TVTestについて語るスレ Part 78at AVI
TVTestについて語るスレ Part 78 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
15/12/29 22:07:50.61 +rrYf3Qz.net
ビルドという高等技術が使えないので未だに0.7.23使っているんですが

3:名無しさん@編集中
15/12/29 22:25:47.00 IU3a4RO1.net
問題無ければ0.7.23のままでええんやで

4:名無しさん@編集中
15/12/30 03:51:48.30 JKyy+sO/.net
テンブレにビルドしたスレがあるぞ
そこで拾ってこい

5:名無しさん@編集中
15/12/30 05:20:32.53 /YZBhf5W.net
0.7.23環境壊してまで新しいのを試すやる気が出ない
こういう人は0.7.23が動かなくなってからようやく重い腰を上げる

俺のことだ

6:名無しさん@編集中
15/12/30 08:44:05.69 V5oGb/7z.net
ビルド自体は簡単だが、最新のIntel環境ではないのでICC周りの開発環境をインストールしないとダメってのが萎える。

7:名無しさん@編集中
15/12/30 09:14:05.02 kZjwal9w.net
7

8:名無しさん@編集中
15/12/30 09:16:55.85 tq7qQ4/W.net
スレリンク(avi板:593番)
URLリンク(www1.axfc.net)
TVTest-develop-7f7ea4b.zip
URLリンク(ktvwiki.allalla.com)
winscard_wrapper.zip
TVTestフォルダにTVTest-develop-7f7ea4bを上書き
アレをwinscard.dl_にリネーム、winscard_wrapperからwinscard.dllをコピー
これだけでおk
設定もそのまま引き継げる
あまりの進化っぷりに早く移行しとくんだったと後悔するで

9:名無しさん@編集中
15/12/30 09:32:33.72 3+umXxIl.net
win10に変えるついでに9にしたわ
BonDriverも更新した

10:名無しさん@編集中
15/12/30 10:31:22.57 7PPfhQox.net
TVTestも1000埋まる前にスレ落ちる程過疎ってるのか

11:名無しさん@編集中
15/12/30 16:07:31.16 cqFeQhEF.net
なんと!前スレがDAT落ちしてた
こんなことは初めてだ

12:名無しさん@編集中
15/12/31 00:02:41.99 /sCqLLOJ.net
980過ぎると24時間で落ちるしな

13:名無しさん@編集中
15/12/31 02:50:20.09 SeMbaxQ+.net
BSのロゴは取得できるけどCSのロゴが取得できないのは自分だけですか?
みんなそうですか?

14:名無しさん@編集中
15/12/31 06:39:41.24 jJDGjm/E.net
いまさらなんですが、地デジって何故1920x1080ではなく、1440x1080なんですか?
引っ越して市販のTVから今はTVTest生活になって気付きました(;^_^A
モニターは21.5インチで普通にフルHDのように見えますが。

15:名無しさん@編集中
15/12/31 07:35:56.17 gunxx1Qb.net
>>14
帯域がつらいから横方向を圧縮してるんだよ

16:名無しさん@編集中
15/12/31 07:57:51.14 UXS998Sm.net
>>14
スレリンク(avi板)

17:名無しさん@編集中
15/12/31 09:36:27.11 B9igQlwG.net
>>14
H.264採用できていたらフルHD放送できていたんだけどね。

18:名無しさん@編集中
15/12/31 10:43:19.19 3waqSMZN.net
地デジのワンセグも一応H.264だけどな。

19:名無しさん@編集中
15/12/31 10:51:57.51 B9igQlwG.net
>>18
ブラジル方式が採用できていたらなぁ。
日本はライセンス的に本放送ではまだ使えなかったから…

20:14
15/12/31 17:52:39.86 m9iXnO4G.net
>>15
>>16
>>17
ありがとうございます。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
コレ見てだいたい理解しました。
教えて頂いたスレはちょっと長いので時間ある時にでも(;´∀`)

では、皆さん良いお年を!

21:名無しさん@編集中
16/01/01 23:14:18.87 5JzWz5Gl.net
前スレ見てて思ったんだけどERAって何の略なの?

22:名無しさん@編集中
16/01/01 23:17:10.03 X/xhFM4u.net
Equal Rights Amendment

23:名無しさん@編集中
16/01/03 03:33:38.62 yAK4j1en.net
地上波を録画した場合、tsファイルの詳細で
320x180
1440x1080
と違いがあるのは何故でしょうか?

24:名無しさん@編集中
16/01/03 05:42:34.50 Zt9tM/zL.net
地デジはフルセグ(1~3ストリーム)とワンセグ入ってるから。

25:名無しさん@編集中
16/01/07 12:44:13.07 lnGORfAd.net
こんにちはグラボ出力にしたらTVtestを起動した直後フリーズしてしまいます。
何度やっても駄目です。オンボの時は普通に起動できました。
MSI R9 380 gaming 4g
ASUS Z-170-A
win 8.1pro

26:名無しさん@編集中
16/01/07 13:46:38.00 n64gC9XP.net
こんにちは
何をやっても駄目な僕です

27:名無しさん@編集中
16/01/07 14:11:22.72 egDes57P.net
TVTestを起動したらTVTestがフリーズするなら、設定変更もできないわな。
TVTest.iniを消して、とりあえず設定ができるようににしてみたら?
あと自分の経験では動画を再生すると必ず落ちるというのがあって、グラボを
悪いのだろうと、取り替えてもダメで、結局グラボは問題なく、マザーが壊れていた。

28:名無しさん@編集中
16/01/07 18:46:46.39 IR8SSB+A.net
>>25
お前の頭が正常ならばOSのバグ
クリーンインストールするしかないね

29:名無しさん@編集中
16/01/07 21:05:23.50 ikA6LEt6.net
教えてください。
TSファイルの再生にtvtestを使用していますが、録画済みのTSファイル再生中にTV視聴用のtvtestを立ち上げると、TSファイル再生中のtvtestが落ちます。
TV視聴中にTSファイル再生を行うと普通に再生されます。
TV視聴用とファイル再生用のtvtestは別々のフォルダ内にありますが、何が原因なのでしょうか?

30:名無しさん@編集中
16/01/08 00:19:52.83 aRvuOgei.net
>>29
デコーダとレンダラを再生用と視聴用同じものにしている?

31:名無しさん@編集中
16/01/08 02:04:59.95 kNHLIXgc.net
>>27 ありがとうございます。ググって見るとTvTestが落ちる原因として
nvidiaのドライバが悪いというブログがありましたがAMDは見つかりませんでした。

32:名無しさん@編集中
16/01/08 05:54:23.59 Jkon007d.net
>>31
tvpjayで解決!

33:名無しさん@編集中
16/01/08 10:12:50.06 qEtPJCwC.net
これはまた酷い誤字だな。しかも訂正しないまま放置とかそれじゃ誰も解決しないだろうに

34:名無しさん@編集中
16/01/08 12:09:04.43 Gl/SouZP.net
ID:Jkon007dはptTimerスレで粘着荒らし続けてる基地外じゃん
まともな会話なんてできるわけない

35:名無しさん@編集中
16/01/08 13:35:15.60 yo1l37X2.net
俺の場合は起動時に頻繁に映像レンダラの構成中と出たままPCごとフリーズしてたんだけど、
ビデオドライバとか関係なくCOMODOさんの仕業だった。

36:名無しさん@編集中
16/01/08 18:35:15.94 Gx2kobSV.net
>>34
そーだそーだ(笑)
ボコボコにされた君の云うことは
信じるよ!

37:31
16/01/09 01:43:11.88 SGmOxfLa.net
みなさん有難うございました。ドライバ更新したら治りました。初歩的なミスでした。

38:名無しさん@編集中
16/01/09 08:25:47.94 SeRRykHy.net
スルーしてたからどうでもいいです

39:名無しさん@編集中
16/01/09 08:30:12.41 1YRBhWZ3.net
みんなウンコPCなんだなwww
スペックの問題じゃないぞ、環境設定の


40:問題なw



41:名無しさん@編集中
16/01/09 09:44:59.00 7rKbuFCc.net
俺もドライバ使うの面倒なので手回しネジに交換したら直りました
ありがとうございました

42:名無しさん@編集中
16/01/09 09:47:33.15 5zzaMMN9.net
ウンコパソコン、脆弱なオマンコパソコンだな。

43:名無しさん@編集中
16/01/10 03:04:07.32 O+BKDdwc.net
tsファイル再生時に.srt字幕を表示できるプラグインなんてのは
ないですか?

44:名無しさん@編集中
16/01/10 07:35:52.66 BKT+u1KC.net
ts自体に字幕入れることができるからTVTestで作ろうって人はいるのか
外部再生ツールでは組み合わせでできそうな気もする

45:名無しさん@編集中
16/01/10 15:32:41.41 iE/BS9b/.net
MPC-HCで再生なら外部字幕使えるよね

46:名無しさん@編集中
16/01/10 20:31:35.53 nwt92alD.net
0.9系はいつ正式リリースされるのかね

47:名無しさん@編集中
16/01/10 22:31:31.87 CyOfR7NJ.net
tsデータって録画するとSPDIFパススルーで5.1chサラウンド対応してることに今頃気がついた。
TVTestリアルタイムだとどうしても無音になる(0.7.23しか試してないけど)ので
あきらめかけていたんだ。

48:名無しさん@編集中
16/01/11 03:24:04.46 JtyTRLJb.net
ttrecで録画開始にマージンとってると
録画番組名が前の番組になってしまう場合があるんだけど
解決策はマージン削るほかないですかね?

49:名無しさん@編集中
16/01/11 13:05:38.93 h+Hj+/35.net
録画終了後に自分で修正すればいいんじゃね。
下手にマージン削って頭か尻のどっちかが欠けるよりはマシだろう。

50:名無しさん@編集中
16/01/11 19:38:05.37 m/Zy0o9/.net
>>1
V-lowマルチメディア放送 ( i-dio ) も、視聴できるようにお願いします。

51:名無しさん@編集中
16/01/12 16:31:19.01 U3HQ0HjK.net
連休にwin7をインストし直したら、
今まで、PT2で50分番組の録画サイズなら、4.2G程度だったのが
15.8Gに増えてしまうようになった!?
総インストは久しぶりだから、何を弄ってしまったのが原因か分からないまま?
どうすれば元のサイズで録画出来るのやら?
誰か助けてっ!

52:名無しさん@編集中
16/01/12 16:33:30.91 +X0UzGr4.net
TVTest単体に録画機能あったっけ?

53:名無しさん@編集中
16/01/12 16:33:50.94 PcWzBw77.net
設定→録画→現在のサービスのみ保存するにチェック

54:名無しさん@編集中
16/01/12 16:37:34.29 VfE1jDFb.net
>>51
何言ってんだ

55:名無しさん@編集中
16/01/12 16:43:41.39 +X0UzGr4.net
>>53
ボケてたすまん、普段はEDCBで録画してるもんで

56:名無しさん@編集中
16/01/12 16:44:21.34 U3HQ0HjK.net
>>52
チェックが入ってなかったので、チェックして、
これから録画テストしてみます。
直ると嬉しい。

57:名無しさん@編集中
16/01/12 16:46:52.55 LXWg/74a.net
そんな事も分からず使ってる事に驚くわ

58:名無しさん@編集中
16/01/12 16:55:48.88 INVKv0xB.net
>>55
直る直らないということじゃなくてお前が無知だっただけ

59:名無しさん@編集中
16/01/12 17:48:10.96 U3HQ0HjK.net
>>52
おかげ様で無事録画出来ました。
どうもありがとうございました。
>>56
もう5,6年前に設定して、その後は設定そのままで上書きして使ってたし、
普段使わない設定なんかはすっかり忘れてますよ。
すぐに答えられる方に驚き。
>>57
いやいや、直らなきゃ駄目でしょう。
とにかく助かりました。

60:名無しさん@編集中
16/01/12 18:26:13.97 3xp8DQK8.net
何だかんだで優しい�


61:ィ前ら



62:名無しさん@編集中
16/01/12 18:26:30.62 VfE1jDFb.net
そもそもただの再インストールで再設定いらない

63:名無しさん@編集中
16/01/12 19:36:30.74 PcWzBw77.net
ドライバとかはまたイチからとして、このTVTest関係自体は
同じフォルダ構成にコピーすればいい話だしな
ま、一旦見直すこともいいことだけども

64:名無しさん@編集中
16/01/12 20:29:35.54 zGxaeW4W.net
>>61
アプリはコピーすればいいだけなんだが
DirectXとか.NET Frameworkとか・・・そう言うのを忘れてしまう
ソースは俺。昨日Windows10クリーンインスコしてまたやらかしたわ
毎回クリーンインスコの度に毎回やらかすんだよな・・・

65:名無しさん@編集中
16/01/12 20:40:05.27 aFEPvTg5.net
現行環境だとVC++が2008~2012位まで入ってれば動くだろ

66:名無しさん@編集中
16/01/13 01:06:35.11 tYKBFT98.net
PX-W3PE使ってるけど1年ぶりぐらいにフジテレビnext録画予約したらファイルはあるのに再生できない
なにか設定必要なのかな?

