TVTestについて語るスレ Part 75at AVI
TVTestについて語るスレ Part 75 - 暇つぶし2ch993:名無しさん@編集中
15/08/10 15:29:21.26 b33Kwpql.net
ただしチャンネル切り替えは不可w

994:名無しさん@編集中
15/08/10 15:41:57.88 joGMwis4.net
出来ますけど
変わったVerお使いですね

995:名無しさん@編集中
15/08/10 15:43:20.74 ezLsU6sz.net
なにいってんだこいつ

996:名無しさん@編集中
15/08/10 16:32:56.40 DRnKjiSA.net
導入が簡単でチャンネル切り替えも綺麗にできるffdshowがTVTestには最適

997:名無しさん@編集中
15/08/10 16:33:29.32 nV6m9vDm.net
1000なら鼻毛カッター

998:名無しさん@編集中
15/08/10 16:40:03.37 eQjZInDK.net
>>902
頼む教えてくれろ

999:名無しさん@編集中
15/08/10 17:00:29.34 FnPdAYJr.net
1000ならTvTestからTv本物に改名!!

1000:名無しさん@編集中
15/08/10 17:15:59.87 kqS6aAqa.net
>>964
ヘルプファイルのプロパティを開いて、全般タブ最下部の「ブロックの解除」ボタンをクリック

1001:名無しさん@編集中
15/08/10 18:17:11.45 TVfKLOCM.net
TVTest 0.9.0入れたけどch2が書き込めないiniが書き込めないだのエラー吐きまくる
virtualstoreに書き込んでくれないの?これ
管理権で実行してもiniが書き込めないだのでてくるわけわからん
7.2.3までは大人しかったのに

1002:名無しさん@編集中
15/08/10 18:29:14.87 wSAPhTne.net
頑張ってProgram Filesで何とかする労力よりもフォルダ移動変更労力が少ないと思う件

1003:944
15/08/10 19:48:06.85 9dbryeY6.net
 DScaler Mpeg2 Video Decoder
 これにした。

1004:名無しさん@編集中
15/08/10 19:49:04.03 e/WP1iPf.net
>>974
ありがとう
優しい人ばかりで助かりました

1005:名無しさん@編集中
15/08/10 20:02:04.79 bCO9ShEU.net
俺も 1000 なら鼻毛カッター

1006:名無しさん@編集中
15/08/10 20:35:35.69 /SRlEZPQ.net
CLVsd.axをuse DxVAで使う以上に軽いMPEG2デコーダーって存在するの?

1007:名無しさん@編集中
15/08/10 21:17:32.81 b33Kwpql.net
今のDXVAって何画面まで行けるん?

1008:名無しさん@編集中
15/08/10 21:23:39.69 kqXNWfm1.net
>>965
DLLを1つ追加したらあっさり動いた
ありがとうDoom9さん

1009:名無しさん@編集中
15/08/10 21:56:16.57 kqXNWfm1.net
[今日の日記]
TVTestのデコーダ PDVD13→ArcSoft 画質素人の目での感想
・動きのある画面のブレ感が格段に減った
・色が濃くなった
・白い霞っぽさが無くなった
・ノイズが目立たなくなった
・以上のせいか立体感が出てきて綺麗になった感じがして好印象
反面
・GPU負荷が格段に大きい
 今までTVTest画面6画面は余裕だったのに(PDVD13/MPC混在)
 1つで50%使うので2画面が限界(ArcSoft)

1010:名無しさん@編集中
15/08/10 22:21:00.17 g87tltEQ.net
ブログに書け

1011:名無しさん@編集中
15/08/10 22:24:23.08 qG+7kWJP.net
PDVDやArcSoftのデコーダはx64のTVTestでは使えない?

1012:名無しさん@編集中
15/08/10 23:16:09.89 aAj05c7A.net
すごそう
おれもArcSoftやら使ってみよ

1013:名無しさん@編集中
15/08/11 01:49:01.84 cMVAUjJ9.net
原因がわかりません
5月位に750Tiのグラボを入れましたがTvtestの上に何らかのプログラムを重ねるとカクカクし始める…
どうすればいいですか?

1014:名無しさん@編集中
15/08/11 02:51:12.28 tCbr9JlC.net
まず窓を開けます

1015:名無しさん@編集中
15/08/11 02:56:22.91 bXB4KsRD.net
次に網戸を開けます

1016:名無しさん@編集中
15/08/11 03:11:09.77 fxGBeTJw.net
そして納戸を閉めます

1017:名無しさん@編集中
15/08/11 03:19:31.56 67IKheL/.net
        \  さいごのガラスをぶち破れ~   /
          \ 乱れた景色を蹴散らして~  /
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1018:名無しさん@編集中
15/08/11 06:46:14.58 df1PM3lK.net
wowowとかスターチャンネルをキーボードで切り替えるのってどうやるんですか?

1019:名無しさん@編集中
15/08/11 06:54:59.63 df1PM3lK.net
ていうか、チャンネル13~15をキーボードで選局する方法

1020:名無しさん@編集中
15/08/11 07:18:09.13 BU6hy7ze.net
>>991
ユパ様?

1021:名無しさん@編集中
15/08/11 07:34:50.91 tCbr9JlC.net
>>993
チャンネル2桁or3桁入力を使っていけるんじゃね
てかチャンネル13~15ってなんやねん

1022:名無しさん@編集中
15/08/11 07:48:42.36 mUy4j/w+.net
チャンネルメニューとかを呼び出す設定にしとくのが手っ取り早い。
チャンネルを重複しないように割り当てておくなら方向キーで切り替わるし。

1023:名無しさん@編集中
15/08/11 09:25:28.84 l4ZsnPE5.net
>>994
ワロタ

1024:名無しさん@編集中
15/08/11 09:31:08.89 tC/0WGkn.net
風水の人だっけか

1025:名無しさん@編集中
15/08/11 10:23:08.80 QCGhNbGz.net
>>994
ユパ様は別のAAがあるよとマジレス

1026:名無しさん@編集中
15/08/11 10:53:18.94 XohUvVsN.net
(*´ω`*)

1027:名無しさん@編集中
15/08/11 10:53:30.02 9n4czAPF.net
1000ならピクセラがTVTest買収

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch