TvRockについて語るスレ 91at AVI
TvRockについて語るスレ 91 - 暇つぶし2ch990:名無しさん@編集中
16/03/07 22:08:26.39 J75R30rI.net
ffdshowじゃだめなんか

991:名無しさん@編集中
16/03/07 22:56:27.11 Y+FOR7Xe.net
アフォかTVTestVideoDecoderでいいだろ
付属品みたいな物だから

992:名無しさん@編集中
16/03/08 06:08:09.13 f8G8MoLw.net
win10はファイルコピー、移動が致命的に遅いしわざわざ使うほどではない

993:名無しさん@編集中
16/03/08 08:28:30.98 fKRQjl27.net


994:名無しさん@編集中
16/03/08 09:19:37.91 EkvxEATS.net
そんな事はないが
裏で余計な事一所懸命やってるから反応遅いことはある

995:名無しさん@編集中
16/03/08 09:31:30.03 zGB5KLsC.net
Windows 10のメリット
URLリンク(www.microsoft.com)

・起動時間が約66%高速化されました
・スリープからの復帰が約66%高速化されました
・Web ブラウジングが約94%高速化されました
・ファイルコピーが約2%高速化されました
・ファイルの圧縮が30%高速化されました
・ファイルの解凍31%高速化されました

996:名無しさん@編集中
16/03/08 09:37:31.91 vsfUqkXe.net
デメリットも添えてくれないと意味が無いですよ

997:名無しさん@編集中
16/03/08 10:31:16.29 zGB5KLsC.net
・再インストールまでの意思決定時間が500%高速化されました

998:名無しさん@編集中
16/03/08 11:37:11.72 Oj92A2Br.net
10は速い以外メリットが無いんだろ? だったら遅いままでいいわ。

999:名無しさん@編集中
16/03/08 11:40:21.42 UlR++Jy9.net
正直もう7に戻るのは嫌

1000:名無しさん@編集中
16/03/08 12:37:36.88 U0voNqXH.net
Windows板でやれよ
どうでもいい話なんだからよ

1001:名無しさん@編集中
16/03/08 12:48:22.20 V65p7mph.net
Windows版じゃもう反応してくれないからね

1002:名無しさん@編集中
16/03/08 14:55:03.76 paZZ0zIO.net
どうせ今あるPC壊れたりしたら使う羽目になる
遅いか早いかの違い

1003:名無しさん@編集中
16/03/08 16:16:56.60 GzhYDlE/.net
その時は使えば家内安全で金運上昇、彼女もできる凄いOSになってるよ

1004:名無しさん@編集中
16/03/08 23:02:41.37 G1/3TYRB.net
10はまた事情が違うけれどもOSってパッケージ版を買うよね?

1005:名無しさん@編集中
16/03/09 02:48:36.44 vFctRS2y.net
7まではパッケージ版を買っていたな
まぁいずれWindows本体もOffice2013みたいな箱+ペラ紙だけのパッケージになって、
その次はOffice2016みたいなパッケージ=ハガキな形態になるんだろうね

1006:名無しさん@編集中
16/03/09 13:15:19.97 SxqJvfqD.net
それだと導入のために別のOSがいるじゃないか
10ではUSBメモリ版が出たけど、そのように何らかのメディアには入るのではなかろうか

1007:名無しさん@編集中
16/03/09 13:17:04.76 d2aYsg9w.net
Windows XPのころからボリュームライセンス版を買っているので
あるのはリセーラから送られる紙一枚だけ。

1008:名無しさん@編集中
16/03/09 14:52:32.54 enuaIyYW.net
スレリンク(avi板)
このスレあるんだけど次スレどうすんの?

1009:名無しさん@編集中
16/03/09 15:27:26.55 PdXONWNu.net
そこスレタイ違うからなー
重複という問題じゃないし

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch