TVTestをビルドしたスレ 6at AVI
TVTestをビルドしたスレ 6 - 暇つぶし2ch844:名無しさん@編集中
16/01/18 17:30:06.21 QknHoeVs.net
いつもの人うpしてくれへんなぁ

845:名無しさん@編集中
16/01/18 23:40:39.27 VbCky5Vk.net
TVTest_commit 3a598aa_AVX2
いただきました。ありがとうございます。
今までの環境に上書きしましたが起動しません。

846:名無しさん@編集中
16/01/19 07:58:11.43 R1uggmL+.net
TVTest-develop-3a598aa.zip
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) ㌧
  / ~つと) ㌧

847:名無しさん@編集中
16/01/19 08:04:12.71 CoKAJyya.net
ありがとうございます

848:名無しさん@編集中
16/01/19 09:18:57.65 pVQc4pm5.net
キーワードが分からん

849:名無しさん@編集中
16/01/19 09:40:25.02 CGIYWTll.net
調べろカス

850:名無しさん@編集中
16/01/19 10:35:22.19 Wm6tcDMa.net
>>831
誰に向かって口聞いてんだカス
口答えすんな

851:名無しさん@編集中
16/01/19 11:11:28.63 lHJlbBWo.net
久々にありがてえありがてえ

852:名無しさん@編集中
16/01/19 11:22:04.14 dPUklX9r.net
神奈川在住の基地害ホモが現れてからというもの
このスレは殺伐としてましたが、いつもの人の登場でホッとしました。
ありがとうm(_ _)m

853:名無しさん@編集中
16/01/19 13:03:08.71 4fshjlBH.net
>>832
あっ?
こいよオラ

854:名無しさん@編集中
16/01/19 13:05:18.19 +ZZD4ZqF.net
パス何てググったり関連スレの過去見たりすれば分かるけどねそれが面倒なら仕方ないね

855:名無しさん@編集中
16/01/19 13:38:18.80 pUI73DCJ.net
パスなんて定番のアレじゃん

856:名無しさん@編集中
16/01/19 14:01:58.48 pVQc4pm5.net
上書きしたら一瞬動いて壊れちゃた・・・・戻せない

857:名無しさん@編集中
16/01/19 14:03:01.30 +ZZD4ZqF.net
何でファイルをバックアップしてないんだろうか

858:名無しさん@編集中
16/01/19 14:17:55.45 RfaTAw3t.net
>>835
くっさ

859:名無しさん@編集中
16/01/19 14:30:03.08 6WmhRsVS.net
何が変わったん?

860:名無しさん@編集中
16/01/19 18:13:15.23 fXOk1MVd.net
カードリーダー動く?

861:名無しさん@編集中
16/01/19 22:02:27.54 +ZZD4ZqF.net
今普通に見れてる人は無駄に入れなくてもいいんじゃないか?
>>838みたいな失敗する人いるし
ちなみにTVTest-develop-3a598aa.zipは普通に動くしカードリーダー無いと映らん

862:名無しさん@編集中
16/01/19 22:05:45.51 3xAy0WG+.net
ビルドしたけど問題ない

863:名無しさん@編集中
16/01/19 22:09:55.02 Sa3smdcM.net
TVCAS_B25と柔らかいのを書き換えればカードリーダー無しでも行けるぞ

864:名無しさん@編集中
16/01/19 23:17:23.43 UpbZAXD3.net
>>845
B1のほうだし柔らかいのないはず

865:名無しさん@編集中
16/01/20 00:09:14.78 lwbF70vo.net
落としてそのまま使えるものは無いからソースを修正してビルドする必要がある。
鶴も柔らかいのもソースは転がってる。

866:名無しさん@編集中
16/01/20 00:12:02.78 lwbF70vo.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

867:名無しさん@編集中
16/01/20 00:31:15.64 jZVWOj0V.net
おもしろいと思ってやったの?

868:名無しさん@編集中
16/01/20 00:39:32.03 lkgtC51z.net
>>848
クッソワロタwww

869:名無しさん@編集中
16/01/20 00:43:18.81 +hbTJZza.net
えぇ・・・そんなので笑えるの・・・

870:名無しさん@編集中
16/01/20 00:53:47.84 lwbF70vo.net
出来ないと言うから貼っただけだよ

871:名無しさん@編集中
16/01/20 01:00:50.90 2FLZ9xnT.net
クレクレにちやほやされたいの?

872:名無しさん@編集中
16/01/20 01:12:11.30 BmRdyHVu.net
カードリーダーがベッキーで試聴番組がカッコウの巣w

873:名無しさん@編集中
16/01/20 02:29:35.72 J+ZXA2zz.net
なんでEDCBのほうにはビルド神が現れないの?
おやくそくでもあんのかよ、ったくよ

874:名無しさん@編集中
16/01/20 03:58:05.15 VDu4iSE/.net
むしろtvtestをビルドしてくれる人がいるだけ恵まれてると思えや
コジキはすぐにつけあがるから困る

875:名無しさん@編集中
16/01/20 04:00:24.74 J+ZXA2zz.net
豚野郎しかいないのかここは!
おまえら家畜は一生トントン言っとけ!
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) ㌧
  / ~つと) ㌧

876:名無しさん@編集中
16/01/20 04:16:39.43 HKGSx8sH.net
EDCBスレで>>855を言えばいいじゃない

877:名無しさん@編集中
16/01/20 14:11:51.82 BvyKkIme.net
TVTestのOpenCL対応まだあ~?

878:名無しさん@編集中
16/01/20 15:24:00.37 d35Lekjw.net
Windows7 32bit
Visual Studio 2013 Community Edition
Intel Parallel Studio Xe 2015
インストールしたんだけどvs2013でIntel C++ Compilerが
プラットフォームツールセットにインストールされません
これはCommunity Editionだからですか?

879:名無しさん@編集中
16/01/20 18:20:40.67 ckucxNbO.net
>>860
コマンドラインツールしか入らないんじゃない
URLリンク(www.xlsoft.com)

880:860
16/01/20 19:05:53.93 PUgQZwFJ.net
>>861
ありがとうございます理解できました
このURLは家宝級です

881:名無しさん@編集中
16/01/20 20:00:07.54 PUgQZwFJ.net
例えばですが DBCTRADO/TVTestVideoDecoderを
Intel C++ Compiler コマンドラインツール vs2013モードでコンパイルする.batなど
書き方を教えてください

882:名無しさん@編集中
16/01/22 02:09:47.60 nUUom5Ff.net
神奈川県民はホモだらけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

883:名無しさん@編集中
16/01/22 08:19:41.95 aD9GFzjm.net
ホモ=(ゲイ∪レズ)ーバイ

884:名無しさん@編集中
16/01/22 12:09:20.16 hcaKDcVO.net


885:名無しさん@編集中
16/01/22 16:32:20.99 FE1Y8dbo.net
神奈川腐民マンセーマンセー

886:名無しさん@編集中
16/01/23 13:40:34.51 y2Xbtbwf.net
タイトルバーとステータスバーを文字ギリギリくらいまでスリム化できる設定お願いします
ウインドウ表示位置をデフォ位置から変更しても再起動時にデフォ位置再現できる
みたいなのお願いします

887:名無しさん@編集中
16/01/23 14:40:06.87 lwfb+SiZ.net
>>868
「設定」->「バー/枠」
Readme->【ウィンドウ】

888:名無しさん@編集中
16/01/23 17:07:18.73 jTrWMUHE.net
大阪天気どやのん?
三宮一泊の後イッパツソープでキメるか
そのまま大人しう大阪に帰るか天気で決めるで

889:名無しさん@編集中
16/01/23 20:36:04.46 7/sOwNL3.net
そういえばしつこくホモホモ書いてたホモ馬鹿はいつの間にか逃走してた

890:名無しさん@編集中
16/01/23 20:53:50.03 2IB33nhc.net
>>871
お前が最後

891:名無しさん@編集中
16/01/23 20:56:28.55 q3T3CUso.net
本人キタ━━(゚∀゚)━━!!

892:名無しさん@編集中
16/01/23 21:11:00.35 E/nRQ4Ba.net
頻繁にNTPで時間合わせてるのに
最近TVRockの録画開始時間が10-20秒ぐらい遅れてるのに気づいたんだけど
みんなどう?

893:名無しさん@編集中
16/01/23 22:42:44.37 4xkN3k41.net
タイムサーバーの時計が狂ってる

894:名無しさん@編集中
16/01/23 22:48:20.96 W/f15G5M.net
どこに合わせてるんだよ

895:名無しさん@編集中
16/01/24 00:14:49.89 10bA2eGO.net
>>874
それPCのクロックジェネレータがおかしいんじゃね?

896:名無しさん@編集中
16/01/24 00:39:06.67 GGApbbwd.net
>>877
クロックジェネレーター??ってはじめて聞いたよ。どうやって調整するものなの?

897:名無しさん@編集中
16/01/24 11:26:17.85 NKjfhVa3.net
>>874
マザーボードのコイン電池がもう寿命なんじゃ?

898:名無しさん@編集中
16/01/24 23:42:46.49 y3Pxyw50.net
>>855-858
EDCBなんて無加工でビルドすればすぐ動くんだから必要ない

899:名無しさん@編集中
16/01/25 01:41:26.07 QbttaUf4.net
TVTestだって無加工でビルドすればすぐ動くし

900:名無しさん@編集中
16/01/25 02:34:18.70 4SzCTlcP.net
最近のTVTestだと柔かい奴が使えないだろう。

901:名無しさん@編集中
16/01/25 08:34:17.06 ARsnffu8.net
>>879
コイン電池は電源からの電力供給が完全に途絶えた時のバックアップ用だった気が

902:名無しさん@編集中
16/01/25 11:26:38.95 /0+fI9EE.net
電池が減るとBiosの時計も遅れ、Biosの時計が遅れるとWindowsの時計も狂ってくるの?

903:名無しさん@編集中
16/01/25 12:48:39.50 FAZeuqEL.net
時計が狂うなら同期周期を頻繁にしてやればいいだろ

904:名無しさん@編集中
16/01/25 14:02:54.25 pTmXbm+j.net
狂うのは人間、メカじゃない

905:874
16/01/25 20:29:34.02 Y3+AwSLj.net
みなさんご意見ありがとうございます。
>>879
ボタン電池か・・確認してみます。
>>885
>874にも書いてある通り頻繁に時間合わせしてます
(具体的にはレジストいじってNTPは3時間毎に同期してます。ちなみにwindows10上では時間のズレは全く無い)
>>886
メカも狂いますよw
なんだろなあ・・今月から急にズレだしたんだよな

906:名無しさん@編集中
16/01/25 20:31:00.82 XLRg46gB.net
ボタン電池やろ

907:名無しさん@編集中
16/01/25 20:31:06.46 Y3+AwSLj.net
まあ、俺のPCだけみたいだし何とかなりそうかな
もう少しアタフタしてみる

908:名無しさん@編集中
16/01/25 20:52:15.10 g6+vaTZA.net
>>889
一時間で数十秒狂うPCで録画してたとき十分毎に時間同期させてしのいでたわ

909:名無しさん@編集中
16/01/25 21:19:15.32 Y3+AwSLj.net
>>890
その狂い方すごいね。どうやって直したのか知りたいぐらい

910:名無しさん@編集中
16/01/25 21:46:48.18 g6+vaTZA.net
>>891
直らないよ
直らないから時刻十分毎に同期してたんじゃん
空冷で限界までOCしてその設定のちょっと下で常用してたからしようがないと諦めた

911:名無しさん@編集中
16/01/25 22:52:24.61 PUt2mBGu.net
起動しっぱなしならズレないんじゃね?

912:名無しさん@編集中
16/01/25 22:55:26.72 E/VDqI4y.net
オーバークロックすると時計のクリスタルだかに物凄い影響与えちゃうマザーってのは確かにあった
今はもうそこまで無理しなくても素でマルチコアで高性能だけど

913:名無しさん@編集中
16/01/25 23:49:45.25 FA5HGBmJ.net
俺も昔つかってたマザーがめちゃくちゃ時間狂う奴だったな
動画再生すると数秒ずれてた
桜時計に頼りまくってた

914:名無しさん@編集中
16/01/26 00:18:23.56 7JJeHMac.net
俺も昔使ってたマザーであったな
録画開始前にNTPソフト立ち上げてやりくりしてた

915:名無しさん@編集中
16/01/26 03:37:45.14 cUI3eQ3w.net
昔のPCは桜時計必須だったよなあ

916:名無しさん@編集中
16/01/26 06:25:04.38 RwfOWrN+.net
桜時計かあ
win98時代に世話になったなw

917:名無しさん@編集中
16/01/26 08:15:40.01 tUZ3kT35.net
桜時計とメモリークリーナーは必須

918:名無しさん@編集中
16/01/26 08:2


919:8:05.92 ID:Q6AhrMUt.net



920:名無しさん@編集中
16/01/26 12:41:53.22 8aCvPgbY.net
1時間で0.3秒進むから今でも使ってる

921:名無しさん@編集中
16/01/26 13:13:02.31 b5MP4THb.net
>>887
vmwareみたいなの使ってんじゃね?

922:名無しさん@編集中
16/01/26 23:38:02.66 7VFspmDh.net
テレホタイムになったらまずやることはICQを起ち上げる

923:名無しさん@編集中
16/01/27 00:25:43.50 ARSEmTm4.net
>>903
ブオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwww

924:名無しさん@編集中
16/01/27 00:39:45.29 t/sBx7Cg.net
ピィィィィィガァァァァァァァァフィ~~~~オン

925:名無しさん@編集中
16/01/27 01:47:30.53 Ri1sItYh.net
ICQは変な外人がいつも絡んでくる神ツールだった

926:名無しさん@編集中
16/01/27 06:36:55.62 elSADg8l.net
asadou時代全盛期だったって隣のおじさんが叫んでる

927:名無しさん@編集中
16/01/27 20:38:34.11 /AC5pNbx.net
あっおー♪

928:名無しさん@編集中
16/01/27 21:44:49.37 E20zjHvp.net
ICQマジでおいしかった
ごちそうさまでした

929:名無しさん@編集中
16/01/27 23:17:15.63 EiG2o6FX.net
思ったより楽しんでいただけたみたいでなりよりです

930:名無しさん@編集中
16/01/29 10:06:51.25 Awp3JK2z.net
腐=ホモ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿でちゅか?

931:名無しさん@編集中
16/01/29 21:58:26.82 8riXE/pf.net
何だこいつ

932:名無しさん@編集中
16/01/29 23:17:30.32 fuId0+H5.net
>>782
> そもそも肯定レスがひとつもないもんな
> >>774は真っ向からの否定
> >>775-776は単なる地名絡みレスで内容には無関係(言わば方向性の否定)
> 違う意味の神奈川ネタで言いたい事があるなら独自に主張すればいい
> どうしても神奈川をホモの聖地に仕立てたい理由が>>773にはあるのかもしれんが
> 少なくとも俺は 「それを言うならホモは神奈川」 みたいなレスに賛同しないわ
キティーガイっぷりにクッソワロwww