67:名無しさん@編集中
16/01/13 01:07:55.33 tYKBFT98.net
あ、フジテレビONEだった

68:名無しさん@編集中
16/01/13 01:36:41.25 iqZPuBTv.net
EMM更新すればええやろ

69:名無しさん@編集中
16/01/13 11:20:32.40 yrxGUrKl.net
>>64
もし、SとEが増え続けて黒画面のまま何も映らないなら
66の対応をすればいい、SとEがまったく増えないのに何も映らないならレンダラかデコーダを疑え

70:名無しさん@編集中
16/01/13 11:31:27.43 OaLLcMW2.net
池沼に親切過ぎやしないか?

71:名無しさん@編集中
16/01/13 11:37:09.00 yrxGUrKl.net
ああ、池沼とかDQNとか、そういうのマジでどうでもいいから。
俺が見てるのはレスの内容だけ、レスを書いた人の人物像とかまったく興味ないし
それらが理由で訳のわからない方向に話題をそらすのもつまらん行為だと思われ。

72:名無しさん@編集中
16/01/13 12:20:10.46 OaLLcMW2.net
無駄に長文だし人の迷惑とか考えない奴なんだろう

73:名無しさん@編集中
16/01/13 12:52:17.50 k1KgLQy9.net
ID:OaLLcMW2は人の迷惑にしかならない奴なんだろ

74:名無しさん@編集中
16/01/13 17:07:54.44 7M2R/MIs.net
なんか突然録画したデータもカクカクして普通にTvtest再生したときもカクカクし出したら
デコーダがだめだった
動画もvlcは大丈夫だけどMedia Player Classicで動画見ただけでカクカクする
どうして突然こうなったんだろ

75:名無しさん@編集中
16/01/13 17:46:39.69 SL/9LJLq.net
たまーにおかしくなる番組あるよ
ヘッダーがおかしくなってるせいだと思うけど
録画全部がおかしいならおま環

76:名無しさん@編集中
16/01/13 17:54:57.03 yrxGUrKl.net
>>72
LAVやFFDSHOW内臓のプレイヤーを新規インストールしてしまい、DXVAのメリット値が更新されてしまったとかじゃね。

77:名無しさん@編集中
16/01/13 20:00:37.23 NP0BWVEj.net
ID:OaLLcMW2が池沼なだけだから気にするな

78:名無しさん@編集中
16/01/14 01:34:03.86 Kw/l2OQZ.net
>>64
TVtestと関係無い。
B-CASのkwが更新されてないだけだ

79:名無しさん@編集中
16/01/16 01:15:42.27 O2x0fbI8.net
CPUはAMD A8 3820でメモリ8GB、
TVTest_0.7.23でデコーダAMD Video Decoder、レンダラEVR
CPUを25~35%程食ってるんですけどこんなもんなんすかね?
微妙にカクつくというか残像が残るというか…。
デコーダをMPCに変えても似たような感じなんですよ。

80:名無しさん@編集中
16/01/16 01:32:06.63 VPG4TSFH.net
CCC2で余計な有効にするだけで糞重くなるフィルタを無効にしてみたらどうよ。
たとえば、モスキートノイズ除去とか、輪郭矯正解除とか、緑拡張とか
アンチエイリアスのメドッドをスーパーサンプリングにしないとか。etc

81:名無しさん@編集中
16/01/16 08:21:49.75 O2x0fbI8.net
インターレース解除の自動設定とプルダウン検出以外は全部チェック外してるんです
うーん

82:名無しさん@編集中
16/01/16 08:51:20.05 OkcaNnGC.net
再生支援をOFF

83:名無しさん@編集中
16/01/16 13:27:30.87 2QI1gmIe.net
アンチエイリアスってゲーム以外でも意味あるの?

84:名無しさん@編集中
16/01/16 13:29:45.77 UP1JukDT.net
あるよ。

85:名無しさん@編集中
16/01/16 18:28:04.06 2QI1gmIe.net
前にmadVRスレかでグラボの3D設定は動画再生でも意味あるのか聞いたら無いって言われたんだけど・・・。

86:名無しさん@編集中
16/01/16 19:04:52.89 O2x0fbI8.net
>>80
再生支援ってどこで弄るんですかね?
tvtest?ccc側ですか?

87:名無しさん@編集中
16/01/16 19:25:10.76 CvXzuqHI.net
>>83
madVRはそのグラボの設定(機能)を回避して描画するからでしょ

88:名無しさん@編集中
16/01/16 19:29:14.72 RtAFnMyT.net
AMD Video Decoderつかってるのか。
LAVFiltersは嫌なの?DXVA2でデコードできるよ。

89:名無しさん@編集中
16/01/16 21:33:24.83 2QI1gmIe.net
>>85
ああそういうことか
じゃあEVRとかでは意味あるんだな
ちょっと弄ってみる

90:名無しさん@編集中
16/01/16 21:53:37.53 wiAAeak9.net
Windows 10 x64にTvTest x64をインストールすると
色々頑張ってもMpeg2デコーダーを検索できません
32bit版デコーダー自体はシステムで認識されてWMPで
Mpeg2TSも再生できてます(PowerDVD/DScaler5など)
DFTでメリット値を弄ってもダメでしたけど、何かHELP下さいませませ

91:名無しさん@編集中
16/01/16 21:57:13.27 OkcaNnGC.net
そりゃ64bit版は64bitのコーデックが必要だからだよ。

92:名無しさん@編集中
16/01/16 21:59:19.27 wiAAeak9.net
Regsvr32で32bit版ドライバー登録じゃあダメなんですかね
64bit版 Mpeg2デコーダーってどこかに転がってましたっけ?

93:名無しさん@編集中
16/01/16 22:06:59.76 /XGQPyQN.net
わからないなら32bit版使えよ

94:名無しさん@編集中
16/01/16 22:10:25.82 wiAAeak9.net
Win7までは問題なかったので試してみたのですが
素直に32bit版にしてみます

95:名無しさん@編集中
16/01/16 22:25:50.92 y7a5zDSh.net
amdのドライバーの中にatimpenc64.dllってのがあるけどな

96:名無しさん@編集中
16/01/16 23:33:27.93 v6KON+7T.net
アムドは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃
存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき

97:名無しさん@編集中
16/01/16 23:55:49.23 3E+0+M57.net
>>94
巣に帰れ

98:名無しさん@編集中
16/01/17 01:30:34.37 E/MaiXT+.net
ffdshowの64bitでも入れときゃいいじゃん

99:名無しさん@編集中
16/01/17 01:49:39.61 q0KbWcZ1.net
>>94
とかいってお前のPCプレスコやんw

100:名無しさん@編集中
16/01/17 03:09:50.73 CfLTw+jy.net
奈良県の田村はここにも湧くのか

101:名無しさん@編集中
16/01/17 11:17:37.77 EUYCy6zD.net
>>90
LAVFilters(x64x86)
URLリンク(www.gigafree.net)
TVTestVideoDecoder・・・ggr

102:名無しさん@編集中
16/01/17 17:23:20.75 iSl6bdje.net
>>99
師匠 嬉しいです
ATIx64をインストールしてもダメだったけどこっちは見事に逝けました
MSC++ランタイム要らないのは良いですね

103:名無しさん@編集中
16/01/17 20:31:03.26 EUYCy6zD.net
>>100 x64版
ATI MPEG Video Decoder・TVTestVideoDecoderバッチファイル付きで
23:00まで下記からどうぞ!
URLリンク(www1.axfc.net)

104:名無しさん@編集中
16/01/17 20:40:30.01 GQw22RLm.net
>>101
欲しかったな私も。、

105:名無しさん@編集中
16/01/17 20:42:12.27 1wv39XyY.net
録画しまくるとHDDがすぐにいっぱいになってしまうんですが自動的ファイルサイズを変換してくれるソフトとかないですかね

106:名無しさん@編集中
16/01/17 20:48:51.54 Wr8fOCsc.net
>>102
TVTestVideoDecoderなら、うpしといた。
ランタイム入れろよ。

107:名無しさん@編集中
16/01/17 21:00:28.87 OXcRdu7U.net
>>103
自動では無い
ファイルを圧縮するソフトならある
ググって

108:名無しさん@編集中
16/01/17 21:02:29.13 Wr8fOCsc.net
>>103
使っているCPUとGPUを教えてください。

109:名無しさん@編集中
16/01/17 21:10:39.25 GQw22RLm.net
>>104
ありがとうございます

110:名無しさん@編集中
16/01/17 22:01:19.63 RDwE8QcL.net
>>101
ウソつき
もうないじゃないか!

111:名無しさん@編集中
16/01/17 22:20:26.15 EUYCy6zD.net
>>108
ID:iSl6bdje
上記の方向けです。
いきなりダウンロード数10を超えたので削除しました・・・悪しからず。
>>104さんがUpしてくださいました。

112:名無しさん@編集中
16/01/18 12:46:44.92 LgDBqQxe.net
xpでpt2をつかいはじめて三年になるものです
いままではうまくいってたのですが、OS再インストールの後不具合がでました
何回いれなおしても/d BonDriver_nnb.dll /DID A等を入力する画面になりません
このがめんの2.3あたりが真っ白です
tvtest単体では動いています
どなたか分かりそうな方いらっしゃったら
返信願います
URLリンク(imgur.com)

113:名無しさん@編集中
16/01/18 12:51:49.15 //2Rt1cm.net
うpるんならダメな画像にしろよ…

114:名無しさん@編集中
16/01/18 13:24:07.27 CZel//zv.net
>tvtest単体では動いています
ここTVTestスレだけど
原因はアフォだからとしか言いようが無い

115:名無しさん@編集中
16/01/19 00:40:11.90 0b4pqlrS.net
作者さん、また更新が始まったということで
前々から気になってたけど忘れてたことを一つ思い出したので報告・要望です。
ホーム画面の最近見たチャンネルからチャンネルを選択する場合に
クリック一発で反応しないことがままあります
地味なとこなんですが、自分結構ここから使うので結構きになってます
どうかよろしくお願いします。

116:名無しさん@編集中
16/01/19 01:09:43.39 +ZZD4ZqF.net
TVTest-develop-3a598aa
これのパス誰か分かる?

117:名無しさん@編集中
16/01/19 01:50:40.14 +ZZD4ZqF.net
ああ2銭だったか

118:名無しさん@編集中
16/01/19 02:28:44.70 Nf2l1xDR.net
停波大杉 何か来るの?

119:名無しさん@編集中
16/01/19 04:27:45.10 /JOcHDkI.net
ついに全チャンネル無料で見れなくなっちゃうかな

120:名無しさん@編集中
16/01/19 04:38:30.63 6ezKhX/8.net
TVTest-develop-3a598aa
いつも有り難うございます

121:名無しさん@編集中
16/01/19 08:28:08.67 60C4ffYd.net
NHK-BSのテロップを再現して

122:名無しさん@編集中
16/01/19 14:20:24.23 d+957+R3.net
mpc、amd、lav、どのデコーダーつかってもラグが発生するんですけどどうしたらいいんですかね。
カクカクではなく、数秒に一瞬ラグったり


123:、スポーツ見てたら動きの激しいとこでラグったり。 CPUはAMDA8-3850(HD 6550D)で、処理能力超えてるってことはないと思うんですが。 



124:名無しさん@編集中
16/01/19 17:26:11.33 bmXniRfA.net
vhdとかで新規にOS入れて試してみろよ

125:名無しさん@編集中
16/01/21 13:05:41.30 3qzoLL0V.net
CSやBSで番組を選んでいるとたまに画面の上半分に圧縮された画像になる時があります。
これって治す方法ありますでしょうか?
多分既出の質問だとは思うのですが、過去ログをみられないので。
よろしくお願いいたします。

126:名無しさん@編集中
16/01/21 13:07:50.30 H9rhNzvM.net
過去ログから探すのダルいだけだ


127:ろ



128:名無しさん@編集中
16/01/21 13:09:49.47 aT+LC3rX.net
だな、過去ログはIEなどの普通のブラウザで見ることができるし

129:名無しさん@編集中
16/01/21 14:16:29.80 FYeIywZY.net
そんなの再現したことないからTVTest自体の問題ではないんじゃね
自分が使ってるデコーダ・レンダラの組み合わせを他に変えて試してみたら

130:名無しさん@編集中
16/01/21 14:25:13.54 P5UgEaed.net
>過去ログをみられないので
この不具合を治すのが先じゃね?

131:名無しさん@編集中
16/01/21 14:54:53.03 XlojHTpd.net
確かに、過去ログを見れるようになれば探せるだろうし
そっちを先になんとかすべきだね。

132:名無しさん@編集中
16/01/21 17:46:21.54 B+YYV16p.net
受信レベルも環境も参考画像もないのでなんとも…

133:名無しさん@編集中
16/01/21 17:56:11.06 PBCVXx2u.net
犯った!犯ったよ!

134:名無しさん@編集中
16/01/21 19:54:33.47 3qzoLL0V.net
お前らグタグタ書き込んでるけど、誰も直し方しらねーんじゃねーかよww

135:名無しさん@編集中
16/01/21 19:57:49.16 XlojHTpd.net
仕方ないなあ、はい、
過去ログ入口
スレリンク(avi板)
スレリンク(avi板)

136:名無しさん@編集中
16/01/21 20:13:01.22 QigQ7jcE.net
>>130
>>122

137:名無しさん@編集中
16/01/21 20:21:17.46 3qzoLL0V.net
LAVに変えたら治ったわ。
ホント使えねー奴らだな。

138:名無しさん@編集中
16/01/21 20:26:48.36 jKwWPUNE.net
>>133
日本語読めないならそういってくれれば良いのに
君の国の言葉に訳してあげるよ

139:名無しさん@編集中
16/01/21 21:03:34.02 mq6fShVQ.net
>>131
新仕様で過去ログは参照できなくなったんじゃなかったか?
2ちゃんねるの有料アカウントを持ってる人以外は

140:名無しさん@編集中
16/01/21 21:26:37.79 XlojHTpd.net
有料アカウントとかもってなくてもwebブラウザで見られるよ。
TVTest使ってる人なら携帯オンリーってこともないだろうし

141:名無しさん@編集中
16/01/21 21:49:31.25 9Hp/4mY6.net
>>133
無能はお前だろ
ググったら答えが一番上に出てくるような質問にいちいち答えて貰えると思うな

142:名無しさん@編集中
16/01/22 01:04:49.37 oyU3wMf7.net
>>137
おま、なに必死になってるのw

143:名無しさん@編集中
16/01/22 10:25:41.68 S3IcS038.net
ID:3qzoLL0Vが3段階で言葉遣い豹変していくのに草
2ちゃんは人の生の感情が見れて好きw

144:名無しさん@編集中
16/01/22 11:17:43.71 cF9qplf8.net
たまにしかココに来ないヤツが醜態晒すのを楽しむのが好き

145:名無しさん@編集中
16/01/22 11:37:30.74 ytrPCs6e.net
ゲスの極み

146:名無しさん@編集中
16/01/22 12:51:04.81 RDMHc+qI.net
典型的なクズの教えてクレクレ君やんワロタ

147:名無しさん@編集中
16/01/22 12:52:23.49 z81W68dw.net
池沼なんてそんなものだろ
教えなくて正解だったってことだ

148:名無しさん@編集中
16/01/22 12:54:10.42 t+sxx0TW.net
だね

149:名無しさん@編集中
16/01/22 16:55:04.05 EO59SZfp.net
くだ質は丁重にからかうのが良かろう

150:名無しさん@編集中
16/01/22 20:23:57.26 M2PnOWbU.net
PX-W3PEを使ってて0.7.23から0.9.0に移行したんだけどスクランブル解除ができないんです。
0.7.23と同じようにFakeWinScard方式で内臓カードリーダーってあかんのですか?

151:名無しさん@編集中
16/01/22 21:13:10.26 NOJPgFSG.net
出来ます

152:名無しさん@編集中
16/01/22 21:18:05.85 jrRiwsqL.net
tvcasファイルを常設してないとかじゃね?

153:名無しさん@編集中
16/01/22 22:25:01.91 M2PnOWbU.net
>>8
をやったんだけど、これだけじゃあかんかったんか

154:名無しさん@編集中
16/01/23 08:13:29.95 mEBtkHUN.net
>>149
オレはPT3だったからか>>8のやり方でいけたけどな
0.7.23から一番変わったのがカード周りでもあるし
移行じゃなくてイチから構築していけばなんとかなりそうだけど
こだわりがないならカードリーダー買うのが楽そう

155:名無しさん@編集中
16/01/23 10:1


156:1:44.75 ID:c/q4C6KL.net



157:名無しさん@編集中
16/01/23 20:59:03.89 quo1muMo.net
cmではまったくスムーズなんだけど、番組中はたまにコマ落ちするのはなんでなんだぜ?

158:名無しさん@編集中
16/01/23 21:52:23.93 LLp1ex4l.net
CPUが遅いとか、グラボが非力とか、OSが古いとか、HDDが冗長エラーおこしかけてるとか、そんなとこじゃね?

159:名無しさん@編集中
16/01/23 23:37:24.58 J3K2S1rA.net
この設定でぬるぬる
URLリンク(i.imgur.com)

160:名無しさん@編集中
16/01/24 01:25:37.56 +fKQwtAf.net
動画や音声を処理するライブラリ「FFmpeg」に脆弱性
URLリンク(www.security-next.com)
音声や動画の処理で活用されているライブラリ「FFmpeg」に複数の脆弱性が含まれていることがわかった。セキュリティ機関が注意を呼びかけている。
細工したプレイリストのファイルを処理すると外部へアクセスし、ローカルのファイル情報が漏洩する脆弱性「CVE-2016-1897」「CVE-2016-1898」が存在するという。
開発者グループは、脆弱性を修正した「同2.8.5」を公開。セキュリティ機関では、同ソフトや同様の影響を受ける派生ソフト「Libav」の利用者へ注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2016/01/22 )

161:名無しさん@編集中
16/01/24 01:33:27.41 jMH/ycbA.net
細工したプレイリストをffmpegに食わせることってあるんだろうか

162:名無しさん@編集中
16/01/24 09:23:48.23 HItVpew4.net
>>153
3年前ぐらいののAMDA6でSSDだからそんな非力じゃないと思うんだけどなぁ
>>154
やってみる

163:名無しさん@編集中
16/01/24 10:35:21.89 xqkFGgn8.net
>>156
HLSのDL

164:名無しさん@編集中
16/01/24 19:15:33.59 6o2Ux6FT.net
プレイリストのローカルのファイル情報がばれたところでいったいどんな被害があるのやら。

165:名無しさん@編集中
16/01/24 19:17:59.65 jT324qcK.net
>>46
超遅レスだが、0.7.23では「再生」タブにあったパススルー設定が
0.9.0だと新設の「音声」タブに移って5.1chパススルー設定するとリアルタイムで5.1ch視聴できるよ

166:名無しさん@編集中
16/01/24 20:31:57.20 6o2Ux6FT.net
サラウンドはac3filterを経由させた方がもっと柔軟にスピーカーごとに増幅量と距離を微調整できるよ。

167:名無しさん@編集中
16/01/25 08:07:35.61 4SzCTlcP.net
>>149-151
ここからビルド済のTVTestにTVCAS_B25を上書きしてやればwinscardlはそのまま動くよ。
00048.rar TVTest0.9.0 develop_x86 ビルド済み
00051.zip 0.9.0対応TVCAS_B25
URLリンク(up.mapopi.com)

168:名無しさん@編集中
16/01/25 23:59:00.82 GpTc4yXO.net
永らく072生活でしたがクリンインストール序でに0.9へ移行しようとしてるんですが
BonDriverが64bit対応してません で蹴られます
これは手持ちのBonDriverをエディターなどで64bit化すればいいのでしょうか?

169:名無しさん@編集中
16/01/26 00:04:39.61 wieV01A8.net
エディタでできるもんならやり方知りたいわ・・・ww

170:名無しさん@編集中
16/01/26 00:06:24.80 pyesPyHe.net
エディタで64bit化とはまた斬新な技だな

171:名無しさん@編集中
16/01/26 00:10:23.98 Hsj1MvkA.net
実現できたらこのスレからノーベル賞が出るぞ!

172:名無しさん@編集中
16/01/26 00:13:13.34 qizEdWs9.net
いよいよ俺の秘密兵器、BONドライバエディタの出番のようだな

173:名無しさん@編集中
16/01/26 00:51:57.85 tdzKb1af.net
BonDriverの64bitはその辺に転がってる。
ビルドする必要ない

174:名無しさん@編集中
16/01/26 00:54:23.36 khhqhTCo.net
ビルドアップ!

175:名無しさん@編集中
16/01/26 01:04:47


176:.68 ID:vi8imWiU.net



177:名無しさん@編集中
16/01/26 01:07:09.28 eKYmJ/0N.net
>>170
まずお前からになるけど良い?

178:名無しさん@編集中
16/01/26 02:52:05.15 Ssnsve74.net
リアルタイムで視聴してるとき一瞬ラグるんだが、これはpcのスペックたりてないんか?
4-5年前のpcなんだが。

179:名無しさん@編集中
16/01/26 04:09:31.05 7HPe5Taq.net
dropしやすい環境かHDDが腐ってるかメモリが不足してるかのどれか

180:名無しさん@編集中
16/01/26 05:26:25.52 Ssnsve74.net
録画じゃなくて生視聴してるときもHDDって関係あるのん?
メモリは8gbつんでる。
EDCBで録画した際にでるts.errファイルみてもdropは0なんだよ。

181:名無しさん@編集中
16/01/26 06:24:11.13 LrSFf214.net
>>172
パラボナの前で放射能・防護服を着て踊ってる奴が居るんだろ
鉛の重シールドタイプは番組表の受信も不可能だぜ

182:名無しさん@編集中
16/01/26 15:19:55.89 DL221Kju.net
>>174
裏で他のプログラムが悪くしてるんじゃない?

183:名無しさん@編集中
16/01/27 12:18:15.17 MN13Ky9N.net
>>174
ノートンとか入れてる?

184:名無しさん@編集中
16/01/27 12:55:18.50 rSxt2bOV.net
>>166
理論上は十分に可能
わざわざエディタでやる奴がいるとは思わんけどなw

185:名無しさん@編集中
16/01/28 00:02:01.51 2Y7CpiM2.net
>>178
昔のプログラムリストを手打ち入力とどちらが苦行なんだろう
マシン語のバイナリリスト手打ち入力したことがあるけど泣きそうだったw

186:名無しさん@編集中
16/01/28 04:29:33.25 BIfBfSeo.net
>>175
よく間違えてる人いるよね、パラボラをパラボナって。

187:名無しさん@編集中
16/01/28 05:45:04.45 jPNP0Cud.net
ドナドナドーナードーナー

188:名無しさん@編集中
16/01/28 07:57:49.98 2JhkfP7J.net
PC詳しくないんですけど、wacomのペンタブの最初のドライバ類を入れたら
BonDriver初期化出来ない、のエラーになってしまってTVTest起動できなくなりました
並行利用できる対処法がもしあれば教えて下さい.

189:名無しさん@編集中
16/01/28 09:20:41.75 n/zqq1uF.net
もう1台PCを買う。PC詳しくないなら、それが近道。

190:名無しさん@編集中
16/01/28 10:16:13.40 IazFa19m.net
マルチモニターで使っています。
電源を切ったモニター側にUIがあった場合、他のソフトだと電源の入っているモニターに
移動してUIが表示されます。
TVTestは画面が表示されず音だけになってしまいます。
対策してほしいです。

191:名無しさん@編集中
16/01/28 10:34:21.66 1hk2VCJg.net
>>184
MSのデコーダ使え

192:名無しさん@編集中
16/01/28 10:44:17.89 IazFa19m.net
>>185
MSのデコーダ でも同じです。
2画面から1画面にしたときにTVTestのUIが消えてしまう。

193:名無しさん@編集中
16/01/28 11:24:15.21 Iq8xP0LP.net
>>186
ディスプレイの電源を切っただけではダメ。
画面の設定で2画面表示から単独表示にするんだよ。
もしくはショートカット・キーでウィンドウを移動してくるか。

194:名無しさん@編集中
16/01/28 12:49:41.49 yI927wUn.net
>>182
URLリンク(www.pcdepot.co.jp)

195:名無しさん@編集中
16/01/28 13:45:48.00 P3+TSBXB.net
>>184
>他のソフトだと電源の入っているモニターに移動してUIが表示されます。
そんなプレーヤーある?教えてほしい

196:名無しさん@編集中
16/01/28 15:23:17.58 fC8teuPl.net
8(以降?)だとタスクバーアイコンが全モニタにあって
アイコンをクリックした画面でアプリが開く(アプリが対応してれば)
これか?

197:名無しさん@編集中
16/01/28 17:37:10.16 O+J1FAp+.net
>>184
win+shift+←
ほかに方法あればこっちが知りたい

198:名無しさん@編集中
16/01/28 18:44:43.08 tj962YMq.net
>>183>>188
レスありがとうございます。PTのドライバは最新でなかったので
これを機に更新しました。競合自体は相変わらずなのでおいおい探ってみます

199:名無しさん@編集中
16/01/28 19:50:33.54 c6coETC+.net
>>192
電源を切ってボードやUSB全部抜いてから挿し直してまた電源入れろ

200:174
16/01/28 20:15:30.41 FFZudnVg.net
>>177
ノートンはいれてないけど、フレッツについてきたトレンドマイクロのセキュリティ対策ツールはいれてる
マルチモニタ環境なんだけど、dviでつないだモニタのほうはラグが少ないことに気付いた。
hdmiでつないでるほうのラグがひどい。
おかしいなぁ、hdmiでつないでるほうのモニタにスカパーのチューナーもhdmiでつないでるんだけど、そのスカパー映像は全然スムーズなんだが。
hdmiコードによる影響ってあるんだろうか。
週末にでもコードいれかえて試してみるわ。

201:名無しさん@編集中
16/01/29 06:34:24.17 QEiKVpVu.net
>>193
レスありがとうございます。ボードもなんですね
時間とってやってみます

202:174
16/01/29 23:37:14.44 aozwkWr0.net
マルチモニタでサブのほうがダメなだけでした。
モニタの設定をメインサブ入れ替えたら、やっぱりサブのほうはカクる
なんとかならんものか

203:名無しさん@編集中
16/01/29 23:57:23.41 Jc2h3XY7.net
>>196
サブモニタの応答速度が糞なんじゃね

204:名無しさん@編集中
16/01/30 07:36:23.89 2zzWfF7k.net
>>197
いやね、同じモニターをOS側からメインサブ入れ替えてもサブにした時だけカクつくんすよ

205:名無しさん@編集中
16/01/30 08:03:03.78 XCcq+u9U.net
リフレッシュレートが違うとかGPUが違うとか
質問するなら環境くらい晒さないと良い回答は得られないと思うよ

206:名無しさん@編集中
16/01/30 08:55:04.53 ME8IEQPc.net
サブに持って行くと落ちたりするアホコーデックもあったなぁ…
おまかんではあるけど。

207:名無しさん@編集中
16/01/30 09:13:13.49 2zzWfF7k.net
CPU AMD A8-3820 
(GPU Radeon HD 6550D)
M/B ASUS F1A75-I DELUXE
メモリ 8GB
OS windows10 64bit
tvtest 0.9.0
モニタ1 Dell U2311H (dvi-d)60Hz
モニタ2 Amark P2389HI (hdmi)60Hz
どのデコーダつかっても症状は一緒。サブでカクつく。
つーかTSをmpchcで再生させる場合もサブで再生させたらカクつきます

208:名無しさん@編集中
16/01/30 09:17:52.43 A7jgAVTA.net
ライザ挟んでグラボ挿せばいいんじゃね。

209:名無しさん@編集中
16/01/30 09:32:59.58 2zzWfF7k.net
pciにpx-w3pe挿してるからもう空いてませんねん
mini-itxだから仕方ないね

210:名無しさん@編集中
16/01/30 11:09:07.19 4xHs/2S1.net
設定でメインの1を2にサブの2を1に入れ替えても同じ症状かい?

211:名無しさん@編集中
16/01/30 11:31:02.13 +l9AQk4R.net
アプリ側の問題じゃないだろこれ

212:名無しさん@編集中
16/01/30 13:11:59.74 0Ja6UDJB.net
>>201
自分はR7_265+1100TだけどWin8.1でも確かにサブのほうが僅かだがカクつく
ドライバはCrimsonの最新だがこれのせいではないかと思ってる
或いはデコーダとレンダラの設定がおかしいのではないかと
どちらにしろTVTestには関係ないと思うんでスレチかと

213:174
16/01/30 20:55:50.88 uzV13iOb.net
>>204
そう。だから困ってる。
>>205
ですよねー。
>>206
該当スレ覗いてみます。
みなさんありがとう

214:名無しさん@編集中
16/01/30 21:20:22.27 nPLsCzfI.net
VHDインストールで7や8.1入れて試してみれば

215:名無しさん@編集中
16/01/31 00:16:58.24 BskCFX0e.net
システムのプロパティ→パフォーマンスオプション→視覚効果→パフォーマンスを優先する
7ではこれで実質 Aeroの無効が設定出来たけど
8や10では完全に Aeroの無効が出来ないからだと思う

216:名無しさん@編集中
16/01/31 01:42:00.15 R4bEfl6f.net
>>209
そういえば7のころは互換モードか何かでエアロきって起動するように設定してたわ

217:名無しさん@編集中
16/01/31 02:11:17.03 eNKW7xxF.net
>>210
8と10でAeroの完全無効化出来るプラグインが出来るなら
TVTestはOSを気にせず快適に使える筈だよ

218:名無しさん@編集中
16/01/31 13:38:20.40 vi2TrbDf.net
今気づいたんだが分岐したTVモニタのほうが放送が3秒くらい早い
(というかPCのほうが遅い)
何で?

219:名無しさん@編集中
16/01/31 13:49:26.26 iSzndq2B.net
PCのスペックが低いから処理で負けている。

220:名無しさん@編集中
16/01/31 13:53:48.07 vi2TrbDf.net
実況でみんな早いのはそういうことか…

221:名無しさん@編集中
16/01/31 13:58:31.68 GKVRROp6.net
NotActiveMute(1.0.2) のx64がActiveになりません。

222:名無しさん@編集中
16/01/31 14:04:29.63 R4bEfl6f.net
地上波をpcで、csをスカパーチューナーで見ることあるけど、うちの場合はスカパーのほうが遅延するわ。

223:名無しさん@編集中
16/01/31 14:08:30.10 yCPXy8+D.net
俺の環境だとビューアリセットすればTVとほぼ同じになる
局によってはピッタリ合ったりするからよく分からん

224:名無しさん@編集中
16/01/31 14:12:33.72 pODsp7tG.net
>>216
衛星を経由する時点で電波の遅れがあるんですが…

225:名無しさん@編集中
16/01/31 14:14:59.36 MSPVqwOg.net
TVTestで同時視聴しても誤差はあるし
3秒はいくら何でも遅いが

226:名無しさん@編集中
16/01/31 14:21:39.10 HMY/mobE.net
バッファ設定見直せばいいんじゃね
bonドラもtvtestも0にすれば遅延は無くなるhsず

227:名無しさん@編集中
16/01/31 16:23:31.82 YleHaVCU.net
録画してる時にバッファクリアするとドロップするぞ
データ捨てるから当たり前だが
非表示6秒くらいして表示すれば良い
つーか新スペック買い替えが一番なんだけどなw

228:名無しさん@編集中
16/01/31 16:28:34.60 e9DIj5QZ.net
マツコがやせて映るんでやめた

229:名無しさん@編集中
16/01/31 16:49:24.55 YSep8p++.net
>>215
> [更新履歴]
> <2.0.0 :2011/09/12> ようやく環境ができたので64ビットで動くように修正
> ・共有メモリではうまくいかないので全てWindowMessageで処理するように変更

230:名無しさん@編集中
16/01/31 21:10:05.95 R8140HjA.net
長らく0.8.0だったが更新したらすごく快適になった
ついでにEDCBもxtne6f最新版に更新して進化に感激した

231:名無しさん@編集中
16/01/31 21:41:16.07 GKVRROp6.net
>>223
レスありがとうございます。
NotActiveMuter(2.0.0)が見つけられません。

232:名無しさん@編集中
16/01/31 21:42:52.61 GKVRROp6.net

訂正
NotActiveMute(2.0.0)が見つけられません。

233:名無しさん@編集中
16/01/31 21:55:23.23 sLi0dUs2.net
>>224
例えばなに?
0.723から0.90にしたけど何が快適になったかわからん

234:名無しさん@編集中
16/01/31 21:58:52.96 CzrPXYyW.net
>>226
URLリンク(www1.axfc.net) 零

別に悪いもんじゃないしいいだろう
パスが漢字だとリンク化しなかったから入れてね
NotActiveMute、自分でMuteにしたメインウィンドウから他行ってまた戻って来る場合に
そのMuteの設定のままだといいんだけどな。これ前から気になってた

235:名無しさん@編集中
16/01/31 23:36:46.92 GKVRROp6.net
>>228
おおきに、うまく動作いたしました。

236:名無しさん@編集中
16/02/01 01:14:38.79 rwZ0JhRW.net
>>211
作ってください

237:名無しさん@編集中
16/02/01 16:09:57.75 RvjbPToq.net
>>230



238:に windows 7 SP1 と言う素晴らしく優秀なOSが5年も前から存在します



239:名無しさん@編集中
16/02/01 18:48:55.92 QaoIIHhW.net
今から環境作るなら0.9.0かね?

240:名無しさん@編集中
16/02/01 18:57:17.15 4ggPp2Q8.net
どれも併存できるから、好きなのを選ぶといい。

241:名無しさん@編集中
16/02/01 19:05:22.37 fZeKnlko.net
>>231
欠陥だらけのWin7SP1をそこまで勧めるとかどんなドSだよw

242:名無しさん@編集中
16/02/01 20:00:04.12 cq7loy5F.net
>>234
TVTestが正常な動作をしない重大な欠陥があるなら撤回しますよ
それに関係ない欠陥はこの話の流れとは無関係です
素晴らしく優秀 の語意には皮肉も込めて書いたつもりです

243:名無しさん@編集中
16/02/01 20:03:43.63 dBelxOYg.net
>>234
頭に欠陥がある人には使いづらいかもね

244:名無しさん@編集中
16/02/01 21:04:16.88 fZeKnlko.net
やはりドSだな。ドS過ぎて引くわ。

245:名無しさん@編集中
16/02/01 21:27:17.04 xkmyha2V.net
8以降はAero無いんじゃないの

246:名無しさん@編集中
16/02/01 22:05:15.93 jZiFKlVS.net
>>238
Aero ≠ Aero Glass
URLリンク(ja.wikipedia.org)

247:名無しさん@編集中
16/02/02 00:41:38.91 ncWhSbOn.net
>>231
PC初心者?
7からPC始めたの?
そんなOS進めるなよ

248:名無しさん@編集中
16/02/02 01:03:37.05 3O2uajsS.net
>>240
そう漢字Talk 7.1

249:名無しさん@編集中
16/02/02 01:09:25.56 c2Qun5Oy.net
TVTest自体は快適なんだけど
毎回デバイスとカードの抜き差し・リセットしないと使えない orz
さようなら~

250:名無しさん@編集中
16/02/02 04:58:31.56 7PsCD9TG.net
>>242
糞環境乙

251:名無しさん@編集中
16/02/02 08:25:54.43 pQB67HPC.net
>>242
電源腐っててヘタしたら火を吹いて火事で報道されそう

252:名無しさん@編集中
16/02/02 11:18:49.84 9qPtT8Uh.net
>>242
クソ環境だからっていきなり窓から投げ捨てるなんてもったいない

253:名無しさん@編集中
16/02/02 17:53:47.33 uBTPlh34.net
>>245
頭に欠陥がある人だから仕方ない

254:名無しさん@編集中
16/02/03 00:40:03.79 LSZeUh5N.net
話題の小頭症?

255:名無しさん@編集中
16/02/03 23:25:50.54 2k3dMkBm.net
時価倍ラス

256:名無しさん@編集中
16/02/04 17:06:34.10 V+2na7KD.net
gv rckit3入れてみたけど方向キー使えねー…

257:名無しさん@編集中
16/02/06 14:33:50.81 F+oKnom9.net
TTRecの録画前後のバッチ処理時にコマンドプロンプトの窓が出ないようにする方法がわからないよ。
vbsで書くらしいが。

258:46
16/02/06 19:07:35.15 2bWftxei.net
>>160
0.9.0でパススルー設定したらac3filterがリアルタイムで反応しました。
サラウンドはまだ試してないけど、これだと行けそうです。
さんきゅーです。

259:名無しさん@編集中
16/02/07 03:41:04.24 rDd7G0u5.net
みなさん、Windows10 64bit / tvtest 64bitで問題なく動いてますか?

260:名無しさん@編集中
16/02/07 04:00:41.90 2OsM+2FF.net
>>252
32bitのtvtestを私は使っている

261:名無しさん@編集中
16/02/07 04:03:26.89 ff0bfU56.net
>>252
OS以外で64bit版を使うメリットがわからない

262:名無しさん@編集中
16/02/07 04:06:54.46 Z/ZiMtB9.net
2GB以上のメモリを扱える

263:名無しさん@編集中
16/02/07 04:46:34.10 ff0bfU56.net
TVTestで2GB以上のメモリを扱えるメリットがわからない

264:名無しさん@編集中
16/02/07 08:28:27.11 X/+9O4rC.net
何もかもわからない

265:名無しさん@編集中
16/02/07 08:32:06.72 ff0bfU56.net
TVTestで動画編集やエンコードをするわけじゃ無し

266:名無しさん@編集中
16/02/07 08:56:24.30 OmFeNnwS.net
オレは使ってないけどSpinel使うなら32bitしかなかったんじゃ

267:名無しさん@編集中
16/02/07 09:13:03.51 7R02SLI+.net
Spinelはオワコン

268:名無しさん@編集中
16/02/07 09:25:47.09 P1oEDElR.net
64bit�


269:ノ何もメリットないよ アホが群がってるだけw



270:名無しさん@編集中
16/02/07 10:57:53.00 c3G6gX6R.net
録画専用機に4GB以上のメモリ積んで64bit OS入れても意味無いし
休止使うならメモリ少ない方がかえって良いだろう
7だとTSネットワークコピー遅いからボツとして
結果的に8.1の32bitが最適かな

271:名無しさん@編集中
16/02/07 11:39:33.85 cQ6gFsDo.net
10はどうなの?
今週の定例アップデートで10が推奨される更新になるらしいけど

272:名無しさん@編集中
16/02/07 13:13:02.16 TaDIVnwH.net
>>252
普通に使えてるけど

273:名無しさん@編集中
16/02/07 14:24:06.63 0jLVkvCi.net
>>252
使ってるチューナーとbondriverの関係でWindows10 64bit / tvtest 32bitだけど問題なく動いてます

274:名無しさん@編集中
16/02/07 17:26:36.80 chYoPtjc.net
>>252
64bitのTVtestにすると0.02秒くらい高速化されるがデコーダの選択肢を狭めるだけだ。
URLリンク(viploader.net)

275:名無しさん@編集中
16/02/07 17:38:09.08 GrqOJ0dU.net
>>259
Spinelのサーバー側に32bit bondriverを入れて、
クライアント(tvtest)側に64bit spinel bondriver入れれば良い。

276:名無しさん@編集中
16/02/07 17:39:20.51 BhThSh4C.net
そこまでして64bit入れるメリットないだろ

277:名無しさん@編集中
16/02/07 17:41:19.38 sZJeaJyH.net
>>252
メインはx86
予備はx64で問題なく動作中

278:名無しさん@編集中
16/02/07 18:33:26.05 Fo6L8Pv3.net
ダイレクトにx64使えるbondriver proxy使えばいい
spinelより軽いしチューナーの自動振り分け機能もあるから便利よ

279:名無しさん@編集中
16/02/07 19:05:38.07 cVw8DWvR.net
W3PEだけど、プレクスでも64Bit環境にできるの?

280:名無しさん@編集中
16/02/07 19:10:34.65 Fo6L8Pv3.net
汎用BDAドライバで出来るよ

281:名無しさん@編集中
16/02/07 21:44:40.14 /toyRq0R.net
Win10 x64にTvTestとBon Driverは64ビット版
Spinelにはそれ用の32ビットBin Driver入れてる
ランタイムはSpinel立ち上げると自動インスコしてくれるのだけど
Bon Driver Spinelでクライアント側にも同じものが必要になるよ

282:46
16/02/07 22:56:14.65 vw8mYwer.net
「再生」の項目で「自動的にパススルーに切り替える形式」のチェックを外したら
0.7.23でもac3filter反応しますね。

283:名無しさん@編集中
16/02/08 00:41:33.31 3TBogofa.net
即時録画で今の番組が終わり次第録画終了とかできない?

284:名無しさん@編集中
16/02/08 00:42:43.43 vXYdsbwx.net
>>272
wikikからたどれる凡はアカンかったで
web漁ったらkuma版どうこうあったけどめんどくさいから32でいいやって放置してる

285: ◆jgIH1ogcrG9h
16/02/08 15:53:47.17 ukDJ4KEH.net
てす

286:名無しさん@編集中
16/02/09 01:35:44.08 9XBbEa/P.net
>>272
チューナーのドライバーは64bitあるけど
px-w3pe用の64bit bondriverはないでしょ?

287:名無しさん@編集中
16/02/09 01:43:51.14 qCkcwexZ.net
Virtual PT使えばいけるけど内臓カードリーダー使えないから微妙だな

288:名無しさん@編集中
16/02/09 01:45:19.84 V1a2y8fM.net
>>278
ありますよ、

289:名無しさん@編集中
16/02/09 02:09:43.48 9XBbEa/P.net
>>280
本当ですか?
ヒントだけでもいただけないでしょうか

290:名無しさん@編集中
16/02/09 02:33:25.34 1J406acz.net
こんな所で聞く暇があるなら
本スレ見ろよ

291:名無しさん@編集中
16/02/09 11:57:23.03 0z4RWBQC.net
Windows 10 PT3 Bondriver x64環境で
PT3ctrl.exeが突然消えた orz
Windows Defenderの履歴見てもウィルスと間違えて
消されている感じでもないし 何が起きたんだろう
4日分 録画失敗してたわ

292:名無しさん@編集中
16/02/09 12:06:24.


293:44 ID:zIZ0K0Ty.net



294:名無しさん@編集中
16/02/09 12:16:14.78 0z4RWBQC.net
Crystal Disk Info見ても代替セクターもなくクリーンなんだよね
たまたまググって似た事例があったから対策始めて1日で復帰できたけど
そ~じゃなければこんなの絶対に分からないわ

295:名無しさん@編集中
16/02/09 17:39:50.46 LF4Fzs/P.net
E8500ですが最近24時間起動PCでドロップが多くなりました
月に一回再起動すると直りますが一ヶ月くらいするとまたなります
エンコは1日に1回くらい(4時間から12時間 その間CPUは100%)
エンコ関係なくドロップ出ます

296:名無しさん@編集中
16/02/09 18:19:50.55 66aGxU/m.net
報告ご苦労

297:名無しさん@編集中
16/02/09 18:24:33.31 0dqA4jik.net
どうせ空きページング(仮想)メモリが限界付近まで膨れ上がってんだろ

298:名無しさん@編集中
16/02/09 22:31:05.14 0AcYQun6.net
>>288
そんな気がするよねー
気になるなら週1とかで自動再起動すればいいのに

299:名無しさん@編集中
16/02/09 22:51:33.12 D7zClUJG.net
つかこんなのにマジレス要らんだろ

300:名無しさん@編集中
16/02/09 22:58:02.39 0dqA4jik.net
空きページングメモリが膨れているだけなら
再起動しなくても管理者権限でexplorer.exeをkillして、ユーザ権限でexplorer.exeを立ち上げれば回復するけどな。
うっかり管理者権限でexplorer.exeを立ち上げてしまうと権限不足で録画に失敗したりすることがあるから注意な。

301:名無しさん@編集中
16/02/10 12:00:53.28 YT3MdL4k.net
Crystal Disk Info?って・・・smartだから故障にはあんまりあてにならない
チェックディスクしてみたら

302:名無しさん@編集中
16/02/10 12:44:41.91 NZpqKUkf.net
HDDが壊れてるんならチェックディスクなんてやるべきじゃない
負荷をかけて余計こわれる

303:名無しさん@編集中
16/02/10 13:17:22.23 EIjNRBZA.net
IBM Endpoint Manager を入れてると停止してても余計な処理が入ってヤバい

304:名無しさん@編集中
16/02/10 13:59:40.55 YQyubjI+.net
cm中はヌルヌルなのに本放送が始まったら若干カクつくのはなんでンゴ
データ量ちゃうんかな?

305:名無しさん@編集中
16/02/10 16:12:56.83 YQIzq/8W.net
tvtestで直接録画予約してんだけど
始まって30秒ほどでチャンネル間違えてたの気づいてチャンネル替えたら
終わった後再生できない
エンコードしたら出来るかな

306:名無しさん@編集中
16/02/10 16:29:54.10 7NT4ni+s.net
murdoc cutter か tssplitter で先頭を切れば?

307:名無しさん@編集中
16/02/10 22:29:26.55 oE0tXWvO.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

308:名無しさん@編集中
16/02/10 22:46:25.11 KhAUC8cz.net
>>298
Tvtplay.tvtpは8倍速までだろ?
この回答者ってバカ?

309:名無しさん@編集中
16/02/10 23:54:22.88 356t4fye.net
TVtest導入してチャンネルスキャンしたけど地上波の一部のチャンネルがスキャンされないんだが同じような不具合でてる人いる?

310:名無しさん@編集中
16/02/11 00:02:58.13 lKmDmaob.net
>>300
チャンネル検出の最大待ち時間増やしてみたら

311:名無しさん@編集中
16/02/11 00:20:54.03 QMttB4ga.net
>>301
うーん...1チャンネルだけ新しく検出されたけどまだ検出されてないのがあるなあ... なにがダメなんだろう

312:名無しさん@編集中
16/02/11 18:12:37.62 cHmkODuN.net
受信環境が悪い。テレビでは映る強さでも、お使いのチューナーは弱いのだろう。

313:名無しさん@編集中
16/02/11 18:46:22.94 of9dfYHA.net
>>297
tssplitter で番組情報で分割するってしたら見られました



314:ありがとう



315:名無しさん@編集中
16/02/11 20:28:16.73 QMttB4ga.net
pt3ってそんなに強くないのか

316:名無しさん@編集中
16/02/12 04:05:31.44 NW8RmF0v.net
>>305
受信環境の問題かどうかは、今PT3に繋いでるアンテナ線をテレビに繋いでみて映るか確認するのが手っ取り早い
そのアンテナ線でテレビが映る場合は、PT3ならまず映る
PT3が使ってるチューナーモジュールは家電テレビにも使われるグレードの部品だから、そこは心配しなくて良い
あと、古いTVTestは環境によってはチャンネル検出待ち時間をどれだけ伸ばしてもチャンネルスキャンが必ず失敗する
バグを持ってる
今の0.9.0devでは直ってるけど、もし0.8.2以下の物を使ってるならそれが理由かも
つーかまともなアドバイスが欲しいのならまず自分の環境の詳細ややってみた事を書くべき

317:名無しさん@編集中
16/02/12 09:44:55.51 Efh6kxb+.net
>>305
PT3もTvtestも悪くない
お前の頭が弱いだけ

318:名無しさん@編集中
16/02/12 10:32:03.32 PMk0arXT.net
環境もろくに書いてないカスにレスる必要なし

319:名無しさん@編集中
16/02/12 18:53:36.64 pPMISyIW.net
>>306
環境もろくに書いてない頭の弱い私に詳しく教えてくれてありがとう。
TVTest0.7.23使ってるから0.9.0で試してみようと思う。

320:名無しさん@編集中
16/02/12 19:55:37.21 yg3YE3CO.net
突如としてTvTestがエラー吐いて立ち上がらなくなった
色々チェックしても何も変なところはなく
直前にUSB3.0のメモリーカードリーダー買ってきて
付けたのを思い出して抜いたら・・・何と立ち上がるじゃないですか
その後USB関係Smartcard Reader含め抜いて刺し直したところ
特に問題は出なかった
何日か分の録画返してくれよぉぉぉ

321:名無しさん@編集中
16/02/12 20:17:59.86 BTKr5t5C.net
僕のヘボPC珍道中.txt .exe
にでも書いとけ

322:名無しさん@編集中
16/02/12 21:33:09.29 pPMISyIW.net
アンテナ線が悪かったみたい。本当に申し訳ない。これからはもっと調べてから質問する。ヒント教えてくれた人はありがとう。

323:名無しさん@編集中
16/02/12 22:30:09.46 DFjAslLj.net
>>312
どんまいw

324:名無しさん@編集中
16/02/12 23:15:26.85 REey2bTm.net
そして次からは叩きまくる側に参戦、とw

325:名無しさん@編集中
16/02/13 00:04:01.15 FKyE671t.net
叩く側になんてなるつもりないよw知識全然ないしw

326:名無しさん@編集中
16/02/13 00:27:54.39 RduCEZrV.net
AMD A8-3850で生視聴してるときカクつくというか一瞬ダブつくというか
これマシンのスペック不足ですかのん?APUでtvtest使っとる人おるん?

327:名無しさん@編集中
16/02/13 02:12:02.61 5j5yfXBY.net
それはAMDだから
と言う事にしといてやる

328:名無しさん@編集中
16/02/13 02:31:40.44 CnZqUwtH.net
DXVA使えるデコーダにしてもカクつく?

329:名無しさん@編集中
16/02/13 05:23:43.00 DVlPLFa/.net
>>316
A8-3850の能力がどれほどか知らんけど、Athlon5350で2画面生視聴とかts再生中に生視聴とかまったく問題ないぞ
てか、A8の方がスペック上だと思うんだけどな

330:名無しさん@編集中
16/02/13 06:45:06.97 MLBZcCDH.net
>>316
A10-7850Kは、Windows10にアップグレードしたら、動画再生の挙動がおかしくなった。
特に、プレミアムを録画したH264のtsフィル再生は、LAV(DXVA2)がカクつく
・・・ NoneのCPUでデコードか、フィルタを「Microsoft DTV-DVD Video Decoder」 なら問題なし
逆にMicrosoft DTV-DVD Video Decoderでカクつく場合もあるので、
いちいち切り替えるのが面倒なので、結局、Windows7に戻した。
Windows7では、どんな形式でも特に問題なく再生できている。

331:名無しさん@編集中
16/02/13 08:22:55.67 TEHuhM+h.net
Win10、Microsoft DTV-DVD Video Decoder、HD4600でビデオドライバで問題が~
ってでてクラッシュするんでffdshow使ってる
確かにWin7のほうが安定

332:名無しさん@編集中
16/02/13 08:43:37.94 RduCEZrV.net
おう、みなさんありがとう。
WIn10が問題だったのかの。ちょっち7をインスコしてみます。
WIn10だったんでMicrosoft DTV-DVD Video Decoder使えなかったんですけど、
0.9.0.devはMicrosoft DTV-DVD Video Decoderのバグ?は直ってるんですか?

333:名無しさん@編集中
16/02/13 09:21:07.28 4yHEQn3d.net
パソが貧困
10は、テーブイのデフォルトでいけるはず。

334:名無しさん@編集中
16/02/13 09:28:18.92 s0Ds3E/q.net
うちではspinel経由だけどLAV Video DecoderでWindows10でも快適に見られる。
これはハイスペックマシンで、中の下程度のVista機にpt3入れてある。こちらも快適。
さらに現役を引退させたPentium4m のWindows XPノートでもspinel経由でおおむね快適
(たまによく映らなくなるが)。 

335:名無しさん@編集中
16/02/13 10:08:37.40 tak76FwR.net
ちょっと教えてください。
環境:Windows 10(ただし8.1でも再現)
TVTest Ver:9.0-dev(cc6e16c)
TvtPlay(xtne6f):work版、(b587f00)
いずれもVS2013(Professional)で自前ビルド。
症状:
 tsファイルをダブルクリックしてTVTest(+TvtPlay)で再生できるように設定しようとしています。
ダブルクリックしてファイルが開かれるまでは良いのですが、BonDriverの指定オプションが効いておらず、
常に前回終了時のBonDriverが指定されている状態です。
 BonDriverを指定のもの(BonDriver_Pipe)に変更すると、再生はされています。
BonDriver指定での起動方法について、以下では誤りでしたでしょうか?
assoc .ts="TS file"
ftype "TS file"="C:\tools\dtv\TVTest\TVTest.exe /tvtpipe /d BonDriver_Pipe.dll" "%1"
 また、正しい指定方法はどのようになりますでしょうか?
なお、.tsファイルには他の関連づけはなく、TVTest.exeを利用している他の関連づけも無い状態で、
上述通り、ダブルクリックすればTVTestが起動する、までは出来ています。
 Win7までは関連づけ設定の中にコマンドラインオプションがあって、ちゃんと動いていた
のですが、8以降になってようわからんことに……

336:名無しさん@編集中
16/02/13 10:12:59.40 pBvIzSl9.net
Windows DVDいれてないと、
WIN10デフォじゃみれないよ。

337:名無しさん@編集中
16/02/13 10:16:19.81 pBvIzSl9.net
>>326は、わかると思うけど、WIN10の話で、
325に対してじゃないけど解決するといいな。

338:名無しさん@編集中
16/02/13 10:51:32.20 blCVxhtg.net
BonDriver_Pipe.dllの部分をフルパス指定にしてみるとか?

339:名無しさん@編集中
16/02/13 11:05:49.23 CnZqUwtH.net
"C:\tools\dtv\TVTest\TVTest.exe" /tvtpipe /d BonDriver_Pipe.dll "%1"
先にTVTestのパスを""で囲ってから コマンド "%1"

340:名無しさん@編集中
16/02/13 13:54:16.04 kfq0RCF9.net
冗長長文はカッカさせないとつまらん

341:名無しさん@編集中
16/02/13 20:12:30.80 h2OQfgdU.net
>>325
/tvtplay

342:名無しさん@編集中
16/02/13 21:54:08.04 qqflbLmH.net
自分は色々面倒だから再生用と録画用と分けてる

343:名無しさん@編集中
16/02/13 23:21:03.64 JufrMVTH.net
デフォルトを再生用
地デジ、衛星はデフォルトをini分けしてショートカットであててる

344:名無しさん@編集中
16/02/14 00:53:27.45 ShRM2KtM.net
これ6月だから去年のWOWOWなんかの変更の時だよな
高1、個人情報盗んだ疑いで書類送検 遠隔操作ウイルス
URLリンク(www.asahi.com)


345:SJ253D0DJ25UTIL009.html?iref=comtop_6_04 2015年6月、インターネットの無料掲示板に、有料放送が無料で見られるようになるソフトだと装って、 遠隔操作できるウイルスの入ったソフトをアップロード。 このソフトをダウンロードした都内の40代の男性のパソコンをウイルス感染させ、ウイルスを作動させてIDやパスワードを抜き取った疑いがある。



346:名無しさん@編集中
16/02/14 01:14:45.27 tuTbHa/t.net
節穴馬鹿が多かった頃か

347:325
16/02/14 21:45:22.91 uixaEtwl.net
>>328,329,331
 アドバイスありがとうございます。
 いただいたアドバイスを元に、いろいろと試してみたのですが、なぜかうまくいきませんでした。
 最終的に、regeditからtvtest.exeを呼んでいる箇所(HKCR\Application\TVTest.exe\shell\open\command)を検索し、
ここの文字列を編集してオプション有りの形にしたところ、正しく動作するようになりました。

348:名無しさん@編集中
16/02/14 21:49:24.51 slOriO3F.net
これを使うと遠隔操作されるんですか?

349:名無しさん@編集中
16/02/14 22:30:53.83 9KD8Kx2D.net
これに限らず

350:名無しさん@編集中
16/02/14 23:58:09.72 xNFCERzE.net
TTRec、予約録画時に最後にもう1回凡ドラを確認?してくれないかな
デュアルにしたから折角なんでW3PEフル活用してそれぞれ4画面とかで見てるんだけど
クエリ登録してるの忘れててそれが始まった時に初期化失敗が出てもうそれ以降0kbのTSが作られるだけ
この時、それに気づいて一つその録画用の凡ドラの窓を閉じたら
時間になって録画が始まるよって時にその空きを確認して無事成功・・とね

351:名無しさん@編集中
16/02/16 00:56:20.63 KXb66ZO9.net
>>339
うちは凡ドラ使用中ならその凡ドラのTVTESTがチャンネル切り替わって録画開始するぞ
凡ドラやTVTestやTTRecはどういう配置にしてるの?

352:名無しさん@編集中
16/02/16 01:40:35.23 fBmtzc9t.net
>>339
俺の環境でもTVTestで視聴していても
録画が始まるとTVTestのチャンネルが強制的に録画チャンネルに切り替わるよ。
てかそれが大抵の人の普通の設定だ。
初期設定したの大昔だから記憶から飛んだけどその設定がどっかにある

353:名無しさん@編集中
16/02/16 12:14:28.73 X+vWqYLY.net
スレリンク(avi板:867番)
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre3で直った。
・映像のサイズが変わった時、DXVA2サーフェスのサイズに反映されないのを修正
の修正が当該箇所?

354:名無しさん@編集中
16/02/17 00:37:56.22 BPJX4x6d.net
エンコードソフト何使ってる?
media espressoとかいう有料ソフト使ったら1時間の番組に1時間30分もかかるんだが普通じゃないよな?リサイズもしてない
いいソフト教えてくれ

355:名無しさん@編集中
16/02/17 01:26:46.85 Bes4Nnpn.net
ハードウェアエンコードしろよ
捗るぞ

356:名無しさん@編集中
16/02/17 01:31:43.11 QekQ5Bk+.net
>>344
詳しく教えてください

357:名無しさん@編集中
16/02/17 01:58:27.07 Vj0NpOT7.net
>>343
aviutlかavisynth使ってx264やx265でエンコ。
コンテナは通常mp4で字幕とチャプター追加する時はmkvにしてる。
画質どうでもい�


358:「時はQSVEncでさくっと終わらせてるよ。



359:名無しさん@編集中
16/02/17 10:17:46.59 H7Qc3Z+m.net
>>343
handbrake。
h264、リサイズなし、画質まずまずで、30分アニメ生tsで変換10分くらい。
スピードはcpuによる。

360:名無しさん@編集中
16/02/17 11:34:54.48 KMNuyHQH.net
>>347
i7 6700でaviutl+x264で30分のが5分位で終わる

361:名無しさん@編集中
16/02/17 11:59:41.28 /IRUWzn5.net
>>348
速いなぁ。crfは?インターレース処理は?
もちろん、リサイズなしですよね?

362:名無しさん@編集中
16/02/17 12:06:14.82 KMNuyHQH.net
>>349
インタレース処理して
1280-720で出力

363:名無しさん@編集中
16/02/17 15:26:59.53 IUaCMFWd.net
1パスとかだろ

364:名無しさん@編集中
16/02/17 15:35:53.45 Tp81hpfe.net
うちのペンティアム君で
30分番組が15分でエンコできちゃう
リサイズ無し、インタレ解除無し、画質は上から二番目
音声2pass aac192
バッチサーバが30000円でできると思うといい時代だよな

365:名無しさん@編集中
16/02/17 15:44:57.90 Osf7CJDa.net
サイズ大きそうだな

366:名無しさん@編集中
16/02/17 19:31:23.10 duTBMdjo.net
スレチかもしれないですが分かる人いたら教えて欲しいです
4Kモニター買ってきてTVTestで地デジやBS表示したら拡大率100%で本当は画面の縦半分にならなくてはいけないのに
縦8割くらいの表示になってしまいます
メディアセンターで4K画像を表示させるとちゃんと100%で全画面になるし
MPCでFHD映像を表示してもちゃんと画面の縦半分の大きさ、4K映像は全画面です
他にもieは拡大率100%表示で正常ですがクロームは拡大率100%なのに実際は150%くらいに大きく表示されます
ソフトが勝手に大きく表示してるのだと思うのですが正常にする方法ないでしょうか?

367:名無しさん@編集中
16/02/17 20:19:49.17 bE5tznNA.net
>>354
4Kモニタ持ってるが、普通に100%なら画面の1/2の高さで表示されるよ。

368:名無しさん@編集中
16/02/17 21:25:50.85 QIZfrhOo.net
Windows10だと、旧DPI設定(カスタムサイズ変更オプション)が100%じゃないとだめみたい。
Windows7はDPI設定で、XPタイプのスケーリングがONだと影響受けないみたいだけど。

369:名無しさん@編集中
16/02/17 21:36:39.60 bE5tznNA.net
なるほどスケーリング対応アプリかどうかね。TVTestは当然スケーリングに対応しない。

370:名無しさん@編集中
16/02/17 22:01:40.32 Ms4eEUZD.net
BSの難視聴対策って終わってたのか…

371:名無しさん@編集中
16/02/17 23:25:03.30 duTBMdjo.net
ありがとうございました
DPIいじったらちゃんとなりました

372:名無しさん@編集中
16/02/18 15:47:00.50 S9QRuhdn.net
前から気になってたがQSVエンコって60fpsと24fpsの混合ソースとかカクカクさせないでちゃんとエンコできる?

373:名無しさん@編集中
16/02/18 15:50:21.30 S9QRuhdn.net
あと音声多重のソースとか、音声チャンネルが変動するソースとかもちゃんとQSVでエンコできる?

374:名無しさん@編集中
16/02/18 17:54:36.80 Kf1bUYeg.net
QSVでvfr化するオプションがあるものって知らない
音声多重はmuxer次第でどうとでもなると思う

375:名無しさん@編集中
16/02/19 18:48:31.51 wVcHLqFG.net
>>358
2年ぐらい経ってない?w

376:名無しさん@編集中
16/02/19 19:04:17.34 ZPMR0f6p.net
BSの地デジ難視対策は2015年3月31日に終了

377:802
16/02/20 09:31:16.08 ryONQ0f5.net
ビルドのやり方見ると0.7.23の環境と比べて、色々ファイルが増えてるけどなんで?
なんの役割をしているのか詳しく教えてください

378:名無しさん@編集中
16/02/20 13:21:50.55 WsqmTSvV.net
何を設定してもカクついてたのにosをクリーンインスコしたらヌルヌルになった
やっぱトラブル起きたらクリーンインスコに限るわ

379:名無しさん@編集中
16/02/20 14:59:01.35 Z31eGxMj.net
クリーンインス�


380:gール頼りはまだまだ素人だよ といいつつ俺も>>366と全く同じことがあった。



381:名無しさん@編集中
16/02/20 16:56:32.61 7z9lVtRs.net
大体はJAVAかフラッシュプレイヤーかWindowsUpdateサーバ

382:名無しさん@編集中
16/02/20 17:10:23.49 uC9mCyn6.net
>>365
自分でsourceをみればいい
みて分からないなら諦めるか勉強する
それがオープンソースの利点だよ

383:名無しさん@編集中
16/02/20 21:34:53.51 YbWNjLQL.net
>>369
windows側ならどうしようもないだろ

384:名無しさん@編集中
16/02/20 22:12:57.37 BnZr+rIq.net
TVTest090
視聴予約したら再生がワンセグになってしまった
他のチャンネルはフルセグになるけど、視聴予約したチャンネルだけがワンセグになる。
なんで?

385:名無しさん@編集中
16/02/20 22:18:33.02 NmBMmsUt.net
>>371
アンテナの受信レベルが低いと自動でワンセグになる仕様。
今まで普通に見れていたら天候のせいだよ。

386:名無しさん@編集中
16/02/20 22:26:21.88 AWSKpjsw.net
>>371
「現在のサービスのみ録画」をチェックしてるか確認

387:名無しさん@編集中
16/02/20 22:31:23.62 BnZr+rIq.net
>>372
サンクス
アンテナ線が悪かった

388:名無しさん@編集中
16/02/21 01:15:58.30 1RXKXGnN.net
E647C8B35C5265797C62A0075C5FB874=遼

389:名無しさん@編集中
16/02/21 14:17:44.48 Ut+VYW4v.net
離れたとこから操作するのって
無線マウスでいいのかな?

390:名無しさん@編集中
16/02/21 14:20:17.04 9SN6cuam.net
リモコンでおk

391:名無しさん@編集中
16/02/21 14:24:11.14 3GWITxC9.net
TVTestって、1起動で複数録画出来ないの?
チューナーT0で録画中にT1でもダブル録画したいんだが
今は、いちいちもう一個TVTestを立ち上げて録画してるので
不便なんだ

392:名無しさん@編集中
16/02/21 14:27:58.08 iV/9wHMX.net
素直に予約しとけばいいんじゃ

393:名無しさん@編集中
16/02/21 14:37:58.19 1ojZpLTn.net
>>378
TVRockとか使ってないのか?

394:名無しさん@編集中
16/02/21 14:49:05.84 9/m3DQZo.net
>>378
test単体では一々複数起動しなきゃ無理だろう
rockでも使っとけと

395:名無しさん@編集中
16/02/21 14:52:38.22 Um9Vxt8J.net
TVtestの録画ボタンからEDCBとかRectestに飛ばすプラグインとか設定って無いの?

396:名無しさん@編集中
16/02/21 16:45:28.44 3SaQRfwS.net
>>375
どこの局?

397:名無しさん@編集中
16/02/21 16:49:48.88 3SaQRfwS.net
>>382
TVtestの■(録画ボタン)からEDCBとかRectestに飛ばすプラグインはないけど、
TVtestの番組表からEDCBの録画登録するプラグインはある。
どのような使い方をして、TVtestの■(録画ボタン)から録画したいのか不明なので
これ以上は答えようがない。

398:名無しさん@編集中
16/02/21 17:32:02.19 1RXKXGnN.net
>>383
NHK BSプレミアム
遼河はるひの遼で出た

399:名無しさん@編集中
16/02/21 17:53:05.62 Um9Vxt8J.net
>>384
テレビ見ててなんとなく良さそうな番組があったら録画ポチーしてそのまま他のch巡回したりしたいのよね

400:名無しさん@編集中
16/02/21 21:11:43.07 Z3MhXvWV.net
ポチーしてRectestとか起動してもチューナオープンに失敗しそう

401:名無しさん@編集中
16/02/21 21:17:20.65 Um9Vxt8J.net
録画用と視聴用のドライバ指定すれば大丈夫じゃね?

402:名無しさん@編集中
16/02/21 21:39:40.99 ddTkoeK0.net
>>380
>>381
やっぱり単体では一個なんだな
さっそくTVRock導入したんだけど、二番組目が上手く映らない
T0は正常録画されるが、T1が真っ暗で中味が空のファイルが出来とる・・・
なにが原因なんだろ?

403:名無しさん@編集中
16/02/21 21:45:07.23 kg/iCUBA.net
なぜ今更tvrock?

404:名無しさん@編集中
16/02/21 22:29:31.74 GwOmERj1.net
今から新規ならEDCBではあるな
どうせ導入で苦労するなら完全に先のないtvrockじゃ時間の無�


405:ハ



406:名無しさん@編集中
16/02/21 23:54:32.66 vowmyhSb.net
>>389
こちらで。
TvRockについて語るスレ 91 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(avi板)
>>390-391
こちらで。
EDCB vs TVRock Round1 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(avi板)

407:名無しさん@編集中
16/02/22 04:35:10.22 e5vJT3Ye.net
TVmaidはどうなんやろか?

408:名無しさん@編集中
16/02/22 07:01:08.05 t81uqGqc.net
>>393
導入は楽。TvTestで写りさえすればほとんど設定要らない

409:名無しさん@編集中
16/02/22 07:34:00.97 Ua8ZJnaZ.net
>>385
TBSとかも色々拾ってくるよ

410:名無しさん@編集中
16/02/22 19:39:23.16 F5RaQ4Ox.net
亀さんからの古参で、BonTest→HDUSTest→TVTest の流れをリアルに体験してきた。
そんな俺が一言。
そもそも、TS抜きは反逆から始まっている。そして、その研究成果を一般視聴者に周知することが目的だったはず…
しかし、今のTVTestはどうだ?
プログラマーだけが自らビルドして使っている現状。これは一部開発者が既得者で自分たちの権利を抱え込んでいるんではないのか?
ネズミ捕りがネズミになってしまったのではないか?
もう一度原点に戻って、バイナリを公開したり反逆の精神を取り戻したほうがいいともう。

411:名無しさん@編集中
16/02/22 19:51:48.32 kIlHdK9P.net
みんなー、>>396がビルド済みtvtestを公開してくれるらしいぞー

412:名無しさん@編集中
16/02/22 19:52:31.78 KwomvSd7.net
いまのままでいい
いまのままがいいよ

413:名無しさん@編集中
16/02/22 20:24:44.85 SuTb4TKt.net
訳)プログラマーだけ使えてずるい

414:名無しさん@編集中
16/02/22 20:25:03.80 xyOSOqoi.net
世界は頭のいいやつのものなんだからしゃーねーよ

415:名無しさん@編集中
16/02/22 20:28:31.30 TY3UdkHx.net
バイナリの公開をしたけりゃ向こうでやってくれ
TVTestをビルドしたスレ 7
スレリンク(avi板)

416:名無しさん@編集中
16/02/22 20:30:07.28 q423X8Z7.net
古参ほざいてバイナリよこせか

417:名無しさん@編集中
16/02/22 20:37:07.09 t81uqGqc.net
別にビルド手段なんて一部の特権階級が独占してるとかじゃないし

418:名無しさん@編集中
16/02/22 20:54:56.75 /8RN6JoO.net
ソリューションのビルドを実行するだけの簡単なお仕事

419:名無しさん@編集中
16/02/22 21:59:32.14 +M8eRV8P.net
馬鹿はWMC使ってろよ

420:名無しさん@編集中
16/02/22 22:15:54.50 HqYKjUmj.net
俺はプログラマーだったのか

421:名無しさん@編集中
16/02/23 05:32:53.26 rMLn6Kqt.net
バカに食わせるバイナリは持ち合わせていない

422:名無しさん@編集中
16/02/23 08:19:27.53 Yl6X9XcQ.net
>>396
こういうのが老害っていい手本
なぜ亀の時にできた努力がビルドするのにも使えないのか
慢心うんたらかんたら(略

423:名無しさん@編集中
16/02/23 08:33:38.57 tR0WzBge.net
プログラミングスキルとビルドできるかどうかのスキルは違うわな。

424:名無しさん@編集中
16/02/23 08:36:37.17 rMLn6Kqt.net
プログラミングより遥かに敷居の低いことが出来んのだから救いようがないな

425:名無しさん@編集中
16/02/23 08:38:12.04 mmKqK/JP.net
むしろ敷居は高いだろ
やましくないのか?

426:名無しさん@編集中
16/02/23 09:01:48.54 F44ZGfVJ.net
やましいワロスw
一体何がやましいことなのか

427:名無しさん@編集中
16/02/23 09:19:37.00 mmKqK/JP.net
反逆の精神とか言ってる訳だが・・・
本人にしてみれば何かに逆らってるらしいぞ

428:名無しさん@編集中
16/02/23 09:25:58.28 rMLn6Kqt.net
ビルド出来ないくらいで反逆とか
勉強出来なくてグレて不良になるのとさほど変わらんな

429:名無しさん@編集中
16/02/23 10:08:52.24 pEA6ttKB.net
俺シロウトだけど調べて書いてあることを実践したらできたよ


430: それがネットの流儀だと思うな



431:名無しさん@編集中
16/02/23 10:32:55.49 T4oewaGl.net
>>396
>そんな俺が一言。
黙れカス

432:名無しさん@編集中
16/02/23 11:11:19.17 4B2Y6PZk.net
今はネットで調べればたいていの情報はでてくるしいい時代だなと思う

433:名無しさん@編集中
16/02/23 11:43:24.91 jjXejtLm.net
たかがビルドって書いているけど、バイナリとソースの境界は大きいよ。
一般ユーザーの何割がビルドできると思っているんだ?
ビルドを強要する時点でTS抜きはオワコン

434:名無しさん@編集中
16/02/23 11:46:09.58 tR0WzBge.net
バイナリ配布禁止しても配布するヤツでてくるし、ビルド方法、こんせつ丁寧に
解説する人もいる。公権力でしばるのじゃなきゃあ、情報は拡散する。

435:名無しさん@編集中
16/02/23 12:11:12.67 pzlTv15z.net
オワコンでいいだろ
最初から始まってすらいないだろうし
わかるやつがわかる範囲で使う昔ながらの感じでいいんだよ

436:名無しさん@編集中
16/02/23 12:15:19.17 WqC6WHHL.net
PT3も生産完了みたいだし、まあわかるヒト以外には終わりでいいんじゃね?

437:名無しさん@編集中
16/02/23 12:17:02.06 nn5G3HO4.net
>>418
終ってよかったね
さようなら

438:名無しさん@編集中
16/02/23 12:19:57.20 JlKhYRwr.net
>>418
始まってもいないもののオワコンなんてなぁ

439:名無しさん@編集中
16/02/23 12:20:02.54 xDGyn+1U.net
変な人が出てくるから制限したほうがいいかもね
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

440:名無しさん@編集中
16/02/23 12:40:07.61 wmvK6jnj.net
>>421
PT3終了まじやんけ
PT4くるんか?

441:名無しさん@編集中
16/02/23 12:49:49.19 SS7EXXu5.net
>>425
夢を壊して悪いがPT3の受注生産終了シャープ製チューナーモジュールがディスコンになったから
後継品は形状的にPTには使えない

442:名無しさん@編集中
16/02/23 12:49:51.08 UBKvW2R9.net
まじかよ
予備買っといた方がいいのかな

443:名無しさん@編集中
16/02/23 13:01:45.73 wmvK6jnj.net
>>426
プレクス一強の時代がやってくるのか…

444:名無しさん@編集中
16/02/23 14:06:54.88 sWwNW8ii.net
Windows8の時のほうが
デコーダ使えなかったりして戸惑った

445:名無しさん@編集中
16/02/23 15:10:22.28 WqC6WHHL.net
>>427
一般的な運用なら簡単には壊れるもんじゃないだろうけど、
落雷でボカチン食らったとき用の予備はほしいかもね。
リリース受けて値上がりしそうだけど

446:名無しさん@編集中
16/02/23 15:14:08.90 4B2Y6PZk.net
大丈夫だ
需要が続けばどこかしら同じようなものは作る

447:名無しさん@編集中
16/02/23 16:40:03.26 JlKhYRwr.net
同じ品質かは別だけどな

448:名無しさん@編集中
16/02/23 18:13:31.48 ucKxQXHL.net
欲しい人には行き渡ってるでしょ
転売屋が確保したタイミングで再販してくれると信じてる

449:名無しさん@編集中
16/02/23 18:33:48.48 Gcgp9+W/.net
>>426
VA4M6JC2290てやつかな>後継
VA4M5JD2272は写真がすぐ見つかったけど、コネクタ向きが90度変わってるのか。
そりゃPCI-Eには入れられないなあ。2スロ仕様にでもするか?

450:名無しさん@編集中
16/02/23 22:20:54.70 xp2Joe4b.net
2ヵ国語放送を録画した時って、
ステレオ主音声(日本語)→右
ステレオ副音声(外国語)→左
で録画されてしまうものなのでしょうか?

451:名無しさん@編集中
16/02/23 22:26:04.10 oinuW0n1.net
いいえ

452:名無しさん@編集中
16/02/23 22:28:20.24 69/pBtp+.net
>>435
番組(放送局)による
AXN(CS)、スーパードラマTVは二か国語番組は全てデュアルモノラル(L:日本語1ch、R:英語1ch)
その他の局は、大抵はデュアルステレオ(#1:日本語2ch、#2:英語2ch)
刑事コロンボや�


453:シ探偵モンクなどの古い番組だとデュアルモノの場合も



454:名無しさん@編集中
16/02/24 07:13:29.32 ckw3O4h7.net
>>437
スーパードラマTVってリアルタイム視聴時はちゃんと日本語だけび聞こえるが…

455:名無しさん@編集中
16/02/24 07:15:56.38 bx1vCelO.net
そりゃ再生ソフトがそうしてるからね。

456:185
16/02/24 07:41:56.44 R9Hqbs67.net
>>438
地アナもデュアルモノラルだった。

457:名無しさん@編集中
16/02/24 10:54:14.57 8dYwdL1r.net
>>435
なにで録画してなにで再生しようとしてんの?

458:名無しさん@編集中
16/02/24 19:34:20.38 gmDV63Ln.net
もう駆け込み購入始まってるのか。3月納入分、とかあるの書かれてるのに。

459:名無しさん@編集中
16/02/24 20:21:52.97 WB3qZlFq.net
それも全部確保したい転売ヤーが躍起になってるんですがな

460:名無しさん@編集中
16/02/24 20:23:06.47 CbxQfDFG.net
定価以上で売った所で誰も買わないだろうに

461:名無しさん@編集中
16/02/24 20:25:04.77 oWR4QLG1.net
買う馬鹿がいるから転売ヤーが死滅しないのだ
さすがにPT2の在庫抱えた転売ヤーはもう富士の樹海に旅立ったと思うが

462:名無しさん@編集中
16/02/25 13:30:06.75 +hYq+a3s.net
Tvtestは0.7.23から0.9.0に入れ替えるとどんなメリットがあるの?

463:名無しさん@編集中
16/02/25 13:40:05.36 H9kRD8RY.net
宝くじが当たる

464:名無しさん@編集中
16/02/25 14:01:28.94 IN5CJUSf.net
初期のころのTVTestってどこで公開されていたっけ?
2senで公開していたのかな???

465:名無しさん@編集中
16/02/25 14:11:17.99 PkLAxLGu.net
>>448
作者がHP持っててそこでバイナリ公開してた

466:名無しさん@編集中
16/02/25 18:02:33.92 yelJ6RN4.net
付属のtxtにWebアドレスが書かれたのは0.5.26からだな

467:名無しさん@編集中
16/02/25 20:52:53.83 9W7k7bKv.net
>>446
うちはwindows10での音飛びがなくなった

468:名無しさん@編集中
16/02/25 20:58:40.73 UYNjFwyQ.net
>>446
iキーで番組情報パネルが出る・引っ込む際の画面再描画(黒飛び)がなくなった

469:名無しさん@編集中
16/02/25 21:20:17.68 EUoAREpW.net
パネルドッキング便利だよ

470:名無しさん@編集中
16/02/25 23:56:46.44 pb4WkFVi.net
昔はbontestとか言う名前だったな

471:名無しさん@編集中
16/02/26 00:24:39.06 +TKHrc7a.net
bondriverのbonが凡から来てるっての知らない人も増えただろうねぇ。
てか、なんで凡なのかってのすら知らなさそう。

472:名無しさん@編集中
16/02/26 00:30:32.49 45Pd6wx9.net
高値講師
願望

473:名無しさん@編集中
16/02/26 00:34:11.99 45Pd6wx9.net
誤爆

474:名無しさん@編集中
16/02/26 00:56:14.92 jtG5dOos.net
BONてそういう事だったのか
外付けTVチューナーは余分なコストかけない限り軽量だから3Cとかの同軸ケーブルつなぐとすわりが悪いんだよねぇ

475:名無しさん@編集中
16/02/26 13:04:36.24 VEAWCvuz.net
PT3は2036年ころに4kに地デジが変わったら
現役引退だろな

476:名無しさん@編集中
16/02/26 13:28:17.83 Ea8+uKuI.net
そのころは16Kくらい行ってる

477:名無しさん@編集中
16/02/26 13:30:31.26 igUjPtSa.net
解像度よりフレームレートをあげてくれ
そしてインターレースをやめてくれ

478:名無しさん@編集中
16/02/26 13:32:55.19 M7rfjgHB.net
>>459
PT3のコイルを左向きに巻けば左傾の4Kも視聴できるよ。

479:947
16/02/26 15:52:49.92 8bqUd1JH.net
分配器って高すぎない?

480:名無しさん@編集中
16/02/26 16:06:04.80 fpSjrWJx.net
>>463
URLリンク(www.donya.jp)

481:名無しさん@編集中
16/02/26 16:16:47.96 mxhBibwW.net
>>464
> 別途ブースーター等が必要になる場合があります。
クソワロス

482:名無しさん@編集中
16/02/26 16:20:13.74 jtG5dOos.net
漢仕様
URLリンク(9n6wgq.dm2301.livefilestore.com)

483:名無しさん@編集中
16/02/26 16:59:06.62 ElbqRr/j.net
>>465
いや、分配したらブースター必要になるケースなんて普通にあるんだが?

484:名無しさん@編集中
16/02/26 17:10:29.07 bPpMjdUR.net
>>466
家のやつ勝手に晒してんじゃねーよ

485:名無しさん@編集中
16/02/26 17:46:06.76 fpSjrWJx.net
>>466
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

486:名無しさん@編集中
16/02/26 18:43:43.73 70R3w0qZ.net
しかしtvtestの大元のPT3が無くなるとは予想できなかった

487:名無しさん@編集中
16/02/26 20:43:26.41 xkBzOKjt.net
>>470
大元はフーリオだろ…

488:名無しさん@編集中
16/02/26 22:08:29.35 Ap+yEL/u.net
PT3 Rev.A 含むチューナーカードの寿命って大体どんくらいなの?
365日ほぼ24hサーバー運用してたとして

489:名無しさん@編集中
16/02/26 22:13:04.40 Ea8+uKuI.net
80歳

490:名無しさん@編集中
16/02/26 22:16:42.34 /Vo5b2w5.net
>>472
初期不良・偶発的な故障はあるだろうけど、経年劣化についてはそんなデータ誰も持ってない
家電製品じゃないからメーカーも試験してないし

491:名無しさん@編集中
16/02/26 22:40:02.86 +TKHrc7a.net
>>472
カミナリ落ちたら一発で故障。

492:名無しさん@編集中
16/02/26 23:25:09.82 w4LaaMLM.net
>>463
秋葉原に出て来れるんなら
魔術堂が分配器とか安く売ってたの見た

493:名無しさん@編集中
16/02/27 01:51:15.98 hM0Yt+gS.net
同じtsの動画をTVtestで見ると画質良くてVLCで見ると画質悪い
なんでだろ?

494:名無しさん@編集中
16/02/27 06:56:35.27 2emwG6pd.net
PT3は感度が良くて壊れにくいから
Tvtestに向いてる

495:名無しさん@編集中
16/02/27 08:03:42.71 GPVu384o.net
>>477
デコーダのせいだろ

496:名無しさん@編集中
16/02/27 08:58:07.35 zph4cSxd.net
そういやVLC使った場合って、GPUの再生支援とか効いてるのかしら?

497:名無しさん@編集中
16/02/27 09:24:52.10 3rdbyxgI.net
インタレの解除が上手くいってないと画質は当然悪くなる

498:名無しさん@編集中
16/02/27 09:33:32.45 q/akS224.net
>>480
オプションに設定あるよ
デフォルトは切ってあった

499:名無しさん@編集中
16/02/27 13:11:42.69 2emwG6pd.net
>>477
SMプレイヤーだとVLCより画質はまとも
キャプチャも取りやすいし

500:名無しさん@編集中
16/02/27 13:37:20.92 SqfPvQXi.net
RADEONはジャギーが出る
NVIDIAの方が良い

501:名無しさん@編集中
16/02/27 14:02:32.54 xom3GOkB.net
PotPlayerにしとき

502:名無しさん@編集中
16/02/27 14:13:36.34 ZKdC0QjV.net
ラデチョンは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃
存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき

503:名無しさん@編集中
16/02/27 14:45:07.36 9cqqU00e.net
奈良県奈良市平松のタムチョンは存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき

504:名無しさん@編集中
16/02/27 15:04:40.34 SYHK6ehm.net
デインターレース性能はRADEONが一番良いはずだが・・・

505:名無しさん@編集中
16/02/27 15:29:08.81 q/akS224.net
プレイヤーでそんなに差がでるのか
意識したこともなかったわ

506:名無しさん@編集中
16/02/27 15:43:47.18 eduKl2jf.net
プレイヤーと言うよりデコーダーだよ

507:名無しさん@編集中
16/02/27 15:46:36.47 8SBG2dIp.net
GPUやらCPUやらの宗教戦争は、余所で思う存分やってちょうだい

508:名無しさん@編集中
16/02/27 15:47:41.99 CX17CFG5.net
>>488
それ本当なの?
時代遅れな情報とかじゃない?
例えばGTX750tiとR7 250で比べても優ってると言い切れる?

509:名無しさん@編集中
16/02/27 16:00:12.50 dabM65tI.net
>>489
グラボ挿してないPCだとすれば
GPU支援関係ないから
意識する必要もない

510:名無しさん@編集中
16/02/27 16:06:36.72 OHxxZdcH.net
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

511:名無しさん@編集中
16/02/27 16:15:22.56 CEUWsJQC.net
>>493
                  |  だ. し せ  い.   い
                  |   め な. つ  ち.   ち
                  |  か い め  か   か
                  |   ?. と. い  ら.   ら
                 ヽ、         ,、   か
                   ` ー――‐'´, ゝ、? _,ノ
      、 、     _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_ // ,/ |/:: ::
  、―- .,_ヽ\, '"                  `'く/ :: :: :: :: :
   >   `>゙          /\  ヽ. 、  、  / :: :: :: :: ::
  <    ,'    ,i   /|  /   \  ', ヽ ヽ./ :: :: :: :: :: ::
   >    i   /| /|,/    `"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
  ∠=--―| ; /-‐|/'''"|/        ●  ;゙:: :: :: :: :: :: ::
       |∧/   ●             | :: :: :: :: :: :: :
        ,'゙|                     | :: :: :: :: :: :: ::
        ||         ,. -―‐- 、     !:: :: :: :: :: :: ::
        ゙、|       , '゙       ゙',  |:: :: :: :: :: :: ::
         ',      i        j   i:: :: :: :: :: :: :: :
         〉、      ヽ.__ ,,. -‐ ' "´   ヽ;: :: :: :: :: :: :
           /  丶.             ,. イ `ー―‐┬‐
        //|   ` ,ー―;-、-  -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
        ´  レ'! / /,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
             ´,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          i´`i、_ノ             :: :: :: :: :: :: :: :
           ,'´i、_ノ                    :: :: ::

512:名無しさん@編集中
16/02/27 16:46:32.25 Q7f8tURO.net
>>495
再生さえ出来れば良いという考えの人に
GPUだのCPUだの言っても猫に小判だっつの

513:名無しさん@編集中
16/02/27 18:03:15.74 33DnXSR0.net
ジャワカレーの中辛めっちゃか


514:れーじゃん!! 俺はククレカレーの中辛がええんのじゃ!!



515:名無しさん@編集中
16/02/27 18:17:09.86 1aQgDNS4.net
LlanoのAPUでWIN10だとどうしてもカクついて録画したTSも重くてあかんかった。
WIN7に戻したら快適にもどったわ。MSのデコーダ使えるし。
やっぱビデオドライバーの問題なんかなぁ
win10はAMD公式のはいんなんだよなぁ。

516:名無しさん@編集中
16/02/27 18:38:38.56 CX17CFG5.net
>>497
ジャワカレーの甘口がなぜか近所のスーパーに置いてない

517:名無しさん@編集中
16/02/27 19:00:55.33 zph4cSxd.net
>>498
よくわからんけど、ちょっといじってA4-3330Mでも問題なくなってるひとは居るようだ


518: http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-hardware/windows10%e3%81%a7amd%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%87/d47fb2ff-39a6-401f-b67b-9fca345f9333?page=2



519:名無しさん@編集中
16/02/27 19:52:55.03 RJLM8PPv.net
>>497
バーモント食ってろ

520:名無しさん@編集中
16/02/27 20:51:13.24 WHjJQASc.net
以前はジャワカレーこそが正義だと思っていたが
味が変わって今時は印度カレーの方が美味しいんだとか何とか

521:名無しさん@編集中
16/02/27 20:56:22.44 RJLM8PPv.net
ゴールデンカレー

522:名無しさん@編集中
16/02/27 23:07:16.92 98pa+jBB.net
>>501
最近バーモントはすっかり高級品になったイメージ
特売はこくまろばっかり

523:名無しさん@編集中
16/02/27 23:27:17.47 8u94WXny.net
dボタンがなくてめちゃイケ投票できませんでした

524:名無しさん@編集中
16/02/28 00:25:08.59 MLNJ+QHZ.net
ハウスのカレーは地名詐称中国商法

525:名無しさん@編集中
16/02/28 00:26:12.41 Xbk42YTf.net
>>500
見てみたけどよくわからんわ。
サポート切れるまで7でいきますわ。愛用のJmEditorも10じゃ使えんし

526:名無しさん@編集中
16/02/28 01:17:35.53 2obQZ9rT.net
ゴミはゴミ箱へ

527:名無しさん@編集中
16/02/28 01:39:07.37 z1s2bmvz.net
※ただしゴミ=508と定義するものとする

528:名無しさん@編集中
16/02/28 01:44:08.73 ZgjCa025.net
CSのチャンネルアイコンだけいくらbs1受信しても表示されない。BSは出来てる。
なぜや

529:名無しさん@編集中
16/02/28 01:49:13.90 isBGWU3S.net
契約してないからじゃね?

530:名無しさん@編集中
16/02/28 01:49:15.78 SYVBXguL.net
>>510
CS受信してないからじゃない?と適当なことを言う

531:名無しさん@編集中
16/02/28 01:56:10.08 ZgjCa025.net
CSも見れてる
多分自動で更新されないのだろうか
logodataとini消してまたしばらく待ってみるわ

532:名無しさん@編集中
16/02/28 03:58:03.90 X3n4gytJ.net
流れてないだけじゃね?
CSロゴは流れたり流れてなかったりがちょくちょく

533:名無しさん@編集中
16/02/28 14:46:37.89 ZgjCa025.net
全然CSの局ロゴ取得できないや
いつ頃流れてるの?経験則とかある?

534:名無しさん@編集中
16/02/28 15:05:56.80 Of7FQXQR.net
時々いつ流すとか発表してた気がするが

535:名無しさん@編集中
16/02/28 15:13:47.21 kTK1gyVv.net
過去の事例だと1ヶ月以上来ないとか普通にある
> 263 :名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 08:24:09.12 ID:KmT51l77
> 次回の更新データ送信休止と再開予定
>
> WOWOWロゴマークの表示について (2/8)
> URLリンク(www.wowow.co.jp)
>
> 2月17日から3月31日までの間、更新のためのデータが送信されていないため、
> ご利用の受信機器の状態により、最新のロゴマークを表示できないことがあります。
> ロゴマークの更新データの再開は4月1日を予定しております。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch