TVTestについて語るスレ Part 75at AVI
TVTestについて語るスレ Part 75 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@編集中
15/07/23 21:07:29.89 UiGOf8jx.net
日本人と日本に都合のいい法解釈反故なら普通日本人は大歓迎の筈

451:名無しさん@編集中
15/07/23 21:54:51.10 qmzqWosn.net
まあここは日本の掲示板だからあっちの人が居辛いのは仕方ないわな
国会前で暴れてるてるようなの除けば日本人の大半はネトウヨになるだろうし
荒らすのも程々にな

452:名無しさん@編集中
15/07/23 22:21:11.71 hrMqL3ar.net
>>444
日本の防衛ではなく大好きなアメリカの奴隷として働けるのだものね

453:名無しさん@編集中
15/07/23 22:25:01.55 WfmCNGEM.net
居させてやってるのに日本が嫌なら日本から出て行ってね。

454:名無しさん@編集中
15/07/23 22:49:31.97 Rx7NIYCB.net
>>420-421
そうだったんだ。
それにしても廃止理由が言い訳がましいって言うか取って付けたような。
そもそも登録させてた理由に筋が通ってなかったから廃止の理由にも筋が通せないんだろうな

455:名無しさん@編集中
15/07/23 23:07:17.88 UiGOf8jx.net
>>446
お前は極左翼だな

456:名無しさん@編集中
15/07/23 23:18:15.04 ziBdjbUo.net
日本人と仲良くしたいならな、ピカを落としてごらんw
そういう国

457:名無しさん@編集中
15/07/23 23:23:09.63 MgFVg98F.net
>>444
そういうのは法治国家とは言いません、中韓と同じです。

458:名無しさん@編集中
15/07/23 23:44:48.59 +hjUbv80.net
>>451
今の安倍さんのやってることが法治国家としてどうなのよ?と言う話。

459:名無しさん@編集中
15/07/23 23:47:36.49 GhzvIi6m.net
議長を殴る方が法治国家だといいたいんですね。
さすがです。

460:名無しさん@編集中
15/07/23 23:47:41.91 T5mDw5+W.net
>>399
おまえばか(´・ω・`)?

461:名無しさん@編集中
15/07/24 22:57:18.73 PAVJ3ken.net
TVTestで5.1chソースを再生した場合ロジテックのG35rのようなUSB接続のヘッドホンでサラウンド再生できますか?

462:名無しさん@編集中
15/07/25 13:56:30.57 4h9cVXyi.net
不逞鮮人が暴れてるな。シネ

463:名無しさん@編集中
15/07/25 14:56:38.98 ZzWkpKYB.net
お、ゴキブリ出たか

464:名無しさん@編集中
15/07/25 19:11:12.88 uyIS3Q42.net
質問です。
再生時の一時停止や5s,15s1m,5m先送り(またはその逆)のボタンってありますよね。
これってマウスでしか操作出来ないのですか?
キーボード操作したくて。ボリュームだけは↑↓キーで可能です。
プラグインっていうのが必要なんですかね?
よろしくお願いいたします。

465:名無しさん@編集中
15/07/25 19:14:28.01 N5+QSZpj.net
東芝には失望したニダ

466:名無しさん@編集中
15/07/25 19:17:17.92 /h5TI7rN.net
>>458
> 再生時の一時停止や5s,15s1m,5m先送り(またはその逆)のボタンってありますよね。
無いです

467:名無しさん@編集中
15/07/25 19:25:03.20 F6sEc5CM.net
>>458
キーボード操作できますよ

468:名無しさん@編集中
15/07/25 20:47:50.02 uyIS3Q42.net
>>460
ありますよ~
0.7.23.0っていうバージョンには。
表示してないだけじゃない?
│< │<< <<5m <<1m <<15s ││ 5s>> 15s>> 1m>> 5m>> >│
こんな感じ。
ただ、│< と >│ は押しても何もならない。
>>461
設定の中に「キー割り当て」ってありました。
ただ*s,*mスキップとか無いですなぁ…

469:名無しさん@編集中
15/07/25 21:22:21.24 3zjwUuOr.net
>>462
TVTest_0.7.23にはそんなものないです
もちろんローカルファイルの再生、一時停止やスキップ等もできません
ちなみにプラグインのTvtPlayを使うとキーボード操作で早送りや速度変更等もできます

470:名無しさん@編集中
15/07/25 21:26:57.06 qJAOg9Qi.net
BonDriver_Fileの方な。

471:名無しさん@編集中
15/07/25 21:31:07.27 78UPWGkn.net
情報の小出しとかやめときゃいいのに。明らかに相手に内容を伝える気ゼロだろ。

472:名無しさん@編集中
15/07/25 21:50:09.52 RutT2Ajg.net
>>458
ねーよ
そもそもリアルタイム試聴しか出来ないのになにに使うんだよ
そう言ったプラグイン使うなら別だけどさ

473:名無しさん@編集中
15/07/25 21:53:04.42 /0/aFQ6K.net
>>466
積んでおいたTSもよく再生してますが何か

474:名無しさん@編集中
15/07/25 21:58:46.38 noqRzPA6.net
ああ、またガテン系、茶金髪、刺青入ったDQN両親及び
片親の子供が荒らしてるのか

475:名無しさん@編集中
15/07/25 22:37:16.33 i+Y5h5BV.net
そのどれにも当てはまらないと幸せなのかな。

476:名無しさん@編集中
15/07/25 23:31:54.07 +V10lz/n.net
何の流れかよくわからんけど、とりあえず0.7.23でBonDriver_File.dllでts再生したら
普通にプラグイン無しで一時停止とか5秒15秒スキップとか出来てるが?
で、何の話題?

477:名無しさん@編集中
15/07/25 23:36:55.59 234PbqW5.net
BonDriver_File.dll自体がプラグインって話する?

478:名無しさん@編集中
15/07/25 23:42:57.75 OQS7goXk.net
土曜日&夏休みの日本は絶望的

479:名無しさん@編集中
15/07/25 23:53:21.33 LGMC8Lv1.net
>>468
そんなやつらはTVTestとは死ぬまで無縁だよ

480:名無しさん@編集中
15/07/25 23:54:24.72 NeYQXMei.net
人間自体が絶望的。
そろそろ人以外に変わろうと悩み中なんだよね、
割りと、
マジで。
(^ム^


481:)



482:名無しさん@編集中
15/07/26 17:07:33.72 +PXecICb.net
>人以外に変わろう
それを実現済みなのがチョウセンヒトモドキ

483:名無しさん@編集中
15/07/26 17:28:07.09 4ADEehp2.net
>>474
もし超人間になれたら知らせてね

484:名無しさん@編集中
15/07/26 17:31:09.40 aHaYSbL9.net
>>474
別の世界線へ移動すると良い。

485:名無しさん@編集中
15/07/26 21:18:12.67 Tl1Zrg06.net
人間になりたい 
    by ベロ

486:名無しさん@編集中
15/07/26 21:40:25.07 YwaPUhNj.net
私のムチは痛いよ!
    by ベラ

487:名無しさん@編集中
15/07/26 21:46:31.10 rFwm3E8S.net
うーんガンダー!
    by ハゲ

488:名無しさん@編集中
15/07/28 22:44:29.20 7HffxDGf.net
Windows10で動きますか!?!!?!?

489:名無しさん@編集中
15/07/28 23:11:25.42 RjK4EN2t.net
動きますよ
ただしドライバとデコーダは別途確認

490:名無しさん@編集中
15/07/28 23:13:10.31 yuj9GowN.net
ドライバは8.1でつかってたのは使えないのん?

491:名無しさん@編集中
15/07/28 23:31:20.96 xe3TREnh.net
>>483
お前は真性のおバカか?
まだ発売されてないOSで使えるか否かはわかるわけないだろJK
(たとえ前日でも、たとえIPで試してたとしても)

492:名無しさん@編集中
15/07/28 23:32:26.75 yuj9GowN.net
>>482
いやいや
このレスを見れば誰だってその疑問を持つでしょ

493:名無しさん@編集中
15/07/28 23:46:56.72 zZ0wfnKp.net
デバドラとBONドラを分けて考えず
ドライバと一言でいうのはただの馬鹿

494:名無しさん@編集中
15/07/28 23:49:05.89 i4+cqfNe.net
でもドライバはデバドラ
ボンドラはボンドラじゃね

495:名無しさん@編集中
15/07/28 23:50:06.75 i4+cqfNe.net
てかボンドラをドライバと言っては誤解を招くと思う

496:名無しさん@編集中
15/07/28 23:50:27.68 vrCFW5Y/.net
>>485
緊急合体だ

497:名無しさん@編集中
15/07/28 23:50:38.35 yuj9GowN.net
>>486
だから・・・・・・・・・・・・・・・・
>>482
>動きますよ
>ただしドライバとデコーダは別途確認
とドライバの話はこの人がいってるわけで、そのドライバの別途とは8.1のものでなく
新たに10用のは必要なのか?ってことで分けるかどうか関係ない。
全てを含んだ質問。
少しはない頭をつかえよ・・・・・・・

498:名無しさん@編集中
15/07/28 23:59:36.80 zZ0wfnKp.net
>>482が言ってるドライバとはBonドラの事だろ
デバドラが動作するかどうかは>>484が言ってる通り
現物が出るまで誰もどうこう言えないはず

499:名無しさん@編集中
15/07/29 00:03:11.95 AkE501J0.net
あー強制引っ越しというか
立退きって気分w

500:481
15/07/29 00:05:22.26 O8mCUgYe.net
>>490
申し訳ない、書き方が悪かった
でもそれ以上でもそれ以下でもないというか…
自分の環境では
10 build 10240
tvtest (githubに上がってるdevelop最新、vs2013でビルド)
bondriver_spinnel (物理チューナー自体は別途PC)
lav filter
evr
でtvtestが10で動いて視聴できることは確認した
10のPCでチューナーから直接視聴できるかは
チューナーのデバイスドライバと盆ドラ次第かと
あと、カードリーダーのデバイスドライバか

501:名無しさん@編集中
15/07/29 00:07:25.48 AkE501J0.net
あーまた盆ドラ探しの地獄がはじまるのかー

502:名無しさん@編集中
15/07/29 00:14:52.17 o7D/E5m2.net
ボンドラは動くだろ
デバドラはPlexとか問題あっても対処しないだろうな

503:名無しさん@編集中
15/07/29 08:57:31.37 QlSwMgJn.net
KEIAN使ってる奴誰かいない?

504:名無しさん@編集中
15/07/29 16:17:34.76 7W6c78W0.net
今の7の環境のまま10に移行しても映る?

505:名無しさん@編集中
15/07/29 16:25:51.18 IPDRjHnj.net
フリーオのデバドラは出ますか?

506:名無しさん@編集中
15/07/29 19:42:34.12 nJsiNwo9.net
お・・・押したい
次ぎ�


507:ヨ(N)ボタンを押したくてムズムズする・・・(;´Д`) http://kzho.net/jlab-giga/s/1438166399570.jpg でも人柱が試すまでガマンガマン・・・(´・ω・`)



508:名無しさん@編集中
15/07/29 19:51:14.05 TZ7vXOL0.net
>>499
10のMSデコーダーが使えないだけで、別にデコーダー用意すれば10でも普通に動くよ

509:名無しさん@編集中
15/07/29 20:14:34.27 7W6c78W0.net
録画映像は撮れてたが、TVtestでは再生オフのチェックが外れず見られない
どうすればいい?KBいじれないんだけど

510:名無しさん@編集中
15/07/29 20:29:06.28 3sysZrot.net
自分でデコーダ用意出来ない馬鹿は一生7使ってろよ

511:名無しさん@編集中
15/07/29 20:34:26.88 eqIOhq99.net
KBいじれないってなに

512:名無しさん@編集中
15/07/29 20:55:24.80 x2XhNQXf.net
>>502
すげえな自分で用意できる技術力羨ましいわ
俺はどっかから引っ張ってくるわ

513:名無しさん@編集中
15/07/29 21:01:18.72 YOPbawZA.net
皮肉を言ったつもりが己の醜態をさらすことになるという

514:名無しさん@編集中
15/07/29 21:21:30.90 Unt/Sadg.net
一生懸命揚げ足取ろうとする池沼
だな

515:名無しさん@編集中
15/07/29 21:38:33.11 cQchiVsi.net
OS変わるたびにめんどくさいな

516:名無しさん@編集中
15/07/29 21:58:46.23 +WALOfAn.net
>>504
それを用意するというのでは?

517:名無しさん@編集中
15/07/29 23:07:46.29 skJZ8rIQ.net
動作報告まだ~?

518:名無しさん@編集中
15/07/29 23:15:03.03 9y2uxutj.net
>>509
問題ないみたいだよ

519:名無しさん@編集中
15/07/29 23:17:03.39 9y2uxutj.net
>>509
>>493

520:名無しさん@編集中
15/07/29 23:18:21.81 skJZ8rIQ.net
うむ……

521:名無しさん@編集中
15/07/29 23:34:58.99 TyMb1wVQ.net
【構成】
【OS】Windows10 Pro x64
【CPU】Core i7 2700K
【マザボ】ASUS P8Z68-V GEN3
【チューナー】PX-W3PE V1.3
【ソフト】tvtest 0.7.23 tvrock 0.9u2
視聴、録画共に問題無し!
TS初心者勉強会スレでいつの日か話題になってた、テレ東の録画ファイルがHDDをガリガリしちゃう問題はWindows10でも直ってませんでした(残念)

522:名無しさん@編集中
15/07/29 23:37:57.15 LR52F8xr.net
>>513
テレ東の件、報告ありがとう

523:名無しさん@編集中
15/07/29 23:40:06.33 cQchiVsi.net
>>513
デコーダどうしてる?

524:名無しさん@編集中
15/07/29 23:45:54.11 TyMb1wVQ.net
windows8.1の時に使ってたffdshowがそのまま使えてる感じ

525:名無しさん@編集中
15/07/29 23:55:57.82 YOPbawZA.net
字幕用のTVフォントは待避したほうがいいんかな

526:名無しさん@編集中
15/07/30 00:36:34.90 rwlzfPrE.net
普段使い機だと、MSデコーダー消えるからwin10は躊躇するわ

527:名無しさん@編集中
15/07/30 00:44:38.64 LtZqv2q9.net
10でWindows DVD Playerってのが後日配布されるって話だけど、
「Windows 7 Home Premium/Professional/Ultimate」及び「Windows 8/8.1 with Media Center Pack/Pro Pack」
を使用していて「Windows 10」にアップグレードしたユーザーのみ利用可能です。
これに該当すれば、MSのデコーダーも使えるようになるかもね

528:名無しさん@編集中
15/07/30 01:28:37.34 Z9B4+Cq0.net
994 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 00:43:21.71 ID:XiuKr51E
マイクロソフトは、Media Centerのかわりの
Windows 10用のWindows DVDプレーヤーをロールアウト
URLリンク(www.neowin.net)


529:-media-center ただし無料なのはwindows 7-8.1からのアップグレードユーザーでwindows updateから 更新される ただクリーンインストールしたユーザーは有料でストアからダウンロードできるようになるそうだ



530:名無しさん@編集中
15/07/30 01:42:31.15 IL1TNIQ6.net
お前らうごいたよ
URLリンク(www.dotup.org)

531:名無しさん@編集中
15/07/30 01:48:55.54 W4fOYzp5.net
4Kモニタか?アイコンが豆みたいだなw

532:名無しさん@編集中
15/07/30 01:59:33.88 UruLhNBn.net
>>521
それ、clear type 効いてる?

533:名無しさん@編集中
15/07/30 02:03:37.77 e/k58XpG.net
勢いで入れてしまったw
たぶん超初心者向け構成だろうけど一応報告
Windows 7 Home 64bit DSP
KEIAN KTV-FSUSB2
TVTest + TTRec

Windows10 Home 64bit
KEIAN KTV-FSUSB2
TVTest + TTRec
まったく手を加えず問題なく動作
記念ぱぴ子

534:名無しさん@編集中
15/07/30 02:04:49.10 IL1TNIQ6.net
>>522
4kモニター
>>523
きいてるよ

535:名無しさん@編集中
15/07/30 02:09:06.48 hYF8LHVi.net
>>524
マジすか
俺もKTV-FSUSB2で7からの移行だから
ドライバの署名やらめんどそうと心配してたが
安心した

536:名無しさん@編集中
15/07/30 02:10:11.58 IL1TNIQ6.net
お前ら中絶はレイプよりひどいぞ覚えとけ
中絶は 子宮の中にいる赤ちゃんを殺すことです。
私は中絶の映像を見たことがあります。
子宮の中で逃げ惑う赤ちゃんをスクリュウみたいな機械で体を切り刻みます。
手が切られ、足が切られ、それでも動いて逃げようとしている赤ちゃんの胴体を切り、最後は頭だけになった状態にし、
バラバラになった体を吸引機で吸出していました。

537:名無しさん@編集中
15/07/30 02:12:34.51 e/k58XpG.net
>>526
なにもしなくてすんでよかった!w

538:名無しさん@編集中
15/07/30 02:42:31.23 ZhpvgUL9.net
win8.1 → win10 にアプグレしても PLEXのPX-S1UD は問題なく動作しました (`・ω・´)ゞ
URLリンク(kzho.net)

539:名無しさん@編集中
15/07/30 03:16:21.88 7TpiplC3.net
BCUDはどうかね?

540:名無しさん@編集中
15/07/30 04:06:41.82 pvRK7gnf.net
10で使うとタイトルバーの上に白い帯が入るのが不細工だね。
チューナー関連に限らず、予想以上にそのまま素直に使えてよかった。

541:名無しさん@編集中
15/07/30 05:00:47.72 e0dMiwz3.net
win10うちのpx-w3peだとダメだな

542:名無しさん@編集中
15/07/30 05:24:20.27 LtZqv2q9.net
とりあえずwin10で、8.1のメディアセンターの代わりに配布されたWindows DVD Playerインストール後に
10のMSデコーダーが正常に使える事を確認した

543:名無しさん@編集中
15/07/30 07:32:48.41 e0dMiwz3.net
あぁデコーダーが駄目だった可能性があるのか
帰ってきたらもう一回やってみよう

544:名無しさん@編集中
15/07/30 07:57:03.31 OniUPCmv.net
>>521
よくそんな糞アップローダー使うかなあ
すぐ消えるだろ
imgureとかまともなところ使えよ

545:名無しさん@編集中
15/07/30 08:07:17.49 g5unSe3C.net
>>521
4Kモニタさすがに広いな

546:名無しさん@編集中
15/07/30 10:04:27.14 IL1TNIQ6.net
>>521
すぐ消えるから使ってるんだが

547:名無しさん@編集中
15/07/30 10:09:58.45 6L3wPeF3.net
他のスレとか除いても基本的にWindows8/8.1が動いてる環境なら
チューナードライバも関連アプリもWindows10で大丈夫そうだな

548:名無しさん@編集中
15/07/30 12:59:41.26 9Gm6usBS.net
ていうか、今朝からタスクトレイにGWX.exeが常駐しなくなったなw

549:名無しさん@編集中
15/07/30 13:17:16.16 Tm4BByFv.net
KB3035583は削除したけどGWX.exeがタスクトレーの▲の中に残ってるんだけど
これどうやれば消せるのかな?

550:名無しさん@編集中
15/07/30 13:17:43.35 Tm4BByFv.net
ごめんスレを間違った。

551:名無しさん@編集中
15/07/30 14


552::55:06.80 ID:7eygl4Za.net



553:名無しさん@編集中
15/07/30 15:00:13.05 7eygl4Za.net
自己解決した
7からアップグレードした場合と8/8.1で使ってた人は
Windows DVD Playerが入るんだな
クリーンインストールしたら入らないんだな

554:名無しさん@編集中
15/07/30 15:38:36.30 CnSYIt5d.net
8と8.1はWMCじゃないと要件足りないんじゃないの

555:名無しさん@編集中
15/07/30 17:21:01.90 IQCOfN2W.net
その通り

556:名無しさん@編集中
15/07/30 17:32:45.77 vVvAEisJ.net
アップグレードしたのにWindows DVD Playerがインストールされない

557:名無しさん@編集中
15/07/30 17:33:30.57 gyVZSGhN.net
KTV-FSPCIE
Win7 ProからWin10 Proにアップグレード
何もしなくてもそのまま使えたよー

558:名無しさん@編集中
15/07/30 18:01:09.04 vVvAEisJ.net
と思ったら入ってた

559:名無しさん@編集中
15/07/30 18:46:15.97 6L3wPeF3.net
Window7Proや8/8.1Pro環境の人は基本的に10でも問題なさそうだね
初期のOSバグ取りが終わってからメディアサーバーにインストールするか
ついでにSSD買ってこよう

560:名無しさん@編集中
15/07/30 19:15:54.43 e0dMiwz3.net
Windows DVD Playerどこにあるの?

561:名無しさん@編集中
15/07/30 19:19:55.64 OBzQ7/lZ.net
windows update

562:名無しさん@編集中
15/07/30 19:30:12.83 e0dMiwz3.net
updateしても最新ですって出て駄目だこりゃっと思ったけど
スタート押したら入ってた ありがとう

563:名無しさん@編集中
15/07/30 19:38:22.32 e0dMiwz3.net
映ったぁ~
でもクリーンインストールだとこれ入らないのか・・・どうすっかな

564:名無しさん@編集中
15/07/30 19:57:56.28 Zdbjv8DU.net
>>551
8.1からのアプグレだけど、それ入れなくても使えたぞ?
7の場合は知らん

565:名無しさん@編集中
15/07/30 20:12:20.70 LWiGIjoi.net
通知アイコンをクリックすると「場所」って書かれた部分だけ操作できないんだけどこれってなに?
こっちの位置情報とか流れてないよね?コレ?
URLリンク(k.pd.kzho.net)

566:名無しさん@編集中
15/07/30 20:13:22.02 LWiGIjoi.net
誤爆しました・・・orz

567:名無しさん@編集中
15/07/30 20:24:58.90 vVvAEisJ.net
TVtestは正常だったけどWMPで問題発生
DLifeのXファイルが吹き替え音声で再生されない
デコーダー変えたら治った

568:名無しさん@編集中
15/07/30 20:28:04.04 +i1FonUX.net
今日から PT3 と TVTest を使い出した者です。
BonDriver_PT3-S0.dll、 S1.dll、 T0.dll については問題なく設定できたのですが、T1.dll でチャンネルスキャンしようとすると
「チャンネルが検出できませんでした。信号レベルが取得できないか低すぎます」とエラーが出て受信できません。
つまり、二つある地デジチューナーの片方のみがスキャンできず、TVTestで受信できない状態です。
PT3の問題かと思いましたが、EpgDataCap_Bon.exe では問題なくチャンネルスキャンができますし録画もできますので、
きちんと受信できてはいるみたいです。
この問題の解決方法についてご存じの方がいれば、是非教えてください。

569:名無しさん@編集中
15/07/30 20:40:18.04 OBzQ7/lZ.net
エスパー求む!

570:名無しさん@編集中
15/07/30 21:49:50.95 imdKr8BG.net
Windows DVD Playerがなーい

571:名無しさん@編集中
15/07/30 21:50:17.90 K+HOd+lf.net
設定ミスってんだろとしか言えねぇな

572:名無しさん@編集中
15/07/31 00:43:01.85 a/zD5Fri.net
DscalerってTVtest 64bitじゃ使えんのですか?
なんか代わりになるもんないですか

573:名無しさん@編集中
15/07/31 01:01:43.96 ZkbF2ocH.net
DVDplayerはアップデートかけた後スタートメニュークリックしてみ
これとDscaler以外にデコーダでいいのある?

574:名無しさん@編集中
15/07/31 01:20:26.90 hyY28Gpt.net
Windows7かWindows8.1からのアップデートだと
結局マイクロソフトがDVDプレイヤーアプリをWindowsUpdateで無料配布したんだね。
Windows10にアップグレードしたけどそのデコーダーで普通にTVTestで再生できた。
製品版だとマイクロソフトがケチって無料配布じゃなくて、
WindowsStoreで自分で有料で買う形になるらしい。

575:名無しさん@編集中
15/07/31 01:47:57.08 GYPZwxQD.net
メディアセンターを8.1で入れてなかったので(どうせ入れてもTVTESTで無意味だったし)
10にあげてもDVDもらえなかった。
もしかした8.1でメディアセンターを入れておいて10でDVDプレイヤーをもらって
コーディックだけコピーできないのかね。

576:名無しさん@編集中
15/07/31 01:57:23.70 a7OFrmw8.net
MS使えなくても別にCyberLinkとかでええやん

577:名無しさん@編集中
15/07/31 02:44:06.94 GYPZwxQD.net
今CyberLinkの話はしてない
そんなの出してくるならAMDでええがなって話になる

578:名無しさん@編集中
15/07/31 02:48:09.75 a/zD5Fri.net
手動登録とかしたくねえしなあ
MSのもストア提供とかMSアカウントいるし
もっと手間かからず済むものはないものか

579:名無しさん@編集中
15/07/31 03:31:51.47 f2n/3siM.net
win7から10にしてからTVtest見れなかったけど、更新かけたらWindows DVDプレーヤーが入って見れるようになったお( ^ω^)

580:名無しさん@編集中
15/07/31 05:12:33.26 GYPZwxQD.net
一応メディアセンターを入れてた人はWindows Update経由だからストアアカウントは必要ないんだよね。
でも、それ以外で純正がほしければストアで購入と。

581:名無しさん@編集中
15/07/31 06:35:47.49 0CEvgrQg.net
スリープ復帰時にTVTestのクラッシュ病が再発するようになった・・・・
以前はWin7のKasper環境でESETに変えたら落ちなくなったからKasperが悪いと思ってたのに・・・・

582:名無しさん@編集中
15/07/31 06:59:41.10 YgjUYGH8.net
だれか簡潔にアップグード手順まとめてくれ(他力本願

583:名無しさん@編集中
15/07/31 07:02:51.20 a7OFrmw8.net
Win10にアップグレードしてWinUpdateします
以上

584:名無しさん@編集中
15/07/31 07:17:18.93 A1WEEern.net
他力本願なのだからまず心を込めて南無阿弥陀佛と唱えることからはじめないと。

585:名無しさん@編集中
15/07/31 07:24:31.45 ZkbF2ocH.net
問題はwindowsDVDplayerをいくらで売るのか、だ

586:名無しさん@編集中
15/07/31 07:42:50.37 680GYd20.net
PX-BCUD、7から10への移行
何もいじらずに>>573でいけた
一応8用のドライバとか用意したけど必要なかった

587:名無しさん@編集中
15/07/31 08:30:02.99 6NDWU5bs.net
こちら、14万3千円になっております

588:名無しさん@編集中
15/07/31 10:19:01.93 h5TX+cLS.net
アプグレだけDVDプレーヤー付属かぁ
どうせなら新規インストールで入れたい…

589:名無しさん@編集中
15/07/31 12:32:07.77 zfYT8GJf.net
MSってこういうDVDアプリで稼ぐつもりか
そのうちffdshowとか入れられなくなるぞ

590:名無しさん@編集中
15/07/31 13:05:29.80 4XyHG/GN.net
>>578
あれって8.1でメディアセンターを入れておけば10でDVDプレーヤーを貰えるみたいだけど、
一旦8.1から10にしてクリーンインストールは諦めて回復だっけ?
あれで初期状態にしたらどうなるのかな?
自分はもう8.1に戻してしまったし、メディアセンターを入れとかないといけないのしらなくて
DVDプレーヤーはもらえなかったんだけど(メディアセンターのキーはもってる)。
もしそれでDVDプレーヤーが貰えるならクリーンインストールじゃないけどまだまし?って感じかな。

591:名無しさん@編集中
15/07/31 13:53:46.09 BfFMhsre.net
>>579
企業が真っ当に販売してるソフトでDVDの再生をサポートするにはライセンス料がかかる
win7では最初からDVD再生できるじゃんってのは、OS代にライセンス料が含まれてるから
なので、win7ではタダだったと言うのは間違いで、気付かないうちに買ってただけ
要するに、win7では強制抱き合わせ販売だったのがwin8以降では必要無いなら買わなくてもよくなった、
でも欲しい人もいるかもしれないからその機能だけの販売もしてる、ただそれだけ

592:名無しさん@編集中
15/07/31 15:07:52.77 Q/ITrgAN.net
>>581
まずは文章構成の練習しろ
改行もおかしいし�


593:ヌむに耐えん



594:名無しさん@編集中
15/07/31 15:10:01.58 G3YZtxNa.net
愚痴をこぼしてまで無理して読んでやる義理はないんじゃね。

595:名無しさん@編集中
15/07/31 15:23:17.21 4XyHG/GN.net
>>581
でもOS Xには最初からDVDプレーヤーは入ってるし、OS Xは無料。
Macに付いてるからだろ!と言うと思うけど、
最近のMacにDVDドライブは付いてないのにそれでも入ってる。
しかも、Windows Media Centerのように別途インストールするんじゃなく
OS標準でインストールされる。

596:名無しさん@編集中
15/07/31 15:56:30.63 Vck20npq.net
しかしロジックボード(爆笑等の修理の値段が高いから腐れ林檎は要らない

597:名無しさん@編集中
15/07/31 16:03:21.22 4XyHG/GN.net
APP入ってればマウスもモニタもロジックボードも送料も無料で修理してくれるからな。

598:名無しさん@編集中
15/07/31 16:33:58.91 BfFMhsre.net
>>584
MPEG-2のデコーダに対してライセンス料が発生するんだから、DVDドライブはあろうがなかろうが関係ない
あとそもそも、ライセンス料は払った上で製品は無料で配るって事をやっちゃダメな訳でもない
OSの開発にしたって莫大な金がかかってるはずなのに無料で公開するくらいなんだから
ちなみにffmpegが無料で公開できてるのは、非営利だから見逃されてるみたいなもん
ワイらの書いたコードが特許に抵触するかどうかなんてワイら特許の専門家ちゃうから知らんわ、と言う
かなり強気なスタンスでやってるけど、営利企業がそんな事言ってたら多分袋叩きだろう

599:名無しさん@編集中
15/07/31 16:37:34.21 AmgnXA4R.net
>>584
アップルはハードで儲けてOSやその付属ソフトで儲けようっていう発想じゃないんだろ

600:名無しさん@編集中
15/07/31 16:45:32.30 6Xj5LN0C.net
>>583
愚痴をこぼしてでも読んだのか
読んだから愚痴をこぼすのか
膝が痛いから太るのか
太ってるから膝が痛むのか

601:名無しさん@編集中
15/07/31 17:06:23.62 Or2W2ggR.net
>>589
猫が先か、鶏が犬か
ということだな!

602:名無しさん@編集中
15/07/31 17:12:40.19 A1WEEern.net
メディアセンターなんてDVD再生するのに使った覚えないけどね

603:名無しさん@編集中
15/07/31 17:25:48.59 4pYo0Rrb.net
みんな10のDVD入れる事で解決してるんだね
うちみたいにTS再生がワンセグ画質になるってパターンは無いのか

604:名無しさん@編集中
15/07/31 17:27:00.88 4pYo0Rrb.net
あ、TSなんか加工してるの忘れてた

605:名無しさん@編集中
15/07/31 17:39:19.99 LuQ4j3HJ.net
とりあえず現在のサービスのみ保存するにチェック入れとけ

606:名無しさん@編集中
15/07/31 18:01:57.28 zr3Ie+YY.net
8.1 Pro with Media Centerからアップグレード
DVDプレイヤーもWindows Updateから勝手に入ったみたいでデコーダーもおk
なんか拍子抜けだな今んとこ

607:名無しさん@編集中
15/07/31 21:56:45.29 hyY28Gpt.net
>>578
Windows10のアップグレードユーザーに付いてくるDVDプレイヤーはそんなに買う価値ないよ。
画像のとおりすっごいシンプルで低機能で、
普通なら有料のDVDプレイヤーに付いてくるような高画質化機能やオプション機能はなし。
とりあえずDVDを再生できるだけのプレイヤー。
見た目はわりとシンプルで綺麗なモダンデザインで俺は好きだけど。
TVTestでデコーダーが使えるけど無料のデコーダーなんて他にいくらでも今はあるんだしさ。
URLリンク(i.imgur.com)

608:名無しさん@編集中
15/07/31 23:01:09.96 zCP5aRV5.net
7からのアップグレードだと7のwmpついてきてびっくりしたわ

609:名無しさん@編集中
15/07/31 23:07:06.58 tcrA3DTd.net
7のスキンがそのまま持ち越しされたんかな?

610:名無しさん@編集中
15/07/31 23:35:05.51 A1WEEern.net
え?WMPも変わったの?

611:名無しさん@編集中
15/07/31 23:37:59.89 zvoaI+25.net
TVTestで赤い録画ボタンをおして録画した.tsを再生すると音がとぎれ途切れになっているのですが、
どこを設定すれば直りますか?

612:名無しさん@編集中
15/07/31 23:41:44.75 lHtMZDxK.net
昨日8.1から10に上げて動作確認だけして8.1へクリーンインストールをしなおしたんだけど
tvtestが録画終了後ウインドウが閉じなかったり、保存されたファイルがギョンギョンって変な音がしたりとこれまで起こった事が無い状況になってる。
環境は元と同じだけど、1からすべて設定しなおしたんだけど。
何か変なアップデータが入ったのかな。

613:名無しさん@編集中
15/07/31 23:49:05.46 hyY28Gpt.net
>>599
WMPは8.1から見た感じ変化ないな。どっかが改良されたのかも知れないけどぱっと見た感じ分からない。

614:名無しさん@編集中
15/08/01 00:03:05.71 lorF4Nbb.net
>>587
全然違うよ、営利・非営利ってよりffmpegはバイナリを配布していない。
設計図としてソースコードは配られてる。コンパイルしてバイナリを各人が作るのは問題ない。
あとバイナリ配布されてる場合は、配布してるサーバがある国の法律で特許の問題をクリアできる場合か、法律を無視してゲリラ配布してるか

615:名無しさん@編集中
15/08/01 01:05:25.09 rMh8mTRr.net
じゃあlavやらffdshowはTax Havenの特許版みたいな国で公開されてるってこと?

616:名無しさん@編集中
15/08/01 01:13:32.47 FGEpkZ0T.net
Tax Haven

617:名無しさん@編集中
15/08/01 01:48:37.65 JKYMrbs6.net
だから64bitのTVtestでは何を使えばいいの?
DScaler使えないんだけど

618:名無しさん@編集中
15/08/01 01:55:17.90 g7xUTE+S.net
ffdshowでいいよ

619:名無しさん@編集中
15/08/01 02:09:45.21 9vog5SoV.net
それはちょっと

620:名無しさん@編集中
15/08/01 02:26:29.36 g7xUTE+S.net
なんでや

621:名無しさん@編集中
15/08/01 04:30:35.45 Dpnfj6LR.net
>>603
URLリンク(www.ffmpeg.org)
から堂々とバイナリダウンロードできるURLを紹介してるよね。
そのリンク先がffmpegと関係あるのかないのか知らないけど、いずれにせよ公式サイトでバイナリはここから
手に入るよと紹介しておいて、俺たちは直接配布してないからセフセフなんてのが通る世界だとも思えない。
と言うか、そもそもソースでの配布なら特許侵害にならないってのが通るかどうかも、国によって違ったはず。
あと例えばwindows用の配布元はアメリカのサーバだけど、それが「特許の問題をクリアできる国」なの?
それとももしかしてバイナリ配布者がライセンス料被ってんの?さすがにそんな事ないよね?
URLリンク(www.ffmpeg.org)
にも、商用ソフトにffmpeg組み込んで使ったらMPEG LAにライセンス料請求されるかもねって書いてあるし、
非営利だからお目こぼしされてるとみるのは妥当だと思うけど・・・。

622:名無しさん@編集中
15/08/01 07:26:49.83 GAGQgyCL.net
そろそろスレチだから続けたかったら移動してくれ

623:名無しさん@編集中
15/08/01 08:33:52.47 R7giY9wj.net
>>610
その通りだろ。
MPEG-LAにしても、金のない所からはとれないのは分かってるだろうし。

624:名無しさん@編集中
15/08/01 17:40:04.43 Qd4ay6dC.net
>>595
そもそもPCでDVDなんて見てる奴まだいるのか?
DVDって720x480だろ、4K液晶とかで全画面表示させたら
液晶から5mぐらい離れないとドットが荒すぎて見れたもんじゃないんじゃね。

625:名無しさん@編集中
15/08/01 17:51:27.65 ifEN4DPe.net
10年前に録画したテレビ番組とかDVDに録画してたりする・・・(´・ω・`)

626:名無しさん@編集中
15/08/01 17:55:21.03 hU1iPLMq.net
>>613
TVが無いんだわ

627:名無しさん@編集中
15/08/01 17:57:12.69 WjqbhTBx.net
>>613
未だにレンタルされているディスクなんてDVDの方が多いという現実を受け入れろよ

628:481
15/08/01 17:59:38.48 tDnP3HAt.net
別にプレーヤーが欲しいわけではない

629:名無しさん@編集中
15/08/01 18:00:23.88


630:bx1CYqAg.net



631:名無しさん@編集中
15/08/01 18:06:23.56 Qd4ay6dC.net
てか、俺なんかはレンタル屋のDVDですら見なくなった。
まぁ、DVDを見なくなった主な原因はPT/PX環境を揃えてからなんだけどw
地デジやBSやスカパープレミアムとかってDVDよりも画質良いからさ。
DVDに対するこだわりがほぼ消えてしまった感じ。
5・6年前ぐらいんいバックアップしたDVDRですら触らなくなったしなぁ

632:名無しさん@編集中
15/08/01 18:12:42.14 hU1iPLMq.net
いや、実際4KどころかフルHDの液晶でもDVD画質はしんどい。

633:名無しさん@編集中
15/08/01 18:24:16.60 n7+XLZVh.net
でも、こういうスレに来るような人はともかく、
一般ピーポーでは未だにpcモニタは1280pix程度だったり、テレビも1300台だったりだからな。
DVDでも十分な人が多い。
それに画質なんて音と同じで聴こえれば動いてればいいって人が大半だからなw
色温度の高い設定してやれば喜んで綺麗~~とか思ってる人が多いよ。
ドンシャリの音が良い音~~って言ってる人みたいな感じかな?

634:名無しさん@編集中
15/08/01 18:26:02.40 Qd4ay6dC.net
DVD画質って、懐かしのNHK BS2やスカパーの標準画質とほぼ同レベルだし
なにがキツイかって、画面サイズまで引き延ばすと文字テロップの輪郭が
どう見繕ってもギザギザ過ぎて苦行を伴うところだな。
スタッフロールとかでタテスクロールなんてされた日にゃ目も当てられない。

635:名無しさん@編集中
15/08/01 19:12:47.09 iCdovcSi.net
>>618
ディープドリームの動画版だな!

636:名無しさん@編集中
15/08/01 20:06:38.05 /ulQkOTd.net
BD版があればいいけどDVDしかないものもあるし
昔のライブDVDとか水曜どうでしょうとか
画質は良ければそれに越したことはないが、
画質を見てるわけじゃないからね

637:名無しさん@編集中
15/08/01 20:41:52.92 bx1CYqAg.net
>>623
もう動画版もあるんだよ…

638:名無しさん@編集中
15/08/01 23:25:11.70 2W+KPtr+.net
MPEG2デコーダの話からよくこれだけ脱線できるな

639:名無しさん@編集中
15/08/01 23:48:44.78 1oiEiOjJ.net
まあ、デコーダなんてフリーであるんだし
DVDもVLCで十分だし
BDもVLCで再生する方法あるみたいだしね

640:名無しさん@編集中
15/08/02 00:24:00.80 sW1VQbRq.net
MSが鉄板

641:名無しさん@編集中
15/08/02 00:59:14.42 4Z/H4nEL.net
win8.1からアップグレードしたんだけどアップデートにDVDPlayer来ないんですが
なんか設定とかある?

642:名無しさん@編集中
15/08/02 01:05:43.26 XOWuouwn.net
いいえありません
10にアップする前のOSで条件を満たしていれば来る、満たしていなければ来ない
それだけのことです

643:名無しさん@編集中
15/08/02 01:16:00.30 4Z/H4nEL.net
1回win10をクリーンインストールするために
win7→win10アップグレード→win10クリーンインストール
してクリーンインストールじゃDVDPlayerDLできないっての見て
win7クリーンインストールしてとりあえずSP1だけ当てて
URLリンク(www.microsoft.com)
でwin10にアップグレードしたんだけどDVDPlayerこない・・・
メディアセンターとか起動して初期設定とかしないといけないんだろうか・・・・
それともこのツールでアップグレードはだめでアップデートの機能でアップグレードしないといけなかったんだろうか

644:名無しさん@編集中
15/08/02 01:33:54.22 piMlA7bn.net
8.1にWindows Media Centerを入れて10にアップグレードすればおk

645:名無しさん@編集中
15/08/02 01:41:58.98 4Z/H4nEL.net
んー…じゃあアップグレード時にアプリや設定引き継がないにしたからダメだったんだろうか…

646:名無しさん@編集中
15/08/02 01:52:30.42 dE/Lk5ox.net
条件満たしたうえで、windows う�


647:垂セてした? アップデートした後にDVDPlayerってPC検索すれば、入っているなら出てくる



648:名無しさん@編集中
15/08/02 02:22:13.79 4Z/H4nEL.net
条件って具体的に何なんでしょうか?
win7でsp1入ってる状態でメディアセンターは弄ったことなかったので初期設定とかはしてないですが標準でメディアセンターは入ってますよね?
その状態でアップグレードのツールダウンロードしてアプリや設定は引き継がない設定にしてアップグレードしました

649:名無しさん@編集中
15/08/02 02:37:09.71 J2nMdWuL.net
>>635
多分引き継がないとだめなんだと思うよ
MediaCreationToolでのアップグレードは問題ない

650:名無しさん@編集中
15/08/02 02:50:34.85 JVd4HVqh.net
>>636
うちの引き継いだPCにDVDPlayerなんてないよ

651:名無しさん@編集中
15/08/02 02:54:50.71 lm0DAWBF.net
DVDが見れる見れないはいい加減スレチだから他所でやってくれ

652:名無しさん@編集中
15/08/02 03:00:28.46 eoN9VJBk.net
MSのデコーダだと、マルチモニタで再生中に
UACで暗転したり、HDMIの切替などでサブモニタが切り離されたりといった
イリーガルな事象が起きても、停止したり落ちたりせずに再生を続けてくれる
この堅牢性が一番の買いだった
(もうひとつくらいなんか事象あったけど忘れた)
これは、Win8が出た頃に、MCEにする必要があるかどうかという話の中で出たことなので
他のデコーダの今のバージョンがどういう動作になるのかは知らない

653:名無しさん@編集中
15/08/02 03:29:38.32 4Z/H4nEL.net
DVDの話じゃなくてデコーダーの話だから許して

654:名無しさん@編集中
15/08/02 03:32:48.10 JVd4HVqh.net
気づいたら引き継いだPCにはDVDPlayerがあった
これって他のクリーンインストールしてしまったPCに移せないのかな?
ストアで扱うなら1台に1アプリって売り方はしないと思うけれど

655:名無しさん@編集中
15/08/02 03:42:03.46 dE/Lk5ox.net
英語だけどこれが条件とQ&A
URLリンク(answers.microsoft.com)

656:名無しさん@編集中
15/08/02 03:46:43.64 JVd4HVqh.net
>>642
7と8見る限り無理みたいだね
金払ったアプリはほかのアプリと同じように移せるみたいだけど・・・・

657:名無しさん@編集中
15/08/02 04:27:15.43 gamvYARz.net
>>639
イリーガルってなんか違法なことしてるのかよお前

658:名無しさん@編集中
15/08/02 04:30:21.10 JVd4HVqh.net
プログラミング的な例外のことじゃねぇの?

659:名無しさん@編集中
15/08/02 04:59:53.37 mCZiWi4z.net
DVDプレーヤーで入ってたけどPlayerとは別物なんか?

660:名無しさん@編集中
15/08/02 05:05:26.25 kTDD4xZk.net
イレギュラー(例外性)とイリーガル(違法性)の違いについて

661:名無しさん@編集中
15/08/02 06:23:54.33 8wvpPlOw.net
>>639のような用法はしないんじゃね
intを入れなきゃいけないのにdouble入れちゃったみたいなのがイリーガルでしょ

662:名無しさん@編集中
15/08/02 07:07:17.68 bnCChhKL.net
>>638
DVDをみるためにいってるんじゃないことくらい察しましょうね。
>>635
うちもパーテシィションを予約済みを残したりあれこれ試したが
クリーンインストールではプレイヤーは出てこないな
まだ何か方法が無いか探ってるけど、10で認証が外れる事が増えてきたのでw
ちょっと8.1で大人しく様子見してる…
他に誰か試してる人いればいんだけどな。
1つ試してないのが、一度10にアップグレードしてプレイヤーがインストールされた状態で
クリンインストールするとき、キーを聞いてくるがパスしていつも続けてたけど
あそこで8.1のキーが通るかを試してない。

663:名無しさん@編集中
15/08/02 08:01:22.34 cf6Xu85J.net
>>649
Win7やWin8/8.1のキーはWin10のキーとして認識されない

664:名無しさん@編集中
15/08/02 09:04:33.18 lBxny/o8.net
アクションセンターで通知の履歴が見られるようになったのか地味に嬉しい
録画履歴がすぐ確認できる

665:名無しさん@編集中
15/08/02 09:38:19.09 bnCChhKL.net
>>650
やっぱり使えないよね。
じゃクリーンインストールで入れる事は不可能なのかな。
Windows 10の話題と異なるけど、catalystのデコーダを単独で入れる方法はないかな。
カードは持ってるんだけど、iGPUだけで運用しててインストーラで入れると(一旦カードをつけて)余計なソフトウェアが入るし。

666:名無しさん@編集中
15/08/02 10:11:30.84 bnCChhKL.net
>>651
録画履歴もMSにおくられちゃうけどねww

667:名無しさん@編集中
15/08/02 10:38:32.85 sIaIWxzy.net
PT2が読売テレビだけ映らなくなった…
家中のテレビともう一台のPT3は正常なんだが、ここだけデータ受信量が2/3くらいしかない
どうしたらいいんだ

668:名無しさん@編集中
15/08/02 10:42:27.99 RKX8eG/9.net
修理に出せば良いんじゃ

669:名無しさん@編集中
15/08/02 12:14:02.63 jDpMoV1x.net
Windows 10のUIだとウィンドウの枠は無い方がいいね。そもそも8以前のように表示されなくなったから。
上に変な白帯が出るのと、TvtPlayなんかの下に操作バー出すと間の透明な空白も変な感じ。

670:481
15/08/02 12:19:17.67 4huO3mEi.net
設定→プライバシー→フィードバックと診断→診断データと使用状況データ
拡張かフルになってると送信されてそうな気配はあるなw
暇なときに検証してみるか

671:名無しさん@編集中
15/08/02 13:01:29.45 et+9AuRP.net
>>655
PT3買う方がいいで

672:名無しさん@編集中
15/08/02 13:25:02.32 lBxny/o8.net
>>652
atimpenc.dllで検索

673:名無しさん@編集中
15/08/02 14:18:57.18 uIQnWeHQ.net
Win10にアップしたけど以下のエラーで動かなくなった・・・
他の人は大丈夫そうだけど、クリーンインストールしたからダメになったのかな?
ランタイムとかは確認したつもりだけどうまくいきません!
教えてエロい人!
BonDriverの初期化ができません。
エラーコード:0x45a
ダイナミックリンクライブラリ(DLL)初期化ルーチンの実行に失敗しました。
Windows10 Pro x64
Tvtest ver0.9.0-dev x86

674:名無しさん@編集中
15/08/02 14:25:49.73 6qzpGAg6.net
>>659
15-7から無くなった?

675:名無しさん@編集中
15/08/02 14:44:11.28 6qzpGAg6.net
>>659
名前が変わってそれらしきdllはあるけど、
DSフィルタに登録は出来ないね。

676:481
15/08/02 15:21:51.58 4huO3mEi.net
>>660
Visual C++ ランタイムが入ってないんじゃないの
なんの盆ドラかわからないけど
その辺はいままでと変わってない

677:481
15/08/02 15:23:00.79 4huO3mEi.net
すまん、確認したってあるな
なら忘れてくれ

678:名無しさん@編集中
15/08/02 16:12:15.83 uIQnWeHQ.net
>>663
いえいえ、レスありがとうございます。
念には念を入れ以下を確認しましたがダメでした・・・
Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム
Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム
Microsoft .NET Framework 4 (スタンドアロンのインストーラー)
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
ちなみにBonDriverはspinelになります。

679:名無しさん@編集中
15/08/02 16:20:21.40 o1hdMjM4.net
Spinel対策されたの?

680:名無しさん@編集中
15/08/02 16:22:03.16 xBTdtL/m.net
.NET Framework3を(ry

681:名無しさん@編集中
15/08/02 16:30:26.38 csc1PQKU.net
>>665
Windows7だけど OS再インスコしたらVisual C++ 2013も必要になってた
まぁ気休め程度にいれてみてはどうだろう?

682:名無しさん@編集中
15/08/02 16:46:00.46 bTZQZTCJ.net
>>665
これやった?
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)

683:名無しさん@編集中
15/08/02 17:00:38.36 ilzz4vNc.net
こういうの面倒くさそうだから
いつもTVTest関連は静的リンク(MT)でコンパイルしてるわ

684:名無しさん@編集中
15/08/02 17:01:48.82 o1hdMjM4.net
でもSpinelはソース公開されてないよね・・・

685:名無しさん@編集中
15/08/02 17:02:54.97 uIQnWeHQ.net
>>667
>>669
原因は.NET Framework3.5でした・・・
無事映りました!本当にありがとうございました!

686:名無しさん@編集中
15/08/02 17:09:14.75 o1hdMjM4.net
Win10, 弄りたくなってきたな・・・
しかし、TvTestをフルにつかつため、
新しいディスプレイが優先的に欲しいのだ
お金がほしいなぁ・・・

687:名無しさん@編集中
15/08/02 17:19:01.92 Vbbi2R/u.net
Win10て有料なの?

688:名無しさん@編集中
15/08/02 17:38:00.31 o1hdMjM4.net
8.xから10にする分にいは抵抗がないんだけど、
7から10はなんか損する気がする

689:名無しさん@編集中
15/08/02 17:57:44.07 4Sw2S9g1.net
>>654
買い替えろ

690:名無しさん@編集中
15/08/02 18:00:54.18 o1hdMjM4.net
>>654
電波環境悪いだけだろ、アンテナケーブルの状態や位置も含めて
チャンネルスキャンするときに信号強度とか出なかったっけ?
分岐させすぎならブースターとか必要かもな

691:名無しさん@編集中
15/08/02 18:01:09.09 kKYhP5cw.net
7から10に行ったけどスリープでトラブってるわw
xpから7に行った時と同じwww
OS変わると仕様が変わるからな
何が原因だかさっぱりわからねえ

692:名無しさん@編集中
15/08/02 18:06:48.98 jDpMoV1x.net
スリープはOSに任せるのが一番

693:名無しさん@編集中
15/08/02 18:26:17.56 TKuMnBsv.net
>>677
バカなの?

694:名無しさん@編集中
15/08/02 18:57:14.49 sIaIWxzy.net
全然わからん。
PT2以外の配線を全部取り外して、かつ問題ないと思われる他のケーブルに差し替えてもだめだ
15dB/16Mbps 辺りをウロウロしてる。しかも今見たら読売以外の全チャンネルも映像なしの音声のみ、DとEが延々と溜まってる。
もう嫌だ

695:名無しさん@編集中
15/08/02 18:59:44.97 uqmpCKE6.net
大阪住みです。
v0.9.0-dev(x86)にしたら、
サンテレビが映らなくなった(音声は聞こえる)
ちなみに、サンテレビのみ1980x1080のフルHD

696:名無しさん@編集中
15/08/02 19:09:44.37 TLEyVhc3.net
>>682
サンテレビの映像が出ない状態で画面右クリック→リセット→フィルタグラフの再初期化で治るならDXVAとかの再生支援のせいだと思う

697:名無しさん@編集中
15/08/02 19:35:14.00 YJBjFGnG.net
>>671
C#だからやろうと思えばできるかと
まあどうしてもSpinelでないと嫌って訳じゃないならBonDriverProxyに乗り換えちゃう方が簡単だと思うけど

698:名無しさん@編集中
15/08/02 20:07:14.44 uqmpCKE6.net
>>683
おおお!写りました!ありがとうございました!

699:名無しさん@編集中
15/08/03 07:41:08.63 jdFMNiRH.net
>>675
ウルチメイトの俺
同じ気分だわ

700:名無しさん@編集中
15/08/03 08:46:09.54 u/TjNRx1.net
>>686
モチゴメイトも募集中!

701:名無しさん@編集中
15/08/03 09:02:09.48 At5+OG6y.net
233 名前:名無しさん@編集中 [sage] :2015/08/01(土) 19:04:16.07 ID:MlyH57c3
おめ
今後Win10へのアップグレードを予定している人向けに情報を書いておくと
Win10にアップグレードした後にWindows Updateで適用されるKB3081704がWindows DVD


702:プレイヤーで これをインストールするとWin10でもMicrosoft DTV-DVD Video DecoderをTVTestのMPEG-2デコーダとして使用可能になる ※ただしTVTestはMicrosoft DTV-DVD Video Decoderに対応するパッチを適用したものが必要 Windows DVD プレイヤーがインストールされていないWin10では WMC機能を追加していないWin8/8.1と同じくMicrosoft DTV-DVD Video DecoderにMPEG-2デコード機能がなく TVTestのMPEG-2デコーダの一覧でMicrosoft DTV-DVD Video Decoderが選択可能であっても 実際に選択すると>>223さんのようなエラーが出て使えない なお http://taisy0.com/2015/07/30/55265.html http://answers.microsoft.com/ja-jp/insider/forum/insider_apps-insider_other/windows-dvd/bf24615e-b03f-49e3-a9d2-c990d01934cb 等に書かれている通り Win10にWindows Update経由で無料のWindows DVD プレイヤーがインストールできるのは WMC機能のあるWin7 Home Premium/Pro/UltimateやWMC機能を追加したWin8/8.1からWin10にアップグレードした場合のみ WMC機能がなかったWin7(Starter等)やWMC機能を追加していなかったWin8/8.1からアップグレードした場合や Win10を再インストールした場合(一度ライセンス認証が通っていれば同じPCならWin10を再インストールしてもライセンス認証済みになる)等は Windows UpdateにKB3081704が表示されずWindows DVD プレイヤーがインストールされない この場合Windowsストアで販売予定の有料版のWindows DVD プレイヤーを購入する必要があるとのこと もちろんWin10でもTVTestのMPEG-2デコーダとしてMicrosoft DTV-DVD Video Decoder以外も当然使えるので Microsoft DTV-DVD Video Decoderにこだわる必要なければ無理にWindows DVD プレイヤーをインストールする必要はない



703:名無しさん@編集中
15/08/03 10:17:43.36 jomBYSh9.net
白帯目障りだな

704:名無しさん@編集中
15/08/03 15:18:50.87 e0Px5s3J.net
PowerDVDのデコーダを流用する方法って64bit版のTVTestでは使えない?

705:名無しさん@編集中
15/08/03 15:22:25.18 qxX+S2az.net
Windows 10にフリーのデコーダー入れたけどTVTestのデコーダに出てこない
誰かわかる人いない?

706:名無しさん@編集中
15/08/03 16:03:21.04 PpKgtEbZ.net
知らねえよ

707:名無しさん@編集中
15/08/03 16:07:22.60 ckCN3Wwz.net
>>691
何でデコーダーの名前書かない
馬鹿なの?

708:名無しさん@編集中
15/08/03 16:19:17.78 JmyGsXFW.net
>>691
そのフリーのデコーダーのスレで聞いてください

709:名無しさん@編集中
15/08/03 17:24:47.00 uq0OYBQg.net
そこは人柱になって逆に後の人のためにも答えを見つけてくれ

710:名無しさん@編集中
15/08/03 19:40:59.99 zUDu0or6.net
>>691
フリーのデコーダなんか入れるからだよ

711:名無しさん@編集中
15/08/03 20:03:24.61 oYskQ05E.net
すみませんお知恵をお貸しください
TVTest7.6.23をSpinel経由で数年使っています。そこに新たにBSの設定を追加を
行い視聴するまでは滞りなくうまくいったのですが、
クライアント側に新たに追加したBS用のTVTest7.6.23(設定済み)でキャプチャを
行うと「画面の保存でエラーが発生しました」が表示され色々試したのですが
お手上げ状態です。
Spinel鯖側に配置した同条件のローカル環境だと問題なくキャプできるわけで
さっぱり意味がわかりません。UACの問題かと管理権モードで動作させても同じ
キャプチャー指定フォルダを色々変えても同じ
Spinel経由の地デジと送り元環境ではうまくいってるのでこの夏の暑さで脳みそ
までこんがり日焼けしそうです。誰か助言いただけませんか?
OS:Windows10 MEM:32GB i7-3770 デコーダ:Dscaler MPEG Filters

712:名無しさん@編集中
15/08/03 21:42:32.78 3wa/LZSc.net
ちくしょう! いつになったら俺のセロリンにWin10ダウンロードの通知がくるんだよ!! ι(`ロ´)ノ

713:名無しさん@編集中
15/08/03 21:43:12.64 3wa/LZSc.net
誤爆しました・・・(´・ω・`)

714:名無しさん@編集中
15/08/03 22:06:58.46 uq0OYBQg.net
再起動する、バージョンを上げてみる位しかアドバイスが出来ない
もしくはAviUtlを入れてみるか

715:名無しさん@編集中
15/08/03 22:16:48.66 VSHj4Kwf.net
>>688
アップデート後にクリーンインストールした場合でも
再度windowsupdateすることでDecoder使えるようになりますか?

716:名無しさん@編集中
15/08/03 22:23:26.54 buSOVxeL.net
>>701
なりますん。

717:名無しさん@編集中
15/08/03 22:31:37.89 I2tmZTSf.net
>>701
【Win10】TS抜きハード・ソフトのWindows10対応状況 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(avi板)

718:名無しさん@編集中
15/08/03 22:43:09.82 VSHj4Kwf.net
>>702
ありがとうございます

719:名無しさん@編集中
15/08/04 00:22:36.68 AZ+fgdGG.net
Windows 10 をクリーンインストールする方法
スレリンク(win板:795番)

720:名無しさん@編集中
15/08/04 00:37:36.13 E7kgifz/.net
>>691
64bitのtvtestで32bitのデコーダーは動かない
osが64bitでも、32bitのtvtestを使いましょう

721:名無しさん@編集中
15/08/04 01:12:59.61 V8m4Viu3.net
>>697
TVTest_Image.dllが入ってないだけだった
しょーもない自己解決

722:名無しさん@編集中
15/08/04 07:51:20.19 mySv/QJk.net
今まで普通に見れたのに久々につけたら
数秒ごとに映像が止まってドロップが発生するんですが
キャプボ壊れちゃったんでしょうか?
EやSは0のままでDだけ1ずつ増えていきます・・・

723:名無しさん@編集中
15/08/04 07:58:57.43 7NLb5T0R.net
ご愁傷様

724:名無しさん@編集中
15/08/04 08:03:50.58 qMKkLA2O.net
>>708
まずは住んでる場所と何時の事かを書けよ

725:名無しさん@編集中
15/08/04 08:08:42.82 mySv/QJk.net
東京都立川市
3:00~現在
Bord:FSUSB2N
アンテナレベル:36~37dB

726:名無しさん@編集中
15/08/04 08:09:34.70 mySv/QJk.net
ドロップだけ発生する原因ってなんでしょうか?
ググったけどイマイチわかりません
ドロップの詳細ログって見ることできますか?

727:名無しさん@編集中
15/08/04 08:46:24.42 uDQWz5e/.net
電波が弱い、受信部分が壊れている、受信したけど正常にパケットに
組み上げられない、ノイズで誤作動を起こしている。まあいろいろあるね。

728:名無しさん@編集中
15/08/04 08:55:15.75 qMKkLA2O.net
アンテナレベル高杉とかでドロップもある

729:名無しさん@編集中
15/08/04 09:06:01.35 yED2tunI.net
だからまずは家電テレビでどうか切り分けしろっての

730:名無しさん@編集中
15/08/04 11:39:05.78 7styAO5+.net
ゴミは捨てろ

731:名無しさん@編集中
15/08/04 13:50:23.40 0KlGtbby.net
Win10でmadVRで使えてます?
creating Direct3D device failed(80070005)のエラーが出て再生できません
ほかのレンダラならできるのですが

732:名無しさん@編集中
15/08/04 16:56:11.73 BcVPpZzE.net
URLリンク(i.imgur.com)
しかしふざけてるよな

733:名無しさん@編集中
15/08/04 18:33:23.61 uDQWz5e/.net
>>717
うんこむから拾った0.9.0だけど問題なく映るよ。

734:名無しさん@編集中
15/08/04 18:45:58.72 sFQdFq+j.net
madVRは最近のアップデートで使えなくなっちゃったわ
0.88.16に戻せば映る

735:名無しさん@編集中
15/08/04 20:53:26.12 9jAifUST.net
WIN7からWin10にしたらアップデートでWindows DVD プレイヤーが入って普通に見れてたんだけど、
調子乗ってISOディスクからWIN10のクリーンインストール試してみたら、Windows DVD プレイヤーが入らなくなってTVtestが映らなくなった。
WIN10 の認証は7から10にした時のハードウェアに紐づいてるので、クリーンインスコしてもあっさり認証は通ったけれど、Windows DVD プレイヤーは入らない。
Windowsのデコーダ欲しい人はOS入れ直す時は7から入れないとダメって事らしい。
そんでデコーダ探したんだけど、結局64ビット版使ってる人はffdshow一択なのね。
Dscalerは32ビットのみだし、ATI MPEG Video Decoderはatimpenc64.dllが登録できないしで、
32bit版のTVtestだとどちらも普通に認識して映るのに64bit版TVtestだとうまくいかない。
詰んだなと思って最後にffdshow試したら解決した。

736:名無しさん@編集中
15/08/04 2


737:0:59:10.22 ID:sFQdFq+j.net



738:名無しさん@編集中
15/08/04 21:02:57.81 VCHIoxoV.net
LAVはCh変更時のブロックノイズがねぇ

739:名無しさん@編集中
15/08/04 21:13:32.80 vQx+9gGN.net
>>721>>705やで

740:名無しさん@編集中
15/08/04 21:50:04.53 V3xKHLp/.net
デコーダはLAVが一番いいと思うけどな
madVRとも相性いいし

741:名無しさん@編集中
15/08/04 21:57:34.49 XH6cOL6G.net
いろいろ試したけど、LAVが一番低負荷だった
>>723の言うとおりチャンネル変えた時汚くなるけどw

742:名無しさん@編集中
15/08/04 22:05:32.06 YCc0DlUR.net
>>721
windows DVD playerってWMCと紐付けされてるの?

743:名無しさん@編集中
15/08/04 22:10:17.86 iUGRZL3F.net
コマンド入力が苦手な人向け
スレリンク(avi板:67番)

744:名無しさん@編集中
15/08/04 22:15:11.49 IeIi/28Q.net
windows 10 にしたら音とびするようになっちゃった
大体30分ごと

745:名無しさん@編集中
15/08/04 23:25:31.92 6tQiYe9f.net
LAVのチャンネル切り替えが乱れるのは諦めてんだけど
1440x1080から1980x1080の放送に切り替えると
画面真っ黒で音だけになったりする時ない?
一回閉じて開き直すと元に戻るんだけど

746:名無しさん@編集中
15/08/04 23:32:56.68 Si3O6aYg.net
>>730
うちはMS DTV-DVD Video Decoderでもなるけどたぶん再生支援が悪さしてると思う
映像でなくなったらフィルタグラフの再初期化をすれば映るようになる
うちの場合LAVなら再生支援切れば発生しなくなった

747:名無しさん@編集中
15/08/04 23:44:15.66 TyG7FkQr.net
>>731
トン
やってみます

748:名無しさん@編集中
15/08/04 23:51:21.70 RgELEIak.net
>>729
サウンドブラスターのスレでそんな書き込みを見た
一応解決はしたらしい

749:名無しさん@編集中
15/08/05 00:56:36.14 ibRXZrvD.net
catalyst-15.7.1
からAMD Video Decoder
を取り出す方法ってあるんだっけ?

750:名無しさん@編集中
15/08/05 01:02:51.78 v1KMI0bk.net
デコーダーはPowerDVDのCLVsd.axが一番綺麗で安定してると思うなあ

751:名無しさん@編集中
15/08/05 01:10:58.28 vUAwUD7u.net
>>734
新しいバージョンだと外部登録出来ないんじゃなかったっけ?
radeonと一緒に正規の使い方してる人はどうか分からんけど
負荷的にはffdshow並に高いし無理して使う魅力を感じなかった

752:733
15/08/05 01:23:47.07 ibRXZrvD.net
一応R9 270Xユーザーなんだけど
Windows10インストールしたついでに新しくドライバ入れたんだけど
入らなかったんですよ。

753:名無しさん@編集中
15/08/05 01:35:54.56 vUAwUD7u.net
TVtestで使うならメリット値変更しないと表示されないのかも
DirectShow Filter Tool
MPEG-2 Video Decoder を選び
ATI MPEG Video Decoder  0x00200000になってたら適当に変更
※0x00200000は(MERIT_DO_NOT_USE)らしい

754:名無しさん@編集中
15/08/05 01:36:12.17 x3v/9XsI.net
メリット値で表に出てないんじゃないの?

755:名無しさん@編集中
15/08/05 01:36:41.51 x3v/9XsI.net
あーあ、余計なレスしちゃった

756:名無しさん@編集中
15/08/05 01:43:05.42 ox3OlNkT.net
msmpeg2adec.dll(MS DTV-DVD Video Decoder)とっといて登録するとかできるのか

757:名無しさん@編集中
15/08/05 01:44:30.33 ox3OlNkT.net
間違った
msmpeg2dec.dllの方だ

758:名無しさん@編集中
15/08/05 05:07:58.25 yyPxQOK6.net
Cata15.7以降、atimpenc自体入っていないようなので
過去のCataから引っこ抜いて使っている

759:名無しさん@編集中
15/08/05 07:57:54.29 94F3NZ88.net
TVtestで録画すると全部Dドライブに保存されてしまうようになったんだが…
設定を見ても確りと外付けになってる。誰か原因わからない?

760:名無しさん@編集中
15/08/05 08:15:46.07 GNAqKuiL.net
その文章だけだとDドライブが外付けという可能性が濃厚

761:名無しさん@編集中
15/08/05 09:09:41.09 vH1qhKRY.net
>設定を見ても確りと外付けになってる。>誰か原因わからない?
こう問われたら答えは、設定�


762:~スと勘違いだな。



763:名無しさん@編集中
15/08/05 09:33:05.91 tWUordT7.net
うちは15.7だけどatimpenc.dllあるけどなぁ Win7 64bit
試しに今デコーダーにセットしてみたけど使えてる
ただフィルタのプロパティがグレーアウトしてる、設定はCCでやれって事だろうか
PowerDVD9のCLVsd.axは動作が軽い、と言ってもMSやAMDのデコーダーとほぼ同じ
PoweDVD13のclcvd.axは動作がちょっとだけ重い、DXVAに加えてHAMってのが選べる
GPU側の動画再生支援も世代が変わると進歩してるんで、あまり古いデコーダーは使いたくない気分
意味があるのか無いのか知らんけど

764:名無しさん@編集中
15/08/05 09:49:25.89 b4HcYILh.net
前のバージョンのが残ってるだけでは?
プロパティでファイルバージョンや更新日時を確認してみては
たとえば14.12以降のatimpenc.dll/atimpenc64.dllのファイルバージョンは
手元で把握している限りでは以下の通り
14.12 13.30.0.41120
15.3 13.30.0.50320
15.4 13.30.0.50331
15.4.1 13.30.0.50410
15.5 13.30.0.50526
15.6 13.30.0.50620

765:名無しさん@編集中
15/08/05 10:26:56.19 tWUordT7.net
確認したら14.12のバージョンだったw
たぶん昔試しに入れてそのまま忘れてたと思われる
新しいバージョンあるんだね

766:名無しさん@編集中
15/08/05 10:46:43.59 CjZWsb3J.net
>>747
TVtestはx64ですか?

767:名無しさん@編集中
15/08/05 10:56:55.09 qTuWsoR+.net
PoweDVDのデコーダーってx86用しかないの?

768:733
15/08/05 14:35:47.65 ibRXZrvD.net
手持ちの14.12使ってインストール→Filtertool使ってメリット変更
しかしBonDriverの初期化ができませんorz
う~んTvtestのデコーダーはちゃんと表示されてるし
何を忘れたんだっけ?

769:名無しさん@編集中
15/08/05 16:35:55.04 N6hcKIof.net
ランタイムを入れなおすとかどうよ。
てか、カタからDLLを抜き出すだけなら7zipとかで解凍すれば簡単に取り出せるぞ。

770:名無しさん@編集中
15/08/05 16:56:31.06 kqUnuA6/.net
>>708だけどあれからOS再インスコしたりボンドラ変えてみたり
液晶テレビで確認してみたけど結果何やってもドロップが止まらなくてダメだった
で、PT3買ったんだけどこれヤバイな
もっと早く買っとけばよかったはマジで
URLリンク(i.imgur.com)

771:名無しさん@編集中
15/08/05 17:13:02.01 wPHeg9SM.net
そんなのをドヤ顔で披露されましても

772:名無しさん@編集中
15/08/05 17:18:39.64 N6hcKIof.net
>>754
きっと数年後、PT3の録画ために増設し過ぎたHDDの扱いに頭を抱えてるだろうな。
特にリピート放送のないNHK以外の地デジ局・無料BS局は消すかエンコしない限りあっさり埋まるし。
BS11の放送本数はほんとどえらい量だから。

773:名無しさん@編集中
15/08/05 18:58:57.71 Qmk9LkAK.net
AMD Video Decoder でDXVAガ有効になる最後のバージョンを教えてください

774:名無しさん@編集中
15/08/05 19:02:09.77 N+7FdL9r.net
まずAMDをぶん投げます

775:名無しさん@編集中
15/08/05 19:14:26.16 e4aiR57v.net
>>754
通報されるぞ

776:名無しさん@編集中
15/08/05 19:18:45.48 696eVYCs.net
H.264のHW再生支援デコーダが普及してなかった7年くらい前に
PowerDVDのデコードフィルタ類を保存しておいたけど
まさか今頃になって役に立つとは思わなかった
しかも当時、全く必要性を感じてなかったMPEG2デコード(CLVsd.ax)
を使う日が来ようとは

777:名無しさん@編集中
15/08/05 19:33:20.17 5AvTqC94.net
ffdshowは昔使ってたけど、30分も視聴すると音ずれした記憶が
今のは直ってるの?

778:名無しさん@編集中
15/08/05 19:35:08.38 7rQm+rQG.net
デコーダーって色々あるんですね・・・
一番キレイにに映るデコーダーってどれなんでしょう?

779:名無しさん@編集中
15/08/05 19:42:26.56 N+7FdL9r.net
LAVのNVIDIA CUVIDでAda


780:ptive HW deinterlacingとHigh-Quality Processingにチェック



781:名無しさん@編集中
15/08/05 19:44:42.47 l5X8ydPl.net
URLリンク(www1.axfc.net)

782:名無しさん@編集中
15/08/05 20:42:53.46 OC03K9qW.net
>>764
ありがと~

783:名無しさん@編集中
15/08/05 20:43:47.76 x6HlCVz6.net
MSでいいよ

784:名無しさん@編集中
15/08/05 21:30:35.24 kqUnuA6/.net
>>759
どうして?視聴も違法になったの?

785:名無しさん@編集中
15/08/05 21:32:27.64 x3v/9XsI.net
>>767
うむ。大分前にテレビの視聴は違法化された。
受信だけなら良いが。

786:名無しさん@編集中
15/08/05 21:37:35.99 kqUnuA6/.net
>>768
それ情弱に対するネタとかじゃなくてガチなのか?
市販のキャプボとかはセーフなの?

787:名無しさん@編集中
15/08/05 21:40:22.62 SOU0d05y.net
そうしたら市場に出回ってるIODATEの製品もアウトだね

788:名無しさん@編集中
15/08/05 21:43:14.83 x3v/9XsI.net
それどころか市販のテレビもアウトだよ

789:名無しさん@編集中
15/08/05 21:46:54.08 kqUnuA6/.net
最低だなお前ら

790:名無しさん@編集中
15/08/05 22:21:43.52 Qk7bpWVn.net
windows10にWindows DVD プレイヤーをインストする方法
無印Windows10でDTV-DVD Video Decoderが使用できるようになる
1.必要なファイル
64ビット版
URLリンク(download.windowsupdate.com)
32ビット版
download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/software/updt/2015/07/windows10.0-kb3081704-x86_d7599a428c374970b64d87a5b2f842e55bc36647.cab
2.作業フォルダを2つ作る
c:\temp、 c:\temp2
3.ダウンロードしたcabファイルを解凍し、msiファイルをc:\tempにコピーする
4.スタートメニュー呼び出しボタン「田」を右クリック コマンドプロンプト(管理者)で以下のコマンドを実行
>msiexec /a c:\temp\windows10.0-kb3081704-x64.msi /qb TARGETDIR=c:\temp2
>@powershell -NoProfile -ExecutionPolicy unrestricted -Command "Start-Process powershell.exe -Verb runas"
>Add-AppxProvisionedPackage -Online -PackagePath c:\temp2\InstallDVDAppxPackage\cd0c0ffe0ee94518833e70b1e931fcff.appxbundle -LicensePath c:\temp2\InstallDVDAppxPackage\cd0c0ffe0ee94518833e70b1e931fcff_License1.xml

791:名無しさん@編集中
15/08/05 22:24:20.84 txuPkJlC.net
>>752
デコーダの問題じゃないのでは
チューナーのドライバ入れ直したら?

792:名無しさん@編集中
15/08/05 22:56:06.55 ACPfkEK8.net
Win7/8のシステムフォルダにあるDTV-DVD Video Decoder
msmpeg2vdec.dll
msmpeg2adec.dll
mpg2splt.ax
だけ抜き出して登録ってわけにはいかないのかな

793:名無しさん@編集中
15/08/05 23:51:29.10 Qk7bpWVn.net
>>773
4.の3つ目のコマンドは2つ目で開いたウインドウ内で実行

794:名無しさん@編集中
15/08/06 00:04:20.42 Iq3c9ApE.net
>>772
えっ俺も?何でや!

795:名無しさん@編集中
15/08/06 06:51:07.81 yecQxsw5.net
Windows DVD プレイヤー \1,500
URLリンク(www.microsoft.com)

796:名無しさん@編集中
15/08/06 07:18:24.65 i7iuhCuQ.net
Windowsのストアアプリって、iOSやAndroidみたいに1つ買えば何台にでもインストールできるのかね
Windowsのストア使ったことないから分からんのだけど

797:名無しさん@編集中
15/08/06 07:31:28.93 nJf5wmkl.net
多分誰も使ってないから答えようがない

798:名無しさん@編集中
15/08/06 07:50:07.28 NK1rbJkO.net
2年前の情報だとMicrosoftアカウント紐付けで
Windows8だと5台


799:、Windows8.1では81台までインストールできるらしい



800:名無しさん@編集中
15/08/06 08:05:11.52 i7iuhCuQ.net
>>781
サンクス
Microsoftアカウントに紐付けはまあ妥当だわな
しかし、Windows8.1で81台までって何の冗談だよw
じゃあWindows10は100台まで大丈夫だな(根拠なし)

801:名無しさん@編集中
15/08/06 08:08:52.17 fNEFJXIK.net
>>781
(゜Д゜)ウマー

802:名無しさん@編集中
15/08/06 08:09:08.21 hobUPLbN.net
マイクロソフトのデコーダーってそんなにいいのけ?

803:名無しさん@編集中
15/08/06 08:16:58.71 fNEFJXIK.net
ATIの方がええよ
今は入手が困難だけど

804:名無しさん@編集中
15/08/06 08:39:24.32 i7iuhCuQ.net
うちの環境じゃAMD/ATIのデコーダ使うとたまに変なノイズが発生したので、
結局MSのデコーダに戻ったな

805:名無しさん@編集中
15/08/06 11:52:58.89 Dd9DWakd.net
映画のスタッフロールの滑らかさで選んだらATIになった

806:名無しさん@編集中
15/08/06 14:12:47.66 vXp36bmD.net
そういうのはハードによるんだ
盲目的に~が最高なんて思ってたら馬鹿

807:名無しさん@編集中
15/08/06 14:46:10.77 W2IVC4Z6.net
>>778
MCE購入者は無料になるんだな
ただ無料アプリはwin7,8に関連付けされてるので
必ず前バージョンをインストールした後にwin10アップグレード作業が必要だとか

808:名無しさん@編集中
15/08/06 14:52:26.74 yecQxsw5.net
1年後以降OS入れ直したらアウトじゃん。クソだな。

809:名無しさん@編集中
15/08/06 15:26:33.17 kBnMjT88.net
>>773
これやって右クリックでアンインストールしたら入れ直す方法なくて困った
アプリ消してもデコーダーは使えるからいいけど

810:名無しさん@編集中
15/08/06 15:29:52.94 sk6Y4oVD.net
>>785
ここを参考にしたやり方で登録できた
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
13-4_win7_win8_64_dd_ccc_whql.exeを入手
URLリンク(driverzone.com)
7zなどで.exeを右クリック→解凍
\Packages\Apps\AVT64 にある、AVT64.msi を解凍
これで[atimpenc.dll] [atimpenc64.dll]が抽出される
DirectShowFilterToolで登録
(ここまで参考にしたサイトの1~4までに該当、メリット値を変更からは同じ)
「現時点でも、13-4より後のだと登録でコケルけど、なんでだろうなあ・・・
ちなみに13-4でも、今日時点のWindows7だとatimpenc.dll だけしか登録できなくなった」
って書いてあるから64bit版のTVTestじゃダメかも。32bitでは動作確認できた
使用してみた感想はATIのVGA積んだ環境じゃ無い為か
LAVなどに比べてCPU使用率が若干高目なのが気になった

811:名無しさん@編集中
15/08/06 15:33:18.68 fkRRAKFg.net
普通にLAV入れろよ
完璧だぞ

812:名無しさん@編集中
15/08/06 15:36:51.77 LS9CPYPF.net
LAVはチャンネル変更時のブロックノイズがあるからなぁ

813:名無しさん@編集中
15/08/06 15:45:40.95 vLbPOKBq.net
あれが直らないと完璧とは言えないね

814:名無しさん@編集中
15/08/06 16:05:28.40 jJN1sb52.net
>>754
もっとやばいsofcasがあります

815:名無しさん@編集中
15/08/06 16:31:56.17 vXp36bmD.net
>>792
名称がATI時代のコーデックはCSの一部が乱れて見れない

816:名無しさん@編集中
15/08/06 18:10:53.23 wQvnJNRl.net
>>791
多分これで再追加できね?
Powershellで
Add-AppxPackage -MainPackage "Microsoft.WindowsDVDPlayer_2019.6.11761.0_neutral_~_8wekyb3d8bbw
e"
どうも今回の方法は通常のストアアプリと違って、プロビジョン領域という場所にパッケージが一旦保存されてるらしい
普通にアンインストールしただけだとその場所にはまだ残っていて、新規にアカウントを作


817:成した際のデフォルトアプリに使われるんだとか その場所からも削除するならPowershellを管理者で起動して Remove-AppxProvisionedPackage -Online -PackageName "Microsoft.WindowsDVDPlayer_2019.6.11761.0_neutral_~_8wekyb3d8bbw e" らしい



818:名無しさん@編集中
15/08/06 19:01:35.86 yecQxsw5.net
>>794
無理矢理表示する分切り替えがほんの一瞬速いと考えれば…

819:名無しさん@編集中
15/08/06 19:26:02.98 QgZUHpLw.net
>>779 >>782
Windows 8.x は 81 台までだったけど、10から 10 台になったよ

820:名無しさん@編集中
15/08/06 19:26:18.08 QgZUHpLw.net
ついでに 800 げと

821:名無しさん@編集中
15/08/06 19:27:18.98 LS9CPYPF.net
ドロップかエラーが発生したのかと思うので、多少遅くてもいいのできれいに切り替えてほしい

822:名無しさん@編集中
15/08/06 20:20:31.63 T9ce6Weh.net
MS DVD Player強制インスコ
LAV
AMD/ATIのデコーダ
PowerDVDのデコーダ

色々と選択肢はあるから好きなのにすればいいってことだな

823:名無しさん@編集中
15/08/06 20:28:07.09 nUNGyOV+.net
URLリンク(www1.axfc.net)

824:名無しさん@編集中
15/08/06 20:48:47.34 IQIT0/CF.net
分かっている人には不要と思うけどAMD Catalystに同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dllのファイルバージョン毎の仕様に関する情報
1. メリット値のデフォルト設定が0x005fffff等になっていて
Radeonを使っていない環境でもファイルを取り出してregsvr32コマンド等で登録しただけで使えたのは
Catalyst12.6同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dllまで(ファイルバージョン12.5.0.20611以前)
ただしこの頃のatimpenc.dll/atimpenc64.dllをTVH264/TVH264_SPHD/TVTest-develop等のH.264デコーダとして使うと
>>797さんも書いているように映像が乱れて実用できない場合もある
※TVTestのMPEG-2デコーダとしてはそれ程大きな問題はないと思われ
2. Catalyst12.9beta以降に同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dll(ファイルバージョン12.5.0.20913以降)は
最近ではすでに周知の通りメリット値のデフォルトが0x02000000(MERIT_DO_NOT_USE)に設定されていて
そのままではTVTest等のデコーダとして認識されないので
ツールを使ったりレジストリを直接編集したりしてメリット値を変えてから使う必要がある
なおメリット値を変えた後で一度Windowsを再起動しないとTVTestのデコーダ一覧に出て来ない場合もあるようなので注意
3. Catalyst13.2beta以降に同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dll
(手元にあるものではファイルバージョン12.10.0.30129以降/おそらく12.10.0.30000以降のもの)は
デコーダ名が"ATI MPEG Video Decoder"から"AMD Video Decoder"に変更されている
ただしWindows内部で使われているIDは37A4D808-E76C-11D2-935C-00A024E52661のまま変わっていないので
例えばCatalyst13.1以前のatimpenc.dll/atimpenc64.dllが正常動作している環境に
Catalyst13.2beta以降のatimpenc.dll/atimpenc64.dllを直接上書きしてファイルだけを更新してそのまま使っても
デコーダ名が"ATI MPEG Video Decoder"のまま更新したファイルが動作する
この場合regsvr32コマンド等で更新したファイルを再登録するとデコーダ名も"AMD Video Decoder"に変わる
(ただしメリット値もリセットされるので再設定が必要)

825:名無しさん@編集中
15/08/06 20:49:20.05 IQIT0/CF.net
続き
なお上の2~3のようにメリット値を変更する必要があるものも含めてdll単体で動作可能なatimpenc.dll/atimpenc64.dllは
Catalyst13.6beta2に同梱のもの(ファイルバージョン13.10.0.30604)が最後の模様
※ファイルバージョンが12.xから13.xに変わったのはCatalyst13.6betaに同梱のもの(ファイルバージョン13.10.0.30523)以降
4. Catalyst13.8beta以降に同梱のatimpenc.dll/atimpenc64.dll(ファイルバージョン13.20.0.30723以降)は
ファイルだけ取り出して使おうとしてもdll単体では動作できずVC++2012ランタイムが必要になっている
URLリンク(www.microsoft.com)
なおatimpenc.dllを使う場合はvcredist_x86.exe・atimpenc64.dllを使う場合はvcredist_x64.exeのインストールがそれぞれ個別に必要
ビット数に応じたVC++2012ランタイムをインストールしていない状態ではWindowsへのデコーダとしての登録自体できないので注意
手元で実際に試した限りでは
URLリンク(support.amd.com)
から
AMD Catalyst(TM) 15.6 Beta


826:Driver for Windows(R) 7 64-bit(amd-catalyst-15.6-beta-software-suite-win7-64bit-june22.exe)または AMD Catalyst(TM) 15.6 Beta Driver for Windows(R) 8.1 64-bit(amd-catalyst-15.6-beta-software-suite-win8.1-64bit-june22.exe) をダウンロードして (同梱されているatimpenc.dll/atimpenc64.dllは同じなのでどちらを使ってもOK) atimpenc.dllやatimpenc64.dll(ファイルバージョン13.30.0.50620 )を取り出して VC++2012ランタイムをインストールしてからデコーダを登録してメリット値を変更し一度再起動すれば Win10でもCatalyst15.6betaに同梱のatimpenc.dllやatimpenc64.dllをTVTest-develop 32bit/64bitのMPEG-2デコーダやH.264デコーダとして使えた



827:名無しさん@編集中
15/08/06 21:03:51.37 Qlb+mm2H.net
>>804
これってどうやってインスコするの?

828:名無しさん@編集中
15/08/06 21:40:10.12 cZX9v/pB.net
ぐぐって分からないなら危ないからやめとけ

829:名無しさん@編集中
15/08/06 21:41:29.66 ZvZUSp+H.net
何がどう危ないの?
もしかして俺のケツ狙われてる?

830:名無しさん@編集中
15/08/06 22:31:17.09 MmFDUJFE.net
マンホール乙

831:名無しさん@編集中
15/08/06 22:31:39.41 BUjV9hmN.net
>>797
AMD時代になってもatimpenc.dllだったんだが?
具体的にどのチャンネル?
未だにそんなのに出会ったことないなー

832:名無しさん@編集中
15/08/06 23:13:25.50 6uuAQOyf.net
無駄改行する奴は相手にしない事にしている

833:名無しさん@編集中
15/08/06 23:32:36.35 6otE3hHe.net
相手してんじゃんw

834:名無しさん@編集中
15/08/06 23:35:59.40 JYoBviCc.net
ってそんなややこしい事しないでも、安物カード買ってきてドライバを入れれば
デコーダも入るんじゃ?

835:名無しさん@編集中
15/08/06 23:38:56.48 yecQxsw5.net
>>814
君、金を使う方法はいかんよ。たとえ1円でもね。

836:名無しさん@編集中
15/08/06 23:58:04.61 JYoBviCc.net
100円とかでうってない?
あんなのでも差してドライバだけ入れればいいと思うけどな。
自分は昔使ってたのを入れてやってたけど、抜いてインストールしてもうまくいかず放置してる。

837:名無しさん@編集中
15/08/07 00:16:02.66 Qx8wxKNW.net
>>807
clcvd.axでggr

838:名無しさん@編集中
15/08/07 00:19:14.05 rNcJKLu7.net
>>816


839: 君は人の話を聞かないね



840:名無しさん@編集中
15/08/07 00:27:00.32 Qx8wxKNW.net
AMDはドライバインスコ時にデコーダまでインストールされてるの知ってるけど
インテルはデコーダ入らないよな
nVIDIAは9600GT以来使ってなかったけど、当時はPureVideo対応デコーダ有料だったわw

841:名無しさん@編集中
15/08/07 01:11:39.88 5B2wZyZ2.net
必要なファイルだけ抜き出して設定する程度のことにわざわざカード増設とか考える人がいるとはびっくり

842:名無しさん@編集中
15/08/07 01:15:48.93 Sveny9LN.net
ひさしぶりにセカンドPCのwin8のTVTestでキャプ撮ったら画像がボヤけてるよ・・・(´・ω・`)

843:名無しさん@編集中
15/08/07 01:37:52.86 bFyypaSj.net
>>804
キーワード:何?

844:名無しさん@編集中
15/08/07 03:31:06.19 vAAPh6BS.net
>>822
いつもの三文字やで

845:名無しさん@編集中
15/08/07 03:37:35.57 Xnnl9iJJ.net
>>823
ちんこかな?

846:名無しさん@編集中
15/08/07 04:12:48.37 dj4GPo0p.net
>>807
DirectShow Filter Tool Version 1.7

847:名無しさん@編集中
15/08/07 04:36:40.94 2J4GvHqr.net
リスク追わずLAV使えや

848:名無しさん@編集中
15/08/07 04:59:26.67 KDnxuTdV.net
なんのリスクだよ

849:名無しさん@編集中
15/08/07 05:05:05.98 fn6hRzoC.net
>>822
何の板や~!発作か~!爆笑じゃ~!

850:名無しさん@編集中
15/08/07 06:39:11.63 f4feQ5YL.net
大文字小文字の区別があるろだは反則だと思うんだw

851:名無しさん@編集中
15/08/07 06:58:19.81 asLCKw+/.net
PowerDVDのフィルタ(clcvd.ax)って登録したままのデフォだとソフトウェアデコードなのな
TVTestのフィルタのプロパティからDxVAをONにできるからいいけど

852:名無しさん@編集中
15/08/07 07:49:48.68 1rVqmO3B.net
>>829
DLパスに大小区別がないろだなんて聞いたことがないぜ

853:名無しさん@編集中
15/08/07 08:12:28.31 /manx27J.net
>>824
さんをつけろよ!デコ助野郎

854:名無しさん@編集中
15/08/07 09:13:25.01 sQ7NBm2R.net
デコーダ:ArcSoft Video Decoder
レンダラ:EVR
これ最強www

855:名無しさん@編集中
15/08/07 10:42:34.73 3TkfNzOY.net
うちはPowerDVD10のCLVsd.ax抜いて使ってるわ
自前で持ってたらそれ使えばいいさね

856:名無しさん@編集中
15/08/07 12:14:22.83 rQvw7EI1.net
さねwwwwwwwww

857:名無しさん@編集中
15/08/07 12:16:29.12 dj4GPo0p.net
>>833
HTPC使うAVマニアはPowerDVDよりArcSoft使うからそれが最強なのかもしれん。
俺もデモ版入れて引っこ抜いてみようかな。

858:名無しさん@編集中
15/08/07 12:31:00.02 R+uVmqVY.net
DirectShow Filter ToolよりDSF/MFT Viewerの方がお勧め
64bitのフィルタにも対応してるし
URLリンク(bluesky23.yukishigure.com)

859:名無しさん@編集中
15/08/07 12:34:32.93 HWRsHalI.net
>>833
ArcSoftデコーダはデインタレがだめだめさん。縞が残りすぎ
にしてもSimHDのフィルタ登録できれば最強なのになあ

860:名無しさん@編集中
15/08/07 13:01:51.60 AKsOft38.net
複数起動で左だけ、右だけ音声切り替えられるようなのないかね
違う番組見ても音が混ざって意味がなくなる

861:名無しさん@編集中
15/08/07 13:20:34.68 CNjl5drx.net
NotActiveMute.tvtp

862:名無しさん@編集中
15/08/07 13:32:43.90 WaNzeTkJ.net
>>839
音声フィルタ

863:名無しさん@編集中
15/08/07 14:24:59.73 q944uIqY.net
>>833
なぜか釣りビジョン見てるとCMの切り替えタイミングでTVTestごと落ちる時あるから止めた
あとデインタレ誤爆が多い。おかしくなったらリセット再初期化してやれば戻るけど

864:名無しさん@編集中
15/08/07 14:28:44.49 piewvuqO.net
ここにPowerDVDの古いTrial版がver10~14まで揃ってた
URLリンク(www.filehorse.com)


865:/12560/ インスコしないでもwinrarあたりで解凍して、 data1.7zの中のcommonフォルダにViedoFilter一式入ってる 確か登録して確実にTVTestで使えるのはVer12以前のフィルタだったよな



866:名無しさん@編集中
15/08/07 14:39:45.46 CNjl5drx.net
13.0.18524(CLVsd.ax)まで

867:名無しさん@編集中
15/08/07 14:45:09.56 8IvH60J8.net
13.0.18524のclcvd.axは使えた(VDShell.dll、clm2vdec.dllはセットで抜き出す)

868:名無しさん@編集中
15/08/07 14:56:34.11 nkpH5lCt.net
13.0.20922からのはフィルタ登録しても映らんな
フィルタ抜き出しで使えるのは13.0.18524まででFAか
後はclcvd.axとCLVsd.axの好きな方使えばいいってところかな

869:名無しさん@編集中
15/08/07 15:42:06.06 iOQtMtpg.net
スレリンク(software板:372番)
PowerDVDの過去スレにこんな書き込みがあったけど
真偽不明、やり方不明…

870:名無しさん@編集中
15/08/07 15:46:59.06 O+KXalIh.net
LAVが一番ええやんLAVが

871:名無しさん@編集中
15/08/07 16:00:03.91 dj4GPo0p.net
846を詳しい人お願いします。

872:名無しさん@編集中
15/08/07 16:02:26.36 Rjmr4yF7.net
あたしも知りたい

873:名無しさん@編集中
15/08/07 16:48:46.24 5A6O2m4X.net
じゃあおいらも

874:名無しさん@編集中
15/08/07 17:17:29.71 KDnxuTdV.net
>>834
PDVDでも10と12と13や画質違うって聞いたけど。
12が一番良かったんだっけ?13?

875:名無しさん@編集中
15/08/07 17:20:57.32 0GGKdrjf.net
Windows10@Catalyst15.7.1入れたんですけどAMD Video DecoderがDirectShow Filter Toolで見つかりません
どうすればWin10でもAMD Video Decode使えますか?

876:名無しさん@編集中
15/08/07 19:19:44.80 A3kidrBu.net
ストアにある300円のFLVでもええのん?

877:名無しさん@編集中
15/08/07 20:00:12.16 gr77D67i.net
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 有料なもの使ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

878:名無しさん@編集中
15/08/07 20:20:11.97 O+KXalIh.net
PowerDVDを含め、あらゆるフィルタを試したけど、
LAVが一番ええよLAVが

879:名無しさん@編集中
15/08/07 21:01:56.36 NGconxPk.net
以前はPDVDのデコーダ使ってたけど
Hi10pだかvfrだか忘れた不具合で
LAVに乗り換えてずっとそのままだわ

880:名無しさん@編集中
15/08/07 22:28:49.02 g0KPw7PO.net
あまりチャンネル変更しないのかな
自分は右クリ+ホイール上下で常にせわしなくチャンネル変更するのが癖だから
上で散々みんな言ってるようにLAVだとノイズで氏ぬ

881:名無しさん@編集中
15/08/07 22:30:58.92 rNcJKLu7.net
死にはしないだろ。いい加減なことをいうなよ。

882:名無しさん@編集中
15/08/07 22:35:26.01 sAhjphHq.net
TVTest側でLAVのチャンネル切り替え時の乱れを防ぐモードをつけてくれないかな

883:名無しさん@編集中
15/08/07 22:47:21.78 O+KXalIh.net
チャンネルパチパチ変えるよ
ノイズって言ってもコンマ数秒の世界だもの

884:名無しさん@編集中
15/08/07 22:47:48.67 gr77D67i.net
LAVは、一時停止から再生時も酷いもんだぞ

885:名無しさん@編集中
15/08/07 23:05:35.34 eEWSJt5S.net
LAVの切り替えノイズはどうでもよすぎるわ
普通にそれ以外で一番使いやすい

886:名無しさん@編集中
15/08/07 23:13:10.86 w2vMnDch.net
で、最強のデコーダはなんなん?
おしえろください


887:。



888:名無しさん@編集中
15/08/07 23:15:05.45 gf6Cgxe/.net
>>853
8.1でAMDデコーダー入ってる状態で10へアップグレードすればいい
ドライバは引き継がないがデコーダーは引き継ぐ

889:名無しさん@編集中
15/08/07 23:21:19.20 wYY1yETf.net
>>858
>右クリ+ホイール上下で常にせわしなくチャンネル変更
これってどうやって設定してるの?

890:名無しさん@編集中
15/08/07 23:27:01.72 M4IX25s2.net
おれもノイズは気にならないな
うちのプラズマテレビが焼き付きそうな番組だけしかPCで視聴しないからだろうけど

891:名無しさん@編集中
15/08/07 23:31:35.08 LJg7XdkK.net
>>864
MS

892:名無しさん@編集中
15/08/07 23:46:25.67 gr77D67i.net
>>863
> 普通にそれ以外で一番使いやすい
何をもって使いやすいとな?
使用感では一番酷いぞ

893:名無しさん@編集中
15/08/07 23:52:26.14 bqEXX7/v.net
>>864
前にこのスレで拾った画像だけど・・・
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

894:名無しさん@編集中
15/08/07 23:53:22.84 bqEXX7/v.net
最後g抜けてた・・・(´・ω・`)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

895:名無しさん@編集中
15/08/07 23:58:33.88 rNcJKLu7.net
静止画比較は動画で見るのとまた異なるんだけどね

896:名無しさん@編集中
15/08/08 00:05:22.39 3Oc4SOuj.net
LAVの切り替えノイズが嫌だからffdshow使ってるけど画質の評価悪いのこれ?

897:名無しさん@編集中
15/08/08 00:11:28.44 Jeb7MXQg.net
だがtvtestでウォーターマークを消せるのはffdshowだけなんだよな。

898:名無しさん@編集中
15/08/08 00:20:33.69 mA9C9NFl.net
こんなのフィルタの設定次第でもあるんじゃないの?

899:名無しさん@編集中
15/08/08 00:23:55.09 gtBObtAN.net
LAV厨の押し付けがましさはいったい何なんだ?
好きなの使えばいいだけなのに

900:名無しさん@編集中
15/08/08 00:26:03.19 Jeb7MXQg.net
ていうかLAVはDXVAを切ると輪郭が残念なyadifになるんだろ。

901:名無しさん@編集中
15/08/08 00:26:30.20 wNWk/vuP.net
>>870
要するに、ナンの違いもないってことだよね

902:名無しさん@編集中
15/08/08 00:29:27.58 oDU7a/Qj.net
             γ~三ヽ
            (三彡0ミ)
インド━━━( ^∀^)━━━ !!

903:名無しさん@編集中
15/08/08 00:42:54.74 3GfdcpXj.net
LAVのNVIDIA CUVIDずっと使ってたけどPowerDVDの方がええわ

904:名無しさん@編集中
15/08/08 01:09:13.01 gnHvNr8r.net
>>877
マジレスするとデコーダーにデインタレさせる事自体現在では無意味
そういうのはレンダラにさせた方が良い

905:名無しさん@編集中
15/08/08 06:04:19.50 Lnoz3pVi.net
>>873
今は分からんけど長時間見てると音ズレ発生するとかあったような
あとロゴ消しとか色々できるけど基本的にCPU負荷が高い

906:LAV厨
15/08/08 10:16:58.41 F3I3G9Q+.net
負荷が低けりゃffdshow使うんだけどなー

907:名無しさん@編集中
15/08/08 11:04:04.61 JqSBt3Yi.net
そんなにWIN10っていいの?
必要性を全く感じないのだが

908:名無しさん@編集中
15/08/08 11:11:05.85 Ek1hL4iW.net
必要性を感じないならわざわざここで聞く必要性がないと思うんだ

909:名無しさん@編集中
15/08/08 11:18:33.06 JqSBt3Yi.net
確かに0.7.23で満足してる奴が新OSなんて入れないわなw

910:名無しさん@編集中
15/08/08 11:24:14.10 T1tCf/6X.net
>>884
Windows7/8を入れてる人なら1年内なら無料でWindows10にアップグレードできる
基本的に7/8の環境で動いてるものはドライバも含めて大半が問題なく動作する
スペック要求も低いので7/8が動いて古めのPCでもほぼ大丈夫
あと、8に比べて10はだいぶ良くなってるので有志の開発環境も10中心に移行する可能性が高い
延長サポート期間も考えるとWindows10にするメリットは大きい
基本的に7/8のライセンス+ハードウェア縛りのアップグレードになってる模様
バグ取りを考えると秋~年末あたりの時間がある時にインストールお勧め

911:名無しさん@編集中
15/08/08 11:30:20.73 JqSBt3Yi.net
TVTest使いは基本的に自作ユーザーだろ
後々面倒だしもし入れるなら製品版買うな

912:名無しさん@編集中
15/08/08 11:42:06.05 mA9C9NFl.net
いまんとこいろいろトラブルあるんでまだ時期尚早

913:名無しさん@編集中
15/08/08 11:42:19.47 erEpVHe9.net
>>888
製品版ってどれを指してるの?
IOは、Wondows10に非対応だし
牛は、内蔵チャーナーなくなったし
ちゃんと調べて言ってる?

914:名無しさん@編集中
15/08/08 11:49:25.97 AOfFO7jm.net
チャーナー

915:名無しさん@編集中
15/08/08 11:51:07.97 uXJ81tPg.net
>>890
え…?
何を言ってるの?

916:名無しさん@編集中
15/08/08 11:51:37.24 ImNTDQy3.net
OSのことだろ

917:名無しさん@編集中
15/08/08 11:55:17.71 0bX/3Fsz.net
TVTestのスレでIOとか牛なんて言ってるのは池沼だから

918:名無しさん@編集中
15/08/08 11:55:21.22 TNasgYva.net
>>871
MPCだけ1ドットにじんでるような気がするけど肉眼だとわからんなw

919:名無しさん@編集中
15/08/08 12:03:10.34 LOgGmD16.net
肉眼だとわから無いにじみを何で確認したんだろう

920:名無しさん@編集中
15/08/08 12:37:14.41 erEpVHe9.net
>>892
すまん
OSだったのね...orz

921:名無しさん@編集中
15/08/08 13:50:56.58 M8CUORLV.net
天才的な勘違い

922:名無しさん@編集中
15/08/08 15:21:33.83 4QK3f2x2.net
10の無料アプデは1年後再認証できなくなるから
電話で嘘をつかんといかんくなるんだよな
人として厳しい

923:名無しさん@編集中
15/08/08 15:24:37.56 /6U6b+IT.net
>>899
遅かれ早かれ買う事になるのなら無料版をVMに入れてしまおうかと考えてみたり

924:名無しさん@編集中
15/08/08 16:27:16.40 w3BOaH7K.net
録画ファイルに
国際報道2015 ▽IS掃討作戦・アメリカの誤算
とか ▽ が付いてしまうのは
NHKがそういうふうに番組情報を発表しているからなの?
あと 「 」 や 【 】 もうざい

925:名無しさん@編集中
15/08/08 16:42:55.18 4lRJyyoz.net
お前馬鹿なんだな

926:名無しさん@編集中
15/08/08 17:19:03.20 oDRd7AcK.net
2chの書き込みに▽が付いてしまうのは(以下略
あと 「 」 や 【 】 も(以下略

927:名無しさん@編集中
15/08/08 17:42:55.08 wMwgoGqf.net
甲子園見てると自動チャンネル切り替え機能が欲しくなる
プラグインでもいいんですが難しいですかね

928:名無しさん@編集中
15/08/08 17:56:45.39 XNx3DM9Z.net
TVTestを複数起動させればいいんじゃないの

929:名無しさん@編集中
15/08/08 18:11:00.66 oDRd7AcK.net
UWSCでも使えば?

930:名無しさん@編集中
15/08/08 18:36:29.49 59kb6dfF.net
Windows10で安定してるデコーダってDscaler MPEG Filters?
ffdshow Video Decoderだとカクついたりするんだけどお勧めある?

931:名無しさん@編集中
15/08/08 18:51:07.69 Rbm1+yl+.net
デコーダーもう秋田

932:名無しさん@編集中
15/08/08 19:07:52.11 1K1YZaXe.net
自分で考えられない人はMicrosoft DTV-DVD Video Decoder使っとけばいい

933:832
15/08/09 00:29:36.75 jaqVjpmT.net
>>836
>>838
>>842
各々何言ってるかわからんし、調べる時間勿体無いw
使ってるのは Ver1.9.0.1 (x86)ね。日付は2007年になってるw
どのソフトから入ったのかは不明だが、使い始めた当時気に入って、それらしいファイルをバックアップしておいて、
Windows7になっても使い続けてる。
AacDecoderDll.dll
ArcDemux.ax
ASAudio.ax
ASH264Vid.dll
ASMPEGViD.dll
ASVid.ax
これらを C:\Windows\System32\ にコピー後、
URLリンク(mirai-iro)


934:.hatenablog.jp/entry/20120610/Mpeg2DecFilter_win7x64 参考にして、各 .ax ファイルを登録する。 そしたら使えるようになる。 他のデコーダと見た目で全く違う。早いシーンとかも大丈夫で綺麗。 TvTest による視聴と録画に関しては全く問題ない。 ちなみに Windows10 で動きました。



935:841
15/08/09 00:41:51.25 85AGxzqb.net
>>910
v2.28.503.137←俺が試したのは拾ってきたこれ
そのバージョンがいいのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch