Tvtestをビルドするスレ Part8at AVI
Tvtestをビルドするスレ Part8 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@編集中
15/10/11 17:31:12.81 c5g4xR/Q.net
デコーダがビルドできない…何故だろう

51:名無しさん@編集中
15/10/11 19:04:44.34 mAelnwEU.net
大体これビルド出来ないとかドキュメント読んでないとか
2013用のプロジェクトファイルって書かれてるのに2010とか2015を使って
何もせずにビルドしようとしているだけだろ。

52:名無しさん@編集中
15/10/11 19:23:54.66 TYC+UoXl.net
デコーダまだまだ微妙だな

53:名無しさん@編集中
15/10/11 19:33:13.76 AbFtOB7k.net
>>50
どのあたりが微妙なのかフィードバックしてあげてよ

54:名無しさん@編集中
15/10/11 20:11:27.28 XlFyYqMs.net
予想外の物がきてワロタw
さっそくやってみよう

55:名無しさん@編集中
15/10/11 20:53:26.22 XlFyYqMs.net
動きの速いとこで残像っぽい感じが出てたので
フィルタをELAってのにしたらいい感じ
よくわからないw

56:名無しさん@編集中
15/10/11 21:09:47.05 VHkcWju5.net
TVTestVideoDecoder_0.1.0.7zに入ってるaxファイルはICL版?

57:名無しさん@編集中
15/10/11 22:22:38.80 H7tg7mnP.net
中の方、いつもありがとうございます。有用な情報かどうかわかりませんがご報告。
マルチディスプレィで受信中にウィンドウを別のディスプレィにドラッグしたところ、縦横比が
おかしくなりました。比がおかしいまま表示はできています。
 URLリンク(www1.axfc.net)
元のディスプレイにドラッグしても解消せず。
最小化 → 復元しても解消せず。
最大化 → 元のサイズに戻しても解消せず。
全画面表示 → 元のサイズに戻しても解消せず。
デコーダーを再選択したら解消。
VS2013 x64 Release ICC なしでビルド。
Windows 7

58:名無しさん@編集中
15/10/11 22:26:55.83 H7tg7mnP.net
連投ごめんなさい。
TVTestをビルドしたスレ 6 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(avi板:217番)
と同じようです。

59:名無しさん@編集中
15/10/12 00:21:56.13 xzWl0Wz5.net
TVTestVideoDecoder.ax これイイけど
インターレース解除を行うのと行わないで
画面の明るさが変わるな

60:名無しさん@編集中
15/10/12 00:37:05.68 kPk6LWex.net
stableになったら教えて

61:名無しさん@編集中
15/10/12 16:42:59.73 lmRaoG2V.net
ついて語るスレどこいった

62:名無しさん@編集中
15/10/12 16:59:14.78 xsZNIer8.net
>>59
TVTestについて語るスレ Part 77(c)2ch.net
スレリンク(avi板)

63:名無しさん@編集中
15/10/12 17:11:07.21 lmRaoG2V.net
ありがと

64:名無しさん@編集中
15/10/12 19:00:48.10 NGWCQj7/.net
>TVTestVideoDecoder.txt
typo ですね。Mpeg2 -> Video
・TVTestMpeg2Decoder.sln Visual C++ 2013
・TVTestMpeg2Decoder.ICL.sln Visual C++ 2013 + Intel C++ Composer XE 2015

65:名無しさん@編集中
15/10/13 01:17:04.77 f9/jhvPv.net
VideoDecoder のアスペクト比の問題、修正確認しました。ありがとうございます。

66:名無しさん@編集中
15/10/14 00:00:02.77 iqnY8Psa.net
TVTest-develop
Commits on Oct 13, 2015
ITVTestVideoDecoder.h を更新 b15aef2
映像デコーダの設定読み込み時に値の範囲チェックを行わないようにした 7584041
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 13, 2015
フォーマットが MPEG1VIDEOINFO/MPEG2VIDEOINFO であるかの判定を関数化 c249fd7
メディアタイプに設定されたシーケンスヘッダをデコーダに入力しないようにした a9b1c22
ドキュメントを修正 fb72178

67:名無しさん@編集中
15/10/14 03:10:24.64 XPvBFmqP.net
TVTestVideoDecoderをなんとかVC2010でビルド出来ないかと格闘してみたが無理だった。
VC2010で
>#define restrict __restrict
するとstdlib.hとかでC2485のエラーが出るんだけど
これってTVTestVideoDecoderとlibmpeg2のrestrictを全部別名に置き換える以外に回避策無し?
回避したところで他でこけるかどうかまではまだ見れてないが・・・

68:名無しさん@編集中
15/10/14 07:27:26.03 UKvZHo3Z.net
VC2012以降タダで配ってるのに、なんで2010にこだわるの?

69:名無しさん@編集中
15/10/14 09:39:15.03 wgk4TdnX.net
>>65とはちがうけれど。
古い環境ではVS2012以降はインストールできない。
従って未だにTVTestのビルドでXPをサポートしてもらえているのは
とても助かっています。
作者さん、有難うございます。

70:名無しさん@編集中
15/10/14 10:19:56.62 naxCYwUW.net
私も VS2010 でビルドできれば助かります。

71:名無しさん@編集中
15/10/14 17:10:44.82 r5mzPT7p.net
俺はVS2015でビルドできれば助かります。

72:名無しさん@編集中
15/10/14 17:25:13.47 gfJJBCcT.net
間をとってVS2005で

73:名無しさん@編集中
15/10/14 18:34:00.09 XPvBFmqP.net
libmpeg2は2010でコンパイル通せたけど、TVTestVideoDecoder側のソースが
C++11の書き方してるんで、そのあたりを書き直さないとコンパイル通らないし
AVX2命令とか使ってるっぽいんで2012以降じゃないと無理っぽいね・・・

74:名無しさん@編集中
15/10/14 18:53:18.23 XPvBFmqP.net
2012でも非静的データメンバーの初期化子で引っかかって無理っぽい
素直に2013使えって事だな・・・

75:名無しさん@編集中
15/10/14 19:18:46.92 C15+Ym8P.net
いまのtvtestを2008以下でビルドするのと同じか

76:名無しさん@編集中
15/10/14 22:59:52.45 KiGC2+b5.net
>>71
チラっとしか見てないけどAVX2コードはstdafx.hのマクロ定数で無効にできないか?

77:名無しさん@編集中
15/10/15 00:23:53.33 0U2RvPXs.net
いくら開発環境を新しくしたいからと言って環境依存するようなコードはなるべく埋め込まないでほしいわな。
いまだにAVX2にすら対応していない鼻毛鯖で耐え忍んでいる層だっているってのに

78:名無しさん@編集中
15/10/15 05:26:46.25 P21algvr.net
開発環境が新しいことと
特定のCPUでしか動かない命令セット使うことには
なんの関係もないんだが…

79:名無しさん@編集中
15/10/15 09:22:25.87 GMOKi8gc.net
確かに関係ないな
>>75から出る知ったかのオーラは何なんだろ

80:名無しさん@編集中
15/10/15 22:09:23.99 vfcBdK93.net
TVTestVideoDecoderだけどVS2012でビルド通ったのでdiff貼っとく。
が、毎回この量のpatchあてるとコンフリクトしそうな気がする・・・
URLリンク(pastebin.com)
URLリンク(pastebin.com)

81:名無しさん@編集中
15/10/15 22:17:51.84 zl+rJL4j.net
>>78
2015はよ

82:名無しさん@編集中
15/10/15 22:43:10.54 v92TnraN.net
2015はプロパティからちょっと弄るだけだろ・・・

83:名無しさん@編集中
15/10/16 18:33:59.44 +FMqq5J3.net
>>80
自己満させといてやれよ

84:名無しさん@編集中
15/10/16 22:29:01.81 +o9SPbnN.net
VS2010でもビルド通せたのでdiff貼っとく。
ただしVS2010の場合AVX2未対応の為、AVX2のコードは無効化してます。
URLリンク(pastebin.com)
URLリンク(pastebin.com)

85:名無しさん@編集中
15/10/17 00:14:14.73 n3vJhbz7.net
結構な量あるんだな。更新時rebaseで怒られまくるかもしれんな。

86:名無しさん@編集中
15/10/17 00:39:54.08 VdxLd1Tz.net
>>83
量は多いけどたいした事はやってなくて、変更点は下記の通り。
1. restrictの定義名変更とそれに合わせてソース側の名前も変更。
2. SSE2用の足りない定義(_mm_undefined_psとか)を追加。
3. inttypes.hをlibmpeg2側から持ってきて#includeもそれに合わせて変更。
4. 非静的データメンバーの初期化子で初期化してる変数をコンストラクタで初期化するように変更。
5. 範囲ベース forを通常のforに変更。
1.は機械的に置換出来るので、コード修正自体は手動でも出来ます。

87:84
15/10/17 00:45:04.78 VdxLd1Tz.net
あー、VS2010側はもう1カ所あった。
6. AVX2のコードを無効化(TVTVIDEODEC_AVX2_SUPPORTのundef)。
VS2012なら2.と5.は不要です。

88:名無しさん@編集中
15/10/17 15:06:44.45 QAJp6pK2.net
俺はメンバの初期化はコンストラクタの初期化子で指定した
あとはほぼ同じ

89:名無しさん@編集中
15/10/17 15:19:58.94 VdxLd1Tz.net
あー、確かにコンストラクタ初期化子で初期化した方がいいか。
まあその辺は気になった人は自分で適当に直して。

90:名無しさん@編集中
15/10/17 20:04:21.69 OLgHFPky.net
>>82
patchのHunkエラーにちょっとハマったけど2010 Expressでビルドできた。
PDVD13と比べるとCPU負荷高いのでとりあえず非選択にしてますが。

91:名無しさん@編集中
15/10/20 21:59:43.83 +YryAVG7.net
2015desktopでビルドできたら呼んで?

92:名無しさん@編集中
15/10/20 22:04:08.45 nWM78rpp.net
できた

93:名無しさん@編集中
15/10/20 23:29:24.96 bheyrI2L.net
>>89
なおちゃん

94:名無しさん@編集中
15/10/20 23:37:28.41 L6vlJfTo.net
下載

95:名無しさん@編集中
15/10/21 11:20:58.30 EarHKERl.net
最新版TVTestとCasprocessor、TVCAS_B25をブログ読みながら初めてVS2015でビルドしてみたんだけど、TVTest右クリックプラグインからCASProcessorのチェック入らないし、TSプロセッサーの欄も空欄なんですけどもしかしてwinscard.dllって今は読めないんですか?

96:名無しさん@編集中
15/10/21 11:46:31.14 S/L8oSyt.net
winscard.dllと言っても色んな実装の亜種があるわな

97:名無しさん@編集中
15/10/21 13:38:17.04 ZL7SNoXl.net
winscard.dllもビルド出来ないのかよ・・・

98:名無しさん@編集中
15/10/21 19:08:00.14 pk4K4gam.net
そのままビルドしても使えないよ。
ソースを修正して追加してビルドしなきゃ映るようにはならない。
そうやってリスク回避してるから公開できる。 開発者も危険な立場なんだよ。

99:名無しさん@編集中
15/10/21 19:26:05.25 EarHKERl.net
ini消し直したら無事動きました……お騒がせしてすみません。

100:名無しさん@編集中
15/10/21 23:51:27.84 SWooj99I.net
>>96
うちはソース修正なしで使えてるのだけど、バージョンは何ですか?

101:名無しさん@編集中
15/10/22 11:14:36.35 BMGblsar.net
という釣りで情報を引き出そうとする手には引っ掛かりませんよ

102:名無しさん@編集中
15/10/22 21:25:02.50 px85kA/F.net
PTx使いならVirtualPTでも使えばいいのでは

103:名無しさん@編集中
15/10/22 21:25:34.66 2TBeKahY.net
jpg6b→jpg9aでTVTest_Image.dllビルドしたけどキャプ画質全く変わらなくてガッカリ
他にライブラリ無いの?

104:名無しさん@編集中
15/10/22 21:26:38.47 ZgHz/m7O.net
やわらかいのを使う輩からの苦情か?

105:名無しさん@編集中
15/10/22 21:36:51.44 3hVNBJfJ.net
所詮jpegだしな
pngにすれば画質上がるだろ

106:名無しさん@編集中
15/10/22 22:05:04.85 pBqLylUw.net
URLリンク(github.com)
TVTest_Image.dllなくてもキャプできますね。

107:名無しさん@編集中
15/10/22 22:25:52.20 TQJG8qNi.net
TSMemoryにはTVTest_Image.dllが必須

108:名無しさん@編集中
15/10/22 22:28:16.00 ZgHz/m7O.net
ところでTSMemoryっていったい何に使うんだ?

109:名無しさん@編集中
15/10/22 22:31:14.25 TQJG8qNi.net
使い方はTSMemory.txtに書いてあるよ

110:名無しさん@編集中
15/10/22 22:34:04.06 ZgHz/m7O.net
AviUtlと連携するだけのプラグインか。完全なゴミプラグインじゃんwいらねーわ。

111:名無しさん@編集中
15/10/22 23:03:32.85 REISAjOV.net
>>99

TVTest 本体は一切手を加えずにビルドしても柔らかが使えるが。

112:名無しさん@編集中
15/10/22 23:14:04.12 bvCXJ1Xl.net
TVCaptionMod2 developビルドできん
誰かx86とx64上げてください

113:名無しさん@編集中
15/10/22 23:22:17.03 2TBeKahY.net
初心者でゴメン
TVTestの映像デコーダ切り換えてもTSMemoryでのキャプ画に変化が無いから何でだろうと思っただけ
TSMemoryはTVTest_Image.dllのjpeg.libに特化してるのね残念
今は >>104のをリビルドしてTVTest本体のキャプで変化を確認しようとしてる所

114:名無しさん@編集中
15/10/22 23:36:39.34 pBqLylUw.net
>>105
AviUtlにx86だけじゃ動かんのか?

115:名無しさん@編集中
15/10/22 23:53:38.39 2TBeKahY.net
>TVTest_Image.dll の機能を静的リンクできるようにした
あーそういうことか期待してたのとは違ってた
スレ汚してごめんなさい

116:名無しさん@編集中
15/10/23 04:58:04.69 Dk9uuhSu.net
VirtualPTってどこにあるの?
どこにもないんだけど

117:名無しさん@編集中
15/10/23 05:18:04.29 zi8RdXo/.net
>>114
ほんとだね。x86だけのやつは1件だけあったけど

118:名無しさん@編集中
15/10/24 15:50:10.68 oh58diqp.net
TVTestVideoDecoderは地デジ映像の上下が潰れることが稀にある

119:名無しさん@編集中
15/10/24 19:31:39.34 Ag44qiXU.net
TVTest
Commits on Oct 24, 2015
TVTestVideoDecoder.ax 読み込み時にバージョンチェックを行うようにした 149d035
TVTestVideoDecoder.ax の対応を更新 fd55eef
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 24, 2015
モジュールの情報を取得するエクスポート関数を追加 5743e57
DXVA2を利用したデコードを行えるようにした 6bafb2b
ドキュメントを更新 c5aade7
TVTestVideoDecoder ver.0.2.0-pre DXVA2 テストリリース
URLリンク(github.com)

120:名無しさん@編集中
15/10/24 20:13:16.58 iyptz7Yi.net
DXVA2使うと輪郭がすごい強調された変な画像になるなあ
自分だけ?

121:名無しさん@編集中
15/10/24 20:22:52.46 kR8DHK0h.net
中の人へ
TSTaskは日と曜日が合ってないバグがあるようです。

122:名無しさん@編集中
15/10/24 20:51:59.71 SEOFSKRs.net
DXVA2有効にするとCPU負荷は下がるけど
画質がざらざらしてるような感じになった気がする
とりあえずチャレンジしてる作者乙

123:名無しさん@編集中
15/10/24 21:10:59.79 wRC/QO4r.net
>>118
たしかに輪郭周りがブロックノイズ?みたいな変な感じになりますね。

124:名無しさん@編集中
15/10/24 22:01:58.39 zcawZxua.net
文字とかで荒い感じがよくわかるな

125:名無しさん@編集中
15/10/24 22:52:20.80 h00lGzIG.net
TVTestの起動処理が重い。こんなに重かったけ?
特にSleep0で複数同時起動すると100%ではりつく時間が異様に長い。

126:名無しさん@編集中
15/10/24 23:06:13.27 L2f0UaHY.net
遠隔操作機能が追加されましたので少し重くなりました。

127:名無しさん@編集中
15/10/25 13:01:18.39 Z9Z8Czm6.net
インターレースの解除方法って違いがわからんのだけど、お勧めは何?

128:名無しさん@編集中
15/10/25 13:07:28.61 JZVNHRNr.net
Bob

129:名無しさん@編集中
15/10/25 13:15:28.22 Al/mItwV.net
DXVA2有効にしてMTV見るとTvTest落ちるな
Win8.1 x64
TvTest x64
TVTestVideoDecoder x64

130:名無しさん@編集中
15/10/25 13:27:51.49 9EmbtYdQ.net
>>125
ハードに投げるに尽きる

131:127
15/10/25 13:28:06.51 Al/mItwV.net
Win10 でも同様の現象を確認
MTV以外のチャンネルなら発生しない
MTVだけ何か特別なのかな?
別デコーダーだったがMTVだけブロックノイズが発生するということもあった

132:名無しさん@編集中
15/10/25 15:56:34.32 xgl0NIxK.net
>>125
明確なこだわりがないなら
デコーダ側のインタレ解除は切っておくほうが無難

133:sage
15/10/25 22:33:23.67 SPLNtNaHZ
ログの名前:         Application
ソース:           Application Error
日付:            2015/10/25 22:18:06
イベント ID:       1000
タスクのカテゴリ:      (100)
レベル:           エラー
キーワード:         クラシック
ユーザー:          N/A
コンピューター:       tx100
説明:
障害が発生しているアプリケーション名: TVTest.exe、バージョン: 0.9.0.0、タイム スタンプ: 0x562b8c60
障害が発生しているモジュール名: TVTestVideoDecoder.ax、バージョン: 0.2.0.0、タイム スタンプ: 0x562b8dff
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00009621
障害が発生しているプロセス ID: 0x8ec
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d10f278ce0da08
障害が発生しているアプリケーション パス: G:\TvTest\TVTest.exe
障害が発生しているモジュール パス: G:\TvTest\TVTestVideoDecoder.ax
レポート ID: d3f0da22-7b1a-11e5-9c15-901b0e097d9b
イベント XML:

134:sage
15/10/25 22:34:23.76 SPLNtNaHZ
<Event xmlns="URLリンク(schemas.microsoft.com)


135:win/2004/08/events/event">  <System>    <Provider Name="Application Error" />    <EventID Qualifiers="0">1000</EventID>    <Level>2</Level>    <Task>100</Task>    <Keywords>0x80000000000000</Keywords>    <TimeCreated SystemTime="2015-10-25T13:18:06.000000000Z" />    <EventRecordID>118513</EventRecordID>    <Channel>Application</Channel>    <Computer>tx100</Computer>    <Security />  </System>  <EventData>    <Data>TVTest.exe</Data>    <Data>0.9.0.0</Data>    <Data>562b8c60</Data>    <Data>TVTestVideoDecoder.ax</Data>    <Data>0.2.0.0</Data>    <Data>562b8dff</Data>    <Data>c0000005</Data>    <Data>00009621</Data>    <Data>8ec</Data>    <Data>01d10f278ce0da08</Data>    <Data>G:\TvTest\TVTest.exe</Data>    <Data>G:\TvTest\TVTestVideoDecoder.ax</Data>    <Data>d3f0da22-7b1a-11e5-9c15-901b0e097d9b</Data>  </EventData></Event>



136:名無しさん@編集中
15/10/26 19:02:51.66 u8Ze5BWS.net
CPU使用率 @i7-4770K
Microsoft DTV-DVD Video Decoder 0.7%~0.9%
TVTest DTV Video Decoder 0.2.0-pre 2.8%~3.2%
画像の違いはわからない、デコーダが無い人には実用十分。

137:名無しさん@編集中
15/10/26 19:11:30.52 QQ/scVm+.net
MPEG2デコーダーはCPU負荷より映像・画質の補正の方が重要じゃね?

138:名無しさん@編集中
15/10/26 20:48:48.95 Qo+Gq511.net
>>134
どっちが重要かなんて人それぞれだろ
画質は結局主観だけど
CPU負荷は簡単に数値で比較されちゃうっていう面ではよりシビア

139:名無しさん@編集中
15/10/26 20:55:42.30 6qy2k71f.net
>>133
デコーダない人はいないと思うが。
DXVA2を使ってみてとか・・・
色々、試してレスしてくださいね。

140:名無しさん@編集中
15/10/26 21:01:01.46 W5bzdMg7.net
>>136
win10だとデフォで入ってないとかそういうことっしょ

141:名無しさん@編集中
15/10/26 22:23:56.60 QyGyEKNU.net
Intel QuickSincが使えるならffdshowのほうがよいよね
DXVAは使えるがCPUは古い、OSがWin8以上でMicrosoftのデコーダが入ってなくて
LAV Filtersのチャンネル切り替えのノイズは許せないしPowerDVDはフリーじゃないからダメで
AMD Video decoderの画質が気に食わないって人向けか

142:名無しさん@編集中
15/10/26 22:28:17.73 QQ/scVm+.net
ffdshowとAMD Video decoderは画質をあれこれ弄れるのがいいね
LAVも少しだけ弄れるけど、MSDTVやTvTestDTVは殆ど弄れない。
ていうかyadifならLAVにも実装されていた気がする。

143:名無しさん@編集中
15/10/27 09:13:02.51 +9aw05tV.net
ffdshowは、SVP効かせる時しか使わないなあ
LAVのチャンネル切替時の映像崩れは別になんの弊害もないので気にならない
普段は、LAVとmadVRでインタレ解除はCUDA(なぜかたまに使えなくなる)

144:名無しさん@編集中
15/10/28 10:22:38.11 JlxSpFlU.net
TVTest DTV Video Decoder 0.2.0-pre
DXVA2をONにすると機能しない(TVTest Qonoha mpc-hc)
Win7-64 HD5770

145:名無しさん@編集中
15/10/28 10:48:31.48 H0FUe3nL.net
レンダラを変更しても駄目か?

146:名無しさん@編集中
15/10/28 11:36:31.55 K3JjjyA+.net
(EVR利用時のみ)

147:名無しさん@編集中
15/10/28 12:24:13.18 JlxSpFlU.net
がってんしょうちのすけ

148:名無しさん@編集中
15/10/28 12:32:56.68 JlxSpFlU.net
レンダラはEVRになってる
GraphStudioNextで繋ぐと普通に再生される

149:名無しさん@編集中
15/10/28 23:48:46.94 U8XPAW4g.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 28, 2015
DXVA2デコード機能を修正 8b75e03

150:名無しさん@編集中
15/10/29 00:08:43.


151:26 ID:rBeCoFKB.net



152:名無しさん@編集中
15/10/29 01:03:25.95 qJKg33eo.net
DXVA2デコード機能を修正 8b75e03
ビルドしてみたがDXVA2でまともに使えるようになってるね。

153:名無しさん@編集中
15/10/29 01:07:41.01 ia8f05oI.net
さすがやな

154:名無しさん@編集中
15/10/29 01:15:05.44 s/4RZpYU.net
おお今ビルドしたけどDXVA2はしっかり直ってるね
CPU使用率、GPU使用率共にMS Decoderと差がないレベルになった
しばらくDXVA2 ONかつデインタレ切りで使ってみるわ
ほんと乙です

155:名無しさん@編集中
15/10/29 01:25:29.90 O2QKop+S.net
んなことする暇があったらさっさとVS2015対応しろよ
つかえねーなアホか。

156:名無しさん@編集中
15/10/29 01:30:36.27 97DfPidh.net
そう思うなら、作者に頼らず自分でVS2015に対応させれば良いだけじゃね?
まさかとんでもない無能なのか?

157:名無しさん@編集中
15/10/29 01:55:47.04 2NChmZrQ.net
DXVA2有効、インターレース解除を行わない、インターレースフラグ有効
でモニタを跨いでウィンドウ移動するとCPU使用率が倍に膨れ上がるな
他の設定や以前のコミットでは試してない。

158:名無しさん@編集中
15/10/29 02:05:53.22 s0jbnc4J.net
DXVA2 によるデコードを有効にする、とその下の枠内にあるインターレース設定は排他ではないかい
枠上部に(非 DXVA 時)ってあるから

159:名無しさん@編集中
15/10/29 02:27:05.93 2NChmZrQ.net
>>154
サンクス 排他なのね

160:名無しさん@編集中
15/10/29 02:47:37.73 gkRZNHZN.net
8b75e03
DXVA2:ONダメだった(Win7 EVR 各プレーヤー)

161:名無しさん@編集中
15/10/29 07:11:08.58 npPFhD6M.net
VS2015でビルドって特に引っかかるような所はなかったと思うが

162:名無しさん@編集中
15/10/29 07:15:34.99 csmT4mSB.net
ただのレス乞食だろ

163:名無しさん@編集中
15/10/29 07:58:35.23 ejCOML0F.net
DXVA2画質良くなった。
ICLビルドまた太った。

164:名無しさん@編集中
15/10/29 11:09:46.11 /oR/Bqpt.net
Win7 x64 EVRにてDXVA2の画質破綻が正常になおってた
うちのシングルモニタの環境ではデコーダ側インタレ解除無し+インタレフラグ設定ONだと
ほぼMS DTV-DVDデコーダど同等の画質と負荷になった感じ

165:名無しさん@編集中
15/10/29 11:58:27.13 l8NcBsYp.net
VS2015でビルドできないじゃん、書き直さないと駄目だ

166:名無しさん@編集中
15/10/29 12:11:53.06 MCOT+zNZ.net
デコーダで画質変わるん?
処理がヘッポコだと破綻したりするかもしれんが

167:名無しさん@編集中
15/10/29 12:47:23.95 qJKg33eo.net
TVTestVideoDecoder 8b75e03
TVTest fd55eef
マルチモニタでモニタ間移動して他のウィンドウをアクティブにすると
画面更新止まったまま音だけが出続けるな。
他のデコーダーでは正常に動作する。

168:名無しさん@編集中
15/10/29 13:34:41.43 4ra5kYy2.net
>>161
ツールセット合わせてないだけじゃないか?

169:名無しさん@編集中
15/10/29 16:59:33.69 HLIFEoH1.net
>.161
pass何?

170:名無しさん@編集中
15/10/29 17:31:14.16 Wvk/w2dI.net
今回のかなりいいんじゃないかこれ

171:名無しさん@編集中
15/10/29 18:21:06.67 gQ5Aybes.net
これならMSデコーダから乗り換えられる
ICLバイナリも欲しくなるな

172:名無しさん@編集中
15/10/29 18:33:39.88 qJKg33eo.net
>>165
自ビルドだけど何か?