933:名無しさん@編集中
16/01/29 23:46:13.56 rFyq2U+X.net
ミスを指摘されたのがよっぽど悔しかったんだな

934:名無しさん@編集中
16/01/30 03:26:29.28 T1D1rQdU.net
こういう発想する奴は、腐れアニメの見過ぎ。
死ねばいい。

935:名無しさん@編集中
16/01/30 11:09:27.41 QdHPIQc9.net
なんでアニメの見すぎがそうなるんだ?
想像力豊かだな

936:名無しさん@編集中
16/01/30 11:24:55.82 Acaohlc2.net
アニメ好きな奴はだいたい変態が多いだろ

937:名無しさん@編集中
16/01/30 11:39:11.10 oPFpOI6q.net
アニメが好きじゃない奴は変態じゃないみたいな物言い

938:名無しさん@編集中
16/01/30 11:42:08.25 xzBac1Un.net
アニメが変態なんだよ

939:名無しさん@編集中
16/01/30 11:58:26.21 UuFHQc1m.net
パンは危険な食べ物のガイドライン
スレリンク(gline板)
危険なものをどんどん警鐘しよう!
※まんまコピペ改変でなくともいいです
※警鐘でなく賞賛でもいいです
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる
5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、

940:名無しさん@編集中
16/01/30 12:11:18.95 dBsf1sAJ.net
マジかよパンやべえな
お米にしよ

941:名無しさん@編集中
16/01/30 13:42:42.70 AY6wujT3.net
お米はパンよりDHMOの含有量が多いんじゃ?

942:名無しさん@編集中
16/01/30 14:28:21.95 bc1Xy4Bx.net
DHMOやばいよな。
大抵の物質と反応しちゃう最強物質だし。
無いと困るけど。

943:名無しさん@編集中
16/01/30 23:57:37.64 eR2oh80L.net
>>916
また腐れアニメと一般のアニメを一緒にする気狂いかよ
神奈川でホモってろバカ

944:名無しさん@編集中
16/01/31 03:04:39.45 O9JcUvrt.net
>>924
元気だけど何かいいことあったのかい?

945:名無しさん@編集中
16/01/31 06:39:04.49 9gcqfl4p.net
神奈川ホモキタ━━(゚∀゚)━━!!

946:名無しさん@編集中
16/01/31 10:42:31.00 GKVRROp6.net
県警→府警→腐警→腐刑→(宮刑、チン切り玉抜き)→ホモ

947:名無しさん@編集中
16/01/31 15:32:57.79 38KBp3Rl.net
神奈川腐民=ホモ

948:名無しさん@編集中
16/02/03 02:50:29.45 qX9OSS85.net
倒産した会社の社長の9割は日経を購読していた、というのもあったな。

949:名無しさん@編集中
16/02/03 06:07:17.27 /O1FPFlI.net
倒産してない会社の社長の日経購読割合も同じくらいかもね

950:名無しさん@編集中
16/02/03 08:20:37.86 ldTfdBrd.net
フィーサフィーコ

951:名無しさん@編集中
16/02/03 09:55:18.67 xZLU2jtq.net
>>929
馬鹿な奴らは新聞すら読んでいない

952:名無しさん@編集中
16/02/03 10:25:15.81 /O+V8kDL.net
URLリンク(up.mapopi.com)

953:名無しさん@編集中
16/02/03 13:30:35.68 inp1loDJ.net
日経の飛ばし記事真に受けて魚竿してたヤツいたなあ

954:名無しさん@編集中
16/02/03 19:55:15.02 ljys214Y.net
冤罪率の高さでは九州某曙

955:名無しさん@編集中
16/02/04 08:35:59.83 3rauZwRo.net
日経より優れている新聞名出してみろよクズ野郎

956:名無しさん@編集中
16/02/04 08:38:57.35 BBTmxfre.net
朝日新聞

957:名無しさん@編集中
16/02/04 09:46:59.51 3HMlu0ah.net
聖教新聞

958:名無しさん@編集中
16/02/04 09:55:26.82 zbnDDH9Z.net
しんぶん赤旗

959:名無しさん@編集中
16/02/04 10:03:27.70 hz2xAHVC.net
日刊競馬

960:名無しさん@編集中
16/02/04 11:29:18.77 C+VQmT4p.net
民度低すぎ・・・・

961:名無しさん@編集中
16/02/04 11:46:19.09 7OSRTKkd.net
日本の新聞は誰が執筆したのか分からないこともある
Journalじゃないから読んでもしょうがない
因みに日経、朝日、読売全部いい加減な記事を載せてるだろ

962:名無しさん@編集中
16/02/04 13:08:37.83 ZBPB2L0m.net
フィーコ!

963:名無しさん@編集中
16/02/04 15:42:36.99 N6z+SHeQ.net
スクープ率ではスポーツ新聞

964:名無しさん@編集中
16/02/04 20:18:52.47 3pS064HD.net
>>942
だからどこにお前の言う納得できていい加減じゃない素晴らしい記事が書いてあんだ
あほかテメエは?

965:名無しさん@編集中
16/02/04 20:21:37.00 BUkHyd0w.net
>>945
アメリカに決まってるだろ
在日様だぞ

966:名無しさん@編集中
16/02/04 20:35:04.83 8tT5SWRG.net
ちょっと何言ってるかわからない

967:名無しさん@編集中
16/02/05 08:35:09.76 Kbeai4Z9.net
在日米軍

968:名無しさん@編集中
16/02/05 10:23:30.52 4rpGvuPw.net
新聞すら読めないバカだねコイツwww

969:名無しさん@編集中
16/02/05 11:00:54.95 x6qkYZVn.net
フィーサフィーコ

970:名無しさん@編集中
16/02/05 15:52:34.29 ynTn25dh.net
高1、個人情報盗んだ疑いで書類送検 遠隔操作ウイルス
URLリンク(www.asahi.com)
おまえらもやられちゃったの?

971:名無しさん@編集中
16/02/06 00:13:27.24 NjnMXqU5.net
待機中なのは俺だけか?

972:名無しさん@編集中
16/02/06 12:55:53.54 ck8PVnWH.net
>>951 警察に捕まる呪いのデータを盗まれちゃったよ

973:名無しさん@編集中
16/02/09 19:36:59.22 h+YRxNOs.net
…とかきてる

974:名無しさん@編集中
16/02/09 22:14:13.75 k7t1L6FZ.net
>>951
ビルド済みのTVTestの奴は間違いなくこれだな。
遠隔操作されていることは確実だ。おまけに警察に見られているぞ。

975:名無しさん@編集中
16/02/09 23:35:32.44 Y/gcvPSg.net
>>954
何これ美味しいの?

976:名無しさん@編集中
16/02/09 23:35:56.69 exL8VNJ0.net
2015年6月に上がったヤツってこれだろ?
さすがに警戒しないヤツはアフォかとURLリンク(i.imgur.com)

977:名無しさん@編集中
16/02/10 00:11:00.31 8/PUXur9.net
>>957
アンチウィルスソフトで検知できてたの?

978:名無しさん@編集中
16/02/10 00:16:53.89 FdWtHqKf.net
>>958
アンチウィルスソフトなんて、安全神話と同じ

979:名無しさん@編集中
16/02/10 00:29:48.37 8/PUXur9.net
いや、当時、何を根拠にウィルス!って警告してくれたのかなと…

980:名無しさん@編集中
16/02/10 00:42:11.34 broY2Bq6.net
秀丸モニタで怪しい通信をcuchした

981:名無しさん@編集中
16/02/10 00:58:22.49 pQL8kA0t.net
ビルド済みtvtestだったなんて誰が言った

982:名無しさん@編集中
16/02/10 01:03:04.30 fXcIdMFv.net
有料放送を無料で見れるソフトって書いてるんだから
TVtestではないとおもうがなあ
黒カス化のやつじゃねの?

983:名無しさん@編集中
16/02/10 01:04:53.58 nleTzlCa.net
>>963
残念ながらアップローダーにUPされているビルド済みTVtestだよ。
あなたも遠隔操作されているよ。警察にも今も覗かれているぞ。

984:名無しさん@編集中
16/02/10 01:04:55.43 dewXJdsc.net
TVTestなんてPT3ユーザーしか使わん

985:名無しさん@編集中
16/02/10 01:06:53.12 pQL8kA0t.net
>>964
うわーこわいわー

986:名無しさん@編集中
16/02/10 01:08:59.69 DZ2XAmG7.net
>>966
>>964がネタに思えるなら考え改めたほうがいいよ

987:名無しさん@編集中
16/02/10 01:09:50.08 fXcIdMFv.net
>>964
まあ>>957のとおりであるのならば、
それは落としてないから無問題だな

988:名無しさん@編集中
16/02/10 01:10:10.41 pQL8kA0t.net
>>967
おまえが改めろバーカ

989:名無しさん@編集中
16/02/10 01:12:39.84 pQL8kA0t.net
基地外の戯れ言より警視庁サイバ課の発表をしんじまーすw

同課によると、男子生徒は無料サイトで、B―CAS(ビーキャス)カードの不正改造ツールの提供を装ってダウンロードさせる方法で、
約730台に上るパソコンを遠隔操作ウイルスに感染させたとみられる。

990:名無しさん@編集中
16/02/10 02:03:00.15 ISFU3m0Q.net
容疑者が喋ってないだけかもしれんし警察が発表しないだけかもしれん
スレに怪しい痕跡がある以上該当者はウイルスに感染した事を前提に行動すべき
警察に泳がされてるだけである日あのコマーシャルみたいになっちゃうかもよ

991:名無しさん@編集中
16/02/10 02:26:35.86 DeIl0WH/.net
勝手にアップロードするのは神だって言われたいのか

992:名無しさん@編集中
16/02/10 08:08:50.11 a+Fq/jKx.net
最後に一杯、お茶が怖い。

993:名無しさん@編集中
16/02/10 17:23:04.29 Q/RTFaX+.net
>>964
そのTVtestのバージョンいくつだ?

994:名無しさん@編集中
16/02/10 18:12:51.43 nleTzlCa.net
>>974
残念ながら特定のバージョンだけじゃないよ。
多数のビルド済みTVTestとしてばら撒かれたTVTest.exeに
遠隔操作による情報抜き取り機能がこっそり実装されているよ。
もちろんTVTestとしての機能は正常に働くようにビルドされてる。だから気づきにくい。
そして既存のウイルス対策ソフトでは防げない。

995:名無しさん@編集中
16/02/10 18:22:26.01 nZFRDIhD.net
今思い出すと怪しいファイルは何回かあった

996:名無しさん@編集中
16/02/10 18:42:14.86 JaOsKnZ1.net
IDはどこで売ってたんだろ

997:名無しさん@編集中
16/02/10 19:49:43.69 broY2Bq6.net
イベントログにDNSエラーがあるね

998:名無しさん@編集中
16/02/10 21:53:10.59 Tv7hdxSP.net
遠隔操作なんて仕込んでねえよ馬鹿か?
あれはウンコが提供したものだ
あいつのファイルはいつもデカい一本物

999:名無しさん@編集中
16/02/11 00:31:02.18 DJ5vCe+B.net
そもそも逮捕されたのがうんこである可能性

1000:名無しさん@編集中
16/02/11 01:06:54.20 Ns1YTZvS.net
うんこはガサ入れたら多分なんか出てくるよな、アレ

1001:名無しさん@編集中
16/02/11 01:08:36.18 qLtILEkE.net
やつのサイトってどこいった?

1002:名無しさん@編集中
16/02/11 02:29:25.91 1stu4Pmt.net
㌧㌧

1003:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch