16/01/26 22:04:26.83 O7hrhZgw.net
>>242に変えたんだけど
検索時のメソッドがgetからpostに変わってるのね
検索条件ブクマしてたので、getメソッドを復活してくださると嬉しい
263:名無しさん@編集中
16/01/26 23:17:45.43 jpNOtEg4.net
>>242 のdefault.cssの#wrap_tv_3に-webkit-overflow-scrolling: touchを付けたら自分好みになった。
スクロール中は時間とか局名のバーがずれるけどiPhoneでスクロールが速くなったことの方が嬉しい。今のところ大満足です。
作者さんありがとう!
264:名無しさん@編集中
16/01/26 23:53:23.12 phqyWNNh.net
EDCB Material WebUI_2016.01.25だとキャッシュ消しても設定の初期化や保存がエラーになってできない
265:259
16/01/27 00:07:32.15 HkyAb5Fm.net
設定を表示して初期化ボタンを押すとそれ以降はNot Foundでエラーになってしまう
表示を更新してから一度も初期化を押さなければ保存はできるみたい
俺だけかな
266:名無しさん@編集中
16/01/27 00:19:03.08 V5PSzqeK.net
tkntrec氏
予約一覧に「録画後動作」のカラムを追加してほしいです
267:名無しさん@編集中
16/01/27 00:27:19.76 1SNUE4b2.net
>>259
初期化の際間違ったapiのURLに変えちゃってるんで404に
以降保存も初期化のURLになってるんで以降404になちゃったみたいです
以前のバージョンはページ移動してるのでこの問題は起きないです
そこら辺改善済みですので少しおまちください
268:名無しさん@編集中
16/01/27 03:20:06.64 nZATBqh8.net
>>262
特に影響はないのだけどepg.htmlの
label class="button raised"※data-onid=~
の※のところのスペースが抜けて文法的におかしくなってる
269:193
2016/01/2
270:7(水) 10:56:46.86 ID:abSrVNew.net
271:名無しさん@編集中
16/01/27 15:25:48.45 sOq3ML0v.net
10.66で問題ないならそのままでいいんでね
272:名無しさん@編集中
16/01/27 16:58:13.58 BN3HWlKK.net
epgtimerの起動が遅いのが唯一の不満
273:名無しさん@編集中
16/01/27 18:58:02.09 BnGYDt10.net
最近の改造版は大分速くなってるぞ
274:名無しさん@編集中
16/01/27 19:14:25.08 BN3HWlKK.net
>>267
xtne6f氏版のはビルド済みのを新しいの出る度更新してるけど
それ以外で?
275:名無しさん@編集中
16/01/27 20:25:27.09 LjbaFa+E.net
>>268
録画済みが大量にあって遅くなってるなら↓このコミットで大分早くなったよ
URLリンク(github.com)
276:名無しさん@編集中
16/01/27 23:04:32.54 1SNUE4b2.net
設定の初期化など修正したのをあげました
URLリンク(www1.axfc.net)
>>263
ほんとだありがとう
277:名無しさん@編集中
16/01/27 23:59:45.22 BN3HWlKK.net
>>269
そうなんだ
ちょっとビルドして試してみる
278:名無しさん@編集中
16/01/28 03:05:24.13 39xaQUXM.net
abt8WG氏へ
いつも修正有難うございます。
最新版をビルドしたところ予約簡易表示が
EpgTimer.exe実行時には表示されるのですが
そこからEpgTimerを広げて最小化すると一緒に消えてしまいます
16/01/18の更新をビルドした時は大丈夫でした
次の更新時にでも併せて確認ください
宜しくお願いします。
279:名無しさん@編集中
16/01/28 03:29:06.28 wHyts2/8.net
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)を使っています。
すでに登録してある自動登録のプリセットを一括して変更する方法ってありますか?
録画後実行batを編集したので、すべてのキーワード条件に適用したいのです。
一つ一つ変更していくしかないですか?
280:名無しさん@編集中
16/01/28 03:45:28.63 OzmYcXfQ.net
>>273
録画後実行batの中身編集しただけなら何もしなくていい
batのファイル名変えたのならEpgTimer終了させてEpgAutoAdd.txtを直接編集が楽
281:名無しさん@編集中
16/01/28 06:59:01.52 Di2IvUM3.net
>>270
ありがとう。
282:名無しさん@編集中
16/01/28 09:13:46.74 IazFa19m.net
>>270
予約一覧の予約項目を新しいタグで開けないけど仕様なの?
283:名無しさん@編集中
16/01/28 10:27:19.21 M+HInMEu.net
githubメンテ中?
284:名無しさん@編集中
16/01/28 11:28:12.94 xPlNBpQ0.net
2時間くらい前から落ちてるみたいだね。
285:名無しさん@編集中
16/01/28 11:39:39.86 xPlNBpQ0.net
と書いた直後に復旧し出したっぽい
URLリンク(status.github.com)
286:名無しさん@編集中
16/01/28 17:43:27.82 WP9X7Q2y.net
ビルドしたら
36個もエラー出たけど、大丈夫なんかな
287:名無しさん@編集中
16/01/28 17:59:35.55 vkhi+p4G.net
> 36個もエラー出たけど、大丈夫なんかな
エラーならビルドできてないんだから大丈夫じゃないだろw
288:名無しさん@編集中
16/01/28 18:47:48.64 v5tNdXek.net
だよね…
なんでエラー出るんだか
289:名無しさん@編集中
16/01/28 19:22:08.37 8O00sR6f.net
>>270
お、EPG予約の時間絞込UIが追加されてる。ありがと!
290:名無しさん@編集中
16/01/28 20:33:49.49 +cqD9orv.net
>>282
個数よりもエラーの内容をだな
291:名無しさん@編集中
16/01/28 21:02:35.86 xzeN91BZ.net
ワーニングじゃねーの?
292:名無しさん@編集中
16/01/28 21:05:13.89 E0+Y2i21.net
>>280
エラー(誤り)じゃなくてワーニング(警告)じゃね?
エラーならビルド結果が「失敗」になってる
ワーニングだけならいくら出ようがビルド結果は「成功」のはず
293:名無しさん@編集中
16/01/28 21:32:07.80 v5tNdXek.net
警告じゃなくてエラーです。
VC15、how to builtどうりにやりました。
このような
294:エラーが主です このコンパイルのソース ファイルが
295:名無しさん@編集中
16/01/28 21:35:23.89 v5tNdXek.net
このようなエラーが主です
このコンパイルのソース ファイルが~~に見つかりませんでした
コンパイル中にエラーが発生しました。ソースファイルが指定されていません。
296:名無しさん@編集中
16/01/28 21:48:17.10 QY47ZvkU.net
ビルドは初めて?
297:名無しさん@編集中
16/01/28 21:49:49.06 OzmYcXfQ.net
>>288
そのエラーがWrite_AVIVOのビルド中に出たものなら無視してよろし
Write_AVIVOなんて誰も使わない
298:名無しさん@編集中
16/01/28 21:56:54.45 3rn5q41M.net
力抜けよ
299:名無しさん@編集中
16/01/28 21:58:42.60 v5tNdXek.net
初めてです
Write_AVIVOは事前に削除しました
でも一応ファイルは作れてるようです
300:名無しさん@編集中
16/01/28 22:51:18.47 RFL/als+.net
そろそろAVIVOはDocumentフォルダあたりにひっそりと移動してもいいんじゃ
あとEpgTimerTaskも、もう使う機会は無いか?
301:名無しさん@編集中
16/01/29 00:21:05.15 q4LIYyhI.net
AMDの最近のドライバにはAVIVO含まれなくなったし
もう終わりでいいでしょ
302:272
16/01/29 02:58:31.04 8VYMc1Rj.net
abt8WG氏対応有難うございましたm(_ _)m
303:名無しさん@編集中
16/01/29 03:19:12.60 qcW8eqMV.net
>>270
EdgeやIE11だと保存や検索がうまく動かないね。
とりあえずタグのエラー部分。
行長すぎ言われたので関係ない所を一部<--RIP-->で削除してます。
--- a/autoaddepg.html
+++ b/autoaddepg.html
@@ -76,3 +76,3 @@
..'<td class="mode"><ul><li class="sp">録画モード</li> <--RIP-->
- ..'</td></tr>\n')
+ ..'</tr>\n')
end
@@ -84,3 +84,3 @@
</div>
-</boby>
+</body>
</html>
--- a/epg.html
+++ b/epg.html
@@ -424,3 +424,3 @@
</div>
-</boby>
+</body>
</html>
--- a/search.html
+++ b/search.html
@@ -384,5 +384,5 @@
..'</select></li></ul>\n'
- ..(tkntrec and '<ul class="advanced bottom"><li>番組長で絞り込み <--RIP--> </ul></ul><ul class="bottom hint"> <--RIP-->
+ ..(tkntrec and '<ul class="advanced bottom"><li>番組長で絞り込み <--RIP--> </ul><ul class="bottom hint"> <--RIP-->
..'<ul><li>対象期間 <--RIP-->
- ..'<ul class="sbs"><li>詳細検索 <--RIP--> <label class="switch right" for="advanced""> <--RIP-->
+ ..'<ul class="sbs"><li>詳細検索 <--RIP--> <label class="switch right" for="advanced"> <--RIP-->
@@ -445,3 +445,3 @@
rs=r and r.recSetting or nil
- recset=(rt[string.format('%04X%04X%04X%04X' <--RIP--> 'data-onid="' <--RIP-->
+ recset=(rt[string.format('%04X%04X%04X%04X' <--RIP--> ' data-onid="' <--RIP-->
recmode=(rt[string.format('%04X%04X%04X%04X' <--RIP-->
304:名無しさん@編集中
16/01/29 03:20:12.57 qcW8eqMV.net
>>296の追加
--- a/setting.html
+++ b/setting.html
@@ -191,4 +191,4 @@
..'<ul class="sbs"><li>1分の高さ</li> <--RIP-->
- ..'<ul class="sbs"><li>基準時間</li> <--RIP--> 時間前</li></li></ul>\n'
- ..'<ul class="sbs"><li>MARGIN_MIN</li> <--RIP--> 分</li></li></ul>\n'
+ ..'<ul class="sbs"><li>基準時間</li> <--RIP--> 時間前</li></ul>\n'
+ ..'<ul class="sbs"><li>MARGIN_MIN</li> <--RIP--> 分</li></ul>\n'
..'<ul><li>チャンネルの幅</li> <--RIP-->
@@ -265,2 +265,3 @@
</div>
+</div>
</div>
305:名無しさん@編集中
16/01/29 09:01:56.78 qUL2cJTz.net
>>293
EpgTimerTaskはサービスで使っている人の必需品。
いつもログインして使うとは限らない。
306:名無しさん@編集中
16/01/29 09:39:07.21 LMif/weM.net
>>274
ありがとうございます。録画終了後batの実行の仕組み、理解できました。実行時にコピーしなおしてるんですね、あれ。
もひとつ、各自動予約キーワード毎のプリセットの一括変更はできないんでしょうか。複数行選択してプリセット一括適用的な。
307:名無しさん@編集中
16/01/29 13:15:55.77 lz0Bk65
308:7.net
309:名無しさん@編集中
16/01/29 13:49:33.43 AvxVJIrS.net
VS2015だけインストールしただけじゃEDCB_ALL.VS2015.slnを開いてビルドできないんだけど
HowToBuild.txt見る限りVS2015だけ入れとけばいいみたいに書いてあるが違うの?
310:名無しさん@編集中
16/01/29 13:55:59.53 vuaJERiL.net
>>301
VS2015だけ入れておいてソリューションを開くときに必要なものをダウンロード&インストールするかを聞かれる。
表示されたとおりに操作すれば環境は整う。
311:名無しさん@編集中
16/01/29 14:18:50.46 R28jsTzY.net
>>301
Write_AVIVOを消したか?
312:名無しさん@編集中
16/01/29 15:34:30.49 AvxVJIrS.net
Write_AVIVO消さなきゃいかんのか
確かにEPGTimerだけビルドしようとしたとき必要なのインストールしてくれて正常にビルドできてた
313:名無しさん@編集中
16/01/29 15:39:09.27 2mBJBOzS.net
VCってCドライブにインストールしたほうがええんか?
314:名無しさん@編集中
16/01/29 16:00:44.51 dlcExC3A.net
AVIVOなんかいい加減廃止にしろよ作者
マジで利用者一桁だろ
315:名無しさん@編集中
16/01/29 16:16:24.62 R/QkZe9P.net
>>306
その数少ない利用者の一人が作者なら廃止されることはほぼないんじゃね
316:名無しさん@編集中
16/01/29 16:16:52.22 s9sTikpA.net
>>301
カスタムインストールに切り替えて
Microsoft Foundation Class (MFC)のチェックを入れてインストールでは?
317:名無しさん@編集中
16/01/29 16:24:37.25 dlcExC3A.net
>>307
具体的にAVIVO対応グラボなんかもうないだろ
318:名無しさん@編集中
16/01/29 16:31:20.74 d1izuc/3.net
QCVやNVEncに対応して欲しい
319:名無しさん@編集中
16/01/29 16:59:19.20 R28jsTzY.net
作者がAVIVOを使っていたりして・・・
320:名無しさん@編集中
16/01/29 17:00:42.23 keHVfJoq.net
そう
対応するならQSVとかだろ
なんでオワコン(というか普及したことすらない)のAVIVOなんだw
321:名無しさん@編集中
16/01/29 17:05:56.14 R28jsTzY.net
QSVは画質悪いしなぁ。
322:名無しさん@編集中
16/01/29 17:23:00.94 C6h868No.net
またそういうと悪くないとか不満無いって人が出てくるから
ちょっと信じられないけど
323:名無しさん@編集中
16/01/29 18:17:50.67 R/QkZe9P.net
まぁ何にしても要望を出すのは自由だけど実装するかどうかも作者の自由な訳だし使わせてもらってる身なんだから文句やら嫌みは言わないのが吉
モンスターユーザーに嫌気がさして居なくなった作者は多いんだから気を付けないとなー
324:名無しさん@編集中
16/01/29 19:34:19.45 JtJeaQob.net
AVIVOはwin7で終了したやつだし最初から使わないけど
だからといってQSVが必要かと言われれば別にイラネ。
何故ならわざわざ画質を超劣化させてまでエンコなんてしないから。
325:名無しさん@編集中
16/01/29 19:54:24.46 oZ0uEGPG.net
AVIVO 元からあった
QSV ない
QSV必要な奴がWrite_QSV書けばいだけ。モジュールも分離してるんだし邪魔にはならんよ。
なわけで、有志が頑張れw
326:名無しさん@編集中
16/01/29 20:19:33.83 1N/Jt6PR.net
何のためのオープンソースだ
ライセンスの範囲内なら好きなように使って良いんだぞ
当然公開するか否かも本人の自由だが
327:名無しさん@編集中
16/01/29 20:32:15.38 JtJeaQob.net
エンコするぐらいなら3TBか4TBのHDDを番組編成期ごとに増設すれば済む話。
328:名無しさん@編集中
16/01/29 21:47:47.18 R3nZsPhx.net
スレチだけど俺はエンコ派
TS生保存とかHDDが何十台あっても足りないわ
HDDとか経年劣化する消耗品を増やしまくるとか俺には無理だしエンコしたものならスマホでも見やすいし
329:名無しさん@編集中
16/01/29 21:5
330:2:07.25 ID:R28jsTzY.net
331:名無しさん@編集中
16/01/29 22:03:14.54 w7L8D4LQ.net
>>320 話を盛りすぎ
エンコしないとHDDが何十台あっても足りない(100台以上な)状況なら
エンコしても五十台かそこらはいるだろ
332:名無しさん@編集中
16/01/29 22:08:12.91 5E4FiJX4.net
>>322
エンコ下手かよ
333:名無しさん@編集中
16/01/29 22:33:52.52 R28jsTzY.net
x264エンコは1440x1080(プログレッシブ)で3Mbpsでパフォーマンスは「とても遅い」にする。
32型のテレビで見る分には丁度良い。
334:名無しさん@編集中
16/01/29 23:00:47.27 yrtSfB2Y.net
>>296
これはひどい
直しておきます
IEはhtmlのform属性に対応してないみたいなのでそこら辺動きません
その他selectの▼消えてくれなかったりなのでめんどさくなり非対応なのです
335:名無しさん@編集中
16/01/30 02:44:07.30 hhaqVnpU.net
>>299
何度かあがってるがabt8WG版使えばできる
予約もろとも全部変更される
336:名無しさん@編集中
16/01/30 02:57:54.02 lLkK2k4e.net
>>324
おれは720Pの固定品質(50よりちょい上)。
ソースによっては1/10以下になる。
337:名無しさん@編集中
16/01/30 06:07:31.92 A7jgAVTA.net
それにエンコしたところで、どうせスグ見なくなってエンコした動画をどこへやったか迷子にするのがオチなんだろ?
338:名無しさん@編集中
16/01/30 06:40:51.25 CzKFJX+o.net
>>328
お前デスクトップ汚いだろw
339:名無しさん@編集中
16/01/30 08:18:09.09 A7jgAVTA.net
デスクトップなんて隅にランチャーアプリを並べいるぐらいだが何か?
340:名無しさん@編集中
16/01/30 10:19:34.77 W/Wxukop.net
>>328
エンコすることが目的なんだよ。まだわかってないやつがいるのか() 恥ずかしいやつw
341:名無しさん@編集中
16/01/30 10:29:16.58 wmWyVENO.net
以前のスレにも書かれてたけど、エンコしたいなら「録画後実行bat」でも使って他のソフトでやらせればいいだけだよ
そのほうが細かい設定もできるだろうしね
342:名無しさん@編集中
16/01/30 11:12:49.18 iChrfxfT.net
>>327
俺もこれだわ
サイズが小さくなるのが魅力
って何のスレだよこれw
343:名無しさん@編集中
16/01/30 11:44:02.78 AxtmKWO6.net
x265でエンコすれば20分の1以下に縮む
アニメ1クール分が3GB以下に収まるのでかなりHDDの節約になるね
344:193
16/01/30 11:51:06.42 Bf8NNcNh.net
アニメはaviutlでcmカットして編集ごtsのまま保存
せっかくの画質を劣化させたく無いから
345:名無しさん@編集中
16/01/30 11:53:28.70 5c+14ZMs.net
エンコのソフト・設定と、録画bat下さい
346:名無しさん@編集中
16/01/30 12:08:25.86 Bf8NNcNh.net
エンコードはドラマなどQSVが速くて良い
見たら消すから
347:名無しさん@編集中
16/01/30 12:24:08.00 iChrfxfT.net
昔は画質にこだわってる人が多かったけど結局youtube程度の画質でみんな満足してるんだよね
じゃあそこそこでいいじゃんって感じになって来てる
サイズが小さいほうがスマホなどに移しやすいし
348:名無しさん@編集中
16/01/30 12:35:44.59 fBesU2vF.net
地デジ画質でこだわったところでなあ
ソース以上にはならないわけだし
349:名無しさん@編集中
16/01/30 13:46:42.24 b6jwHQ2i.net
>>337
見て消しならエンコする必要もないような気もするけどどうよ
350:名無しさん@編集中
16/01/30 17:21:56.52 NqLfGCIu.net
エンコしてスマホに転送、出先で見る。とかかね?
351:名無しさん@編集中
16/01/30 17:53:52.84 9iUmQudn.net
録画後batでHandbrakeCLI使ってQSVでエンコしてる
アニメくらいなら多少劣化しても、ね
スマホでみ
352:たり、NASに転送してタブレットで見たりしてるよ
353:名無しさん@編集中
16/01/30 19:03:55.57 LUYiRQkE.net
同じくQSVエンコ派だなぁ。
しかしbitrate等の設定をどの程度にするか未だに試行錯誤してるよ。
354:名無しさん@編集中
16/01/30 20:50:46.40 ra2+QnqU.net
背景の明るさが変化していないのに i7-4770KのQSVでエンコするとハンチングするのは改善されたのか?
見てて気持ち悪くなったので今はソフトエンコのみ。
同じビットレートならQSVとVery Firstで同じ位の品質だよね。
同時エンコ数を増やすとソフトエンコの方がエンコ時間は断然有利で1本のエンコでも同等ですね。
355:名無しさん@編集中
16/01/30 22:21:01.77 A7jgAVTA.net
PSNRみたいな数値をQSVで出せるようになれば本当の再現率がわかるんじゃね。ってここEDCBスレじゃねーか。
356:名無しさん@編集中
16/01/30 23:22:22.58 udY0ok4T.net
今までビルド失敗してたのは
管理者権限で起動しないせいだった…
今まで試行錯誤してたのはなんだったんだ
357:名無しさん@編集中
16/01/31 00:23:05.36 77p5/VTw.net
管理者権限なんてイランだろ
358:名無しさん@編集中
16/01/31 02:12:45.83 DLe7UD3/.net
>>347
program filesの下にproject作っているんだろう
話変わって、チューナー起動失敗とかEDCB落ちてたけど、メモリ変えたら起きなくなった
(メモリテストとか正常、windowsやほかのアプリも正常だったんだけどな)
359:名無しさん@編集中
16/01/31 04:03:03.01 7ig+DlB+.net
Material WebUI使わせてもらってるんだけどキーワード検索から直でEPG予約に登録ってできないよな
+おしてスクロールして追加押すのが結構手間なんだよなぁ
360:名無しさん@編集中
16/01/31 08:48:37.33 byTg84IF.net
アニメは画質落としたく無いから余分な部分だけカットしてTSで保存
ドラマは6700kでQSVエンコしてタブで見てる
361:名無しさん@編集中
16/01/31 09:18:42.53 tdedk2GN.net
>>349
その状況ならたとえ1回しか使わなくてもキーワード予約作った方が早いんじゃまいか
362:名無しさん@編集中
16/01/31 13:13:35.75 r2WLOjwp.net
URLリンク(github.com)
andキーワードの列デフォルトで見えなくなってて壊れたかと思ってびっくりした
363:257
16/01/31 13:30:06.77 tW5nmgtf.net
>>270
遅くなりました。
getメソッド復活ありがとうございます。
364:名無しさん@編集中
16/01/31 15:16:55.68 CWNmka/B.net
tkntrecさんのを久々にビルドしたんだけど、録画済み一覧と自動予約登録の画面の表示が
おかしくなるんだけど・・・?
何処を調整すればいいんだろうか?
365:名無しさん@編集中
16/01/31 15:47:42.21 m62QUwOu.net
>>354
表示項目のところで右クリックで
366:名無しさん@編集中
16/01/31 17:43:12.46 EFnNr05W.net
EpgTimerWeb2のgitが消えた
367:名無しさん@編集中
16/01/31 18:18:12.48 u949MALP.net
最新のMaterial WebUIの在りかをよろしく。
368:名無しさん@編集中
16/01/31 19:24:20.87 CWNmka/B.net
>>355
ダメだわかんねw表示が戻らないよ
わからないのでxtne6さんのをビルドしてみたんだけど、こちらは録画済み一覧と自動予約登録の画面の表示
は通常通りだったのでしばらくこっち使いますわ
あと、こちらはまだアイコン小さいままなのね
369:名無しさん@編集中
16/01/31 19:28:38.54 3ZIYSMwz.net
>>356
じきに戻す。
370:名無しさん@編集中
16/01/31 19:31:45.65 r2WLOjwp.net
>>358
>>352
371:名無しさん@編集中
16/01/31 20:36:28.98 m62QUwOu.net
>>358
Notキーワードとか正規表現とか書いてあるところで右クリックすると表示項目を選べるよ
たぶんAndキーワードが見えなくなってるんだと思う。
372:名無しさん@編集中
16/01/31 21:49:42.43 CWNmka/B.net
>>355>>360-361
飯食って一息ついたらやっと理解できましたわw
>
373:Notキーワードとか正規表現とか書いてあるところで右クリックすると表示項目を選べるよ いったい何処の事だよ??と思っていたけど、xtne6さんのを見てたら気づきますた・・・申し訳ねッス 書いてあるところがまっさらでわからんかったw
374:名無しさん@編集中
16/01/31 21:51:47.55 2SZQdWEO.net
微調整しました
EDCB Material WebUI_2016.01.31
URLリンク(www1.axfc.net)
375:名無しさん@編集中
16/01/31 22:19:06.85 6lgO0qO9.net
乙です
376:名無しさん@編集中
16/01/31 23:05:10.24 m62QUwOu.net
>>362
説明下手ですまなかった
直ってよかったな
377:名無しさん@編集中
16/02/01 00:02:49.67 Z8cyz2bG.net
>>363
乙です
さっき気がついたんですが、tunerreserve.htmlで</body>の手前に</div>が1個足りないっぽいです
378:名無しさん@編集中
16/02/01 02:01:34.99 IQhqvNuX.net
その類であれば、htmlタグも二重になってるよね
(重箱つつきですまんな)
379:名無しさん@編集中
16/02/01 14:38:34.38 yf5rp7ES.net
>>344
ハンチングってどういう現象? ググったがハンチング帽しか出てこなかった
380:名無しさん@編集中
16/02/01 15:38:50.83 kNgaEhY8.net
>>368
あまり良い例がないが、収束しない揺れかな。
URLリンク(www.ryutai.co.jp)
ある値をまたいで上下すること。
ここでは静止画に近い背景(壁など)が、QSVエンコするとそこだけが明るくなったり暗くなったりを繰り返す現象です。
381:名無しさん@編集中
16/02/01 16:14:46.55 QvQsyu9N.net
i7-4700HQのノートだけどハンチングしたこと無いな…
あったら自分もQSVエンコしないさ、環境によるのかもね
382:名無しさん@編集中
16/02/01 16:57:47.07 Ay6HffgA.net
右クリからの自動予約登録変更がめっちゃ捗ります
超便利になってるサンクス
383:名無しさん@編集中
16/02/01 20:06:22.89 gjSJexZf.net
一つの番組を録画すると
その番組と同時間帯に放送されてる番組がまとめて録画されて
一つの動画ファイルに格納されるんだけど
これはどういう状態何でしょ
TSスプリッターで分けることは出来るから、別談困っては居ないけど
384:名無しさん@編集中
16/02/01 20:24:36.90 o81GT82h.net
録画モードいじってしまって指定サービスになってないんだろ
385:名無しさん@編集中
16/02/01 22:36:36.72 uPAjS2ae.net
Nekopanda のX64版が、エラーで起動しないんだけど。
うまく動かしている人いる?
386:名無しさん@編集中
16/02/01 22:59:12.13 9lLdJpmT.net
いらないよ
387:名無しさん@編集中
16/02/01 23:00:15.43 0K1uRqVt.net
今kkcald使ってるんだけど、Material WebUIってiphoneで表示できるの?
388:名無しさん@編集中
16/02/01 23:10:24.61 Nc2egUHk.net
>>376
できるよ
389:名無しさん@編集中
16/02/01 23:49:00.59 0K1uRqVt.net
>>377
サンキュー。試してみます!
390:259
16/02/01 23:57:21.37 JMVR4JuQ.net
録画専用機でwork-plus-sにしてから動作後のEpgDataCap_Bonのタスクトレイアイコンが毎回ではないけど残ることがある
マウスを動かすと消えるがBonCasProxyが接続中のままになる
俺環ですか?
391:名無しさん@編集中
16/02/02 01:09:00.52 d1AA2B9w.net
デバッグ出力をファイルに保存してみれば?
392:名無しさん@編集中
16/02/02 08:01:34.57 ZsI3bIt/.net
>>374
x64なんてゴミだよ
393:名無しさん@編集中
16/02/02 10:21:15.82 PsasxC5G.net
>>369
背景の壁とかが一定周期でモワモワするやつか?
それならQSVじゃなくても起きるぞ。
x264.exeのバージョンか設定のせいだろうけど、どうやれば無くなるのか試すのに疲れた。
HandBrakeでは起きなかったのでこっちに変えた。
394:名無しさん@編集中
16/02/02 10:26:10.60 h0Ny0y0p.net
画質が悪いせいでモワモワしちゃうアレか
395:名無しさん@編集中
16/02/02 11:21:22.65 lX
396:JNCWDD.net
397:名無しさん@編集中
16/02/02 15:30:52.86 uzU4TE1I.net
現在使ってるバージョンがわからなくなったんですが
バージョン情報は確認できるんでしょうか?
398:名無しさん@編集中
16/02/02 20:43:25.24 L5KARVIn.net
出来ないのでビルドしたソースでもさがせと前に言われた
399:名無しさん@編集中
16/02/02 20:47:07.57 TsH022Zx.net
>>385
ビルドしたソースコードを見ればわかるんじゃね?
斧にアプされたものなら、諦めろ。てか自分でビルドした方が簡単だぞ?
400:名無しさん@編集中
16/02/02 22:36:37.36 OZdH5gmA.net
VSC2016 入れて Write_AVIVO をプロジェクトから消して Release にしてからビルド
これだけな。ソースからビルドオススメ
401:名無しさん@編集中
16/02/02 22:42:39.57 ri85rHRB.net
そーっすね
402:名無しさん@編集中
16/02/02 22:55:08.77 r4iK1Y/V.net
>>388
Write_AVIVO をプロジェクトから消してってフォルダを消せばいいの?
403:名無しさん@編集中
16/02/02 23:33:04.30 OZdH5gmA.net
>>390
EDCB_ALL.VS2015.sln を開いて右側に出てくるリスト内から
Write_AVIVO を右クリして削除
404:名無しさん@編集中
16/02/03 00:05:06.73 wgTD/zcR.net
VSC2016 でとか嘘書いてたよw 正しくは VSC2015 で VisualStudio Community 2015 なw
URLリンク(i.imgur.com)
EDCB_ALL.VS2015.sln を開いて、この画像みたいにやりゃ OK。
最後の所は「ビルド (B)」から「ソリューションのビルド」な。
誰でも出来るから大丈夫だ。
405:名無しさん@編集中
16/02/03 00:17:29.09 JRDuGiKK.net
MFC入れてないとビルドできないよ
406:名無しさん@編集中
16/02/03 04:14:29.36 L7BWepVg.net
ご丁寧に図までw
407:名無しさん@編集中
16/02/03 08:03:23.27 ThSR0gc4.net
>>363
「二」や「字」が老眼には厳しいのですが大きくするにはどのよううすればよいですか?
408:名無しさん@編集中
16/02/03 09:07:58.67 YOlY6TKL.net
>>395
css\default.cssの.markのところを弄ればいいよ
俺も全然見えないんでfont-sizeとcolorの行自体を消したわ
409:名無しさん@編集中
16/02/03 12:52:24.60 +CWCQGkB.net
>>392
そういうことか
また試してみる
410:名無しさん@編集中
16/02/03 13:15:40.17 ycPWFJan.net
xtne6f氏版は「EpgDataCap_Bon.exe」以外は配布してるから
「EpgDataCap_Bon.exe」さえビルドできればいいんだよ
「Write_AVIVO.dll」も入ってるし
自分でビルドする時に「AVX2」拡張命令を有効にするから全部上書きしちゃうけどね
411:名無しさん@編集中
16/02/03 13:54:52.35 63ziqI0j.net
>>398
お、タイムリーな話題
xtne6f氏版のEpgdataCapBonはソースを修正しなくてもスクランの解除とかできる?
412:名無しさん@編集中
16/02/03 14:09:05.23 TzAF6Mym.net
できますよん
413:名無しさん@編集中
16/02/03 14:20:34.76 63ziqI0j.net
ありがとう
414:名無しさん@編集中
16/02/03 15:17:33.80 AkcNUlgY.net
>>393
TvTestはそうだったけどEDCBはいらなかったんじゃ?
415:名無しさん@編集中
16/02/03 18:27:33.20 dXJ5IrHN.net
ソースの EpgDataCap_Bon.rc って Unicode になってるけど、
これ SJIS に変換しても問題ないですか?
一応、ビルドは通って動いてるけど。
416:名無しさん@編集中
16/02/03 20:39:15.89 ZzhJHl5e.net
>>396
ありがとう!
コントラストが無いので文字を黒(color: #000000)にして、背景(background: #FFFFFF)を白にしたら目茶見やすいわ。
font-size: 12px;もコメントアウトして更に見やすい!
417:名無しさん@編集中
16/02/03 20:40:43.78 ZzhJHl5e.net
>>404
ブラウザのキャッシュ(履歴)をクリアしない�
418:ニ表示が変わらなかったので焦ったわ。
419:名無しさん@編集中
16/02/04 01:24:14.35 PGiTiJRK.net
>>405
ファイルを弄った後にリロードしても表示が変わらないときはCtrl+F5でリロード
これで必ず再読み込みしてくれる
420:名無しさん@編集中
16/02/04 01:59:29.74 lMmQLo/A.net
スクランブルを解除して録画することは違法です。おやめ下さい。
421:名無しさん@編集中
16/02/04 05:12:13.47 Ic5Rzcv+.net
安心してください、解除してませんよ。
422:名無しさん@編集中
16/02/04 09:16:50.44 IZuV9kuh.net
Velmy版が出たぐらいまでしか知らなくてよくわからないんだが
現状8プロジェクトぐらいに分裂していてWebUIも3種類ぐらいある状態なの?
423:名無しさん@編集中
16/02/04 23:46:57.52 wb1pSQxw.net
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
URLリンク(www.o-naniwa.com)
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
●クリスタル通り122号室住人
●浪速建設 女事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
!!!!!!!!!!!!!!!
424:名無しさん@編集中
16/02/05 02:27:28.58 sjWMk5Hb.net
Material WebUI、Githubに置いてもらえるととてもうれしいです。
425:名無しさん@編集中
16/02/05 10:15:54.49 VZwkgAMe.net
サービス登録したEpgTimerがPC起動時に起動しなくなって困ってたんだけど
上のほうのレス読んで、普通のスタートアップにしたら起動するようになりました
上のほうでレスした人thx
426:名無しさん@編集中
16/02/05 10:20:57.67 VOYpnT1S.net
何でサービス登録する機能なんかあるのか
実装当時の状況が分からんけどそういうのが流行ってたんかな
427:名無しさん@編集中
16/02/05 10:23:01.33 /1AhEk95.net
サーバにEDCB入れてるならサービス起動が普通じゃない?
428:名無しさん@編集中
16/02/05 10:25:57.66 VOYpnT1S.net
古いOSならね
429:名無しさん@編集中
16/02/05 10:47:51.31 BxMhFqJZ.net
>>413
ログインする必要がないから<サービス起動
430:名無しさん@編集中
16/02/05 12:42:39.96 Of92aOWj.net
自動ログオン必須なアプリとか、
セキュリティーガバガバだよね。
431:名無しさん@編集中
16/02/05 12:53:57.43 8gYRSH7z.net
>>412
サービス登録するのはEpgTimerSrvであってEpgTimerじゃないぞ?
432:名無しさん@編集中
16/02/05 13:32:52.79 xIiQA8/O.net
>>413
RDP接続時にパスワードいるじゃん
自動サインインなんてやりたくないし、サービス一択だわ
433:名無しさん@編集中
16/02/05 14:21:21.04 J6G4MORV.net
そういえば、最近のxtne6f氏版はサービス追加のオプションが削除されたけど
自分のPCだとサービス自体は残ったままだわ
なんでこんなことになったんだろう…
434:名無しさん@編集中
16/02/05 14:32:56.49 KY7plDvt.net
>>420
EpgTimerの設定からサービス化する項目が削除された代わりにサービス登録するバッチファイルが追加された
サービス化できなくなったわけじゃないから新バージョンを旧バージョンに
435:上書きしたなら旧バージョンで行ったサービス登録がそのまま使われる
436:名無しさん@編集中
16/02/05 15:04:18.86 ZCWo1UH9.net
>>420
UIから削除されただけ。
機能自体は残ってる。
けど彼がサービス否定派なのは変わらない。
437:名無しさん@編集中
16/02/05 15:22:33.15 kbouLcEF.net
>>417
自動ログインでも起動後速やかに画面ロックすればいいだけだし
攻撃された時により深刻なのは管理者権限で動いてるサービス起動のほうだよ
もし起動中の端末を直接触られるリスクがあるならサービス起動であろうがなかろうが
Windowsにおいて(BitLockerも含めて)打てる対策なんてない
438:名無しさん@編集中
16/02/05 15:29:31.51 BxMhFqJZ.net
>>423
単純な好みの問題だろ。
自分はサービス起動しているが、WindowsUpdateとか、ハード障害等での把握していない再起動時にPGの起動が出来なくて録画し損ねるのが嫌なだけ。
439:名無しさん@編集中
16/02/05 15:36:30.42 qvWcpe8J.net
x64の時もそうだけど、ここ「自分以外は間違えだ、出ていけ」って人多いね。
サービスだろうがオートログインだろうが、それぞれが別々な環境構築しているんだから、答えが一つになるわけないじゃん。
440:名無しさん@編集中
16/02/05 16:31:24.62 kbouLcEF.net
>>425
両方に長所短所あるんだから大いに語ればいい
出ていけとか言ってる奴いるっけ?
441:名無しさん@編集中
16/02/05 18:20:32.95 1uSx0Uwg.net
どっちかっていうと録画失敗リスクが問題
停電やエラーなど何らか理由で再起動したとき
ログインやデスクトップの準備で問題が発生してもサービスなら大丈夫だから安心感がある
起動フロー
マシン起動→OS起動→サービス起動→自動ログイン→ユーザアプリ起動
442:名無しさん@編集中
16/02/05 18:48:30.32 kbouLcEF.net
>>427
停電したら普通に電源断な気がするけど
トラブって再起動した後に「自動ログインに失敗する」なんて事象が
リスクといえるほど発生するものなのだろうか…
443:名無しさん@編集中
16/02/05 19:20:29.26 xIiQA8/O.net
停電復帰後に自動電源オンはBIOSで設定できる
444:名無しさん@編集中
16/02/05 20:04:54.00 8p/V3mIh.net
>>425
x64は正規サポート版が出来たからそれ使えば良い話だな
サービス化も然り
445:名無しさん@編集中
16/02/05 20:10:27.21 sXfuP/AY.net
x64を正式サポートしてるのは誰版のEDCB?
446:名無しさん@編集中
16/02/05 21:03:11.89 VZwkgAMe.net
>>418
そういえばそうだった
ただ、今回の自分のケースではEpgTImerが起動しないことで録画失敗してたのか解決したので
お礼をかねてカキコしますた
447:名無しさん@編集中
16/02/06 00:23:54.78 jKgV8DVd.net
サービス化するとEpgTimerTaskを常駐させた所でバルーンの表示が減るのがなぁ
録画開始する時に番組名とか出てくれないよね?
448:名無しさん@編集中
16/02/06 00:51:24.45 WQAxvjEa.net
>>421-422
更新するときに「サービス停止」はしたけど「サービス登録解除」をし忘れたみたい
わざわざ以前のをビルドして登録解除するの面倒だなーと思ったけど、同梱の「EpgTimerSrv_Remove.bat」使えばいいだけだった
逆に「EpgTimerSrv_Install.bat」でインストールもできる
ホントにUIから削除されただけなんだね
まぁ、今後は流れに乗ってスタートアップを使うよ
bat(マクロ)についての情報が知りたくて「Readme_Mod.txt」を読んでて「EpgTimerSrv_Remove.bat」を知った
「Readme_EpgTimer.txt」と「Readme_Mod.txt」も同梱した方がいいんじゃないかなーと思ったのでした
ffmpegでどうでもいい番組用の録画後実行bat
スレチだけどH.265は低ビットレートでも優秀だね
---
C:\hogehoge\ffmpeg.exe -i "$FilePath$" -vcodec hevc
449: -preset veryfast -b:v 800k -s 854x480 "$FolderPath$\$FileName$.mp4" ---
450:名無しさん@編集中
16/02/06 08:06:31.01 MxzXdjFB.net
>>433
え?
451:名無しさん@編集中
16/02/06 08:15:20.09 NvVLGTY5.net
>>434
上書き更新するときはサービス削除しなくても大丈夫だよ。
停止&開始は必要だけど。
452:名無しさん@編集中
16/02/06 08:18:40.92 NvVLGTY5.net
>>423
ログインしてなければ、そもそもコンソール触られる心配も無いわけだが?
453:名無しさん@編集中
16/02/06 11:20:47.66 lmZtKydC.net
常時起動しておくものはできるだけ低いレベルで動かしておきたいなぁ、と
454:名無しさん@編集中
16/02/06 12:13:22.26 3sbree8R.net
xtne6f版のwork-plus-s-160127使ってて気づいたんだけども
番組表でtvkとかテレビ朝日とか1週間前の番組情報が残ったままで、その代わり2日先くらいまでの番組情報しか取得できなくなっているんだけど
これはテレビ局がそういうEPGデータを送ってるからなのかな?
455:名無しさん@編集中
16/02/06 12:13:44.16 QN3rm57b.net
サービスだとEDCBがクラッシュした時自動で再起動してくれるの?
456:名無しさん@編集中
16/02/06 12:29:17.02 1bnSRA2Z.net
OSが検出できれば自動で再起動だな
頻発するようならOS自体の再起動をするようにもできる
457:名無しさん@編集中
16/02/06 12:30:24.29 nQZqo58l.net
>>440
サービスの設定に三回まで再起動できるオプションがある。
458:名無しさん@編集中
16/02/06 12:32:56.35 4ERp6EUX.net
>>440
サービス化したEpgTimerSrvはサービスの設定を変更すればクラッシュしたときにサービスの再起動やPCの再起動をさせることができると思う
EDCBのクラッシュはどうにもならん
459:名無しさん@編集中
16/02/06 12:47:11.51 7kp77JH7.net
>>439
EPGデータ取得出来てないんだと思うんだけどな
460:名無しさん@編集中
16/02/06 14:07:22.03 3sbree8R.net
>>444
設定を見てみたら、いつの間にやらEPGデータを取得するのチェックボタンの横に数字を入れられる所があるけども
もしかしてここを1にしないとダメだったのかな?
ここら辺の設定は昔してからほとんど見てないから気づかなかった
461:名無しさん@編集中
16/02/06 14:23:20.80 E1E96b8W.net
>>445
そこは0のまま弄らんでいい
EpgDataフォルダにタイムスタンプの古い_epg.datがあるならEPG取得サボってるだけ
462:名無しさん@編集中
16/02/07 09:44:40.10 ryQ5ZryA.net
最近、録画失敗するチャンネルがある。
EpgDataCap_Bonを起動させて、そのチャンネルを選ぶとPT3の片側だけ0dBだ。
PT1/PT2/PT3の12TSなんだが、PT1とPT2は受信できる。
結局、BonDriver_PT3-T0(PT3 ISDB-T (0)).ChSet4に32chに存在する放送局が30chにもあった。
30chのところを削除して、録画失敗は無くなったが、どうしてこうなったのだろう?
463:名無しさん@編集中
16/02/07 09:48:14.25 KBiErHKj.net
今まで必要なかったのにいきなりbontsdemuxでmsvcr120.dllがないから起動できないとか出て
EDCBでもスクランブル解除できなくなったから
もしかしてと思ってmsvcr120.dllをフォルダに入れたら直ったんだけど、なんでだろう
win7-64のアップデートくらいしかしてないと思うんだけど
464:名無しさん@編集中
16/02/07 10:18:41.53 KBiErHKj.net
bontsdemux使ってなかったらEDCBの異常がmsvcr120.dllだって気づかなかったよ
465:名無しさん@編集中
16/02/07 13:35:04.63 z4GxX+/s.net
そのEDCBがVisualStudio2012でビルドされていて
アップデートで2012の再頒布可能パッケージがアンインストールされたって話だろ
466:名無しさん@編集中
16/02/07 15:55:35.25 KBiErHKj.net
>>450
なんかそうらしいけど、勝手にアンインストールされたら困るわ
467:名無しさん@編集中
16/02/07 16:02:24.42 bFaTvZAo.net
Epgtimerをビルドするとき.NET Frameworkはどのバージョンにしたらいいの?
とりあえず4.5.2にして�
468:驍セけど
469:名無しさん@編集中
16/02/07 16:11:35.74 p1KSY94z.net
>>452
最新がいんじゃね
4.6.1
470:名無しさん@編集中
16/02/07 16:53:19.39 iX/JxAKF.net
>>453
どうやって選択するの?
471:名無しさん@編集中
16/02/07 17:00:31.10 Fo6L8Pv3.net
2015up1フルインスコすれば選べるようになるよ
472:名無しさん@編集中
16/02/07 17:35:02.97 z4GxX+/s.net
>>453
.NET4.xのCLRは全部4だから新機能を使うのでもなければ実行可能環境を狭めるだけだと思ってるんだが
実際のところどうなのかは知らない
473:名無しさん@編集中
16/02/07 18:05:15.50 mJ0EEipd.net
<<455
C# Epgtimer.exe だけよね?
474:名無しさん@編集中
16/02/07 18:14:42.19 z3Krvfxp.net
≪俺、実は基地に恋人がいるんすよ≫
475:名無しさん@編集中
16/02/07 18:51:57.35 ryQ5ZryA.net
xtne6fさんのEDCB-work-plus-s-160206をビルドしたけど
録画予約が詰まっていて本日は差し替えできない orz
Write_DefaultにTee出力機能を追加って録画中のファイルを
再生できることなんか?タイムシフト再生可能とか?
476:名無しさん@編集中
16/02/07 19:22:31.01 eFbIFKbe.net
タイムシフトは元々可能
対応してる再生ソフトが少ないだけで
477:名無しさん@編集中
16/02/07 19:48:18.81 bU5qsdp3.net
>>459
録画しつつ録画中のtsデータを外部アプリにリアルタイムに渡せる
ffmpegやQSVEncC使ってHLS配信とかQSVエンコ出来そうだな
478:名無しさん@編集中
16/02/07 20:01:39.48 XF7ftNw3.net
>>461
RecTaskとTvRemoteViewer_VBってやつを使って実現してるね
UDPで配信された映像をffmpegで受信してエンコ、んでHLSで配信って感じで
最近QSVEncでUDPとHLSが対応したので、QSVエンコでの配信もできそうではある
EDCB自体にUDP配信機能はあるけども、TvRemoteViewer_VBはRecTaskにしか対応してないね
479:名無しさん@編集中
16/02/07 20:04:19.03 6/OxTXpu.net
>>459
bin配布されてるのにみんなコンパイルしてるんだね
480:名無しさん@編集中
16/02/07 21:05:46.60 ryQ5ZryA.net
>>463
DROP無しの場合.errファイルを作成したくないじゃん。
481:名無しさん@編集中
16/02/07 22:07:57.88 HoDOka9I.net
>>462
おぉ
この機能を上手に使えば、リアルタイムで
CMスキップや字幕抜出ができるのかww
482:名無しさん@編集中
16/02/07 22:26:52.96 H5rq6s73.net
>>464
errファイルを作らない方法ってあるの?
483:名無しさん@編集中
16/02/08 08:17:48.19 W2DsMC2K.net
>>466
DropCount.cppの
void CDropCount::SaveLog(wstring filePath)
{
if (log.size() == 0)
return;
HANDLE file = _CreateDirectoryAndFile( filePath.c_str(), GENERIC_WRITE, FILE_SHARE_READ, NULL, CREATE_ALWAYS, FILE_ATTRIBUTE_NORMAL, NULL );
if( file != INVALID_HANDLE_VALUE ){
DWORD write;
上記の関数の最初に2行追加。
484:名無しさん@編集中
16/02/08 09:31:15.62 fjdoCrQu.net
errファイルは録画後batで消せばいいのでは
485:名無しさん@編集中
16/02/08 09:46:10.04 pMAqzh5m.net
そうだよね
俺はドロップ、スクランブル両方が0の時は消すようにバッチ組んでる
486:名無しさん@編集中
16/02/08 13:55:29.23 27536ORM.net
設定にそういう項目なかったっけ?
487:名無しさん@編集中
16/02/08 16:59:54.95 3IRlmGed.net
最近ドロップしやすいんだけど、同時にBDレコで録ってるのはドロップしてないので
PCかUSBのHDDかケーブルあたりかと思ってるんだけど
ベテランの皆様のアドバイスが頂きたい
488:名無しさん@編集中
16/02/08 17:15:55.75 fjdoCrQu.net
>>
489:470 「ドロップなしの場合はerrを出力しない」という設定はない
490:名無しさん@編集中
16/02/08 17:21:53.46 zop573cm.net
>>471
シグナルレベルくらい書けよ
491:名無しさん@編集中
16/02/08 18:28:06.08 nGpCx2w6.net
外付けHDDって事ならHDDを内臓してドロップでないかチェックするかな
492:名無しさん@編集中
16/02/08 20:39:57.75 2BzjyQ7n.net
ドロップしやすいからアドバイス求めるのに環境一切書かないヤツとか気がしれんな
493:名無しさん@編集中
16/02/08 21:10:45.27 eMOJkuVQ.net
>>471
あー そうそうHDDをSeagateの3TBにすれば問題なくなるよ(棒
494:名無しさん@編集中
16/02/08 21:36:39.15 FU6+UCFj.net
なんという地雷HDD
495:名無しさん@編集中
16/02/08 22:15:33.07 AUbn3jQO.net
海門の3T一時フォルダ代わりに使ってるけど意外といいぞ
初期不良引かなきゃコスパはいいんじゃないかな
496:名無しさん@編集中
16/02/08 22:24:18.13 LDvusxy5.net
おみくじとかしたくない
497:名無しさん@編集中
16/02/08 23:07:49.92 H2em7GXe.net
SSDに一時保存して録画終了後にHDDに移せば良い。
書換え寿命も付属ツールで監視できるから
498:名無しさん@編集中
16/02/08 23:53:42.68 2tdBg2DF.net
最新のwork-plus-sをビルドしたけど、WebUIで番組表が表示できません。
Srv.iniのsetに2行追加する以外で何か設定するとこありますか?
499:名無しさん@編集中
16/02/08 23:57:53.50 1pJJ/XoC.net
>>476
Archive HDDは使ってはならない
500:名無しさん@編集中
16/02/09 00:48:19.50 PPmeOrt1.net
>>481
Readme_Modに書いてあるaccess_control_listは?
501:名無しさん@編集中
16/02/09 01:29:54.42 ip5Xqjti.net
Lua52.dllとか?
502:名無しさん@編集中
16/02/09 02:26:42.88 E8kylpay.net
>>483
その通りです。
入れてたと思ったんだけど、482さん指摘のところをチェックしてた時気がつきました…
因みに別のPCから見る時、どうすればいいの?
ルーターのポート開放とかしてもうまく見れません。
503:名無しさん@編集中
16/02/09 02:45:03.98 E8kylpay.net
番号が1つずれました。
すみません。
504:名無しさん@編集中
16/02/09 03:10:45.57 0CXJgw9M.net
>>485
別のPCがLANの内にあるならこれでOK。ポート開放とかいらない
HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/16
別のPCがLANの外ならもっと色々やるべきことがあるから自学すべき。
半端な知識では踏み台にされるのがオチなのでとても迷惑
505:名無しさん@編集中
16/02/09 08:23:21.75 h6ybQwo8.net
192.168.0.0/24の方がよくね?
506:名無しさん@編集中
16/02/09 08:26:04.74 b5ArVZRx.net
>>488
みんなが192.168.0.xとは限らない
俺とかな
507:名無しさん@編集中
16/02/09 08:48:44.57 UzhzI3PZ.net
うちも192.108.100.xxxだな
508:名無しさん@編集中
16/02/09 08:49:57.61 Vus/LEwq.net
デフォの付与アドレスが192.168.1.0/24になってるルータもあるしな
509:名無しさん@編集中
16/02/09 09:31:33.21 E8kylpay.net
皆さん、色々ありがとう。
TCPをHttpに変更で見れました。
板汚してすんません…
510:名無しさん@編集中
16/02/09 18:06:43.93 C55TyCL6.net
スレ違うかもだけど、グラボを変えたら映像がのっぺりしたような感じする
今までは古い9800GT使ってたのだけど、換装したらGPU Video Engineってのが加わって
TVTestで録画見てるときも30%ほど使ってるんだよね
これのせいか
511:名無しさん@編集中
16/02/09 18:15:48.76 AEK9FZWJ.net
かもじゃなくて、再生映像の話は完全にスレチです。
512:名無しさん@編集中
16/02/09 18:39:28.79 C55TyCL6.net
でもここが俺の本スレだから。。
513:名無しさん@編集中
16/02/09 18:44:48.69 Tw+NLu1L.net
?
514:名無しさん@編集中
16/02/09 18:55:04.84
515:0dqA4jik.net
516:名無しさん@編集中
16/02/09 19:03:43.43 Vus/LEwq.net
>>495
池沼ってこと?
517:名無しさん@編集中
16/02/09 19:24:48.45 g6cxoL5I.net
>>495
EDCBに再生機能は無いでしょ
そんな知識でよく導入できたな
518:名無しさん@編集中
16/02/09 19:25:43.34 NOSTAoDw.net
tkntrec版を愛用しています。
いつも更新ありがとう、作者さん。
519:名無しさん@編集中
16/02/09 19:26:57.64 0dqA4jik.net
導入ぐらいならPCを覚えたてのお年寄りでも出来るんじゃね?
ちゃんと運用できるかどうかはまた別の話だけどな。
520:名無しさん@編集中
16/02/09 19:33:31.13 g6cxoL5I.net
>>501
無理でしょ
521:名無しさん@編集中
16/02/09 19:37:15.26 0dqA4jik.net
チューナーにアンテナ線を接続して、Bカスををチューナーに差し込んで、チューナーをUSBに差し込んで
斧でEDCBと凡ドラのzip拾ってきて解凍後中のEXEを動かしてチャンネルスキャンするだけだし簡単だろ。
522:名無しさん@編集中
16/02/09 19:42:02.13 YErk5nSX.net
お年寄りの最初のPCはMZ-2200で記録媒体はカセットテープだった
523:名無しさん@編集中
16/02/09 19:42:57.04 GefEZw/S.net
難しいと言われてたけど実際やってみると簡単だよね
524:名無しさん@編集中
16/02/09 20:11:14.81 cxIAKBTM.net
>>504
お年寄りならIBM 5100やAltair 8800を触って、
TK-80買って来て遊んだ世代じゃねえか?
525:名無しさん@編集中
16/02/09 20:38:09.88 jPNIc4ND.net
今の季節はなかなかパソコンが起動しなかった
小学校から帰ってパソコンあっためながら宿題してた
526:名無しさん@編集中
16/02/09 22:51:44.52 FkcX3qt0.net
スレチだけどxtne6f氏はTVCaptionMod2の開発も続けてたんだね
ありがたやー
URLリンク(github.com)
527:名無しさん@編集中
16/02/09 23:32:45.68 PPmeOrt1.net
やってみると簡単なんだけど日々の積み重ねなんだろうな
好きな事やって多少パソコンいじれるからうちの職場では重宝されるけど、かなり偏った知識なんだよ
528:名無しさん@編集中
16/02/09 23:48:09.66 Ea5L8GHu.net
>>506
先月メッセにスプラトゥーンの大会とか見に行ったら、
TK-80の平安京エイリアンがプレイアブル展示してあってびっくりしたわ
529:名無しさん@編集中
16/02/11 11:36:05.67 KPCzGuVx.net
BonDriver_PT3-T0(PT3 ISDB-T (0)).ChSet4,txtとBonDriver_PT3-T1(PT3 ISDB-T (1)).ChSet4.txtの内容が異なるのは問題ないのでしょうか?
前ファイルには受信できる全ての地デジの放送局名があるけど後ファイルには番組表で表示される放送局名しか無い。
ちなみに前ファイルの番組表に無い放送局名の行を消しても復活する。
530:名無しさん@編集中
16/02/11 12:50:04.44 RS0c2jKF.net
>>511
支離滅裂
「消しても復活する」ってなんだよ?
何もしなければ復活するわけないだろ。
だれが復活させてるんだ?
531:名無しさん@編集中
16/02/11 13:05:25.61 KPCzGuVx.net
>>512
支離滅裂と言われてもなぁ。
行を削除して、暫くすると現れる。
確かにタイムスタンプは更新されている。
EPG取得とか録画時に更新されるのかなぁ?
BonDriver_PT3-T0(PT3 ISDB-T (0)).ChSet4,txtだけね。
以下の3行が復活する。
20Ch NHK総合1・名古屋 NHK総合・名古屋 0 7 32224 32224 33792 1 0 1 3
20Ch NHK総合2・名古屋 NHK総合・名古屋 0 7 32224 32224 33793 1 0 1 3
20Ch NHK携帯G・名古屋 NHK総合・名古屋 0 7 32224 32224 34176 192 1 0 3
NHK総合は下記の岐阜の方がdB高いので番組表には岐阜局を表示選択させています。
24Ch NHK総合1・岐阜 NHK総合・岐阜 0 11 32128 32128 39936 1 0 1 3
24Ch NHK総合2・岐阜 NHK総合・岐阜 0 11 32128 32128 39937 1 0 1 3
24Ch NHK携帯G・岐阜 NHK総合・岐阜 0 11 32128 32128 40320 192 1 0 3
BonDriver_PT3-T1(PT3 ISDB-T (1)).ChSet4.txtには名古屋局は存在しない。
532:名無しさん@編集中
16/02/11 13:20:46.35 7QpPRExc.net
ChSet5.txtから書き戻される
533:名無しさん@編集中
16/02/11 13:23:45.32 DosqSwMZ.net
>>513
ChSet4.txtはチャンネルスキャンしたとき以外更新されない仕様のはず
手動編集する前にきちんとEpgTimerSrv.exeを終了させてるか
あとChSet5.txtのほうも不要なチャンネルを削除したかあたりを確認してみるとか
534:名無しさん@編集中
16/02/11 14:02:58.18 /UnyD9Ly.net
EPG取得スケジュールの設定で
CS1/CS2の詳細を取得するメリットは何かありますか?
535:名無しさん@編集中
16/02/11 14:58:43.92 tfGwcKvR.net
出演者とかで突如割り込むってことがなくなる・・・こともあるくらいかな
536:名無しさん@編集中
16/02/11 16:11:58.02 KPCzGuVx.net
>>514
>>515
EpgTimerSrv.exeとEpgTimer.exeを終了させて、ChSet5.txtにある不要なチャンネルを削除して、
各ChSet4.txt(PT1/PT2/PT3)の地デジの不要なチャンネルを削除しました。
これで様子見ますね。
ありがとうございました。
537:名無しさん@編集中
16/02/11 19:22:27.63 r4guFtMC.net
>>517
なんのこと?
538:名無しさん@編集中
16/02/11 19:39:05.70 YXtJv/1s.net
EDCBで録画したtsファイルをVLCで見たら音も映像も流れないんですけどこれはなんでですか?
スクランブル解除するの項目には〇をしています
539:名無しさん@編集中
16/02/11 20:37:13.01 nFGnAM5l.net
確実に遠隔操作されてるな
540:名無しさん@編集中
16/02/11 21:48:46.28 rOlyN92wI
EpgDataCap_Bonってどれを使ったら良いの?
win7の頃は使ってたが、win10にしたらわからなくなった・・・
541:名無しさん@編集中
16/02/11 22:51:11.07 nErUXj8O.net
>>520
どうせスクランブルでしょ?
542:名無しさん@編集中
16/02/11 22:53:32.75 JPe7b56T.net
>>520
.errファイルの中身はどうなってる?
scrambleのとこが0になってなかったら解除出来てないよ
543:名無しさん@編集中
16/02/11 23:02:44.36 tfGwcKvR.net
>>519
EPG取得したら次番組詳細に含まれる単語がキーワード予約にヒットして唐突に録画始まったり、予約に入ったりしない?
544:名無しさん@編集中
16/02/11 23:50:51.22 rOlyN92wI
秒単位でScrambleが上昇していくんだけど これどうやったら治りますか?
545:名無しさん@編集中
16/02/11 23:39:38.73 cSVeh8/3.net
開始時間過ぎてる番組はキーワード予約にヒットしなかったような
546:名無しさん@編集中
16/02/12 01:19:51.25 gZq70aRu.net
xtne6f氏のブランチはどれが最新なのでしょう?
547:516
16/02/12 06:20:09.60 l3Wy+Rak.net
>>525
BSに関しては、1週間後の番組でも詳細が見られるので
出演者等での検索(自動予約)が出来るメリットがあるのは分かるのですが
CSは、放送中の番組と次番組程度しか詳細が見られないようなのですが
(テレビの番組表で確認しましたが、家のテレビがおかしいって事はないですよね?)
「放送中の番組は自動予約の対象外」「自動予約の追加はEPG取得全終了後」という仕様を考えると
詳細取得で自動予約の対象となるのは極一部の番組(しかも偶然)なので
その為に詳細を取るというのは考えにくく、他にメリットがあるのでは?と思ったのですが…
548:名無しさん@編集中
16/02/12 09:49:08.18 9z7lao8P.net
>>529
CSの詳細情報うんぬんはともかく、詳細情報から録画予約を行う必要がある場合は詳細取得。
必要がないとき(タイトルだけで良い等)は基本情報のみでいいんじゃね?
あと自動予約の追加はEPGデータ取得全終了後ではなく、EPGTimerSrvがEPG情報を再読み込みした時な。
番組録画でもEPGを更新する設定なら、録画毎に自動予約のチェックが行われる。
549:名無しさん@編集中
16/02/12 10:43:16.90 HoMq8h3R.net
スルーしろ
550:名無しさん@編集中
16/02/12 20:01:46.54 AHqsFuMf.net
>>530
> 番組録画でもEPGを更新する設定
そんな設定あったっけ?
録画中は録画してるサービスのEPGを必ず取得するものだと思ってたが
551:名無しさん@編集中
16/02/12 20:28:10.50 Bh9YE
552:4hx.net
553:名無しさん@編集中
16/02/12 20:50:31.09 AHqsFuMf.net
あ、本当だ
そっちだったのか
554:名無しさん@編集中
16/02/12 23:59:34.20 o9xcqFAX.net
>>468-469
ドロップ、スクランブルが両方0の時にerrファイル消すバッチ
教えていただけるとありがたい。
555:名無しさん@編集中
16/02/13 00:13:08.07 /7lsHUR2.net
イモートコントロールかオトートコントロールでええやろ
556:名無しさん@編集中
16/02/13 00:44:04.79 BFdysqoq.net
>>535
if
557:名無しさん@編集中
16/02/13 12:38:38.32 YLiMtzca.net
Windows10にアップデートしても
不都合は少ないね
558:名無しさん@編集中
16/02/13 18:57:43.09 VUsiawf3.net
俺の自ビルドしたやつは盾マークが付いて不具合出てたな。
559:名無しさん@編集中
16/02/13 19:28:32.82 t1MMe9JK.net
win10はあと3ヶ月は様子みたい
560:名無しさん@編集中
16/02/13 21:07:36.25 YK8r1U8B.net
BSの番組表だけよく抜けて空白になる。地上とCSはならないのに
これを防ぐにはどうしたら良いのですか
561:名無しさん@編集中
16/02/13 21:33:56.92 AFM7BSgC.net
普段は指定サービスで録画してるんだが、副音声も録画しようと思ったら、全サービスにしとけばいいの?
562:名無しさん@編集中
16/02/13 22:00:59.75 mIoYqq/3.net
関係ないよ
563:名無しさん@編集中
16/02/13 23:06:02.39 iA1r0Jpb.net
>>542
指定サービスのままでオケ。
564:名無しさん@編集中
16/02/13 23:09:39.04 AFM7BSgC.net
>>543-544
サンクス
ググった感じだと、後は再生に使うプレイヤーごとの問題みたいね
もうちょい調べてみるわ
565:名無しさん@編集中
16/02/14 02:58:14.05 0oBS/C21.net
tvrockの番組表と同じようなUIに出来ないの?
一週間使ってみてすごく軽いんだけど番組表が色々不満
566:名無しさん@編集中
16/02/14 03:06:47.23 3+Unpk8X.net
EPGTimerは予約一覧タブと使用予定チューナータブと自動予約登録タブと検索以外
ほとんど触れなくなったな。番組表は放送後にEPGデータを撮り逃したときにたまに使う程度だな。
TVRockも同様にRockバーからマウス操作できるものしか触れなくなってた。
番組表とかクッソ重いだけでほんと使わなくなったな。重要なのは見た目より使い勝手と機能性だろうから
567:名無しさん@編集中
16/02/14 05:17:55.49 d15wGk0r.net
番組表も軽くなったけどね
568:名無しさん@編集中
16/02/14 06:45:55.44 0f67fYqt.net
>>546
WebUI導入すれば?
569:名無しさん@編集中
16/02/14 07:05:33.13 dPUyxHEk.net
webUIのおかげで完全にtvrockを超えたわ
570:名無しさん@編集中
16/02/14 07:40:41.42 gtKdou2I.net
TVRockは過去の番組表見れるのはよかった
時々過去の番組を調べたくなるんだよ
まあ無くても特に困ることは無いんだが
571:名無しさん@編集中
16/02/14 08:31:45.08 IvYDO9f2.net
>>545
左右で音声が違うニカ国語放送かな?
572:名無しさん@編集中
16/02/14 12:11:56.48 MItQ2ybC.net
EPG予約で日付で期間指定できませんかね
573:名無しさん@編集中
16/02/14 12:14:34.10 0oBS/C21.net
>>549
TVROCKなら番組表開くと予約ボタンがあるからよかったんだけど
WebUIだと見たい番組の詳細を開いて予約して元の画面に戻ると
時間軸が朝4時に戻ってまた20時頃まで戻ってってのが面倒
番組表軽いし上のmaterial WebUIとかメーカー製のUI画面みたいでいいんだけど
手動検索多用する人間にとってはこれが面倒に感じてしまう。
574:名無しさん@編集中
16/02/14 13:16:43.54 ahIC4oyj.net
毎日指定時間にシャットダウンできるソフトで4時にシャットダウンまたは休止するようにしてるんだけど
なぜか日曜だけ休止が失敗してるようでずっと起動しっぱなしになってしまう
気付いて再度休止にするとすぐ復帰して、また休止にすると今度は正常に休止されるという謎現象で困ってます
575:名無しさん@編集中
16/02/14 13:22:51.75 oouiEEbF.net
日曜は起きていたいんだろう
576:名無しさん@編集中
16/02/14 15:32:38.21 gtKdou2I.net
>>554
Material WebUIの番組表にも録画予約ボタンあるだろ
577:名無しさん@編集中
16/02/14 15:35:08.36 0f67fYqt.net
WebUIでEPG予約(キーワード)を削除する方法がわからない。
578:名無しさん@編集中
16/02/14 15:50:18.09 gtKdou2I.net
>>558
削除したいキーワードの行クリックして変更画面で変更ボタンの左に削除ボタンがあるが
579:名無しさん@編集中
16/02/14 16:00:51.85 gtKdou2I.net
もしかしてWebUIて言ってる人はMaterial WebUIでは無いのか?
580:名無しさん@編集中
16/02/14 16:05:21.57 tfe1tl2S.net
初代の簡素なのでも削除ボタンあるよ
581:名無しさん@編集中
16/02/14 16:17:08.25 oaS0IPjW.net
設定で tkntrec氏版が ON になってるとか
582:名無しさん@編集中
16/02/14 16:49:33.38 oz5+dJTu.net
abt8WG版系にログ検索機能追加するコミット出てるね
583:名無しさん@編集中
16/02/14 18:29:18.86 0f67fYqt.net
>>562
ありがとうございます。
ONになっていました。
ところでxtne6f版を使っていますが、tkntrec氏版をONにすると何か機能が増えるのでしょうか?
584:名無しさん@編集中
16/02/14 22:10:13.16 oz5+dJTu.net
tkntrec版とabt8WG版で検索に番組長での絞り込みが使えるようになる
585:名無しさん@編集中
16/02/14 23:11:39.11 VPsPBFaO.net
違うPCで、ぴったり録画で同じ番組を録画した場合に、
エラーがなければ同じCRCになると思ったけど?
実際は違った。なんで?
586:名無しさん@編集中
16/02/14 23:12:57.25 ahIC4oyj.net
xtne6f版でabt8WG版の予約一覧の色分けを一緒にしたいのだけど
ソースレベルで改変しないと無理?
xtne6f版のは赤に黒文字だと何書いてるかわからん
587:名無しさん@編集中
16/02/14 23:42:10.12 9KD8Kx2D.net
>>562
tkntrec版をビルドしてみたのですが、設定のどこにONってありますか?
588:名無しさん@編集中
16/02/14 23:43:28.18 vOEzF3jP.net
これって、スマホとかからネット経由で予約とか出来ますか?
589:名無しさん@編集中
16/02/14 23:56:51.06 oz5+dJTu.net
>>567
xtne6f版でxmlで直接設定すれば変えられる色もあるけど、
abt8WG版にしか無い設定もあったかも
xtne6f版でxmlで直接設定する色(abt8WG版では設定画面がある)は
xtne6f版に含まれるどれかのReadMeに書いてあったと思った
つか既に使ってるならabt8WG版でいいんじゃ?
590:名無しさん@編集中
16/02/14 23:58:28.40 fWTrR4nM.net
>>566
エラーがあってもエラーなし判定されることもあるし
591:名無しさん@編集中
16/02/15 00:51:42.74 Ff+1x2dF.net
ソースコード読んでもさっぱりなんだけど何言語の勉強すればいいの?
というより何勉強すればいい?
592:名無しさん@編集中
16/02/15 01:15:49.97 h6ct4ZUR.net
CとC++とC#と.NET FrameworkとWin32 APIをどうぞ
ちなみにtkntrec版d6c0307でC++ 53.9%、 C# 33.4%、 C 11.2%だってさ
593:名無しさん@編集中
16/02/15 01:21:32.70 i9vqaSub.net
webuiってネットワーク許可してEpgTimerSrv.iniに追記してlua52.dllいれて接続でいいんだよね?なぜかつながらん
127.0.0.1:4510でいいんだよね?
594:名無しさん@編集中
16/02/15 01:26:08.70 i9vqaSub.net
127.0.0.1/16:4510で繋いだらアプリケーションでサーバーエラーが発生しましたって表示されたわ
595:名無しさん@編集中
16/02/15 01:28:37.76 ekGXHs8D.net
>>574
EpgTimerの設定にある「ネットワーク接続を許可する」はEpgTimerNWの接続用だから許可しなくていい
HTTPのほうは127.0.0.1:5510
596:名無しさん@編集中
16/02/15 01:41:24.25 i9vqaSub.net
>>576
それで接続してみたけどだめっぽい…
597:名無しさん@編集中
16/02/15 01:46:51.14 ekGXHs8D.net
>>577
HttpPublicフォルダはちゃんと用意したの?
598:名無しさん@編集中
16/02/15 01:54:11.55 Ff+1x2dF.net
>>573
サンクスCは今学校で習ってるんだけど全然分からんな
windowsのAPIとかもかなり必要?
599:名無しさん@編集中
16/02/15 01:59:05.68 i9vqaSub.net
>>578
あ…
ありがとう接続できた
なんかwebだと除外してるテレビ東京2とかが番組表示されてないのにも関わらず枠くってるな
600:名無しさん@編集中
16/02/15 02:02:30.72 i9vqaSub.net
設定できるっぽいね
連投すまん
601:名無しさん@編集中
16/02/15 02:59:28.26 PMYYZFe5.net
>>566
条件合致判定→録画開始・停止の部分でCPU速度その他に影響されるんでね?
602:名無しさん@編集中
16/02/15 07:26:54.21 JM/KucHa.net
>>566
B-CASで処理するときに、B-CASの固有情報を埋め込んでいるから。
不正録画が出回ったときに、どのB-CASで処理されたのか特定するため。
簡単に説明するとTSに指紋を付けている。
公式には存在しないことになっているけど…
603:名無しさん@編集中
16/02/15 08:33:36.71 QjttNx0f.net
>>583
でも>566が使ってるのは柔らかなんだよ。
604:名無しさん@編集中
16/02/15 18:45:18.00 QKLd5Yrp.net
ビルドするときに、Net Framewokは何を指定していますか?
そのままでかまいませんか?
605:名無しさん@編集中
16/02/15 20:10:19.69 6mJGx75a.net
とりあえずやって問題あれば聞けばいいじゃないか・・・
606:名無しさん@編集中
16/02/15 20:49:42.18 HhOEC7YS.net
基本的に新しいの指定してるな
607:名無しさん@編集中
16/02/15 20:54:18.30 W0fVMpcv.net
.NET4.0までの機能しか使ってないんだから
より新しいバージョンの.NETを指定する意味がない
608:名無しさん@編集中
16/02/15 22:21:56.17 nZJdjJ+U.net
xtne6f氏版でURLリンク(127.0.0.1:5510)だと表示できるのに
URLリンク(192.168.1.2:5510)だと表示出来ないのはどこの
設定が悪いんでしょうか?
[SET]
EnableHttpSrv=1
HttpPort=5510
TCPAccessControlList=+127.0.0.1,+192.168.0.0/16
TCPResponseTimeoutSec=120
これ以外に設定ありますか?
609:名無しさん@編集中
16/02/15 22:33:41.24 7S6yY2tQ.net
> access_control_list: EpgTimerSrv.iniのHttpAccessControlListキーの値(デフォルトは"+127.0.0.1")
> ※従来通りすべてのアクセスを許可する場合は"+0.0.0.0/0"とする
610:名無しさん@編集中
16/02/15 23:57:49.75 nZJdjJ+U.net
>>590
最初からやり直してみたけどだめだ。
URLリンク(localhost:5510)
URLリンク(127.0.0.1:5510)
これ以外は通らない
ほかに設定ありますか?
TCPAccessControlList=+0.0.0.0/0
TCPResponseTimeoutSec=120
EnableHttpSrv=1
HttpPort=5510
611:名無しさん@編集中
16/02/16 00:03:03.66 SZ7nXUDx.net
よく読め
> HttpAccessControlListキーの値
612:名無しさん@編集中
16/02/16 00:12:15.90 DCUbs73O.net
かまいすぎ
613:名無しさん@編集中
16/02/16 00:24:35.16 Pzh2EYqu.net
xtne6f版なんか新しい機能ついた
自分はとりあえず使わない機能ぽいけど、webmでストリーミングしたりするためのインタフェース追加みたいだね
614:名無しさん@編集中
16/02/16 00:37:09.63 k6IyuvZu.net
WebUIの保存ボタン効かなくない?
615:名無しさん@編集中
16/02/16 07:58:26.70 1zu5Dflx.net
>>589
逆に、なぜ"TCP"だと考えたの?
616:名無しさん@編集中
16/02/16 08:48:10.67 sQwkF0cf.net
Windows10にして時々突然再起動するようになった
睡眠中夜中のアニメの時間に再起動してて
録画されて無くて残念な時がちょくちょく有る
617:名無しさん@編集中
16/02/16 09:02:30.39 u1h8W7Mg.net
windows update?
win10proなら設定で再起動を遅延できる
618:名無しさん@編集中
16/02/16 09:54:34.70 sQwkF0cf.net
>>598
8.1からのアップグレードで10ホーム
619:名無しさん@編集中
16/02/16 10:07:04.61 oJTw4/xe.net
>>599
使っている回線の種類を「従量制のインターネット接続」にすれば良いらしい。
自分はWindows10PROを使っているので未確認。
620:名無しさん@編集中
16/02/16 10:19:42.49 otfxRwMN.net
詳細オプションで再起動の日時を指定にすれば再起動しない。
homeもproも一緒。勘違いしてる人多いが、proはth2みたいなアップグレードが延期できるだけ。
621:名無しさん@編集中
16/02/16 11:06:24.17 sQwkF0cf.net
>>601
有り難うやってみるよ
622:名無しさん@編集中
16/02/16 12:15:18.96 4areqSqZ.net
>>600
あー、そういやテザリングで使っているからその設定にしているけど、アップデートされないわ
623:名無しさん@編集中
16/02/16 14:18:43.99 0vumxyST.net
DTV関連ファイル置き場の最新ファイルが2012年のなんだけどなんで?
みんなアックスいっちゃったの?
624:名無しさん@編集中
16/02/16 14:29:38.33 DrHmK7qJ.net
みんなそれぞれ好きなmod版をビルドして使ってる
物凄い数のバグ修正、機能追加、他にも見た目が変わらなくても快適になる改良がされている
ビルドなんてボタンポチポチ押すだけで誰でも出来るので今更公式版を使うメリットなんて何も無いよ
625:名無しさん@編集中
16/02/16 16:06:32.46 FWMPa20t.net
まさにこれが伽藍方式とバザール方式のメリットとデメリット
それぞれのフォークの違いを見定める能力がないやつは伽藍方式を推す
626:名無しさん@編集中
16/02/16 17:31:20.11 IiC0Wm49.net
tkntrec氏へ
センタークリックも使えるようにして欲しいです。
無効の割り当てに使ったり、番組詳細を表示させたりできるように、
自分で割り当てが設定できれば便利だと思います。
ご検討ください。
627:名無しさん@編集中
16/02/16 20:48:56.34 GQabe8rP.net
>>604
人柱版10.69ってもう4年も前なんだっけ
あの騒動がつい最近のように感じるのに
628:名無しさん@編集中
16/02/16 20:59:28.40 ZGn/d1sZ.net
ダラダラと番組表見てるときに再描画?が始まって、
現在の時刻にジャンプしちゃうのを抑止する設定ありますん?
629:名無しさん@編集中
16/02/16 21:32:56.22 Qw5cyynb.net
タスクトレイの録画中のEDCBって今「bonのファイル名:チャンネル名」だけど番組名も表示できないかな
630:名無しさん@編集中
16/02/17 00:05:34.92 fipE/taI.net
regzaZ8000+TVdeIEPG使ってる人いる?
tvrockみたいに番組登録するにはどうしたらいい?
631:名無しさん@編集中
16/02/17 06:54:52.30 PSJhI8hR.net
>>606
とりあえずってことなら、更新は終了してるけど、
xtne6f-work-plus版でいいんじゃない?
ほぼ本家のバグフィクス版てことで。
632:604
16/02/17 12:21:33.99 nE27CLWC.net
>>612
abt8WG版にしかない修正、
633:名無しさん@編集中
16/02/17 12:23:37.64 nE27CLWC.net
abt8WG版にしかない修正、○○版にしかない修正、みたいなものが多すぎる
以前マージしようと思ったが無理だった
利用者側の一方的な文句になるが不経済だなと思う
634:名無しさん@編集中
16/02/17 13:02:28.73 91V+dckA.net
当たり前じゃん。自分が好き勝手やりたいからブランチしているんだから。
635:名無しさん@編集中
16/02/17 13:05:54.16 EdP8Gmxg.net
別に誰のために開発してるってわけじゃないからねえ
636:名無しさん@編集中
16/02/17 13:11:19.38 8tf8bs3c.net
>>614
それが派生アプリの特徴だけど
637:名無しさん@編集中
16/02/17 17:41:55.20 Ms4eEUZD.net
TVtestではBS見れてるんだけど、ECDB64bit版でチャンネルスキャンしてもsignal:0になって
チャンネル検出されないのは何が原因と思う?
EpgDataCap_Bon.exeのバージョンは0.10.66.0らしい
638:名無しさん@編集中
16/02/17 17:45:50.37 IIFy6Q7I.net
>>618
ボンドライバー設定とか
639:名無しさん@編集中
16/02/17 17:52:03.44 Ms4eEUZD.net
ありがとう
[SET]
;0で使用しない、1で使用する
;LNB電源
UseLNB=1
これを1にしてなかったのが原因だった
640:名無しさん@編集中
16/02/17 18:04:00.49 CDH1U8cF.net
>>614
abt8WG氏が全部マージしてくれてるのに、他に何をマージしたかったの?
abt8WG版にしかないのは全部マージしてるからだし
641:名無しさん@編集中
16/02/17 19:18:34.83 PSJhI8hR.net
Velmy版は独自機能が結構
642:あるかも でも単にバグフィクスなら、>612に書いた通りでいいのでは? -s版になると機能の吟味が必要になってくるかもしれんが
643:名無しさん@編集中
16/02/17 20:06:35.44 nE27CLWC.net
>>621
「それぞれのフォークの違いを見定める能力がないやつは伽藍方式を推す」
と書いたのは自分ね
644:名無しさん@編集中
16/02/17 20:48:54.77 EM9Rs/tI.net
あのさ、実行ファイルで配布しなければ多くの人が使えない。
いまだ10.69.1を使い続けている人が大多数だって気づけよ。
みんなの不満を代表して言ってやる。EDCBは一部のプログラマーのものじゃない。
フリーソフトで公開している以上、一般ユーザーにも恩恵を享受しろ!
何年待たせるんだよ!
あと、TVTestとかプラグインの配布も実行形式にしたほうがいい。
一般人イ優しくないソフトは廃れる。
645:名無しさん@編集中
16/02/17 20:52:41.69 IIFy6Q7I.net
>>624
> EDCBは一部のプログラマーのものじゃない。
> フリーソフトで公開している以上、一般ユーザーにも恩恵を享受しろ!
だからソースコード配布してるじゃんとしか言われないよ
646:名無しさん@編集中
16/02/17 20:56:49.77 wqGRF16U.net
チャンク転送今後進化していくのかな?
647:名無しさん@編集中
16/02/17 21:03:18.93 PSJhI8hR.net
だな
少なくとも10.66は現在でもバイナリ拾えるわけだし‥
それに現在の状況が気に入らないなら、>624が自分でビルド配布するなりすればいいんじゃまいか
EDCBが廃れるというなら、それはきっとビルド配布するような人も付かなかったマイナーソフトだからしょうがないとしか
648:名無しさん@編集中
16/02/17 21:10:04.14 b73tmyYx.net
xtne6f版使ってるんだがTwitter復活させる方法ある?
649:名無しさん@編集中
16/02/17 21:12:32.92 Q8c5gSXO.net
>>624
ばーか
650:名無しさん@編集中
16/02/17 21:26:06.29 mzwzFWlq.net
>>624
おではプログラマーじゃないけどビルドくらいできる。
少しは努力しろよな。
651:名無しさん@編集中
16/02/17 21:27:39.24 mzwzFWlq.net
>>624
10.69.1使っていれば良いだろ?
何の不満がある?
652:名無しさん@編集中
16/02/17 21:30:32.27 T0N0sJIe.net
>>628
何度かでてきているだろ
Twitter API1.1
653:名無しさん@編集中
16/02/17 21:36:01.53 b73tmyYx.net
>>632
いや、Twitter投稿機能自体が無くなってるらしくてな、batの作り方とか載ってるサイトあるか?
654:名無しさん@編集中
16/02/17 21:38:56.15 0awTMAww.net
>一般ユーザーにも恩恵を享受しろ
>一般人イ優しくない
??
アタマが悪いのに無理するな
655:名無しさん@編集中
16/02/17 21:39:31.10 W+dCGpsE.net
>>624
これって釣りだよね?
656:名無しさん@編集中
16/02/17 21:39:49.60 T0N0sJIe.net
>>633
最新のではそうなのか?
EDCB-xtne6f_bin_20150531から更新してなかったから知らなかった
657:名無しさん@編集中
16/02/17 21:45:13.71 1J+yYBiI.net
また開発者の言い逃れだなw
658:名無しさん@編集中
16/02/17 22:08:55.74 h34qtHUc.net
>>626
これって、リアルタイムで見たり出来るの?
以前PMSってのがあったけど
659:名無しさん@編集中
16/02/17 22:09:46.32 b73tmyYx.net
>>636
昨日落としてビルドしたらこうなってたわ
660:名無しさん@編集中
16/02/17 22:20:47.62 PSJhI8hR.net
>>636
2015/11/2以降更新されてないけど、残ってる最後のVerは多分これ
URLリンク(github.com)
ビルドバイナリは9月が最後か
URLリンク(github.com)
661:名無しさん@編集中
16/02/17 22:20:57.88 W+dCGpsE.net
twitter投稿機能はセキュリティホール
662:名無しさん@編集中
16/02/17 22:22:28.59 wp825wQG.net
tsで録画するソフトなんか一般公開したらそれだけで開発者がヤバイw
663:名無しさん@編集中
16/02/17 22:23:50.39 1gAtKfxj.net
>>624
おまえの言ってることは合ってる
gitへ移行したときにワイは言った
クローズドになればなるほど裾やが狭まり退廃していくと
ワイは確かに言ったよ
で、グラボ買えたんだけどなんか映像がのっぺりしたような感じする
今までは古い9800GT使ってたのだけど、換装したらGPU Video Engineってのが加わって
TVTestで録画見てるときも30%ほど使ってるんだよね
これのせいか
664:名無しさん@編集中
16/02/17 22:25:57.67 W+dCGpsE.net
バイナリ配布してるのにクローズドとか…
665:名無しさん@編集中
16/02/17 22:27
666::18.42 ID:8R8H+jQl.net
667:名無しさん@編集中
16/02/17 22:34:35.48 wp825wQG.net
>>644
仮にベクター等で「生のままtsを録画出来るソフトです」って公開したら、速攻で誰かが通報すると思うよw
668:名無しさん@編集中
16/02/17 22:47:46.57 RI7FMjEh.net
誰が作ったのかわからない信頼のできないソフトつかうより、
ピクセラっていう液晶テレビの基礎技術を持っているメーカーのTVチューナーとソフトを
使うのが一番いいと思うけどね。
669:名無しさん@編集中
16/02/17 23:04:54.59 wp825wQG.net
録画したファイルにも著作権があるという主張する奴が来るからね
スクランブル解除の有無に関係なく
670:名無しさん@編集中
16/02/17 23:20:06.16 RGNVnLX0.net
>>647
メーカー品って良いよね、うん。間違いない。
671:名無しさん@編集中
16/02/18 01:16:49.79 /sx/o3LZ.net
gitのどこがクローズなんだよ
フルオープンじゃないかよw
672:名無しさん@編集中
16/02/18 01:21:03.34 YhTTBgCK.net
>>624
これは良いコピペだな
お前らも見習えよ
673:名無しさん@編集中
16/02/18 03:04:59.10 oXSOIAQ2.net
最低限度の努力を惜しむ奴は使うべきではない
それだけの話だろう
674:名無しさん@編集中
16/02/18 08:12:08.39 rn2htqGA.net
有料放送ってECDBで録画してもデコードされない?
地上波とBSはされてるんだけど
有料放送の録画ファイルTVTestでは見れてる
675:名無しさん@編集中
16/02/18 08:36:30.20 nLXmP2d6.net
exeを配らないのはスクランブル解除できるソフトを配るのは違法だからだよ
676:名無しさん@編集中
16/02/18 09:50:02.25 fTV2Dk3+.net
初心者スレいけ
677:名無しさん@編集中
16/02/18 15:33:19.61 S9QRuhdn.net
>>654
実際にはソースコードのまま配布しても違法(幇助)だけどな
678:名無しさん@編集中
16/02/18 15:44:15.40 CqCysRfw.net
xtne6f氏版のEDCBは無料のソフトを1つ入れてボタンを何回か押すだけでるだけでビルドできる
TVTestも今は簡単になった
実行ファイル(バイナリ)がどうこう言うのは説明すら読んでいない一般人以下ってことでしょ
679:名無しさん@編集中
16/02/18 16:09:02.97 7Lb0FKHx.net
>>656
研究目的ならおk(きりっ
680:名無しさん@編集中
16/02/18 16:10:27.15 zqJRpGPa.net
お前らの研究成果を発表しろよ
681:名無しさん@編集中
16/02/18 16:50:17.33 bdwm24wx.net
>>656
今のEDCBには「技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とするプログラム」は含まれない
図らずもそういったモジュールを動的に読み込んでしまう懸念はあるかもしれない
682:名無しさん@編集中
16/02/18 17:31:34.57 SnxJ8zlW.net
batでダウンロードからビルドまでできるようにしたよ。
683:名無しさん@編集中
16/02/18 20:27:57.22 v2KM6kaQ.net
午後DLLのようにすればいい
684:名無しさん@編集中
16/02/18 20:40:32.40 uW/oHUsW.net
俺はbatでダウンロードからビルド、録画から削除までできるようにしたよ。
685:名無しさん@編集中
16/02/18 20:48:52.92 aAMwBA+P.net
俺はbatでダウンロードからビルド、録画してアップロードからの逮捕まで一括処理してる
686:名無しさん@編集中
16/02/18 20:50:28.35 kvMBtvD/.net
自動で結婚できるbatください
687:名無しさん@編集中
16/02/18 21:17:20.25 EficcqON.net
離婚慰謝料まであるぞ
688:名無しさん@編集中
16/02/18 21:40:53.45 4jO7snik.net
>>662
午後のこ~だ~か
懐かしい
689:名無しさん@編集中
16/02/19 07:47:09.31 PvSVXFE8.net
原作者がせっかく合法なソフトにしたのにmod作者が違法なものにした。
そのうち全員逮捕されるよ、
690:名無しさん@編集中
2016/02/1
691:9(金) 07:49:29.33 ID:XZ3PyUfl.net
692:名無しさん@編集中
16/02/19 08:40:51.18 RIwyl9W3.net
>>668
どの部分が違法なの?
違法性などまったくないが。
693:名無しさん@編集中
16/02/19 09:36:31.28 kUBWUTcy.net
b25の実装を外せば違法性は消えるぞ?
694:名無しさん@編集中
16/02/19 13:38:24.56 ut4FTm+T.net
なんでb25を置いてデコード出来ないように改悪したんだ?
695:名無しさん@編集中
16/02/19 13:41:29.11 QGGXvWih.net
当時B-CASカード改造による逮捕者が出たことによる過剰反応
696:名無しさん@編集中
16/02/19 13:44:31.22 JyhaO9M9.net
デコード以前に番組の著作権問題があるからローカルに保存できること自体がグレーゾーン
民生機にコピー制限がついたのもそのへん対策
697:名無しさん@編集中
16/02/19 13:47:35.46 QGGXvWih.net
>>674
勉強し直してきた方がいいよ
698:名無しさん@編集中
16/02/19 13:57:05.00 0xTR9zau.net
>>675
お前がな
699:名無しさん@編集中
16/02/19 14:03:33.58 d1oh7oid.net
>>676
別にローカルに保存することが問題になることはないだろ。
そんな事を問題にしたらキャッシュも置けなくなる。
デジタル化で劣化無しのコピーができるようになって、円盤を売りたい製作者側と、録画機を売り続けたいメーカー側との妥協点がコピーワンスであったり、10だ。
700:名無しさん@編集中
16/02/19 14:14:37.74 QGGXvWih.net
ローカルに保存すること自体は私的使用の範囲内ならOKだけど、
リッピング違法化によってスクランブルを解除して保存することは違法になった
701:名無しさん@編集中
16/02/19 14:32:40.08 d1oh7oid.net
>>678
だから問題はスクランブル(暗号化)解除をすることであって、最初からスクランブルがかかっていないものを保存するのは合法だろ。
702:名無しさん@編集中
16/02/19 14:43:20.56 PGfYA3ZP.net
>>678
スクランブル解除して保存なら市販のレコーダーでもやってるけどな
B25解除したうえで、ローカル暗号化かけて保存する運用だったはず
703:名無しさん@編集中
16/02/19 14:58:46.59 d1oh7oid.net
>>680
ああ。言葉が足りなかったな。
無許可で復号化が問題。
704:名無しさん@編集中
16/02/19 15:10:38.57 ndt8jsg7.net
要はARIB守ってたら違法じゃないってことになるんだよなあ
705:名無しさん@編集中
16/02/19 15:12:01.01 O9bYqT6s.net
>>680
空中に垂れ流されてるものをそのままファイルにすることすら
業界ルールで規制するとか、根本的に頭おかしいわ。
706:名無しさん@編集中
16/02/19 15:21:53.28 0xTR9zau.net
TV番組は著作権フリーじゃないから
707:名無しさん@編集中
16/02/19 15:33:11.50 Herv1eM5.net
10.66でBS/CSが取得できないのですが、またEPG側の不具合文字関係の問題でしょうか?
同症状の方おられます?
708:名無しさん@編集中
16/02/19 15:38:58.78 Herv1eM5.net
自己レス
再度取得を試みたところ原因は不明ですが取得できました
お騒がせしました
709:名無しさん@編集中
16/02/19 15:55:31.97 57MFyaYM.net
ARIBは紳士協定、法律じゃない
710:名無しさん@編集中
16/02/19 15:58:18.03 PvSVXFE8.net
そもそもは、違法ダウンロードとかスクランブル解除は違法とか
構成要件の不明確なイミフ法律を作るような国会議員を選んだ
有権者の責任だよ。
逮捕されてから、法律自体が違法だから無罪だと争ってみるのも手だよ。
711:名無しさん@編集中
16/02/19 17:05:09.66 VBWSsEws.net
>>688
少し黙っておこうか
712:名無しさん@編集中
16/02/19 17:15:21.84 y1E09733.net
アメリカに住みてえ
713:名無しさん@編集中
16/02/19 17:22:08.56 0xTR9zau.net
アメリカだとビデオオンデマンドが主流でそもそもローカルに録画する習慣がない
714:名無しさん@編集中
16/02/19 19:14:00.30 c7/K0zyN.net
>>688
どれ選んでも同じになるのにどうしろと?
715:名無しさん@編集中
16/02/19 19:43:56.88 QGGXvWih.net
>>680
コピワンを
716:自前で実装すれば問題ないよ 条文見るとスクランブルを解除した結果、「当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、 又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすること」が違法となってる スクランブルによって防止・抑止される行為が何かって厳密にはよく分からんが、 コピワンやダビ10によって防止・抑止される行為だとすれば、 レコーダやARIB認定のPC用録画ソフトと同じような挙動をするようになっていれば問題ないんじゃね
717:名無しさん@編集中
16/02/19 20:12:26.95 CkeoEkwQ.net
EDCB Material WebUI_2016.02.19 beta
URLリンク(www1.axfc.net)
録画結果にファイル再生を追加してみた
718:名無しさん@編集中
16/02/19 20:18:52.92 DG9YgxKi.net
コピーワンスがなかったときのごく初期の録画機にはコピーワンスすら実装されてなかった気がするんだが
719:名無しさん@編集中
16/02/19 20:21:23.22 MapyL42+.net
意味がわからんけどムーブしたら元のファイル消されてたからコピーじゃない
720:名無しさん@編集中
16/02/19 20:43:38.65 ZMIMI70l.net
>>695
東芝RDが神機扱いされてたアナログチューナレコの頃かな
721:名無しさん@編集中
16/02/19 21:20:47.53 2uOkCrvg.net
>>695
日本のデジタル放送向けの受信機はBSCS用の最初期の物からコピーコントロール運用に対応してるはず
722:名無しさん@編集中
16/02/19 22:09:03.90 eJn0GVix.net
自動予約登録しちゃったものを再構成する方法ってない?
Aって番組を条件なしで自動予約したら再放送分まで予約されてしまった。
月曜9~10時って条件に変更したんだけどさっき登録された分がそのまま
残ってる。
この場合に録画済み一覧に今の条件で再構成する方法が
あったら教えてください。
723:名無しさん@編集中
16/02/19 22:21:13.29 leG6FEzz.net
>>694
readex.exe は、どこで拾うの?
724:名無しさん@編集中
16/02/19 22:25:02.68 XZd0Zavy.net
>>699
変更した条件に関連する予約を予約一覧から一旦削除して、
「EPG再読み込み」を実行すれば変更後の条件で予約され直されるはず
725:名無しさん@編集中
16/02/19 22:35:44.33 CkeoEkwQ.net
>>700
xtne6f氏のソース
URLリンク(github.com)
のreadtool.zip
726:名無しさん@編集中
16/02/19 22:40:18.13 uyyI9Msl.net
「同一TSでSIDを逆順にすると結合」にしてると、WebUI側では隙間が空いちゃうのが残念
うちだけかな
727:名無しさん@編集中
16/02/19 22:53:18.52 CkeoEkwQ.net
それはEpgTimerの設定なので…
EpgTimerのようにはできないので非表示にしてもらうしか
728:名無しさん@編集中
16/02/19 22:59:21.40 57MFyaYM.net
WebUIの人は何者なんだろうか
729:名無しさん@編集中
16/02/19 23:10:52.91 uyyI9Msl.net
>>704
ラジャー
730:名無しさん@編集中
16/02/19 23:11:25.20 GAcg/Gz+.net
>>702
サンクス
再生できた
731:名無しさん@編集中
16/02/20 02:15:09.14 Tz82/jiy.net
>>698
URLリンク(youtu.be)
732:693
16/02/20 03:05:33.09 OUZ6IUaf.net
>>708
これはD-VHSに録画したものをD端子で出力してキャプチャした可能性がないか?
733:名無しさん@編集中
16/02/20 03:07:03.49 OUZ6IUaf.net
ごめん、松浦亜弥の動画と勘違いしてたわ
734:名無しさん@編集中
16/02/20 03:56:22.85 iLNYVTaE.net
>>708
無料放送のコピーワンス運用が始まったのが2004年4月5日からだから、
これはその前でコピーワンス信号がなかったからできたことでしょ
受信機自体はコピーコントロールに対応してる
735:名無しさん@編集中
16/02/20 08:06:04.13 dcEMWWx9.net
>>698
運用に対応していたけど、運用していなかった。
2000番台のB-CASは途中でアップデートがあったし。
うちにある一番古いカードの2002番台はアップデート対象外だった記憶が…
736:名無しさん@編集中
16/02/20 08:16:04.54 PCvjwZ1V.net
>>712
コピー制御の実装にB-CASカードは無関係。TSの中のコピー制御フラグを見てレコーダーがどうするかってだけだから。
737:名無しさん@編集中
16/02/20 08:24:57.41 dcEMWWx9.net
>>713
運用していなかったって話だから。
無料放送のスクランブル化が始まって、2000番台はそれのKw書き込むアップデートだったような記憶。
アップデートしないと放送が見られなくなりますってアナウンスだったし。
738:名無しさん@編集中
16/02/20 12:20:25.67 KmPfYS3t.net
>api\videoをreadex.exeとffmpeg.exeのパスが通るように編集してください
どこをどうやって書き換えるの?
739:名無しさん@編集中
16/02/20 13:32:03.18 jbZOOBaJ.net
abt8WG氏すげーな
マージの鬼や
機能をまとめてくれるのでありがたいことなのだろうけど、
微妙に差異のある各フォークの仕様の整合とか大丈夫なんだろか‥
例えばtkntrec版の自動登録関連の簡易的な(?)予約連動機能って、
その機能が正式に実装されてるabt8WG版ではたぶん使う意味無いよね?
740:名無しさん@編集中
16/02/20 15:05:41.57 EyZ8gBey.net
EDCB Material WebUI_2016.02.20 beta2
URLリンク(www1.axfc.net)
"#"が含まれても再生できるように
よく考えたらURLに#がそのまんまあったらそりゃーだめだろってことで
この方がスマートでいいだろうと
>>705
xtne6f氏が全部やってくれて俺はhtmlいじってるだけで何もしてないですよ
xtne6f氏がいなければ何もできません
>>715
メモ帳か何かで7行目と29行目のffmpegとreadexを
わからないならそのままでEpgTimerSrv.exeと同じ場所に入れてもいいけど
741:名無しさん@編集中
16/02/20 17:03:44.31 zf9uE+KI.net
abt8WGさんのEDCBビルドしてEpgTimer起動したら、
---------------------------
---------------------------
同一のキーを含む項目が既に追加されています。
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentException(ExceptionResource resource)
場所 System.Collections.Generic.Dictionary`2.Insert(TKey key, TValue value, Boolean add)
場所 EpgTimer.GridViewSelector..ctor(GridView gv, List`1 setting)
---------------------------
OK
---------------------------
ってメッセージが出る。
何だかよくわからん。
(間違って共有ドライバのスレに書き込んじゃった・・・)
742:名無しさん@編集中
16/02/20 17:15:50.14 +gUEEilN.net
>>718
古いiniファイルを消すと多分直る
ただまあ表示とかもおかしくなる場合あるからできれば新規で構築したほうがいいと思うよ
743:名無しさん@編集中
16/02/20 17:32:49.85 zf9uE+KI.net
>>719
設定ファイル全部消して見たけど治らんかった。
744:名無しさん@編集中
16/02/20 17:43:54.21 76HoV3hE.net
>>720
俺も全部.xml含めて消してもメッセージが出る。
745:名無しさん@編集中
16/02/20 17:43:57.15 jbZOOBaJ.net
一度終了して、単に再起動は?
746:名無しさん@編集中
16/02/20 18:00:34.45 OUZ6IUaf.net
abt8WG版EpgTimerNWで
・RecNameの設定を開こうとすると落ちる
・レスポンスに遅延があると画面に反映されない(タイムアウト時間が変更された?)
って不具合があるんだけど他の人はない?
747:名無しさん@編集中
16/02/20 18:14:30.80 76HoV3hE.net
>>722
再起動してもダメ。
748:名無しさん@編集中
16/02/20 18:31:52.94 yLc7jo98.net
>>718
こちらも同じエラーがでますね。
749:名無しさん@編集中
16/02/20 18:41:52.25 GMv7WwA/.net
abt8WG版のバグってこと?
750:名無しさん@編集中
16/02/20 19:04:50.02 /kd8bhub.net
>>726
Xmlを消せば出ないと思ってたけど、確認します。
スマソ
751:名無しさん@編集中
16/02/20 23:37:43.74 /kd8bhub.net
もろもろ修正しました。
>>723
再
752:現しないのですが、こちらの勘違いかもしれないので、詳細を教えてくれると有り難いです。
753:名無しさん@編集中
16/02/20 23:52:28.26 9577iQVF.net
>>717
おー、よくなった
うちの録画は殆ど♯で話数がついてて再生できんかったから何やこれ状態だった