15/05/15 23:47:18.42 uZ/ZY9Zl.net
逆プルダウンがそれ
寧ろマニュアル24fpsがない
62:名無しさん@編集中
15/05/16 03:59:12.90 0+QH43rE.net
ビットレート: 4.4(自動)って少なすぎる気がするけど、試しに12くらいまで上げても同じようにカクカクするのかな?
作成される動画のファイルサイズは3倍くらいに増えるけど一度試してみれば
あとTVMW6の体験版ってTAW5の体験版と違って変換した動画に「TE」のロゴが挿入されないんだね
なら、PCを毎月クリーンインストールすれば体験版だけで済んでしまうって話なのかな?
63:名無しさん@編集中
15/05/16 05:00:20.96 iOZDBNb4.net
>>60
できるからってやっちゃダメでちゅよ~
64:名無しさん@編集中
15/05/16 05:47:02.58 0+QH43rE.net
>>61
でも、なんでTAW5体験版の
65:動画エンコード部には「TE」のロゴが勝手に挿入されるのに TVMW6体験版の動画エンコード部には「TE」のロゴを挿入しないんだろうね? ユーザ層は同じだと思うけどなんでなんだろう?
66:名無しさん@編集中
15/05/16 07:50:57.92 SM6JAMdn.net
>>50
自分のはそのコードとも違うなー、>>42とも違うし。
ひょっとして個別に全部違うのかな。
>>62
エンコード部って結局全部だからかもね、日にちも延びてるし。
67:名無しさん@編集中
15/05/16 08:01:57.64 YNv+WJf+.net
スマレン部分を明確にするためじゃないかな
ロゴが入ることで再エンコード部分の画質がこんな感じに仕上がりますよって明確にわかる
もちろんロゴが入ることで周辺の動き検索が破たんはするだろうけど全体的には評価できる
68:名無しさん@編集中
15/05/16 10:08:59.29 Vgeev7eX.net
そもそもOS入れ直しで再度使えるのか?
MACアドレスを控えられたりしてて認識で弾かれるんじゃないの
だからロゴを入れる必要がなくなったとか
69:名無しさん@編集中
15/05/16 10:17:38.79 OvSPO6yf.net
アプデしたけどQSVエンコたまに止まっちゃう病は直ってないな
70:名無しさん@編集中
15/05/16 10:59:21.32 tapvPoiB.net
>>55
PCに保存されてるmp4のアニメってことは元のファイルからエンコしたものを再エンコするってことだと思うけど
最初のエンコ時点ですでにフレームレートがおかしい可能性もあるから元のファイルからエンコやり直してみるとか
一度目のエンコの時点で失敗していて元のファイルが手元にないとかならあきらめろ
71:名無しさん@編集中
15/05/16 17:47:16.99 q8CDRGB1.net
>>66
それってやっぱり不具合だったのか
俺の環境のせいかと思い込んでた
72:名無しさん@編集中
15/05/16 17:58:23.84 yIcU+WkY.net
QSVなんてどうでもいい事に拘ってるやつら何?
73:名無しさん@編集中
15/05/16 18:33:55.93 pxJCW7y1.net
非力なCPU使ってるんじゃね
74:名無しさん@編集中
15/05/16 18:38:31.63 jocq1J34.net
QSV使えないCPU使っているんだから察してやれよ
75:名無しさん@編集中
15/05/16 18:40:53.90 lGbpGxU3.net
使えないんじゃなくて、使わないんじゃ・・・
76:名無しさん@編集中
15/05/16 18:45:35.84 Tj0couQu.net
うちの3930kは使えないわ
77:名無しさん@編集中
15/05/16 18:47:04.74 LhAYrbjj.net
QSVなあ。もうちょっと期待してたんだけど。
CPU負荷が軽いってだけで、速さ、画質、完成サイズがなあ。
適当にやっつけたい物には使うけど。
78:名無しさん@編集中
15/05/16 19:46:13.29 mLLAPWq0.net
i7-4770Kのx264ならQSVよりFastの方が速いだろ?
複数バッチでもな。
79:名無しさん@編集中
15/05/16 19:49:30.21 tthNBPjy.net
CeleronでエンコするならQSV
80:名無しさん@編集中
15/05/16 22:54:57.06 g5BtBkt2.net
>>69
社員乙
81:名無しさん@編集中
15/05/17 11:40:31.59 rlFLvxJR.net
>>65
MACアドレスとか簡単に書き換えられるからな
82:名無しさん@編集中
15/05/17 13:06:43.94 +KT5KyrT.net
そういうことじゃねえから
83:名無しさん@編集中
15/05/17 13:10:40.86 h6EWtmQM.net
Do you Koto?
84:名無しさん@編集中
15/05/17 13:39:09.29 SkmqZn07.net
MACアドレスを書き換えなくても良いってKoto?
85:名無しさん@編集中
15/05/17 13:44:37.00 uyQfdN9o.net
MACアドレスは一例ってKoto Daro
どうやって認証してるかはリバースエンジニアリングでもしなきゃわかんないでしょ
86:名無しさん@編集中
15/05/17 15:09:36.34 LbRfCxCX.net
DivXのメールニュースって何処で登録すんの?
俺もクーポン欲しい
87:名無しさん@編集中
15/05/17 15:45:10.56 Syfcxw7p.net
今から登録してもバックナンバーの配信は無いから、
次回以降にも掲載されない限り登録は無意味だよ。
クーポンは1人1回とも書いてないし、
晒されてるやつ使えばイイじゃないの。
88:名無しさん@編集中
15/05/17 16:17:58.15 LbRfCxCX.net
>>84
すでに使用されているクーポンコードです。
\(^o^)/
89:名無しさん@編集中
15/05/17 16:27:42.03 4/ADx4N5.net
>>85
うちに来てたクーポン要らないから誰か使って
TMW6CC-62Q93C-733MRP-AA3EG4-NC459H
90:名無しさん@編集中
15/05/17 16:50:06.57 mJ7T02WW.net
>>66
OC混みで酷使しててもウチじゃ止まらないから、環境依存かもよ?
91:名無しさん@編集中
15/05/17 17:02:36.72 BJyiiHg+.net
地デジの映像を録画したDVDを.vroファイルをこのソフトのver.5を使ってmp4に変換したいのですが、
できあがったファイルを再生すると微妙に縦長なものが出来上がってしまいます。
出力をピクセルアスペクト比40:33とか画面アスペクト比16:9とか色々変えてみたのですがうまくいきません。
どなたかご教示いただけませんか?
92:名無しさん@編集中
15/05/17 17:07:05.61 BJyiiHg+.net
地デジの映像を録画したDVDを.vroファイルを
↓
DVDをvro形式で保存したファイル
の間違いです。すいません。
93:名無しさん@編集中
15/05/17 17:33:30.53 mJ7T02WW.net
画面アスペクト比16:9でそうならないなら
再生アプリ側でアスペクト比が意図せず4:3とかで固定されてたりしないか?
94:名無しさん@編集中
15/05/17 19:11:25.48 M5e1zxOl.net
>>90
ありがとうございます。
再生ソフトで強制的に16:9にすれば元のアスペクト比になります。自動のままだと若干縦長になります。
95:名無しさん@編集中
15/05/17 19:21:39.74 Cqiofvmb.net
地デジをPCで編集て合法にできるの?
堂々と質問する内容じゃないきが
96:名無しさん@編集中
15/05/17 19:31:28.17 jCBonOIE.net
IOデータのなんかと組み合わせるんじゃなかったっけ?
97:名無しさん@編集中
15/05/17 19:32:15.64 mJ7T02WW.net
正規のB-CAS(正規に使用する権利を有する復号キー)使って復号する場合TS抜きは合法だよ
承認機器使ってるかどうかは、B-CASと機器やコンテンツ作ってる側の業界自主規制でしかない(その中にB-CAS社が居るから、製品付属でB-CASカード付ける場合に承認が必要になるだけ)
暗号化されてる録画番組書き出したメディアからリッピングする場合は、正規のキーを使わず、解析又は偽装したキーを使うので国内法的に違法
98:名無しさん@編集中
15/05/17 19:45:44.36 mJ7T02WW.net
あと、編集するならDLNA/DTCP-IP経由でiVDR-S対応機器に移動させて編集する手もある
注意点として合法性は
・正規の復号を行っているか(暗号解析による解除かどうか)
簡単に言えば本物の鍵を使っているか
復号アルゴリズム自体は規格なので使ったり実装するのは問題ない
暗号解析的に「鍵を使わず復号する」とか黒B-CASや復号キー共有サーバから得た「本来権利を有しない復号キーや、偽物の復号キー、他人の復号キー」を使用しての復号行為がアウトになる
・記録物を個人視聴の範囲で運用しているか
レコーダから書き出したモノだろうが、TS抜きだろうが、記録物を有償無償問わず、故意に他人や不特定多数に譲渡や提供、閲覧させたり、視聴による報酬を受け取ったらアウト
大まかにこの2つやね
99:名無しさん@編集中
15/05/17 19:46:27.48 p5FZmB77.net
コピー制御フラグ無視してるところがグレーと言われてるだろ
まあこの板でTS抜きが違法とか何を今更って感じだけど
100:名無しさん@編集中
15/05/17 20:06:08.19 mJ7T02WW.net
過去スレ見ても、スルーや叩かれる場合があるのは、主に次の通りで、理由は前記の通りアウトなモノが主だ
・DVDリッピングソース
101:(解析による復号) ・Blu-rayリッピングソース(解析・不正規キーによる復号) ・黒B-CASやソフトCASによる録画番組ソース(不正規キーによる復号) ・版権ソースの流布目的のエンコード(個人の視聴目的外) 誤解も含めて、ここらへんを想像させる書き込みしてるが殆ど ダビ10の制御コードに準じることは、業界自主規制なので法的に拘束力は無いよ 従うことを約束してる場合は別として
102:名無しさん@編集中
15/05/17 20:24:40.96 p5FZmB77.net
ダビング10がアクセスコントロール技術と捉えられたら著作権法違反になるだろ
103:名無しさん@編集中
15/05/17 20:47:40.49 q5TibWDl.net
コピーワンス・ダビング10全体がアクセスコントロールと捉えられるならアースソフトの社長がとっくに逮捕されとると思うわ
今後の解釈がどうなるかはわからないがな
104:名無しさん@編集中
15/05/17 20:52:07.35 mJ7T02WW.net
CCIの削除や改変すれば、CCIが著作権保護機能と定義づけが今後確定すれば違反になるね
CCI情報を保持したまま記録する場合は関係ない
ここいらへんでスマレン4の有用性や、TS保存の話になるんだけどね
105:名無しさん@編集中
15/05/17 20:55:16.71 +KT5KyrT.net
ハードメーカーって公式にボンドラ配布してたっけ?
現状では違法とも合法とも言えないんじゃないの
だからグレーなんでしょ
"ts抜き 違法 合法"とかでググるとグレーと記載してるサイトばっかだし
やっぱ合法とは言い切れないでしょ
106:名無しさん@編集中
15/05/17 21:08:42.80 mJ7T02WW.net
今後どうなるか解らないからな
現状じゃ「明示的になっていない部分の解釈や判断次第で白黒分かれるうえ、判例無くて定まっていない」て事
不遡及の原則とかもあるから、定まっていない事は遵守しようがない
前記している2つは違法確定だけどね
107:名無しさん@編集中
15/05/17 21:19:34.23 mJ7T02WW.net
ちなみに、CCIの件が現状で違法なら、TS読み込んでCCI保持しない形式で吐き出せるエンコソフトウェア全般が幇助でアウトになるんだけどね
108:名無しさん@編集中
15/05/17 21:30:33.19 mJ7T02WW.net
>>101
アースが提供している部分的には引っかかる部分は無いね
bon_driver自体もデータ改変しないから関係なし
引っかかりそうなのが前記のCCIの削除や改ざんぐらいで、これも保持して記録する分には、CCIの内容に準じた管理可否は法的に強制力の無い規定上の規格ルールでしか無いし
109:名無しさん@編集中
15/05/17 21:48:53.95 tP/oQTYl.net
なにを必死になってんだ
スレチだ
↓こっちでやれ
スレリンク(avi板)
110:名無しさん@編集中
15/05/17 22:34:48.27 wGwdCPPY.net
クーポン使う人居るんだね
あと2個あったよ
TMW6CC-TZA98G-RVJPF6-HMYJGE-XHR3CU
TMW6CC-MSAKLS-2NLN2R-99JK57-J3B7A3
111:名無しさん@編集中
15/05/17 22:37:01.60 SkmqZn07.net
TAW5のクーポンがほしい
TAW5も18%OFFお願いしますよ
112:名無しさん@編集中
15/05/17 22:46:43.97 MbjLX/vC.net
優待の方が安いじゃん
社員がここ見て無効化してんじゃね
113:名無しさん@編集中
15/05/18 00:27:52.02 BkEzUSx8.net
体験版DLしたらクーポン北
優待の方が安いな
114:名無しさん@編集中
15/05/18 05:35:50.55 EvTnckYx.net
>>108
社員が無効化してるっぽいな
115:名無しさん@編集中
15/05/18 07:10:20.85 BkEzUSx8.net
と思ったらメールで送られてきたクーポンも無効だったw
116:名無しさん@編集中
15/05/18 12:08:59.87 NNYzOxVo.net
それはおかしいだろw
117:名無しさん@編集中
15/05/18 12:25:03.78 LoviPL69.net
バンドルパック製品 TMPGEnc Authoring Suite 日本語版 17,226円(税抜)
の18%オフクーポン券を発行してくれ
社員さんヨロピク
118:名無しさん@編集中
15/05/19 01:24:16.49 5W1BNDeS.net
TMW5でTSをインタレ保持MP4
119:動画(1440x1080)を作ってますが tubeに上げたい物があった為それをプログレ(1280x720)に変換したら 白黒?のブロックノイズのようなものが出てきて見れたものじゃありませんでした やっぱこれって無理があるのでしょうか(同じサイズでも同結果でした) 坊にもわかりやすくお願いします・・
120:名無しさん@編集中
15/05/19 01:38:49.27 rpls8Cyq.net
再生ソフトの問題です。
121:名無しさん@編集中
15/05/19 06:48:43.64 LabmwCu4.net
通報しますた
122:名無しさん@編集中
15/05/19 17:41:01.02 hxTk7Qbg.net
結局、5から6へのメリットってNVEncが使えることだけだよなぁ
123:名無しさん@編集中
15/05/19 20:03:54.07 jGtWIQL3.net
>>117
32bit環境は捨てられたが・・・
124:名無しさん@編集中
15/05/19 20:27:55.70 yjJ5wRVe.net
64bitで速度大幅上昇が最大のメリットだろ
125:名無しさん@編集中
15/05/19 22:13:29.34 0DMkeqfk.net
x265が定番になるまでは様子見
その頃には7に移行してる可能性もあるしな
126:名無しさん@編集中
15/05/19 22:56:58.17 ECuG7CJL.net
TVMW6もSpursEngineに対応して欲しいわ。
CUDAだけだとビデオカードをGTX570からGTX960に替えても
処理速度が結構かかる。
ちなみにCPUはOpteron3280。
127:114
15/05/20 03:46:40.77 8NSAEata.net
>>115
どの再生ソフトでも同じでした
というかエンコ中のプレビュー段階ですでにノイズが入ってきます
無知で恥ずかしいのですが
一回インタレMP4にしたソースはプログレには出来ないのでしょか?
128:名無しさん@編集中
15/05/20 09:48:13.12 oQMuc3xa.net
>>121
6ってスパーズエンジン対応してないのか
129:名無しさん@編集中
15/05/20 18:44:34.73 4lDdEY1j.net
今でもあれ使ってる人いるの?
130:名無しさん@編集中
15/05/20 20:11:50.85 mq53QvcI.net
>>123
5だと追加ソフトで対応してるけど、6は今のところなし。
131:名無しさん@編集中
15/05/20 21:34:44.61 1RxStgaW.net
>>125
追加ソフトというか
公式のプラグインだよな
132:名無しさん@編集中
15/05/21 02:52:52.92 EqubBeey.net
>>121
MaxwellのCUDAユニットに最適化してないからパフォーマンスでないのも当然
買い換えるならグラボじゃなくてCPUにすべきだったな
133:名無しさん@編集中
15/05/21 04:15:22.15 nt29wgbb.net
SpursEngineは複数積んでなんぼやろ。
3、4枚積めばまだ使える。
その為オークションでも値下がりしなのではないかな。
しかし本家Ediusでも捨てられたな。
134:名無しさん@編集中
15/05/21 05:24:30.79 d53brmvy.net
>>127
なあんだ。ペガは詐欺ってんじゃんw
135:名無しさん@編集中
15/05/21 11:33:42.92 Un9+0mG5.net
>>129
CUDAコアの実装が世代で切り替わっているのと
pegasysがどの世代向けでビルドしているかを把握しているかの問題だな
罵り合ってる連中の好きな言葉で言うと「情弱」かどうかの話ってだけで
136:名無しさん@編集中
15/05/21 15:34:18.54 YUwnwjqW.net
たしか7枚載せてる奴が前スレにいたな。
137:122
15/05/22 00:12:26.29 md+/yx/B.net
Oh...
わかりませんか・・・
138:名無しさん@編集中
15/05/22 02:37:26.91 wfmGDG9O.net
レベルの低いスレだな
139:名無しさん@編集中
15/05/22 08:55:04.05 HFjVwSAf.net
レベルの高いレスですね!
140:名無しさん@編集中
15/05/22 09:05:25.28 2mSphnFo.net
>>133
是非レベルの高いレスしてくれよ坊やw
141:名無しさん@編集中
15/05/22 09:05:29.38 9222s+R9.net
うむ
こんなハイレベルなレスはなかなかお目にかかれないな
142:名無しさん@編集中
15/05/23 14:51:01.62 RI62Qk1V.net
臭いスレだな
削除対象だわ
143:名無しさん@編集中
15/05/23 16:01:44.1
144:3 ID:ImuZAASE.net
145:名無しさん@編集中
15/05/24 03:29:36.22 QHjQ+tP7.net
まだ5を使ってるんだけど、1440*1080をピクセルアスペクト比4:3で出力しても、ウォークマンF887では画面アスペクト比4:3で表示される。
ズーム設定はオフ。
何でだろ。
720*480は問題ないんだが。
146:名無しさん@編集中
15/05/24 04:34:11.89 nkDX1nnT.net
何を言っているのかよくわかりません 4:3が4:3で表示されることの何が問題なの?16:9で出力してるの?
147:名無しさん@編集中
15/05/24 04:53:45.94 3+vSm5hD.net
用語をわかってない人は放っておくとしても、まずは選べるピクセルアスペクト比と
画面アスペクト比の両方を試すくらいはしとけ。
148:名無しさん@編集中
15/05/24 07:57:02.37 OR4qNI/9.net
再生アプリは?
うちの近いスペックのXperiaはマトモに再生できないよ
MXプレーヤーでHW/HW+デコーダだとデインタレされないし
SWデコーダは重すぎてコマ落ちする
アスペクト比は問題ないけど
1440*1080/60iの画面アスペクト比16:9
149:名無しさん@編集中
15/05/24 09:36:59.66 NzQaw+OB.net
以上、的外れな回答でした
150:名無しさん@編集中
15/05/24 10:02:09.31 YnqnB+sF.net
実に的外れだなw
151:名無しさん@編集中
15/05/24 10:20:24.28 fcNpNxwa.net
>>141
当然したさ。
画面アスペクト比16:9と、ピクセルアスペクト比4:3とをね。
あれから色々ググってたら、同じ現象の人がいたんで、おそらくウォークマン側の問題っぽい。
スレチになりそうなんでこの辺で。
どうもありがとう。
152:名無しさん@編集中
15/05/24 10:48:58.64 c9MYai9S.net
x264使ってエンコードしろ。それで正しく表示されるならWalkmanが2009年より前のH.264仕様に従って作られているということだ
153:名無しさん@編集中
15/05/24 11:56:07.99 fcNpNxwa.net
>>146
当然x264
154:名無しさん@編集中
15/05/24 12:12:52.78 HVxvmkSz.net
当然
155:名無しさん@編集中
15/05/24 13:45:27.49 B9BlZPNt.net
>>139 >>145 >>147
>>146が少し書いてるけど、ピクセルアスペクト比のうち、4:3、3:2、2:1については、
H.264のSARの仕様が途中で少し変わったため、新しい仕様だとプレーヤーによっては
ちゃんと反映されないことがある。詳しくはこのへんを見ておくといい。
スレリンク(avi板)n685-711
ただ、TVMW5のx264では
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)
・x264 エンコーダを使用する際、H.264 規格の 2009 年基準のアスペクト比指定を解釈できない
プレーヤーが存在するため H.264 規格の 2005 年基準でアスペクト比を記載するように修正しました。
とあるように、古い仕様で設定されてるはずだから、ほとんどのプレーヤーで反映されるはず。
可能性としては、
・そのウォークマンが新しいSAR仕様じゃないと反映してくれない?
・MP4コンテナ側のPAR設定に問題がある?
といったことが考えられる。
前者なら、TVMW5ではなくx264guiEx等で1440x1080をSAR=4:3でエンコしてみて、
ウォークマンでちゃんと反映されるか確認してみるといい。
後者なら、MP4BoxとかでPAR=4:3を指定してみたり、L-SMASHでremuxしてみたりすると
ウォークマンでもうまく反映されるかもしれない。
156:名無しさん@編集中
15/05/24 13:48:59.22 9mETuVIZ.net
いずれにしても別ツールで修正が必要と
157:名無しさん@編集中
15/05/24 13:57:04.85 2n897mnJ.net
>>142てそんなに的外れか?
件のウォークマンはAndroid端末なんだから
プレーヤーアプリ変えれば一発解決ってこともあるんじゃないの
158:名無しさん@編集中
15/05/24 15:13:46.66 8eO99yOB.net
>>139
エンコードの詳細設定に、ISO/IEC 14496-10.2009で追加された~
って項目があるから、チェックをon,offして、ためしてみそ?
159:名無しさん@編集中
15/05/24 15:21:20.12
160:NzQaw+OB.net
161:名無しさん@編集中
15/05/24 15:25:15.87 8eO99yOB.net
( ・ω・)
( ヽ lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
/⊂〓( |二二⊃ ・,'
( / ̄ と.、 i ←>>153
しーJ
162:名無しさん@編集中
15/05/24 17:17:34.94 n915ErHu.net
でかした!
163:名無しさん@編集中
15/05/24 19:14:35.35 fcNpNxwa.net
>>152
おぉ、お見事!
あなたは神様でつか!!
164:名無しさん@編集中
15/05/24 20:16:02.16 B9BlZPNt.net
>>156
ON/OFFどっちでうまくいったん?
165:名無しさん@編集中
15/05/24 21:14:59.45 fcNpNxwa.net
オンになってたのをオフにした
166:名無しさん@編集中
15/05/25 00:11:55.03 TFPEQkgD.net
.tsの実質のフレームレートを自動解析して可変フレームレートのmp4に変換ってできます?
167:名無しさん@編集中
15/05/25 00:27:07.00 9KPikd2k.net
VFR未対応です
168:名無しさん@編集中
15/05/25 05:40:56.90 7TQfVCvg.net
混合フレームは倍化で60fpsで出力してしまえば大体問題無い
169:名無しさん@編集中
15/05/25 09:26:21.91 GVBrOYVD.net
てか、インタレ保持したままエンコすればよくね?
今は再生環境整ってるし。
170:名無しさん@編集中
15/05/25 11:45:14.36 Q8ujsaxN.net
TVMW6を初導入し起動したんだけど、
起動直後のメニュー(文字だけでボタンが無い・・・)やカット編集画面のボタンレイアウト、本当に悲惨だな、これ。
登場当初に言われてた事だけど、なんというか使いにくい・・・やっと理解できた。
特にカット編集の再生ボタンが下にレイアウトされた事が一番堪えた。
今まで、シークバーで大雑把に移動→サムネイル右クリで調整→ホイールで微調整後カット(deleteキー)→カット後の再生チェック→次
って流れだったからマウスカーソルの移動量が多くなってしまった。
時間情報も隅に移動して見がたくなってる。
慣れていくしかないんだろうけど、ここまで変える必要があったんだろうか。
171:名無しさん@編集中
15/05/25 12:02:11.93 V5hhPsFf.net
>>163
先頭と最後にシークするボタンは何処かに離して配置して欲しいわ。
折角微妙に移動したのにご破算モードはマジ勘弁。
172:名無しさん@編集中
15/05/25 12:04:38.40 v/CMB4Cp.net
ショートカットキー使えばいんじゃね
おれはカット編集でマウスはあんま使わないよ
173:名無しさん@編集中
15/05/25 12:13:37.06 V5hhPsFf.net
職場からVPNでリモートデスクトップで編集する時はショートカットキー使うけどリアル操作時はマウスが便利なんだ。
ショートカットキーは、30秒、15秒、5秒、1コマです。
TMSR4.0でCM位置候補も利用しています。
174:名無しさん@編集中
15/05/25 18:55:35.66 dPIGaZ7K.net
>>163
ボタンが表示が文字だけって言うのが絶望的だろ、みんなMSが悪いんだけどw
175:名無しさん@編集中
15/05/25 19:00:08.97 FR+YWWkR.net
まだ慣れないの?
176:名無しさん@編集中
15/05/25 19:19:45.32 kZ4YDA9Z.net
映像エンコーダにintel Media SDK Hardwareが出るから
QSVでのエンコードが出来ると思って、エンコード始めたけどx264でやったよりも
凄く長い時間になってしまうなぜ?
tvmw5.5.2.107 win7 32bit CPU Ivy Bridge世代のPentium G2030 MB B75
ハードウェア的にQSV使えない物なのか、それとも何かインストールしなければいけない物が
あるのでしょうか?
177:名無しさん@編集中
15/05/25 21:23:10.90 Q8ujsaxN.net
>>167
メニューのクリック範囲が狭くてフォーカス外れていて実行できない事がありますね。
ぱっと見で使いづらいというのは、ちょっと慣れるまでイライラしそうです。
ショートカットのあるも
178:のは、マウスツールでサイドボタンにマクロ組めば少しは使いやすく出来そう。 まだ5の感覚があるので、慣れるまで時間かかりそうです。 いっその事フローティングボタンにしちゃえば良いのにって思います。
179:名無しさん@編集中
15/05/25 21:54:27.08 65YbDyah.net
>>169
手元のIntelArkだと非対応になってるぞ
180:名無しさん@編集中
15/05/25 22:09:57.81 WshPKCu4.net
>>169
コアiブランドじゃないPentiumとかCeleronってQSV非対応じゃなかったっけ?
遠い記憶だとドライバのバージョンによっては動いたとかやっぱり動かないとか騒いでたような
181:名無しさん@編集中
15/05/25 22:29:11.87 Cqdxvl1p.net
TVMW6に.flvファイルをドラッグ&ドロップすると
動画が表示されないのは何が原因?
182:名無しさん@編集中
15/05/26 00:04:43.99 xHKU55+g.net
回答はまだでしょうか?
183:名無しさん@編集中
15/05/26 00:20:01.85 Lf1b0YAS.net
974 名無しさん@編集中 sage 2015/05/10(日) 06:43:25.65 ID:Gzs5nE4l
TVMW5はflvのスプリッタがあんま良くないから
FlvExtractかなんかでdemuxした方が良いよ
6は持ってないから知らんけど
184:名無しさん@編集中
15/05/26 01:26:59.63 GXO9pMQg.net
>>163
普通なら「大中小・小中大」と並べるものが「中小大・大小中」って並んでるんだから意味が分からんよな。
一番下の再生関連もボタンの境界がわからないので一挙にカーソルを動かせない。
185:名無しさん@編集中
15/05/26 03:07:52.05 h0M57+Sp.net
flvプラグインを6では出してないしざっくり切ったんじゃね
186:名無しさん@編集中
15/05/26 23:39:45.68 xHKU55+g.net
相変わらず答えが出せないようだなw
187:名無しさん@編集中
15/05/27 01:43:04.14 D5nyU129.net
人に聞いておいて、
偉そうなうえ、回答催促するような奴が
2chで一般的にどういう扱いになるか理解してから来い
188:名無しさん@編集中
15/05/27 08:47:34.41 jlT5GiV4.net
一般的扱いであるスルーをあんただけ出来ていない件
189:名無しさん@編集中
15/05/27 10:43:37.45 3UJcnswP.net
あんたもできていない件
190:名無しさん@編集中
15/05/27 11:27:10.99 wOm83c77.net
いやいやw
191:名無しさん@編集中
15/05/27 11:35:46.60 tAXJq/oJ.net
おれも!おれも!
192:名無しさん@編集中
15/05/27 12:07:30.51 dK8hndn9.net
あたしも!
193:名無しさん@編集中
15/05/27 17:20:19.75 J2wj+JCB.net
俺は出来てる!
194:名無しさん@編集中
15/05/27 18:03:40.10 Ahy+Zsv+.net
スゴい! ステキ!
195:名無しさん@編集中
15/05/27 18:13:55.03 /WkFIVwB.net
抱いて!
196:名無しさん@編集中
15/05/27 18:17:25.52 eFa1AZOX.net
抱かれて!
197:名無しさん@編集中
15/05/27 19:07:32.82 T3goJ+Y8.net
抱き合わせ販売
198:39
15/05/27 20:39:38.39 Ikw2HpFt.net
>>189
公正取引委員会に通報しました
199:名無しさん@編集中
15/05/27 22:15:55.16 FOEEpXna.net
みんながガンプラ抱き合わせを買いあさっているときに、
一人で江戸城を作っていた小学生時代。
200:名無しさん@編集中
15/05/27 23:04:41.40 3v5N3sq1.net
(190氏)は小学生時代何かと言えば
「せ~んせ~いに言ってやろう」っていう面倒くさいタイプの奴だな
201:名無しさん@編集中
15/05/27 23:16:40.70 J2wj+JCB.net
みんなと同じ物で盛り上がれる→友達多い→リア充→今頃こんなとこにいない
>>191がここにいる事に納得できすぎる
一人だけのぴゅう太ユーザーだった小学生時代。
202:名無しさん@編集中
15/05/27 23:25:29.47 k42htlQW.net
もうこのスレいらないよね
203:名無しさん@編集中
15/05/27 23:35:38.41 Ahy+Zsv+.net
ぴゅう太って何かと思えば1982年発売のパソコンじゃん。
オッサン乙
204:名無しさん@編集中
15/05/27 23:54:58.88 0UUbswat.net
パピコンの俺は勝ち
205:組か
206:名無しさん@編集中
15/05/28 00:27:07.10 j+91VuDp.net
ソードM5かタカラのゲームパソコンが勝ち組だったな
207:名無しさん@編集中
15/05/28 00:40:29.57 rb/qZ3Qa.net
ぴゅう太かファミリーベーシックかで悩んだ覚えがある
\59800か\14800か
その後、上野の多慶屋で\49800なのを見たが結局ぴゅう太は買えなかった
208:名無しさん@編集中
15/05/28 01:41:13.72 I5R7EmKQ.net
わしはナイコン派じゃ
209:名無しさん@編集中
15/05/28 06:17:53.30 dMLBGxNW.net
tmpgencで例えばmp4にエンコする場合、音声だけオリジナルを充てることはできるのでしょうか?
見た限り、必ずエンコしなければならないようなのですが
おしえて!プロの皆さん!!
210:名無しさん@編集中
15/05/28 06:36:48.65 PJLeCTmr.net
TVMW6 って、iPhone 用に h.264+AAC でエンコするとき、チャプター追加する方法ありますか?
キーフレームはどうもチャプターとして認識してくれないらしく...
211:名無しさん@編集中
15/05/28 07:10:46.65 xQ9c39L/.net
>>200
TVMWだけじゃ無理
212:名無しさん@編集中
15/05/28 07:11:31.34 Z7fFfqYL.net
>>192
言ってたなぁ・・・・・うちの先生
213:名無しさん@編集中
15/05/28 08:00:28.47 tBBldgdK.net
結果pc-6001mkⅡにした
テープロードの音(ピーピロロロピー)
214:名無しさん@編集中
15/05/28 08:04:15.34 m6IL9iPs.net
今度スマートレンダーがプラグインで出るらしいから
それ使えばできるようになるよ!
215:名無しさん@編集中
15/05/28 08:13:03.26 7KMis+2E.net
>>200
エンコ後に、高度なツールで多重化すればいいんじゃないの
使ったことないから性能知らないけど
216:名無しさん@編集中
15/05/28 10:46:10.89 DYYvG7kN.net
>>200
エンコ元ファイルの詳細が書いてないから例えの回答だけど
MP4で音声無劣化(元ファイルの映像はエンコし音声だけをエンコせず流用)で作りたいなら
高度なツール使って元ファイルから映像と音声を分離して映像だけmp4向けでエンコして出来上がったファイルと
分離した音声をコンテナをmp4で結合やり方はこれでOK
ただ元ファイルの音声がMP4の規格に沿った音声フォーマットなら問題無いが規格外な音声フォーマットだと
結合しても再生するときに音が出ないって不具合が出る場合があるよ
PCで再生するなら大抵は音出ると思うが家電とか非PCで再生する場合は高確率で音が出ないと思う
このやり方は元ファイル全部をエンコする想定のやり方なのでもし元ファイルから
カット編集する場合はTVMWだけじゃ無理ですTMSR4とかスマートレンダリング対応ソフトで編集後
なら↑のやり方でOKです
>>201
チャプター付けたいところにキーフレーム打って出力設定→その他の項目で
キーフレーム設定をチャプターとして出力するにチェック入れれば
アップル製品向けのチャプター込みMP4が出来る
217:名無しさん@編集中
15/05/28 12:16:28.26 8RP4q2O9.net
>>207
201です
ありがとうございます!
218:名無しさん@編集中
15/05/28 20:29:35.14 L0qS7HRw.net
初歩的な質問ですみません。地上デジタルのTSファイルをTVMW で編集し
TAWでBDに書き込みたいのですが、フォーマットは何を選べばいいのでしょうか。
BDAVとBDMVの違いは何なのでしょうか?
映像ビットレートはどれくらいが適当なのでしょうか。
出来るだけ高画質にしたいのですが・・。
219:名無しさん@編集中
15/05/28 20:35:58.46 RQ8azKWu.net
>>209
ビットレートはBDにギリ入るまで上げる。
220:名無しさん@編集中
15/05/28 21:05:08.80 iCbPMVHp.net
>>209
BDAVはDVDのVRモード相当
TMSR4持ってればこれだけで全体再エンコ無しのスマレンでBDAV作れるよ
221:名無しさん@編集中
15/05/28 21:41:45.57 L0qS7HRw.net
>>210-211
ありがとうございます。もう一つだけ質問させてください。
TVMWで編集するときにBDAVとBDMVどちらを選べばいいのでいいのでしょうか。
2つの映像平均ビットレート�
222:フ最高値が違うのですが何故なのでしょうか。
223:名無しさん@編集中
15/05/28 22:10:18.76 mX29Az2e.net
BDAVとBDMVの違いってこのスレの話題なのか
検索すればいくらでも出てくるでしょ
224:名無しさん@編集中
15/05/28 22:31:10.05 xQ9c39L/.net
>>212
BDMVの方が少し高画質にできるけど音声をAACにできない
TVMW使うならどうせ全編再エンコされちゃうしBDMVでいんじゃね
TMSRなら音声もスマレンでいけるからBDAVの方がいいけど
225:名無しさん@編集中
15/05/28 22:51:00.27 DYYvG7kN.net
>>212
>TAWでBDに書き込みたいのですが
Authoring Works持ってるならわざわざTVMWで編集せずTAWで編集からオーサリングまで全部やればいいのに
要は元のTSより映像劣化させずBDにしたいわけでしょ
ならTAWで編集しBDMVにオーサリングすれば映像無劣化のままBDに出来るよ
映像音声両方無劣化のままBDにしたいならBDAVオーサリング出来るTMSR4が必要
226:名無しさん@編集中
15/05/28 23:03:43.84 saPVIuxw.net
>>215
できるだけ高画質にとは書いてあるけど映像劣化させずに、とは書いてないと思う
227:名無しさん@編集中
15/05/28 23:11:03.58 L0qS7HRw.net
>>214-215
>Authoring Works持ってるならわざわざTVMWで編集せ・・
ちょっと手をくわえたいもので。
TVMWを使うときはBDMVで。必要がない時はAuthoring Workで直接焼く事に
します。TMSR4はもってません・・。
大変参考になりました。ありがとうございました。
228:名無しさん@編集中
15/05/29 05:46:08.86 GN58VN9x.net
>>213
ゴミクズは黙っとれ
229:名無しさん@編集中
15/05/29 08:13:44.70 AbJ90DdI.net
すいませんID:L0qS7HRwさん!
230:名無しさん@編集中
15/05/29 21:57:42.95 2kg+9P0W.net
ほんと酷いスレだな
知識持ってる奴皆無やんけ
231:名無しさん@編集中
15/05/29 22:05:53.76 Y4EBhxXK.net
知識ない人たちがお金出してペガシスからサポート受けようとしてるんだから当たり前でしょ
232:名無しさん@編集中
15/05/29 23:28:22.93 4NiirqIn.net
これはあくまでも個人的意見だが、ver5に関しては
Win(vista 7,8,8.1)全て使ったが起動後は
一番vistaが安定している様な気がする
233:名無しさん@編集中
15/05/29 23:34:14.16 lD1OnTCF.net
知識ない人ほど、背伸びして教えたがるからね
質問のレベルが低すぎて無視してる人がほとんどでしょ
234:名無しさん@編集中
15/05/29 23:57:58.54 cyz6Ryv5.net
>>222
XPでも7でも不安定だと思ったことないんだけど、
具体的にどんな不安定なの?
235:名無しさん@編集中
15/05/30 00:35:03.20 Bv5fwARV.net
vista以外だと並列処理していて音声のフィルタ適応後
エンコードに流れないバッチがたまにでていたが
vistaだと一回もなかった。
Asrock、Msi、Asusのマザーで同じ症状だったのでハード面ではなく
メモリからの流し方がvistaは上手いのかなと思った訳
あくまでも個人的意見だよ
余り突っ込まないでね。
もしかしたら偶々かもね。
236:名無しさん@編集中
15/05/30 00:51:55.48 T/QeK6XB.net
7だけどそんな現象起きたことないわ
それにしても突っ込まれたくないのになんで2chなんかに書いたんだ
237:名無しさん@編集中
15/05/30 00:59:19.49 FduJglfi.net
まあまあ
そんなこと言わなくても
238:名無しさん@編集中
15/05/30 03:30:35.23 OktQGaad.net
押すなよ押すなよってことだろ
239:名無しさん@編集中
15/05/30 11:34:58.18 Py1wJfXi.net
糞環境自慢?
正常稼働できていないシステム沢山抱えてるってだけだろw
使用頻度やカスタマイズ度合いに支障発生が反比例してるなら
原因は使用者だ
240:名無しさん@編集中
15/05/30 21:01:51.81 rkIxFFGL.net
TMPGENCのエンコ環境でソフト的な手ぶれ補正はどうすればいいですか?
他の専用ソフトと連携?お勧めや皆さんのやり方教えてください
241:名無しさん@編集中
15/05/30 21:09:36.13 H4BVKR
242:fG.net
243:名無しさん@編集中
15/05/30 21:38:10.10 rkIxFFGL.net
>>231
4.0EXPRESS なのでフィルター一覧に無いですう
導入できないのかな?残念!!
244:名無しさん@編集中
15/05/30 21:44:08.06 H4BVKRfG.net
手ブレ補正ソフトもあるみたいだしググってみれば情報は得られるだろ。
2chにスレがあるかどうかは知らん。
245:名無しさん@編集中
15/05/30 21:45:43.08 rkIxFFGL.net
現行のTMPGENCには手ぶれ補正フィルタあるのかな?
246:名無しさん@編集中
15/05/30 21:56:06.58 H4BVKRfG.net
体験版使えばわかるけど6にも手ブレ補正はないよ
247:名無しさん@編集中
15/05/30 22:07:43.25 dFzrhm0M.net
スマレンプラグインでないかなー
248:名無しさん@編集中
15/05/31 08:36:30.43 iV3Wcq9y.net
TMPG6囲み文字に・・・OS8.1の罠?
249:名無しさん@編集中
15/05/31 11:27:36.17 yOnExW+t.net
俺も出たら速攻で買うけど、出なかったら今のまま他の無料ソフト使い続ける
250:名無しさん@編集中
15/05/31 18:07:52.54 KsEKxvza.net
出たら速攻で割るの間違いだろ?
251:名無しさん@編集中
15/05/31 18:14:26.36 Q7kQBwCK.net
へ~ ペガってそんなに簡単に割れるんだ
いいね
252:名無しさん@編集中
15/05/31 23:46:36.50 sYQZM3Hx.net
円盤入りのパッケージ版よりダウンロード版の方が安いじゃん。
そっか、焼いて割れば一緒か。
燃えないゴミ?プラスチックゴミ?
253:名無しさん@編集中
15/06/01 01:54:27.94 ZoVX2Tcq.net
つまんね
254:名無しさん@編集中
15/06/01 04:52:16.40 mCH8MR9x.net
>>232
今更4使っていてソフトの機能も熟知してないとか
リリース当時からのユーザーと思えないな
255:名無しさん@編集中
15/06/01 20:28:52.77 Lnc362gt.net
ソフトの機能熟知してる奴なんてこのスレにいる訳ないやん
質問されてもまともに答えられない
トンチンカンな回答ばかり
ため息しかでんわ
256:名無しさん@編集中
15/06/01 20:37:35.36 l40sbr5F.net
エンコソフトは必要なときに必要な機能しか使わない、限定的な使い方になるから
他のエンコソフトには搭載されてることも多い「手ぶれ補正」なんて考えたこともなかったな
現行のバージョンにも無いのか
残念!
257:名無しさん@編集中
15/06/01 20:51:31.85 jyu0kHn8.net
>>244
情報乞食の遠吠えにしか見えない
聞くことも答えることもないならなんで常駐してるんだよ
258:名無しさん@編集中
15/06/01 22:04:47.34 ZF8TtvF4.net
相手しちゃいかんよキミィ
259:名無しさん@編集中
15/06/02 06:59:05.30 b03x8Hx/.net
>>244
何そのお客様的態度は。
このスレはサポートスレなのか?俺達はサポート要員なのか?
サービスが欲しいならペガシスのサイトに行けばいいじゃん。
260:名無しさん@編集中
15/06/02 07:42:10.45 moG0Ob5Q.net
>>246,248
スルー検定不合格です
261:名無しさん@編集中
15/06/02 09:16:18.38 ef2B6KTn.net
Windows10の更新時期が発表されたみたいだけど、対応するんだろうか。
やはり正式に対応するのは6だけなのかな。
262:名無しさん@編集中
15/06/02 10:57:39.31 pdBV0Opz.net
ペが社員による不安商法が始まりましたYO!
263:名無しさん@編集中
15/06/02 11:54:43.95 6NgIt5Ro.net
6はWindows10プレビューで普通に動いたよ
264:名無しさん@編集中
15/06/02 20:00:47.86 zpb0d1Ze.net
tvmw6で、実写1440x1080iを1280x720pにVBR平均ビットレート2パスでエンコしたいのですが、
ビットレートを自動で設定すると、平均5.5mbps、最大22mbpsに設定されるのですが、
この数値は大きすぎるのでしょうか?オススメの数値などが有ればお教え下さい。
お願いします。
265:名無しさん@編集中
15/06/02 20:08:40.98 6NgIt5Ro.net
>>253
自分で決めるしかない
その設定でできた動画の画質、ファイルサイズに納得できるならそれで良し
納得できないならいろいろいじって自分なりの設定を見つけるんだ
266:名無しさん@編集中
15/06/02 20:13:24.04 Sr1gizue.net
>>253
PCで見る用にHDDでため込むならぶっちゃけどういう設定でも概ね問題ないので
自分でいろいろいじりながら納得のいく設定に詰めていく
エンコ後の用途が決まっているならそれに合わせる
たとえばBDAVにするならBDAV規格に沿ったうえでBD容量いっぱいになるような設定でエンコするなど
267:名無しさん@編集中
15/06/02 21:33:36.20 wQPCaumI.net
>>253
5.5Mbpsて良い当たりだと思う
1440x1080iの地デジTSを、12セグ上限の16.8Mbps、内音声192kbpsと想定すると
同等圧縮率の1280x720pは19.8Mbps程度になる
MPEG2→H.264のエンコードで、圧縮効率が倍程度期待出来たとしても、音声込みで10Mbpsあたりが「同等画質」の目安
そこから6掛け弱の5.5Mbpsってのは消して高すぎる値じゃ無いと思うけどな
QSVならそのままか、6Mbpsあたり
x264でソコソコ演算量のあるエンコさせるなら、4~4.5Mbpsあたりまで絞りつつ、画質的に妥協できるか勘案してみるとか
268:名無しさん@編集中
15/06/02 21:42:10.99 moG0Ob5Q.net
画質気にするなら品質指定にすりゃいいじゃん
269:名無しさん@編集中
15/06/02 21:42:20.87 wQPCaumI.net
>>253
あと、VBRで実写の場合、番組内容でデータ量の使い方の傾向変わる
動きやシーンチェンジが激しく無いほど、同じビットレートでも高画質方向になるから
電飾が激しく無い漫才番組やニュースが多いなら、ビットレート落とし気味でも良いと思う
DVDやBDの様な一定容量のメディアに書き出すことが無いのなら、時間尺でファイルサイズ揃える必要性も低いだろうから
多様な種類を色々撮るなら、いっその事、固定品質で納得できる画質になる設定探した方が手間が無いかもね
270:名無しさん@編集中
15/06/02 22:10:59.71 OuLovInP.net
自分の目が自身ないから、他人に数字出して欲しいんでしょ
同じビットレートでも同品質にはならないけどね
271:名無しさん@編集中
15/06/02 22:14:24.24 YKfLiJR/.net
きちんとした回答出せないから品質に差が出るとか言って逃げてるw
がんばれよ!
272:名無しさん@編集中
15/06/03 19:16:51.18 /Hb0107d.net
市販BDや録画BDを読み込めるプラグインとか無いんですか?
273:名無しさん@編集中
15/06/03 19:27:05.04 rQpEfDBE.net
>>261
出せるわけがない。w
274:名無しさん@編集中
15/06/03 20:53:03.58 Z7xkjuti.net
>>261
馬鹿野郎ww
275:名無しさん@編集中
15/06/03 21:17:46.78 /Hb0107d.net
PowerDVDは読み込めるじゃないですか
276:名無しさん@編集中
15/06/03 21:37:48.34 hKNhfydw.net
本気だったのか…
AACSでググってこい
277:名無しさん@編集中
15/06/04 01:26:29.01 6bcxxqG4.net
そして二度とこのスレに来るなよ
278:名無しさん@編集中
15/06/04 02:16:26.55 icjo/RZN.net
恥ずかしながら帰って参りました!
279:名無しさん@編集中
15/06/04 03:50:34.20 nBILqAQP.net
帰還兵 乙!!
280:名無しさん@編集中
15/06/04 15:16:58.43 4UoHC8OW.net
待ってた!みんな待ってたから!!
もう居なくなったりするなよ!!
281:名無しさん@編集中
15/06/04 15:30:56.82 cFZXJoc5.net
バッチに放り込まないとエンコ中のファイルが分からんなんて、なんつう苦行だ
はよ改善しろっ!
とペガ様に言って参ります
282:名無しさん@編集中
15/06/04 19:24:04.56 KT0tSpep.net
>>261
AnyDVD HDDをプラグインですね。わかります
283:名無しさん@編集中
15/06/04 19:24:54.86 NBxsylLs.net
D多くね
284:名無しさん@編集中
15/06/05 00:08:43.79 GuZfu9Ja.net
anydvdの勝ち
285:名無しさん@編集中
15/06/05 00:27:10.10 94AMJcJ2.net
漏
286:れはpasskey派
287:名無しさん@編集中
15/06/05 05:24:37.30 7MS6NUey.net
>>272
AnyDV HDDだったっけ?
288:名無しさん@編集中
15/06/05 05:58:36.66 Rm97Y3+t.net
つまらん
289:名無しさん@編集中
15/06/05 06:07:28.79 7MS6NUey.net
エーン
290:名無しさん@編集中
15/06/05 17:01:21.32 u6M9uEh6.net
AnyVHD
VHD実物見たことない
291:名無しさん@編集中
15/06/05 17:49:35.78 UyCDl+tX.net
マジレス厳禁
292:名無しさん@編集中
15/06/05 19:55:37.73 xzsL8yxa.net
Any CDV
293:名無しさん@編集中
15/06/05 20:08:16.90 GuZfu9Ja.net
もうこのスレいらなくない?
294:名無しさん@編集中
15/06/05 20:35:14.46 7uWHyqpe.net
なくなくない?
295:名無しさん@編集中
15/06/06 23:01:27.68 J1Km5bGU.net
てっしゅう��������っ!!
296:名無しさん@編集中
15/06/07 02:10:10.13 cVLb40u4.net
山岡てっしゅう
297:名無しさん@編集中
15/06/09 16:45:39.50 KbYPVZ1L.net
華岡青洲の妻
298:名無しさん@編集中
15/06/09 19:03:14.48 45NKj9yE.net
知識無いからマトモな会話も出来ないんだなw
299:名無しさん@編集中
15/06/11 03:57:34.99 kCLMqPuP.net
連続でファイル読み込む時に
「クリップが追加されます。クリ ップ編集画面を表示せずに連続でクリップを追加しますか?」
これが突然出なくなっちゃった…
解決法ありますかね?
300:名無しさん@編集中
15/06/11 07:04:57.64 htIi7gLI.net
オプション→環境設定→次回から表示しない設定のメッセージを再度表示
301:名無しさん@編集中
15/06/11 13:27:44.29 iiJdshUZ.net
>>287
出先なので詳しくは忘れましたが設定に戻すボタンがありますよ
302:名無しさん@編集中
15/06/11 13:38:30.03 jskBlWBw.net
回答済みのなのにボンヤリ答えるってどんだけ無能なんだよ
303:名無しさん@編集中
15/06/11 13:40:24.36 mkw9ZOAA.net
ごめんなさい
リロード忘れてました
304:名無しさん@編集中
15/06/11 17:58:13.71 vYHHNn5P.net
いいやつだな
305:287
15/06/11 20:47:42.36 vrhKqUte.net
>>288-289
オプションは当然見ていたのですが左のタブばかり見ていて気づきませんでした
レスありがとうございました
ちなみに1週間ほど前にOSのイメージのバックアップを取ってあったので
そちらに戻してしまいました…早漏でした
306:名無しさん@編集中
15/06/11 22:49:57.28 Zq4a3EUg.net
せんせー! 質問です!
■■ 質問内容 ■■
Youtubeで再生すると、ティアリングの様に波打つ感じがして
綺麗に再生しないので、解決策を教えてください m(_ _)m
■■ 詳細 ■■
Tmpg5でエンコした、1080p 60fps の動画を
普通の再生ソフトで、再生すると綺麗に60fpsっぽく
スムーズ再生します。
Youtubeにその動画をアップして、再生すると
どう見てもティアリングと、若干カクカクして見づらくなってしまいます。
3Dゲームで例えると、垂直同期を外して、スペック不足で40~60fpsを
フラフラしてる感じに似ています。
よろしくお願いいたします <(_ _)>
307:名無しさん@編集中
15/06/12 00:06:46.31 1wgODD31.net
再生環境のせいではないことは確認したのか?
308:名無しさん@編集中
15/06/12 05:39:19.17 tqttclSN.net
質問に質問で返すのはやめて下さい
309:名無しさん@編集中
15/06/12 05:48:30.54 7z8GGNDE.net
>>296
確認したか聞いてんだから質問じゃねえだろバカ
310:名無しさん@編集中
15/06/12 06:20:38.54 LkrONzNt.net
第三者だが、質問に質問で返す奴は確かにムカつく
だが>>295は質問というよりアドバイスだろ
311:名無しさん@編集中
15/06/12 06:53:33.13 PLh/JLAm.net
アドバイスだな
312:名無しさん@編集中
15/06/12 08:28:06.21 8dh5FiR9.net
レスひとつで、人間性が見えるわ
313:名無しさん@編集中
15/06/12 11:50:43
314:.39 ID:6LZcRJhq.net
315:名無しさん@編集中
15/06/12 13:55:43.78 ao4OLKBX.net
>>298
何処まで確認した上で、切り分け出来てるのかが不明瞭なんだから
質問返し食らう質問の方に問題有りそうだけどな
あとアップロードの際、基本的にYoutube側で再エンコードされるから、Youtube側の仕様に依存する事項だし
Youtubeに親和性の高い状態にエンコードする設定や方法を聞いてるわけでも無く
旨く行かなかった元ソースの詳細や、アップロードしたファイルをエンコードした時の設定も晒さずに、何処に問題点が有るか第三者が解ったら逆に凄いわ
316:名無しさん@編集中
15/06/12 15:17:41.79 AjMV1Beo.net
>>294
OSは何使ってるからしらんが、 Aero (エアロ) 機能を有効にすればティアリングは防げる。
今更聞けないAeroのこと(ティアリング
URLリンク(whitemixi.blog37.fc2.com)
317:名無しさん@編集中
15/06/12 18:33:58.95 V2/VE7a5.net
馬鹿に教えてやる必要ねえよ
お前らホントお人好しだな
318:294
15/06/12 18:36:24.80 qy4LU910.net
>>303さん、みなさん、ありがとうございます <(_ _)>
>>294 の環境は
Win7 SP1 64bit 、メモリ4GB、2600K、GTX560 です。
Youtubeの再生は、Firefox 37 と クロムでティアリングを確認しました。
動画Codecは、FFDSHOWを入れてます。
アップロードした、動画は 1080p 60fps、H264、ACCです。
Aeroの件は知りませんでした。 たぶんOFFにしてます。
後で、AeroをONにして確認して、また報告にきます。
319:名無しさん@編集中
15/06/12 20:48:20.81 bNnkfB0d.net
5使ってるんだけど
265って264の容量半分にできるって触れ込みなのに
なんでここではあなmり変わらないとか言われてるの?
そろそろ買い換えようかと思ってるのだが
320:名無しさん@編集中
15/06/12 20:54:18.59 ZWtNFXV8.net
医者に病名が知りたくて病状を伝え、医者が質問してきたら
質問に質問で返すのはやめて下さい。っていう。
こだまですか?いいえ馬鹿です
321:名無しさん@編集中
15/06/12 21:26:32.90 IruNGj5y.net
>>306
あまり変わらないなんて言われてたっけ?
x265でのエンコードはx264でのエンコードに比べてエンコードに時間かかりすぎるとか画質があまりよくないとかっていうのは見た気がするけど
322:名無しさん@編集中
15/06/12 21:50:38.67 S2kVIf2x.net
うふふふふ
323:名無しさん@編集中
15/06/12 21:52:48.32 eUXXT8Lw.net
>>309
値下げ隊か?
324:名無しさん@編集中
15/06/12 21:58:30.03 3rPHG2fV.net
いひひひひ
325:名無しさん@編集中
15/06/13 01:29:21.01 FTh/mjV5.net
あへあへあへあへ
326:名無しさん@編集中
15/06/13 12:15:35.06 biJfKVEc.net
金玉掻きむしってたら血が出てきた
327:名無しさん@編集中
15/06/13 12:19:16.74 RxeX8XkH.net
X265の動画が再生はサクサク動くけど編集が重くてできないんだけど
軽くするのに何か指定するの?
URLリンク(www.dotup.org)
328:名無しさん@編集中
15/06/13 12:21:05.36 QcfBEKW/.net
編集するソースをSSDやRAMドライブに置く
329:名無しさん@編集中
15/06/13 12:49:59.49 RxeX8XkH.net
メモリ並の速度出るSSDに置いたけど変わりません
330:名無しさん@編集中
15/06/13 12:56:35.97 Ml4xv15+.net
>>31
331:6 時間かかるけど、編集用プロキシ作るといいかも。
332:名無しさん@編集中
15/06/13 15:36:20.86 RELFmvDA.net
PS3や4がX265などに対応してくれないから6にUPする気が全く起きない
エンコしてもPC液晶の小画面で面倒で操作性の悪いマウス操作で見たくないし
333:名無しさん@編集中
15/06/13 18:14:56.01 biJfKVEc.net
質問者の悩み解決出来てなくてワロタ
初心者が背伸びして回答しようとするからこうなる…
334:名無しさん@編集中
15/06/13 22:18:45.40 1G5wSY5K.net
>>318
扱うソースがフルHD程度ならH265扱う意味自体が無い
PS3なんかは4K出力自体出来ないから対応もお察しだわな
335:名無しさん@編集中
15/06/14 01:10:24.64 TtQpNk6b.net
ここ数年のPCだと、HDMI出力ぐらいついてるだろ
典型的な調べないタイプだな
336:名無しさん@編集中
15/06/14 01:33:55.59 9QSjfN1F.net
>>321
典型的な無知なおバカさんだな
今でもPS3に拘ってる奴にとってはレコで録画した動画のように
簡単にアクセスでき、リモコン操作できないのがPC再生だと問題なんだよ
HDMIくらいでドヤ顔するなよ、恥ずかしい
337:318
15/06/14 02:51:40.96 YY1igS1m.net
>>318だけど俺が言いたいことを>>322が全て言ってくれた
ちなみにPS3を買う以前はHDMIで大画面液晶TVとPCを繋いでたよ
>>320
それも含めてTVMW6にする必要性が今のところないんだよなぁ
Hi10pでエンコするとPS3で再生できないし
338:名無しさん@編集中
15/06/14 03:24:29.75 QEBuZkdN.net
6への更新は期間アップデート料と割り切る事にしてる
新機能より内包してるx264の更新止まる方が個人的に問題だし
339:名無しさん@編集中
15/06/14 05:52:35.91 Awr6stWW.net
PS3はファイル再生だと24Hz出力できないから
結局PCで再生する羽目になる
340:名無しさん@編集中
15/06/14 09:31:53.93 g+R3iTYj.net
なんでわざわざPS3なんかで再生しようとすんだろ・・・
341:名無しさん@編集中
15/06/14 09:54:46.45 RKPMnb4c.net
なんかよくわからないけど、勝手にPS3にしがみついて沈めばいいじゃない
いちいちボクの大事な環境を守りたい宣言しにくる意味がわからない
342:名無しさん@編集中
15/06/14 10:13:00.82 7wX9daQQ.net
文句を言われて売れなくなると困るからペガシス工作員が必死だな
動画の再生環境は録画人間さんなどもそうだしPS3で築いている住民も多いのに
343:名無しさん@編集中
15/06/14 11:01:17.45 Noi38596.net
>>328
>>318からの流れだとペガシス製品に対する文句は特に出ていない気がするからペガシス工作員の出番なんかないような
PS3に対する文句と思えるものはいくつか書かれてるけど
344:名無しさん@編集中
15/06/14 11:04:45.02 TWvK4oW/.net
そもそも318がぶつくさ言ってるのはPS側の問題であって、ペガシス関係ないじゃん
345:名無しさん@編集中
15/06/14 11:48:58.98 C0Cbtalk.net
俺、SHIELDが発売されたら
Kodiを入れてメディアプレーヤーとして使うんだ・・
346:名無しさん@編集中
15/06/14 12:18:33.34 9DYwNWe8.net
>>318
PS4も対応してないのかよ。なら当然、箱1もダメってことか?不便だな
347:名無しさん@編集中
15/06/14 13:22:24.78 hrzjLjQZ.net
ゲーム機なんぞ無視
ここはPC関連
348:名無しさん@編集中
15/06/14 16:13:28.75 qrmJ0+fb.net
YouTubeあげるぐらいなら、GTX660搭載機でNVENC。普通に速くて満足してますよ。
349:名無しさん@編集中
15/06/14 17:44:03.21 ityREOhg.net
>>331
それだとHi10pも再生できるのかね
できるという噂もあるけど俺が調べたところ噂止まりなんだよな
>>332
どれもX265やHi10pなどには現状対応してない
350:名無しさん@編集中
15/06/14 17:56
351::56.80 ID:7wX9daQQ.net
352:名無しさん@編集中
15/06/14 18:01:56.81 +NwV9KPj.net
>>336
普及してるプレイヤーがPS3とかw
いいから宿題終わらせろよ
また廊下に立たされるぞ
353:名無しさん@編集中
15/06/14 18:06:33.35 ityREOhg.net
PS3を否定して奴って見事に単発ばかりだな
なるほどねw
354:名無しさん@編集中
15/06/14 18:18:58.56 7wX9daQQ.net
>>337
反論できなくなってファビョり始めたか
無知なバカは黙ってろ
>>338
典型的なIDコロコロのスマホくんだろうなw
355:名無しさん@編集中
15/06/14 18:25:39.47 z3lWHU8n.net
最も普及しているメディアプレーヤーがPS3wwwwwwwww
356:名無しさん@編集中
15/06/14 18:26:49.19 ityREOhg.net
笑えるくらいに単発だなw
357:名無しさん@編集中
15/06/14 18:27:44.22 ityREOhg.net
というか頭のおかしなの相手にするだけ時間の無駄だな
358:名無しさん@編集中
15/06/14 18:36:18.67 ZEz+oONE.net
>>328
少しでもペガシスやペガシス製品に対しネガティブ発言すると
すぐに信者か工作員らしき奴が湧くのはペガシス関連スレのお約束
359:名無しさん@編集中
15/06/14 18:44:14.53 7wX9daQQ.net
バカ工作員は相手にするだけ確かに無駄だな
>>343
確かにお約束だなw
360:名無しさん@編集中
15/06/14 18:46:08.37 ESlTA6vW.net
>>336
最も普及してるのはPS3かもしれないけど
PS3より優れたものはあるだろ
oppoとか
361:名無しさん@編集中
15/06/14 18:56:39.10 7wX9daQQ.net
>>345
大差ない
oppoを含めHi10pなどちゃんと再生できるメディプレーヤーは今現在存在しないはず
泥のタブやスマホならあるらしいけどな
362:名無しさん@編集中
15/06/14 19:00:24.74 ESlTA6vW.net
なんで基準がHi10pだけなんだよ
363:名無しさん@編集中
15/06/14 19:05:24.29 7wX9daQQ.net
Hi10p「など」と書いてあるだろ
PS3で再生できない規格全般を指していることくらい文脈みれば分かるだろ
364:名無しさん@編集中
15/06/14 19:07:55.45 ZEz+oONE.net
SHIELDだとx264の10ビットやx265なども再生可能じゃないかと、どこからのスレで
俺も見たけどそのソースの提示を求められていたが、書き込み主の反応はなかったな
365:名無しさん@編集中
15/06/14 19:17:59.37 ESlTA6vW.net
>>348
対応規格の多さだけでも105Dの方が多いだろうが
他にも4KアプコンやらPS3にない機能も色々ある
それでも大差ないのかよ
SHIELDはAndroid端末である以上MXプレイヤー使えばHi10p再生はできるだろ
再生品質はどうか知らんが
366:名無しさん@編集中
15/06/14 19:57:04.27 QlwUsqZ6.net
>>343
そう、この工作員は信者とはまた違った目線で語ってるんだよね
367:名無しさん@編集中
15/06/14 20:07:10.58 ZEz+oONE.net
PS4が再生能力(ハード)的にはPS3よりも遥かに優秀で様々新規格にも余裕で対応できるんだけどな
だが、何故かソフト的に対応してくれない
368:名無しさん@編集中
15/06/14 20:50:38.52 sQXbmMeF.net
GKが必死なスレはここですか
ゲハ豚は韓国に帰れよ
369:名無しさん@編集中
15/06/14 21:21:46.13 C0Cbtalk.net
SHIELDでハードウェア再生可能な動画形式とかは
載ってるチップTegra X1に関する形で情報出てるよ
4K/60Hz、HDCP 2.2対応のモバイルSoC「Tegra X1」
URLリンク(m.av.watch.impress.co.jp)
> また、内蔵されるハードウェアビデオプロセッサも、
>H.265(HEVC:High Efficiency Video Coding)対応となった。
>色深度はDeep Color相当の10bitまで対応する
370:名無しさん@編集中
15/06/14 21:49:30
371:.01 ID:8/xP4Gjh.net
372:名無しさん@編集中
15/06/14 21:59:42.22 +NwV9KPj.net
ここはPS3の素晴らしさを語るスレになりました
373:名無しさん@編集中
15/06/14 22:04:12.14 Emd80rEo.net
ペガ社員は嫌韓だったんだ^^;
374:名無しさん@編集中
15/06/14 22:32:11.61 HyINC3yX.net
そういえばペさんの焼き肉やってまだあるの?
375:名無しさん@編集中
15/06/14 23:29:47.93 22G8aoYa.net
>>357
いまどき嫌韓、侮韓、嘲韓、呆韓ではない奴 なんて、
日本の心ある市民層には一匹もいないよ
376:名無しさん@編集中
15/06/14 23:32:37.29 22G8aoYa.net
Hi10p(笑) 4k(笑)
つかさぁ、そんなものどんなソースがあるんだよww
377:名無しさん@編集中
15/06/15 02:09:41.15 eLYV6ZM3.net
工作員必死すぎ
378:名無しさん@編集中
15/06/15 02:16:26.66 WvqUoK8t.net
ゲハが必死すぎるだけだ
379:名無しさん@編集中
15/06/15 02:23:51.91 ybBXrCGW.net
ネトウヨ大好き共産党
380:名無しさん@編集中
15/06/15 02:24:22.80 BcKjWSr1.net
>>326
今やスティック型PC以下の能力しか無いしな
使わなくなったMHL対応スマホでも繋いでいた方がまだマシ
型落ちTVの再生機能の補完にしても、消費電力バカ高いし
PS3のゲームを現役プレイしていて、DVD再生頻度が高くて補完機能の有用性が高いとかじゃ無いと意味が無い
多くの場合が、TVの機能向上等でカバー出来る内容だし
液晶モニタをPS3に繋いでのTV転用とかなんだろうか
381:名無しさん@編集中
15/06/15 02:27:08.25 BcKjWSr1.net
>>328
逆なんじゃないか?
有償の国内エンコソフトで一定のシェアがあるpegasys製品が邪魔な都合がある連中が、ココ数ヶ月になって出てきただけじゃないかな
6リリース時より遙かに貶すためだけにスレに来て発言している連中が多すぎる
382:名無しさん@編集中
15/06/15 02:30:12.07 BcKjWSr1.net
Hi10pのメディアファイルでの再生に拘ってるのは
ソース何処から引っ張ってきてるんだろうなぁ
383:名無しさん@編集中
15/06/15 04:16:17.18 axzV76yi.net
ID:BcKjWSr1のような妄想キチガイは相変わらずいるんだな
6で10ビットやX265のエンコにも対応したがPS3など現行のメディアプレイヤーだと
再生できないから利便性を考えると6を導入する意味がないってとこから始まっているのに
384:名無しさん@編集中
15/06/15 04:17:21.97 axzV76yi.net
てーか、ID:BcKjWSr1のレス読むとペガ社員丸出しだなw
385:名無しさん@編集中
15/06/15 04:56:47.33 I1Y8bWet.net
ペガシス製品は好きで多数のシリアルを購入して愛用しているが
ペガシス工作員や信者と思われる奴らの工作活動にはウンザリ
視点が一般ユーザーと違うからすぐに分かる
386:名無しさん@編集中
15/06/15 05:11:22.40 qTB48bR5.net
気にしなければいい
387:名無しさん@編集中
15/06/15 05:14:57.86 axzV76yi.net
>>369
> 視点が一般ユーザーと違うからすぐに分かる
ほんと、それ!
388:名無しさん@編集中
15/06/15 05:22:41.30 BcKjWSr1.net
>>367
先日からずっとだけど、PS3が「X265のエンコ」に対応する訳無いだろ
何処の国出身かしらんが、もうちょっと日本語勉強してから工作に来い
ソースネクストの下請けにでも雇われた食い詰め在日か何かか?
PS3が為のソフトな訳でも無しに、H265への対応の是非に意見が有るなら、Intelとnvidiaのスレにも行ってこい
pegasysに直接文句があるなら、pegasysの掲示板行けば良い
389:名無しさん@編集中
15/06/15 05:26:46.42 BcKjWSr1.net
特定機種が対応してないCodecでエンコ出来る事に、何で文句言われなきゃ成らんのよ
言われ無さ過ぎだろ、長く愛用してるユーザーだったらそっちの方が腹立つわ
390:名無しさん@編集中
15/06/15 05:27:48.76 axzV76yi.net
>>372
やっぱり日本語が理解できないキチガイかよw
PS3に対応しろなんて誰も言ってないだろ
新規格の再生環境が整わない現状での6の必要性をつ問うているのに
妄想キチガイはどうして話が飛躍するのか?
低能丸出しの気に食わない奴は全て在日認定w
391:名無しさん@編集中
15/06/15 05:31:35.71 qTB48bR5.net
>>374
h.265は実験的な環境しか使われていないかもしれないけど、自分が使わないからみんなも要らないだろ? にはならないと思いますよ
392:名無しさん@編集中
15/06/15 05:33:35.75 BcKjWSr1.net
>>374
早朝に数分で合いの手レスが入ったり、スマホで二役までしてご苦労なこった
速攻レスとか、どんだけ張り付いてるんだよw
393:名無しさん@編集中
15/06/15 05:35:18.12 I1Y8bWet.net
ID:BcKjWSr1みたいなペガシス工作員は本当にスレから消えて欲しい
PS4で強化版動画再生機能やDLNA機能を追加してくれたらすぐにでも買うのになぁ・・・
394:名無しさん@編集中
15/06/15 05:35:45.95 axzV76yi.net
>>375
誰もみんなが不用だとは言っていないが?
新しいもの好きやPCでさえ再生できれば良いって人もそりゃいるだろう
>>376
自分が自演している奴に限っての法則、出ましたw
395:名無しさん@編集中
15/06/15 05:38:15.62 I1Y8bWet.net
あら?俺が自演扱いされてるのか
スマホならID変わっちゃうだろうに
ID:BcKjWSr1は救いようがないな・・・
396:名無しさん@編集中
15/06/15 05:41:16.39 axzV76yi.net
ID:BcKjWSr1
深夜の2時から早朝5時半まで張り付いているキチガイですからw
397:名無しさん@編集中
15/06/15 05:50:21.36 qTB48bR5.net
>>378
必要性を問う と書いてあるから、貴方がみんなに要らないだろ?って訊いているじゃないの?
日本語難しい…
398:名無しさん@編集中
15/06/15 05:53:48.23 qTB48bR5.net
皆さんが「なるほど」といってもらえるような文章を書けるようになりたいものですねぇ
399:名無しさん@編集中
15/06/15 05:57:14.89 axzV76yi.net
>>381
必要性問うのは勝手だし
「俺は不用」
「俺は必要」
理由と一緒に、これだけで済む話じゃん
それをID:BcKjWSr1ようなキチガイが妄想膨らまして煽っているからカチンと来ただけ
では、出勤なので落ちる
400:名無しさん@編集中
15/06/15 05:58:35.55 qTB48bR5.net
>>383
ありがとう。
行ってらっしゃいませ~\(^o^)/
401:名無しさん@編集中
15/06/15 06:04:31.87 gZzf//tb.net
新機能が自分には不要、新UIが気に入らない、動作必須条件を満たせなくなった、その他宗教的な理由など
これらの理由でソフトやハードを新バージョン移行しないなんて大して珍しいことでもないだろ
大して珍しくもない話題にいつまで食いついてるんだ
402:名無しさん@編集中
15/06/15 06:12:26.94 BcKjWSr1.net
土曜から張り付いてる奴に言われたかないわw
>>379
ぁぁ、誤認だったか
申し訳ない
PS4には期待したいが、SCEが非グローバル需要の機能実装に予算組んでいない嫌いがあるから、期待はするも何時になるやらという…
>>378
H265自体が時期尚早ではあるから、実益的に必要性が薄いのは解るけどな
ほぼ機能追加が止まってるPS3基準で云々行っても無茶だろう
一部H264の業務用トランスコーダでは、元よりH264でもx264の様な複雑な演算処理していないから、ソフトウェアエンコーダの様に成熟の進んだx264の成果物が、現行のH265成果物との間を縮めるような事態には成ってはいないので、
何か切っ掛けがあればH265移行が進んで、再生環境側の整備や更新が進むかもしれん
下手するとPS3よりVitaの方が対応しかねないけどもな
ただ、個人的には普及時期に入る前からの実装には意義が、TVMW側と、使う側が熟れる期間が取れるだけ、需要が高まってからいきなり半端な実装されるより遙かにマシだと思うんだが
403:名無しさん@編集中
15/06/15 06:28:49.83 VAYyTw57.net
みんな深夜から早朝なのに元気だねw
ざっと読んだけど感想
かつては高精度なアプコン技術などを搭載し最高のメディアプレーヤーと言われたPS3
そのPS3も今では時代遅れになってきているのでPS3&鯖での快適な定番動画再生環境を
構築した人の中にはx265や4Kなど規格の進歩に対して代替機が全く出てこないことに
イラだっている人は俺もそうだけど非常に多いと思うよ
でもこれは商機でもあると思うんだよね
ペガシスが規格設計してどこかに生産委託してもらい動画ファイル再生に
特化したDLNAメディアプレーヤー(高機能リモコン付き)を出せば爆発的に売れそう
値段にもよるけどね
ウリは
「Video Mastering Works 6で出力した動画ファイルの大半を再生可能!」
※一部極端なプロファイルなど例外はあり
チップはGTX750チップくらい積めば十二分だし省電力
あとは随時ファームウエアのアップデートで対応動画形式を
増やして行けば簡単に行けそう
404:名無しさん@編集中
15/06/15 06:32:37.04 VAYyTw57.net
訂正
どこかに生産委託 → どこかに委託し生産
クロシコや銀石、コルセアなどが企画し設計したものを
委託工場に頼んで製造してもらっているような感じね
405:名無しさん@編集中
15/06/15 07:01:27.75 rk6v7zka.net
HEVCや4KはUHD BDの仕様が決まったから
近々対応プレイヤーも出てくるだろ
406:名無しさん@編集中
15/06/15 07:35:13.16 9Obgj/zu.net
工作社員がいるなら要望する
スマートレンダーの機能をプラグインにしてくれれば
俺は二度と工作員扱いしない。社員と呼んであげる。
敬称つけて社員さんにしてもいいぞ。
407:名無しさん@編集中
15/06/15 08:42:30.08 YlLr3I65.net
UHD BDはどの段階でかは判らないが、PS4の新型で対応してくる可能性が有るって記事出てたよね
408:名無しさん@編集中
15/06/15 10:15:02.77 aA6th3zT.net
PS3工作員w
409:名無しさん@編集中
15/06/15 10:41:05.08 HJ4Y3T7F.net
ID:axzV76yiとID:axzV76yiをあぼーんしたらだいたい書き込みが連続しててワロス
これは2垢自演だはwww
410:名無しさん@編集中
15/06/15 10:48:24.51 VYMHjnH4.net
なんか話題ぶったぎって悪いけどさ
nvencですが、GTX660から980にバージョンアップした場合ってもっと速くなる?あんま意味ないっすか。
411:名無しさん@編集中
15/06/15 11:24:18.95 h4lg43Ph.net
ID:axzV76yiとID:axzV76yiってなんだよ
ボケ爺か?馬鹿
412:名無しさん@編集中
15/06/15 11:49:56.69 Zp3T1UlC.net
>>393
同じIDを2つNGにしてどうすんの
413:名無しさん@編集中
15/06/15 14:41:22.44 HJ4Y3T7F.net
>>395-396
2垢釣れたwww
414:名無しさん@編集中
15/06/15 15:36:39.51 yNGfEsPm.net
後釣り宣言かこわるい
415:名無しさん@編集中
15/06/15 16:47
416::49.81 ID:ms9bxbrR.net
417:名無しさん@編集中
15/06/15 17:08:51.29 VB1cEm1s.net
>>399
QSVで動画変換速度まで2倍
URLリンク(weekly.ascii.jp)
パパッと変換して容量を減らしたい人にはいいらしいが
幸せになれる仕上がりになるかどうかは自分で試さないとわからんw
まぁ現在QSV常用してる人なら耐えれる仕上がりにはなるんじゃね?
418:名無しさん@編集中
15/06/15 20:19:07.94 j2M0vjYW.net
>>397
釣れたのが小
419:物なのが残念だな
420:名無しさん@編集中
15/06/15 21:25:36.27 BcKjWSr1.net
>>394
4C8Tの高クロック動作のi7で環境下で実効で1.5倍ぐらい?
TVMW6の場合、CPU処理部分の比重が比較的多いから、CPU能力有る程度高くないと回らない
TVMWだとMaxwell世代でCUDAの処理効率が多少落ちるけど
660と980だと流石に980の方が遙かに能力は上だから、ソフトエンコも併用するなら価値は有るかも
ただ、980も安くは無いので、ソフトエンコの比重が大きいのならCPUをリプレースした方が良いかもね
FPGA1150の環境なら、i7 5775Cも出るし
421:名無しさん@編集中
15/06/15 21:27:19.60 UAF461pS.net
>>397
自分でミスって釣れたとは、釣り人馬鹿すぎ恥ずかしい・・・
422:名無しさん@編集中
15/06/15 21:37:39.82 WvqUoK8t.net
あのさ
ポンコツPS3とPS4が再生対応すりゃいいだけだろ?
他でエンコしたHEVC再生できんの?>PS
423:名無しさん@編集中
15/06/15 21:38:48.85 BcKjWSr1.net
>>399
3770Tだと、非省電力の3770Kと比べて、QSVの負荷程度だとHD4000のクロックが上限まで行きづらいから、3770Kを使っている人より向上効果は大きいと思う
eDRAMのお陰で、システムメモリを高クロックの物にしなくてもQSVエンコ時にボトルネックが発生しずらくはなっているから
多少割高(リリース直後で更に割高)だけど、高価な高クロックメモリ分の単価もと考えれば、多少は導入しやすくなるかと
424:名無しさん@編集中
15/06/15 22:06:43.29 I1Y8bWet.net
>>387
それいいな、そんなの出たら絶対に欲しい
>>391
そう言われてはいるが今のところ放置プレー
ていうか対応するとSONYが明言してた気がする
425:名無しさん@編集中
15/06/15 22:07:08.29 YhPfNXxd.net
>>397
やっぱり悔しかったんだね
426:名無しさん@編集中
15/06/15 22:14:41.80 BpFH98cR.net
>>392-400
相変わらず無職やニートの多いスレだな
無職でなければ社員だろうが
427:名無しさん@編集中
15/06/15 22:20:20.74 BcKjWSr1.net
SCEの対応は、自前の映像コンテンツ配信サービスで、docomoみたいに帯域圧縮のためにH265導入開始~とかならんと、手を付けなさそう
SONY系はこの手の研究に金掛けていないから、外部から技術とノウハウ導入できる条項まで普及が進んでからじゃ無いと、docomoみたいな早期にとは行かないだろうけど
428:名無しさん@編集中
15/06/15 22:21:12.47 BcKjWSr1.net
×条項
○状況
誤植申し訳ない
429:名無しさん@編集中
15/06/15 23:58:05.99 ADsB5yH8.net
>>387
俺もほすい・・・
430:名無しさん@編集中
15/06/16 06:25:31.43 u2lhdPY6.net
字幕スーパー、タグ<i></i>とかの効果が出ないのでサポートに聞いたら、
太字: {b}テキスト{b-}
斜体: {i}テキスト{i-}
<> ではなく {} での囲む。
また、閉じタグは / ではなく後ろ側に - をつける。
らしいんだけど、これ何処かの規格ですかね?。初めて見るのですが。
431:名無しさん@編集中
15/06/16 11:52:26.53 Q8qa1FLI.net
ペガ独自ってやつだろ
432:名無しさん@編集中
15/06/16 14:45:58.83 hndqM/LP.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
PS4にメディアプレーヤー機能が追加。MP3やH.264再生が可能。BGM再生も
433:名無しさん@編集中
15/06/16 15:17:32.48 2D9i/U6r0
4月頃からQSVがフリーズするようになってしばらく使わないでいた。
Windows Updateの影響じゃないかとの話もあったので更新があるまで一ヶ月ほど様子を見てた。
今動かしたらちゃんと進むようだ。完走できるか
434:わからないが、フリーズしていた頃は「中止」するとアプリがフリーズしてしまったが今はそれがない。問題は、異常に遅いこと。以前は35fps程度出ていたプロジェクトが今は10~5fpsまで下がった。これではQSVのメリットが無い。バッチそのまま置いてあったのを回してるだけなので設定に違いはない。誰か似たような現象起こってない?i7 3770K、24GB、Win7、型落ちGeForce。Intel HDドライバは10.18.10.4176。INDE Media SDK(QSV)はv2。VirtuMVP使用だが使わなくても現象は同じだった。
435:名無しさん@編集中
15/06/16 17:21:44.54 D7dE9jPA.net
TS直再生対応・・・だと・・・?
436:名無しさん@編集中
15/06/16 17:39:23.52 RoLR78Ny.net
PS4ってつまらんな。PS3みたいにアプコンも出来ないし
メモリ沢山積んでるだけのPCやん
437:名無しさん@編集中
15/06/16 20:05:07.47 kdlpp2W6.net
>>417
ずっとそう思ってればいいよ
多分あってる
438:名無しさん@編集中
15/06/16 21:48:44.62 cop6PFDy.net
PS4に勝てないから嫉妬してるだけに見える
439:名無しさん@編集中
15/06/16 21:50:42.96 /qTq/Yg4.net
>>414
X265やHi10pには対応していなさそうだな
これだとPS3と変わらんやん…
>>416
PS3でもtsの直接再生は余裕でできたじゃんw
torneがあったくらいなんだし
440:名無しさん@編集中
15/06/16 21:54:21.61 NxN3Z5mG.net
いいかげんスレチだバカども
441:名無しさん@編集中
15/06/16 22:13:28.77 H39N3TM9.net
メディアプレイヤーとしてはPS4よりPS3の方が優秀なんだぜ?
442:名無しさん@編集中
15/06/16 22:35:55.97 cop6PFDy.net
でも世界一普及してるプレイヤーはPS4
443:名無しさん@編集中
15/06/17 05:36:17.86 44Ky+Bjl.net
PS4が普及してるとかあんま笑わすなよ
444:名無しさん@編集中
15/06/17 06:19:13.11 ryJ6076J.net
>>414
持ってないから知らんかった、いままで再生できなかったんかいw
445:名無しさん@編集中
15/06/17 07:36:25.85 OCsHCXF1.net
プレステ6くらいにはプレステはOSのみになって
DOS/V機にインストールするようになってるかもな
446:名無しさん@編集中
15/06/17 09:22:22.63 LPvPKY4T.net
x264エンコ(High@L4.1)してるんだけどVideo Mastering Works5から6にしたら
x264のVerが更新されて速くなったり高画質になったりしますかね?
CPUは5930Kと2600K
447:名無しさん@編集中
15/06/17 09:42:57.59 l66k0DjS.net
>>427
画質は同じソース同じ設定であれば動画を一目見てわかるような変化はないと思う
エンコ速度はPC環境によってまちまちらしく速くなった遅くなった両方の報告があるので体験版を使って自分のPCでの動作を比較確認したほうがいいと思う
俺個人としてはx264の使用がメインで新機能のx265エンコードやNVEnc対応などに興味がないなら必要に迫られるまでは5を使い続ける選択肢はありだと思う
448:名無しさん@編集中
15/06/17 10:00:12.59 LPvPKY4T.net
>>428
あんがと
X265とか不用だからまだ5のままでいいかな
AVXやAVX2にx264が対応した時はかなりエンコ速度が
SandyやHaswellで速くなったような記憶があったけど…
449:名無しさん@編集中
15/06/17 10:59:00.81 nQ+3/Na7.net
定点観測した画像を動画に変換したいんですが、どうやったらできますか?
スライドショーというのをやってみたら、最低でも一枚1秒は表示しなくてはいけなくて、
遅すぎてだめなんです。もっと一枚を一フレームにして速い動画を作りたいんです。
450:名無しさん@編集中
15/06/17 11:12:24.02 b2fKyDYg.net
PS4はメディア再生機としてはダメダメだろ
451:名無しさん@編集中
15/06/17 11:17:20.78 b2l3XQz/.net
VMW5のx264に関する詳細設定て6に引き継げる�
452:H
453:名無しさん@編集中
15/06/17 11:31:14.67 l66k0DjS.net
>>432
引き継ぎではないがTVMW5で出力保存したプロジェクトやユーザーテンプレート(.tvmw5、.tvmw5e、.tvmw5fファイルなど)をTVMW6で読み込ませることはできる
ただし完全な互換を保障しているわけではないので読み込ませた後は自分の意図通りになっているかをチェックした後TVMW6で保存しなおしたほうがいいと思う
454:名無しさん@編集中
15/06/17 12:54:38.40 b2l3XQz/.net
どうも
455:名無しさん@編集中
15/06/17 13:31:53.95 nRjQLEhX.net
>>430
画像が連番であると過程して話すけど、(SAMPLE001.bmp、SAMPLE002.bmp等)
環境設定の画像ファイルリーダー設定を「連番画像読み込み動作優先」にすると希望の動作になると思う。
上記はTVMW6の設定だけど多分5でも同じだと思う。(現在TVMW5のPCがエンコ中で確認出来ず。)
456:434
15/06/17 13:33:15.18 nRjQLEhX.net
追加
一番最初の画像(例えばSAMPLE001.bmp)を追加すれば自動で読み込んでくれる。
457:名無しさん@編集中
15/06/17 17:44:36.26 nQ+3/Na7.net
>>435
ありがとうございます、試してみます。
458:名無しさん@編集中
15/06/18 00:16:00.22 YxZAgB1r.net
>>429
X265のエンコは今の一般的なPCでは重すぎるし劇的に綺麗になるわけでもないので
あと2,3年もしくは5年以降にアップグレードしてもいいぐらい
アニオタでさえほとんどX265エンコ使ってないのが現状
459:名無しさん@編集中
15/06/18 12:30:12.23 CHQYcH+g.net
264も265もエンコしたことない初心者がこれからエンコし始める場合に、
ハイスペックPCなら265でもいいかといった感じ?
460:名無しさん@編集中
15/06/18 12:51:23.73 QH8Uhege.net
4Kソースを圧縮したいのなら、場合によってはH265を使うのも有りってレベル
実はH265ってのは成果物の画質容量比優先で、エンコードに掛かる必要リソースの肥大化については重要度が下がるから
コンテンツサービス提供者には有益性が高いが、データ自炊する個人にとっては、極端に利点があるもんじゃない
461:名無しさん@編集中
15/06/18 14:23:34.01 W0kf0WKb.net
>>439
スレでも話題になっているが現状だと再生環境がほぼPCだけになってしまうから
x264の無難なプロファイルでエンコしておくのがお勧め
それだと広く普及しているiPhoneやiPad、PS3などでも再生できるしね
BDに焼く場合もX265だと100%再エンコードだし
画質もエンコ設定などにもよるけど個人的には全く変わらない
462:名無しさん@編集中
15/06/18 14:49:24.38 Sxu2nGWm.net
>>440
ネットで垂れ流しにするなら転送量が減らせて良いかもしれないと言ったところですか。
463:名無しさん@編集中
15/06/18 15:02:29.83 gwGWEdSs.net
2015.6.18 / Ver.6.0.5.15
464:名無しさん@編集中
15/06/18 15:05:19.74 QH8Uhege.net
うん
画質容量比の落とし所が個人差があるように
H265の有用性も同様って事だね
一度出来たデータは反復利用して、使用帯域が制約される放送事業者や、帯域使用量が出費となるストリーム配信業者、
マスター出来れば、後は複製(プレス)するだけのコンテンツビルダーには、多少の手間のコスト増加は高画質でより小さいデータ量ってのは価値が有って費用回収しやすいけど
4Kソースも滅多に使わない、数回個人で観るのがせいぜいで、儲けがある訳でも無い個人が、
veryslowなx264より2~3倍以上時間掛けて、ファイルサイズ半分には微妙に届かない、再生環境が限られるファイル作る事の妥協点探るのは難しいよね
個人的には、よっぽど時間と暇とCPU
465:リソースは持て余していて、ストレージに予算割きたくない人でも無い限りは、 輪を掛けて録画ペースに空き時間に行うエンコード間に合わない状態に拍車が掛かるだけと思う
466:名無しさん@編集中
15/06/18 15:23:10.17 i9usM9Em.net
機能追加
・インターレース解除フィルター、解除方法に "適応補間 (高精度)" が追加されました。
ジャギー(ギザギザ線)、ピクセル単位のちらつきを高い精度で低減することが可能です。
・ISOファイルの直接読み込み に対応しました。
Blu-ray、DVD-Video、AVCHDにオーサリングされたISOファイルであれば、マウント不要で、直接入力することができます。
* Widnows 7 では本機能はご利用いただけません。
467:名無しさん@編集中
15/06/18 15:25:42.59 GrGfSwIB.net
>>445
なんでWin7だとISOの直接読み込みが出来ないんだ?
468:名無しさん@編集中
15/06/18 15:51:45.49 zmMCsyjm.net
>>446
win8自体のISOマウント機能を利用するんじゃね。
469:名無しさん@編集中
15/06/18 16:05:52.01 GrGfSwIB.net
>>447
そんなのあるのね
Win8入れているPC(自作)3台あるけど知らんかったw
メインやサブやサブサブやノートはWin7だから困るな
470:名無しさん@編集中
15/06/18 16:45:23.23 ryrI2GFZ.net
>>447
Win8は全スルーしたから知らんかった
Win10でも同じ事が出来るのかな
471:名無しさん@編集中
15/06/18 16:48:59.60 QH8Uhege.net
Win7以前は仮想ドライブ経由すれば良いだけなので
Win8以降で多少横着出来るってだけなんだろうけど、OSの世代固有機能が使える様に対応してくれるのは有難い
…けど、エンコに向いている処理リソースのあるマシンほど、マウスとキーボードオペレーションで操作しているから、Win7な罠w
472:名無しさん@編集中
15/06/18 17:12:42.36 5Xk0QbiR.net
ペガシス製品ユーザーの皆様 平素より大変お世話になっております。
6月になり、休日も屋内で過ごす機会も多くなりそうな梅雨の季節がやってまいりました。
そんな時期も「TMPGEnc」シリーズは影響を受けません。この機会に是非動画編集を楽しんでください。
ユーザーの皆様はエブリホリデイ屋内でお過ごしだろう
473:名無しさん@編集中
15/06/18 17:27:42.67 v5GAYFe7.net
すくなくともフルHD解像度に関してはH265(HVEC)の意味はないよ
474:名無しさん@編集中
15/06/18 18:26:38.02 q8w7jWoM.net
HEVCだろ
475:名無しさん@編集中
15/06/18 19:33:04.82 V0jeL+Wa.net
>>445
もう逆プルダウン(縞除去強化)は不要ですか?
476:名無しさん@編集中
15/06/18 22:41:07.93 S/ZBTA8H.net
>>452
ニワカ発見
H256の事を勉強してからこのスレに来な
477:名無しさん@編集中
15/06/18 22:45:10.12 t9a4HHhd.net
(´-`).oO(「H256」につっこんでもらいたいだけなのかな・・・)
478:名無しさん@編集中
15/06/18 23:07:50.02 MWT8z53G.net
ニカウ?
ニカワ?
479:名無しさん@編集中
15/06/18 23:33:58.43 UB7GyunE.net
H256ハッケソ
URLリンク(kakaku.com)
480:名無しさん@編集中
15/06/19 01:28:36.35 TNdhhTj8.net
iPhone用に動画をMedia EspressoでQSVエンコしてたけど
どんなに時間をかける設定でも動きが激しい場面で
ブロックノイズが発生するのでコレに変えたらすんげー改善されたわ
481:名無しさん@編集中
15/06/19 02:01:31.51 HEZj9rm6.net
それは無いよ悲しい嘘は辞めな
482:名無しさん@編集中
15/06/19 02:11:10.52 EyXXgwRG.net
>>430
フィルターのスピードで最大1000%まで速くできるはず。
それ以上速くするならスライドショーで出力した動画
483:を再度スピードを速くして再エンコードかな。
484:名無しさん@編集中
15/06/19 02:42:57.13 TNdhhTj8.net
2015.6.18 / Ver.6.0.5.15
・映像フィルターに "遠近補正" が搭載されました。
正しいアングルで撮影できなかった映像や、傾いてしまった映像を簡単に補正することができます。
156歓喜www
485:名無しさん@編集中
15/06/19 05:35:29.48 nMtXlAVK.net
>>445
> ・ISOファイルの直接読み込み に対応しました。
> Blu-ray、DVD-Video、AVCHDにオーサリングされたISOファイルであれば、マウント不要で、直接入力することができます。
> * Widnows 7 では本機能はご利用いただけません。
フリーソフトではOS関係なくできるソフトいっぱいあるのに有料ソフトでこれはないわ
OSのシェアは過半数がWin7なんだぞ…
10%台のWin8にしか出来ない機能付けてどうする
2015年3月のOSシェア
Win7 約 58%
XP 約 17%
Win8 約 14%
URLリンク(news.mynavi.jp)
486:名無しさん@編集中
15/06/19 05:51:10.09 uYedvOnI.net
もう5で十分だな
6はスマレンがついたら考えるw
487:名無しさん@編集中
15/06/19 06:59:55.87 lEXD3NJa.net
>>463
> 10%台のWin8にしか出来ない機能付けてどうする
激しく同感
488:名無しさん@編集中
15/06/19 07:53:33.75 6ulNIQLp.net
OSのAPIで作るなら手間省けるし
489:名無しさん@編集中
15/06/19 08:08:56.31 aPaeXsR7.net
>>463
Win7→Win10への無料移行を見込んでるんじゃないかなとおもった
Win10に同じ機能があるかどうかは知らないけど
490:名無しさん@編集中
15/06/19 08:42:34.76 RZVfQDs5.net
俺はWin7→Win10へ移行しない
以上終了
491:名無しさん@編集中
15/06/19 09:16:23.85 M7t12yoI.net
TMPGって範囲キャプチャできちゃうの?
492:名無しさん@編集中
15/06/19 09:49:50.69 PE4ido+H.net
Win10で取り込めないけど
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
493:名無しさん@編集中
15/06/19 12:39:04.71 IAVNVX0W.net
>>460
動きが激しいシーンの場合、デインターレースの出来によっては、成果不良で格子状にの乱れたフレームだけビットレート跳ね上がったりするから、
帯域ケチった設定だとブロックノイズ出たりするぞ
ただTVMWのQSVエンコは、他のソフトウェア処理分の比率が多めな分、足枷があるから
EspressoやHandBrakeほどブン回らないんだよな(NVENCも同様
494:名無しさん@編集中
15/06/19 12:42:00.00 IAVNVX0W.net
>>463
Win8.x用のOS標準APIに一部追加対応しました
Win7以前には、同等機能のAPIが無いので、イチから専用にISOファイルリーダー作るまではしてません
…というだけでは?
495:名無しさん@編集中
15/06/19 12:46:05.07 IAVNVX0W.net
>>463
あと、フリーで使えるソフトは、結構な比率で既存のOpenSource成果物転用での実装だったり
496:名無しさん@編集中
15/06/19 13:32:50.05 HV8H11Mu.net
>>463
動くのWin7x64とWin8x64なんだからそのOSシェアデータ意味なくね?
497:名無しさん@編集中
15/06/19 15:21:24.76 IAVNVX0W.net
Win8以降、Bing版の事考えると32bit版の比率を7以前と同様に考えられないしな
逆に増えてそうなぐらいだし
498:名無しさん@編集中
15/06/19 15:48:37.32 t6ZfXkdo.net
>>472
対応させて欲しいな
安売り時に1200円で買った8が余っているがメインPCなどでは使う気がしない
いちおうお遊び用として古いCore2マシーンに入れているけどさ
499:名無しさん@編集中
15/06/19 15:50:22.30 t6ZfXkdo.net
>>474
意味あるだろ
500:名無しさん@編集中
15/06/19 16:45:46.32 IAVNVX0W.net
まぁ、映像ソースになるデータ内包されてる形でISOファイル保存してるケースってのも
自炊マスタリング成果物のバックアップだろうし
エンコード掛けたデータを再編集して劣化度合い増加させるぐらいなら、自炊なんだから元ソースかproxyデータからやり直せばいいし
需要がニッチすぎるから手間掛けないんだろうね
必要なら仮想ディスクとしてマウントする方法も有るんだし、OS自体で出来る事には対応しとこうというレベルなんじゃないの
501:? ISOから直読み出来る事が、生産効率に大いに関わるほど頻度の高い作業に思えないしな 不法入手のコンテンツが収まったISOから四六時中MAD創ってるというなら別なんだろうけどw
502:名無しさん@編集中
15/06/19 19:36:04.51 3yRcRZQY.net
皆がいつもしてるエンコのプロファイルください。
503:名無しさん@編集中
15/06/19 20:20:21.99 S7jOU1H1.net
フィルタ
インタレ解除行わない
出力
x264、Hi@自動
1920*1080(ソース通り)、画面比16:9、29.97fps
VBR (平均)、像2000、音192、最大6000、2パス
CABAC、インターレース、トップ先、とても遅い
キーフレーム設定をチャプターとして出力
504:名無しさん@編集中
15/06/19 21:35:06.48 HEZj9rm6.net
このスレってその程度の設定しか出せないのか
もっと煮詰めれよw
505:名無しさん@編集中
15/06/19 21:49:38.32 TEIx2rbx.net
high4.1 FHD 29.97fps
VBR品質60 音声192k
mehex:16 subme:7
RD 1 1 0
qcomp 0.7 20 0.5
506:名無しさん@編集中
15/06/19 22:35:46.10 S7jOU1H1.net
>>481
俺がこのスレ代表な訳ねえだろ
「2ちゃん」が一人の人格に見えちゃう人か
507:名無しさん@編集中
15/06/19 22:38:14.94 MKtPmqZv.net
いや、お前がリーダーだ
508:名無しさん@編集中
15/06/19 23:34:15.45 Qt8AtS2w.net
そして、俺もリーダーだ。
509:名無しさん@編集中
15/06/20 02:24:12.99 pnIxkd09.net
>>485
SDカードは読めますか?
510:名無しさん@編集中
15/06/20 05:53:41.36 l88GjQJI.net
JK買ったほうだろう
511:名無しさん@編集中
15/06/20 11:25:05.70 MGJZMR3B.net
最新版をアップデートしてから、chromeでyoutubeの再生速度上げると
音声映像ぶちギレしてまともに見れなくなったんだけど・・
アップデート失敗したんかな?
512:名無しさん@編集中
15/06/20 11:25:48.01 MGJZMR3B.net
エンコ中にって書き忘れた
513:名無しさん@編集中
15/06/20 11:33:13.03 9cPoeEWG.net
糞PC乙
514:名無しさん@編集中
15/06/20 12:29:35.04 23AUkq6o.net
最新版(6.0.5.15)だと、TS読み込み時の追加ウイザードの
クリップ名の命名規則で「ファイル名」を選んでも
ファイル名にならないな。
前バージョンで作成した、フィルターテンプレートを使用すると
インターレース解除のインターレース解除の方法がずれる。
"適応補間 (高精度)"が追加されたためか?
もう直っていたらいいけど。
515:名無しさん@編集中
15/06/20 14:28:30.47 HRhKbWlp.net
アップデートしたらドロップでファイル追加出来なくなったんだけど?
516:名無しさん@編集中
15/06/20 15:21:46.28 CK4wVaQC.net
>>491
そうそう
テストしてるんか?
517:名無しさん@編集中
15/06/20 15:37:32.16 hNNEnHrv.net
BDXLって読み込めるようになった?
前はディスク読み込み出来ずにファイル読み込みのみだったんだけど。
518:名無しさん@編集中
15/06/20 22:20:11.31 oon55T5e.net
もう読み込めるよ
519:名無しさん@編集中
15/06/20 22:43:13.01 wSRmRYax.net
>>486
はい。
えすでーかーど。
520:名無しさん@編集中
15/06/21 06:00:47.45 GKtB6fWt.net
エンコードしてなくてもyoutubeカクつくぞ!
521:名無しさん@編集中
15/06/21 09:35:50.32 0ebMStwO.net
6のエンドロールの作り方を知りたくてぐぐったけど、ありそうでないんですね。
5ならあるから5の参考動画見たけど、アニメーションってタブが無かったり微妙すぎない?あれでわかるのかい?
522:名無しさん@編集中
15/06/21 10:40:11.47 0RmIr2Zs.net
Youtubeが60p対応になったんで、29.97iを59.94pにしてうpしてみた。
iPhoneではヌルヌルだが、PC再生ではカクつく。
Win7 x64
560Ti
560Tiがネック?
523:名無しさん@編集中
15/06/21 10:52:16.49 JtyopOc3.net
>>499
>Youtubeが60p対応になったんで、29.97iを59.94pにしてうp
そんなことしても無駄なだけなんだけど・・・。
SVPとかでフレーム補間エンコするなら別だが、元が29.97ならそれも大して意味ないし。
524:名無しさん@編集中
15/06/21 11:18:55.29 cgRA3Etq.net
29.97iじゃなくて59.94iじゃないの
ボヤケはするだろうけど
適切にデインタレできてれば動きは滑らかになるだろ
本当に30iなら補間が必要だが
525:名無しさん@編集中
15/06/21 11:58:47.85 hS9Aohri.net
知ったかが適当に答えるなよw
526:名無しさん@編集中
15/06/21 13:31:29.30 0RmIr2Zs.net
スマン、ミスった。
59.94iだった。
2倍化してエンコしたやつ。
527:名無しさん@編集中
15/06/21 13:43:01.67 iQGQjfFK.net
>>503
↑許すw
528:名無しさん@編集中
15/06/21 18:46:18.47 AbHR7kAv.net
今回のアップデートの適応補間(高精度)フィルターで、
弱点だったデインターレース性能が良くなるかが気になる。
今までの適応補間はBOBに毛が生えた程度の性能だったから。
529:名無しさん@編集中
15/06/21 19:49:48.02 ln+QJ+Du.net
スポンジボブ、僕の、スポンジボブ、みんなの
530:名無しさん@編集中
15/06/21 19:56:01.42 OjcRYYvA.net
キエェェェェ!!シャベッタアァァァァ!!!
531:名無しさん@編集中
15/06/22 07:43:17.73 jQTCDpib.net
アスペクト比保持にデフォルトでチェック入ってる仕様勘弁して欲しい
いちいち黒い帯ができないようにしたいんだ
毎回毎回チェック外すの面倒臭い
532:名無しさん@編集中
15/06/22 09:05:23.45 nGFs9IWi.net
デフォルトのテンプレートという設定があってだな…
533:名無しさん@編集中
15/06/22 12:26:35.56 JdjnvkEd.net
テンプレート設定の具体的な使い方を説明しなよ
情報小出しで優越感に浸られるとイラつくわ
534:名無しさん@編集中
15/06/22 12:32:38.84 MovibnHJ.net
その程度自分で調べるなり弄るなりできないのかよ
情弱乙としか言えない
535:名無しさん@編集中
15/06/22 13:17:20.59 kxDxs+DV.net
自分に都合のいいようにフィルター設定をいじる
フィルター設定を保存する
↑で作ったファイルを環境設定から標準のフィルターテンプレートに設定する
536:名無しさん@編集中
15/06/22 17:30:34.43 JdjnvkEd.net
ありがとう、きちんと教えてくれる人がいて嬉しい
537:名無しさん@編集中
15/06/22 17:53:53.75 ARFSgMTy.net
おいおい、自演かよ
538:名無しさん@編集中
15/06/22 18:03:39.35 8quHWR50.net
2015.6.22 / Ver.6.0.5.16
539:名無しさん@編集中
15/06/22 19:30:25.94 bLYvFkJ6.net
不具合修正
・TS解析読み込み時のクリップの命名規則設定が反映されない問題を修正しました。
540:名無しさん@編集中
15/06/22 22:52:54.70 WytWUn2t.net
6.0.5.15入れたばかりなのに・・・
541:名無しさん@編集中
15/06/22 23:53:42.37 0zjilPNU.net
>>491 の前Verで作成したフィルターテンプレートの
互換性問題も解決しているのかな。
542:名無しさん@編集中
15/06/23 00:23:15.60 62AxfpIZ.net
>>518
フィルタのテンプレは再作成した方が良いですよ。
v6.0.4.14で保存したフィルター定義ファイルを読み込むと編集完了時(OK押したとき)にエラーになる問題が発生しました。
インターレース解除をアニメ補間等に変更して保存した後に、再度定義ファイルを読み込むと編集終了時にエラーになります。
公式から問い合わせたらv6.0.5.15で確認して下さいって事でした。
v6.0.4.14で作成した定義ファイルをそのまま利用するとエラーなので、v6.0.5.15で初めから作り直しました。
なので、v6.0.5.15以降を利用するなら定義ファイルは作り直した方が良いかもしれません。
※上記は、v6.0.4.14での発生した問題です。
543:名無しさん@編集中
15/06/23 01:59:37.79 7YkIkmWX.net
テンプレートをすべて作り直しかぁ。
バージョンアップで、要素が「追加」されたことで、
テンプレートの互換性が無くなるなんてなぁ。
>>491 や >>518 の状況から考えると、
追加された「適応補間(高精度)」を表す内部的なコードを
最後に追加したのではなく、途中に入れて、既存の要素を
ずらした�
544:セろうな。 たぶん。
545:名無しさん@編集中
15/06/23 05:42:26.39 AJ2rNFZl.net
表示順定義用の因数が別に用意されてないんだろうな
旧世代の設定ファイル読み込める後方互換性がある代わりに、過去の管理手法引きずってて直したいけど直せない様な感じか?
546:名無しさん@編集中
15/06/23 08:04:36.68 B3CawLL+.net
開発アホっすなあ
547:名無しさん@編集中
15/06/23 11:03:02.53 RbwVrxdv.net
>>445
>インターレース解除フィルター、解除方法に "適応補間 (高精度)" が追加されました。
>ジャギー(ギザギザ線)、ピクセル単位のちらつきを高い精度で低減することが可能です。
V6はなぜジャギーのとこいじっちゃったか意味不明でしたよ
これでV5の品質に戻ったのかな
548:名無しさん@編集中
15/06/23 12:42:43.46 LE+Jx3B0.net
>>523
5は従来のまま高精度な選択枠が無いって事だろ
549:名無しさん@編集中
15/06/23 13:31:32.95 oLuuBJDg.net
俺の記憶が正しければTMPGEncって
10年ぐらい前はフリーソフトだったような気がするんだけど
なんでこんなバカ高いの
スマホのアプリぐらいの値段にしてくれないと買う気がおきない
550:名無しさん@編集中
15/06/23 13:38:39.41 bJoOfKNN.net
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
551:名無しさん@編集中
15/06/23 13:39:35.64 SzXTJQ67.net
>>525
じゃ買わなきゃいい
552:名無しさん@編集中
15/06/23 15:08:11.00 AmZgoBEd.net
SD画質の高解像度化オプションまだ?
553:名無しさん@編集中
15/06/23 15:29:51.14 tX5k0Is/.net
>>527
社員乙