【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ9 【8mm】at AVI
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ9 【8mm】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
15/05/21 05:59:17.77 Lj+Y4NzG.net
乙です。

3:名無しさん@編集中
15/05/21 06:00:43.42 t+VYxMZI.net
待ってたぜぇ 乙だ乙だ

4:名無しさん@編集中
15/05/22 16:15:56.25 lj6rXzxG.net
今日も繰り返し乙です。

5:名無しさん@編集中
15/05/23 10:06:42.89 nDmMRNel.net
乙録です

6:名無しさん@編集中
15/05/23 11:54:12.03 P/tw4MH/.net
駄目だw
皆関心はあって覗きに来るけど、提供できる話題が無いのが丸わかりww
誰だよ投稿のハードル上げた奴w

7:名無しさん@編集中
15/05/23 13:45:53.63 XRT1rWvo.net
そりゃ誰かさんのSDIだの小箱だの
自慢話がマニアックすぎて、話題がそっちに振られちゃってるしな
ニヨニヨするしかないw

8:名無しさん@編集中
15/05/23 14:48:10.01 jj63OVMz.net
俺の場合はヤフオクで負けてばっかりで新兵器を導入できないから情報も提供できない
人から頼まれたテープも三倍ばかりでBDプレーヤーも持ってないってことが多いから、
ディーガでポンでおしまいばかりだし

9:名無しさん@編集中
15/05/23 20:20:49.13 5Xa3Cnk7.net
誰かさんの一人だけど
BDZ-X95素通しと再生時に後からソフト処理でも良い線行きまっせ。
暫くPC強化に忙しいのでROMってます。

10:名無しさん@編集中
15/05/24 11:35:18.98 lzSW768N.net
まぁホビーでは色んなレベルやクラスが混在するわな
それが面白いのだけどねぇ

11:名無しさん@編集中
15/05/24 16:57:41.53 19LxU3xl.net
中古で買ったNV-SB660をメンテに出したら嫌がられたw

12:名無しさん@編集中
15/05/24 23:30:58.95 N3FLNC1k.net
みんな
安くデジタル化したくて
このスレくるわけじゃん
SDI機器なんてさ
業務用じゃん
良くて当たり前なんだよ

13:名無しさん@編集中
15/05/25 01:34:59.31 LW2jI7NL.net
GV-SDREC購入してCLD-R6GからOVAアニメ録画、配線はVC-S110Eを選択。当時見た昔の画質で嬉しかった。
LD付属のコンポジットをテレビに接続した頃の映像のにじみは一体何だったろうか・・・

14:名無しさん@編集中
15/05/25 02:42:32.99 oEpq3C/z.net
まぁコンポジはね 所詮ダメよ

15:名無しさん@編集中
15/06/02 07:16:24.87 SsSKQ5mQ.net
干渉波?

16:名無しさん@編集中
15/06/02 19:08:21.43 ZwbDT+8b.net
アキバジャンク街
アールガーデンに置いてあるHKDV-900
気にはなるが、電源確認のみで29800は出せない
ハードオフのジャンクコーナーでベータカムUVW-1200発見
これも電源確認のみだったが格安(価格は失念)だったので興味ある方はどうぞ
イジェクト不良というHR-VT700、500円(税抜)と格安
ケースを外したあと、ちゃんと嵌め直していないという情けない展示状態
ビデオヘッドは綺麗に見えた

17:名無しさん@編集中
15/06/02 21:25:25.54 SsSKQ5mQ.net
その内、レコードのレーザー針みたく、テープ上の磁気記録をそのままダイレクトに量子化してAD変換は自由自在出来る機械とか出ないかね。
ナチュナルなテープデータをそのまま保存出来る夢のような機械。

18:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/03 19:05:40.57 MKfQwijK.net
こういうメカで出して欲しい
Grundig vs200 early vhs video recorder - inside view
URLリンク(www.youtube.com)

19:名無しさん@編集中
15/06/04 04:57:15.48 K2CzyBji.net
まぁ要(かなめ)の回転ヘッド(ヘルカリ)がクソかもな
リアルタイム記録・送出しを想定しなかった大昔のまま
ず~~~~~っと止まってるから、そりゃもうダメだわ
「そこ」をどう変えるかで、例えば固定ヘッドとテープの
低速駆動で対象を傷めずでも漏らさず安定読み取りさせてみよう
例えばテープ幅に合わせた長さ50mmほどのプラットフォーム上に
集積素子製造技術で確立された転写印刷製造技術で、磁気センサを
何千万か何億個ほど植え込み超微細で磁気情報を吸い上げてしまう
以前ならヘルカリ状に記録された磁気情報を縦方向に読んでも
使えなかったが、現代なら個人レベルで巨大な「情報の置場」と
それを管理し再整理し送出できる環境がもう手に入る時代になった
つまり「アマゾンの倉庫」の様に、全く整理不要で入荷品の
位置さえ記録すれば、その荷をどの棚に置いても電脳で一瞬で
呼び出せるに似ていて、それがデジタルデータならが元は完全
非破壊で仮想領域で納得行くまで色々試し検証する事ができちゃう
な~んて夢のオハナシ

20:名無しさん@編集中
15/06/04 04:58:23.86 K2CzyBji.net
リアルタイム記録・送出しを想定しなかった大昔のまま
リアルタイム記録・送出し「しか」想定しなかった大昔のまま
訂正

21:名無しさん@編集中
15/06/04 17:29:27.85 +hMU/zvU.net
>>19
それが可能ならVHS よりもβマックスの需要の方が遥かに高いだろうな。

22:名無しさん@編集中
15/06/13 13:08:41.37 EYJ6FKMo.net
>>19
おれも似たようなこと昔に想像したことある。
20000導入した頃で、これらの録画テープの将来的な再生像として、今ある
回転ヘッド方式ではなく、固定ヘッドのようなもので表面をなぞるだけで
磁気情報を余すところ無く読み取り、それを映像化すると。

23:名無しさん@編集中
15/06/13 18:39:44.96 NIiaadNg.net
同じことを考え付きましたか
問題はソフト開発費のコスト負担割合だと思いますし
大手が手を出すとは思えないのでメジャー化しないでしょうけど

24:名無しさん@編集中
15/06/17 22:25:46.28 EkWPNEDp.net
AMDのAPU A10-7870KなPCで高度な画質補正は効くのか?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
まあ、AMV4用でAVX2.0利用する事を考慮して、なかなか手が出せないでいるのだけれど。

25:名無しさん@編集中
15/06/18 05:38:07.42 zUUFtGuZ.net
という流れでリアルタイム画質補正専用PC作ってみた。
URLリンク(www.youtube.com)
コンセプトはAVX2.0も使えるAMD A10-7870Kもどき。(R9-285)
X95でデジタル化した旧ファイルも、発色や輪郭がPC向けに最適化出来た。
AMDサウンドエンジン「 TrueAudio」関係ないはずだけど、何故か音が良くなった…

26:名無しさん@編集中
15/06/18 09:02:41.63 rB7FrkUS.net
糞補正ごくろうさんw

27:名無しさん@編集中
15/06/18 23:41:01.85 815IKEiB.net
コンポジットは飽きたから、これからはコンポラキッドということで。

28:名無しさん@編集中
15/06/19 13:13:23.41 gEeBSMZg.net
意味不明

29:名無しさん@編集中
15/06/19 18:04:02.11 CkHY/7Y4.net
最近CSで92年ごろの「世にも奇妙..


30:.」の最初期物を放送してる 当時非常に高価なVCRを買い、巨大な12素子VHFテナーを震えながら おっ立て必死に環境整備して録画したのに今じゃ多少の圧縮こそあれど マスター素材をデジタル伝送しやがるなんて、あの頃の苦労が虚しく思える 当然SD画質なんだがHD放送で録る原版は品位が全く違って 見ていて飽きず撮影現場の空気感や匂いが漂うようで、HD放送から 下位変換しDVDで焼いても過去全ての記録物や市販ソフトより高画質 多分送出部分の上位変換が以前より高性能化してるのだろうが マスター原版を現行の業務変換器で処理した凄さを再確認したわ



31:名無しさん@編集中
15/06/20 10:13:11.89 cUZXqFrE.net
だから、前から言ってるだろw
オマエラのビデオテープなんか、所詮劣化コピーなんだよ
マスターテープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>S-VHS
何しても無駄www
わかった? 小箱爺www

32:名無しさん@編集中
15/06/20 10:40:55.65 T0+zC72+.net
>>29
昔の来日アーチストのライブとか放送してくれないかなぁっていつも思っている>フジCS
権利問題が当然あるんだろうし、DVDプレスしても利益出るほどは売れないんだろうけど
つべにうpされてもすぐ削除されちゃうし

33:名無しさん@編集中
15/06/20 20:29:30.51 o3Kr3oEy.net
先ほど米尼よりiscan miniが到着。
これにて、アナログソースの4K60p(4:2:0)の送り出し環境が堂々完成。
残るはモニター(GPU)側の5K対応化と4Kキャプボだけれど、USB3.1とDPとThunderbolt3の
統合が年末位になりそうなので、ゆっくり取り組むぞと。

34:名無しさん@編集中
15/06/20 21:00:42.43 cUZXqFrE.net
無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35:名無しさん@編集中
15/06/20 22:28:56.34 WvrQ1aXw.net
>>30
当たり前の事しか書けないけど、局にある高画質ソースはいつでも個人が自由に見られるものではないからね。
手元のソースをできる限り画質を維持したままデジタル化・4K化したいというのは誰しもが思うことだと思うし、
そのための知恵を求めて人が集まるこのスレで、
普通の人にできないこうした探究をされて、かつ、その方法を示してくれてる人に失礼な態度はとらないで欲しい。

36:名無しさん@編集中
15/06/20 22:32:46.82 o3Kr3oEy.net
フルHDキャプだけれど…
URLリンク(www.youtube.com)
調整追い込めてないのでとりあえず、
いつもの構成+iscan mini輪郭ボカシめ+PowerDVD15
輪郭補正標準では輪郭にシャドゥつけて立体感だす画らしい。
SD向け専用補正が2項目あって効きまくり!ノイズ感少ない!
iscan miniのすっぴんクッキリ版は翌朝ね。

37:名無しさん@編集中
15/06/20 22:38:17.29 o3Kr3oEy.net
>>34
援護射撃ありがとうございます。
送り出し側はこれにてほぼ完成なので、今後書き込みは減ると思いますが
そう言って頂けると嬉しいです。

38:名無しさん@編集中
15/06/20 22:48:52.76 ZJdhXAUz.net
iScan Mini 4K/60pスケーラー は、4Kテレビでアップコンバートするのと
どう違うんですか?

39:名無しさん@編集中
15/06/21 00:45:41.28 h


40:44hIr0n.net



41:名無しさん@編集中
15/06/21 05:38:46.62 iimRoYZW.net
同じ映像でも何なので、違うスーパーモデルさんにしてみました。
URLリンク(www.youtube.com) EDGE+iscan mini 輪郭標準PowerDVDなし

>>34
大きな画像が欲しいからの導入ではなくて、これに搭載されている擬似輪郭低減機能で
LD-X1やDIGAエンジン2での輪郭右側のシュートを無くすのが主目的です。
SD映像専用のモスキートNRなども極めて強力なので白抜き文字の内側がスッキリ
して読みやすくなったり暗部の再現度が上がってます。あと4K用機器は画作りが
大画面専用なので大きく引き伸ばして見る場合色々破綻が少ないです。
小さいSDサイズでデジタル化していきなり4Kにアップスケールすると、色々強調部分が
目に付くのかなと。

42:名無しさん@編集中
15/06/21 05:42:30.48 iimRoYZW.net
SDサイズで「これで丁度良い」と思って輪郭補正やNRかけて高解像度大画面で
視聴すると多分プギャーです。

43:名無しさん@編集中
15/06/21 07:00:45.61 05fmwBBH.net
>>30
ちなみにレーザーディスクの位置は?LD所有者なものでちょっと興味わいた。

44:名無しさん@編集中
15/06/21 07:04:07.56 Gs0+zAxD.net
>>37だった。
マスターテープからの再起こしは、うちのソースの9割を
占める洋エロジャンルでは100%期待できないよー一行雑魚さん。
だから4k必要、不必要の論議は必要ナッシング。では。

45:名無しさん@編集中
15/06/21 07:16:13.23 Gs0+zAxD.net
>>41
位置? 地震で死なない様にヤマハのGTラック最下段。
接続ならば、LD X1→Y/C混合→Y/C再分離→セレクター→小箱。
ガスレーザーのLD1000なら→ディーガエンジン2でY/C分離とDNR
→セレクター→小箱。

46:名無しさん@編集中
15/06/21 07:30:05.69 Gs0+zAxD.net
一行雑魚は>>38を指してます。
紛らわしくてスミマセン。バイナラ~。

47:名無しさん@編集中
15/06/21 07:33:38.87 05fmwBBH.net
>>43
やっぱり最下段は基本ですよね。うちの知り合いはテレビの真下(つまりラックの上段)に置いたってトンデモ発言していました。(理由がなんとなくだとか)。

48:名無しさん@編集中
15/06/21 09:39:16.87 h44hIr0n.net
小箱ジジイ
「うちのソースの9割を占める洋エロ」
笑うしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49:名無しさん@編集中
15/06/21 09:45:44.58 h44hIr0n.net
マスターテープ(SD)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無駄4K
諦めろ

50:名無しさん@編集中
15/06/21 12:43:49.78 3L98aGNS.net
あのね、一行揶揄さん
デジタル放送の過去作品の画質品位はこの手のホビーを愛好する
者としてはトップ・ザ・ラインで「永遠に超えられない目標」なのよ
そういう意味で私は賛美したのです
だが我々はそれでも目前の自己記録物や手に入れたSDソースを
綺麗化しデジタル化のため、日夜それぞれが信じる方向で楽しむのは
変わらないし、その場面に置いて魔法の小箱は本当に便利なお道具なのさ
まぁ君が必死にここを揶揄する背景には恵まれない物理環境
(基本の貧しさ、故の無学・無経験)と生来の腐った精神性が
融合した結果生まれた「不幸な妬みオバケ」だから同情するよ
そこでもし良かったら君の今の機材環境や信号処理
スキルの向上のために我々に「お悩み相談」すれば少しは
今のクソみたいな日常だって少しは上方に向かうかもしれないよ?
一回マジメに考えてみてよ

51:名無しさん@編集中
15/06/21 13:38:55.66 h44hIr0n.net
さすが小箱ジジイ素晴らしい
一生泥沼に浸かってろw

52:名無しさん@編集中
15/06/21 14:19:15.43 eNHSYYnk.net
まあ、4kという「キーワード」を出せば、
雑菌も一気に活性化して活きいきするのは
予想できた。梅雨時なので予想の上をいく
増殖力でしたね。
只、AV板と違って4kが普及しようがしまいが
どうでも良いので。各自好きなフォーマット
でデジタル化映像を楽しめれば、それで良し。

53:名無しさん@編集中
15/06/21 21:31:03.60 mwKu2YkH.net
テレ朝で古い歌謡曲の番組やってるけど、ホント綺麗だよね。
放送局の過去映像のデジタル化って、もう終っているのかな?
現在進行形なら、プロのデジタル化の作業風景を見学してみたいなあ。

54:名無しさん@編集中
15/06/21 22:27:21.08 h44hIr0n.net
元からデジタルだろw

55:名無しさん@編集中
15/06/21 22:50:30.96 h44hIr0n.net
クソ古いから違ったな

56:名無しさん@編集中
15/06/21 23:32:23.07 9j4vd6qD.net
イメージだと放送局って
1インチ→D2→DV→HDV
という感じで撮影とかをしてきたと思っているんだけど、
そうするとベータとか業務用S-VHSってどういう層が使ってたの?

57:名無しさん@編集中
15/06/22 00:44:34.15 qtR7Ngg/.net
ブライダル撮影とか多かったよ
放送ほどの性能要求は無いが、とはいえ
金貰うための最低限の画質って観点ね

58:名無しさん@編集中
15/06/22 08:59:40.26 NZ6uXH+i.net
ベータカムってイメージ

59:名無しさん@編集中
15/06/22 09:25:06.18 L+cIfu1k.net
BDZ-X95のドライブがイマイチ安定しないのでパイオニアのプレーヤー、BDP-3130を買ったがBDZと比較したら冴えない画質でガッカリ
しょせん、安物だな まぁPCのハードディスクのデータをキック出来るだけありがたいか
一時期使ったグリーンハウスのプレーヤーはメモリーカードのデータしか再生できなかったから

60:名無しさん@編集中
15/06/22 13:56:55.09 +rHulWiG.net
うんこ

61:名無しさん@編集中
15/06/22 17:19:40.29 wR6ZbB+S.net
食べたよ

62:名無しさん@編集中
15/06/22 22:32:18.84 zO9ZyeWw.net
レインボーノイズやゴーストがリアリティというスパイスになったり、することもたまにはあるからなw

63:名無しさん@編集中
15/06/23 21:02:47.54 YXFurZ2Z.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!
08066192913(B-CASは専門だよ)
24時間いつでもOK!!!
eWw

64:名無しさん@編集中
15/06/23 21:36:48.27 WX+vFGPi.net
しねや

65:名無しさん@編集中
15/06/24 10:35:58.35 1B88+lNA.net
>>57
BDZ-X95は中古相場の安さからすると過剰に金の掛かった画像処理チップ(CPU規模?)
を積んでいるので今の中身ほぼ中韓製品レベルの低価格モデルよりも綺麗ですよね。
若い女性が被写体の時は着けまつげ部分のIP処理が苦手ですが。

66:名無しさん@編集中
15/06/24 10:36:33.68 1B88+lNA.net
対するiscan miniに搭載のシリコンイメージのチップは元々BDプレーヤーやTV搭載用
(事実ZIPPOライター3個分位の容積)としてDVDOのアンカーベイを再買収して作った
製品なのでパナでいえばBZT-9300世代相当品の画像処理エンジン。
実際OPPOの103、105DJPにダービと共に採用されてます。(疑似輪郭低減は使用不可?)
(前モデルの103、105無印ではMarvell社製Kyoto-G2Hビデオプロセッサー採用)
(この辺の画質は各社AVアンプや高級BDプレーヤーを参照)
BDレコーダー&プレーヤーの画質対決ではBZT-9600に負けてる様ですが9600では
HDMI入力が無いのは当然としてもS端子はおろかコンポジット入力すら省略なので、
HDMIでデジタル入力できるiscan miniの敵ではありません。
インタレ入力が出来ず、HDMI入出力1系統ずつしか装備がないので、アナログソース
の入力時は仕方なくEDGEとコンビを組ませて使ってます。
イメージ的には最新世代BDレコで画像処理させている様な気分で使ってます。

67:名無しさん@編集中
15/06/24 15:59:29.40 aIohHh/7.net
iscan miniが欲しくなってきたw
アマゾンUSAなら180ドルか 意外に安いな
でもアメリカのだと電圧とか大丈夫なのかな

68:名無しさん@編集中
15/06/24 17:25:19.47 1B88+lNA.net
>>65
ACアダプターは100~240V対応品が一応付いてます。DC5VのUSB出力仕様なので
PC装備のUSB端子から給電してもイケました。
HDMI入力のみで480P以上からの入力なので、SDインタレソースでは組み合わせる機器に
ひと工夫な簡易仕様です。HDMI出力装備の現代の機器なら何も問題ないです。画質も現代風。

69:名無しさん@編集中
15/06/24 17:36:32.65 1B88+lNA.net
フランス人?のマニアが大量の参照画像で詳細解説してるのあったので暇な人はドーゾ。
URLリンク(www.hdfever.fr)

70:名無しさん@編集中
15/06/24 19:13:49.19 DJG1fS41.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!
08066192913(B-CASは専門だよ)
24時間いつでもOK!!!
drs

71:名無しさん@編集中
15/06/25 01:11:02.25 oLkvQioQ.net
>>63
BDZ-X95より高画質という、PS3はどれだけ高級な脳味噌を積んでいるのだろう…
ちなみにこのBDP-3130、ディーガでVHSからDVDに焼いたTSを突っ込んであったハードディスクを再生してみたら、
ディーガで再生するよりもずっと高画質だわ なかなか使える

72:名無しさん@編集中
15/07/03 20:27:44.19 19EDX1sd.net
ナショナルのモノラルデッキで録画したソース(スコッチEXG-120)
URLリンク(av.jpn.support.panasonic.com)
URLリンク(www.youtube.com)

73:名無しさん@編集中
15/07/11 20:58:22.00 /q3MMzhI.net
イイネ

74:名無しさん@編集中
15/07/11 22:38:31.42 nXj6mBF4.net
>>71
ありがとうございます。
今月以降は画1コマ内での忠実度以上に、より引っ掛かりのないスムーズな動きを目指して
PC&ストレージの高速化に励んでいくので、ここで発表できる(目に見えて違いのわかる、
つべ動画にならない為)事は何も無いのですが…
昨日の実験で画が多少甘くなる傾向でOFFっていた小箱のNRをONにする+iscan miniの
SD用モスキートNRを同時使用ならばSVO-5800側のYNRとCNRは完全OFFでもイケる事が判明。
赤ベタ青ベタ画面での色の安定感は多少低下するが、それ以外の副作用なし。
結果、3次元特有の残像感が減って階調表現力UP。よりスムーズな動きになりました。
1996年製内臓NR回路から2002年NR回路+2014年製NR回路のコンビへシフトの効果。
小箱ユーザーは今年中にあと何人増えるのでしょうか? バブルデッキの新品買えた人なら、
その思い出に中古価格2~3万の出費ならまだイケそうな気がする。中古の出物キボンヌ。

75:名無しさん@編集中
15/07/11 23:04:02.66 nXj6mBF4.net
あと、SVO5800のNRを完全OFFにすると副次的に音も滑らかさ、繊細さが増すこともプラシボ判明その2。

76:名無しさん@編集中
15/07/12 10:19:01.44 w7GRFkcg.net
Kudos Plus CVR600
試してはみたいけど、売ってないもんは仕方ない。

77:名無しさん@編集中
15/07/12 12:02:19.84 tc/HF4Q7.net
≫74
実は最近の実験結果から推測すると、最新の4コアCPU以上搭載のデスクトップPCを
使えば、オクでAJAのKONA買って12bitキャプ。それをmadVR使って再生すれば
十分小箱と渡りあえる画が拝めそうな予感あり。

78:名無しさん@編集中
15/07/12 16:20:02.91 wAR9Lcyh.net
無駄ですよw

79:名無しさん@編集中
15/07/13 19:24:34.48 ox285nuu.net
トラストで朋栄9500、掲示されて即「商談中」
プロも苦労してるんだなアハハハハ

80:名無しさん@編集中
15/07/14 11:31:41.45 IkYza0xQ.net
10年後には我が家のラックにも、しれっと
9500が入ってる予感。8K来た後ですが。
テープ自体はBD-RやHDDより耐久性あるようですし。

81:名無しさん@編集中
15/07/14 12:10:42.63 l+K7jPSu.net
10年後にビデオデッキはまともに動かないだろうな
テープも劣化してるだろうな
アナログをキープするよりデジタルの方が楽なんだろけどナ
どのみち死んでるかもな

82:名無しさん@編集中
15/07/14 16:34:38.91 CcOr/eS+.net
行数多いけど、今日はOEM版?

83:名無しさん@編集中
15/07/14 16:42:58.97 l+K7jPSu.net
つまんね

84:名無しさん@編集中
15/07/14 19:22:02.49 l+K7jPSu.net
LDなんか既に腐りまくってるぜ

85:名無しさん@編集中
15/07/14 22:19:06.73 +pnGlRDO.net
アナログは死んだ

86:名無しさん@編集中
15/07/15 00:43:30.87 Qgi+X/Ba.net
俺たちがアナログだ

87:名無しさん@編集中
15/07/15 03:28:04.85 +0V8cQiy.net
おいらはFSR Inc. INDIE400HD使ってるよ。
トラストの朋栄9500よりは安かった。

88:名無しさん@編集中
15/07/15 07:04:45.94 L1AbtGcj.net
汎用性が高そうな変換器ですね
出画の質は如何なものでしょうか?
まぁしかし一般論で言えば手近品で済めばそりゃ理想よ
だがこの分野の元来は機材支配鉄則で、良い機材を
使える人はより高性能な変換器を欲しくなるんだろうな
まぁ一回でも業務変換装置を使えば直結ダビングの
(出画の)拙さがも~ぅ許せなくなるのは必至ですから

89:名無しさん@編集中
15/07/17 21:46:44.28 xOYagl5w.net
SVO5800のYNR及びCNR-OFFバージョンもやっと設定煮詰ったので1080p60でうp(PowerDVD15なし)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
一昨年壊したBDレコBWT3000以来、探しているBZT9000もなかなか中古価格下がらず。
クロマUP-plusだけに搭載のシュート低減はiscan miniでも装備しているので激安BW780を購入。
2002年頃のD-VHS救出用なのですが。
8月になったら、小箱+EDGE+iscan mini vs BW780+iscan miniの素通し12bitA/D変換対決でも
やってみようかと思います


90:。



91:名無しさん@編集中
15/07/17 22:06:22.96 xOYagl5w.net
前にupしたSVO5800のYNR1、CNR1バージョンと比較して
URLリンク(www.youtube.com)の最後3分22秒頃の
芝生のモヤモヤ感と比較してみて今回うpの一色ホットパンツ下の
芝生部分のモヤの少なさがDNRの世代進化分かなと。

92:名無しさん@編集中
15/07/17 23:36:26.96 kG9UUuuX.net
デジタル化の際にNR使わないから
どうでもいいです。

93:名無しさん@編集中
15/07/18 06:03:09.63 N6hzhW64.net
アナログ信号に直接NR掛けてると思っ・・・

94:名無しさん@編集中
15/07/18 06:39:08.95 N6hzhW64.net
≫89
こーいう人の気持ちに配慮するコトのない絡み方する御仁は
S822男しか思い浮かばなかった。

95:名無しさん@編集中
15/07/18 09:11:14.65 B/cPeFOT.net
最近CSで「傷だらけの...」が再放送されているのだが
赤や青の面のコッテリした濃さからどうも小箱の匂いが漂う
で?って言われても別に何も無いのだが、そういう空想
をしつつ色んなSD~HD変換物を見るのが最近は結構楽しい

96:名無しさん@編集中
15/07/18 09:54:09.78 9c7biZGo.net
そんな安物使うわけないだろ

97:名無しさん@編集中
15/07/18 13:44:02.59 B/cPeFOT.net
ところがSC送出基地の入れ替え品を扱う中古屋と
自分は懇意で放送機材を色々と安く買わせてもらってる
まぁあれですよ、蛇の道は蛇、ってね
ここ見て文句言ってるだけのカスな
バカの世界観では知り得ない事があるのさ

98:名無しさん@編集中
15/07/18 14:10:48.36 m1YR1i5a.net
想像力というか、文章を直で受けて文句いうだけの輩が増えましたね。
それだけ、デジタル化卒業組が多くて興味薄いのでしょうが。
例えば外部NRに任せる方法なら、サンヨーや他メーカーの薄化粧
ディテール重視なVTRも過去の評価と違った画が出画出来て、
中古品の選択が広がりそう・・とか。
そういう現在進行形な趣味人いないかな。

99:名無しさん@編集中
15/07/18 15:42:43.78 9c7biZGo.net
新品で買えない貧乏人が偉そうなことぬかすなwww

100:名無しさん@編集中
15/07/18 16:08:22.24 uU3oyBVa.net
結局、いつものアレか。

101:名無しさん@編集中
15/07/18 17:14:40.85 9c7biZGo.net
↑いつもの無駄ジジイ

102:名無しさん@編集中
15/07/19 00:41:39.75 QXm6YInh.net
傷だらけの天使は
HDテレシネしたやつだろ

103:名無しさん@編集中
15/07/19 00:51:01.64 QXm6YInh.net
放送業務機器使ったら
綺麗に決まってるわな
このスレって、いかに安く
民生機でやるかがおもしろいんじゃないの?
SDもののHDチャンネルでのオンエアて
DVD用のデジタルベータカムを
HDW-M2000でUPコンして
DVCPRO HDとかにダビング後オンエアしてんじゃない?

104:名無しさん@編集中
15/07/19 06:41:23.36 tRxIecdl.net
iscan mini男ですが…うーん何か批判の論点ズレてるような。
元々、個人の所有する古い民生用フォーマットのビデオ収納ストレージを現代の家庭環境で
視聴して楽しむスレと解釈すれば、
「業務用中古だろうが民生機の中古だろうが、ここに集うオッサン達のおこずかいの範囲で入手できればOK!」かと。
自分個人の購入価格の目安は送り出し(中古)機器をまとめて1つの最新2015年式VHSデッキもどきと考えて
当時のバブルデッキ達(HR20000、LD-X1)現代版バブルデッキ(BZT-9600)の新品価格に収まる事。
ソフトメーカーや放送局保有のマスターテープからの起こしは
パターンが多すぎて語りつくせないので、みなさんの憶測でOKかと。
急ぎの故人追悼放送や再発売の丁寧リマスターなBD、テープorフィルムとか違いありすぎ。

105:名無しさん@編集中
15/07/19 06:59:57.71 EAtJK2cX.net
現代の家庭環境のデジタル家電で視聴して楽しむ・・に訂正。

106:名無しさん@編集中
15/07/19 07:03:03.48 ZiXG2TSS.net
iScan miniからの出力はPCでキャプチャーしてるんですか?
おすすめのHDMIキャプチャーを教えて下さい。

107:名無しさん@編集中
15/07/19 07:20:28.78 EAtJK2cX.net
ちなみに
upしたつべ動画の視聴回数の伸びから推測すると、
土日は全然増えず、月曜日の11時過ぎから緩やかに伸びるパターンが
ほとんどなのでPT3弄ってるマニアさんはスレするーで
ビデオで飯食べてる人の一服休憩時に暇つぶしで覗きにくる事の方が
寧ろ多い気がしてる。去年あたりから。

108:名無しさん@編集中
15/07/19 07:41:09.85 EAtJK2cX.net
>>103
家電BDレコなどもHDMI出力は1080p60が主流なので
今からキャプチャー機器を新規導入するのなら
1080でもp60がマストです。
アナログソースの場合はHDCPは考慮しなくてOKですがUSB3.0キャプチャは
初心者がハマるワナ満載なので避けましょう。
具体的には枯れてド安定なmonsterXXか、最新鋭のintensity pro4Kを
迷わずデスクトップPCのPCI-Eスロットにぶっ刺すのが最短の近道です。
pro4Kの方が画質的なゆとり幅では、だいぶ上ですがXXの方はもうすぐ供給が
終了しそうな名機なので
この夏、買って後悔しないのはXXの駆け込み購入です。

109:名無しさん@編集中
15/07/19 08:20:01.65 ZZB7JUVm.net
ダムの決壊のように喋りだすよなぁ

110:名無しさん@編集中
15/07/19 08:29:46.34 ZiXG2TSS.net
>>105
有難うございます。
Intensity Pro 4Kが価格も手頃で候補でしたが、
MonsterXXの安定性にも惹かれるものがありますね。
余裕があったら両方試してみたいです。
最初は単純にデジタル化をしていたのに、今ではHDやFHD化、最近は4K化、数年後には8K化?
一向にテープが処分できませんね。

111:名無しさん@編集中
15/07/19 09:36:04.92 ToXfqC6E.net
無駄www

112:名無しさん@編集中
15/07/19 10:11:15.73 ToXfqC6E.net
例えばシークレットシューズを履いてる
オッサンを見てどう思う?


無駄w

113:名無しさん@編集中
15/07/19 11:38:42.52 pgaEEgvA.net
どこの田舎かしらないけれど、今の若い子は、もれなく厚底サンダルでしょ。
スタイル良く見えるのは確か。
>>107
自分はフルHDで一区切りなので、iscan mini導入で完成として
毎日2本ずつ処理してソースを捨て始めました。
このフルHDをベースとして将来8Kアプコンして仕上げ予定です。

114:名無しさん@編集中
15/07/19 12:53:13.39 KLikl3JR.net
MTV1000って良い品なのかな?

115:名無しさん@編集中
15/07/19 15:50:17.51 ToXfqC6E.net
今となっては単なるゴミ

116:名無しさん@編集中
15/07/19 16:46:08.45 2htIkma9.net
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

117:名無しさん@編集中
15/07/19 18:55:34.58 tRxIecdl.net
中古流通価格が安めのキャプボの話題がでたので先程、祖父リユース本館で在庫処分値下げ中の
MonsterX-csi(1980円-Win7-32bit対応)とGV-MDVD3(1980円-Win7-64bit対応)を実験用に購入。
今月中に何かしら比較動画がupできれば。
GV-MDVD3は10bitA/D、フレームシンクロナイザ、3次元NRつきみたい。NECチップ?

118:名無しさん@編集中
15/07/20 21:13:53.99 gJ2XcBgf.net
でもMTV1000が便利そうなので検討したら、PCIスロットに入らない(´・ω・`)。
ケース開けてドライブ類のフレームを前に7cmぐらいずらせば何とか入る事はできそうだが‥‥

119:名無しさん@編集中
15/07/20 23:35:55.25 mSrvkVOE.net
ゴミなんだよ
しね

120:名無しさん@編集中
15/07/21 15:07:11.94 0yQaiEya.net
MTV1000でも、十分実用になると思うのでカスの戯言は
気にしないでチャレンジGO!
当時の評価と現代の再生時リアルタイム補正は、違った結果になりますので。
逆にチョット古い3次元NRなんかは、大画面で遅延が目につくこともあり。
太古のメモリー少ないデジタルNRの方が自然に見える場合すらあり。

121:名無しさん@編集中
15/07/21 18:18:10.95 a7HHCF81.net
じゃあお前のアナログソースを
MTV1000でデジタル化しなおせよ
しね

122:名無しさん@編集中
15/07/21 21:24:15.97 CdopEUtL.net
光学ドライブ外しちゃえば無問題じゃマイカ
MTV1000は有志がドライバーのパッチを公開してるからね
ちょっとしたノイズによって「コピーガードを検出しました」録画止まるのを回避できるよ
中間にキャンセラー挟む事で信号劣化を防ぐ意味合いでも、純度が高いのは他機種にはない魅力
逆に言えば「コピーガ○ドって何ソレッ、おいしいの?」まぁコレがメインの人はいないだろうが…
贅沢にも当時開発したてだった松下のmpegチップを使用してるんだよね
カノプーがまだ勢いのあった頃のもの

123:名無しさん@編集中
15/07/21 22:09:55.07 a7HHCF81.net
今となってはMTV系は全部ゴミ

124:115
15/07/21 23:36:16.35 UzGB0N2T.net
いや、FDD、CD、HDD全てがくっ付いている土台がぶつかる。
上ブタもできずその状態で常設するのは厳しい。

125:名無しさん@編集中
15/07/21 23:37:49.49 a7HHCF81.net
MTV1000は馬鹿にはお似合いだなwww

126:名無しさん@編集中
15/07/21 23:45:48.25 1Kcb2Za0.net
↑と画質開花期直前のソニレコBD初期物の甘い画でデジタル化を完了させた者が地団駄踏んでおりま~す。

127:名無しさん@編集中
15/07/22 00:01:34.88 /2cFK7Um.net
>>121
そうですか、それは残念
ベースが当たるということはmini-ITXなのかな?
PCIスロットが付いてることから考えればShuttleのベアボーンかな?
FDDと書いてるからShuttleっぽいね
仮にShuttleとすればマザーボードが独自の企画なので別のケースに乗せ変えは難しいね
近くのハードオフがあればXPの中古パソコンを2000円くらいで仕入れてくるのが手っ取り早いかも…
暑い季節だからPCもクールビズということで蓋を開けたまま使うとか
HDDさえ付いていればPC動くので、どうしても蓋を閉めたければベース外してHDDだけを固定すれば良いよ

128:名無しさん@編集中
15/07/22 00:22:47.24 3f018Eyv.net
妄想してんじゃねーよ
ボケジジイどもw

129:名無しさん@編集中
15/07/22 05:56:07.53 gfj/4qgW.net
なるほど
お馴染みの一行揶揄は初期に焦って
ダサイ画質で変換しちゃった奴なのか(笑)
そりゃもう今はチャチャ入れるしか無いよね

130:名無しさん@編集中
15/07/22 07:20:06.08 gahAFcV/.net
このスレ(6)の過去レスによれば…
92 : 名無しさん@編集中 [sage] 2012/01/12(木) 22:35:25.26 ID:sJF6ehdI
↑アホ参上w
93 : 名無しさん@編集中 [sage] 2012/01/12(木) 22:49:27.36 ID:sJF6ehdI
説明してやろう
オリジナルに忠実にデジタル化するには
ノイズを残す必要がある
その為にはビットレートが必要になる
DVDレコーダーの8Mではビットレートが足りない
ノイズが潰れてブロックノイズになる
だから15M使えるSONYのBDレコになる
が持論でMTVを攻撃しておりま~す。

131:名無しさん@編集中
15/07/22 07:32:28.50 gahAFcV/.net
BDレコのエンコーダーの進化は2010年前後からだから
ソニーの場合はX95以前だと破綻しない画が優先で攻めてないボンヤリなBD変換が完成。
自分のようにただ素通しする場合なら別だけど。同じ15Mでもボンヤリな15M。

132:名無しさん@編集中
15/07/22 07:33:12.81 3f018Eyv.net
本当にキモいジジイだwww

133:名無しさん@編集中
15/07/22 07:52:47.72 3f018Eyv.net
必死になって無駄にデジタル化して孤独死する
アホジジイ・・・哀れだなw

134:名無しさん@編集中
15/07/22 07:55:23.37 gahAFcV/.net
エンコーダーでうまくエンコできずにブロックノイズでる位ならと考えたソニー開発陣さんの考えで
アナログ入力に豪快にNR掛かった画質で温いBDが出来て自分のデジタル化作業を断念した経験から
BD初期のあれで作ったBDは輪郭甘すぎて流石の最新4KTV搭載の輪郭補正も上手く判別動作できない様な気が…
おじいちゃんのおでこのシワだけ何倍も強調されたり、おでこと髪の毛の境界がクッキリしすぎたり。
それに比べたらMTVシリーズは小股の切れ上がったマニア納得の変換画質なのでは。

135:名無しさん@編集中
15/07/22 07:58:19.73 3f018Eyv.net
馬鹿丸出しですね

136:名無しさん@編集中
15/07/22 08:00:46.81 3f018Eyv.net
余命が少ない人が、
デジタル化しても意味ないよね?

137:名無しさん@編集中
15/07/22 08:01:15.83 gahAFcV/.net
アカデミー作品の「ドライビング・ミス・デイジー」のモーガンフリーマンと感動の再会ラストシーンで
ジェシカ・タンディのおでこのシワがマジックで3本線引いたみたいになって萎えた。

138:名無しさん@編集中
15/07/22 08:02:19.22 3f018Eyv.net
しかも9割が洋エロらしいからなw

139:名無しさん@編集中
15/07/22 08:20:36.14 gahAFcV/.net
で、そのディテールがのっぺり潰れたアナログソース由来のBDをご自慢のTVでスケーリングして映した感想は?

140:名無しさん@編集中
15/07/22 08:35:57.90 gahAFcV/.net
やっぱ逃げるんかい!!!(笑)

141:名無しさん@編集中
15/07/22 08:51:43.01 3f018Eyv.net
         ___
         |    |
         |    |
         |    |
         |    |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ∥  `i二二二!´ ∥
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
精神病院紹介しましょうか?

142:名無しさん@編集中
15/07/22 09:08:06.70 gahAFcV/.net
ケツ捲ったな。

143:名無しさん@編集中
15/07/22 10:28:17.27 PQ7py7qv.net
まぁしかし一行揶揄は心病んじゃっていて
ちょっと煽られると狂って短時間に連レスするね
「大人の発達障害」だな
一度医者行ってお薬貰ったほうがいいよ

144:名無しさん@編集中
15/07/27 21:38:23.51 Vx18E9Cf.net
BW-780ポチったお店にBWT-3100の出物があったので、パナのアモルファスな縦ピクS-VHSの1997年式と共に
衝動買いしてみた。8月にでも何らかの検証動画UPします。
今は某有料ストリーミングぬるぬる不足動画の再ヌルヌル化実験に忙しかったりして。
Bluesky Frame Rate Converter最高!

145:名無しさん@編集中
15/07/27 22:47:32.34 5V/vtD22.net
↓の様な、業務用のS入力があるアップコンバーターよりも、ディーガエンジンⅡ→BDZって素晴らしいのかな。
URLリンク(www.idk.co.jp)
URLリンク(www.imagenics.co.jp)

146:名無しさん@編集中
15/07/27 23:46:12.78 Vx18E9Cf.net
マルチフォーマットな対応力では業務用マンセーで良いと思う。
ピュアオーディオの世界では同じD/A変換チップの製品間でも価格差30倍みたいな事があるが、
映像機器でも中身の変換チップは必ずしも業務専用高級品という訳でもないのでは?
ただし、同じチップ使っても、求められる用途によって最終的な忠実度は違ってくる。(白とびなど)
台数はける民生デジタル機器も開発費÷販売台数のバランスもあって、
価格比で見ればなかなかイケてる気がしてる。小型ビデオカメラのGO Proみたいに。
要は「適材適所」
某区役所の住民票発行待ち番号表示(ブルーバック地白文字表示)に使われていた150万円の大型プラズマTV。
見事なまでの焼き付きっぷりを思い出し涙。
素通しで他機キャプかレコでそのまま録画かで結果は変わる。
BDZの疑似14bit風の色処理は多分4KTV以降と相性良いのでオススメ。
やっぱり BDZ-X95 vs DMR-BWT3100 素通し対決ですかね。

147:名無しさん@編集中
15/07/28 12:09:19.46 q3k1xYUo.net
>>141
ドフ?
ジャンク品、それとも中古かな。
ドフの中古って全然安くないよね。

148:名無しさん@編集中
15/07/28 12:11:10.02 q3k1xYUo.net
>>140
ここんとこ、猛暑が続いているから暑さでイライラしているんだろうな。

149:名無しさん@編集中
15/07/28 14:31:39.68 lvDKEjaD.net
>>144
BWT3100はアバック中古。舐め回すように細部をチェックしたが使ってた形跡ほぼ皆無。説明書にビニールカバー掛かってるので金持ちマニアの
予備機だった予感。エアブローだけでは、この極上程度はムリ。
SB800Wはオクで終了2時間前になんとく入札、競り負けなかった
パターン。送料込み2600円位。

150:名無しさん@編集中
15/07/28 20:23:30.32 IDoH/Was.net
貧乏自慢www

151:名無しさん@編集中
15/07/28 20:50:46.65 phFhaAkN.net
何言われても、3000からすれば「目の上のタンコブ」の3100が入手出来て
大変晴れ晴れした心境。
マイナーチェンジで実のある変更されると、真面目に悔しい。
インテグラの最上グレード買った後にタイプR出された時が一番痺れた。

152:名無しさん@編集中
15/07/29 06:51:15.00 pZx4DsS9.net
皮肉目的でWEB傍観してる「ホビーコジキ」
なんて所詮ゴミクズの類だから哀れの極みよ(苦笑)
ホビー分野ではそこでの支配力が強い道具や
その道のトップザラインを持ち実際を知る者は
或は当時の怨念を晴らせば「その次」へ躊躇なく進める
これが一番重要だと思う

153:名無しさん@編集中
15/07/29 10:37:17.85 LtQR+tIa.net
↑ダサダサwww

154:名無しさん@編集中
15/07/29 11:38:11.77 jI/8UVqb.net
>>146
アバック中古ってことアキバで買ったんですかね。
実質、新古品みたいな中古だった様で、ちょっと羨ましいかも…
検証、頑張って下さいな。

155:名無しさん@編集中
15/07/29 13:08:01.34 i2s8bRc2L
アナログディーガで焼いたVHS→DVDをパイLX58等でアプコン再生させ、HDMI入力の業務用パナレコーダーでBD化はどうだろ?
アマゾンでDMR-T4000なるものを見つけ購入悩んでる…。

156:名無しさん@編集中
15/07/29 19:37:23.00 Zt88dNaY.net
>>149
日本語でおk

157:名無しさん@編集中
15/07/30 21:32:12.74 45N63Z6O.net
前にHR-X3とHR-X3Spiritの比較した時の差を5倍位にした違いが
DMR-BWT3000とDMR-BWT3100のアナログ入力クロマアプコン出力にはあった。
やっぱり金かけずに細部の煮詰め位しか、やれる事のない本気のマイナー
チェンジモデルならではの裏漉しされた心地よい映像美。
高精細ディティール超重視の素通し派な人には硬質感あるアップサンプリングで
超オススメ。こちらも3000よりノイズ感大幅ダウン&諧調表現力大幅UPのふれこみ
どおりに、SVO-5800はNRoffのまま入力出来る懐深さがあったよ~ん。
ファーストインプレ粗動画エンコ中。

158:名無しさん@編集中
15/07/31 00:31:57.57 d0liYYCt.net
YNRとCNR-offのSVO5800S端子→BWT-3100のHDMI出力→MonsterXX直結
URLリンク(www.youtube.com)
ビクターの3000円テープで色が強いのが2割分はある。後半はフィルム撮影ソース。
単品でこれなのでiscan mini足すとさらに現代的でド安定な画になる。
ソースの風合いを残しつつディテール最重視なら、このままがイケてるし簡単。

159:名無しさん@編集中
15/07/31 10:41:47.59 QzfbzEPT.net
どうも、小箱600です
なんて素晴らしい「素直」なんでしょうか!
最上級モデルは借金してでも買うべきですね
今回も勉強させていただきました 感謝です

160:名無しさん@編集中
15/07/31 12:08:35.69 44H6vsDe.net
アホばっか

161:名無しさん@編集中
15/07/31 12:12:29.05 JLHa9saZ.net
此方こそ、どういたしまして。
3000→3100→9000までは5ヶ月程の間隔で矢継ぎ早の
モデルチェンジで3000所有のライターさんが3000と9000は
もはや別物と書いていたのは、流石に提灯過ぎかと思ってました。
が、同じユニフィエと回路構成でも煮詰め度違うかもです。
S端子付きは9000で上がりですが出物があれば、上がりの1台として
試す価値ありです。

162:名無しさん@編集中
15/07/31 13:52:07.09 pJUHcFWa.net
オナホ4545です
プロ仕様より
こっち

163:名無しさん@編集中
15/07/31 21:42:50.36 d0liYYCt.net
iscan miniを足して3100側を超解像1にしてみたら、強調部分が重なった。
弱める為に3100をいつもの横間延び出力にしてiscanのエッジ強調を-1にして調和をとる。
すると横間延びしても超緻密な色のつぶが画面を綺麗に埋め尽くした。
この超小粒の粒子はSB900~DVDレコ~BDレコまで受け継がれるあの「ザラザラ」成分の熟成版だった。
つまりディーガエンジン2の正常進化の結晶が諧調の豊かさを生んだと妄想してみる。
昨日の繋げてポン出しと違ったSVO5800送り出し「デジタル臭い」版UPしました。日付変わる頃見れるかな?

164:名無しさん@編集中
15/07/31 22:39:51.80 d0liYYCt.net
URLリンク(www.youtube.com)

165:名無しさん@編集中
15/08/01 02:30:50.34 nRSnLQ+d.net
ベルトラン賀正ナツカシ

166:名無しさん@編集中
15/08/02 02:23:40.29 besEiVbF.net
キャプる時のデッキ側設定は皆EDIT/ダビングモードにする?
見やすさと忠実性のどっちを優先するかいつも悩む

167:名無しさん@編集中
15/08/02 08:55:50.60 D6HT


168:cPoC.net



169:名無しさん@編集中
15/08/04 21:57:19.80 uDt+3VcD.net
中古SB800Wの我が個体がハズレ品でヘッドシリンダーの回転と共にかなりの微振動&共振がある。
プレミアムBDレコシリーズと共通のセラミックインシュレーターや数々の高音質パーツも
全く意味が無いほど振動する。軸受け死亡確定。こりゃ砂埃系貰い物テープ専用機にしよ。
しかーし。当時物の強力TBCと強力NRに2010年BWT3100と2014年iscan miniのハーモニーが
無理やりに業務VTR真っ青な画にしてしまうのであった。ブラインドテストしたらSVO5800風?
SB800Wって組み合わせによってはVTRはこれ1台で標準、3倍オールマイティかも。安いし!

170:名無しさん@編集中
15/08/04 23:21:38.13 uDt+3VcD.net
3100は大人びた自然で地味な色の「シネマモード」と派手な色のモードで
印象がかなり変わるが、例のごとく派手な色で検証動画UP済。見方わかる人に。

171:名無しさん@編集中
15/08/04 23:48:00.84 uDt+3VcD.net
後半2分5秒位より窓枠サッシ部分IP誤変換箇所ありのシーンをピックアップ。
URLリンク(www.youtube.com)
まともなテープをあまり挿入したくないので800Wの画質検証はこれで終わり。

172:名無しさん@編集中
15/08/05 22:23:56.06 x2WNJ7DV.net
いい加減にしろ

173:名無しさん@編集中
15/08/05 23:22:30.94 QWQXqKKH.net
何も話題提供しない奴がえらそうにするな。
お前こそいい加減にしろ。

174:名無しさん@編集中
15/08/05 23:45:05.05 kEj8C+pv.net
手持ちのテープはデジタル化が終わってしまった。
何かデジタル化自体が楽しくなって、目的と手段が入れ替わってしまった。
録画済のテープが欲しい。
リサイクルショップとかフリマで売ってるのかな?それともヤフオク?

175:名無しさん@編集中
15/08/06 01:33:48.22 Q1Vn+u7Y.net
ゴミの日に........

176:名無しさん@編集中
15/08/06 07:25:54.96 wa2rdk1P.net
最初からデジタルだけど録画済D-VHSをオクで落とすのオススメ。
今回の3100はオクで買った200本の2002年以前D-VHS用に買いました。
音楽モノなんか音質も良いし、微妙な古さで楽しい。

177:名無しさん@編集中
15/08/06 16:35:37.20 c1jFKYyg.net
昨夜ポルシェ動画をようつべで漁っていたら
959関連でカーグラTVのF40 VS 959の当時物
録画をデジ変換されてる人がいて興味深く拝見した
F40では松任谷が助手席で加速時に首上がグワ~っと
ヘッドレストに押し付けられる映像や、社内コースを
爆走する959の助手席でGにオエオエ言ってる映像に関し
当時見た記憶が脳内に残っていたから懐かしかった
URLリンク(www.youtube.com)
この方は他にも「懐か素材」を変換されてるのでご覧あれ

178:名無しさん@編集中
15/08/06 19:02:40.78 MlUN5V4E.net
実は中学生の時から二玄社の出版物のエンゲル係数鬼高で近所の本屋で飽き足らず
書泉グランデの平積みの中から一番綺麗な本のみ買い集めてた位。
F40の回は特別にステレオ放送だったが、NV-G15ではモノラルでしか録れず。
あまりの悔しさに中学生ながら悶絶。そしてデッキオタの道へ…まさに起点の放送回。
バブルデッキスレを参考に色々試したが、どうも現代の再生環境は当時のモニター
環境とは違ってきている様な。ヨド秋葉でAQUOS LC-80


179:XU30デモを20分見ながら考えた。 皆様も価格高騰有名デッキを敢えて外してお得に遊んでみて下さいませ。



180:名無しさん@編集中
15/08/06 19:23:23.27 MlUN5V4E.net
ちなみに「外付けだったHEVCエンコダーをメインチップに取り込む」エンジンの最新疑似8KもどきTVだが
高精細アピールデモ映像はMP4を再生していたので、3100導入以降は安心してX264の4:2:2仕様に変更した。
800W検証動画はその第1弾のテストも兼ねてる。

181:名無しさん@編集中
15/08/06 22:06:11.02 MlUN5V4E.net
今日もうっかりSB-770落札してしまったが、SB-1000W(安)がオクに出ているので
3倍モードが重要な人は要チェック!

182:名無しさん@編集中
15/08/07 22:07:27.27 Wm+3tYTy.net
SB-1000Wは大抵ポンコツ

183:名無しさん@編集中
15/08/08 11:52:15.72 L1sRrtmb.net
7850円まで競ったけど、3倍モードのテープ少ないので・・

184:名無しさん@編集中
15/08/08 12:27:56.40 P6aOFoIK.net
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(pageinfo6.auctions.yahoo.co.jp)
で、でたーwスレ見て入札奴~wwwwwww

185:名無しさん@編集中
15/08/08 14:32:43.12 cOFHvw43.net
すまない。と言うか悔しかったら何か試しに買ってみろ(笑)
自分で紹介しつつ、落札済みのSB770送金連絡ついでに
1000W覗いてみたら終了4分前で、まだ6000円だったので魔が差した。
いまはVZ-S6000Bに最新の外部入力TBC掛けてiscan噛まそうかと妄想中。
ジャンク扱い品に16000円は安くないが。

186:名無しさん@編集中
15/08/08 15:47:17.57 P6aOFoIK.net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

187:名無しさん@編集中
15/08/08 16:10:41.48 1KHrTSUQ.net
何も買わずに文句だけタレてるのが、1番コスパ高いってか(笑)。

188:名無しさん@編集中
15/08/08 19:47:17.26 B5bnD8oT.net
ゴミいらねーよ

189:名無しさん@編集中
15/08/08 21:54:24.33 JWWJETdM.net
買わない言い訳考えてる暇あったら、投げ売り処分価格品をどう生かすか考えた方が建設的。
どうせS-VHSの完調品買っても、この先5年は持たないよ。

190:名無しさん@編集中
15/08/08 22:04:54.97 X0WBfc67.net
いい加減デジタル化して捨てろ

191:名無しさん@編集中
15/08/08 22:21:40.50 JWWJETdM.net
とうとうID変えてまで防戦する哀れな…ストー○ーオッサン。
いい加減XPの旧PCを仮想化して窓から投げ捨てて、つべ見られるSkylakeでも買ったら?

192:名無しさん@編集中
15/08/09 01:57:18.25 uu8+iEfG.net
元素材はまだまだ捨てません(苦笑)
録画時からかなり時間が経ちデジタル処理技術が進歩し
補整力向上が増々高まり我々の所へ徐々に降りて来ている
そして今後もそれが絶えず続くのに肝心の
「補正すべき素材」を捨てたら全てが終わり
まだまだ、慎重かつ大胆に、いくらでも遊べるはずですから

193:名無しさん@編集中
15/08/09 07:14:33.93 3eDawLJn.net
元素材や機器の寿命より、本人の寿命が先に来たりしてなw

194:名無しさん@編集中
15/08/09 11:47:27.12 DUDtbgTw.net
何で40代前半で死ぬことばかり考えなきゃならんの。
そっちこそ人生設計大丈夫?

195:名無しさん@編集中
15/08/09 12:02:23.85 3eDawLJn.net
初老www

196:名無しさん@編集中
15/08/09 12:10:43.85 DUDtbgTw.net
馬鹿なジジィだな。
こんなの養ってく若者達カワイソス。

197:名無しさん@編集中
15/08/09 16:57:30.64 FP8Ylxhe.net
てか、新しい作品はみないの?

198:名無しさん@編集中
15/08/09 17:42:27.98 3VHaggkm.net
バットマンだのアイアンマンだのトランスなんちゃらだのは食傷気味なので
URLリンク(typ)


199:ist.gaga.ne.jp/ とか http://www.foxmovies.jp/gbh/ に https://www.youtube.com/watch?v=qLIaBo8FlzE なんか ヨーロッパ車かぶれの中年(元CG少年)の知り合いが多いもので。 そういえば全部、色がむちゃ濃いかも。



200:名無しさん@編集中
15/08/10 01:11:49.62 NDcdtgfA.net
ここって、16mmフィルムのテレシネの話題やってもいいかな?

201:名無しさん@編集中
15/08/10 03:53:53.24 Bk+5/dwE.net
ご自由にどうぞ
きっと誰かが何か反応するでしょう

202:名無しさん@編集中
15/08/10 21:37:29.50 NDcdtgfA.net
映画の16mmフィルム持ってるんだけど、テレシネしてもらえる業者ってないかな?
テレシネ自体は行ってるけど、著作権の問題でできない所が多い気がする

203:名無しさん@編集中
15/08/10 21:48:03.30 NDcdtgfA.net
海外だとできる所もあるようだが…
国内でも「著作権なんちゃらかんちゃら」という説明がない所もいくつかあるけど

204:名無しさん@編集中
15/08/10 21:55:44.88 9g0qgHED.net
カナダの業者に国際便で送ればやってくれる
国内だと保存映像スレでよく触れられる某人物の会社はコッソリやってくれるが値段が高い
安く割と高品質でやってくれるのは相模原の某所

205:名無しさん@編集中
15/08/10 23:12:41.51 NDcdtgfA.net
>>198
>カナダの業者に国際便で送ればやってくれる
>国内だと保存映像スレでよく触れられる某人物の会社はコッソリやってくれるが値段が高い
その業者って何?
ヒント教えて
相模原の某所は分かった

206:名無しさん@編集中
15/08/10 23:49:25.79 OtprItka.net
一応、ココ公開掲示板だから善玉菌減らす様な質問は控えましょう。

207:名無しさん@編集中
15/08/11 12:39:28.55 xhk3CZbz.net
カナダの業者って何よ?
すごく気になるんだけど

208:名無しさん@編集中
15/08/11 13:16:32.40 1Y0DV16q.net
フィルムのことはよく分からんが、市販のフィルムスキャナとかで出来ないの?
手間は相当かかりそうだが

209:名無しさん@編集中
15/08/11 18:22:26.29 ybOPGeVr.net
>>170
こういうスレを参考にしてVHSを売っている店を探す
【VHS】中古ビデオ・ハンター2013
スレリンク(movie板)
〓㊥ 店頭販売 【中古店】 首都圏 ㊥〓 Part 2
スレリンク(avideo板)
後は知人友人の手持ちのテープをデジタル化してやる

210:名無しさん@編集中
15/08/11 22:07:29.58 Alv0pOqh.net
>>202
こちらの方法を応用すればできないことはない
URLリンク(fixerhpa.web.fc2.com)

211:名無しさん@編集中
15/08/11 22:41:35.33 1Y0DV16q.net
いや音声は普通にアナログでキャプチャして合成すりゃいいやんw

212:名無しさん@編集中
15/08/12 00:34:50.17 ge/2FFd0.net
24時間営業の店がそばにできると深夜でもDQNがウヨウヨ湧いてくるからいいことないぞ

213:名無しさん@編集中
15/08/12 08:45:19.06 TLtTdZqc.net
メイン基盤脱着時にセラミックコンデンサ割ってしまい、白黒画面になってしまった(泣)
URLリンク(www.youtube.com)
アナログ最強と噂の6000Bと同じメカ搭載機(ジッター0.07%)+3100+iscan
自然さにおいてSVO5800を大きく上回りTBC非搭載(3100の外部入力TBC?)でも
十分見れる画。裸特性のよいVTR+現代デジタル補正は良い


214:。 だがX3録画テープではHiFiのトラッキング合わずご本尊の6000Bは購入見送りに。 お盆あけたら業者さんがまた出品し直すと思うが無念。



215:名無しさん@編集中
15/08/12 10:04:50.77 TLtTdZqc.net
NR切りSVO-5800ではこんなもん。
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさん@編集中
15/08/12 10:11:20.53 TLtTdZqc.net
BR-S800DXもDNR切りでやってみたが、あまりの低解像度な画にあきれてキャプらなかった。
サンヨーやパナSB800W比では、ほとんど公開処刑画質な犬BR-S800DX。メカは良いのに何故?

217:名無しさん@編集中
15/08/12 18:27:16.76 ZJVoKv7O.net
まぁ全ての古い機材に言えるが時間経過を
鑑みると電子部品の劣化も疑うべきなのかもね

218:名無しさん@編集中
15/08/13 00:52:10.34 5YTZAmj+.net
カナダでフィルムをテレシネしてくれる業者
ヒント分かる人いない?

219:名無しさん@編集中
15/08/13 06:28:29.56 IuyJOB6z.net
舶来信仰?

220:名無しさん@編集中
15/08/13 07:14:13.37 utKY1Tgn.net
SB770届いた。
結論から言うと無理してSVO5800買わずともオクで動作品が
5000円選り取りみどりなら。兄弟機も同じく。
DVDのビットレートならばむしろ、これが見易い。
3倍モードなら800Wに叶わないが、標準ならパッと見は良い。
ちゃんと比べるて770はノイズと階調とディテールが飛ばされてるので
800Wの方が高級な画だが輪郭の細さでは770。低ビットレートなら770、高ビットレートなら800W。

221:名無しさん@編集中
15/08/13 07:21:08.51 utKY1Tgn.net
需要あればSVO5800と直接比較の一騎討ちやらせようかな。
多分皆様お腹いっぱいでしょうけど。

222:名無しさん@編集中
15/08/13 07:38:36.45 utKY1Tgn.net
日頃の感謝も込めて、アワー179時間のBRS800DXを
どーんと1名様にプレゼントします。
これ単体では画質イマイチなので、同型犬メカ機所有の糞マニア様へ。乞食NG。
送料着払い8月末発送。捨てアドよろしく。

223:名無しさん@編集中
15/08/13 07:45:35.03 utKY1Tgn.net
〆切は先着順ではなく8月末なので、我こそ糞マニアだと思う人にぜひ。

224:名無しさん@編集中
15/08/13 11:18:00.06 8b1PVwk2.net
毎度の連投馬鹿の自分語りキモいんだよ

225:名無しさん@編集中
15/08/13 11:38:39.13 yCabxIgy.net
悔しいけれど、勝てる程物量投入できる余裕無しってか。
後に続く迷える子羊さんが遠廻りしない様に書いてるだけで、
卒業組の大先輩方と勝負してない。その画質には満足出来なかった。
なっ、1行。

226:名無しさん@編集中
15/08/13 12:12:09.11 8b1PVwk2.net
と、推敲ができないほどに日本語が不自由な>>218が申しておりますw

227:名無しさん@編集中
15/08/13 13:52:47.79 IuyJOB6z.net
盆休みにも皮肉ってどんだけ不幸な生活なの(苦笑)
たまには親戚や家族と美味い物でも
喰って朗らかに楽しく過ごせよ
まぁ「自分語り」も色々で良いそれに反応できずとも
心強く感謝している奴は一杯いるが、心が捻じ曲がった
お前如きが総括する不遜と独善は「悪い自分語り」だ
自分の姿に一生気付く事無く孤独に生きろ、馬鹿め(笑)

228:名無しさん@編集中
15/08/13 15:36:45.18 8b1PVwk2.net
なげーよ馬鹿

229:名無しさん@編集中
15/08/13 15:50:31.65 IuyJOB6z.net
もぅいいから回転寿司にでも行って来い(笑)
今なら空いてるだろう?

230:名無しさん@編集中
15/08/14 01:29:32.28 fzQBHRZ9.net
カナダのテレシネ業者の件はどうなった?

231:名無しさん@編集中
15/08/14 01:41:25.61 ETpvAvZN.net
ラブレターが来たらしい

232:名無しさん@編集中
15/08/14 07:32:55.45 bV/8usVY.net
小箱600さん、いつもありがとうございます。励みになってます。
さてBWT3100単体+SB770ですが、うーん。良すぎ。
当時から犬Xシリーズで撮って、パナSBで再生はよく言われてましたが、
ソニーBDレコがVHS簡単ダビングを謳っていたのと同時期のアナログ対応
最終期モデルなので外部入力周りの設計における純正組み合わせだからかと。
つまり、AD入力以降の段はデジタル武装デフレ安VHSで入念な練り込みをしたのかなと。
4000円+50000円にしては良過ぎるので、つべから一旦削除した位。
5800版はもう上がってます。

233:名無しさん@編集中
15/08/14 13:50:14.90 vVGnoOFe.net
どういたしまして
やっと理想の組み合わせに行き着いたようですね
SB770をWEBで探ると色んな評価があり、当然劣化もある中で
良品を獲得されたのは日頃の研鑽のもたらした必然なのでしょう
しかし私も90年代は犬信者だったのですが
今となってはもやは遠い昔の遠い国の出来事です
まぁこうなると5800の利点は音質と常時監視できる
トラッキングとその追従力、「まぁまぁ」の画質で
それを総括すると多様なソースへの高い対応性と
高安定で、正に業務VCRのあるべき姿なんでしょう

234:名無しさん@編集中
15/08/14 13:55:38.66 Nx8qN/An.net
家電板に行ったらどうよ

235:名無しさん@編集中
15/08/14 16:44:15.29 bjJC2mNz.net
小箱600さん、まだ奥行きや階調で5800や6000Bの優位性は全く
崩れておりませんのでご安心を。
SANSUIで言えば907と607の差はしっかりあります。
只、入手性で断念する高級希少機材の代替え手段を紹介したかっただけです。
「もう2015年なんだし皆で綺麗にデジタル化しようぜ!」的なご提案です。
まだ送り出し側だけですが。

236:名無しさん@編集中
15/08/14 17:32:04.24 BrPN1ofP.net
「もう2015年なんだし皆で綺麗にデジタル化しようぜ!」的なご提案(笑)

237:名無しさん@編集中
15/08/14 18:03:43.93 bjJC2mNz.net
「皆」の中に1行も入れてあげるよ。
寂しいんだろ。

238:名無しさん@編集中
15/08/14 18:25:20.44 W9kCznoE.net
SB770とかデジタルザラザラ画質の糞だろ

239:名無しさん@編集中
15/08/14 18:43:51.47 bjJC2mNz.net
そういう情報を元に色々実地検証したら
少し違った結果だったんだよ。
種あかしすると、あれは高域のエンハンサーを標準で掛けてる結果。
受けての機器がそれをどう処理するかで・・。
現代のパナBDレコで言えば、ディティールクラリティ+2で使う様なセッティング。

240:名無しさん@編集中
15/08/14 18:54:21.47 bjJC2mNz.net
解りやすくいえば12bitA/D装備のBDレコで高精度で高域情報を
拾い上げで、たった一度の処理でダイレクトクロマアップコンバートと
超解像掛ける。同一筐体内でここまでやれば、血抜きした新鮮な魚のまま
デジタル化完了。誰でもBW780世代以降の2万円以下の中古買えば出来る。

241:名無しさん@編集中
15/08/14 18:58:21.91 bjJC2mNz.net
変装した1行さん、理解はOK?

242:名無しさん@編集中
15/08/14 19:39:35.06 W9kCznoE.net
糞だから
どうでもいいわ
W

243:名無しさん@編集中
15/08/14 20:18:57.04 BrPN1ofP.net
>血抜きした新鮮な魚のまま
>デジタル化完了
プ

244:名無しさん@編集中
15/08/14 20:35:43.95 /Zk8K6Qy.net
なんか発想が可哀想なので次いくと、S-VHS以前の80年代のソースなどは
色が薄くて3次元Y/Cどころか、くし型でノイズとジッターに塗れている印象だが
高精度で高域情報を拾い上げてマルチタップで高精度色復元を行うと…
実は画質改善度は古いテープの方が高いのだった。今まで古いテープほど
NR頼りだったので、これも新鮮。NR切のSVOで汲まなく高域情報を拾い…

245:名無しさん@編集中
15/08/14 21:00:00.18 W9kCznoE.net
薄いのはお前の頭だろw

246:名無しさん@編集中
15/08/14 21:00:38.89 /Zk8K6Qy.net
BWT-3100単体を素通し掛けると
URLリンク(www.youtube.com)
80年代ナショナルモノラルデッキで録画した、難易度高めの朝焼け照度が
この通り。80年代のLDやVHDもこの照度は難易度高い。SBのザラザラどころではない。

247:名無しさん@編集中
15/08/14 21:16:43.55 BrPN1ofP.net
まーたID変えたよこのキモおっさん

248:名無しさん@編集中
15/08/14 21:32:27.84 /Zk8K6Qy.net
流石に疲れてきたが、出先WiMAX、家庭内WiFi、PC用NuRo光と変わってるの。
あなたみたいに万年床でお盆してないよ。

249:名無しさん@編集中
15/08/14 21:54:03.46 BrPN1ofP.net
うわー気持ち悪っwwwww

250:名無しさん@編集中
15/08/14 22:19:52.71 /Zk8K6Qy.net
なんか、去年より悪化してきたな。

251:名無しさん@編集中
15/08/15 00:48:49.45 J7b2xuzF.net
あのさ、ここDTV板なんだからさ、ハード限定の話なら他所でやってくれよ
あのVCR買ってきて、このVCR買ってきてみたいな話題は板違いなんだからよ
もはや荒らしだろこれ

252:名無しさん@編集中
15/08/15 02:33:48.98 OV4e2N6M.net
機材の話せんことにはデジタル化の話なんてできないのでは…。

253:名無しさん@編集中
15/08/15 02:45:31.60 J7b2xuzF.net
あくまでもデジタル化の話で扱うならいいが、こいつらそのアナログ家電の話しかしないから
節度を持ってやれってことだよ
そこまで言わんと分からんかね

254:名無しさん@編集中
15/08/15 02:59:32.57 6mz+FNHM.net
酷使された中古機器勧めてる時点でお察し

255:名無しさん@編集中
15/08/15 05:58:24.25 CpRtK3xe.net
阿保だなとしか・・・。悲しいね。

256:名無しさん@編集中
15/08/15 06:19:40.50 CpRtK3xe.net
まあ、20レス位しか表面なぞれない、デジタル化童貞相手してもなぁ。
受け側のキャプチャ機器はこの3年変わりなし。
MonsterXXでAMV4、3TB RAID0 エンコするのであればX264 crf1 i422。
保存版はAMV4のままで8K最アプコンに備える。音声24bit。
ドライバは有志様の版使用。 もう、本当阿保過ぎ。
新品現行品の入出力端子構成位、調べとけ!ニワカ。

257:名無しさん@編集中
15/08/15 06:47:22.72 CpRtK3xe.net
>>244
そこまで言うのなら、
あなたのDTV板に相応しいデジタル化のやり方とやらを何か書いてみ
丸1日お待ちしております。書けないなら文句垂れるな。

258:名無しさん@編集中
15/08/15 07:37:38.55 sxTOHNAc.net
過去3年で、ヒントは十分出したと思うので、後は皆様ご自由に。
トップオブラインの機器以外の普及機はこのスレ用民に買ってきたが、
最近需要も減ってきたので、後輩に安い串カツお疲れセットでも
食わせる小遣いにでも回します。
御元気で。

259:名無しさん@編集中
15/08/15 08:01:41.35 K2auxY3U.net
↑こいつ何様w

260:名無しさん@編集中
15/08/15 10:30:24.28 6mz+FNHM.net
スペック自慢したけりゃ、ブログでやれ

261:名無しさん@編集中
15/08/15 16:09:23.06 7iWQWhUt.net
機材を揃えても、ソースが枯渇している。

262:名無しさん@編集中
15/08/15 16:24:25.87 UZWOBgpG.net
>>251
少し落ち着いて下さい 私はとても感謝しています
特に今回の3100の検証結果は80年代から録画に執着してきた
自分にとって、その経験から行き着いた「常に最高級を買え」
を裏付ける非常に納得行く検証結果で心からお礼申し上げます
朋栄の9500+オプチマイザより、まず得やすい夢の
実体があなたの検証のおかげでしっかりと固まりました
まぁ盆休みで要らぬチャチャ淹れる無責任傍観者が多いので
「そいつら」らが下らん日常に再び囚われるまで静観しましょうや
何の分野でも本


263:旨由来でない文句イチャモンは完全無視でOKが鉄則です



264:名無しさん@編集中
15/08/15 17:40:39.02 CpRtK3xe.net
>>255
お心遣いありがとうございます。
熱帯夜の寝起きに通りすがりの野良犬の小便引っ掛けられた気分になり
ついカッときてしまいました。カッときたついでにPENTAX K-S1も朝方ポチッ。
まあ、本来のDTV不自由放送録画と戦う先輩方も皆アナログ経験者なので、
通りすがりに何か言いたくなる気持ちも、よくわかります。
秋まであまりウザがられない程度にしておきます。
季節柄、5800電源部に風を当てつつご自愛下さいませ^^

265:名無しさん@編集中
15/08/15 17:54:03.20 K2auxY3U.net
ジジイが二匹

266:名無しさん@編集中
15/08/15 18:53:15.02 6mz+FNHM.net
ジジイの無駄な悪あがきw

267:名無しさん@編集中
15/08/15 19:14:25.15 CpRtK3xe.net
自演ばれてーら そーいふコト。勉強になりました。

268:名無しさん@編集中
15/08/15 19:33:58.15 6mz+FNHM.net
出先WiMAX、家庭内WiFi、PC用NuRo光と
IDを変え自演しまくってたID:CpRtK3xeらしいご意見でw

269:名無しさん@編集中
15/08/15 20:18:11.56 7iWQWhUt.net
当時フィルムのカラー化。
相変わらずNHKの変態技術は凄いな。

270:名無しさん@編集中
15/08/18 23:10:39.43 xSwIy+7o.net
>>250
だからキチガイだとか馬鹿だと言われるんだよ
物事を少し論理的に考えてみ
新しい話題がないから、延々スレ違い板違いの話題をするんだ
この論理が既におかしい

271:名無しさん@編集中
15/08/19 13:59:48.75 mwkCv/BM.net
>>262
新しい話題がないと思うなら、自分で話題の1つでも提起してみたらどうだ?

272:名無しさん@編集中
15/08/19 14:40:25.87 mwkCv/BM.net
何も自分でエサを持ってこないでピーピー言ってるヤツは
(他キャラに成り済ました1行だろうが他のヤツだろうが)
自分からすればこういう風にしか見えてない。
URLリンク(www.youtube.com)

273:名無しさん@編集中
15/08/19 14:52:51.95 mwkCv/BM.net
これがやりたかっただけなので、これにて失礼。
相手してる時間が勿体無い。

274:名無しさん@編集中
15/08/19 18:59:42.75 M4zFmGNY.net
御元気で(キリッ
とかなんとか言って去ったと思ったらまた帰ってきたのかw
どんだけ耐性ないんだよジジイw

275:名無しさん@編集中
15/08/20 05:00:56.94 yWOEDErY.net
まぁ「自分都合の世界観」で事は進まないのが実際の社会で
何も無く皮肉だけのクズ人間のおまえとは比較にならないさ(苦笑)
去られちゃ困るのですよ

276:名無しさん@編集中
15/08/20 06:43:39.96 ZlzON0bv.net
>>267
「常に最高級を買え」を実践して金をドブに捨てる馬鹿ジジイが偉そうにw

277:名無しさん@編集中
15/08/20 11:53:34.17 tTSXC2HX.net
1行に財布心配してもらうほど、
みんな金に困ってないだろ。

278:名無しさん@編集中
15/08/20 12:57:08.26 +MeUpUMm.net
まぁ「民生家電の最高級」って世界観が、一行揶揄の
貧しい心の「ささくれ」を一段と悪化させたようですね
正直ケタケタ笑えます(苦笑)

279:名無しさん@編集中
15/08/20 15:02:39.11 3THbk9/S.net
1行的にフレンドリーなDIGA普及機のBRW500~BXT970も、
モデル末期で34000円~98000円で特売中なので、S端子無しの
コンポジットで用が済むなら買えば?
全機種に色輪郭補正が付いて画質一緒だからソースがVHDやらLDならいいんでない?
ひがんでる暇あるなら、何か日本企業の製品買ってやれよ。キャプボでも良いからさ。

280:名無しさん@編集中
15/08/20 17:24:43.05 MauANx51.net
なんて優しいんだ!(感涙)
せいぜい感謝しなされ、一行クソ

281:名無しさん@編集中
15/08/20 18:43:57.9


282:2 ID:opa/TdaB.net



283:名無しさん@編集中
15/08/24 23:11:57.68 VNJ5jd4A.net
カナダのテレシネ業者のヒント教えて

284:名無しさん@編集中
15/08/24 23:24:43.96 C8y04Eyv.net
バンクーバー

285:名無しさん@編集中
15/08/25 00:02:12.41 tZtUJ8yA.net
例のカナダのテレシネ業者ってバンクーバーにあるのか?

286:名無しさん@編集中
15/08/25 00:12:48.96 tZtUJ8yA.net
>>198
>国内だと保存映像スレでよく触れられる某人物の会社
もしかして、墨田区の某業者か?

287:名無しさん@編集中
15/08/25 00:31:54.89 QP8Y6KHt.net
結局現時点でのお手軽でそこそこのSDからHDへのアプコン方法って、
前ここに書かれてたPS3使ってwmvの非圧縮バージョンを書いたディスクを再生させてアプコンさせるのが一番なの?

288:名無しさん@編集中
15/08/25 09:45:41.33 3FcAzzDN.net
もしそう思えるなら、それが正解ですね
ここは確約や担保を欲しがる場所じゃなく、各自が
出来る範囲で試して報告し考察し合う意見交換の場です
若干名妙な「文句言い」がしがみ付いているがそれはゴミです

289:名無しさん@編集中
15/08/25 12:17:35.62 531RKC6F.net
↑こいつは粗大ゴミです

290:名無しさん@編集中
15/08/26 18:28:20.85 wJElF1KS.net
ゴミになりそうな荷物と言えばオクのBR-S611も現代の外部入力TBCとなら…と考えもしたが、
動かない確率と重量から二の足踏んでる。安いけれど。
動作品で希少種LD-V800ならば、あと1時間程で到着予定なので3100のY/C分離とその後段のNR
性能はDVD時代のディーガ(3次元Y/CとNRは排他的関係だった)比でどうなのか楽しみ。

291:名無しさん@編集中
15/08/26 18:30:35.79 wJElF1KS.net
HM-DHX1も今日落札したが、テープ噛みグセがなければトラッキング、画質、音質ともに良くて
オススメだが…不人気でそんなに高くないしね。
天板外した状態でテープ走行中にシャーシを少し持ち上げると、SB-800WもDHX-1もテープ折れが
発生。デフレ機は天板付いた状態でギリギリ動作OKな剛性。
どうせメーカー修理きかないのなら、X95やBZT9600の高剛性化による安定性を見習って
ブチルゴムやらシリコン、テフロンテープ、鉛なんかペタペタしたら良いのかな。別珍張り仕上げとか
三洋ミッドマウント機の側板バラしてみて、ふと思った。

292:名無しさん@編集中
15/08/26 20:07:48.13 sjNpy1H2.net
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)

293:名無しさん@編集中
15/08/26 21:42:27.36 wJElF1KS.net
おっさんストーカーはほっといて…
早速、アナログピンケーブルで3100に入力して分かったこと。
単体でBDやDVD見ても、たいして高音質には思えなかった3100。
しかし音声外部入力での耐性はかなり高レベル。ただし間にiscan挟むとダメ
HDMIのトランスミッター周りに対策されてることが、初めて実感できた。
明日の昼位に参照できるカモ。貼らないけど

294:名無しさん@編集中
15/08/26 22:33:09.86 wJElF1KS.net
3100のY/C分離はてんでダメでした。霧状のモヤが右側に残像する欠点あれど
イメージニクスCS110は手放せませんでした。
V800は映像そのものは、何の面白味もないThe業務用。スチル用旧式メモリ
搭載のせいか解像感もイマイチだが3100側の超解像とエンハンス最大でチョットだけ
ガスレーザー機に近い解像度に。安定感自体は同じリニアモーターピックアップ駆動
のLD-X1並で、音質はLD-X1より


295:上なのでX0、999の次点位か。 以上デジタル化終了動画ファイルを視聴しての感想でした。検証終わり



296:名無しさん@編集中
15/08/27 00:47:04.48 mk+vjCIZ.net
キモジジイの独り言w

297:名無しさん@編集中
15/08/27 05:53:12.43 p7cfHXqY.net
他人のレスに寄生虫のように張り付く人生は楽しいのかな?
ダメ人間の典型例だなアハハ

298:名無しさん@編集中
15/08/27 07:07:52.04 F2IR2Dya.net
まあ、朝9時まで寝てられるような生活なさってるみたいですし。

299:名無しさん@編集中
15/08/28 07:25:00.44 ljbjWRA0.net
16GBうpコケまくりでやっとイケたが、LD-X1や他のプレーヤーだと単体視聴でも
「サ」行音がササクレ放題のソースがLD-V800だと余裕でOK。音声基盤のコンデンサ劣化
だとばかり思っていた。
が、3100にそのままアナログ入力だとOKなのに、その後ろにHDMIデジタル接続でiscan
噛ますとまた「サ」行がササクレ放題に。
アナログでの違いは別としてデジタルのスルー?でも見事な劣化が。
パナレコ開発メンバーの「理屈に合わない。なんで時間軸に同期させず、レシーバ側
(AVアンプ側)で音声信号を作り直すHDMIで音が変わるんや」が出現。

300:名無しさん@編集中
15/08/29 12:18:31.89 BvjY4I1x.net
あららら困った症状ですね
エンファシス時定数か何かが
デジタル領域で狂ってるのかも
メーカーに診断させたらどう
いう答えが出るか興味深いです

301:九州
15/08/29 12:32:54.56 VCJhEMBl.net
>>215>>216
いつも参考にさせてもらっております糞マニアです。
プレゼント応募に参加させていただきます!
よろしくお願いしますm(__)m

302:九州
15/08/29 12:48:30.08 VCJhEMBl.net
290です。
捨てアド貼るの忘れてました。
vhs.kusomania@gmail.com

303:名無しさん@編集中
15/08/29 15:15:48.85 AK2dNwrc.net
>>289
こういう現象があるというのは初めて知りました。
大体デジタル化したら映像流し見しかしないで、音声には無頓着なもので…

304:名無しさん@編集中
15/08/29 20:47:01.79 xFKgjKnH.net
>>291
ご応募ありがとうございます。
一応極上メカの部品取り用なので同メカ
搭載のHR2000、W1、BR-S500、800の
現オーナー限定です。ストーカーいたずら
防止の為に、ビクター製の現所有VHSに
ID書いたメモ張り付けた写真をロダにUP
してURLを此処に証明頂ければ、捨てアド
まで直ぐにお返事します。宜しくお願いします。

305:名無しさん@編集中
15/08/29 20:54:13.25 xFKgjKnH.net
正直、V1やV4、V10やXシリーズにID張り付けた写真でも
良いですよ。

306:名無しさん@編集中
15/08/29 20:54:36.31 yIizsgi8.net
オクに出せやこのチキン野郎が

307:名無しさん@編集中
15/08/29 20:58:02.35 xFKgjKnH.net
こういう輩を避けたいわけ。行き場のない10kgの荷物は宅配屋も迷惑。

308:名無しさん@編集中
15/08/29 21:13:03.38 xFKgjKnH.net
>>293
音声についてはファイナライザーなるコンプレッサーが
良いらしいですよ。先週のオクで沢山ありました。
予算あるなら劇的効果が期待出来ます。
予算を掛けないでPCにてキャプする場合は、やはり光デジタル
受けが安価かつ簡便で安定した結果が得られます。

309:名無しさん@編集中
15/08/29 21:31:19.72 xFKgjKnH.net
>>290
あんまり細かい事言うと、ピュア宗教になるので
ある程度緩く構えています。
リンのAVプリと中華スプリッターが同じ音質に
なる日を願っています。
電車内にて、これにて失礼します。

310:九州
15/08/30 14:47:48.11 JogQVzqt.net
>>294>>295
お返事ありがとうございます!
S800DXジャンクを某ショップにて注文しておりまして現在まだ手元に届いておりませんが、HR-X7でも良いのでしたら今夜にでもアップしてみます!

311:名無しさん@編集中
15/08/30 16:36:31.32 9hHGNszA.net
>>300
次の嫁ぎ先が決まりそうで何よりです。
発送は水曜日にヤマト着払いで予定してます。
3100と3D対応上級機繋がりのご先祖様。
VHDのVP930を落札してみた。
綺麗にデジタル化参考例が出来れば良いが。
水曜日に車で引き取りに行こうかなと。

312:名無しさん@編集中
15/08/30 17:04:14.07 eSBQ4XPI.net
VHD(笑)

313:名無しさん@編集中
15/08/30 18:32:45.05 oBkDr49M.net
1行よ…「当初の思惑がはずれた負け犬の寂しい現状」という点において
己とVHD規格の近似性に気がついたから苦笑しているのか? 深いな。

314:九州
15/08/30 21:03:50.72 JogQVzqt.net
>>301
お世話になります。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これでよいでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

315:名無しさん@編集中
15/08/30 21:16:49.06 oBkDr49M.net
>>305
全然OKです。以後の連絡は捨てアドに致します。

316:九州
15/08/30 21:25:12.77 JogQVzqt.net
>>305
ありがとうございます!
首を長くして連絡お待ちしております!

317:名無しさん@編集中
15/08/30 21:37:31.31 oBkDr49M.net
今、メールしました。

318:名無しさん@編集中
15/08/30 22:57:30.01 PgxJZdh4.net
乞食しね

319:名無しさん@編集中
15/08/31 03:14:05.06 ZpKSpvpY.net
他人のレスに寄生するネタ乞食こそしね
あ~アホクサ

320:名無しさん@編集中
15/08/31 09:18:23.52 yXRp8Kxt.net
このスレを私物化するな
キモジジイ

321:名無しさん@編集中
15/08/31 10:53:59.15 dhz8hCQs.net
オークション
売買は
他でやったら?

322:名無しさん@編集中
15/08/31 11:39:30.78 yO2qykoy.net
何度も成りすまして大変だね(棒)。

323:名無しさん@編集中
15/08/31 12:33:44.23 TjGXeLki.net
たまの売買くらい何の迷惑も無い
てか普段好き勝手荒している奴が
突然自治る節操の無さに爆笑だわ
一体どういう自己認識で普段暮らしているのか?
まぁ孤独だから自分の世界観で完結してる変人なんだろ

324:名無しさん@編集中
15/08/31 13:14:48.49 yXRp8Kxt.net
↑おまえのことじゃんw

325:名無しさん@編集中
15/08/31 14:25:38.78 dhz8hCQs.net
売買は
よそでやれ

326:名無しさん@編集中
15/08/31 14:44:28.02 +nXkRonw.net
売買ではなくて、無償進呈。
検証用機材でスペア扱い品のばら撒き整理。
次はwindows7とサンディーブリッジ以降の
PCI-Eスロット装備デスクトップPC使用者で
VHSデッキ現有者限定でやろうかと思っているのだが・・止めとこか?

327:名無しさん@編集中
15/08/31 14:50:59.24 +nXkRonw.net
只、1行ひとりが嫉妬で悶え苦しんでいる様にしか
見えないがね。
今まで10日以上、全員スルーしてたのにね。
メインの話題にする程でもないのでBD化の話でもどうぞ。

328:名無しさん@編集中
15/08/31 16:48:55.85 gGPsf7qC.net
相変わらず一行クソは反応時間が早いなぁ(苦笑)
言い返すのに
もう必死なのね
まぁ、あれだ、寝ないで、頑張れ(笑)

329:名無しさん@編集中
15/08/31 17:44:45.44 FyxBmZH3.net
今、帰宅したが
プレゼント応募の方はデジタル化作業自体は試行錯誤中だったとしても
入口と(


330:特に受け側)出口の機材関係は、かなりの猛者とお見受けしました。 ある程度作業を熟せば、自分なんかよりスレでは遥かに需要のある報告が聞けそうな…。 あと4ヶ月もすれば、「チマチマ同じソースでテスト繰り返す」自分より、 デジタル化作業本数も進んで、面白いノウハウが得られていると予想される方なので、 まったりと報告を待ちませう。 こういう楽しい出会いがあれば、趣味としては満点かなと。



331:名無しさん@編集中
15/08/31 19:19:29.46 C+VfOfC5.net
自演必死の自惚れジジイwww

332:名無しさん@編集中
15/08/31 19:41:04.47 FyxBmZH3.net
一体全体何にこんなに必死こいてるのか、わからん!
もう本人ですら怒りの発端が何だったか、わからないのでは?
だいたいデジタル化の話は、全くせずに完全に人格攻撃に徹しているからな。
だから内容が空の個人攻撃は全部1行だとバレてる。他の人はそこまで興味無いって!
2スレ消費して純粋ストーカーの培養実験してるみたいだな。蟻の巣観察箱を見てるみたい。
これが美人ちゃんなら嬉しいんだが…

333:名無しさん@編集中
15/08/31 19:43:51.45 C+VfOfC5.net
そんなに悔しいの?w

ぼくのかんがえたさいきょうのきゃぷちゃかんきょうがボロカスに貶されてwww

334:名無しさん@編集中
15/08/31 19:54:23.80 FyxBmZH3.net
ボロカスも何も対抗手段の提示が何1つ出来てないじゃん。PCはいまだyoutube見れないXPの様だし。
予算足りないならDMR-BW780の保証付中古がアバック中古で今出てるぞ(情け)。ほれ

335:名無しさん@編集中
15/08/31 19:58:37.99 FyxBmZH3.net
情けついでに教えてあげるとDMR-BW780(16800円税込み)はBWT3100と同世代ユニフィエの
S端子入力つきでSD解像度にもマルチタップ処理のダイレクトクロマアップコンバートが適用
された初めての世代でオーバーシュート低減以外は画質的に同じかもしれないぞ。

336:名無しさん@編集中
15/08/31 20:03:15.00 FyxBmZH3.net
さらにS端子が出力×1、入力×2の計3個も付いてるんだぞ。
お願いだから、何か内容のあるレス書き込んでくれ。待ってるぜ!

337:115
15/08/31 23:40:15.41 GGGSKHE7.net
結局MTV1000を500円で買った。
こんな感じ。
URLリンク(light.dotup.org)
HDDとFDDフラットケーブルを外せばFDDの下側に入る事が分かった。

338:名無しさん@編集中
15/09/01 01:02:47.59 Ex10eLC0.net
>>319
試行錯誤真っ只中のど素人です。
猛者だとかとんでもない(笑)
こちらこそ良い出会いに感謝です!

339:名無しさん@編集中
15/09/01 04:26:09.51 8DOy8XmU.net
ジジイとコジキの良い出会いwww

340:名無しさん@編集中
15/09/01 06:41:37.96 rsSfsL5D.net
昨晩は泣いて逃げ帰っておきながら、翌朝ケロっとシラ切って
ブルジョア級マニア様に唾吐くニートな家庭内専用ウンコ製造機。
大体、ネット動画見れるnexus7すら買えない貧乏人が
50万超えの業務レコでデジタル化入門しようというマニアを乞食呼ばわりする様は
流石に草がサッカースタジアム級に生えるわ。(笑)
数か月の間、静かにゆっくり報告を待ちませう。

341:名無しさん@編集中
15/09/01 20:11:59.35 R6ObqFDa.net
結論は出てるだろ
無駄www

342:名無しさん@編集中
15/09/04 18:13:57.02 Qkkf4kVA.net
ここの方々に質問です。
これから自作でキャプチャ専用のスーパーPCを組み上げるならどんな仕様にしますか?



343:しくスペックをおしえて下さい。



344:名無しさん@編集中
15/09/04 20:08:32.97 CogKijBi.net
>>331
アナログソースは基本SD解像度なので5000円の中古PCと2980円のUSBキャプチャが基本。
キャプボスレで聞けば?SSDのRAIDに幾ら掛ける気かしらんが。
4Kを非圧縮でキャプるつもりなら、爆速な記録速度が必要。
今使ってる機器構成とグレードアップの御予算がわからないと。
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
想像上の夢のマシンの話ならインテル純正のCPU4個構成なんかをベースに発注したらクラウン買えるよ。
たぶん釣りだな。

345:名無しさん@編集中
15/09/04 20:37:09.27 CogKijBi.net
一般的な機器構成よりチョットだけ上で良いのなら
実際に使ってみてドロップ0かつド安定で音質もクリアだった構成
母板はGIGABYTE Z97かX99でUD5かUD7TH。
CPUはAVX2.0が使えるcore i3の4000番台以上及び4コア8スレッド以上のXEON E5v3。
エンコは他のPCなのかキャプ機兼用なのか?でご予算変わります。
一番大切なのは新しい構成のPCながらOSは8.1より7を使用するのがミソ。
わざわざ此処で聞くのは、たぶんキ印の釣りだろうけど。

346:名無しさん@編集中
15/09/04 22:53:43.63 F5HZOsZd.net
騙されるなよwww

347:名無しさん@編集中
15/09/05 01:11:14.00 yoSIxGdo.net
漢ならXEON18コア2発

348:名無しさん@編集中
15/09/05 06:21:14.41 0OcNvrf2.net
漢のロマンそのもの。コスパなんて気にしないメニーコアによる自己満。

349:名無しさん@編集中
15/09/08 22:48:53.17 LW1r/TD4.net
ベストテンの録画テープってすごい値がつくんだな。

350:名無しさん@編集中
15/09/08 22:54:32.06 +jjfUE3j.net
DVDからダビングしては売る簡単な商売です

351:名無しさん@編集中
15/09/09 10:55:31.03 b/GBAE1l.net
ベストテン、コンプしてた奴が10年くらい前にHPで販売してた。
1本3000円だったよ。

352:名無しさん@編集中
15/09/09 18:00:55.17 o18BLnBz.net
Victor BR-S811 【ジャンク品】出てたよ。

353:名無しさん@編集中
15/09/10 08:50:00.63 QaQnVwjH.net
粗大ゴミは不要です

354:名無しさん@編集中
15/09/11 12:28:22.15 eClY9MwQ.net
近所のリサイクルショップで安く見つけたディーガエンジン2搭載機を使って手軽にデジタル化したいのだけど、ハイブリッドVBRのアドバイスかノーマルどっちにすればいいの?
他にもどこかしらの設定をこうした方がいいとかアドバイスくれるとありがたい。

355:名無しさん@編集中
15/09/11 20:57:35.12 ZXNW6EaZ.net
説明書を読め

356:名無しさん@編集中
15/09/12 02:11:05.96 sqxBvonp.net
>>343
知らないだけ?

357:名無しさん@編集中
15/09/12 07:00:03.48 TvNYdEVU.net
↑wwww

358:名無しさん@編集中
15/09/12 17:20:44.68 a6HYqnU+.net
業務用ビデオデッキの音の基準レベルが大きいやつは、
AP-122Aとかに通してから、民生用HDDレコに入れてやると、
少しはマシになったりするのだろうか?

359:名無しさん@編集中
15/09/12 21:09:14.09 pnITqNtq.net
5800/5600なら後面に-6dbスイッチあった様な。

360:名無しさん@編集中
15/09/12 21:49:17.48 O3SmxKpo.net
確実な調整は最低限でもやっぱビシッとしたミキサーかな
かなり前にも書いたけど適当なレベル合わせで済めばそれは
ラッキー�


361:ナ、それは画像信号ダビングでも直結で好結果で済む 訳が無く色々と補正したくなるのに似ていると思えば判り易いね ミキサーならバランス・アンバラ変換も楽だしメーター視認が 一定のベンチマークとして機能するが、それが結構大事だよ



362:名無しさん@編集中
15/09/12 22:19:33.54 vaj9uZdr.net
自分の持ってる業務用機は全て-6dbのスイッチ付いてるし無い方が珍しいんじゃないの

363:名無しさん@編集中
15/09/13 10:38:11.51 LgDhD+pi.net
-6dbで合ってると思ってるのwww

364:名無しさん@編集中
15/09/13 15:55:09.21 fwN2ilxE.net
しょせん自家用だから

365:名無しさん@編集中
15/09/13 22:33:12.08 28b8NqV9.net
コンポーネント入力可な外部TBCもしくはTBC付きキャプチャ機って無いんだろうか
コンポーネント出力付きデッキで自前のTBCだと問題ある時に困る

366:名無しさん@編集中
15/09/13 22:49:36.71 73hK1fDE.net
VHSをUSBキャプチャから取り込みたいのだが、みんなソフト何使ってるん?
付属ソフトでmpeg2とかにしてから目的に応じて変換してる感じ?

367:名無しさん@編集中
15/09/13 23:18:55.46 LgDhD+pi.net
mpeg2

368:名無しさん@編集中
15/09/15 06:49:14.15 hk2dF9GM.net
ADVC-300でDVコーデック

369:名無しさん@編集中
15/09/15 19:30:46.51 FQQxvOkI.net
いやよくわかった。

370:名無しさん@編集中
15/09/17 01:41:54.70 NDWJNyje.net
俺たちは平和だな

371:名無しさん@編集中
15/09/17 12:46:58.90 nYrRh1eb.net
>>355
性能はどんなもんや?

372:名無しさん@編集中
15/09/17 15:21:05.26 NDWJNyje.net
糞です

373:名無しさん@編集中
15/09/17 20:45:05.01 lRVwN2/4.net
>>341
修理出来る人はジャンクなんて結構美味しいものらしい。部品調達が楽なんだと。

374:名無しさん@編集中
15/09/17 23:29:36.68 Vl4KO5/W.net
アイオーのDVキャプ持ってるけど、人工的な細かい映像(レコーダーのメニュー画面)をキャプすると、
変な特有な圧縮ミスみたいなのが起こる。
あれは何なのでしょう。
画面の極一部、8*8ドット範囲で左右に拡散するような。

375:名無しさん@編集中
15/09/18 04:46:48.19 IFH4Zgfo.net
画像くらい貼れ

376:名無しさん@編集中
15/09/18 15:47:23.69 vRP4Ek9q.net
糞ですから

377:名無しさん@編集中
15/09/20 18:51:36.71 mnGt7FxL.net
正常時
URLリンク(upload.saloon.jp)
圧縮エラー? 矢印箇所以外にもある。
URLリンク(upload.saloon.jp)
画像貼ったよ。

378:名無しさん@編集中
15/09/20 18:54:31.29 E/kSDsqS.net
S入力2系統だと,ちと足りない(VHS、LD、VHD)のでBZT-910を買い足してみた。
S入力付最終世代にしてSD超解像アプコンの高精度化を公式に謳ったモデルなので
3100よりハッキリ良かったら来月あたりに報告します。

379:名無しさん@編集中
15/09/23 18:53:46.58 aTlzlpCj.net
ハリウッドの最新技術を以ってしても、結局こんなもんなんだな
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)

380:名無しさん@編集中
15/09/23 20:33:19.03 yy0o87FX.net
だから無駄だと言ってるだろ

381:名無しさん@編集中
15/09/23 22:17:40.02 N9iGqKw/.net
小箱SDIデジタル出しの方が自然。

382:名無しさん@編集中
15/09/24 11:33:11.18 OHYhUx2J.net
な糞画質です

383:名無しさん@編集中
15/09/26 13:47:49.68 ZFFAg9cZ.net
以下
・アナログAV機器に関する話→AV機器板の各該当スレ
・アナログ→デジタルキャプチャー部分の話→当スレ
・中古機器の売買や入手にまつわるヨタ話→中古リサイクル板の各該当スレ
の取扱となります。
アナログ→デジタルキャプチャー部分以外の書き込みは削除対象とみなします。

384:名無しさん@編集中
2015/09/2


385:6(土) 13:49:45.90 ID:ZFFAg9cZ.net



386:名無しさん@編集中
15/09/26 16:44:05.06 NIw6frsb.net
MITSUBISHIのS11Nの中古買ったよ。
やっぱりフローティングサスペンションのメカは良いなぁ。
テープ走行の安定感が良かった。
これが、中古で1000円で入手できるなんてちょっと幸せ。

387:名無しさん@編集中
15/09/26 17:06:50.55 NIw6frsb.net
S11Nのボンネットを開けてみたら、埃だらけだった。
エアブローしてグリスアップしたいので、これから
模型屋さんに行ってタミヤのセラミックグリスを買いに
行こうと思う。
空がどんより曇ってきたのでチャリ漕いでる時に雨に
降られなければ良いな。濡れると風邪を引きやすい季節到来。

388:名無しさん@編集中
15/09/26 17:08:21.76 NIw6frsb.net
模型屋さんでに訂正。

389:名無しさん@編集中
15/09/26 17:09:25.62 NIw6frsb.net
模型屋さんにだったな。

390:名無しさん@編集中
15/09/26 17:11:00.22 NIw6frsb.net
模型屋さんへか?^o^

391:名無しさん@編集中
15/09/26 19:45:53.22 XjHPjsZm.net
さすがに煽りすぎだろ。

392:名無しさん@編集中
15/09/26 20:12:13.36 EsvwdTGs.net
おじいさんのひとり言

393:名無しさん@編集中
15/09/26 21:04:41.83 /uF3d1R4.net
模型屋さんに行くついでに豆腐屋さんと八百屋さんも寄ってきて

394:名無しさん@編集中
15/09/26 22:10:04.81 oUIQLtaP.net
豆腐屋さんに行ったが臭豆腐は売ってなかった。
明日晴れたらはーどうえあえんこーだーとうさいきゃぷちゃーぼーど
でも見にツクモDOS/Vのちゅうここーなーにでも遺構かな。

395:名無しさん@編集中
15/09/27 01:26:38.95 TQveK2MQ.net
徘徊老人

396:名無しさん@編集中
15/09/27 13:20:01.35 v1gqltDW.net
一行バカは「駅周辺に居付いたホームレス」
なのでもう皆に透明化されて誰も相手にせんけど
だが懐かしの「俺様は自治厨」の出現に大笑いさせて貰うたわ(爆笑)
削除対象?
ここはまちBBSと勘違いしている2ch初心者丸出しだな(苦笑)
まず試しにこのレスを削除してみろ、アホクソボケのバカヤロー!
ほれ削除してみろ?

397:名無しさん@編集中
15/09/27 14:22:57.20 omUVymuv.net
↑キチガイw

398:名無しさん@編集中
15/09/27 15:58:31.07 9dBVcj8g.net
一行バカは「駅周辺に居付いたホームレス」
なのでもう皆に透明化されて誰も相手にせん

399:名無しさん@編集中
15/09/27 16:44:09.22 XQPORWM3.net
まぁ、完全過疎スレなんだからスレ主様の独裁に怯えんでも、
キャプチャ部分のみ除いた、削除対象だけの新スレ立てれば良い。
新ネタ提案するのすら、あほらしい。

400:名無しさん@編集中
15/09/27 17:05:24.95 omUVymuv.net
じゃあ二度と書き込むな

401:名無しさん@編集中
15/09/27 17:25:33.46 9dBVcj8g.net
おまえが言うな(笑)

402:名無しさん@編集中
15/09/27 19:19:46.74 2IDW8iAM.net
ある程度な画質マニア向けで「4:3録画物をデジタルTVで楽しむスレ」あたりかな。
初デビューの低予算な初心者さんの質問はこのスレの古参の猛者に任せて。

403:名無しさん@編集中
15/09/27 23:59:33.34 omUVymuv.net
わたしに任せなさい!

404:名無しさん@編集中
15/09/28 01:48:35.93 Y04t448D.net
無理です

405:名無しさん@編集中
15/09/28 23:41:27.70 oZ1lsWMo.net
小箱600兄ィへの遺言。
「何も言わずにBZT9000&910買って下さい。」
画面各部位別に適応して、それぞれ掛かる
インテリジェントNRの進化が凄すぎ。以上。
うっ、パタっ。シーン

406:名無しさん@編集中
15/09/29 00:49:32.54 q5oqvOMR.net
業務通信
傍受致し候、了解にござる

407:名無しさん@編集中
15/09/30 16:49:51.12 B/y6zh4a.net
ペペロンチーノ
ペペロンチーノ
ブリブリブーン

408:名無しさん@編集中
15/10/02 18:20:54.83 popBe


409:U+P.net



410:名無しさん@編集中
15/10/02 19:20:26.48 /Rdj8kHV.net
↑自覚のないアホ

411:名無しさん@編集中
15/10/02 20:52:51.07 0tSk1xmB.net
やっと自作自演が終わったか。

412:名無しさん@編集中
15/10/03 00:33:57.57 LWOBwj81.net
>>362
回答ぐらいしろ

413:名無しさん@編集中
15/10/03 19:45:48.23 SdN9nucs.net
結局のところ、オリジナルまま「デジタル化して保存」するには、
LD、VHSなら Y/C分離,TBCのいいやつでS端子キャプチャ(非圧縮)がいいのかな?
アプコンやNRは再生時でもよさそうだし。

414:名無しさん@編集中
15/10/03 20:21:30.53 Mb3NuWV8.net
キチは4Kでキャプチャするらしいよw

415:名無しさん@編集中
15/10/04 05:39:31.34 qPihQ8ag.net
実利追求派と高高度を常に目指すホビー
目的の二派に別れるのはどの分野でも同じ
そして皮肉・批判・非難だけが日常業務目的なクソで
馬鹿なダニ(害虫)がそこにしがみ付くのも何処も同じ
私?
業務機の有効性や画品位を熟知する
「熱意が割と低い好事家」です

416:名無しさん@編集中
15/10/04 06:07:44.22 uNJSTYjY.net
↑www

417:名無しさん@編集中
15/10/04 06:41:38.76 VK0zUKhl.net
>>400
そろそろ真面目にスペース開けないと来年冬までに4Kp60非圧縮キャプチャ機材
を導入するスペース(と予算…新品しかないのでクソ高い)を作れないのでしばらくは
大人しくスキャニング&キャプチャ&エンコ→ソース処分。5TBのHDDを6台買ってきました。
こちらのスレへの書き込みは停止しますが
常連さんへの利便性は変えておりませんのでご安心を。

418:名無しさん@編集中
15/10/04 07:00:40.51 XtdE9Wb6.net
> こちらのスレへの書き込みは停止しますが

何か言い返さないと気が済まない、この嘘吐きがw

419:名無しさん@編集中
15/10/04 08:30:11.10 xfpZacNq.net
出入り禁止ってわかってんなら書き込むな。

420:名無しさん@編集中
15/10/04 14:08:20.41 SKgYLTIZ.net
>>398
オリジナルのままならY/C分離しないで保存だろうが・・・

421:名無しさん@編集中
15/10/04 14:09:22.37 SKgYLTIZ.net
LDはね。VHSはY/C分離

422:名無しさん@編集中
15/10/04 15:30:52.13 V6rpfGSJ.net
> Y/C分離しないで保存
D2のようなフォーマットでしょうか?
再生時に別途Y/C分離が必要なのかな。

423:345
15/10/05 06:50:10.46 qMH71wRz.net
ICレコーダで、BDレコからのデジタル音声出力と同録で、音声をパラで
録音してみたものの…
アナログ同録したやつと、アッテネータ有無で比較した処、
どうやらアッテネータ無しでも、BDレコの音声入力ではリミッタ的なものは
効いてなかった模様w

424:名無しさん@編集中
15/10/05 08:06:40.66 CjikAcrY.net
何と何を何の目的でどう試したか?
その関係性が全く解らない
結局何をしたいの?

425:345
15/10/05 20:32:36.92 p+5iyccL.net
>>409
音声「も」出来るだけそのまま残したいだけw
音声のみの結線だけど、だいたいこんな感じで。
VHSデッキのアナログ音声出力→(AP-122A)→BDレコアナログ音声入力

ICレコで同録←BDレコデジタル音声出力
んで、デジタル化しようとしてるVHSテープに関しては、
デジタル音声のピークがアッテネータありだとマイナス十数dBFSに
なったから、アッテネータ(AP-122A)無しでも良かった…と。

426:名無しさん@編集中
15/10/05 21:42:26.14 xqZ6KUsQ.net
デジタル系の音声レベルってどんな基準なの?
ややうるさ目の音を入れても、半分ぐらいのスケールしか使われない。
別の話だが、アナログ映像キャプチャするとき横


427:ドット数は普通720ドットだけど、もっとこまかくデジタル化できる装置って存在しないのかな。



428:名無しさん@編集中
15/10/06 00:50:21.66 DXWfLHBC.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

429:名無しさん@編集中
15/10/06 01:03:08.84 DXWfLHBC.net
何度も言うが
音声を御したいなら「まともなミキサー」を持て!
相互レベル合わせ
自分の入れたい信号のレベル確認
目前の機材が発する信号のレベル監視
「最終的な入れ物」へ収めるための調整
音を扱う場合それだけの要項を管理したり
調整したりせねばならんのに、訳の判らん安い
ATTを挿入して、しかも実はそんなの無用だったり
本当の馬鹿なの?

430:名無しさん@編集中
15/10/06 01:36:42.09 y8DbdWS0.net
馬鹿自慢はバカッターでやれ。

431:345
15/10/06 05:20:17.57 y/9js3pF.net
>>411
例外あるかも知れないけど
家電DVD/BDレコは2Vrms(2√2Vpeak)=0dBFS
うちにあるVHSテープでも、-5dBFS位迄しか使われてませんでした。
それでも、アナログ時代の基準(√0.6Vrms=0dBFS)で考えると振り切れてるん
ですが。
D1の横720で、サンプリング周波数は13.5MHzなんだけど、
それより細かいのは…出しても売れないんだろうな。
>>413
てへw

432:名無しさん@編集中
15/10/06 06:54:13.16 IJD84uk3.net
アナログ入力段のゲインセッティングという想像力の欠如

433:名無しさん@編集中
15/10/06 15:49:37.57 EXndQ50q.net
まぁ要はそこだよね(苦笑)
指摘されても数値だけを追っかける知能では理解できないよ

434:名無しさん@編集中
15/10/06 16:29:30.84 HBAedhTy.net
ならば去れ!
二度と来るな!

435:名無しさん@編集中
15/10/11 18:34:54.05 U/cqkJIP.net
DIGAに録画したデータをPCに移したいのですが、
DVD-RAM経由でちまちまダングするのが面倒になってきたので、
HDDごとPCにコヒ゜ーしたいと思います。
DVDレコはフォーマットがNTFSとかFATじゃないらしいですが、
何とか変換できる方法はないものでしょうか。

436:名無しさん@編集中
15/10/11 18:43:33.72 Pm2PWUSv.net
ない

437:名無しさん@編集中
15/10/11 19:52:54.90 r773YSg3.net
簡単に録画ファイルが動かせるようになってると
著作権上よろしくないので取り出せないようになっている
特に日本のはCPRMだのなんだのでガッチガチに肩こりしている
中華とかはやろうと思えばなんでもやるので
素人が思いつくような方法はもう全てフタがされている

438:名無しさん@編集中
15/10/11 20:36:24.16 px5ImXdT.net
確か東芝の一部機種だとLINUXで読み込める裏技があるけどパナは駄目だね

439:名無しさん@編集中
15/10/11 21:54:48.04 U/cqkJIP.net
それじゃ発想を変えて、
HDDをDVD-RAMドライブに見せかける方法はないですか?

440:名無しさん@編集中
15/10/11 21:59:46.70 r773YSg3.net
余計に遠のいた
もうちょい知識つけてからのほうがいいかも…

441:名無しさん@編集中
15/10/12 00:35:31.51 rPYdM+ml.net
くだらねぇ

442:名無しさん@編集中
15/10/12 11:05:16.46 0gsrk33s.net
要は「入口」だよね
民生レコ録画では以後処理は実時間だな
だがPT2やPT3で録り込めばやりたい放題
まぁ頑張ってください

443:名無しさん@編集中
15/10/12 22:43:18.21 QZtjivev.net
TBSライブラリーに行きたい。

444:名無しさん@編集中
15/10/14 03:35:42.95 IViu4s49.net
ですよね

445:名無しさん@編集中
15/10/14 13:18:39.08 xS/TpQMx.net
日記はチラシの裏へ

446:名無しさん@編集中
15/10/14 13:47:53.44 EyEfhkXJ.net
ゴミはゴミ箱へ

447:名無しさん@編集中
15/10/16 17:55:24.72 XizFdUQN.net
アナログ時代のDIGAでDMR-E500HはPCにLANダビングできたよね

448:名無しさん@編集中
15/10/16 22:23:32.63 Ug1JR5VZ.net
ADVC-55

449:名無しさん@編集中
15/10/17 09:24:24.38 9/nchZZ6.net
振り替えると、まだまだ夢のある時代だった。

450:名無しさん@編集中
15/10/17 10:53:38.50 slrlWNno.net
アナログ時代のディーガといえば・・・
過去レスでブルーレイ搭載しだしてからのディーガより
アナログ時代のディーガの方がエンコード性能が良かったらしいけど
そうなの?
9000&910最強の声もあるけど・・・
そこんとこどうなの?
今からオクで買うとして
オススメ教えてくださいな。

451:名無しさん@編集中
15/10/17 17:00:31.01 BNcAU8L5.net
SD画質のmpeg2で済ませるならそうだろうな

452:名無しさん@編集中
15/10/17 21:28:26.95 eeFxp35W.net
エンコード性能は知らないけど、
何代か前のBD DIGAで3次元YC分離が無くなったのは、
そりゃねえだろと思ったな。
今のはS端子がないらしいけど、
その為に3次元YC分離が復活していたりはしないだろうか。

453:名無しさん@編集中
15/10/18 00:54:29.03 ctFd4S3E.net
持っていないから質問なんだけど、ブルーレイDIGAってVHSテープからのHDDへダビングする時、HDモード(x246)で
保存出来るの?
HD画質だったら、HL,HMモードでも充分に綺麗に保存出来るよねVHSだと。
それとも、やはりVHSからのダビングだとSDモードだけかね?
SDモードだと、パナの場合BDには再変換するから高速ダビング出来ないんだよな。
せっかくBDで17H近く保存出来るんだから、ダイレクトに出来たらあっと言う間にVHSの資産を移動出来るんだけど。
SDだと、最低でもLPモードじゃないと劣化するから4Hしか入らないんだよな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch