16/06/16 08:15:04.34 f8EzirGV.net
URLリンク(m.youtube.com)
これの作り方かチュートリアルの検索方法教えて貰えませんか。映像に、アニメーション(?)の載せ方が知りたいです。
213:187
16/06/16 17:43:01.91 I8CjLWO5.net
>>206
まだ買ってないんで説明書読めません
一応、紹介ページがありますけどプロファイルとかレベルとかの
細かい記述はありません
URLリンク(sc-tsusho.jp)
214:名無しさん@編集中
16/06/16 19:01:03.64 ue4I4JAr.net
>>210
そこには単にMPEG4と書いてあるだけだし、H.264は再生できないかもしれない。電話をして聞いてみたら。
215:名無しさん@編集中
16/06/16 21:07:17.57 UreFokOV.net
>>209 使うソフトにもよるが、見ただけでどういうエフェクトが使われているのかある程度予想できないなら向いてないからやめたほうが良い。
エフェクトっていうのは単体だけで機能させるんじゃなくて複数組み合わせて表現するのが基本。
つまり組み合わせ方は自由だし相当な数になるからそんなのいちいちチュートリアル化して無料で公開するような暇人は居ない。
自分で色々考えて試すのも楽しみとして感じられるなら続けていけるだろうし上達するんじゃないかな。
216:名無しさん@編集中
16/06/16 22:11:08.89 ONKbxBJJ.net
handbrakeを使ってDVDをH264+60fps
217:でエンコードしているのですが WMP12で再生した時、シークバーを動かすと一瞬タイムラグが発生してしまいます。 30fpsだとほとんど発生しません。 他のプレイヤーも試しましたが、 VLCでも一瞬止まります。 gomだけは全く止まることなくスムーズにシークすることができます。 恐らくLAVfilterかffdshowの設定でもっと高速にできると思うのですが どこの設定を変えれば良いでしょうか?
218:名無しさん@編集中
16/06/16 22:18:31.19 wK9LJmFX.net
Win7DSFilterTweaker
219:名無しさん@編集中
16/06/16 22:33:11.83 ONKbxBJJ.net
>>214
ありがとうございます。
うまくいきました。
ちなみにUSE MERITとは何でしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
このページの回答では
コーデックの優先順位はメリット値という数値で表されています.その値に従ったコーデックを使うという意味です.
メリット値は自分で設定できます.
と書かれてあります、
メリット値というのはどこで設定できるのでしょうか?
というそもそもこのソフトで設定するのと
メリット値で設定するのは何が違うのでしょうか?
220:名無しさん@編集中
16/06/17 08:38:46.65 cIKMy9SL.net
>>212
アフターエフェクト単体でも、勉強すれば出来るという認識で間違いないでしょうか?
221:名無しさん@編集中
16/06/17 13:32:47.06 2FHWPs+T.net
>>215
「USE MERIT」ってのはメリット値で判断させるという設定だな。
値の高い方が優先して使われる。
その値は各コーデックに独自に割り当てられており、それを変更したいなら
DirectShow Filter Tool
のようなツールを使うのが簡単だろう。
そして「USE MERIT」の項目の上に「Microsoft」や「ffdshow」の選択があるように
メリット値がいくら高くても、それより優先して使う設定が昨今のWindowsにはあるのが
コーデックを使い分けることをややこしくしている部分だな。
222:名無しさん@編集中
16/06/17 18:38:05.30 aKZmLJVE.net
>>217
ありがとうございます。
もう一つだけ質問してもよろしいでしょうか?
ビデオカメラで撮影したMTSファイル(H264+AC3)ファイルで
WMPを使うとシークバーがかなりもたつきます。
gom playerだけは機敏にシークバーを動かすことができます。
教えてくださったWin7DSFilterTweaker で
LAvfilterやffdshowなど他の設定にしてみましたが
やはりもたつきは解消されませんでした。
ちなみにMTSをMKVにコンテナ変換すると
かなりもたつきが改善されますが
できれば元ファイルに変更を加えずに
保存して使いたいと考えています。
どうすれば良いでしょうか?
223:名無しさん@編集中
16/06/17 18:46:24.82 0HDi0dpz.net
WMPを使うのやめる
LAV使ってるなら設定変えてみる
環境や設定も晒さずにどうすればと言われてもねぇ
つうかDTV板関係なくね
エスパースレ池
224:名無しさん@編集中
16/06/17 23:07:19.27 CfcbVTwu.net
>>216
道具っていうのは必要だと思う人間が持たないと意味が無い。
紙を切るときにハサミの方が良いと思う人もいればカッターのほうが良いと思う人間もいる。
自分の好き嫌いや状況に応じて道具は選ばれる。
ソフトも同じ。
AEも数多くのエフェクトを完全に扱いこなせるならそれだけでかなりの表現の幅があるだろうけど人によっては物足りなかったり他のソフトのほうが良いと感じる部分もあるんだろう。
そんなん人それぞれだから「AEだけで良いよ」なんて言えないし言いたくもない。
ただ、色んなソフトに手を出した挙句「これってこのソフトじゃなくても○○でできるんじゃん!」とかなりたくないならある程度ソフトは絞り込んで使い込んでから次のソフトで何ができるのか試したほうが良いと思う。
割れでもない限りAEだけでも高いしね。金持ちなら買い漁ってみてもいいんじゃない?
225:名無しさん@編集中
16/06/18 01:21:18.46 zX0d5PwD.net
PT3使っていて、昨日から日テレとフジテレビが1秒でスクランブルが1ずつ増えていくようになったんですが、原因わかりますか?
録画はできるんですが、メモリをどんどん食って止まってしまいます。
他のチャンネルは、正常です。
226:名無しさん@編集中
16/06/18 01:28:06.75 D/e5e7Ca.net
>>220
お金ないからマジで教えて欲しい。本音で言えばmotionで出来るならmotionを勉強する。アフターエフェクトは月3,000円くらいだから少し節約すれば何とかなる。ただ買いあさったり、色々と試すにしてもある程度使いこなせないと比較できない。
だから上記のアニメーションを出来るようになるためにはどうしたら良いのか相談したいんだ。
マジで知恵を貸してください。
227:名無しさん@編集中
16/06/18 15:02:30.53 tPE7bPb5.net
この教えてくんはアスペなのか?
勉強っつーのは人から教わるものだけじゃないだろうに
大体他人のものをパクり方聞いてる時点でお察しだなw
228:名無しさん@編集中
16/06/18 15:03:06.42 tPE7bPb5.net
×他人のものを ○他人のものの
229:名無しさん@編集中
16/06/18 15:21:19.72 nAnDbtuW.net
>>223
何でムキになってんだ?落ち着いてスレタイ読めよ
230:名無しさん@編集中
16/06/18 18:13:57.18 tPE7bPb5.net
>>225
おまえこそ>>1の1行目から読み直したらどうだ?w
231:名無しさん@編集中
16/06/18 21:12:21.61 D/e5e7Ca.net
>>225-226 どちらもすいません。何となく答えがわかったんで海外チュートリアル見て練習します!また分からなかったら聞きにきます。
232:187
16/06/19 04:12:21.87 ZH2FEHpp.net
>>211
メーカーに問い合わせてみたらh.264は再生できるそうです
x264はわからないとのこと
プロファイルとかレベルを合わせれば再生できると考えていいんでしょうか?
233:名無しさん@編集中
16/06/19 05:10:50.50 sWHkbVKy.net
x264はH.264形式の動画を生成するソフトの名前
234:名無しさん@編集中
16/06/19 05:31:00.15 sAVrohqR.net
プロファイルとかレベルを合わせれば見られると思うけどDVDプレイヤーだと制限キツイかもなあ
マルチメディアプレーヤーを5000円くらいで買った方が色々再生出来て楽かも
235:名無しさん@編集中
16/06/19 08:16:48.55 hDTI1ZS0.net
デジカメで撮影されたh264がどのような条件でエンコードされたのか知りたいのですが
mediainfoを使っても情報が出ない場合、
動画ファイルを解析してエンコード条件を調べてくれるソフトってありませんか?
236:名無しさん@編集中
16/06/19 08:28:52.01 MF7ltS/S.net
ffmpeg -i "ファイル名" -report
237:名無しさん@編集中
16/06/19 08:58:14.93 hDTI1ZS0.net
>>232
ありがとうございます。
試してみたのですが
これって単にlogファイルとして出力してくれるコマンドですよね?
私が知りたいのは
参照距離の最大値やtrelisの有無やkeyintがいくつかとか
といった情報なのですが
こういった情報はエンコード時に保存していないと
確認することはできないのでしょうか?
238:名無しさん@編集中
16/06/19 11:09:46.27 MF7ltS/S.net
>>233
「参照距離の最大値やtrelisの有無やkeyintがいくつかとかといった情報」は、
動画ファイルの中に入っているのですか?
239:名無しさん@編集中
16/06/19 11:46:44.61 8mxPPrtA.net
keyintはx264独自のオプション名だから
x264でエンコしてないものには入ってないでしょ
GOP長ならソフトによっては表示できる
TMPGENCでは見れた
参照フレーム数やvbvバッファなんかも見れるよ
240:名無しさん@編集中
16/06/19 12:15:54.52 hDTI1ZS0.net
>>235
TMPGENCにもいろいろありますが
どのバージョンをお使いでしょうか?
241:名無しさん@編集中
16/06/19 12:25:27.65 +utH8aeY.net
エンコせずビデオ画面の縦横を回転して変換するツールある?
242:名無しさん@編集中
16/06/19 12:38:08.29 PZ4b6C5Q.net
>>236
TVMWとTMSR
243:187
16/06/20 04:33:16.20 j1xZ9CP8.net
>>229-230
いっそのこと、DVDソフト閲覧を諦めて、そのマルチメディアプレイヤーを買ったほうがいいかもしれませんね
もう少し調べてみます
244:名無しさん@編集中
16/06/22 23:47:47.88 lK9XNqh4.net
5fpsのビデオを30fpsにして、その分、再生速度も約6倍速にしたいのだが、
指定したフレームレートに自動で凝縮できるツールある?
つまり指定時間に合わせるのではなく、フレームレートを指定して
時間を変動させる。
原始的に6倍速で編集して30fpsでエンコだと、フレームの欠落があると
思うのだが。
245:名無しさん@編集中
16/06/23 01:41:07.83 enelNGkT.net
>>240
AvisynthでAssumeFPS使えば?
あとマルチポストってのは嫌われる行為だぞ。
246:名無しさん@編集中
16/06/24 04:03:04.99 qxXwLzVe.net
それめっさめんどいな
247:名無しさん@編集中
16/06/24 20:58:45.37 +6V8WuGQ.net
handbrakeを使ってDVDをエンコードしているのですが
16:9の動画の場合
上あるいは下に4ピクセルくらいの薄いグレーの帯がついており
チカチカ点滅しているものがあるのですが
これはなぜなのでしょうか?
248:名無しさん@編集中
16/06/24 21:04:30.57 6hyhO0Hs.net
avidemuxくん久しぶり
249:名無しさん@編集中
16/06/27 19:08:31.04 Q9fCd9OB.net
avidemuxを使ってmp4ファイルとaacかm4aファイルからmkvファイルを出力したいのですが
動画は出力されるものの正常に再生することができません
これは仕様でしょうか?
ffmpegだとうまくいきます。
250:名無しさん@編集中
16/06/29 09:41:45.96 DCMrVBzA.net
動画の圧縮原理に関する質問なのですが
URLリンク(nicostream.php.xdomain.jp)
このページにあるように、PフレームやBフレームなどを使って、
連続した同じ画像を間引くというのが基本原理だと思います。
これらのフレームをGOPと呼びますが
x264では参照距離refでGOPの大きさを指定することができます。
ところがrefを1に設定してもmpeg2などのよりも十分に綺麗に高圧縮できてしまうのですが
これは一体なぜなのでしょうか?
251:名無しさん@編集中
16/06/29 10:07:42.14 g5PuaHxI.net
語弊云々のJPEGの例えで行くなら、JPEGではなくより高圧縮のJPEG2000を使ってる
って感じ。
252:名無しさん@編集中
16/06/29 10:31:32.00 DCMrVBzA.net
コサイン変換ではなくウェーブレット変換を使っているのですか?
もしそうだったとしても20%くらいしか小さくならないと思うのですが
253:名無しさん@編集中
16/06/29 12:07:47.88 Fk9SggMd.net
>>248
依然DCTベースの整数変換のままでウェーブレットは使っていないが、
MPEG-2(H.262)からH.264の間に色々と技術が進歩した。
URLリンク(www.itu.int)
URLリンク(www.itu.int)
254:名無しさん@編集中
16/06/29 19:34:12.26 uQW1kIVL.net
一眼で撮った写真でタイムラプスの8K動画を作りたいのですが、
8Kで作れるソフトは無料のでありますか?
AviUtlは無理らしいのですが
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
255:名無しさん@編集中
16/06/29 22:16:53.98 DCMrVBzA.net
>>249
ありがとうございます。
つまりrefを1にすると
フレーム間では
圧縮は行われていないが
フレーム内の圧縮率が上がっているため、
フレーム間で圧縮を行っているMPEG2よりも綺麗になるということなのでしょうか?
そこまで綺麗になりますか?
256:名無しさん@編集中
16/06/29 23:15:38.46 Yb5e55eh.net
--keyint <integer or "infinite"> Maximum GOP size [250]
そもそもGOPの大きさはkeyintだよ。avidemuxくん
257:名無しさん@編集中
16/06/30 11:22:34.40 xNlEdPmv.net
GOPサイズと参照距離ってどう違うのでしょうか?
258:名無しさん@編集中
16/06/30 19:05:59.62 4vkg4vRo.net
refって動き予測の参照距離じゃねーの?知らんけどハナホジ
259:名無しさん@編集中
16/06/30 19:06:56.20 4vkg4vRo.net
あ、参照距離はmerangeか
refは参照フレーム数?みたいな感じか?
260:名無しさん@編集中
16/07/01 10:47:52.59 ZCHOdN3W.net
>>254
動き予測アルゴリズムって
要はフラッシュみたいな感じで
オブジェがスライドして動くような感じにするわけですよね?
何となくなく分かるのですが
模式図を使って理解したいのですが
検索しても詳細に解説がなされたページが見つかりません
どこで勉強すれば良いでしょうか?
261:名無しさん@編集中
16/07/01 11:28:32.30 gWo1Hg8y.net
x264 [13] --ref/--mixed-refs
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
H.264 では、MPEG-1/2/4 までとは異なり、動き補償 (予測) の際に複数の参照フレームを利用することができる。x264 の --ref オプションは何枚のフレームを参照するかを指定するためのものだ。
x264 [21] --me "imh" / --me-prepass / --fpel-cmp "satd"
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
この検索ではラージヘキサゴン検索と同様に初期検索位置から放射状にパターンを広げていく。(図の中の緑で塗られた座標が 1st step の検索位置で、青で塗られた座標が 2nd step の検索位置)
262:名無しさん@編集中
16/07/01 12:12:56.85 HSfVeDW7.net
avidemuxくん相手にするのも荒らし
263:名無しさん@編集中
16/07/03 18:55:13.27 CDQ5z6br.net
デジカメで撮影したmtsファイルをffmpegを使ってmtvファイルに変換したいのですが
タイムスタンプがセットされていない
というエラーが出て変換することができません。
どうすれば良いでしょうか?
ちなみにmp4ファイルだとうまく変換することができます。
これはなぜでしょうか?
264:名無しさん@編集中
16/07/03 19:27:43.86 CDQ5z6br.net
URLリンク(trac.ffmpeg.org)
URLリンク(askubuntu.com)
URLリンク(ubuntuforums.org)
検索してみると同様の質問ページがたくさん見つかりました。
ffmpeg -fflags +genpts -i "sample.m2ts" -c:v copy -an "output.mkv"
ffmpeg -i input.MTS -codec copy -map 0 output.mkv
ffmpeg -i input.mt2s -scodec copy -acodec copy -vcodec copy -f matroska input.mkv
回答によればこの辺りのコードでうまくそうなのですが
どうしてもうまくいきません
どうすれば良いでしょうか?
265:名無しさん@編集中
16/07/03 20:18:12.44 18ijwbgU.net
GIFでウェブサイトを表示して、その後は画像を表示 ということはできますか?
266:名無しさん@編集中
16/07/04 10:41:42.10 U59v2YmB.net
WMPで開く動画のデコーダー設定は
Win7DSFilterTweaker_6.0
で行うことができますが
音声のデコーダー設定はどのソフトを使えば良いですか?
267:名無しさん@編集中
16/07/04 10:57:16.35 ukhe0SbC.net
音声もそれで出来るでしょ
268:名無しさん@編集中
16/07/04 11:40:10.74 U59v2YmB.net
mp3やaacは見つかったのですが
ac3がないのですがなぜでしょうか?
269:名無しさん@編集中
16/07/09 13:54:17.05 OD665NRS.net
aviutlで x座標0 から x座標100
まで線を引きたい場合どのような手順でやるのが一番簡単でしょうか。
目視で調整してるんですが、流石に非効率だと思い質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
270:名無しさん@編集中
16/07/09 15:51:51.92 OD665NRS.net
>>265
事故解決しました。
271:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:17:02.05 M9NXlOqs.net
VIPにあるいわゆる「アフィGIF」の仕組みを知っている方がいましたら教えてください
自分やりたいわけではなく否応なしに書き込まれ不可解なので仕組みが知りたいのです
272:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:07:26.27 TMEkQnS/.net
死ねよスレチ
273:名無しさん@編集中
16/07/21 18:32:23.25 V32R9870.net
win10用対応で一万円ぐらいまでの3波チューナーありませんか?
win7からアップデートしたところモンスターTV.U3Sの調子悪いため買い替えを検討してます。
274:名無しさん@編集中
16/07/21 22:42:18.21 9rogZMmq.net
>>269
10000円は少し超えるけど、PT3がWindows 10で動いているよ
275:名無しさん@編集中
16/07/22 00:20:02.94 wlSpNiFJ.net
今時PT3が1万ちょいで買えるところなんてあるのか?
276:名無しさん@編集中
16/07/22 00:39:48.59 7TBio+UF.net
横だが、PT3って生産終了してたのか
アマゾンに4万で出品されててワロタw
277:名無しさん@編集中
16/07/22 01:02:21.90 WIqB9g8D.net
通販をチェックしたつもりが、その価格では完売になっていたね。ごめん
278:名無しさん@編集中
16/07/25 21:29:47.40 3UUCk+k1.net
すみません、お知恵を貸してください
だいぶ前に録画した番組をCMカットしないでDVDにダビングしてしまいました
DVDのメディアからPCに取り込んで、AviUtlやVirtualDubModを使ってCMカットしようと
しているのですが、CMカットしてaviやmp4出力すると、解像度変更していないにも関わらず、
映像が全体的に縮小されてしまいます。
元動画は720*480で、古いOVAをケーブルテレビで放送していたものなので、映像自体は
640*480の左右に黒帯が40/40(?)入っています
VLCで再生した時にクロッピングを4:3にすると、元動画は映像ぴったりになるのですが、
変換後の動画は左右の黒帯が残ってしまいます
AviUtlでサイズの変更なしにしてクリッピング&リサイズをOffにしているのですが、他に
必要な設定があるのでしょうか
279:名無しさん@編集中
16/07/25 21:31:48.03 3UUCk+k1.net
すみません、環境書き忘れました
Windows 10 Home(64bit)でAviUtl Ver.1.00です
280:名無しさん@編集中
16/07/25 22:03:12.11 kY6Osx1D.net
アスペクト比を正しく設定してエンコードしましょう。
281:名無しさん@編集中
16/07/27 11:54:13.05 jBVlz2gK.net
すいません質問があります。
イベント撮影(いわゆるクラブイベントのアフタームービー)を24fpsで撮影する
予定だったのですが、後にテレビのスポットCMとしても使いたい
という旨をお客さんから伝えられました。
やはり放送規格のことを考えて30fpsで撮影したほうがいいのでしょうか?
それとも24fpsで撮影して後から変換しても問題ないのでしょうか?
個人的には他のアフタームービーでも使われている24fpsのほうが、お客さんの
求めているものに合うと思いますがいかがでしょうか?
お知恵をおかしいただければ嬉しいです。
282:名無しさん@編集中
16/07/27 12:02:39.20 OmohgvPi.net
マジレスするとその客とやらに欲しい仕様を聞け。
283:名無しさん@編集中
16/07/27 12:28:12.14 jBVlz2gK.net
>278
お客さんは知識がないので、こちらの提案をひたすら聞くというかんじです。
自分もテレビの規格のことがよくわからないのでここで聞いているんですよね。
284:名無しさん@編集中
16/07/27 17:23:44.55 vrLNJfdK.net
30fpsでも60iじゃなくて30(29.97)pがいんじゃね
285:名無しさん@編集中
16/07/27 23:59:22.94 aiK8Vp5W.net
動画を流した状態で見ると30fpsと24fpsの差が、
私の目では見分けがつかないのですが、
見分けるためのコツや、見るべきポイントみたいなものがあるのでしょうか?
そこを見極めることができると、差が気になって仕方なくなるみたいなものが……
286:名無しさん@編集中
16/07/28 15:11:43.21 bYFRnFLG.net
>>281
テレシネソースを30pにすると、ところどころでカクッカクッとするから直ぐに分かるよん
逆に60iを24pにすると動画がスキップする。ブレンドすれば軽減するが違和感は残る
コツと言うほど分かり難いものではないから、もしかすると液晶モニターの残像が酷くて気が付かないのかもね
287:名無しさん@編集中
16/07/29 04:15:07.18 4VibBphv.net
長くても数十秒のTVCMに流用するために、
30にした方がいいのかと思ってしまうなら、
そもそも24の方が向いてると思った根拠はなんなんだ。
だとすると、どっちでもいいんじゃね。
288:名無しさん@編集中
16/07/29 07:44:59.74 g3jitDoJ.net
TVのソースに使うなら映像の解像度や明るさなどを気にした方がいい。
289:名無しさん@編集中
16/07/29 17:44:54.59 6dE9WQ9C.net
120fpsで撮ればどっちもいけるけど
290:274
16/07/30 23:29:27.64 FQUm+GOi.net
>>276
> アスペクト比を正しく設定してエンコードしましょう。
ありがとうございます
VLCで元動画を再生して画面キャプチャ→画像ソフトで見てみたら、
サイズが853x480になっていて、左右の黒帯が106/107だったので、AviUtlの
クリッピング&リサイズの設定で画面サイズを640x480にして左右をクロップしたら
なんとか目的の動画ができました
ググってみてもAviUtlでアスペクト比を設定するところがよくわからなかったので、
苦肉の策ですがまあいいかなと
291:名無しさん@編集中
16/08/01 17:23:29.29 9bEv3PV2.net
質問です。
adobe premiere proを月額払って使用しようと思うんですが、aviutlで作れるURLリンク(www.youtube.com)のような様々なプロジェクトはadobe premirereで作れるのでしょうか?
それともこれらはaviutlでなきゃ作れないものですか?
292:名無しさん@編集中
16/08/01 19:56:13.88 aWdXxgT3.net
プロジェクトじゃなくてエフェクトじゃね?
aviutlでつくれるのが分かっているんだからaviutlでやればいいじゃん
premium proでしかできないことがあるなら両方使って併用すればいい話だと思う
293:名無しさん@編集中
16/08/01 20:06:38.79 9bEv3PV2.net
あぁエフェクトって言うんですか。
premiere proで作れるなら両方インストールする必要もないのかなと思いまして。
調べてもaviutlしか出てこなくて、有料なのでpremiereの方がもっと作りやすいのかなぁと。
294:名無しさん@編集中
16/08/01 20:16:02.87 ZnUUwbXe.net
>>289
>>287みたいなのはPremiereじゃなくてAfterEffectsの領分。Premiereじゃほぼ無理だと思うよ。
295:名無しさん@編集中
16/08/02 06:22:05.69 w1m5bXDi.net
>>290
ありがとうございます。そのソフト知らなかったんで助かります
296:名無しさん@編集中
16/08/02 22:04:56.05 0sfgcnYL.net
昔の番組の復刻放送ってどういうわけか
帯の出る位置がコロコロ変わるんだけどどうしたらええの
■□□□□■■
■□□□□■■ こんなだから、クリッピングして□だけにしたのに
■□□□□■■
■■□□□□■
■■□□□□■ 次の場面ではこんなふうな帯の出方になって
■■□□□□■ 左端に帯が残ると同時に右側が削れ過ぎてしまう
aviutlだとクリッピングは全フレーム一律で同じ値だから
ある範囲ではこれ、別の範囲ではこれ、って切り方が出来なくて困っちょう
297:名無しさん@編集中
16/08/03 00:38:36.41 GkaiWGQp.net
AviUtlでも可変クリップか拡張編集あたりで出来んじゃね?
俺は他のソフトを使ってるけど。
298:名無しさん@編集中
16/08/03 00:49:09.41 mSclpfp5.net
>>292
Aviutlなら、どうせモニターは16:9なんだと諦めるしかない
Avisynthで■部分を検出してConditionalFilterにでも掛ければ自動化は出来るが、暗いシーンで誤爆する可能性は残る
手動で削ってTrimすれば満足行く結果にはなるが恐ろしく手間
まぁ、そのままでヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!
299:名無しさん@編集中
16/08/03 01:21:16.70 SWkPShsC.net
1920x1080から帯をクリップすると1554x1080になるソースがあるとき、
これを4:3にしても16:9にしても5:4にしても
当然ながら歪んでしまう場合の正しい対処法は?
しょうがないから1554x1080のままでエンコードしたんだけどどうも気持ちが悪い
4:3時代のマンガなので4:3にするのが正しいかなと思ったのに、帯をクリップしたあとが4:3にならなかった
300:名無しさん@編集中
16/08/03 09:31:22.62 2Kx/lMkI.net
16:9のままでいいじゃん
4:3にしても若干黒帯残ってチラついたり
それ消すためにはアス比守ると映像部分削ってしまうし
放送されてるままをキープがいいんじゃない?やってもリサイズとインタレ解除ぐらいで
301:名無しさん@編集中
16/08/03 12:03:27.80 wwlbcJ/+.net
質問です
Aviutl本体に読み込んでしまった音声ファイルの削除ってどうすればいいんですか?
302:名無しさん@編集中
16/08/03 12:50:31.83 xYZw3gcO.net
>>297
設定→音量の調整→レベルを-256
303:名無しさん@編集中
16/08/04 22:43:25.19 uoO/2OmW.net
>>293-294
ども
難しいね
304:名無しさん@編集中
16/08/09 15:14:31.30 Muot3/7Y.net
bs録画ファイルをDGIndexで分離後
d2vとWAVをAviUtlで読み込むと画像の最下部にグレーのラインが出てきます
どう対処すればよろしいでしょうか
305:名無しさん@編集中
16/08/09 17:50:35.38 QIP0MJeI.net
>>300
クロップして、縦1088を1080にするか
AviSynthで読み込む
306:名無しさん@編集中
16/08/09 17:53:52.89 Muot3/7Y.net
>>301
どうもありがとうございます
大変大変助かりました
307:名無しさん@編集中
16/08/10 01:48:05.62 HAIrDQm5.net
リモコン操作前提で使いやすくて安定した再生プレイヤーのお勧めはないでしょうか?
x264でエンコしたmp4再生メインです。
環境はwindows7 pro x64です。
出来ればファイルを開くウィンドウを開いた時にファイル一覧に初期カーソルがあたり、ウィンドウが全画面に近い大きさにできるものが良いと思っています。
宜しくお願い致します。
308:名無しさん@編集中
16/08/10 07:03:37.22 /GEsKJQb.net
残念ながらありませんね
309:名無しさん@編集中
16/08/10 10:03:01.40 UUn1AfQO.net
ファイルをマイビデオに入れて管理してWindows Media Centerはどうでしょうか
310:名無しさん@編集中
16/08/12 23:40:59.29 sd8s0hHd.net
再エンコなしでmp4の解像度だけ変更する方法ありますか?
宜しくお願い致します
311:名無しさん@編集中
16/08/13 00:29:29.79 wjtCGYUP.net
ありません
312:名無しさん@編集中
16/08/16 01:26:15.72 QR+9MtzY.net
GUIで実行できるアプリない?
240 :
名無しさん@編集中
2016/06/22(水) 23:47:47.88 ID:lK9XNqh4 follower(1)
5fpsのビデオを30fpsにして、その分、再生速度も約6倍速にしたいのだが、
指定したフレームレートに自動で凝縮できるツールある?
つまり指定時間に合わせるのではなく、フレームレートを指定して
時間を変動させる。
原始的に6倍速で編集して30fpsでエンコだと、フレームの欠落があると
思うのだが。
241 :
名無しさん@編集中
2016/06/23(木) 01:41:07.83 ID:enelNGkT
>>240
AvisynthでAssumeFPS使えば?
313:名無しさん@編集中
16/08/16 02:16:02.09 Nrxt5s+n.net
>>308
AVIならAVI30a
314:名無しさん@編集中
16/08/16 08:10:59.91 QR+9MtzY.net
URLリンク(www.geocities.jp)
win7で変更ボタン押せんくてむかついた
315:名無しさん@編集中
16/08/17 14:38:50.41 2Q+Q5qhc.net
Aviutlの「カット編集プラグイン」の使い方がわかりません、教えてください。
このソフトです。URLリンク(aviutl.info)
・そのHPの図にあるように、途中の虫食いのように間をカットして抜くことができません。
『現在のフレームを「カットポイント」にする』のボタンを押したとしても、それ以前(左)のすべての
エリアが灰色のカットゾーンになってしまいます。間を抜くということができません。
316:名無しさん@編集中
16/08/17 15:25:18.05 yD1AtD0Z.net
冒頭部分を残したければ一番最初のフレームに『現在のフレームを「カットポイント」にする』を適用すればいいのでは?
317:名無しさん@編集中
16/08/31 00:30:10.22 Ux/bWa0I.net
Aviutlのx264guiExで低ビットレートで設定を色々と変えてエンコードして気付いたことなんですけど
3分程の動画をそのままエンコした動画と後ろに空フレームを2分挿入した5分のエンコ動画とでは同じ映像ビットレートでも後者の方が見かけの画質が上がります
なぜでしょうか
試した動画はアニメの動画です
318:名無しさん@編集中
16/08/31 00:53:23.36 E8ZHBh/5.net
>>313
2passビットレート指定でエンコしてるからでしょ。
空フレーム部分はほぼビットレートを食わないので、その分のビットレートを動画部分に割り振れる。
たとえば2Mbps指定のエンコだとして、
動画だけ
(動画部分2Mbps×3分)÷3分=平均2Mbps
空フレーム入り
(動画部分3.3Mbps×3分+空フレーム部分ほぼ0kbps×2分)÷5分=平均2Mbps
とかそんな感じ。そのため、動画部分に使えるビットレートが上がり、画質が上がる。
319:名無しさん@編集中
16/08/31 01:07:39.30 Ux/bWa0I.net
>>314
ああなるほど
なんて当たり前な質問をしてしまったんだ
ありがとうございます
320:名無しさん@編集中
16/09/03 05:59:03.47 Uk4GdU8S.net
win7(32bit)→win10(32bit)に変更したらPT2が動かなくなりました。
ドライバを削除してインストールし直し、sample.exeで
認識されていることを確認しました。
URLリンク(reinobasyo.livedoor.biz)
(bondriverはup0305を使用)
上記サイトの通り必要なソフトウェアを入れ、tvtestで
チャンネルスキャンまでは行きましたが、チャンネルスキャン
を行っても1件もチャンネルがスキャンされません。
何か原因を知っていたら教えていただけないでしょうか。
321:名無しさん@編集中
16/09/03 06:42:41.29 lPa5KOMH.net
sample.exeでチャンネルスキャン -> キャプチャ
322:名無しさん@編集中
16/09/03 07:16:28.74 BsHTY6T+.net
何もかも古いなw
323:名無しさん@編集中
16/09/03 09:53:42.98 CPazk4Xr.net
aviutl拡張編集スレから誘導されてきました
abiutl上でnvencを使用していたのですがある日aviutlにおけるnvencの設定画面で
本来ならば緑色になっているはずのnvencのロゴが灰色になってしまいました。(nvencがGPUを認識していない?)
ディスプレイにはGPUから出力されているので、壊れているというわけではないと思います。
それとx264guiでは問題なく出力できます。
なにか対処法、ヒントを教えていただければ幸いです。
ログ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[F:\craving\aa.mp4]
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
nvenc [error]: nvEncodeAPIのインスタンス作成に失敗しました。ドライバのバージョンが古い可能性があります。
nvenc [error]: 最新のドライバに更新して試してみてください。
auo [info]: 総エンコード時間 : 0時間 0分 0.1秒
環境
Operating System
Windows 7 Home Premium 64-bit SP1
CPU
Intel Core i5 4460 @ 3.20GHz
Haswell 22nm Technology
RAM
16.0GB Dual-Channel DDR3 @ 798MHz (11-11-11-28)
Motherboard
ASUSTeK COMPUTER INC. H97-PRO (SOCKET 1150)
Graphics
ACER KA220HQ (1920x1080@60Hz
4095MB NVIDIA GeForce GTX 970 (Gigabyte)
Storage
1863GB Western Digital WDC WD20EZRX-00D8PB0 SCSI Disk Device (SATA)
447GB Crucial CT480BX2 00SSD1 SCSI Disk Device (SSD)
Optical Drives
ASUS DRW-24D3ST SCS
324:I CdRom Device Audio Logicool G430 Gaming Headset
325:名無しさん@編集中
16/09/03 14:14:18.89 0MQx7Rtk.net
ドライバのバージョンが古いかもと言われてるんだから調べて入れなおせば?
そもそもなんでドライババージョン書いてないんだよ。
326:名無しさん@編集中
16/09/03 15:20:33.79 Uk4GdU8S.net
>>317
ありがとうございます。
0: LNB 電源設定
1: チャンネルスキャン
2: チャンネル設定
3: ISDB-S TS-ID 設定
4: エラーレート・エラーカウンタ取得
5: キャプチャ開始
6: → 2ページ目
7: → 3ページ目(工場出�
327:ラ時検査項目) 8: デバイスを閉じる >5 ★エラーが発生しました。Device::SetBufferInfo() (0x0000040d) と出ました。 色々調べてみたのですが使っているカードリーダが日立のM-520U が、win8以降に対応していないとの記載がありました。 デバイスマネージャでは認識しているようなのですが。。。
328:名無しさん@編集中
16/09/03 15:42:08.59 lPa5KOMH.net
オレ環境だとWIn10 x64 Hitachi M-520U は使用可能。
Sample.exe でカードリーダは使用しないので不要。
PCのコンセントを抜く -> PT2を抜く -> 接点清掃 -> PT2再セット -> Retry
329:名無しさん@編集中
16/09/03 19:01:14.62 Uk4GdU8S.net
>>322
ありがとうございます。pc本体が狭い場所にあるので
明日、掃除がてらやってみます。
330:名無しさん@編集中
16/09/04 15:19:22.01 MXBMwqAx.net
hddがガンガン減っていく
どうせまた見る番組なんてほとんど無いのに残してる
そう思いながら新しいhdd買うジレンマから解放されたい
331:名無しさん@編集中
16/09/05 07:30:59.70 AOGMHOxe.net
他の方法を知らないまま、mpeg2でテレビ録画した動画をCMカットしてからmpeg1に変換しています。
そもそも元画像が粗いのは置いといて、mpeg1じゃなく画質が綺麗で再生機器、ソフトを選ばないなmpeg4やh(x)264にしたいのですが・・・。
今は1時間動画⇒40~45分にカットする作業時間、処理時間トータルで6、7分。
それをmpeg1に変換するのに処理時間15~20分かかっています。
録画後は2工程なので簡単です。
録画したファイルを最終的にmpeg4やh(x)264にするのは、同じように簡単ですか?
ほぼ何も分かっていないので的外れな質問でしたらすみません;
332:名無しさん@編集中
16/09/05 07:57:00.38 7WBzMHDj.net
問題になるのが変換する時間ですね。MPEG1とは段違いにかかります。
時間をかけたくないならTMSR5でも買ってMPEG2のまま残すことを考えましょう。
変換するのはGOPが崩れるカット部分だけです。
333:名無しさん@編集中
16/09/05 07:59:38.13 Pj1WLBIv.net
俺も初心者だから的はずれなこと言ってるかもしれんが適当に書いておく
Aviutlでいいんだよな?
x264guiexのauosetup的なやつを実行すると自動で必要なものばんばかいれてくれるからとりあえずそれやる
んでL-SMASH Worksいれる
これ終わった時点でひとまずts→mp4出力が可能なはず
CMカットしたいとかロゴ消したいとかはプラグイン探せばあるから導入すればいい、たいていPluginsフォルダにつっこむだけ
334:名無しさん@編集中
16/09/05 22:14:07.43 zg1NqRCc.net
質問です。
URLリンク(github.com)
こちらのDGMPGDecが更新されたということでビルドして使ったのですが、
このビルドしたDGVfapiがaviutlで使えません。
現在確認出来ていることは
・ビルドは正常に出来ている
・DGVfapiがレジストリに登録されている
・aviutlでDGVfapiが入力プラグインとして認識されている
・DGIndexでのtsからd2v、accの分離が可能
・aviutlにd2vを読みこませると「ファイルの読み込みに失敗しました」のエラーが出る。
・DGVfapiだけを古いバージョンに差し替えると読み込みが可能になる(ただし配色がおかしい)
このことからDGVfapiに何らかの原因がありそうというところまでは分かったのですが行き詰まりました。
最新版のDGVfapiをaviutlで使用するためにはどうすればいいでしょうか?
335:名無しさん@編集中
16/09/06 15:41:31.82 21d2a85y.net
epgtimerで予約がキャンセルされてることがあるのですが
時間的にはEPG
336:取得時間と被った予約のような気がします これを解消するには 設定>動作設定>録画動作のプロセス優先度を高にすれば良いのでしょうか?
337:名無しさん@編集中
16/09/06 19:40:13.07 zr8C6nhB.net
>>322
一度pt2外して、再度付け直してみましたがやはりダメでした。
ドライバ関連を再インストールしてみましたが症状は同じ。。
録画はしばらくhddレコにまかせて、新しいpcを組み直した時に
再度挑戦します。
今回はありがとうございました。
338:名無しさん@編集中
16/09/06 21:01:00.46 dkjAEx9F.net
>>330
社長にメールしてみるのも手だぞ。
339:maki
16/09/12 23:58:13.60 lvJOVB7F.net
>>328
修正したので最新版に更新して下さい。(DGDecode.dll/DGVfapi.vfp)
ただし、AviUtlからのVFAPI利用は推奨しません。(RGB経由による速度低下、等のデメリット多数)
DGVfapiを使用する利点は「AviSynthを導入せずに読み込める」の1点だけです。
どうしてもAviUtlにd2vファイルを読み込ませたい場合は、
下記の手順を導入する事を検討して下さい。
URLリンク(gist.github.com)
(コレが面倒だと思う人は、それこそm2v.auiやlwinput.auiを使いなさい、と)
340:名無しさん@編集中
16/09/15 01:32:31.38 szIuGuPd.net
aviutlで質問なんだが
拡張で画像動かしてるんだが、その画像を違う画像に差し替えて同じ動きをさせたい
調べてもシーンチェンジしか出てこないしどうしようもない
助けてくれ
341:名無しさん@編集中
16/09/15 01:42:21.27 ywj5KEGx.net
>>333
いまいちよくわからんが、同じ設定のオブジェクトをもう1つ作って画像だけ差し替えればいいだけじゃね?
342:名無しさん@編集中
16/09/15 01:47:25.03 szIuGuPd.net
>>334
返答サンクス
その画像を差し替えるやり方が分からんのよ
343:名無しさん@編集中
16/09/15 02:00:47.91 ywj5KEGx.net
>>335
画像オブジェクトの設定のとこの参照ファイルを開いて指定するだけじゃん…
344:名無しさん@編集中
16/09/15 02:31:18.07 szIuGuPd.net
>>336
すまん、まるで見当たらないのだが
345:名無しさん@編集中
16/09/15 02:44:27.16 szIuGuPd.net
あ、すまん見落としてた
サンクス
346:名無しさん@編集中
16/09/21 06:32:09.07 19mfj13h.net
突然ですが質問です。いまaviutl でパラパラ漫画みたいの物を作ってるのですがいざ再生ウィンドウで再生すると12フレーム飛ばしでコマが表示されるので表示されないコマがかなりあるんですけど、どうしたら全てのコマが表示されますか?
347:名無しさん@編集中
16/09/21 10:45:21.56 sd20PQnc.net
>>339
再生ウィンドウは重たいからそういうふうになりやすい
一度、動画に書き出して確認するのが推奨
348:名無しさん@編集中
16/09/21 16:16:13.74 Hvf00Y0r.net
ありがとうございます。
帰ったら試してみたいと思います。
349:名無しさん@編集中
16/09/21 16:40:36.83 hGjjw+Wo.net
>>332
遅くなりましたが対応ありがとうございます。
読み込みが出来ることを確認しました。
また別の手段への誘導もありがとうございます。
導入の検討をさせていただきます。
350:名無しさん@編集中
16/09/30 16:57:56.97 TvbWMUCa.net
x264やx265でopen-gopとはどういうコマンドなのでしょうか?
また使う際のメリットやデメリットに詳しい方いましたら教えてください。
351:名無しさん@編集中
16/10/03 00:28:44.38 4ttHne+r.net
先日windows10をクリーンインストールしたらTVtestでスカパーの視聴ができなくなりました
症状としてはスカパーを開くと真っ暗な画面で一瞬だけ音声が流れ、そのままフリーズします
また、録画したTSファイルでも同じ症状が起きます
以前視聴できた録画番組でも同じ状態です
視聴の場合はDESのS値が上がるため、スクランブルエラーを疑いましたが、録画は正常に終了しており、録画時にスクランブルも解除されているためスクランブルエラーではないと思われます
また、録画は正常に終了しているようなのでTVtestのみのエラーだと思います
スカパー視聴、録画にはPLEXのPX-TBS6922を使っています
同時に使用しているPT3では視聴、録画ともに正常にできています
対処法等わかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします
環境
OS:win10 現行最新バージョン
CPU:core i5 2500k
GPU:GTX960
PT3
PX-TBS6922
352:名無しさん@編集中
16/10/04 09:33:13.59 ceJIuHNu.net
「ゲームの動画と音声」と「ゲームの動画と音声と自分の声」
を作る時に1番効率のいいのはなんでしょうか?
自分の声は、あとで音量を変える可能性を考えると、
アマレコでゲームを撮って
自分の声は何かの専用ソフトで撮って
ゲームの動画に後から声をうまいこと追加するという感じですか?
その場合、ゲームと声を合わせるのが始点を見つけるという原始的な手法になるのですが
何かほかにいい案はありますか?
353:名無しさん@編集中
16/10/04 10:23:56.49 cxkyLohB.net
ゲームの録画を行うのはもちろんだけど、それと同時に声の録音もしておくっていうのは?
ゲームを録画しているソフトには声を入れずに違う録音ソフトで声を録音しておく。
そうすれば声の音量の調整も可能だし気に入らなければ後から別の声を録音すればいい。
354:名無しさん@編集中
16/10/04 20:20:43.84 ceJIuHNu.net
>>346
そうしたいのですが、
声と映像をくっつける時に確認作業がいりますよね?
その確認作業をなくせれば早く終わるのですが、
そんな方法はありませんか?
355:名無しさん@編集中
16/10/04 20:35:01.06 B0HstCj3.net
>>347
キャプチャソフトによっては2系統別々の音声ファイルに分けて記録出来るものがあるからそういうの使うといいんじゃないかな
確かBandicamとかDxtoryとか
356:名無しさん@編集中
16/10/04 20:40:40.59 ceJIuHNu.net
>>348
ありがとうございます
357:名無しさん@編集中
16/10/04 20:48:13.00 B0HstCj3.net
>>349
348で挙げたのはシェアウェアだけどフリーソフトでも出来るやつあるかもしれん
↓のスレの人達が詳しいと思うから気になるなら聞いてみて
動画キャプチャソフトについて語るスレ©2ch.net
スレリンク(software板)
358:名無しさん@編集中
16/10/09 18:13:55.40 mTnIR2LV.net
おすすめの最安チューナー何?
昔は慶安の5000円あったのに無くなってた
必須
・地デジ
・F端子
有れば
・外付け
・ts抜き
359:名無しさん@編集中
16/10/14 08:39:48.56 DmBvE5gU.net
>>308
アドビプレミアで出来るって言う奴がいるんだが
コマンドラインのアプリじゃないとできないよね?
360:名無しさん@編集中
16/10/15 13:47:53.35 Ko3DkYvn.net
>>308
AviUtlでできる
本体で動画読み込み→本体メニューの「編集」
→「再生速度の情報を変更」→新しいフレームレートを指定
361:名無しさん@編集中
16/10/15 16:33:20.95 4Hy2dHUh.net
vapoursynth側が間違っているのかqsvencc側なのかわからないのでここで質問します。
qsvenccでvpy直接読み込みでエンコードをしたいのですがvpy: invalid colorformat 0.のメッセージで止まってしまいます。
入力時の形式には問題が無いように思うのですが…わかりません。vspipe経由なら問題なく走ります。
vpyソース
import vapoursynth as vs
core = vs.get_core()
name = 'hoge.d2v'
name = name.encode('cp932')
clip = core.d2v.Source(name)
clip = core.std.SetFrameProp(clip, prop="_FieldBased", intval=2)
clip = core.yadifmod.Yadifmod(clip, edeint=core.nnedi3.nnedi3(clip, field=1), order=1, field=-1, mode=0)
clip = core.resize.Spline36(clip, width=1280, height=720, format=vs.YUV420P8, matrix_in_s="709", matrix_s="709")
clip.set_output()
qsvencc実行時
QSVEncC.exe set --vpy --codec h264 --cqp 22:25:27 --quality best --gop-len 300 --scenechange -i hoge.vpy -o hoge.264
vspipe --infoした時
Width: 1280
Height: 720
Frames: 53341
FPS: 30000/1001 (29.970 fps)
Format Name: YUV420P8
Color Family: YUV
Bits: 8
SubSampling W: 1
SubSampling H: 1
362:名無しさん@編集中
16/10/16 14:15:05.76 17y1wZ9o.net
下記のような和風CG動画を作りたい場合、
おすすめの編集ソフトは何でしょうか?
(たまたまどちらも結婚式のオープニングですが、特に結婚式向けの動画を作成したいわけではありません)
無料・有料どちらでも構いません、ご教授お願い致します。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
363:名無しさん@編集中
16/10/16 14:56:20.28 dIUuoTDh.net
>>355
モーショングラフィックス、コンポジット系ということになると思うので以下かな。
有料
・Adobe AfterEffects
無料
・AviUtl+拡張編集プラグイン
・BlackmagicDesign Fusion (情報がほとんど無いので色々困難)
・NicoVisualEffects(NiVE) (開発が終わって久しいので現在の状況が不明)
364:名無しさん@編集中
16/10/16 16:57:15.65 17y1wZ9o.net
>>356
とても丁寧にありがとうございます
有料・無料とも挙げて頂き大変参考になります
すみませんがもう一つだけ…
AfterEffects について、ヤフオクでCS3やCS4を今更購入するのは馬鹿でしょうか?
(予算的な理由です)
365:名無しさん@編集中
16/10/16 17:30:45.71 Jq2nHvCI.net
>>357
やめとけ。サポートも受けれないしAdobe系スレに行っても「割れ乙」で追い払われることになる。
そもそも購入検討の前に30日間体験版を使ってやりたいことの難度とかを確認したほうがいいだろうし、
CreativeCloudなら 2,180円/月 だから必要な時に集中して使えばそんなにかからないんじゃない?
366:名無しさん@編集中
16/10/16 19:58:50.63 17y1wZ9o.net
>>358
ありがとうございます
やはりCCが無難ですよね…
取りあえず仰るようにまず体験版を触ってから
CC購入も検討してみます
367:名無しさん@編集中
16/10/21 04:54:57.06 6wzsOUBU.net
CS2は未だにAdobeからダウンロード可能なんだから落としてくりゃいいじゃん
368:名無しさん@編集中
16/10/27 23:47:16.09 ZVbXDbz3.net
MP4boxでの映像音声結合について、
元ファイルが同じなのに結合する度にCRCが異なるファイルが出来るんですが
これは問題ないんでしょうか
L-Smash muxerでも同じでした
369:名無しさん@編集中
16/10/28 00:25:13.69 y0RJPvrU.net
mp4boxは知らんけど、L-Smashはタイムスタンプとは別の時刻が埋め込まれるからじゃね
370:名無しさん@編集中
16/10/28 00:31:01.30 P+0ebnQz.net
MP4boxもそうだね
結合時の日時が埋め込まれるから変わって当然だと思われ
371:361
16/10/28 01:19:11.31 WLInQnfx.net
なるほど納得しました ありがとうございます
372:名無しさん@編集中
16/10/28 06:52:10.55 p9UZUlsP.net
DGIndexを使って分離後、ToWave(libfaad2.dll)でデコードと音ずれ修正のwavを作成するときに
約3時間以降の音声ファイルが作成されません。
どうもlibfaad2.dllでデコードするときに失敗しているみたいなんですが、似たような人いませんか?
ToWaveのオプションでVLCを使うようにすると一応はデコードできているみたいなんですが、連携がちょっとあれなんで
できればlibfaad2.dllを使いたいです。
373:名無しさん@編集中
16/10/28 07:03:27.35 SHmNW5Ce.net
wav 4Gの壁
374:名無しさん@編集中
16/10/28 20:44:26.05 6MXENk2/.net
ありがとうございます。謎がとけました。
ということは、DGIndexで分離した後に擬似wave化でAVIUtlとかでカット編集→映像のみエンコード→音声は元に戻してmuxでよいですか?
カット編集しなければ、擬似wave化は要らないですよね
375:名無しさん@編集中
16/10/31 00:06:51.16 dIFoWrij.net
mkvmergeのコマンドライン版を使って動画と音声の結合を行いたいのですが
動画よりも音声の時間が長い場合には
動画の終了後も音声が流れてしまいます。
音声の時間を動画の時間と同じにトリミングして
合体させるにはどうしたら良いですか?
376:名無しさん@編集中
16/10/31 06:21:30.29 0GVWDTjN.net
SONY Vegas Pro13
4kエンコは100Mbpsのみでむかついた。
4kエンコのソフト何使ってる?
377:名無しさん@編集中
16/11/07 10:06:54.27 wBV/tyJO.net
mp4をバイナリでいじって解像度だけ偽装することできませんか?
378:名無しさん@編集中
16/11/07 19:55:14.01 NueXhfSz.net
NHK7時ニュースのAviutlでのTSファイルの編集&エンコについて
どうしても音声が出てきません・・・
どうやったら音も出してエンコできるようになりますか?
エンコだけでなく編集も同時にしたいので
エンコだけするソフトでなくAviutlを使いたいのです
Aviutlの機能では不可能でしょうか?
379:名無しさん@編集中
16/11/07 20:18:28.79 wupPei+v.net
TsSplitterかMurdocCutでマージン(ニュースの前番組の断片)をカットすれば可能なんじゃないですか
380:名無しさん@編集中
16/11/08 03:13:12.40 dccfHppf.net
主音声で分離?
381:名無しさん@編集中
16/11/08 08:10:59.01 KO36fWfK.net
それは無理
382:名無しさん@編集中
16/11/11 01:17:52.11 A+jeTVOn.net
Cleleron G3900Tを使ってフルHD動画のキャプチャー&リアルタイムエンコードをしようと思っています。
エンコードにはQSVに対応したffmpegを使って内蔵GPUにハードウェアエンコードさせる予定です。
処理は間に合うと思いますか?
OSはWindows8.1(64bit)を使う予定です。
383:371
16/11/12 01:50:34.03 MX9fM+Fs.net
>>372
番組の真ん中で録画してもダメなんです
ここまで回答無しということは・・・どうやら不可能ということですかね
Aviutlの機能については
映像処理は高度に処理が出来ても
音声処理までは手が回らなかったということでしょうか
残念です
384:名無しさん@編集中
16/11/12 01:54:54.88 muGfWAVm.net
別の音声もでるソフトでキーフレーム情報保存してaviutlで読み込んで編集かね
385:名無しさん@編集中
16/11/12 02:50:30.15 /K37EbMo.net
とりあえず、tsをどうaviutlに読み込ませてるのか
ソフトとか書けよ
386:名無しさん@編集中
16/11/12 03:28:05.25 16ERik1A.net
>>376
いいから>>372が言った通りにMurdocCutで頭切ってみてどうなったか書けよ
単に録画しただけじゃ頭のGOPが壊れてる可能性があるって言われてんだから
387:名無しさん@編集中
16/11/12 12:49:44.59 JzmDjIgC.net
気違いには見えないレスがある。
388:名無しさん@編集中
16/11/12 13:03:27.31 9RVzXm7H.net
まるもさんのとこの入力プラグイン使ってて音声扱えないとかそんな話じゃないよね?
389:名無しさん@編集中
16/11/12 22:38:34.70 hwMoAc6P.net
自分もNHKでL-SMASH Works入力だとMurdocCutとか使っても音声入力されないのが時々あるな
最近はないけど少し前のブラタモリとか結構なってた
そういうのはあーだこーだせずにm2v+aacで済ませるだけだな
390:sage
16/11/17 15:46:28.20 qiTGXnrU.net
premiere cc2015.4使っています。インジェストなんですが、4k 60pをタイムラインに並べて編集をしています。
やはり重くなってきたのでインジェストでプロキシ作りたいんですけど、
作ったプロキシをどうやって既に、ある程度編集してしまっているクリップに
適用すればいいでしょうか?
391:名無しさん@編集中
16/11/19 00:44:11.70 VRbkYLaH.net
やりなおしw
392:名無しさん@編集中
16/11/19 07:13:20.60 i5JVuKll.net
1440x810 24pみたいな解像度の動画ってあまり見かけないですが
何かデメリットありますか? 再生互換性が下がるとか
393:名無しさん@編集中
16/11/19 07:45:26.25 eDTAsBnq.net
PCでしか再生しないのなら好きな解像度にすればええやん
394:名無しさん@編集中
16/11/19 08:04:43.78 yq9iWRQ2.net
810が16の倍数ではないので使うソフトやプラグインによっては不具合が起きる
395:名無しさん@編集中
16/11/21 15:40:44.26 1ZdK8FlP.net
Smart Renderer 4買えよ! すべてが解決するから。
無料のやつをすべて試してみたが結局無駄だった。
396:名無しさん@編集中
16/11/22 15:56:44.59 68SxHPfU.net
>>388
tvmw5に出来てSmart Renderer4に出来ないこと多すぎだろ
397:名無しさん@編集中
16/11/22 19:54:52.36 Nmim22bE.net
インターレースとプログレッシブに関する質問です。
動画をmpeg2にエンコードする際、インターレースで出力したもの、プログレッシブで出力したものをDVDに焼き、それぞれ民生機で再生すると、インターレースのものはジャギーが発生します。
しかし、restream(URLリンク(freesoft.tvbok.com))で、オプション?をプログレッシブに変更するだけで、民生機でも綺麗に再生できるようになります。
これまで、インターレースをプログレッシブに変換するには、fieldskitやbullet framesといったプラグインを使用し、時間をかけてデインターレースしていましたが、restreamでオプション?(ヘッダ部分?)のみ書き換えるだけで、プログレッシブ化が可能なのでしょうか?
398:名無しさん@編集中
16/11/22 20:26:34.27 Nmim22bE.net
それからもう1つ。
高画質なmpeg2エンコーダというと、cce-spやpro coder、tmpgenc等がかつては定番でしたが、今はpremiere cc標準のものでも十分綺麗にエンコード出来ると聞きます。
そこで現在オススメのmpeg2エンコーダ(有料無料問わず)をご教示いただけませんでしょうか。
399:名無しさん@編集中
16/11/23 22:35:54.45 PKlEjvJN.net
PowerDirector14を使用しているのですがペイントの絵がどんなサイズにしても劣化してしまいます。
どなたか原因のわかる方はいらっしゃいませんか?
400:名無しさん@編集中
16/11/23 22:48:27.34 CdoF5cM9.net
無圧縮のBMPが他の形式に圧縮変換するんだから劣化するもんなんだよ
401:名無しさん@編集中
16/11/23 22:55:23.17 PKlEjvJN.net
>>393
失礼BMPファイルでなくPNGでした。
さらに付け加えるとペイントの絵だけでなくすべての画像が動画編集によって劣化するようです。
なるたけ高画質で画像本来の綺麗さを失わずに編集するにはどうすればよいのでしょうか。
402:名無しさん@編集中
16/11/23 23:02:06.08 lSBNA1uo.net
それはどういう編集してどういうファイル形式で作ってるのか説明すれば、もっと詳しい人が教えてくれるかも。
403:名無しさん@編集中
16/11/23 23:07:18.92 PKlEjvJN.net
すみません自己解決しました。
ありがとうございました。
404:名無しさん@編集中
16/11/24 01:22:33.68 5O11yvHu.net
言いたくなかったんやろなあ(笑)
405:名無しさん@編集中
16/11/27 20:51:51.04 uKuplYqQ.net
大阪王将とか池袋開楽に喧嘩売ってんのか?
406:名無しさん@編集中
16/11/27 20:52:47.87 uKuplYqQ.net
誤爆
407:名無しさん@編集中
16/11/27 21:56:38.00 tuvmCUuc.net
20^2
408:名無しさん@編集中
16/11/28 19:23:26.08 aiwVBha/.net
初見です、動画エンコードについての質問です
先日つんでれんこを導入し試したのですが、PCのスペックが十分なのか使用率が100%近くまで上がってしまいます
個人的にエンコードの間他の作業もしたいのでできれば70%程度に抑えたいのですが
ひとまずぐぐって見たところ電源設定とツールによる制限が目に留まり
電源設定を試したのですがまったく効果が見られず、ツールの方は導入を躊躇している所です
ツールの方はなんとなく抵抗があるのですが他に方法ない感じでしょうか?
409:名無しさん@編集中
16/11/28 19:37:58.07 VlRzsTgu.net
エンコーダってそういうものですよ
100%に近い数値が出ていなければなにかがネックになっていてエンコードが最大速度で行われていないということですから
他の作業を並行して行いたいのならエンコーダのプロセスの優先度を下げて別の作業をすれば良いと思います
そうすれば他のプロセスがPC内で優先されてその作業は快適になるはずです
もちろんエンコード速度は他の作業をすればするほど落ちます
410:名無しさん@編集中
16/11/28 19:51:03.88 aiwVBha/.net
ありがとうございます
411:名無しさん@編集中
16/12/02 12:41:52.38 3yjPcnae.net
昨日12月1日の21時前頃に東海地方のNHK-Gの放送で起こったらしい
画面全体に多くのしみみたいなものが映った現象って
具体的にはどういう原因なのか
どなたか説明できる方いらっしゃいませんでしょうか。
時刻表示部分が正常だったようなので多分映像信号の送出部の
かなりレアな事象だとは思いますが。
(閲覧注意)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
412:名無しさん@編集中
16/12/02 13:34:30.23 DG+cFiTs.net
シミ爺
413:名無しさん@編集中
16/12/02 16:00:07.13 1vJFr4Cu.net
なにこの読みにくいクソみたいな改行
縦読みかと思ったわ
414:名無しさん@編集中
16/12/02 16:16:56.21 8kckapRu.net
ガラケーで書いてんじゃね(適当)
415:名無しさん@編集中
16/12/02 16:23:38.85 YW3JhiS6.net
EMP
416:名無しさん@編集中
16/12/02 18:17:40.55 1oQ+pphW.net
テープがカビてたんだろ
417:名無しさん@編集中
16/12/02 18:50:16.37 8mrWDy7d.net
>>404
東海地震の予兆ですかね
418:名無しさん@編集中
16/12/02 18:55:05.03 3KK3suQU.net
このスレって放送業界の人いるの?
419:名無しさん@編集中
16/12/02 21:12:44.45 1vJFr4Cu.net
居たとして何か問題でも
420:名無しさん@編集中
16/12/02 21:15:46.84 fCon4icd.net
>>404
地デジは電波障害じゃこういう現象は起きない
原因はもっと上流側にあるんじゃないかな?
421:名無しさん@編集中
16/12/03 01:23:40.56 bZ70dPqk.net
>>404>>413
時刻には斑点が掛かってないからその合成の手前でのトラブルなんだろうな
でもクロマキー使ってるところにはあるからカメラの問題じゃないし、それ以降はデジタルで処理されてるのに
4x4 16x16毎の模様にも見えない。謎
422:名無しさん@編集中
16/12/03 03:05:04.26 EN4+IidZ.net
単にその局のカメラが壊れてるだけじゃね
423:名無しさん@編集中
16/12/06 04:38:56.41 rGgtBMsZ.net
>>404
生放送のテロップはサブで乗っける
左上の時刻表示はマスターで乗っける
サブのスイッチャー出力から
マスター設備でタイマー文字乗っけるDSKの手前
までの間にはさまってる機器のいずれかで
ノイズが生じた。ということでしょう。
間にはさまってる機器が多すぎる。特定できない。
つか、そんなこと聞いてどーすんの?
視聴者
424:は何も対策できないよ。 直せるのは、サブやマスターのシステムを設計施工した会社だけ。
425:名無しさん@編集中
16/12/06 06:54:35.29 fZvZ9HKQ.net
自分の環境のせいなのか局のせいなのか
それすら判然としないから聞きに来たってだけだろ
426:名無しさん@編集中
16/12/09 08:26:05.03 aJI5/aXN.net
EDIUS NEO3、久々に起動しようとしたら、Win10非対応らしく起動しません
そこで別のソフトの購入をしたいのですが、おすすめってありますか?
昔使っていた超編2が使いやすく、その流れでEDIUS NEO3に乗り換えたのですが
正直EDIUS NEO3の使い心地はイマイチ(多機能すぎて使いこなせない&設定が複雑)でした
使用頻度は低く、年に数回程度
用途は切り貼りと簡単なエフェクトや文字入れ、色補正がかけられる程度
モザイク、PnPがあればいいが必須ではない
最終出力先はDVD/BDが主で、たまにタブレット向けの出力もします
427:名無しさん@編集中
16/12/16 17:50:58.64 ts2EQWhi.net
8時間長のAVIファイルをaviutlに読み込ませ再生してみると
6時間を超えたあたりから音声だけ最初の方に戻ってしまいます
(映像だけは正常に表示されている)
AVIファイルそのものに問題あるのかと思ったのですが、
WMPやVLCで視聴したところ映像も音声も最後まで問題なく再生できています
調べたところ同じような問題を抱えてる人が何人かいるようでしたが、
その具体的な解決方法が見つかりませんでした
最大フレーム数が関係あるかわかりますが、最大の8388607に設定しています。
解決法をご存知の方いらっしゃいましたら是非ご教示お願いいたします
428:名無しさん@編集中
16/12/16 18:00:52.90 ctOUaoUy.net
>>419
ググって出たやつ全部試したか?
入力プラグインは?試した事全部書いてみ
429:名無しさん@編集中
16/12/16 18:03:55.35 Cceim8nz.net
WAVの4GB問題かな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
WAVフォーマットでは、データ長が32ビット符号なし整数型で記述されているため、4GBを超えるファイルを作成できない。
430:名無しさん@編集中
16/12/16 18:13:14.66 ts2EQWhi.net
>>420
入力プラグインを変えたら出来た という情報があったので
今それを試そうとしております
>>421
動画ファイル自体は壊れていないので
動画ファイルから音声だけ別ソフトで抽出して別ファイルとして読み込ませようと試行錯誤していたのですが
どの抽出ソフトを使っても1時間34分程度までしかWAVを抽出できなかったのです
今そのレスをみて1時間34分のファイルサイズ確認したら確かにきっちり5GBでした
高音質のMP3でなら替えが利くんでしょうか・・・ちょっと試してみます
431:名無しさん@編集中
16/12/16 18:37:33.32 Cceim8nz.net
こういうのもあるし長時間の動画は注意が必要
AviUtl総合スレッド77
スレリンク(software板:381番)
432:名無しさん@編集中
16/12/16 19:09:55.62 xL5fs1Iy.net
落ちたスレのログ貼られても・・・
433:名無しさん@編集中
16/12/16 19:14:22.48 Cceim8nz.net
>>424
本文がNGワードに引っかかって貼れなかった
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
434:名無しさん@編集中
16/12/16 19:16:03.35 xL5fs1Iy.net
あーmukenさんのツイートか
ありがとう
435:名無しさん@編集中
16/12/16 20:16:06.15 Cceim8nz.net
軽いまとめ
4GB以上のWAVは基本的には作成できない
4GB以上のWAVを無理やり扱えるソフトもあるが動作の保証はできない
AviUtlでは音声の形式にかかわらず12~13時間以上の音声を扱えない
解決法(?)
音声が長い場合はWAVではなく別の形式で中間ファイルを記録するようにする
WAV音声のbitやサンプリングレートをむやみやたらに上げていると容量を食うので下げる
既に4GB以上のWAVを作ってしまっている場合は4GB以上のWAVを扱えるソフトで別の形式に変換する
AviUtlの入力プラグインによっては4GB以上のWAVを扱えるかもしれないので優先度を変えて読み込む
12~13時間以上の音声を扱うときはAviUtl以外のソフトを使う
436:名無しさん@編集中
16/12/16 21:48:15.89 ts2EQWhi.net
>>427
わざわざまとめて下さってありがとうございます。
参考になります。
mp3がダメならプラグインの変更をためそうと思ってましたが
VLCで320kbpsのmp3に出力しaviutlに
動画とmp3をぶちこんで試しに出力してみたところいけました
やはりWAVの4GB(5GB?)が問題になっていたんでしょうかね
動画に音声を乗せることは出来ましたが
WAV→mp3と変換したために音質の劣化し、
8時間強の長さで4Fのズレ(短くなった)が発生してしまいました。
最善の解決策ではありませんが、とりあえず今回はこれでよしとしたいと思います。
ありがとうございました。
437:名無しさん@編集中
16/12/16 21:58:17.41 Cceim8nz.net
>>428
FLACとかの可逆形式に変換できればズレは多分無くなると思うよ
438:名無しさん@編集中
16/12/16 22:00:21.39 ts2EQWhi.net
>>429
FLAC使ったことなかったんで敬遠してたんですが・・・
そうですね・・・これを機に少し調べてみます。ありがとうございます。
439:名無しさん@編集中
16/12/16 22:04:31.91 BjGb7p3y.net
>>423
Ronin持ちなのに見れないの初めてだ
>>428
音質の劣化とか言ってるがそんなに良い耳や再生環境持ってるの?
音楽経験者でも普通CD音質と320kbps不可逆って判断つかないはずだが
440:名無しさん@編集中
16/12/17 10:12:41.61 HERKY0LF.net
>>431
4F遅れたことを劣化って言ってるんじゃないか
441:名無しさん@編集中
16/12/17 19:10:57.10 ZsA+RTjS.net
すいません、質問です。
aviutlで実況動画を作成中です。
アマレコTVのデスクトップキャプチャで録画し、aviutlで編集しようと思います。
aviutlの易しい使い方のページを見ながら設定完了し、10分程度の動画を録画しました。サイズは1112*928となっています。
いざ編集しようとaviutiに読み込ませ、サイズが大きいので864*486に合うように拡大率で縮小すると、かなり荒くて見づらいものになってしまいます。
色々と調べてリサイズで調整してみたりしましたが、やはり綺麗になりません。
何か解決方法はないでしょうか?ご教授お願いします。
442:名無しさん@編集中
16/12/17 19:19:27.08 fKGSAMk0.net
実際に出力してみての感想ならそんなもんだよ。
精度が高いと言われている拡大縮小のフィルタもあるけど、
劇的に変わるものでもない。
小さくすれば潰れたりぼやけたりするもの。
シャープ系のフィルターでくっきり見せて誤魔化す手もあるけど。
443:名無しさん@編集中
16/12/17 19:51:12.47 w/xfmo09.net
デスクトップキャプチャを縮小したら細かい文字が潰れるかもしれないし最初から録画時のサイズを最終出力のサイズとして取ったほうがいいかも
あとYUV420にすると色が滲むからYUV444でエンコードするとか
444:名無しさん@編集中
16/12/17 19:56:15.26 w/xfmo09.net
あ、実況動画って言ってるから動画サイトにアップするのかな、それだとYUV444でエンコードは出来ないね
445:名無しさん@編集中
16/12/17 20:46:36.87 ZsA+RTjS.net
>>435
そんなものですか・・・ある程度は諦めることにします。
>>435
なるたけ864*486に近づけて試してみます。
ありがとうございました。
446:名無しさん@編集中
16/12/17 20:47:26.31 ZsA+RTjS.net
下げ忘れ+アンカー間違えました、失礼しました。
447:名無しさん@編集中
16/12/18 01:56:39.91 3I2mkNpX.net
1280x960でエンコードしたつもりの動画をMPCBEでスクリーンショットを取ると解像度が1707x960になっているのですがどういうことですか?
動画ファイルのプロパティでは1280x960なんですが画像のサイズがどうも噛み合わない・・・。
448:名無しさん@編集中
16/12/18 04:53:26.66 Ppnd9WbD.net
>>439
アスペクト比が16:9で、それを適用した後の画像を保存してる。
449:名無しさん@編集中
16/12/18 05:46:42.64 blOcYAoZ.net
parが4:3になってるんだろ
450:名無しさん@編集中
16/12/19 06:52:10.30 AwWOWHcS.net
ここをPCの普通のブラウザで見ると「映像制作」となっていますが
2chMateで見ると「DTV」となっています
どちらが正式名称なんですか?
451:名無しさん@編集中
16/12/19 08:32:13.66 /+2rpqCN.net
BBS_TITLE=映像制作@2ch掲示板
BBS_TITLE_ORIG=DTV
452:名無しさん@編集中
16/12/19 10:30:23.93 WPEaVpH/.net
444
453:名無しさん@編集中
16/12/19 13:37:09.83 bj4I91us.net
>>440
>>441
なるほど・・・。
地デジTSファイルをHandBrakeでHD程度に変換したいんですが、
anamorphicをnoneで1280x720のkeep aspectにチェックを入れれば問題ないですかね。
AnamorphicをLooseで横1280指定(縦はグレーアウト)で変換したら前述の通りになりました。
454:名無しさん@編集中
16/12/19 18:27:39.08 7Z8hRdi/.net
AAAA.mp4という名前のファイルをAviutl + x265GUIEx + チャプター編集プラグインにて
AAAA(x265).mp4という名前で出力しようとしているのですが、チャプター編集でテキストファイルを保存しても、
エンコードの最後に
「auo [warning]: 指定されたチャプターファイルが存在しません。チャプターはmuxされません。」
と出てしまい、チャプター指定出来ません。
テキストは「AAAA(x265).chapter.txt」というファイル名でAviutlとファイル保存先にそれぞれ作成しました。
どなたかご教示いただけないでしょうか?
455:名無しさん@編集中
16/12/19 18:59:22.40 GDHpDKXU.net
単純にテキストを「AAAA.chapter.txt」にしなきゃダメってことじゃね?
456:名無しさん@編集中
16/12/19 19:07:01.35 4X/MnQjP.net
>>447
出力するファイル名.chapter.txtにしないとダメなんだからそれじゃダメでしょ
そんなん既に試してると思うしもっと違う理由があると思ってここに書き込んでいるのでは
457:名無しさん@編集中
16/12/19 19:32:32.92 GPLhB/HS.net
>>446
試してみたけどファイル名に閉じカッコ")"があると駄目っぽいかな。バグなのかもしれんけど。
出力ファイル名をAAAA.mp4にして、チャプターファイルは出力先フォルダにAAAA.chapter.txtとして作成、
muxerの拡張オプション欄で「チャプター追加」を選べばよさげ。
わざわざチャプターファイルを出力先に事前保存せずとも、chapter.aufで自動出力にしといて
muxerの拡張オプション欄で「chapter.auf自動出力用」を選んだ方が楽そうだけど。
458:名無しさん@編集中
16/12/19 21:15:51.20 7Z8hRdi/.net
>>446です。ありがとうございます。
何故うまく行かないんだろうなぁ、と30分アニメを編集しながら試していたのですが、
別に本番のファイルを編集しなくても、別の短いファイルで試せばよかったことにやっと気づきました。
おまぬけですね。
「chapter.aufで自動出力にする」というのは、チャプター編集ウインドウの自動出力チェックボックスを有効にする、でよいのですね。
その後x265guiEXのmp4拡張オプションの項目を"chaputer.auf 自動出力用"に設定し、試しに短いファイルを
出力してみるとうまくいきました。 ほんとうにどうもありがとうございました。
459:名無しさん@編集中
16/12/22 21:59:14.58 Y04KNzor.net
VFXについて質問です
マズルフラッシュや爆炎やミサイルの軌跡
レーザーなどを後で追加できる
またそれらを作れるソフトは何があるのでしょうか?
できれば解説や書籍の多いものが理想です
よろしくお願いします
予算は48000円です
460:名無しさん@編集中
16/12/22 23:17:10.88 Pat3Hkrw.net
質問させてください。
現在DVテープ(mpeg2)やHDVからキャプチャしたデータ(m2t)やiphoneで撮影した(Mov)にあるんですが、
今後のためにファイル形式を統一しようと思います。
エンコード時間は問いません、できるだけ元素材の画質を保ちつつ、容量を圧縮できたらと思うんですが、
フォーマットは何がいいと思いますか?
どなたかアドバイスや意見をお聞かせください。
461:名無しさん@編集中
16/12/23 00:16:03.20 XazdoGli.net
時間かかってもいいならH.265(x265)でも使えばいいんじゃね(適当)
462:karasu// ◆eJlUd9keO2
16/12/24 16:39:12.35 OjpHlxzn.net
)))
('ω')>>451の質問は取り下げます
お騒がせしますた
463:名無しさん@編集中
16/12/24 23:01:44.31 lYeHUwJ8.net
スレリンク(tubo板)
464:名無しさん@編集中
16/12/27 18:34:20.52 lHLxylbq.net
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < メンテまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
465:名無しさん@編集中
16/12/27 18:34:42.73 lHLxylbq.net
誤爆
466:名無しさん@編集中
16/12/27 22:38:13.31 1KDta7mc.net
質問させてください
この動画の1:40のように一時的にスピードアップするエフェクトのことをなんと呼びますか?
これが簡単に実装できる動画編集ソフトはなにがありますか?細かい質問で申し訳ないです
URLリンク(youtu.be)
467:名無しさん@編集中
16/12/28 01:37:20.02 hMF+QGdb.net
edius
タイムリマップ
468:名無しさん@編集中
17/01/02 13:13:31.10 ++CI+UxT.net
スミマセン、
PT2で録画したTSファイルを圧縮して保存する方法について質問させてください。
今は、TSファイルを
BonTsDemuxで映像と音声を分離して、
それぞれをAviUtlで読み込んで、
カット編集してh.264でエンコードしてるのですが、
この方法って大昔(10年位前?)に学んだ方法なので、
今だったらもっと効率的な方法とかソフトとか
あったりしますでしょうか?
469:名無しさん@編集中
17/01/03 00:35:27.81 wWiU7OO5.net
分離する必要はない。
470:460
17/01/03 18:46:01.26 F5Mhvy7k.net
>>461
レスありがとうございます。
分離せずにAviUtlに読み込んだら
音声なしになってしまうんですが、
何か根本的に間違ってるんでしょうか・・。
471:名無しさん@編集中
17/01/03 19:40:59.40 Nk432yv+.net
>>462
「L-SMASH Works」を使えば映像と音声両方を読み込める
ただし間違って読むことがそれなりの頻度であるのでそれに対処できることが前提
その煩わしさを避けるなら従来通り映像と音声で分離してそれぞれを読みこませる
今は映像なら「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」でtsを直接読み込む
音声なら「ts2aac」でaacを抽出しておいて「AACをFAW化して読み込むプラグイン」で読み込む
その際「チャプター編集プラグイン+無音&シーンチェンジ検索機能」を導入していれば
そのウィンドウにtsをD&Dするだけで映像と音声両方が読み込まれるので便利
ついでに音声確認用に「FAW ぷれびゅ~」も入れておくこと
472:名無しさん@編集中
17/01/03 19:49:33.87 7j8VNML0.net
HandBrakeじゃだめなの?
473:名無しさん@編集中
17/01/03 21:21:56.55 shWqA0oO.net
カット編集出来ねーだろ
474:462
17/01/04 18:54:47.47 Fv57yzG8.net
>>463
レスありがとうございます。
L-SMASH Works、試してみます!
従来の方法も詳しくありがとうございます。
結果的にどちらの方法になるにせよ、
今よりは効率化できそうで助かります!
475:名無しさん@編集中
17/01/06 14:17:03.26 dhJySufs.net
S端子ケーブルで昔のゲーム機をアマレコで取り込み、
PCモニター上でプレイしたり録画したりするのにオススメなカード教えてください
条件は低遅延でS端子でアマレコで取り込め、
インターフェースがPCI-EX1のカード型です
いろいろ調べてMonsterX-csi2というカードにたどり着きましたが、
すでに中古でも手に入らないようです。
476:名無しさん@編集中
17/01/06 15:55:59.99 ZIPV4iXB.net
USBで良くね?
477:名無しさん@編集中
17/01/07 12:44:30.63 lbGUyWYS.net
良くありません!
478:名無しさん@編集中
17/01/07 13:59:07.47 hrA2yBSl.net
せやろか?
479:名無しさん@編集中
17/01/07 17:01:04.34 SJ78ZzVV.net
遅延がね…
480:名無しさん@編集中
17/01/07 17:15:00.22 42UeDoDM.net
ねーよ
481:名無しさん@編集中
17/01/08 05:59:58.73 WRTXoW7q.net
URLリンク(www.dotup.org)
12345
482:名無しさん@編集中
17/01/10 17:01:22.86 g9e2M4Xs.net
hitfilmの情報が欲しくて徘徊しております
私個人の願望でhitfilmの情報が欲しくこの板に来ました
スレがないので立てることはゆるされるのでしょうか!?
483:名無しさん@編集中
17/01/10 17:11:52.93 W/mPq+TV.net
自分の知識や情報を提供出来ないなら立てるだけムダだな、すぐ落ちるだろう
484:名無しさん@編集中
17/01/10 18:40:21.11 g9e2M4Xs.net
なんの知識もないので自重します
ご指導ありがとうございます
485:名無しさん@編集中
17/01/16 04:36:41.29 Ss48aPKo.net
H265の重いmp4動画をスマホで見れるようにしたいのですが、AviUtlというソフトを使えば軽く変換出来るんでしょうか
今はカクカクというかほとんど見れません
486:名無しさん@編集中
17/01/16 07:15:50.71 mXGnMETR.net
ダウソNG
487:名無しさん@編集中
17/01/16 07:49:22.32 EKsRwUH3.net
>>477
スマホ買い換えれば解決
488:名無しさん@編集中
17/01/16 14:48:24.05 b+EY6lbM.net
PT3でのEpgTimerによる録画で
errファイルに記載されてるDROP情報について
画面がぐちゃぐちゃになってる場合もあり
どこにある?というような場合もあり
その映像の崩れの大小はどこで判断したらいいんですかね?
489:名無しさん@編集中
17/01/16 17:28:13.37 8xBgnvWX.net
>>480
数みてから後は目視だろうな。
ドロップは0-31のカウンタが連続してるかどうかで判定してるので、1つ落ちたのと32001個連続で落ちたのとで
表記は同じになる。
490:名無しさん@編集中
17/01/18 02:11:59.78 PIDkoRdF.net
>>481
結局分かるのは何時何分に発生したかだけなんでしょうか
491:名無しさん@編集中
17/01/18 13:08:33.75 Gv9W7O2z.net
久しぶりにこの板に来てみたらえらく荒らされてるね
いつ頃からやられてるのこれ
492:名無しさん@編集中
17/01/18 13:39:09.02 BjwpQhil.net
何がそんなに怒りを買ったんだろうか
493:名無しさん@編集中
17/01/18 16:04:25.69 joSWRSRL.net
aviutl updatesetって使えなくなったの?
久しぶりに起動したら動かねぇ
494:名無しさん@編集中
17/01/18 20:43:53.64 BjwpQhil.net
どんどんスレが落ちていってるな
495:名無しさん@編集中
17/01/19 02:38:14.45 +Ff0xeAf.net
これも
496:名無しさん@編集中
17/01/19 02:40:09.18 xEQEtBlA.net
浪人買うとこういうことができるわけですね
で、放置なんだ
497:名無しさん@編集中
17/01/19 02:52:55.97 PlqX7yJT.net
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
ヽノ / /
/ 人 / /\ スゥ
⊂´_/ )⊂_/ ) =3
/ /| /
( / \ \
\ \ 〉 )
(___ノ (___ノ
498:名無しさん@編集中
17/01/19 03:10:28.76 /03tVpsW.net
>>484
馬鹿が過疎ってるとおもってたネットゲーム実験板のやつらが昔から使ってるろだにBCASのファイルあげて業者にろだ荒らされて怒り狂って住民の総攻撃くらってる
499:名無しさん@編集中
17/01/19 03:24:10.45 SAPafivB.net
壮大な実験
500:名無しさん@編集中
17/01/19 03:26:24.08 h6LjY0CK.net
混合鯖による壮大な実験てことか
501:名無しさん@編集中
17/01/19 03:30:31.91 YuAYmG0k.net
>>490
なんか重要なファイルが流れたりしたんかな
502:名無しさん@編集中
17/01/19 03:33:28.71 SAPafivB.net
>>493
元々ゲームのSS等を上げるろだだから重要かどうかは別として思い出のSSとかもまとめて押し出されたからなぁ
その上ろだを落されるわウィルス貼られるわ偽装ファイル乱発されるわ
キレる理由としては十分じゃないかなって
503:名無しさん@編集中
17/01/19 04:30:46.61 xEQEtBlA.net
スレリンク(avi板)
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 160 [無断転載禁止]c2ch.net
222 : 名無しさん@編集中
2017/01/13(金) 11:58:45.22 ID:9ck+LNIO
普通に配布しててワロタ
よっぽどヤフオク業者を潰したいらしい
914 名無しさん@編集中 sage 2017/01/12(木) 23:28:46.47 ID:L3FJqdB5
手軽なロダから落とさせまいとあの手この手で工作に必死すぎるだろw
PDとか使わせて逮捕させようと必死すぎる
やっぱり最強はロダだね
URLリンク(minus-k.com)
258 :名無しさん@編集中[sage]:2017/01/13(金) 20:40:44.55 ID:o03AfvO2
>>233
ここにあげときました
URLリンク(minus-k.com)
up644.txt bsi.txt
up645.txt bsi_mod-2016-10-14_0701.txt
up646.txt broadcast_service.txt(拡張子を.hに変えて使用する)
お好みのものを使ってください
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 160 [無断転載禁止]c2ch.net
267 :名無しさん@編集中[sage]:2017/01/13(金) 22:01:30.52 ID:o03AfvO2
>>262
そうだな、そう思われても仕方ない書き方だな
言うまでもないけど、全部他人様が作ってアップしたものを拾ったものだよ
自分が入手するのに意外と苦労したから、
欲しい人に簡単に手に入ればと思って、わかりやすいところにアップし直させてもらった
504:名無しさん@編集中
17/01/19 04:57:02.80 YlpVXXjE.net
>>490
荒らした張本人の業者とやらとは戦わないのかw
505:名無しさん@編集中
17/01/19 08:56:32.26 t6l8a0Hh.net
>>496
ボウヤだからさ
506:名無しさん@編集中
17/01/19 10:10:22.08 4NVkR+GC.net
>>494
なるほどそういうわけね
まぁ怒って当然だな
で、それはそれとして元凶の不正使用のバカ連中は隔離板なりなんなりに飛ばすべきじゃないかねぇ
そもそもDTVと関係ない上に板が機能しなくなる原因作ってちゃどうしようもない
507:名無しさん@編集中
17/01/19 13:27:13.91 xEQEtBlA.net
ネトゲとヤンキーの共通点
狭い人間関係に閉じこもり社会的に排除される
スレリンク(avi板:235-240番)
> ネトゲとソシャゲだけは全力で止めとけ
> 人生終わるぞ
> 殺人事件もあったりして、何となくハマると大変そうですね
URLリンク(toyokeizai.net)
> 学歴がない人間は、狭い地元のコミュニティがすべてになる
> ヤクザと結婚した瞬間、面倒くさいことがいっさいなくなる。平和になる
> 狭い世界で自由を手に入れられる代償として、社会的な信用を失った
> 18歳じゃ社会のことなんてなにもわからないから
> 子供を産んだ瞬間に現実が見えた
> 反社会勢力の人と婚姻関係にあるから、自分も同じに見られる
> 狭いコミュニティのヒエラルキーより、社会的な排除のほうが大きい
子供さんとは普段から友達感覚のつきあいをして、ネトゲよりも親と遊んでるほうが楽しいと思わせたほうがいい
508:名無しさん@編集中
17/01/19 13:46:30.17 O55zn0gY.net
>>499
社会人のおっさんネットゲーマー相手にヒキニート犯罪者が社会を語るの図
509:名無しさん@編集中
17/01/19 15:42:48.93 .net
a
510:名無しさん@編集中
17/01/19 15:44:15.97 .net
a
511:名無しさん@編集中
17/01/19 15:46:12.90 .net
a
512:名無しさん@編集中
17/01/19 15:49:27.65 .net
a
513:名無しさん@編集中
17/01/20 02:04:02.43 3IP3hMJj.net
自分はMacでビデオ撮影などもたまに仕事で行うんですが
親戚にカメラを貸してくれと言われることが多く、
めんどくさいのでAVCHDのカメラで余っているものを差し上げました。
そうすると、その親戚はSDカードに入ったデータをWindowsで持て余している様子です。
なにか、安くて扱いやすく、パッケージで購入できてプレゼントすれば簡単に自分で作業できるようなソフトはないでしょうか?
取り込んで無駄な部分カットできて、DVDに焼いたり、映像ファイルに変換できれば大丈夫だと思います、タイトルなど入れられればそれはそれでいいと思うのですが、なくてもいいと思います、
よろしくお願いいたします。
514:名無しさん@編集中
17/01/20 12:13:23.33 LWOYm+Em.net
ほ
515:名無しさん@編集中
17/01/20 18:16:19.94 gZirzSiK.net
動画の音量を統一したくて
色々ググってたら「ラウドネス値」ってのを見つけたんだけど
これ基準でレベル確認ができるサウンド編集ソフト知ってる人いませんでしょうか。
今はsound engine free使ってるんですが、RMS値は見れるもののラウドネス値は確認できませんでした。
516:名無しさん@編集中
17/01/20 18:47:37.79 duTjD2Sy.net
MAソフトでは
Pro tools、Sound forge 標準でラウドネスメーターがある
Pyramix、Cubese 有償プラグインが必要
Premiereは標準でラウドネスメーターがある
EDIUSはVer.8になってからラウドネスメーター省かれた
ターンキーマシンバンドル版EDIUS8にだけ装備して差別化してる
517:名無しさん@編集中
17/01/20 18:50:36.68 CNo/MLdf.net
ここは違法改造ツールすれですか?
518:名無しさん@編集中
17/01/20 18:52:59.63 duTjD2Sy.net
519:https://www.avid.com/ja/pro-tools これが違法ツールだと思うか?
520:名無しさん@編集中
17/01/20 18:55:36.28 PGUb4JRQ.net
>>505
yahoo知恵袋で聞いたほうが早いよ
521:名無しさん@編集中
17/01/20 18:55:42.90 3Hgn7W3m.net
荒らしにマジレスすんなよ
522:名無しさん@編集中
17/01/20 18:55:48.77 CNo/MLdf.net
違うなのなら良いです答えてくれてありがとう
523:名無しさん@編集中
17/01/20 19:01:43.28 6YThPpH1.net
は?ネ実うpろだあらしてるんじゃねーぞごむイども
524:名無しさん@編集中
17/01/20 19:04:31.03 CNo/MLdf.net
聞いても教えてくれないスレばっかりだからね板の名前すら何の略か教えてくれない
525:名無しさん@編集中
17/01/20 19:13:17.70 1Azjw2uK.net
>>507
音量そろえるだけならSoundEngineFreeのオートマキシマイズでいいんじゃないの?
オートマキシマイズ | SoundEngineヘルプ
URLリンク(soundengine.jp)
ノーマライズとオートマキシマイズの違い | 豆知識
URLリンク(soundengine.jp)
526:名無しさん@編集中
17/01/20 19:15:28.75 Xa/nOcH9.net
まあ荒らしてるのはその通りなんだけど、ここは違法スレじゃないって言ってくれるとこ少なすぎるんよ
これが違法に見えるか?っていうけど普段縁のないないものなんか下手すりゃ見てもわからない
ネ実で言うとArgusとrepとシャキーンの違いとかわからないでしょ
だから返事のないとこはとりあえず荒らすかみたいな奴も出てくる
527:名無しさん@編集中
17/01/20 19:15:41.54 wRREVOnM.net
/ニYニヽ _ ) (_
/ (0)(0)ヽ (⊂ニニ⊃) AAはどうしたごムイ共
/ ⌒`´⌒ \ `二⊃ノ 許されたと考えてよろしいか?
| ,-) 川川 (-、.| ((  ̄
| l ヽ__ ノー┼¬U
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ヽ
| | |
ヽ_| |丿
| |
528:名無しさん@編集中
17/01/20 19:18:18.82 wNkaM+Qm.net
もっと分かりやすくいうと祭りに参加しろよザ子供wっていうw
529:名無しさん@編集中
17/01/20 19:46:43.70 duTjD2Sy.net
世間の大多数は業務用ビデオの製品名など知らないほうが当たり前なので
放送局や映画業界でよく使われる製品名をリストアップしておく
業務用ビデオ編集ソフトの会社名 製品名
Adobe Premiere Pro (アドビ プレミア プロ)
URLリンク(www.adobe.com)
Adobe Premiere Elements (アドビ プレミア エレメンツ) ※アマチュア向け
URLリンク(www.adobe.com)
Adobe AfterEffects (アドビ アフターエフェクツ)
URLリンク(www.adobe.com)
Apple Final Cut Pro (アップル ファイナルカットプロ)
URLリンク(www.apple.com)
Avid Media Composer (アビッド メディアコンポーザー)
URLリンク(www.avid.com)
Sony Xpri (ソニー エクスプリ)
URLリンク(www.sony.jp) ※ソニーは直リンをリジェクトする場合がある
MAGIX Vegas Pro (マジックス ベガスプロ) ※ソニー傘下から追い出された
URLリンク(www.vegascreativesoftware.com)
Grassvalley EDIUS (グラスバレー エディウス) ※カノープスを買収した
URLリンク(www.grassvalley.jp)
Autodesk Smoke (オートデスク スモーク)
URLリンク(area.autodesk.jp)
Autodesk Flame (オートデスク フレーム)
URLリンク(www.autodesk.co.jp)
Blackmagic Design DaVinci (ブラックマジックデザイン ダヴィンチ)
Blackmagic Design Fusion (ブラックマジックデザイン フュージョン)
URLリンク(www.blackmagicdesign.com)
530:名無しさん@編集中
17/01/20 19:47:11.99 duTjD2Sy.net
業務用ビデオカメラ/VTRの会社名 製品シリーズ名
SONY HDCAM / XDCAM / NXCAM
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
Panasonic P2 / AVC-Intra / AVC-Ultra
URLリンク(panasonic.biz)
URLリンク(panasonic.biz)
Apple Prores (プロレズ) ※圧縮コーデックだけライセンス供給している
URLリンク(support.apple.com)
531:名無しさん@編集中
17/01/20 21:58:53.02 gZirzSiK.net
>>508
ありがとうございます!
>>516
最大音量にしたいわけではなく、
聞きやすい音量で揃えたいので…
あと、オート系だと勝手にコンプレッサーかかるんじゃないか?みたいな不安もあり
出来れば自分でやりたい感じです
532:名無しさん@編集中
17/01/20 22:05:30.31 gZirzSiK.net
ちょっとググったら、Sound forge異様に安いですね…こういう書き方するとステルスなんとかっぽいけどw
>>520
なんか他の板で、集団荒らしの対象としてDTV板がターゲットになってるそうで
無視したほうがいいかと…
ひろゆきが去ってから、規制関連の2ch運営完全に死んでますな
533:名無しさん@編集中
17/01/20 22:20:35.93 KSnsmxFg.net
tsファイルをパケット単位でcut出来るツールや方法はないでしょうか?
後でコマンドプロンプトのcopyコマンドを使ったりして元に戻したいです。
534:名無しさん@編集中
17/01/20 22:31:15.53 3Hgn7W3m.net
>>522
音源がなにかによって変わってくると思う
すでにミックス/マスタリングされたものを
メディアの違いで音量が変わるのを均一化したいだけなら
単純にゲインで調節すればいいだけ
その場合は別にラウドネス値にこだわらずに、
SoundEngineの「解析」タブ「オートマキシマイズ平均音量」を見てやっても良いと思うよ
535:名無しさん@編集中
17/01/20 22:53:19.26 gZirzSiK.net
>>525
趣味でゲームの曲を出来る限り綺麗に録画して、オレオレライブラリというか、動画にしてます
ゲームの音って例えばファミコンの三角波+矩形波の単純波形だと
オートマキシマイズやるとスピーカーおかしくなるんじゃないか?ってくらいの爆音になったり
逆にスーファミのPCMだと、波形が粗い?為に妙に音が小さかったりとか
特徴がバラバラなんですよね…
手順としては
画面キャプチャ・録音→撮った曲を1ループ半くらいで切り出し→★音量調整→フェードアウト処理
→ゲームによっては印象的な効果音とかを手で切り貼り
みたいなことをしてるので、そこそこ手は入ってます
ゲイン調べてみます。どもです
536:名無しさん@編集中
17/01/21 00:10:28.89 M6RkVjhA.net
>>524
wiresharkで行けた気がする
537:名無しさん@編集中
17/01/21 06:18:02.64 3lmXrdTN.net
F2Pまでしても月額有料に勝てないのが現実
URLリンク(www.4gamer.net)
1位 FF14
2位 艦これ
3位 PSO2
4位 Overwatch
5位 ガンオン
6位 LoL
7位 WoT
8位 黒い砂漠
9位 AVA
10位 ハースストーン
14へ脱北が止まらない
URLリンク(twitter.com)
大人気生主も14へ脱北
401 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 06:20:50.61 ID:7dyG95hs
PSO2でずっとやってた生主が最近14やってハマりまくってるぞ
PSO2がいかにくそで14が神ゲーかを連日語ってるw
やって来てしまったエオルゼア
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>pso2はやってた
復帰しました。
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>PSO2を半引退してFF14に復帰しました!
何だかんだで始めました!
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
【PSO2】PSO2サービス終了【台湾】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ogame3板)
【PSO2】念の為確認するけどEP4って史上最低のEPでいいよな? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ogame3板)
年越し、実は圧勝
URLリンク(www.n)<)
現実はFF14アクティブ44万、PSO2の同接たったの4万
538:名無しさん@編集中
17/01/21 11:41:01.62 BYXBGs42.net
F2Pまでしても月額有料に勝てないのが現実
URLリンク(www.4ga)<)
大人気生主も14へ脱北
401 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 06:20:50.61 ID:7dyG95hs
ぷそ2でずっとやってた生主が最近14やってハマりまくってるぞ
ぷそ2がいかにくそで14が神ゲーかを連日語ってるw
やって来てしまったエオルゼア
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>ぷそ2はやってた
復帰しました。
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>ぷそ2を半引退してエフエフ14に復帰しました!
何だかんだで始めました!
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
【ぷそ2】ぷそ2サービス終了【台湾】
スレリンク(ogame3板)
【ぷそ2】念の為確認するけどEP4って史上最低のEPでいいよな? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ogame3板)
年越し、実は圧勝
URLリンク(www.n)<)
現実はエフエフ14アクティブ44万、ぷそ2の同接たったの4万
539:名無しさん@編集中
17/01/21 12:30:18.27 sKB00cWj.net
F2Pまでしても月額有料に勝てないのが現実
URLリンク(www.4ga)<)
大人気生主も14へ脱北
401 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 06:20:50.61 ID:7dyG95hs
ぷそ2でずっとやってた生主が最近14やってハマりまくってるぞ
ぷそ2がいかにくそで14が神ゲーかを連日語ってるw
やって来てしまったエオルゼア
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>ぷそ2はやってた
復帰しました。
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
>ぷそ2を半引退してエフエフ14に復帰しました!
何だかんだで始めました!
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
【ぷそ2】ぷそ2サービス終了【台湾】
スレリンク(ogame3板)
【ぷそ2】念の為確認するけどEP4って史上最低のEPでいいよな? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ogame3板)
年越し、実は圧勝
URLリンク(www.n)<)
現実はエフエフ14アクティブ44万、ぷそ2の同接たったの4万
540:名無しさん@編集中
17/01/21 13:34:40.08 ju8M8w67.net
ヨシヒロさんはいつ許されますか
541:名無しさん@編集中
17/01/21 14:11:25.34 WWoMDH3r.net
>>527
ありがとうございます
早速wiresharkをダウンロードして使い方を勉強してきます
542:名無しさん@編集中
17/01/21 14:16:36.45 +aE6ImEj.net
最初に殴りつけておいて被害者面かー
DTVの人ってみんなそんな考えなのね
543:名無しさん@編集中
17/01/21 14:25:57.72 L7bjbW18.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
544:名無しさん@編集中
17/01/21 15:17:21.61 CS6i7v71.net
>>533
クソピクばっかりだからな
545:名無しさん@編集中
17/01/21 15:28:07.02 O4zGqAFA.net
要はガキ同士で喧嘩して腹いせに板全体荒らしてる感じなのか
どうしようもねーなw
546:名無しさん@編集中
17/01/21 16:04:23.51 PtNcmXSx.net
自浄能力が無いのがなぁ
547:名無しさん@編集中
17/01/21 16:34:45.01 qH+7j3D4.net
TVMWスレが落ちてるみたいなので質問なんですが、6からはSpursEngineプラグインって対応しなくなったんですか?
548:名無しさん@編集中
17/01/21 19:30:46.26 Hx+8OiyQ.net
【FF14】引退者を連れ戻すともれなく特典が貰える!
スレリンク(ogame板)
549:名無しさん@編集中
17/01/21 20:13:20.67 sKB00cWj.net
>>538
お、犯罪者か
550:名無しさん@編集中
17/01/21 20:16:18.98 IaGHsGWK.net
/⌒\
/ \
/ 人 \
/ / | ⌒ヽ、
/__) 入 /三二ミ\ _,,,_ ________
(__/ / ヽ、//__∠⊂) \____∠⊃≡ ノ(__)ゝ<´`ー--、,,,, `"''ー-、,_
<ニ≡二二二二二二二二二二二ノノノノ二二二二二二ノノノノ二二二二二二二二Ξヨ○≦>---ー'''"´´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,>
/ / / ,,-‐-、 \ `"´ ¨`ヾ、,,ソ"<_____________,,、-''"´
/__) | l |-┴-| l |
(__/ | ,-) ̄ ̄ ̄(-、|
\::::⌒,.、⌒:::: /
ヽ( 。 )( 。 )/ はああああああああああ!
ヽニYニ/
551:名無しさん@編集中
17/01/21 22:10:37.81 .net
DTVツ氾つづ�ツづ個姪「ツ妥ィツづーツ氾ーツつッツづゥツつスツづ淞、ツδ債ーツカツδ仰δ仰ーツδ仰づ「ツ氾つ静敖津ィツづ可甘鳴つキツづゥツ議ツ論ツづーツ行ツつ「ツづ慊つキ
ツ荒ツづァツつオツづ個防ツ止ツづ個つスツづ淞外ツ閉板掲ツ篠ヲツ氾つづ�ツ行ツつ「ツづ慊つキツづ個づ�ツづヲツづォツつオツつュツつィツ甘ィツつ「ツつオツづ慊つキ
ツ【ツ篠ゥツ篠。ツ】DTVツ氾つ篠ゥツ篠。ツスツδ個氾ーツ禿ッツ渉
URLリンク(n2ch.ml)