15/05/28 10:46:10.89 DYYvG7kN.net
>>200
エンコ元ファイルの詳細が書いてないから例えの回答だけど
MP4で音声無劣化(元ファイルの映像はエンコし音声だけをエンコせず流用)で作りたいなら
高度なツール使って元ファイルから映像と音声を分離して映像だけmp4向けでエンコして出来上がったファイルと
分離した音声をコンテナをmp4で結合やり方はこれでOK
ただ元ファイルの音声がMP4の規格に沿った音声フォーマットなら問題無いが規格外な音声フォーマットだと
結合しても再生するときに音が出ないって不具合が出る場合があるよ
PCで再生するなら大抵は音出ると思うが家電とか非PCで再生する場合は高確率で音が出ないと思う
このやり方は元ファイル全部をエンコする想定のやり方なのでもし元ファイルから
カット編集する場合はTVMWだけじゃ無理ですTMSR4とかスマートレンダリング対応ソフトで編集後
なら↑のやり方でOKです
>>201
チャプター付けたいところにキーフレーム打って出力設定→その他の項目で
キーフレーム設定をチャプターとして出力するにチェック入れれば
アップル製品向けのチャプター込みMP4が出来る