173:名無しさん@編集中
15/10/29 18:33:56.17 y2VALnL9.net
デコーダーまで開発するって凄すぎる。
これ素人が一人で作れるレベルじゃない。
技術力が研究室レベルだよ。

174:名無しさん@編集中
15/10/29 18:38:31.63 ejCOML0F.net
>>167
炉だに上がってるよ

175:名無しさん@編集中
15/10/29 18:47:21.55 gQ5Aybes.net
とっくに上がってたんだね
ありがた


176:くいただきます



177:名無しさん@編集中
15/10/29 19:13:36.02 4ra5kYy2.net
pass何?

178:名無しさん@編集中
15/10/29 19:17:29.14 NJdmRnem.net
>>172
乞食スレは↓
TVTestをビルドしたスレ 6 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(avi板)

179:名無しさん@編集中
15/10/29 20:32:50.10 97DfPidh.net
>>169
ソースみてみると殆どが他の開発リソースからの流用っぽいけどな。
いまの時代、使えるものは最大限使えばいいし、最初からすべて自分で作る必要もないから
それなりに開発環境をそろえるのならあのぐらいは普通にできて当たり前だと思う。
地デジ関連のソフト開発とか殆どカネにならない分野だから、作者のモチベが途絶えたらそこで終了だろうけど

180:名無しさん@編集中
15/10/29 21:02:34.57 4ra5kYy2.net
>>174
その書き込みが作者のモチベーションを下げると思うんだが・・・
普通にできて当たり前なら、貴殿が作って様々なユーザーニーズやバグに対応すればいい。
口ばっかだろうと思うけど。

181:名無しさん@編集中
15/10/29 21:05:00.42 GqQK4kTk.net
DXVA2デコードのチェックつけた時は、インターレース解除のところ全体が無効になった方がわかりやすいと思うんですがどうでしょう?

182:名無しさん@編集中
15/10/29 21:30:46.39 VztSh+f4.net
i5 4670K 16GB の環境で、
TVTest..exe /nodshow /nodriver /volume 0 /noplugin
のオプションで9画面同時起動させるとと、25秒位CPU使用率がが100%になる。
以前はこんなことなかった。最近のTVTestは初期動作が重い。

183:名無しさん@編集中
15/10/29 21:32:26.97 +fD54TWz.net
糞環境乙

184:175
15/10/29 21:44:14.51 VztSh+f4.net
原因判明
設定のEPG/番組情報
1)EPG情報をファイル保存する(S)
2)EpgDataCap_BonnのEPGデータを利用する(D)
がONだと起動時に重くなりました。
それぞれでCPUの負荷が増し、両方ONにするとそれぞれの負荷が合わさってもっと重くなる・・・

185:名無しさん@編集中
15/10/29 21:51:55.20 +6kBNlbl.net
>>161
ソリューションの再ターゲットしようぜ

186:名無しさん@編集中
15/10/29 22:19:00.33 4ra5kYy2.net
9画面とか普通は使いませんよ。
環境くらい書けるでしょw

187:名無しさん@編集中
15/10/29 22:26:09.13 VztSh+f4.net
>>181
環境書いたけど???
自分の普通が世間の普通だと思わないほうがいい。

188:名無しさん@編集中
15/10/29 22:30:33.06 p3+NaIhx.net
いや9画面とかマイノリティだろw

189:名無しさん@編集中
15/10/29 22:40:17.30 ZDAw5g9j.net
そのオプションだと映像は表示されないよね?
9画面以上起動させてもCPU使用率全然増えないんだけど

190:名無しさん@編集中
15/10/29 22:47:00.67 VztSh+f4.net
>>184
GPUの盈虚をなくしたかったので暫定的なOPです。
起動時のCPU負荷。

191:名無しさん@編集中
15/10/29 22:49:58.13 06uJkmTF.net
最初はそんなんで喜んでた頃あったなあ新参丸出し

192:名無しさん@編集中
15/10/29 22:53:17.64 4ra5kYy2.net
GPUって内臓ですか?
(笑)

193:名無しさん@編集中
15/10/29 23:11:47.15 KEjOdrQp.net
臓器になったのかGPUはw

194:名無しさん@編集中
15/10/29 23:31:17.06 4ra5kYy2.net
マジレスすると
>>179
1)EPG情報をファイル保存する(S)
2)EpgDataCap_BonのEPGデータを利用する(D)
どちらかを切るべきでしょう。
GPUはCPUの臓器ですw

195:名無しさん@編集中
15/10/30 00:18:44.37 qAme46wh.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 29, 2015
DXVA_QmatrixData の不要な設定を行わないようにした b239ac4
映像サイズを CBaseVideoFilter で保持するようにした e68a994
プロジェクトファイルをVisual Studio 2015対応にした 0ec0434

196:名無しさん@編集中
15/10/30 00:24:56.67 IqIVbvuK.net
対応してもらえたな…
作者様には�


197:{当頭が上がらない



198:159
15/10/30 00:34:41.42 91NzfvfF.net
作者GJ

199:名無しさん@編集中
15/10/30 00:46:37.40 NuaAS2Nl.net
0ec0434を使えばいいのね

200:名無しさん@編集中
15/10/30 00:49:37.22 eJlYfIVf.net
作者様すげぇ
もの凄い勢いでデコーダがバージョンアップしていくな

201:名無しさん@編集中
15/10/30 01:00:55.27 eJlYfIVf.net
さっそく0ec0434をビルドさせて頂いた

202:名無しさん@編集中
15/10/30 02:13:13.57 9OhQemeC.net
TVTESTもそろそろ正式版(Release)をリリースしてください

203:名無しさん@編集中
15/10/30 02:29:58.26 y9fSmT8U.net
はやくも炉だに上がってる。

204:名無しさん@編集中
15/10/30 03:31:29.67 pQXPyKSb.net
大丈夫なんかあれ

205:名無しさん@編集中
15/10/30 04:44:28.41 x4F9nTO9.net
>>189
GPUの使用率が上がると、CPUの使用率が上がると思っている馬鹿発見。
恥ずかしい・・・

206:名無しさん@編集中
15/10/30 04:59:49.34 f2ARyOq4.net
勝手に解釈して的外れなことを書く込む馬鹿発見。
恥ずかしい・・・

207:名無しさん@編集中
15/10/30 07:10:35.30 ulhJcmZj.net
>>199
え?
どこにそんなこと書いてあった?

208:名無しさん@編集中
15/10/30 07:21:05.79 pQXPyKSb.net
斧の過去アップのが全部消えてるなあ

209:名無しさん@編集中
15/10/30 08:05:52.07 Iwgsfdak.net
また鯖いじってるんだろ

210:名無しさん@編集中
15/10/30 09:12:32.93 fjFAs2bl.net
>>200
>>201
4ra5kYy2でしょ?
おかしな発言していることに気づいていない・・・

211:名無しさん@編集中
15/10/30 11:15:41.25 G0rffPxo.net
>>187
>>189
意味がわからない。
どういうこと???

212:名無しさん@編集中
15/10/30 11:34:05.40 MT08P89b.net
>>205
内臓→臓器
内蔵→設置方法

213:名無しさん@編集中
15/10/30 19:25:43.35 e/TnCsSR.net
中の人へ
ステータスバーの番組情報にマウスを移動させると、番組情報ウィンドウが表示されますが
マウスをウィンドウから離れても消えない場合が多々あります。安定していないです。
それと、表示ウィンドウの色はプリセットで変更できるようにならないのでしょうか?

214:名無しさん@編集中
15/10/30 20:43:39.34 WxCKpGSj.net
>>207
それ環境依存じゃないか

215:名無しさん@編集中
15/10/30 21:27:18.35 msOnckYi.net
DXVA2対応でもUVD3相当の機能のGPUじゃないとダメなのかもしれん
もう疲れた(HD5770)

216:名無しさん@編集中
15/10/31 11:33:03.90 5EKX/gvz.net
Win10をクリーンインストールしなおしたついでにビルドしたけど、baseclassesのソースさえあれば
他は手間をかけずにビルドできるんだね。
2年前とは雲泥の差だ。作者さんありがとう。

217:名無しさん@編集中
15/10/31 18:19:32.46 /cHUWcKH.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 31, 2015
DXVA2デコード時に不必要なスレッドが作成されないようにした 4107b00
TSTask
Commits on Oct 31, 2015
情報バーの %day-of-week% の表示が間違っているのを修正 04c74cc

218:名無しさん@編集中
15/10/31 18:34:15.52 aOuVnNkm.net
乙です

219:151
15/10/31 19:16:30.54 lufTW854.net
commit 4107b0041c
DXVA2有効時のマルチモニタ環境ウィンドウ移動でCPU使用率が膨れ上がる現象なくなりました
ありがとうございます

220:名無しさん@編集中
15/10/31 21:11:03.57 uyh+mEjP.net
OS : Windows 7 (x64)
CPU: Intel Core i5-3570K
VGA: Geforce GTX660
MEM: 24GB
Tvtest fd55eef
commit 4107b0041c VS2015ビルド
マルチモニタ環境でモニタ間を移動するとDXVA2からsoftwareモードになる。
モニタ間移動した後最大化で映像停止
チャンネルを再選択すると映像は描画されるが、softwareモードのまま。

221:名無しさん@編集中
15/10/31 21:26:19.95 MKUDZ8rD.net
移動させなければいいじゃないかw
そこまで追求する必要があるとは思えない
作者いじめか?

222:名無しさん@編集中
15/10/31 21:31:43.97 uyh+mEjP.net
アプリケーションのモニタ間移動なんて誰でもやるだろ。
使っている以上、問題があったら報告するのが筋
フリーウェアはこういうバグ報告が質の高いコードを育てるんだよ。

223:名無しさん@編集中
15/10/31 21:34:11.33 B2vq8zI8.net
>>215
大事なのは作者の意図通りに動いているかどうかだろ

224:名無しさん@編集中
15/10/31 22:07:26.49 CxHcwrKN.net
>>216
最近出てきた、難癖つけて荒らしている奴だから相手しないほうがいいよ。

225:211
15/10/31 22:08:53.66 lufTW854.net
>DXVA2有効時のマルチモニタ環境ウィンドウ移動でCPU使用率が膨れ上がる現象なくなりました
修正されたと思ったのは勘違いでした
1920x1080では再現されず1440x1080で発生するようです
多分>>214の以下の症状と同じだと思います
>マルチモニタ環境でモニタ間を移動するとDXVA2からsoftwareモードになる。

226:名無しさん@編集中
15/11/01 02:41:09.24 BuPtAZPy.net
>>217
その作者の意図とやらがどこで明らかになっているのかが気になるが。
ソースコードを読んで意図を察しろよとかいうのは無しなw

227:名無しさん@編集中
15/11/01 02:50:20.80 +YWlU+0C.net
>>220
お前の意図は聞いてないが

228:名無しさん@編集中
15/11/01 02:53:53.74 BuPtAZPy.net
俺の意図などどうでもいいていうか、ちゃんと読めよ。日本語通じない奴か?

229:名無しさん@編集中
15/11/01 02:56:01.81 SeVxmjpK.net
即NGID

230:名無しさん@編集中
15/11/01 02:56:50.04 +YWlU+0C.net
>>222
お前のこと日本人だと思ってないけど?

231:名無しさん@編集中
15/11/01 15:08:51.84 BuPtAZPy.net
>>224
わかったらからもう祖国に帰れよw

232:名無しさん@編集中
15/11/01 15:41:26.71 0GTW95Yj.net
つ 同属嫌悪

233:名無しさん@編集中
15/11/01 15:49:33.85 +YWlU+0C.net
>>225
お前のこと日本人だとは思ってないから

234:名無しさん@編集中
15/11/01 15:54:11.49 BuPtAZPy.net
ID:+YWlU+0C の腐った脳は無限ループに突入したようだなw

235:名無しさん@編集中
15/11/01 15:59:01.09 +YWlU+0C.net
>>228
お前の意見は聞いてないけど?

236:名無しさん@編集中
15/11/01 18:00:13.81 GP8jVXeI.net
なにこの幼稚園児のケンカみたいなやり取り
そのうち、「何時何分何十秒にそんなこと言った?」
とか出てきそうだな。

237:名無しさん@編集中
15/11/01 18:06:34.22 uMjrWiJX.net
>>230
地球が何回まわったとき?が無いぞ

238:名無しさん@編集中
15/11/01 20:40:32.54 0GTW95Yj.net
おやじ、でん粉、画鋲

239:名無しさん@編集中
15/11/02 08:50:38.82 l2lU7paO.net
二画面移動でのマルチモニタの接続にも
「単体GPUで2接続」と「GPU+iGPUで分けて接続」があると思うんだけど
この二つで画面を跨いだ場合の処理って変わるの?
MS DTV-DVDなんかは、内部で自動的にフィルタ再初期化とかかけてくれてるのか
LAVを使ってQSV使用でGeForce出力側に移動させた場合
CUVIDはAvaliableのままQSVを維持したまま問題なく描画を続ける
逆の場合も再描画されるけど、再描画まで時間がかかるのは再初期化処理入れてるのかな

240:名無しさん@編集中
15/11/02 08:56:36.39 WHyUSZJF.net
ドンドン突っ込んで進化させてくれ
俺がグラボを新調した頃にRelease版出してくれればいい

241:名無しさん@編集中
15/11/02 18:10:08.94 RasGn9wE.net
>>230
これってなんで子供に流行ってるんだろなw

242:名無しさん@編集中
15/11/02 21:08:15.29 N//1mGH3.net
バグ報告したい奴は dxdiag の結果でも貼れば(作者さんのところで再現しない場合)何かヒントになるかも <


243:名無しさん@編集中
15/11/03 19:00:46.87 +Yvp4eUd.net
TVTestVideoDecoder-ICL_4107b00 3558775.zip(Sc_635091.zip) 151031
を使っていると、チャンネル切り替え時にTVTestが度々異常終了したので報告。
ソースが悪いのかビルドが悪いのかはわからない。
Win7 x64

244:名無しさん@編集中
15/11/03 21:06:19.75 jOliwbJz.net
>>237
環境も何も書かずに、漠然としたこと言われてもね。

245:名無しさん@編集中
15/11/03 21:23:32.03 ZDz7GKsy.net
>>237
貰っておいてソース、ビルドが悪いとは、いいご身分だな
乞食スレ池。

246:名無しさん@編集中
15/11/03 21:36:25.96 flrb8q+C.net
TVTestが終了した事なんてないが、糞環境ならあるのかな

247:名無しさん@編集中
15/11/03 22:45:18.08 fzuAcxYh.net
>>237


248:名無しさん@編集中
15/11/03 23:30:37.99 ZDz7GKsy.net
>>240
報告あったがTVTest DTV DecorderでMTV視聴すると終了した。
今回のアップで直っているよ。

249:名無しさん@編集中
15/11/03 23:33:35.93 GopcdcC9.net
バグなのか分からないが一応報告
TVTest 0.9.0(fd55eef)とTVTestVideoDecoder(4107b00)をそれぞれVS2015で64bitしたもので、
Windows 10(64bit Build 10576)+Geforce 9800GT(Driver 341.81)環境で、映像レンダラをEVRにした上で映像デコーダのプロパティから「DXVA2によるデコードを有効にする」にチェックを入れると映像が出力されず、映像レンダラのプロパティの平均フレーム率も0.00のまま
また、「DXVA2によるデコードを有効にする」のチェックを外せば映像が表示される

250:名無しさん@編集中
15/11/04 02:28:39.80 lOERobve.net
TVTestVideoDecoder(4107b00)
さっきやってたBSJのワンパンマン見てたらパンスクロールで時おりガクガクになってた
MSのデコーダだと問題がない
BSJで問題出てるってことはRFF関連かな?
DXVA2 ON
インタレ解除無し
インタレフラグ設定
Win7 x64 HD4600

251:名無しさん@編集中
15/11/04 03:15:25.96 97K9IV0/.net
BSジャパンで縦スクロールガクガク&ステッフテロップチラチラ
AT-Xでジャギジャギ

252:名無しさん@編集中
15/11/04 03:42:14.01 4g/iHsPw.net
スクロールがガクガクするのはデコーダが原因だったのか
映像自体の問題だと思ってた

253:名無しさん@編集中
15/11/04 04:40:31.83 NOT+fzXo.net
HD4600 ( ´,_ゝ`)プッ

254:名無しさん@編集中
15/11/04 06:17:02.11 709b5VrJ.net
VisualStudio2015でビルド出来ない
何がいけないんだ

255:名無しさん@編集中
15/11/04 07:57:12.59 709b5VrJ.net
あああああTSファイルのアイコンがおかしくなってしまった。
TVTESTに関連付けしてるのにアイコンが全部テキストと同じになってしまった。
アイコンキャッシュ消しても再起動してもどうにもならない
何が起きてるんだ

256:名無しさん@編集中
15/11/04 08:33:36.30 yH2YTB/l.net
少しヒントをあげようと思ったけど、たぶん理解して貰えそうもないからヤメた。

257:名無しさん@編集中
15/11/04 08:36:51.42 cagmyf4w.net
答えたら次から次へと質問が来そうだ

258:名無しさん@編集中
15/11/04 09:41:41.38 709b5VrJ.net
ビルドは割りとどっちでもいいけど、アイコン変わったのがパニック。
アイコンキャッシュ消して、コントロールパネル>規定のプログラムから弄っても治らない。
TVTPlayのTVTestのに関連付けしてあったTSファイルのアイコンが
関連付けはそのままなのにテキストと同じアイコンになってしまい
規定のプログラムをMPCとか別のプレイヤーの変えるとちゃんとアイコン変わるのに
TVTestに関連付けしたときだけテキストのアイコンに変わってしまった。
TVTPlayのTVTestのフォルダなんてビルド試してるときにまったく触ってないのに。

259:名無しさん@編集中
15/11/04 09:45:07.72 FjMVNnxi.net
なんだかんだでこの板のts関連のスレは吠えとけば誰か答えてくれるよ
いつものことだ

260:名無しさん@編集中
15/11/04 10:03:39.69 709b5VrJ.net
当たりは付いてるんだよ
VsWinExpress.ts,14.0のせいだろうというのは
直せねえ

261:名無しさん@編集中
15/11/04 10:18:31.51 709b5VrJ.net
違うな。アイコンがテキストと一緒になってる。もうダメだ。

262:名無しさん@編集中
15/11/04 11:38:56.50 BzUZ6Cij.net
アイコンキャッシュ消してセーフモード起動でどうよ?

263:名無しさん@編集中
15/11/04 11:44:02.27 g76yTZj2.net
"HKEY_CLASSES_ROOT\.ts" でググレ

264:名無しさん@編集中
15/11/04 14:16:49.92 Uss+y5ja.net
>>255
コントロールパネル→既定のプログラム→ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け
から.tsをVSインスト前のやつ(例えばMPC-BEとか)に戻す

265:名無しさん@編集中
15/11/04 15:19:26.00 FjMVNnxi.net
>>258
それじゃ直らないよ知ったかぶるなよ

266:名無しさん@編集中
15/11/04 18:11:37.62 OukedT9+.net
>>259
え?

267:名無しさん@編集中
15/11/04 21:40:44.92 klKkuhts.net
たまにカクカクするなTVTest DTV Decorder
デコーダの統計見てみるとスキップフレームが記憶されている。
TVTestの再起動で直るけど、最新のVS+ICLビルドだけど。

268:名無しさん@編集中
15/11/04 22:59:24.52 ZsElh9Ee.net
中の人には悪いけれども
まだMS使ってます

269:名無しさん@編集中
15/11/04 23:19:34.76 Y75RfrZv.net
ハァー、カクカク!

270:名無しさん@編集中
15/11/05 04:55:03.87 tKfEibap.net
>>257
真っ先にそこを弄ってたわ。
まともなサブPCを見ながら丸々移植しても治らない。
TVTestのアイコンが拾えない状況に変化は無い。
ほとんどお手上げ

271:名無しさん@編集中
15/11/05 06:05:32.61 d8yncaUw.net
手助けは出来ないけど解決したら解決方法を詳しく書いて欲しい
同じ症状出た時の参考にしたいし

272:名無しさん@編集中
15/11/05 06:14:47.78 tKfEibap.net
一番酷いのは関連付けしてたTVTESTのフォルダを一切触ってない事なんだよな。
普通にアイコン変える類の作業では解決しない。

273:名無しさん@編集中
15/11/05 06:20:59.21 TW2Drmka.net
これは?
URLリンク(izt.name)

274:名無しさん@編集中
15/11/05 06:40:18.73 tKfEibap.net
>>267
その手のソフトでは無駄
>ファイルの種類に関連づけられたアイコンを変更 ver.2
って奴使ってみたけど無理
レジストリのどこかで.tsの設定が書き換わってるんだろうが
探してもそれらしいのが全く分からない

275:名無しさん@編集中
15/11/05 07:24:41.55 xSnOSuOc.net
typesで直るよ
>>268が直ってないなら直すところを間違ってる

276:名無しさん@編集中
15/11/05 11:23:15.69 cqmDVdVn.net
VSは拾った尻使ってライセンス違反してビルドしている悪い輩がいるらしいけど、
ICLでも尻入力してライセンス違反して使っている悪い輩がいるの?

277:名無しさん@編集中
15/11/05 12:03:16.92 T7nUJujB.net
VSは2013以降はLiveIDさえ持っていれば紐付け認証で済むし
わざわざ2010を使い続けてる人も少なくなったんじゃね
ICLの統合環境なんて個人で持っていても糞の役にもたたないから
会社の環境でついでにコンパイルぐらいじゃないんだろうか
そういや、Parallel Studio XEを会社に買わせたまま
パッケージさえ封を切っていないことを思い出した

278:名無しさん@編集中
15/11/05 12:25:00.47 De1gDNm1.net
Communityでビルドできないの?

279:名無しさん@編集中
15/11/05 21:38:10.38 w9jhsLRl.net
2015 Communityでビルドできるし、そうやって使ってるよ

280:名無しさん@編集中
15/11/06 02:50:32.49 toikqFHF.net
インテルのコンパイラはComposer EditionならVS使用が前提だよ
単にプラットフォーム ツールセットの設定を変えるだけ

281:名無しさん@編集中
15/11/06 07:41:22.31 Px1MQ3D6.net
>>268
自分も TVTest V9.0でいつのまにかアイコンがテキストになっていたのが
TypesでTVTestになった。 操作はよく分からんが Select Icon FileでTVTest.exe
を指定した。 [適用]みたいなボタンがないからどのタイミングで修正できたかわからんが。

282:273
15/11/06 07:43:29.85 Px1MQ3D6.net
失礼 バージョン 0.9.0でした。

283:名無しさん@編集中
15/11/06 16:49:15.98 RW/gHrZ/.net
>>274
有料だよね?

284:名無しさん@編集中
15/11/06 19:48:18.81 Ap6sLprt.net
ネット検索を串すれば無料だよ。
誤変換じゃないからね

285:名無しさん@編集中
15/11/07 10:19:17.27 jKc7oFdE.net
割れ自慢乙

286:名無しさん@編集中
15/11/07 18:10:17.86 cxqv3wQ1.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Nov 07, 2015
デバイスロスト時の処理を修正 d58063b
ログの出力に DbgLog を使用するようにした f740a0a

287:名無しさん@編集中
15/11/07 19:48:55.26 X+u29Qvb.net
ICLビルド頂きました。
ありがとうございます。

288:名無しさん@編集中
15/11/07 20:27:11.74 NEpq0uFQ.net
TVTestVideoDecoder-ICL_f740a0a 356257


289:3.zip(Sc_636240.zip) 151107 マルチディスプレイ環境で、ディスプレイを移動して一部のチャンネル(WOWOWプライムなど)に変更すると画面が真っ黒になる症状あり。 1つ前の、TVTestVideoDecoder-ICL_4107b00 3558775.zip(Sc_635091.zip) 151031 だと真っ黒になるタイピングでTVTestが以上終了していました。 Win7 x64 16GB i5 4670K HD4600 補完情報が必要でしたら教えてください。



290:名無しさん@編集中
15/11/07 20:30:39.93 XecnNkcf.net
ICL版使えば深夜アニメの光線消えるなら死にものぐるいで使いたいけどなー。
そうでも無いなら他に何か良いことある?

291:名無しさん@編集中
15/11/07 20:31:31.08 lx/uDiJF.net
いつものパスじゃないからわからん

292:名無しさん@編集中
15/11/07 21:01:03.25 lx/uDiJF.net
通った自分を褒めてやりたい

293:名無しさん@編集中
15/11/07 22:41:26.67 X+u29Qvb.net
>>282
URLリンク(www1.axfc.net)
これだとどう?

294:名無しさん@編集中
15/11/07 23:06:19.27 UKandx3r.net
どうやら謹製デコーダもうpされてるようなんだが
TVTestで検索に引っかからないのは何故なんだろう
まぁ自分でビルドしてるから別にいいっちゃいいんだが謎だ

295:280
15/11/08 06:15:06.12 1LI+j1iK.net
>>286
それでダメです。

296:名無しさん@編集中
15/11/08 06:33:34.86 Ry1+rvDM.net
>>287
どこ?

297:名無しさん@編集中
15/11/08 14:48:23.08 UMWsJyiB.net
デコーダならCAS関係の処理に関わらないのにバイナリ付属させないのはなんでなんすかね

298:名無しさん@編集中
15/11/08 16:49:49.90 /6z+9DO9.net
ビルドすら出来ない頭空っぽ野郎を排除したいんでしょ

299:名無しさん@編集中
15/11/08 17:09:55.55 Yk4f2cgQ.net
>>290
お前には見えてないだけなんじゃ

300:名無しさん@編集中
15/11/08 20:15:16.23 OOksTpqn.net
>>285
ヒントください

301:名無しさん@編集中
15/11/08 23:05:07.38 gdeqc8/u.net
愛子は甘えすぎ

302:名無しさん@編集中
15/11/10 10:50:32.72 1ZHTJHFK.net
やはりわからん・・・・・

303:名無しさん@編集中
15/11/10 21:45:52.69 cR55bn0o.net
ICLってそんなに実行速度変わる?

304:名無しさん@編集中
15/11/11 00:31:14.61 KUT7IriR.net
>>296
もはや、自己満足の世界。
AVX2に最適化すれば人の目と耳では分からないよ

305:名無しさん@編集中
15/11/14 19:17:34.07 PzjvoMgY.net
TVTest
Commits on Nov 14, 2015
番組情報ポップアップを非表示にする判定をタイマーで行うようにした
CEventInfoPopupManager に CWindowSubclass を利用するようにした
全画面表示時にパネルを閉じた際の動作を修正
TVTestVideoDecoder
Commits on Nov 14,2015
バージョン表示にステータスを追加
プロパティの統計にリピートフィールドを追加
Picture coding extension のパースコードを整理
DXVA_ExtendedFormat を DXVA2_ExtendedFormat に変更
入力メディアタイプの VIDEOINFOHEADER2::dwControlFlags が誤って設定されるのを修正

306:名無しさん@編集中
15/11/14 19:39:31.56 7mvTVMho.net
パネルの修正ありがとうございます

307:名無しさん@編集中
15/11/14 20:05:26.10 5rd2n03c.net
>>298
TVTestVideoDecoder
Commits on Nov 11, 2015
品質コントロールでフレームをスキップする閾値を変更 8616100
DXVA2のデコードでフレームスキップ時デコード対象フレームが異なるのを修正 8c9d662
Commits on Nov 13, 2015
progressive_frame が設定されている時 AM_VIDEO_FLAG_WEAVE を設定するようにした 5478515
URLリンク(github.com)
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7z ← ver.0.2.0-beta

308:名無しさん@編集中
15/11/14 20:19:36.57 OQbF/SyV.net
視聴中に他のソフト起動するとちょっとだけカクついてたのが
びくともしなくなった
うちだけかもしれんけど地味に嬉しい
今回の更新でMSのデコーダよりいいかもしれない

309:名無しさん@編集中
15/11/14 20:50:33.72 L7VhbzLF.net
AT-Xを視聴したら映像がジャギジャギになってたのver.0.2.0-betaで直ってる

310:名無しさん@編集中
15/11/14 20:52:39.98 IN1nR6jl.net
画質的にベストな設定を教えてくれ

311:名無しさん@編集中
15/11/14 21:02:19.06 499ejw+0.net
RADEON HD 4250 (AMD 880G) + Windows 7 64bit
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7zでもまだDXVA2で映像が出ないでござるよ

312:名無しさん@編集中
15/11/14 21:14:30.73 qJAtI+O3.net
MSとIntelのコンパイラが吐き出すファイルのサイズが…

313:名無しさん@編集中
15/11/14 21:16:30.98 j9866i2O.net
今回の8777887で
全画面表示時にパネルを閉じた際の動作を修正とあるけど、閉じるようにはなったけどデュアルモニター環境でサブモニター側に全画面表示にして、パネルを切り離してメインモニター側に置いてると、
「パネルウィンドウ」を1回クリックした時サブ側(全画面)にドッキングされる。
もう一度クリックすると消えるけど、全画面解除するとメイン側にパネルが表示される。
そういうもんなのかな?
俺みたいな使い方がおかしいのかもしれないけど、全画面とパネル切り離しで表示、非表示したい。

314:名無しさん@編集中
15/11/14 23:41:37.78 18825ojQ.net
> progressive_frame が設定されている時 AM_VIDEO_FLAG_WEAVE を設定するようにした 5478515
これってRFF付きソースに対する修正ってことでいいんかな

315:名無しさん@編集中
15/11/14 23:50:09.08 IN1nR6jl.net
色々試したがcyberlink video decoderってやっぱり綺麗だな。

316:名無しさん@編集中
15/11/15 04:46:48.18 fdHpj3z+.net
確信犯マルチか。
アク禁してほしい。

317:304
15/11/15 10:30:22.82 X5TEqFEq.net
>>306だけど確信犯って俺の事?
だったらごめん。
語るスレに書き込んで、スレチかと思ってこっちに書いたんだよ。
すまんかった。

318:名無しさん@編集中
15/11/15 11:28:14.38 vLLlQDiA.net
TVTestVideoDecoderの完成度がどんどん高まってる
MPC-HC+madVRで使うとmadVRの設定がDX11だと大丈夫だが
DX9だとDXVAの初期化の段階で失敗してるくさいのが惜しい(win10 x64)

319:名無しさん@編集中
15/11/15 13:50:11.22 HTYnBawc.net
TVTESTビルドに10分以上かかるんだけど
Core2QuadQ9650そんなもん?

320:名無しさん@編集中
15/11/15 14:44:36.52 Z33Yrx8o.net
4790kだけど結構時間掛かったな

321:名無しさん@編集中
15/11/15 15:32:35.01 V9rOPDRN.net
コンパイルオプションに /MP 指定して複数プロセス走るようにするとだいぶマシになる

322:名無しさん@編集中
15/11/15 15:42:33.20 kIoKiyRe.net
確かに。
うちの太古のビルド機だと、これまで600秒だったのが1,000秒かかる感じ。
完了まで放置なので別に困らないですが。

323:名無しさん@編集中
15/11/15 18:12:58.37 j8nRgvVE.net
TVTestVideoDecoder.txt が更新されとる

324:名無しさん@編集中
15/11/15 19:45:34.44 RucuJeKl.net
更新されたTVTestVideoDecorder.txt的には
>>243,30


325:2が使ってるGPUがMPEG-2のVLDモードに対応しないから、DXVA2で映像が表示されないのか



326:名無しさん@編集中
15/11/15 23:12:05.64 2ZseQkt1.net
Radeon HD 6400 以降じゃないとダメなの?

327:名無しさん@編集中
15/11/15 23:55:53.01 j8nRgvVE.net
Radeon は UVD 3.0 以上、
GeForce は VDPAU Feature Set B 以降、か?

328:名無しさん@編集中
15/11/16 00:13:50.34 YtPfLKhk.net
炭酸1ヵ月我慢して安いR7 240買おうかしら
スレチごめんちゃい

329:名無しさん@編集中
15/11/16 01:52:16.62 x6h0Vrzo.net
>>300
新しいデコーダ、wowowやBSJなんかのRFF付きソースで
動きがガクガクする不具合が直ってるね
今、wowowの映画録画してスタッフロールを
新旧のデコーダで見比べたら、明らかに直ってるのわかった
作者さん乙です

330:名無しさん@編集中
15/11/16 03:39:23.17 WDLNJjo2.net
うちRadeon 290なのにDXVA2のチェック入れても、
TVTest立ち上げ直すとチェック外れてるんだ、、、なぜ。
色調補正(非DVXA)弄ると色が変わるし統計のモードもsoftwareのままだし

331:名無しさん@編集中
15/11/16 03:48:40.69 x6h0Vrzo.net
>>298
> プロパティの統計にリピートフィールドを追加
おおっ、こりゃいいわ
ソースがRFF付きかどうかすぐに確認できて便利
URLリンク(i.imgur.com)

332:名無しさん@編集中
15/11/16 04:04:04.79 v1mGYjM+.net
>>322
単純に、DXVA2を利用可能なTVTestに更新してないだけなんじゃないですかね

333:名無しさん@編集中
15/11/16 06:11:04.28 HDO6spPX.net
>>324
5c31742にしたばかりなんですわ
うーん、、、

334:名無しさん@編集中
15/11/16 22:16:39.41 4ty3sUIn.net
309だがmadVR(DX9)のときもuse a separate device for DXVAをオフにすれば
madVRでDXVA初期化失敗?せずデインタレされるようになるね

335:名無しさん@編集中
15/11/17 12:30:16.24 W1hVNMC4.net
>>316-319
DXVA Checker
URLリンク(bluesky23.yukishigure.com)
これでGPUがMPEG2_VLDに対応しているか、確認すればいいのか

336:名無しさん@編集中
15/11/18 07:51:02.80 yjwmlw5o.net
CasProcessor.tvtpはテンプレにも修正がどうのこうの書いてますが
ググったら出て来るGitHubのやつだと日にち的にもうそのままでいいんですよね?
というかそれでビルドしたやつで見れてるんですけど

337:名無しさん@編集中
15/11/18 08:00:18.03 off8ivDg.net
見るだけなら修正しなくても大丈夫だよ

338:名無しさん@編集中
15/11/18 08:00:50.44 NxGUOxJT.net
修正前のカスプロソースは見るだけなら問題ないけど
TVTestで録画するとスクランブル解除できない状態

339:名無しさん@編集中
15/11/18 08:01:58.12 jeE6Oi3h.net
女の突起物なんて別にどうでもいい
穴さえ開いてりゃなんでもいい

340:名無しさん@編集中
15/11/18 08:11:30.35 yjwmlw5o.net
>>329-330
今、ちょっと録画して見てみたら確かにダメでしたw
これは1回きりであろうからちゃんとやっておきます
ありがとう。

341:名無しさん@編集中
15/11/18 17:48:29.19 vyZlvmJh.net
次はH.264のデコーダを

342:280
15/11/19 14:42:50.52 NcChgX/H.net
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7z
で前回と同じ症状継続中。
プロパティー設定の「DXVA2 によるでコードを有効にする」が有効だと発生するようです。
再現方法、
1)マルチディスプレイ環境でディスプレイAでTVTestを起動し、NHK総合を視聴
2)TVTestをディスプレイBに移動して、チャンネルをWOWOWプライムに変更で症状発生
症状
音声は出るが画面が真っ黒になる。
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7z
Win7 x64 16GB
i5 4670K HD4600 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


343:名無しさん@編集中
15/11/20 08:12:13.88 gq/IB+TV.net
しつこいな前スレで結論出ただろ

344:名無しさん@編集中
15/11/24 22:36:47.62 ho+7ysPY.net
ど素人です。
TVTestVideoDecoderのx64版についてですが、自分でビルドした.axも
Axfc UpLoaderからダウンロードした.axも何故か登録出来ないんですが
TVTestに入れもバッチファイルからインストールしても失敗するのは何故か?
x86の方は自分ビルドもダウンロード版もOKです。
環境
OS:Windows10 Pro
TVTest(x64)0.9.0

345:名無しさん@編集中
15/11/24 22:56:43.41 Xo+JJtFf.net
管理者でやってみたら?
場所を変えてみたら?

346:名無しさん@編集中
15/11/24 23:03:07.74 ho+7ysPY.net
>>337
管理者でもやってます
・読み込みに失敗しました・・・ 指定されたモジュールが見つかりません
DirectShow Filter Toolのフィルタの登録からも失敗になります。

347:名無しさん@編集中
15/11/24 23:47:06.56 DTSiJ9zV.net
ランタイムじゃん?

348:名無しさん@編集中
15/11/24 23:55:21.41 MFHcOcB8.net
>>336
ビルド環境あるなら
「構成プロパティ - C/C++ - コード生成 - ランタイム ライブラリ」を「/MT」にしてリビルドしてみて

349:名無しさん@編集中
15/11/25 00:18:59.13 /ZXCzjRy.net
>>336
僕もド素人です。よろしくおねがいします。

350:名無しさん@編集中
15/11/25 02:16:43.31 EKT1enEK.net
こちらこそ宜しくお願い致します

351:名無しさん@編集中
15/11/25 02:34:58.53 rwNRya+Z.net
VS2015でビルドってのはソース書き換えとかしなきゃいけないの?

352:名無しさん@編集中
15/11/25 03:59:56.32 PzE7QQCU.net
僕も初めてです。イイ娘をつけて下さい。

353:名無しさん@編集中
15/11/25 11:01:02.08 Us7jaZm7.net
>>340
遅くなりましたが、アドバイスありいがとう御座います。
VS Express 2013 for Windows Desktopですが、ランタイム ライブラリは/MTに
なってました。
リビルドしましたが、結果は同じでした。
x64で使っている方がいましたら、Axfc UpLoaderにUpしていただけないでしょうか
宜しくお願いします。

354:名無しさん@編集中
15/11/25 17:07:04.81 Us7jaZm7.net
>>336の件 自己解決しました。
ビルドしたVideoDecoder.axをWindows→System32のフォルダへコピー
お騒がせいたしました。

355:名無しさん@編集中
15/11/25 17:26:23.79 E0308fdE.net
>>345
URLリンク(www1.axfc.net)

356:名無しさん@編集中
15/11/25 18:42:55.79 8ojHLbVu.net
>>346
x64の件なのにSystem32だと言ってることがおかしい

357:名無しさん@編集中
15/11/25 18:58:52.86 9oZFImGJ.net
なんで?
x64がSystem32、x86がsysWOW64じゃないの?

358:名無しさん@編集中
15/11/25 19:11:34.77 PntofnyZ.net
対応しているTVTestであれば同じフォルダに入れるだけで使えるようになる筈だが

359:名無しさん@編集中
15/11/25 19:51:13.94 Us7jaZm7.net
>>347
ありがとう御座います。
>>350
何度も変えていますが、最終的に下記TVTest使ってます。
同じTVTestでもx86は問題なかっんですが、x64は難儀しました。
TVTest_Modified_a7823822fc_Binary

360:名無しさん@編集中
15/11/25 20:06:50.21 PntofnyZ.net
そんな古いのでやってたのか

361:名無しさん@編集中
15/11/25 22:23:29.35 Us7jaZm7.net
>>352
2014年11月30日になってます。
1年以上不自由なく使ったていたので更新しなかった。
最近、TVTest v0.9.0-efdc


362:31bで構築しようとしましたが、 スマートカードリーダが見当たらないので断念しました。



363:名無しさん@編集中
15/11/25 22:34:18.20 E0308fdE.net
URLリンク(www1.axfc.net)

364:名無しさん@編集中
15/11/25 22:40:51.39 E0308fdE.net
URLリンク(www1.axfc.net)

365:名無しさん@編集中
15/11/25 22:51:06.72 PntofnyZ.net
>>354-355
スレ間違えてるよ、キミの居るべき場所は↓
TVTestをビルドしたスレ 6
スレリンク(avi板)

366:名無しさん@編集中
15/11/26 00:38:44.02 dDasbuFu.net
>>354-355
何から何まで頂戴して感謝・感謝です。
TVTestは1年くらいご無沙汰でしたので、浦島太郎状態でした。
柔らかは同じハッシュ値でした。
丁度、CasProcessorをビルドしていました。
x64はReleaseにしてビルドしたのにDebugフォルダー?
でも使えたのでOK
この度はありがとう御座いました。

367:名無しさん@編集中
15/11/26 07:41:14.32 NmBlv9Gr.net
どういたしまして
困ってる時はお互い様やで
それから、遠隔操作には気をつけた方がええで

368:名無しさん@編集中
15/11/26 08:52:17.46 QowZmxPU.net
いつも見ているぞ

369:名無しさん@編集中
15/11/26 17:20:10.36 dDasbuFu.net
>>358
>遠隔操作には気をつけた方がええで
具体的にはどんな被害がありますか?
話は変わりますが
カスカ 懐石・研究in玉葱 2枚目
774:1~6まで出来た人います?

370:名無しさん@編集中
15/11/26 17:33:45.38 dnwYKzrB.net
録画予約をキャンセルされたり、勝手に録画予約されたり

371:名無しさん@編集中
15/12/08 19:00:27.07 2nIsFI4l.net
デコーダにTVTestVideoDecoder使った時、
映像レンダラ→EVRのプロパティでは平均フレーム率が59.92
映像デコーダ→統計では基本FPS29.97
になってるのに気づいたんだけど、そういうもんなの?

372:名無しさん@編集中
15/12/08 20:43:03.55 4Jpl0XQq.net
そうゆうもん

373:名無しさん@編集中
15/12/08 20:47:51.58 2nIsFI4l.net
そういうもんかー
これちゃんと60fps出てるってことでいいの?

374:名無しさん@編集中
15/12/08 20:50:30.68 4Jpl0XQq.net
うん

375:名無しさん@編集中
15/12/08 20:59:11.73 CsjWFmiC.net
24000/1001
30000/1001
60000/1001

376:名無しさん@編集中
15/12/08 21:54:19.32 2nIsFI4l.net
ああ、端数のことじゃなくてなー片方30fpsで大丈夫なんかのと思ったから

377:名無しさん@編集中
15/12/08 23:16:20.32 oeok3Xbs.net
>>362
放送派はインタレースと言って、奇数フレームと偶数フレームが交互に入る。
1枚の絵を表示させるためにデインタレース処理と言って、
奇数フレームと偶数フレームを合成し出力している。
モニタの表示としては、60Hhzで出力している。
ノンインタレース放送も昔はあったが、今はどうなんだろう。

378:名無しさん@編集中
15/12/09 02:21:56.16 Hk5EZAVv.net
アニメとかだと、60fpsにしないとテロがカックカクになったりする

379:名無しさん@編集中
15/12/09 23:31:22.02 Kn3jcoJK.net
最近あぷでこないね

380:名無しさん@編集中
15/12/11 07:00:32.27 YgylAkRr.net
遠隔操作できるパソコンがなくなったらまた上げるから

381:名無しさん@編集中
15/12/11 11:26:58.72 vM5DcOU5.net
>>371
遠隔じゃなくて、録画したTS盗むための仕込だろ

382:名無しさん@編集中
15/12/11 14:28:35.80 WFuhNkl9.net
てす

383:名無しさん@編集中
15/12/12 00:46:39.65 Q8X5r4FO.net
北朝鮮の工作員をマネージャーとして日本に潜入させて朝鮮総連の捜査妨害をさせていたKARAより反日なんていないからw

384:名無しさん@編集中
15/12/12 00:59:52.02 6E1++49s.net
朝鮮総連が親日じゃないとその論理は整合性が合わないな

385:名無しさん@編集中
15/12/18 19:04:05.03 BswNdDEq.net
TSMemory 0.2.1_x64
URLリンク(www1.axfc.net)
自分用にVS2015でビルドしたった、どぞ

386:名無しさん@編集中
15/12/18 19:15:43.96 bGFeOQ2+.net
サンクスコ

387:名無しさん@編集中
15/12/19 16:44:52.16 PgKQ1Xhj.net
ありが㌧

388:名無しさん@編集中
15/12/31 19:08:09.84 YefawgH0.net
時間があったんで初めてビルドしてみたんだけど
めちゃくちゃ簡単なんだな、もっと早くやればよかったw

389:名無しさん@編集中
15/12/31 23:33:42.33 YIRT9aZm.net
ビルドは簡単だけどうまく作り変えられるかどうかは難しい。
新たに作ったほうが早いことだってあるんだから~

390:名無しさん@編集中
15/12/31 23:39:23.30 3waqSMZN.net
>>371
2ちゃんねるで遠隔操作なんてレスみると山田オルタを思い出すな。

391:名無しさん@編集中
16/01/01 18:06:27.10 xC692RGG.net
TVTestVideoDecoderのビルドにAVX最適化とかかけてますか?
私はHWデコードさせてるので必要ないかな思いながらビルドしてます。

392:名無しさん@編集中
16/01/01 18:12:48.16 YnZ9D70Y.net
>>382
AVX最適化オプションつけても
ループのベクトル化レポートが出ないから
必要ないかと思われるが、どうなんだろなぁ

393:名無しさん@編集中
16/01/01 18:16:24.71 xC692RGG.net
>>383
ありがとうございます。
Tvtstには有効なんですかね?
一応、並列化はかけているんですけど。

394:名無しさん@編集中
16/01/01 18:21:23.64 YnZ9D70Y.net
/Qvec-report:1
とか


395:オプションをつけるとわかるよ



396:名無しさん@編集中
16/01/01 18:25:32.32 xC692RGG.net
>>385
ありがとうございます。
勉強します。

397:名無しさん@編集中
16/01/08 21:16:49.19 eTa9b2pE.net
DTV板をビルドで検索したらここが出てきたのでここで質問
URLリンク(github.com)
このPyYoshi版のB255DecoderやMulti2Decは信頼してもいいもの?

398:名無しさん@編集中
16/01/09 00:28:48.75 L2KqdAkJ.net
>>387
俺が信用していいって言ったらお前は信用するの?

399:名無しさん@編集中
16/01/09 00:52:05.79 8nEZrdWB.net
>>388
はい、私はあなたを信用していますので

400:名無しさん@編集中
16/01/09 01:06:28.84 L2KqdAkJ.net
>>389
それじゃあ信用していいよ

401:名無しさん@編集中
16/01/09 10:23:17.58 AXUCMSHF.net
>>389
じゃぁおれがそいつは信用ならないって言ったら?

402:名無しさん@編集中
16/01/09 10:31:30.72 +LIM2irQ.net
>>389
このスレには嘘つきが一人居るから気をつけろよ

403:名無しさん@編集中
16/01/09 22:14:18.13 L2KqdAkJ.net
>>392
すまん俺が嘘つきだわ

404:385
16/01/09 22:55:50.58 /0jdP5J8.net
なんだか綺麗にオチがついてるんだけど
実際のところどうなの?

405:名無しさん@編集中
16/01/09 22:57:35.99 Xphn9vDp.net
>>394
俺が信用していいって言ったらお前は信用するの?

406:名無しさん@編集中
16/01/09 22:58:50.81 +LIM2irQ.net
>>394
自分で考えろっていってんだよ

407:ち、ちくちょう・・
16/01/09 22:59:36.91 /0jdP5J8.net
>>395
はい、私はあなたを信用していますので

408:名無しさん@編集中
16/01/09 23:02:28.52 Xphn9vDp.net
>>397
それじゃあ信用していいよ

409:名無しさん@編集中
16/01/09 23:09:47.73 WMOLBZC6.net
>>397
俺はお前を信用できない

410:名無しさん@編集中
16/01/10 00:37:16.25 8MdFIDVR.net
もう信用はNGWORDにするw

411:名無しさん@編集中
16/01/10 01:01:07.36 Od1Uza5M.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )   Trust Me!
    !゙   (- )` ´( -)i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
   ∥/ ヽ-/   ヽ  キリッ
   ∥| /´ミ    、\
   ∥ヽ__ノ}{    |(,,,ノ_
    | ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|
    |     |  | ̄/ /.|

412:名無しさん@編集中
16/01/10 05:48:25.39 vJXNXzad.net
オープンソースのツールを信頼するかどうかは自分で判断するのが基本だし、
あんまり使われてなさそうなのを自分で見つけてきた場合なんかはそうする以外にない
どうやって判断するかは人それぞれだと思うけど
その上でマジレスすると、>>387のはただのオリジナルのソースのコピーに見えるから、
(オリジナルのソースも今でも普通に手に入るんだから比較は簡単)判断方法の一つとして
オリジナルのソースを信頼するって言うのなら信頼しても良いんじゃないの

413:名無しさん@編集中
16/01/10 11:58:35.76 3hVwx4QI.net
いつのコミット分からか分かんないけど初回起動時のウィザードで指定したデコーダとレンダラの設定が保存されてなくない?
次起動するとデコーダは自動、レンダラはデフォルトになってる気がする

414:名無しさん@編集中
16/01/10 18:44:33.14 deEfBjfm.net
>>402
thx
マジレス感謝!

415:名無しさん@編集中
16/01/12 00:34:10.78 8a+hH4tG.net
え!360Eってそんなに酷いの?
A10-7800の内臓グラと性能的にどっちが上?

416:名無しさん@編集中
16/01/12 00:48:21.79 8a+hH4tG.net
あら誤爆ってた

417:名無しさん@編集中
16/01/12 10:17:01.13 shSYWlqA.net
生体グラフィック

418:名無しさん@編集中
16/01/12 17:17:


419:18.15 ID:FaUWNvHm.net



420:!id:none
16/01/15 01:38:26.49 JCg5PxJN.net
0.9.0

421:名無しさん@編集中
16/01/15 20:28:58.29 KF5ehCA0.net
久しぶりにビルドしたけど、ソースが整理されてるから簡単だな
実に有り難い話だ

422:名無しさん@編集中
16/01/17 19:30:05.17 qpbILLWK.net
Commits on Jan 05, 2016
漢字系集合の英数字も文字幅が反映されるようにした dd5bc9b
Commits on Jan 17, 2016
初期設定ダイアログのデコーダとレンダラの設定が保存されないのを修正 3a598aa

423:名無しさん@編集中
16/01/17 20:02:04.25 Wr8fOCsc.net
久しぶりにきてたのね。

424:名無しさん@編集中
16/01/17 22:43:32.63 gojQRjox.net
おっ、来てたか
さっそくビルドしよう

425:304
16/01/18 00:38:47.25 NZg5JGcM.net
コミットきてたし。
今気づいたわー。
明日ビルドしよ

426:名無しさん@編集中
16/01/18 00:39:37.04 NZg5JGcM.net
名前んとこミスった。すまん

427:401
16/01/20 21:38:21.67 inmpktnK.net
>>411
さっそく直っててありがてぇありがてぇ…

428:名無しさん@編集中
16/01/20 23:47:09.98 rbiPBfMTm
TVTest-develop-3a598aa.zipのパスよろしくお願いします・・・・・

429:名無しさん@編集中
16/01/23 01:19:15.35 eLODbvCF.net
TvtestでBlueskyFRC使えないの?

430:名無しさん@編集中
16/01/25 05:17:31.52 9emuMCrO.net
>>418
ラデだと普通に60fpsだけど?

431:名無しさん@編集中
16/01/26 16:40:51.75 H+p7WZVL.net
正確には59.940fpsだけどな。

432:名無しさん@編集中
16/02/01 19:39:33.48 EBxe6h74.net
最新のTVCaptionMod2-developのビルドしたファイルってどこかにありますか?
チャレンジしたけど自分の力量ではビルドできないです(ToT)

433:名無しさん@編集中
16/02/01 20:54:18.34 CTfj7C1o.net
>>421
caption.slnでビルドしてからTVcaption2.slnでビルド。で一応ビルドは通ったよ。

434:名無しさん@編集中
16/02/01 21:50:37.76 5tM1vSZk.net
>>422
x86はビルド出来るんだがx64が出来ない
教えてください

435:名無しさん@編集中
16/02/01 21:53:33.53 fZeKnlko.net
x64向けのWindows SDKとか諸々のx64向けランタイムをいれてないとかじゃね?

436:名無しさん@編集中
16/02/01 22:38:56.12 CTfj7C1o.net
特に何もしないでTVTest 0.9.0をビルドしてるVS2010の環境で通ったから、
それ以上のことは解らない。

437:名無しさん@編集中
16/02/01 23:16:04.55 5tM1vSZk.net
>>424
>>425
VS2010の環境でVTest 0.9.0をビルド出来たんだが
TVCaptionMod2-developのx64が出来ない状態だった
PC再起動して再度ビルドしたら何故か出来ました
申し訳ないです

438:名無しさん@編集中
16/02/02 09:14:51.25 j9F9Yrxl.net
他に困ってる人がいるかもしれないから uぷ しましょう

439:名無しさん@編集中
16/02/02 09:55:39.95 CfaYdUYO.net
ビルド アップ !

440:名無しさん@編集中
16/02/02 16:08:21.39 fu1gh1ns.net
自力でビルドできるか検討したんですが、そもそもVisual Studio 2010を入手できそうもないので厳しいです
TVCaptionMod2-developのビルド済みをUPしていただけないでしょうか?

441:名無しさん@編集中
16/02/02 16:12:49.25 hD1G1G3l.net
甘えるな
2010もMSのサイト探せばあるだろうがVS2012でも2013でも2015でもビルドできる

442:426
16/02/02 18:24:26.71 fu1gh1ns.net
>>430
申し訳ございません。
上級者様とお見受けしましたが、お優しいあなた様にUPをお願いできないでしょうか?

443:名無しさん@編集中
16/02/02 18:48:42.44 21QMkij6.net
>>431
URLリンク(dtv.air-nifty.com)


444:04/visualstudioexp.html



445:名無しさん@編集中
16/02/02 20:44:03.65 mBNgYJDO.net
検討しただけであきらめるようなら
根本的に使うのをやめた方がいいね

446:名無しさん@編集中
16/02/02 21:15:58.64 yMp2vku7.net
>>431
VS2010見つからないって言うけどなんてググったの?
ググり方が相当悪いとしか思えない

447:名無しさん@編集中
16/02/02 21:26:10.49 oiwCHdee.net
そもそもググって無いだろ

448:名無しさん@編集中
16/02/02 21:30:23.38 v3YfgKBD.net
やぐったんだよ

449:名無しさん@編集中
16/02/02 22:01:53.55 UriY49lE.net
>>431←典型的な割れ厨

450:名無しさん@編集中
16/02/03 21:13:29.45 dXJ5IrHN.net
>>431
「TVTestをビルドしたスレ」でお願いしては?

451:名無しさん@編集中
16/02/03 21:27:17.72 lGlfLXUF.net
>>430
vsだけでは全てビルドできないだろ。そこまで書いたらちゃんと教えてやれ

452:名無しさん@編集中
16/02/03 23:06:52.42 Bkw7OwCn.net
うpしたほうが早い

453:名無しさん@編集中
16/02/03 23:17:14.88 ao+Q7nuV.net
TVCaptionMod2 Plugin ver.1.9 (2016-02-03)

454:名無しさん@編集中
16/02/04 20:33:21.24 jf8RqaTP.net
どこ?

455:名無しさん@編集中
16/02/04 21:23:34.24 zbnDDH9Z.net
君の心の中に

456:名無しさん@編集中
16/02/04 21:25:00.08 OaePIyf3.net
github -> 斧

457:名無しさん@編集中
16/02/05 09:54:00.43 DK7Kbk7H.net
URLリンク(github.com)
URLリンク(www1.axfc.net)

458:名無しさん@編集中
16/02/05 10:53:10.74 i0f9+i+A.net
字幕付きキャプするときにbmpじゃなくてjpgにならないかなぁ

459:名無しさん@編集中
16/02/05 23:05:32.40 8EeaSNgc.net
Commits on Feb 05, 2016
1つ目の保存プラグインが選択されている時、設定ボタンが無効状態になるのを修正 cc6e16c

460:名無しさん@編集中
16/02/05 23:42:05.96 H8X37RFQ.net
>>445
ありがとうございましたぁ┌○ペコッ

461:名無しさん@編集中
16/02/06 23:37:45.77 d0i+Ro8P.net
また遠隔操作被害者が大量に出るのか

462:418
16/02/07 01:09:01.91 dgL39JGO.net
>>445
ビルド後のファイルありがとうございます
助かりましたm(__)m

463:名無しさん@編集中
16/02/07 01:33:32.76 nLfRcWKj.net
なんか違う気がするが

464:名無しさん@編集中
16/02/08 08:45:59.90 Hak87Pmy.net
保存プラグイン って見たことないよ。どこにあるんだ?

465:名無しさん@編集中
16/02/08 13:32:02.44 wIKxYyvR.net
動作しないな

466:名無しさん@編集中
16/02/08 19:17:12.59 nExDfvWO.net
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

467:名無しさん@編集中
16/02/09 22:49:42.62 D7zClUJG.net
一番大変なことはVS C++をDLすることだな

468:名無しさん@編集中
16/02/10 03:18:04.80 XwsfIcIw.net
GitHub の CasProcessor.vcxproj の ToolsVersion 上げやがった。
古いファイルを残して、新旧どちらかを別名にするっていうようなこと
考えないもんかね。
そのくせ CasProcessor.sln の Release|x64 の間違いは放置だし。

469:名無しさん@編集中
16/02/10 04:05:44.25 tM1qtm0H.net
>>456
そう思うならgithubの垢をつくって自分でやればいいんじゃねーの?

470:名無しさん@編集中
16/02/10 10:49:55.47 NZpqKUkf.net
>>456
何様のつもりだ屑

471:名無しさん@編集中
16/02/10 11:06:28.11 yHfnLmK/.net
変なことをやってるから指摘しているまででしょ
事実を突きつけられたら逆ギレとかみっともないよ?
もう一度言うが事実だからな

472:名無しさん@編集中
16/02/10 11:56:43.57 0dRRJW63.net
自分のビルド環境に何を使おうが個人の勝手だろうに
そもそも斧にあげられたオリジナルのコピーを第三者がgithubに置いて管理してるだけなんだから、
気に入らなきゃわざわざそんなリポを追いかけなきゃいいだけ
クレーマーの思考ってホントわけわからんな

473:名無しさん@編集中
16/02/10 16:53:23.26 QR//4e6+.net
>>456
プロパティでプラットフォームツールセットを選択し直しするだけの話では。
プログラムの変更なしで、VS2010 Pro で問題なくビルドできるよ。

474:名無しさん@編集中
16/02/10 17:25:46.08 pj7FnRxf.net
少なくとも>>456の為に上げてるのではない事が分かった

475:名無しさん@編集中
16/02/10 18:47:00.41 20GfvOK/.net
乞食なのに偉そう

476:名無しさん@編集中
16/02/11 09:16:37.43 vWhbGApU.net
好きなコミットを取捨選択できるのがGITなのにな
なんで無理に使おうとするのだろうか

477:名無しさん@編集中
16/02/11 11:54:43.96 UG7hMdby.net
誰だ?
俺が自分のためにアップしたCasProcessorに文句言う奴は

478:名無しさん@編集中
16/02/11 12:05:22.99 j1mScvZh.net
>>423
x64のメリットなんて殆ど無いぞ

479:名無しさん@編集中
16/02/11 12:54:16.61 oB+tiM9k.net
>>456
本家じゃないでしょ

480:名無しさん@編集中
16/02/11 14:56:56.92 eNjUxafo.net
TVTest-develop
Commits on Feb 11, 2016
0c5a122 より前にあった「映像表示部の枠」の設定が配色設定に反映されるようにした 4312ea7
TVTestVideoDecoder
Commits on Feb 11, 2016
映像のサイズが変わった時、DXVA2サーフェスのサイズに反映されないのを修正 3754450
DeleteCriticalSection を呼んでいないのを修正 c1c7ba1
Copyrightの年を2016に更新 e4ffd4c

481:名無しさん@編集中
16/02/11 15:15:52.62 VfQhn4ku.net
久しぶりにデコーダうpか

482:名無しさん@編集中
16/02/11 16:55:41.75 C/N+91uy.net
2015でビルドするとC4091がたくさん出てくるけど無視でもビルド成功してちゃんと動作してる

483:名無しさん@編集中
16/02/11 17:02:11.83 7vBClGPi.net
あっさりとビルド成功。

484:名無しさん@編集中
16/02/11 19:31:58.04 Sua2Z1h3.net
>>468
EPG番組表の番組表選択ボタンってなくなったん?
ツールバーの右クリックメニューにはあるんだが、
ONにしても数ピクセルの空白が表示されるだけなんだけど

485:名無しさん@編集中
16/02/11 20:26:19.11 Sua2Z1h3.net
>>472
失礼しました。
EPG番組表-番組表選択ボタンに追加 で出来ました。

486:名無しさん@編集中
16/02/12 01:04:56.97 gZq70aRu.net
>>460が正論過ぎた
オリジナルが公開されてるんだから自分でメンテすればいいだろ

487:名無しさん@編集中
16/02/13 00:05:55.43 5j5yfXBY.net
>>456は余りの恥ずかしさにこのスレに出入り出来なくなったのかな?

488:名無しさん@編集中
16/02/13 00:50:24.50 pe2hZpKh.net
べつに

489:名無しさん@編集中
16/02/13 02:11:31.07 5j5yfXBY.net
>>456が見てたリポが気になってきた

490:名無しさん@編集中
16/02/13 15:30:45.92 gyiJ1jhC.net
遠隔操作等で自ビルド派が増えてるから
>>456の問題 ニワカビルドにはエラー(V140)で面食らう
"プロパティでプラットフォームツールセットを選択”
までは無理かも

491:名無しさん@編集中
16/02/13 19:05:34.38 MZuZzVSN.net
タネあかししちゃう奴

492:名無しさん@編集中
16/02/14 11:36:26.22 VTDsYDa5.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Feb 13, 2016
x64でのSSE2によるI420からNV12へのコピーで、ループ内のコピー量を増やした f9b58c5
DXVA2のサーフェスでIMC3に対応した 9f52181

493:名無しさん@編集中
16/02/15 23:47:19.70 NY++XKg+.net
URLリンク(github.com)


494:0.2.0-pre3



495:名無しさん@編集中
16/02/16 00:23:38.94 zAS/uU0Q.net
バイナリー出してくれたのね。ありがたや。

496:名無しさん@編集中
16/02/16 00:24:46.50 Y194qKiZ.net
自分でやったのの2倍くらいになってるけど
一応その純正に差し替えた

497:名無しさん@編集中
16/02/17 00:10:19.00 zFWKYCfw.net
>>478
自前でビルドしてる奴ってソース読めてるのか?

498:名無しさん@編集中
16/02/17 00:23:06.18 CpI1mcUA.net
俺の頭脳では理解できない(キリッ

499:名無しさん@編集中
16/02/17 00:35:27.15 /IRUWzn5.net
ビルドするだけならソースを理解する必要はいらない。

500:名無しさん@編集中
16/02/17 00:44:11.43 zFWKYCfw.net
>>486
だから一行目は嘘やろと思えてな

501:名無しさん@編集中
16/02/17 02:45:39.11 aS1VMp63.net
ちょっと通りますね
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 663 -> 663:Get subject.txt OK:Check subject.txt 663 -> 663:fukki NG!)load averages: 1.87, 1.60, 1.51
age Maybe not broken

502:名無しさん@編集中
16/02/17 10:43:54.40 eGkffqt4.net
>>484
今までは斧に置いてあったTVTest使ってたが
遠隔操作の投稿見てからは、ソース読めないけど
解説もあるしビルドだけなら簡単なので自分でビルドした。

503:名無しさん@編集中
16/02/17 12:35:28.96 h34qtHUc.net
もう遅いわww

504:名無しさん@編集中
16/02/17 13:27:58.55 y8Y6VQ6e.net
>>484
たとえ全部理解できなくても、どこ弄ったかはわかる。

505:名無しさん@編集中
16/02/17 19:09:42.79 7E/ekBLy.net
>>456
そこGitHubにあるソースは Tvtestをビルドするスレ Part6 で指摘された問題の部分を
書き直してないけど、TVTestPlugin.hの仕様が変わったから書き直さなくてよかったかな。
古い話で忘れてしまった。
手持ちのソースでは書き直してある。

506:名無しさん@編集中
16/02/19 13:37:26.61 ut4FTm+T.net
ただ単にビルドするだけなのに最初に色々やる事が多いんだよな
ソースファイル指定して右クリックで、これをビルドする、ってあったら簡単なんだが

507:名無しさん@編集中
16/02/19 19:15:15.27 c7/K0zyN.net
>>493
出来るだろ

508:名無しさん@編集中
16/02/19 22:35:35.17 +EIp3pwa.net
できんのかよ

509:名無しさん@編集中
16/02/20 12:47:59.03 Yb9h5wyK.net
馬鹿には無理

510:名無しさん@編集中
16/02/20 13:23:52.75 HZ4rbOL1.net
馬鹿でもできるTVTestビルドスレで
出来ないと言う馬鹿以下を罵倒しても虚しいだろ

511:名無しさん@編集中
16/02/20 17:47:31.50 r1pVSdzG.net
いや、そうでもない

512:名無しさん@編集中
16/02/20 19:33:32.05 /eNSywtG.net
少なくとも右クリックだけでビルドはできんだろ

513:名無しさん@編集中
16/02/21 01:44:42.26 Ur8lALxZ.net
MSBuild.exe を直接たたくバッチファイルを作っておけばダブルクリック1回

514:名無しさん@編集中
16/02/24 21:23:11.52 m7TayhHQ.net
>>500
gitとはなにでクローンさせてるの?

515:名無しさん@編集中
16/02/24 21:39:33.80 GnHlm+2V.net
やろうと思えばMSBuild前にgitコマンドぶっこんどけばいけるんじゃね

516:名無しさん@編集中
16/02/24 22:44:31.60 hSRpn82S.net
更にそれをスタートアップに入れておけばクリックすら要らない。
OS起動すれば自動ビルドだ。

517:名無しさん@編集中
16/02/24 22:46:57.15 ugHYsAjO.net
なぜOSブートと同期w

518:名無しさん@編集中
16/02/24 23:02:15.28 3Z7eRwgC.net
24時間1つのアニメを流し続ける仕組みを作った人もいるからな
URLリンク(clavis.info)

519:名無しさん@編集中
16/02/24 23:55:41.07 OU+SNwoy.net
無駄な技術力

520:名無しさん@編集中
16/02/25 22:08:23.83 SJ8O/xhM.net
>>505
くそわろた

521:名無しさん@編集中
16/02/26 01:22:43.26 LQl81OgT.net
>>505
追記からがすごいw

522:名無しさん@編集中
16/02/26 07:19:52.06 KxPfUTaW.net
>>505
にーっしっしっしw

523:名無しさん@編集中
16/02/27 17:15:49.74 FydGBqQO.net
Commits on Feb 27, 2016
ログファイルのエンコーディングをUTF-16にして、実行ファイル名に.logを付加してログファイル名とするようにした 58745fb
ホーム画面のクリック判定でカーソルの移動が許容されるようにした 70820b5
DRCS設定用ファイルDRCSMap.iniのサンプルを追加 ed08680
バイナリパッケージ作成用スクリプトを追加 b836063
ヘルプを更新 873e3c5
ドキュメントを更新 f47bf52
マルチビューTVで音声/映像のメニュー表示時に不正な動作が起こるのを修正 e1de872

524:名無しさん@編集中
16/02/27 17:25:39.98 +oa6mdgV.net
お、久々にビルドしてみるか

525:名無しさん@編集中
16/02/27 18:45:38.17 LIb23fQt.net
シェルスクリプトなのね

526:名無しさん@編集中
16/02/27 19:07:40.36 TDbPrdBv.net
TVPlayをTVTestに組み込むか、
親和性が高まるような仕組みになるようにTVTestを改変してほしい。

527:名無しさん@編集中
16/02/27 21:59:01.80 33AAel7t.net
再生BONドラ

528:名無しさん@編集中
16/02/28 20:10:25.11 55wWghZi.net
Commits on Feb 28, 2016
音声ストリームにcomponent_tagが設定されていない場合も音声切替を行えるようにした fb73a75
デコーダに「自動」を選択した場合 TVTest DTV Video Decoder が優先されるようにした 87fb416

529:名無しさん@編集中
16/02/28 20:55:38.05 JnRfQoZK.net
package.sh はなに?
どうやって使うの?

530:名無しさん@編集中
16/02/28 21:17:09.76 taE3Teb8.net
sudo ./package.sh

531:名無しさん@編集中
16/02/29 20:36:13.61 SI8mA2cc.net
TSプロセッサーのネットワークマップでサービスIDも指定できるようにして欲しい
契約の違うカードをレコと共用して挿したり挿さなかったりするから
共用カードのみ契約してるチャンネルをカードリーダー指定しておきたい

532:名無しさん@編集中
16/03/01 00:27:08.00 YOvk3qoB.net
>音声ストリームにcomponent_tagが設定されていない場合も音声切替を行えるようにした
きたあああああああああああああ!
これでやっとTMSRで編集した多重音声TSをTVTestで切り替えられるようになったよぉ(感涙

533:名無しさん@編集中
16/03/01 04:46:32.60 SiMI6e2z.net
>>518
未契約だったら次のカードリーダにアクセスする仕組みじゃなかったけ?

534:名無しさん@編集中
16/03/04 03:00:11.26 r/FtzwTN.net
OSリフレッシュのついでに0.7.23から最新のにしようと思うんですが0.9.0で合ってますか?

535:名無しさん@編集中
16/03/04 03:41:12.27 4YtHf9Li.net
現在開発中なのが0.9.0
今日までのコミットが最新
でも明日新しいコミットが来て
それが最新になるかも
今日も明日も0.9.0
Commits · DBCTRADO/TVTest · GitHub
URLリンク(github.com)

536:名無しさん@編集中
16/03/04 03:45:10.05 r/FtzwTN.net
>>522
ありがとうございます
0.9.0のアップ日が結構前からだったから新しいのでてないか不安でした

537:名無しさん@編集中
16/03/04 10:38:47.58 nT2LOd5b.net
そしてビルド済みクレクレ言い出しそう

538:名無しさん@編集中
16/03/04 12:41:46.77 Dlv/FBD4.net



539:プレミアム用のも頼むわ



540:名無しさん@編集中
16/03/04 20:22:28.85 b1tctHRP.net
>>525
>>522に書いてるやろ。

541:名無しさん@編集中
16/03/06 04:28:50.35 i4I0O+Zg.net
参考サイト見ながらビルドしたら8成功ってなったんですけがサイトには7成功って書いてあります
最近のは8成功であってますか?ウイルスでしょうか?

542:名無しさん@編集中
16/03/06 05:42:38.60 i4I0O+Zg.net
ウイルススキャンしたら全く関係ないところから発見されたorz

543:名無しさん@編集中
16/03/06 06:00:38.40 VDBL7zdB.net
昔、PC9801用に作ったジョークプログラムが、
ディスク内にあるとウィルスチェックに引っかかる事があったな。
98エミュでたまに動かしたりしてるけど、
除外にしておかないと削除される。

544:名無しさん@編集中
16/03/06 16:58:31.18 AB2uSdyQ.net
バイナリパッケージ作成用スクリプトの使い方をどなたか詳しく教えて頂けませんか?

545:名無しさん@編集中
16/03/06 18:44:40.09 HJA7Trv4.net
>>530
4万円でどう?

546:名無しさん@編集中
16/03/06 18:54:50.45 4FzUH4v+.net
>>530
俺の方が丁寧に教えるから4万2000円でどない?

547:名無しさん@編集中
16/03/06 22:23:13.62 AB2uSdyQ.net
なんやねん、転売厨みたいな流れ。

548:名無しさん@編集中
16/03/06 23:07:07.92 4cjSPHlS.net
転売…?

549:名無しさん@編集中
16/03/06 23:36:56.57 TlarP/9b.net
NGID:AB2uSdyQ

550:名無しさん@編集中
16/03/07 10:13:22.33 I5R6EgEB.net
h.264ならmp4のも再生できるのかと思い初めてビルドしてみたのですが
0.7.23では普通に再生できていたtsファイルを再生すると3分の1ぐらいのスピードでしか再生されません
ビルドし直したのですが結果が変わらずお手上げ状態なので力を貸して下さいお願いします

551:名無しさん@編集中
16/03/07 13:26:28.91 ureqqAXP.net
>>505
まだこういう人いるんだな

552:名無しさん@編集中
16/03/07 16:17:16.85 aP0MKjDT.net
池澤夏樹の詩が良かった
>>505にちょっぴり感動しました

553:名無しさん@編集中
16/03/08 04:23:34.87 ONjEGldM.net
>>536
再生速度がおかしい問題誰か分かりませんか?助けて下さい

554:名無しさん@編集中
16/03/08 13:19:54.81 IGE6TbFK.net
mp4の再生は無理

555:名無しさん@編集中
16/03/08 17:29:31.87 bbt/ZL2f.net
池田夏希かわいいよね

556:名無しさん@編集中
16/03/08 23:52:14.69 o2993M1t.net
>>540
ありがとうございます
.tsのをVLCとかで見るよりTVtestで見た方が綺麗だったので使いたかったのですが

557:名無しさん@編集中
16/03/09 02:53:59.93 vFctRS2y.net
TVTestは便利だから、時々マルチプレイヤーだと勘違いしそうになるな

558:名無しさん@編集中
16/03/09 09:00:24.11 NlAcsoTR.net
ワンセグが見れるんだからmp4もビルドすれば見れるんだろ? オレはできんけど

559:名無しさん@編集中
16/03/09 11:13:25.25 AT1sGPTL.net
ワンセグはtsだし

560:名無しさん@編集中
16/03/09 13:32:16.97 CtG8ORtG.net
そこはやはりデータ放送をだな(ry

561:名無しさん@編集中
16/03/09 17:58:18.66 juiOfNl+.net
VLCはオク出品用のDVDーBOXをBD-R DLにまとめて焼いて、それを後日PCで再生するときしか使わないな。
これはリージョンデコードエラーが起こらない唯一の再生手段だしVLCはほんと便利だよな。
tvtestにはまったく関係ないから禿しくスレチだけどw

562:名無しさん@編集中
16/03/09 19:11:34.42 aoQqPsn8.net
>>546
ホントあとはデータ放送だよなあ

563:名無しさん@編集中
16/03/09 23:07:45.31 LbiczmpA.net
>>1にH.264がなんちゃらって書いてあるからmp4も見れるのかと思ってました

564:名無しさん@編集中
16/03/09 23:36:21.71 bm8efunY.net
>>544
コンテナって言葉聴いたことある?

565:名無しさん@編集中
16/03/09 23:40:56.48 GcO7Dyyo.net
シュワちゃんの初期の映画だったかな

566:名無しさん@編集中
16/03/10 00:03:56.31 NMSaWCax.net
SF超人ヘラクレスか

567:名無しさん@編集中
16/03/10 00:22:49.03 ye3ZhHy6.net
>>550
拡張子だけtsにすればmp4でも見れるってこと?

568:名無しさん@編集中
16/03/10 00:45:04.75 omI7ydRD.net
>>553
拡張子だけtxtにすればメモ帳で見れるとでも?

569:名無しさん@編集中
16/03/10 00:48:45.47 ye3ZhHy6.net
>>554
h.264コーデックには対応してるけどmp4のコンテナに対応してないって言ってるのかと思った

570:名無しさん@編集中
16/03/10 01:38:36.05 fFZ4V0Lw.net
>>550
グランド整備の重いやつか

571:名無しさん@編集中
16/03/10 06:47:05.74 gv15ANx7.net
それコンダラー

572:名無しさん@編集中
16/03/10 08:23:34.58 6sPFK75o.net
URLリンク(www.google.co.jp)

573:名無しさん@編集中
16/03/10 11:09:21.80 NMSaWCax.net
手塚治虫「キミ、重いコンダラって知ってる?」

574:名無しさん@編集中
16/03/10 11:11:46.35 9Kijf95u.net
知れんの道だろ

575:名無しさん@編集中
16/03/10 11:26:25.07 4x0RaXGv.net
チミらはコラコラ問答知っとるけ?

576:名無しさん@編集中
16/03/10 18:45:34.73 Y/lXuYom.net
コンテナマニアがいるのか
鉄ちゃんは奥が深い

577:名無しさん@編集中
16/03/12 15:02:29.92 Mwc2ju9H.net
TVTest-develop
Commits on Mar 11, 2016
TSプロセッサーのチューナーマップとネットワークマップを統合した 条件にサービスIDを追加 0723fb6
Commits on Mar 12, 2016
タイトルバーの文字列をカスタマイズできるようにした 1b49b24
プラグインのコマンドに使う表示名をファイル名からプラグイン名に変更した d044b76
タイトルバーのアイコン画像に大きいサイズを追加 b3bfa5c
Vista以降ではレンダラのデフォルトをEVRにした a45c3ec
ヘルプを更新 18915c5
TSTask
Commits on Mar 10, 2016
テーマを変えた時にキャプションが再描画されないのを修正 a76cead
BonDriver_TSTask に WaitTsStream と GetReadyCount を実装 d3e430c
ドキュメントを更新 e22d917
Commits on Mar 12, 2016
%event-title% で[]内に3文字以上含まれる場合]が欠けるのを修正 b18d7f1

578:名無しさん@編集中
16/03/12 15:19:15.60 H3wlpdz7.net
Commits on Mar 12, 2016
リソーススクリプトの言語とコードページを明示した d8f1921

579:名無しさん@編集中
16/03/12 15:59:24.26 25nRb/Lt.net
TSMemoryの中の人は、TVTestの中の人ですよね?
TVPlayで再生ファイルを変えたときにTSMemoryのメモリーをリセットできるようにしてほしいです。
現状だと新しい再生ファイルのメモリーが一杯になるまで古い再生ファイルが残ってしまいます。

580:名無しさん@編集中
16/03/12 17:39:44.45 0j9+RQfy.net
うーむ...ネットワークID指定によるcasの切り替えがうまくいかなくなった
何かタイミングの問題なんだろうか

581:名無しさん@編集中
16/03/12 18:25:21.90 NSfgmiWr.net
うひょー
サービスIDでの切替要望してた者だけどありがとうございます
仕事が終わったら試してみます

582:名無しさん@編集中
16/03/12 22:20:40.02 H3wlpdz7.net
Commits on Mar 12, 2016
TSプロセッサーのチューナーマップでネットワークIDの指定が機能しないのを修正 b6ccb31

583:名無しさん@編集中
16/03/12 22:36:00.98 0j9+RQfy.net
はや

584:名無しさん@編集中
16/03/14 18:28:00.40 ckKtsmqN.net
564だけど期待通りの動作が出来る様になりました
ありがとうございました

585:名無しさん@編集中
16/03/16 17:16:48.06 B3jkzvLA.net
注目の番組を設定する時にNOTキーワードを使えるようにしてほしいです
EDCBの検索と同じ様な感じで
あと既に登録してある検索条件のチェック(名前の左のやつ)を外してOKで落ちます

586:名無しさん@編集中
16/03/16 19:37:06.24 B3jkzvLA.net
Win8.1 GTS250 デュアルディスプレイ環境で使っています
右クリック>設定で開いた設定ウィンドウがメインウィンドウの左上に沿って開きます
ドラッグして移動させOK押しても再度開くと左上に表示されます
最大化しているとメインウィンドウの左上はディスプレイ全体の左上なので見にくく、開くたびに移動させています
また、ホーム画面から[注目の番組の設定(S)...]で開く設定ウィンドウも左上に表示されます
というよりこちらの場合はメインディスプレイの左上隅で開くようです
普段タスクバーを上に表示させていますがタスクバーと設定ウィンドウのタイトルバーが重なります
サブディスプレイにTVTestのウィンドウがあってもメインディスプレイの左上隅で開きます
移動させたりウィンドウサイズを変えてOK押して再度開くと位置、サイズは記憶されているようですが
TVTestを再起動させると元に戻ってしまいます
ちょっと不便なので修正してほしいです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch