TVTestについて語るスレ Part 75at AVI
TVTestについて語るスレ Part 75 - 暇つぶし2ch824:名無しさん@編集中
15/08/06 20:48:47.34 IQIT0/CF.net
分かっている人には不要と思うけどAMD Catalystに同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dllのファイルバージョン毎の仕様に関する情報
1. メリット値のデフォルト設定が0x005fffff等になっていて
Radeonを使っていない環境でもファイルを取り出してregsvr32コマンド等で登録しただけで使えたのは
Catalyst12.6同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dllまで(ファイルバージョン12.5.0.20611以前)
ただしこの頃のatimpenc.dll/atimpenc64.dllをTVH264/TVH264_SPHD/TVTest-develop等のH.264デコーダとして使うと
>>797さんも書いているように映像が乱れて実用できない場合もある
※TVTestのMPEG-2デコーダとしてはそれ程大きな問題はないと思われ
2. Catalyst12.9beta以降に同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dll(ファイルバージョン12.5.0.20913以降)は
最近ではすでに周知の通りメリット値のデフォルトが0x02000000(MERIT_DO_NOT_USE)に設定されていて
そのままではTVTest等のデコーダとして認識されないので
ツールを使ったりレジストリを直接編集したりしてメリット値を変えてから使う必要がある
なおメリット値を変えた後で一度Windowsを再起動しないとTVTestのデコーダ一覧に出て来ない場合もあるようなので注意
3. Catalyst13.2beta以降に同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dll
(手元にあるものではファイルバージョン12.10.0.30129以降/おそらく12.10.0.30000以降のもの)は
デコーダ名が"ATI MPEG Video Decoder"から"AMD Video Decoder"に変更されている
ただしWindows内部で使われているIDは37A4D808-E76C-11D2-935C-00A024E52661のまま変わっていないので
例えばCatalyst13.1以前のatimpenc.dll/atimpenc64.dllが正常動作している環境に
Catalyst13.2beta以降のatimpenc.dll/atimpenc64.dllを直接上書きしてファイルだけを更新してそのまま使っても
デコーダ名が"ATI MPEG Video Decoder"のまま更新したファイルが動作する
この場合regsvr32コマンド等で更新したファイルを再登録するとデコーダ名も"AMD Video Decoder"に変わる
(ただしメリット値もリセットされるので再設定が必要)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch