【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 43at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 43 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@編集中
15/05/16 12:54:37.06 rTqdfsnT.net
「サービスとして使用しない場合、EpgTimer.exeやEpgTimerTask.exeの常駐は不要になりました」
と記載があったのでスタートアップから削除して、再度「スタートアップにショートカットを作成する」を押すと
相変わらずEpgTimer.exeが登録されました
サービスとして使用しないんですが、このままでも問題ないでしょうか?
それともEpgTimerSrv.exeをどうにかした方がいいのでしょうか?

151:名無しさん@編集中
15/05/16 13:13:51.75 IgwLdQkJ.net
EpgTimerSrv.exeのショートカットを手動でスタートアップに放り込んでみればええやん

152:名無しさん@編集中
15/05/16 13:31:09.02 O//YCkgs.net
>>146
>>147に加えて>>143
・EpgTimerSrvを常駐させる
・タスクトレイアイコンを表示する
にチェック入れるのを忘れずに
常駐コストの低さもあるが、なによりEpgTimer.exeの安定性に左右されなくなるのが売り

153:名無しさん@編集中
15/05/16 13:49:26.17 rTqdfsnT.net
>>147>>148
ありがとうございました!
教えていただいたとおり設定してみました
これで運用して様子を見てみることとします

154:名無しさん@編集中
15/05/16 16:44:05.61 ePlDqDCf.net
Eテレで木曜昼12時半にやってる
アニメ 団地ともお・選が今週で6回連続録画失敗していて
Eテレ自体ほとんどど使わないから設定ミスだろうと放置していたんだけど
Eテレの他の番組は問題なく録画できるし、その時間帯の他の番組も録画できるし
過去ログ検索してもしても想定される原因はすべてクリアしているし
原因が全くわからない
録画結果:録画中に番組情報を確認できませんでした(tsファイルは生成されて0バイト)
EpgTimer 0.10.66
EDCB 0.10.66

155:名無しさん@編集中
15/05/16 16:50:53.85 p3qdI6xT.net
>>150
録画フォルダにはちゃんと空きあるか?

156:名無しさん@編集中
15/05/16 16:52:09.16 p3qdI6xT.net
すまん、他の番組は録画できてるのか

157:名無しさん@編集中
15/05/16 16:52:28.63 ePlDqDCf.net
>>151
あるよ
専用HDD使っているし、かぶり番組もないから
書き込み帯域も完璧なはず

158:名無しさん@編集中
15/05/16 16:55:59.98 tapvPoiB.net
>>150
録画終了時間が当初予定より30分遅い13:25なっているならチューナーには正常に接続されたがデータが何も来ていない状態
EDCB側なら一部のBonDriverでチャンネルスキャンに不備があるとか
チューナー側なら一部のチューナーに低温病やUSB1.1病のようなBonDriver初期化エラーしない不具合が発生しているとか

159:名無しさん@編集中
15/05/16 17:10:18.81 AtpXe4Cw.net
>>150
・ 同じ時間帯にプログラム予約を入れてみる
・ デバッグログの出力(DebugViewを入れて起動して動作を確認
録画中は↓のようなログが出力されるし、録画開始時にはPMTなどの詳細情報も出力されてる
[2152] NHKBSプレミアム 2015/5/15 21:0:0�


160:`22:0:0 新日本風土記「京都 洛西 嵐電慕情」[字][再]



161:名無しさん@編集中
15/05/16 17:17:07.54 ePlDqDCf.net
>>154
確かに終了時間が30分後の13時25分になっていました
チューナはPX-W3PE、HDDはSATAなので低温病ではないとすると
チャンネルスキャンに不備ということになるのでしょうか
チャンネルスキャンというとEPG取得の番組表が正常に表示され
土曜の現在では番組番組詳細に【出演】などの情報は表示されてはいます
>>155
プログラム予約を使うと手動で録画できるのですね
来週ためしてみます

162:名無しさん@編集中
15/05/16 17:26:14.54 ePlDqDCf.net
>>156
土曜現在の番組詳細の表示自体は12時55分終了になっていて
EPG情報は毎日朝4時と15時に更新されてます

163:名無しさん@編集中
15/05/16 17:31:01.75 tapvPoiB.net
>>156
なるのでしょうか、と聞かれても俺には分からんので自分の環境のチャンネルファイルを見るとかしてくれ
一部特殊な場合を除き.chset4.txtファイルは地上波は地上波、BSCSはBSCSですべて同じ内容同じファイルサイズになっているはず
チューナー側の問題は低温病などを例として挙げただけで他にも俺が知らない何かがあるかもしれないのでその辺も自分で情報をあさってみるとか

164:名無しさん@編集中
15/05/16 17:47:09.25 AtpXe4Cw.net
>>156
プログラム予約は原因探るために平行していれるんであって解決策じゃないからな。プログラムのほうだけ
正常にファイルが生成されるとしたら電波やハードウェアの可能性は低くなる。
まあ、電波が来てない可能性が一番高いんだが。

165:名無しさん@編集中
15/05/16 18:11:03.60 ZQO1eitn.net
PT2 PT3 の修正済ソースとバイナリ配布してください。

166:名無しさん@編集中
15/05/16 18:22:54.88 nKAFiuwA.net
>>142
あ、なるほど。
ちなみにパッチがうまくあたらないのはソースはshiftJISなのにパッチはutf8だからです。
最初ハマりました。

167:名無しさん@編集中
15/05/16 19:23:55.05 DZUqQ4dy.net
>>128
普通なら全くその通りなんですが、PT/PT3Ctrlの場合はSDKが内部でWD_Open()でカーネルモジュールオープンしてて、
これはPT::BusのDelete()のタイミングでWD_Close()で閉じられますが、WD_Close()はWinDriverのAPIであって
Windows標準のAPIではないので、これが呼ばれなくなるとカーネルモジュールのつくり次第ではリークしっぱなしに
なる可能性があると言う話ですね…
#もっとも、多分大丈夫な様につくられてるんだろうなとは思いますけども
>>161
pastebinの場合は下の方のRAW Paste Dataからテキストエディタにコピペすれば、大抵のエディタでは文字コードは
自由にできるので、そこでパッチ先ファイルの文字コード(と改行コード)にあわせるのが確実ですね
#パッチ対象に文字コードが異なるファイルが混在してるとダメですが…

168:名無しさん@編集中
15/05/16 20:18:58.17 coxAIOsi.net
work-plus-150516

169:名無しさん@編集中
15/05/16 23:53:19.59 jIYQjHr9.net
tkntrec版はxtne6f版のMod_Sを取り込んでるのか
時期尚早だと思うけどなあ

170:名無しさん@編集中
15/05/17 04:47:54.19 HRiPskyI.net
本人がテストしたいから使ってるんだろ
乞食は黙っておこぼれに与ればいい

171:名無しさん@編集中
15/05/17 07:15:27.78 8vv6r675.net
こっちも俺タワー回すの少し待ってるんだから、一つ一つ原因潰していこう
一緒に遊びたいんだ

172:名無しさん@編集中
15/05/17 10:06:28.07 Uh9YYxgt.net
>>162
あー、ローレベルなドライバは普通動的なリソース管理をしていないので、
リークではないが、フラグ的なものが不整合起こす可能性はあるか。
ただ、問題があればシステムを再起動するまで復活しない致命的な不具合になり、
それが今まで発覚してないとも思えないので、大丈夫な気はするね。

173:名無しさん@編集中
15/05/17 10:38:22.26 Zley9PuQ.net
>>158-159
まあチャンネル削ってないか電波が来てないんだろな。昼と夜でレベル違うし

174:名無しさん@編集中
15/05/17 10:39:16.39 82xO4XBq.net
新しく環境を作ったのですが、再現性が乏しいハングアップが突然発生します。
いろいろ試したのですが解決にならず、知恵をお貸しください。
環境:Win8.1(x64)/A8-7600/DDR3-1333 4GB*2(Trancend又はPatriot)/AsRock FM2A88X Ex4+/SSD370/ PT2またはPT3/NTTcom cloud2600
EDCB 10.66 Bondriver 人柱版3(PT2) /お試し人柱版4(PT3)
症状:EDCBまたはEpgTimerの起動中(録画待機も含む)、OSが突然ハングアップする
    (画面が固まり、操作を何も受け付けない状態)
    Winのイベントビューア上では何も表示されない(再起動後に予期なくシャットダウンした旨の表示のみ)
    ハングアップは起動後数分から数日後まで様々で、再現性に乏しい。
試したこと:メモリのmemtestの実行 (→問題なし。EDCB非実行中のハングアップは確認できず)
        OCCTの実行 (→ハングアップ等の症状発生せず)
        メモリの交換 (→別マシンのものと交換するが、改善せず)
        EDCB、EpgTimerをWin7互換モード及びAdmin権限で実行 (→改善せず)
        PT2をPT3に交換 (→改善せず)
        M/BのBIOSアップデート (→改善せず)
        PCIの位置を変更 (→改善せず)
ぐぐってみたところ、概ねメモリ不良の回答が多く、ハングアップの症状としてはそれに近いのですが、
EDCB非起動時には現象を確認できず、メーカーを変えても改善しないため、八方ふさがり状態となってしまいました。
なお、EDCBの環境構築方法は古いVista(x86)を踏襲しており、Vistaは現状で問題なく動作しております。
長文となり申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

175:名無しさん@編集中
15/05/17 11:16:00.95 TazE9drJ.net
常駐ソフトの可能性は?
例えばセキュリティソフト

176:名無しさん@編集中
15/05/17 11:23:16.63 /WT42ahl.net
PC突然死の原因は電源が弱いとか熱暴走だったことが多いかな
数時間負荷かけて逝くかチェックしてみるとか。
録画してないEpgTimerが原因になることはきっと無い。こいつはハードに関わる処理など一切しないから

177:名無しさん@編集中
15/05/17 11:25:05.53 yKUKIAQM.net
>>169
muken氏も同じようなこと書いてた気がする。
自分はptシリーズ使ってないから詳しいことは覚えてない。
ツイッター遡ってみたら?

178:名無しさん@編集中
15/05/17 11:45:52.46 58yaNhj3.net
>>169
ストレージが原因になることもあるので検査と接続ケーブルの入れ替え等やってみた方がいいよ

179:名無しさん@編集中
15/05/17 11:58:38.32 6RA+n06A.net
>>169
例えばTVTest付けっぱなしでもなるなら、原因はBondriverとかカードドライバって切り分け出来ない?

180:名無しさん@編集中
15/05/17 12:54:00.10 Q9F4RTzc.net
まぁハングアップなんてハードウェアレベルのトラブルだから
EDCBは関係無いだろ
負荷かけても落ちないけど、低負荷で落ちるなら怪しいのは電源かな
こういうトラブルって原因の特定が難しいから大変だよな

181:167
15/05/17 13:32:31.16 82xO4XBq.net
167です。皆さん知恵をお貸しいただきありがとうございます。
>170
録画専用として使用していますので、EDCB以外で明示的な常駐はしていません。
セキュリティソフトはMSEを使っており、VistaもMSEですが問題がありませんでした。
ただ念のため5月はじめからESETに変更してみましたが、症状は改善見られず


182:です。 >171 OCCTを数時間程度かけてみたのですが、これだけでは不足でしょうか。 待機中のEpgTimerがHW処理しないということであれば、余計原因がわからないですね…。 >172 5月上旬まで遡ってみましたが、見つけることが出来ませんでした(それ以上は読み込みができませんでした)。 Yahooリアルタイム検索でも探してみましたが、検索上限の4月初旬頃までが限界で、こちらも見つけられませんでした。 >173 CDIでS.M.A.R.Tのチェックはやっています。 SATAケーブルについては交換して、再発するかこれから見てみたいと思います。 >174 試してみます。ただ、cloud2700はWin標準でインストールがされるのと、PT2/3どちらのBondriverでも発生するため、 可能性としては低いのかなと個人的には思っています(2/3どちらのドライバも問題があるようであればアレですが…) >175 ハングアップという症状からすればそのとおりなのですが、それだとEDCBが起動していない時には 問題が生じない理由が説明できないため、困惑しています。 電源自体の問題も考えられますが、少なくとも常駐なし状態で同様の症状が発生しないと、 故障認定させるのは難しいと考えています。



183:名無しさん@編集中
15/05/17 13:54:17.56 xj0AHmzj.net
>>176
> それだとEDCBが起動していない時には問題が生じない理由が説明できないため
っていうけど、何日も非稼動で放置まではやってないんでしょ?

> ハングアップは起動後数分から数日後まで様々で、再現性に乏しい。

184:名無しさん@編集中
15/05/17 14:34:18.45 36ugDPD5.net
電源が気になるな。手持ちが別にあれば交換してみたら?
低負荷時の電圧波形をオシロで観測したい
俺は横河DL1740持っているので軽く言ってみる

185:名無しさん@編集中
15/05/17 15:05:29.03 J5dYCF4n.net
>>176
> ハングアップという症状からすればそのとおりなのですが、それだとEDCBが起動していない時には
> 問題が生じない理由が説明できないため、困惑しています。
どの位の時間試したのかな?
> 試したこと:メモリのmemtestの実行 (→問題なし。EDCB非実行中のハングアップは確認できず)
  ↑
これで判断したんじゃないよね?
こういう症状の時は、OSのクリーンインストールをお勧めする

186:名無しさん@編集中
15/05/17 15:19:18.10 Uh9YYxgt.net
俺は、省電力機能が悪さしてるに一票。
高負荷や負荷ゼロでは問題ないが、
ゼロと低負荷を行ったり来たりしてると発生するとか。
電源も怪しいが、その場合リセットかかることが多いように思う。
メモリ等ではブルースクリーンだし、ハングって今時珍しいね。

187:名無しさん@編集中
15/05/17 15:52:29.59 RF6eXE32.net
メモテストで問題なし
OCCT(念のため本来はメモテストと同様一晩)で問題なし
熱暴走(これが要員でKP41起こることも)
これらが問題なく、何よりEDCBを起動してなければ問題ないなら
使う環境でもう一回ビルドする
これがてっとり早い

188:名無しさん@編集中
15/05/17 16:12:39.16 Aetm5w54.net
Patriotには良い思い出が無いな。不意の再起動、エクスプローラーのハング
等に見舞われて泣いたわ・・・
ASRockならメモリの自動設定がうまく行かない場合もあるから、タイミング、電圧固定も
試してみるとうまく行く場合もあるよ。どうしてもダメそうなら、Corsair、UMAX等も
試すと良いよ。DDR3ではこの2メーカーで落ち着いてる。

189:名無しさん@編集中
15/05/17 16:14:21.98 xj0AHmzj.net
>>181
EDCBはBonDriverまで含めてただのアプリケーションなんだから、Windowsを固まらせるような権限をそもそも
持ってないよ。

190:名無しさん@編集中
15/05/17 16:21:07.45 q9DZadDT.net
OSがフリーズするなんて今時ハードの問題しか考えられないな。
レス全然読んでないから適当に答えるが、電源が死にかけてる
可能性が高いね。

191:名無しさん@編集中
15/05/17 16:23:42.53 RF6eXE32.net
>>183
まあ本人が言ってるのだし、アレコレ1パーツごとに悩むくらいなら
さっさと根本的に変わりそうな修正を提案
VISTAでビルドが引っ掛かる
ハッキリ


192:言ってただのアプリケーションだソフトだで最初から除外すると必要のない迷路に入る



193:名無しさん@編集中
15/05/17 16:39:16.34 Uh9YYxgt.net
>>183
ユーザアプリが原因でも、ページファイルのあるストレージがストールしたりすると
操作不能に陥ることはあるよ。
そういや、ハング時にマウスカーソルは動くのかな?
動くなら、ストレージ以外のハードの線はほぼなくなると思うが。

194:名無しさん@編集中
15/05/17 17:20:07.87 xj0AHmzj.net
>>186
> ユーザアプリが原因でも、ページファイルのあるストレージがストールしたりすると
> 操作不能に陥ることはあるよ。
そういうのはアプリケーションじゃなくてハードウェアもしくはOSが原因ということになる。
ペイントソフト使ってようがエディタ使ってようが同じことが起きうるわけで。

195:名無しさん@編集中
15/05/17 17:33:57.88 Uh9YYxgt.net
>>187
言葉遊びしたいだけなの?
>>181 の EDCB 原因説(自分は薄いと思ってるが)にあなたがそれはないと突っ込んだから、
ありえなくはないと言っただけだが。

196:名無しさん@編集中
15/05/17 17:42:42.52 tk46U/EV.net
問題を発生させるトリガとなったものを原因と呼ぶかどうかだな
まあそこまで拡大するとマウスをクリックしたのが原因とか言われそうだけどw

197:名無しさん@編集中
15/05/17 18:06:07.94 Uh9YYxgt.net
>>189
それは流石にw
念のためだが、ストレージがストールってのは
大量の転送をストレージが処理し切れない状態のことを言ったつもりで、
EDCB の同時多数録画でメモリ爆発とか言われるのは正にそれ。
環境によっては、EDCB が落ちる前に操作不能になる。

198:名無しさん@編集中
15/05/17 18:09:58.51 36ugDPD5.net
win8だとデバドラが停止したら
WATCHDOG_VIOLATIONでリセットするからハングアップで止まらない気がする

199:名無しさん@編集中
15/05/17 18:12:05.39 36ugDPD5.net
なのでガチでフリーズするならハード原因じゃないか?

200:名無しさん@編集中
15/05/17 18:14:49.56 yhubNDKc.net
>>169
BIOSでCore C6 ModeをOFFにしてみるといい。

201:名無しさん@編集中
15/05/17 18:19:44.19 Zley9PuQ.net
>>192
アプリもハードも全部あやしいっすわ

202:名無しさん@編集中
15/05/17 18:25:17.50 tk46U/EV.net
>>190
ああ、そういえばPT3のBonDriverにはバッファがあふれ出すと止まらなくなるバグらしきのがあったっけか
実際発生したことがないし念のため修正しちゃってるから確実なことは言えないけど
急激にメモリを使いつぶしてスワップし始めたら操作不能になるかな?

203:名無しさん@編集中
15/05/17 18:41:06.98 Uh9YYxgt.net
>>195
いや、ストレージに書き出せないとメモリに溜めるのは EDCB の仕様。
そうしないとちょっとしたことですぐドロップしてしまう。
デフォ設定だと無限に溜め込むが、制限させることもできる。

204:名無しさん@編集中
15/05/17 19:01:33.49 yB2A4B2c.net
不具合だらけだな

205:名無しさん@編集中
15/05/17 19:11:47.76 tk46U/EV.net
>>196
そっちも把握はしてるけどやっぱり起きた事はないのでなんとも。
多分チューナー数が多くて同時録画したりすると起きるのかな?
ちなみにPT3の方はCPUが厳しいと発生すると思われるが
そういうケースを聞かないから他と同じくまず問題ないかと

206:名無しさん@編集中
15/05/17 19:56:49.61 0nPzAT76.net
tkntrecの一番新しいedcb10をexpress2010+win8.1 proでビルドさせてみたが
howtobuildのwin7.1sdkは無理にいれなくてもビルドできるのな。
avivoのdllはほとんど手が加えられてないだろうし過去verから拝借すればいいよね。
というかavivoなんて使ったことないんだけどw

207:名無しさん@編集中
15/05/17 20:12:07.84 lDywHcb9.net
>>170
>画面が固まり、操作を何も受け付けない状態
この状態でOS以外のアプリケーションは動いてたりする?
もし違ってたら悪いけど
win8で再現性が不定期でフリーズと言えば
Explorer(タスクバー含む)がフリーズするバージョンが半年も前の話だけどあった

208:名無しさん@編集中
15/05/17 20:42:32.09 yKUKIAQM.net
ツイッター見返したら
> up338 BonDriverPT-ST-shm、BSでクラッシュするぜぇ.


209:.. > up305 BonDriver_PT-ST(人柱版3)なら問題ない模様。 とのことなのでいろいろ入れ替えてみたら?



210:名無しさん@編集中
15/05/17 21:05:46.08 6RA+n06A.net
>>199
過去というか、xtne6f版の配布バイナリから引っ張ってくればいい?

211:名無しさん@編集中
15/05/17 22:59:41.57 oeQ4Jwhv.net
質問です
EDCBがつけるファイル名に、半角スペースが含まれていないことって保証されてますか?
半角スペースが含まれる可能性があること前提にbat書いてたんですけど
段々頭がおかしくなってきたので
もう含まれないと決め打ってしまいたいです

212:名無しさん@編集中
15/05/17 23:00:23.28 oeQ4Jwhv.net
あ、TSファイルの名前についてです

213:名無しさん@編集中
15/05/17 23:09:51.35 oeQ4Jwhv.net
自前で半角スペースを_にでも置き換えればいいだけの話でしたね
失礼しました

214:名無しさん@編集中
15/05/17 23:28:31.84 Vn9kmDWc.net
>>205
半角スペース以外にも危険な文字が沢山あるがそこらへんの対策は大丈夫か?
()とかさ

215:名無しさん@編集中
15/05/17 23:34:12.89 0nPzAT76.net
そういうのはコマンドプロンプトやバッチコマンドを使わなければそれほど危険ではないと思われ。

216:名無しさん@編集中
15/05/17 23:38:02.53 6RA+n06A.net
自分は、文字列処理バッチでやるのは面倒なので、バッチ経由でお手軽にVBスクリプト走らせてる
それはそれでどうなんだという話もあるが

217:名無しさん@編集中
15/05/17 23:50:38.47 oeQ4Jwhv.net
>>206
そういう危険な文字のリストみたいなページがあったら教えていただけないでしょうか

218:名無しさん@編集中
15/05/18 01:54:42.61 2PHotoKh.net
>>203
なんかわすれたけど、ファイル名に半角スペース必ず1つ入れるようにしとけばいいんだよね。たしか

219:名無しさん@編集中
15/05/18 02:03:49.51 ZuMjf0tT.net
>>169
カタリストのバージョンを14.4位まで落とせ

220:名無しさん@編集中
15/05/18 02:18:39.07 lP4+mX9y.net
>>169
BlueScreenViewを使ってエラーの原因を特定してみたらどうよ。
OSログを残してあれば割と細かいとこまで原因を特定できるぞ。
URLリンク(www.nirsoft.net)

221:167
15/05/18 15:40:55.99 6keF+dzw.net
167です。沢山助言いただき有り難うございます。
>177 >179
最長で1日程度です。
これから皆さんの助言をもとに設定等を変更した状態で数日運用して、ダメな場合は非稼働で放置してみたいと思います。
また、判断はwinを起動状態で放置した時のものです。
>178 >184
別電源はありますが、運用中のマシンとの交換となるため、いろいろ頂いた別の方法をいったん試してみます。
それでダメであれば交換して試してみたいと思います。
>180 >193
Cool'n Quietをenabled -> disabled
C6をAuto -> disabledにしました。様子を見てみます。
(そういえばCool'n Quietは過去にもいろいろありました…)
>181 >185 ビルドと言っても、DLしてきたものを置いているだけではありますが…。
>182
Patriotは過去に別マシン(asus M/B)で問題なく稼働していたため、メーカーとしては気にしていませんでした。
メモリを周波数1333固定、Manualでタイミング・電圧は規定値通りのままにしてみました。
これで様子を見て、ダメであればCorsairも検討してみます。
>186 >200
マウスカーソルも受け付けませんし、例えばキーボードのnum lockを押してもnum lockランプは点灯しません。
完全にハングアップした状態なので、アプリケーション自体が動作しているかについても確認できない状態です。
>201 今はPT3については人柱版4ですので、人柱版3に変更してみます。
>211 >212 試してみます。

222:名無しさん@編集中
15/05/18 18:11:58.33 h5NtPUcR.net
>>211
あーあるかも
うちの280xはカタ13.12で安定している
それ以降のバージョンは、svpで補完再生するとたまにフリーズした
原因特定に苦労した

223:209
15/05/18 20:59:50.04 ZuMjf0tT.net
>>214
俺のところがA10-6700の環境でまさに167みたいな症状が出てて
カタリストのバージョン落としたら解決したから一応言ってみた
俺も原因特定に苦労したw

224:名無しさん@編集中
15/05/18 23:20:30.35 nO+L4I5M.net
DXVA Checkerで怪しそうなレジストリ値を無効にすればいいだけじゃね?
catalystはレジストリに値を残してあれこれハードウェアと通信しながら微調整するためのものだしなぁ

225:名無しさん@編集中
15/05/19 08:52:53.44 iumig7Gz.net
うちも少し前のcatalystはよく落ちてた
しばらく前のは安定してた(13.12くらいかな)
今は最新のを恐る恐る使ってる

226:名無しさん@編集中
15/05/19 10:29:43.45 kGP37wk9.net
なにを今更
ATiは昔からウンコだろうに

227:名無しさん@編集中
15/05/19 10:43:39.88 yhDoez/Y.net
情強はカタをフルインストールしないで
7zipでバラして必要なものだけ個別インストさせる。

228:名無しさん@編集中
15/05/19 23:17:49.17 7UFBQzln.net
>>169
チップセットの放熱不足で似た症状になったぞ
自分は小型のファンで風を当てたら落ちなくなったけど

229:名無しさん@編集中
15/05/20 00:17:50.20 r+UtZ/qo.net
俺も今バッチ作ってる最中だ
全角スペースはD&Dがダメ
半角スペースは""で括らないとダメ
()はif elseでダメ
!は遅延環境変数でダメ
結構難航中だよ
つか先週Rockから移行してきたばかりなんだが
A10-7850 14.12 Omegaなんですけど
実はヤバかったのか・・・

230:名無しさん@編集中
15/05/20 01:47:12.10 ibvHo1dS.net
リアルタイムでmp4で録れる圧縮機能付けてくれよ
いくつかの設定値の中からプルダウンで選べるくらいでいいから
HDD増えまくって大変なんだよ

231:名無しさん@編集中
15/05/20 02:01:18.82 2WRnWR+t.net
馬鹿?

232:名無しさん@編集中
15/05/20 02:06:11.38 p3W+DDcD.net
スマホ向けにトランスコードしたいとかならまだわかるが…
HDD増えまくる前にバッチで圧縮すりゃいいのに馬鹿なの?

233:名無しさん@編集中
15/05/20 02:10:34.90 Fd5d2yLX.net
リアルタイムにH.264にするのは出来るがmp4でとなると無理じゃないかね

234:名無しさん@編集中
15/05/20 04:25:46.72 R+rYGVkY.net
Write_QSV.dllを>>222が作れば解決するよ

235:名無しさん@編集中
15/05/20 08:45:54.73 ETXD3+Vv.net
番組のジャンルを取得するためにRecName_Macro.dll使ってジャンルをファイル名に記録しておいて
batからそれを読んでいるのですが
ジャンルの取得に失敗したのか空白になっていることが割と起こります
ジャンルが空白になった番組のprogram.txtを読むとジャンルが書き込まれているので、局側の設定ミスではないようです
EDCBのreadmeによるとジャンル名の取得は「EPGデータ存在時のみ」とされていますが
EPGデータって割と存在していないものなのでしょうか
又、安定してジャンル名を取得するにはbatからprogram.txtを読むしかないのでしょうか

236:名無しさん@編集中
15/05/20 09:39:31.69 5h6pYg7x.net
いつも思うんだけど、なんで局や番組名を隠すの?

237:名無しさん@編集中
15/05/20 10:20:05.08 bBL2ZlZN.net
何故知りたいの?

238:名無しさん@編集中
15/05/20 10:43:05.11 pxIKPfjb.net
知らないと捜査の端緒にできないだろ?

239:名無しさん@編集中
15/05/21 01:15:46.41 dypg9DzC.net
録画後終了batの中身を編集しても
編集前の


240:内容が実行されてしまうのですが これってどこにコピーされてるんです? またどのタイミングで更新してるんでしょう?



241:名無しさん@編集中
15/05/21 09:24:28.42 mFUw4pM6.net
それって単純に中身が間違ってるだけなんじゃ?

242:名無しさん@編集中
15/05/21 11:21:02.67 0ONAOSg/.net
>>105です
windows再インストールやらなにやらやってる間にありがたい情報がたくさんあるー
結局再インストール後もオープン失敗は出ましてですね、
PT3三枚のみなのでPT3Manager.cppを>>127の修正かけたので試してみます。
これで改善したらいいなぁ
EDCB関係なくてすみません

243:名無しさん@編集中
15/05/21 19:55:48.59 dypg9DzC.net
もともと録画終了後batには
番組とerr情報を結合するbatと
特定文字列を置換するbatをcallしてたんですが
エンコ下準備batもcallする様に修正したんです。
でも、やっぱ止めてremしたはずなのに
録画後にTsSplitterが動き出したんでよ。
行削除してもバックアップと差し替えても
やっぱり下準備batが実行されてしまうんです
EpgTimer_Bon_RecEnd.batには結合と置換batだけになのに・・・
EpgTimer.exe一度終了して再起動しても
EpgTimer_Bon_RecEnd.batを削除してもね
だからどっか別の場所に記憶してるんかなぁと思ったんですけど
結局色々試して今は直ったんですが、あれは夢でも見てたんですかね?

244:名無しさん@編集中
15/05/21 20:36:33.33 9Z8Kf47E.net
野球中継延長になっても
ヤメゴクの録画予約大丈夫かな?

245:名無しさん@編集中
15/05/21 20:43:41.05 nUhqqf8l.net
>>234
多分勘違いしてBONミスしてるんだと思う
ファイル名と場所などを確認

246:名無しさん@編集中
15/05/21 20:45:34.74 nUhqqf8l.net
それかそのcallしてるファイル内から間違えてTssplitterを呼び出すようにしてるんじゃないかな

247:名無しさん@編集中
15/05/21 22:45:43.97 KBOso09w.net
先週tkntrec版をVS2013でビルドしたんだけど、ブラウザから番組表って見れなくなったの?

248:名無しさん@編集中
15/05/22 02:44:04.46 fgJ9WxcT.net
なんだか最近0バイトのTSファイルが出来てしまい記録に失敗するケースが増えてきた・・
Windows8.1の大量アップデートがあった後からのような気もする

249:名無しさん@編集中
15/05/22 03:39:08.11 Ahoqau88.net
俺もwin8.1だけど、ちゃんと録画できてるよ

250:名無しさん@編集中
15/05/22 04:02:28.15 5nvws1ML.net
俺もwin8.1だけど、ちゃんと録画できてるよ

251:名無しさん@編集中
15/05/22 10:51:16.06 fgJ9WxcT.net
レス有難う
皆さんのWin8.1のアプデは関係ないということで、PC再点検
ドスパラ安売りケーブル変換名人アンテナ4Cケーブル 0.3mの一つがケーブル触っただけですっぽ抜けた、
コネクタの圧着が超ボロで有名な変換名人ケーブルだが念の為に余ってた変換名人ケーブルに交換w
多分これで治るのではないかと思う。

252:名無しさん@編集中
15/05/22 10:52:46.69 w0VAStnp.net
変換名人なんか使ってる人居たんだ・・・

253:名無しさん@編集中
15/05/22 12:00:46.53 nCW50aBF.net
変換迷人の間違いだな

254:名無しさん@編集中
15/05/22 18:01:42.56 LPKcHIYT.net
ptTimerが0.6.3.1以降ゴミツールになってスレ住人荒れてて噴いたわ

255:名無しさん@編集中
15/05/22 18:31:17.18 25NV4z6Od
半年以上悩んで、ここでも何度もお世話になったがやっとわかりました。
EpgDataCap_Bonで録画アプリが最小化(タスクトレイには入れない)で起動できない。→EpgDataCap_Bon.iniでMinTask=0とし、EpgTimeServe.iniでRecMinWake=1とした上でEpgTimer.exeを再起動。

256:246
15/05/22 18:32:51.06 25NV4z6Od
×EpgTimer.exe
○EpgTimeServe.exe
失礼しました。

257:246
15/05/22 18:34:22.50 25NV4z6Od
ちなみにこの現象はVelmy版では発生せず、xtne6f版のみで発生するようです。

258:246
15/05/22 18:36:54.55 25NV4z6Od
これでEpgDataCap_BonとTVTest両方ともx64環境で完璧に設定できた。注意点としてはB25Decorder.dllは244KB、winscard.dllとともに最新のものを使うこと。

259:名無しさん@編集中
15/05/22 18:54:29.93 FjHJrwDi.net
元々ゴミ

260:名無しさん@編集中
15/05/22 19:53:49.81 oWzhc+IQ.net
>>245
俺の友達が貧乏タイマーって言ってたww

261:名無しさん@編集中
15/05/22 20:33:16.15 kgzfn5U2.net
EDCBはソース公開の強みがあるもんな

262:名無しさん@編集中
15/05/22 20:43:19.06 8F9cV+vC.net
そーっすね

263:名無しさん@編集中
15/05/22 21:39:25.55 OmG50VhX.net
ptTimerって初心者向けの低機能ソフトでしょ?
あんなのじゃないと使えないような人間がts抜きやるなよと思うが

264:名無しさん@編集中
15/05/22 22:13:05.42 VXKE8t2l.net
そんなこと言ってるとTVロックdisったときみたいに
EDCB使えない人がこのスレ荒らすぞw

265:名無しさん@編集中
15/05/22 22:47:29.29 ieQKNV5gp
ちょっと相談なんだけど、決まった時間のみ録画(2時間番組だけど最初の1時間だけ録画する)とか、
かならず6時30分に録画を停止させるとかってできますか?

266:名無しさん@編集中
15/05/22 22:48:04.31 ieQKNV5gp
ぁぁ~・・・下げ忘れた本当にごめんなさい反省してます。

267:名無しさん@編集中
15/05/22 22:54:08.43 ieQKNV5gp
プログラム予約でできるんですね・・・あまつさえスレ汚し本当にごめんなさいでした。

268:名無しさん@編集中
15/05/22 23:07:06.73 9Vwp+u/c.net
低機能ってお前何様なんだよ・・・

269:名無しさん@編集中
15/05/22 23:13:07.20 HcRmPJbk.net
>>259
ゆとり

270:名無しさん@編集中
15/05/23 02:36:49.68 b9Nd2Uuc.net
tkntrec版のブラウザ番組表って、不要な列を削除する方法ないんですかね?日テレ2とかテレビ東京2とか3をけしたいんです。

271:名無しさん@編集中
15/05/23 12:54:43.91 ao0hlrtb.net
>>261
236です
ブラウザ番組表表示されてるんですね
いつのビルドですか?
質問の答えじゃなくてすいませんがよかったら教えてください。

272:名無しさん@編集中
15/05/23 14:23:03.70 4SzDfpESe
>>261
ブラウザ番組表と書いてしまうと、通常はインターネット表示での番組表に
なってしまうけど、EDCBにそんな機能ある?
単純に番組表の事であれば、設定の番組表で表示項目を編集出来るよ。

273:名無しさん@編集中
15/05/23 15:16:06.17 thIB72xYy
>>263
昔からなかったっけ…

274:名無しさん@編集中
15/05/23 15:24:51.34 +sV+tqFT.net
xtne6fがwork-plus-sでいじって仕様が変わったんだよ
URLリンク(github.com)
>HTTPサーバ機能はフル機能のWebサーバを組み込み、ページ生成をLuaに任せました。詳細
>は 後述「Civetwebの組み込みについて」を参照してください。
>>261
列のクラス名にsidつけてdisplay:none;でもしてやればいい

ついでに今のところカスタムの方読み込めないよね?

275:名無しさん@編集中
15/05/23 15:27:44.92 b9Nd2Uuc.net
>>262
先週ぐらいのです。たぶんですがlua52.dll入れてないか、ソースについてるiniフォルダ内をコピーしてないんじゃないですか?

276:名無しさん@編集中
15/05/23 16:35:37.06 rmNTOHys.net
>>265,255
ありがとうございます。
ドキュメント見逃してました。
もう1回ビルドし直そうかと思ってたので助かりました。

277:名無しさん@編集中
15/05/24 20:04:39.07 El7Uso4+.net
>>265
それってHttpPublic内のhtml書き換えてってことですかね?
こっちでもカスタム番組表や、フォントとかの設定はWEB番組表に反映されてないですね
ところでbat実行条件って何処に移動しました?それっぽい設定が見つからず、、、

278:名無しさん@編集中
15/05/24 20:42:47


279:.25 ID:2fo07dTY.net



280:名無しさん@編集中
15/05/24 20:48:09.87 El7Uso4+.net
>>269
Readme_Mod_S.txtを見落としてました。thx
バッチ自体に_EDCBX_BATMARGINでマージン時間は設定できるようです

281:名無しさん@編集中
15/05/25 23:02:39.36 gUw/+Jc5.net
録画みてたらWOWOW最初の1分ぐらいしか映ってない、生放送は見れてたのになにか変更あった?
今調べたらいくつか同じ現象だ。

282:名無しさん@編集中
15/05/25 23:09:57.17 3RHRXbbg.net
まず日曜日の全仏テニスは無料でノンスクランブル放送だった
番組にもよるけどWOWOWは番組間の番宣はノンスクランブルで放送してることが多いからその部分だけ映って残りはスクランブル解除できていないとかなんじゃね

283:名無しさん@編集中
15/05/25 23:13:59.22 gUw/+Jc5.net
>>272
いや録画データ事態はあるようだけど再生が止まる。実際この放送は見てたからボクシング

284:名無しさん@編集中
15/05/25 23:18:23.26 3RHRXbbg.net
その再生が止まる部分からスクランブル解除されてないんじゃないかな
とりあえず録画ファイルをMulti2Decでも通してみたらどうだろう

285:名無しさん@編集中
15/05/25 23:20:40.09 gUw/+Jc5.net
>>274
ありがと
やってみる

286:名無しさん@編集中
15/05/25 23:32:04.22 gUw/+Jc5.net
>>274
エラー発生
わからん

287:名無しさん@編集中
15/05/26 06:57:36.58 QLg94zg7.net
>>276
カードの契約状況を確認したら?

288:名無しさん@編集中
15/05/26 08:40:07.69 NQYE2YIQ.net
WOWOWに電話すれば済むことをわざわざココで聞くなよ

289:名無しさん@編集中
15/05/26 09:51:46.14 yei0nk5g.net
256です。
ブラウザ番組表表示できました。
ありがとうございました。
ドキュメントに色々遊べるって書いてあるけどカスタマイズ難しそう。
civetwebの日本語で解説してるサイトってなみたいですね。

290:名無しさん@編集中
15/05/26 12:39:24.73 Mw/cDLYL.net
自動予約で検索キーワードとnot条件をそれぞれ設定できるけど
それぞれの入力フォームの文字数上限っていくつ?

291:名無しさん@編集中
15/05/26 12:46:47.43 75+di4kp.net
WOWOW・・・2月のアレに引っかかってるだけのような。

292:名無しさん@編集中
15/05/26 12:54:01.95 36PwwALI.net
>>280
多分無制限。とんでもない文字数入れたら思わぬバグが出てくる可能性はあるけど。

293:名無しさん@編集中
15/05/26 18:47:19.42 ZXY+C6ZT.net
録画アプリをタスクトレイに入れずに最小化するのがどうしてもできない。
VS2013でビルドしてるからだろうか?

294:名無しさん@編集中
15/05/26 19:10:19.85 Mw/cDLYL.net
>>282
ありがとう。メモリに依存ってことかな?
EDCBは何言語で作られてるのか知らないけどそんな処理が気軽にできる時代になったのか。
ありがたいなあ

295:272
15/05/26 21:18:01.89 ZXY+C6ZT.net
xtne6f版の話です。Velmy版では問題ない。

296:名無しさん@編集中
15/05/26 21:19:44.55 PkWr6qqh.net
>>271
ですけどすいません、まだ解決できません
環境は
PX-W3PE + TVtest + spinel + EDCB
TVtestで直接視聴録画可能、EpgTimerから予約及び録画するとダメっぽい?録画中に UDPで確認したら画面真っ暗
何か設定変わってる?WOWOWのみ

297:名無しさん@編集中
15/05/26 21:59:32.00 qajVXShT.net
録画を途中でキャンセルすると、そこまでのTSファイルは出来上がっているのに
録画済み一覧の録画ファイルが空欄になっています
その為、再生ボタンで再生ができない
また、削除ボタンでTSファイルの削除ができない
などの症状が発生します。
録画キャンセル時でも、録画済み一覧の録画ファイルを設定するようにできませんか?

298:名無しさん@編集中
15/05/26 22:05:52.20 BYNOiGCN.net
>>286
EpgDataCap_Bon.exeを単体起動してサービスをWOWOにしてViewボタン押してWOWOが映ればOK。
映らなければチャンネルスキャン


299:してみる。



300:名無しさん@編集中
15/05/26 22:14:58.93 36PwwALI.net
>>284
GB単位でメモリ載せてる今のPCだと人間が入力するレベルの文字数では無制限と同じだと思うけどなw
1万文字入れた登録が10個あったってたいしたことない。ただ、作者もユーザーもそんな文字数入れて稼動は
してないと思うんで、そういう意味で何があるか分からない。
ちなみに、コアのEpgTimerSrvはC++。

301:名無しさん@編集中
15/05/26 23:21:53.42 PkWr6qqh.net
ありがとうございます
viewで他のチャンネルはOK、WOWOWがまっ黒
チャンネルスキャンしたけどダメだった。
他になにかありませんか?

302:名無しさん@編集中
15/05/26 23:30:56.84 wlBs/WIX.net
>>290
softcas使ってるんじゃないの?
使ってるつもりが無くても誰かの環境まるごとコピーしたせいで入っているとか
後者ならカード抜いてみて地上波映るかどうか確認してみたらどうでしょう

303:名無しさん@編集中
15/05/26 23:39:14.33 PkWr6qqh.net
>>291
ありがと ためす

304:名無しさん@編集中
15/05/26 23:40:57.71 eOKko1iH.net
>>291
softcasと分かっていて使ってるんじゃね?
そんでTVTestの方はwowowの対策したsoftcasに入れ替えたけどEDCBの方を入れ替えてないとかw

305:名無しさん@編集中
15/05/26 23:43:42.08 PkWr6qqh.net
TVtestでカード抜いたら地上波止まりました。ほかに何かあります?

306:名無しさん@編集中
15/05/26 23:44:18.98 BYNOiGCN.net
>>290
EpgDataCap_Bon.exeを単体起動してサービスをWOWOにすると番組情報はどうなってるかな?
WOWOの番組情報が出てなければBonDriverのiniファイルを何処かで拾ってきてS0 S1共もう一度チャンネルスキャンかけてみる。

307:名無しさん@編集中
15/05/26 23:47:15.26 PkWr6qqh.net
>>295
番組情報はでてるね。まじでわからない。

308:名無しさん@編集中
15/05/26 23:53:13.10 D2qSP1gu.net
EpgDataCap_Bonに番組情報が出ている、Scrambleの数値は上がらない、でもUDP/TCP送信や録画ファイルをTVTestで見ようとしても何も映らない
TVTestで直接WOWOWを見る場合は映る
ってならEDCB関係の中に古いSoftCasがあるんだろうな
あるならEDCBのフォルダのB25Decoder.dllが置いてあるのと同じ階層かな

309:名無しさん@編集中
15/05/27 00:18:03.46 /rtnyK3O.net
>>283
いつのバージョン使ってるの?

310:名無しさん@編集中
15/05/27 01:01:49.46 dYcnjtq7.net
>>298
最新版です。どうしてもいやなので、チャンネルスキャンはxtne6f版で行って、
設定ファイルをコピーした後で、Convert.txtをクリアしてVelmy版を使うことにしました。

311:272
15/05/27 01:07:11.90 dYcnjtq7.net
いやだというのは全角英数字記号が自動的に半角に置き換わってしまうのもです。
どちらもVelmy版だと問題ありません。
本当はこまめにアップデートされてるxtne6f版を使いたいのですが。
上記のオプションは選択できるようにしてくれるといいですね。

312:名無しさん@編集中
15/05/27 01:19:29.18 /rtnyK3O.net
>>299
最新版ってのはいつの最新版だっていう
あと>>300みたいなのは起きたことないし意味もわからん

313:名無しさん@編集中
15/05/27 03:00:59.29 dYcnjtq7.net
上記の方法ではうまくいかないので、結局はxtne6f版に戻した。
ウインドウが開くのは録画のプロセスの問題だからまだいいが、
ファイル名は録画結果の問題だからね。あとNetwork送信モードをOnにしないと
TVTestで見られなかったり、いろいろと余計な不具合が多いなあ。

314:名無しさん@編集中
15/05/27 03:14:56.72 SkPycOXK.net
tkntrec版を使っています。
いつの頃からかtwitter連携しなくなりました。
動作テストではちゃんとツイートします。
何か見直す設定項目はあるでしょうか。

315:名無しさん@編集中
15/05/27 06:54:59.32 0Nxw9mbx.net
>>303
Twitter連携無くしたバージョンがあった気がするが

316:名無しさん@編集中
15/05/27 09:49:36.96 LwQB9WmY.net
>>297
いい情報ありがとう
いくつかのサイト見ながら環境作ったので
訳がわからなくなってるな。
今日帰ってから
とりあえずその辺いじってみる。

317:名無しさん@編集中
15/05/27 10:26:31.44 gz0AdExO.net



318:edcbって本体起動中にepgautoadd.txtをエディタで直接編集してもいつの間にかそれがちゃんと読み込まれるし 逆に本体のGUIで自動予約の内容を変更すれば自動的にそのファイルに保存される(これは当たり前)けど これって理想的な動作なんだけど(GUIは遅いからテキストエディタで編集したほうが楽なことが多いから)これってプログラム的にはどう処理してるの? 上記ファイルを読み込んだ時にそのファイルのタイムスタンプも覚えておいて 本体動作中は定期的にファイルを見てファイルのタイムスタンプのほうがGUIで予約内容をいじった最後の日時より新しくなってれば メモリ上の内容を破棄してファイルの方を読むのかな?



319:名無しさん@編集中
15/05/27 10:31:32.85 gz0AdExO.net
>>306
分かりにくい書き方したけど要するに本体動作中にメモリ上の自動予約の内容とepgautoadd.txtの内容に不一致が発生した場合
自動的に新しく編集した方の内容に同期されるのが不思議ってことです

320:名無しさん@編集中
15/05/27 13:18:58.44 77WKjXs9.net
EDCBの番組表表示&単発予約&自動予約としてEPGデータビューアという仕組みがありました
そういや1.56以降は公開されてないのかなあ。インフォシーク閉鎖後はどうしたんだろう

321:名無しさん@編集中
15/05/27 14:05:47.80 SkPycOXK.net
>>304
連携あり,連携なしのバージョンがあるのでしょうか?

322:b119-228-169-69f1.hyg1.eonet.ne.jp.2ch.net
15/05/27 14:29:21.97 Qw4HjitZ.net
bfusianasan.2ch.net

323:b119-228-169-69f1.hyg1.eonet.ne.jp.2ch.net
15/05/27 14:29:24.56 Qw4HjitZ.net
bfusianasan.2ch.net

324:名無しさん@編集中
15/05/27 15:23:30.87 AMmEXuny.net
>>306
それ、EpgTimerSrvをサービス化してるとしたら、異常終了で再起動かかってないか?

325:名無しさん@編集中
15/05/27 18:46:30.94 C8iSMtt6.net
お前ら全員readme読め。特にxtne6f版

326:名無しさん@編集中
15/05/27 19:42:24.37 umR25r0M.net
録画開始前にbatを実行したいんですけどそういう仕組みってありますか?
無かったらどのあたりを改造したらよいかご教示願えないでしょうか?

327:名無しさん@編集中
15/05/27 19:47:07.50 n1ukLWWx.net
開始前batか‥斬新だな
そういう機能はないはず
録画後batとの整合とか考え始めると大変そうだし、本体改造するより、
外部から予約一覧読込んで自力で別途で実行した方が楽だったりするかも?

328:名無しさん@編集中
15/05/27 19:50:09.50 umR25r0M.net
録画前に外部のハードウェアを操作したいのです
録画後にも操作します

329:名無しさん@編集中
15/05/27 20:12:38.89 PMIBIoHU.net
アニヲタの要求は際限がないなw

330:名無しさん@編集中
15/05/27 20:36:25.95 umR25r0M.net
これができれば普通のHDDレコーダーみたいに録画中は赤LEDが点灯と言った機能も実現できますよ

331:名無しさん@編集中
15/05/27 20:39:40.75 K+QoOn/R.net
録画とエンコ中しか電源つかない設定にしてるので間に合ってます

332:名無しさん@編集中
15/05/27 20:53:50.79 0Nxw9mbx.net
>>318
標準の機能でステータス取得できるから要らないです

333:名無しさん@編集中
15/05/27 21:58:07.81 OAGF/B07.net
>>297
まじで助かった解決。ググったら別の世界が開けた。今度暇なときに行ってみる
ところで、スクランブルが掛かったまま録画したファイルMulti2Decでスクランブル解除やったら
ファイル名_dec.tsのができてるけど見れないな。どうにかスクランブル解除できる?
エキサイトマッチ見たいのが少しある。できなければあきらめる。
助言ありがとう。

334:名無しさん@編集中
15/05/27 22:02:21.00 K+QoOn/R.net
さすがに正規の契約者じゃないのにスクランブル解除する方法聞くのは厚かましすぎるんじゃないの

335:名無しさん@編集中
15/05/27 22:04:57.72 OqMc3fQd.net
>>308
今更になってだが出力Plugin指定できないのが残念。
番組表見てて気になったようなのは生である必要ないのが殆どだから

336:名無しさん@編集中
15/05/27 22:11:16.47 WDDLziwW.net
>>321
結局何が悪かったのかわからないけど
とりあえず元のTSをエラーチェックして映像音声のPIDにスクランブル解除漏れがカウントされるかどうか確認してみれ

337:名無しさん@編集中
15/05/27 22:16:24.48 AMmEXuny.net
>>314
> 無かったらどのあたりを改造したらよいかご教示願えないでしょうか?
なにをやらせるかよって違うだろうね。
> 録画中は赤LEDが点灯と言った機能
この程度の機能なら、EpgDataCap_Bon.exeの先頭にハードコーディング。

338:名無しさん@編集中
15/05/27 23:19:11.07 OAGF/B07.net
エラーチェックしたけど映像音声のPIDにスクランブル解除漏れがわからん
処理状態100%でドロップ1以外すべて0だけど(EMM処理:無効)

339:名無しさん@編集中
15/05/27 23:28:18.44 WDDLziwW.net
drop以外0ならスクランブル解除漏れは0判定だな
スクランブル解除漏れ0で判定されるのに再生できないなら録画時にぶっ壊してる
諦めて捨てろ

340:名無しさん@編集中
15/05/27 23:37:14.36 0Ips/jAx.net
>>304
どうやら最新版はTwitter連携が殺されてるようだ。
ソースのどこをさわれば復活するのか?分かる人お願いします。

341:名無しさん@編集中
15/05/27 23:52:29.85 fnxorV7D.net
馬鹿には無理

342:名無しさん@編集中
15/05/28 12:54:36.44 BgfPC4b8.net
>>150ですが
あのあと一週間後プログラム予約を使って12:30~12:55分で指定したところ無事失敗していてEDCBが原因でない事が分かりました
ちなみに今日録画時間を10:00~14:00の範囲で録画したところ無事録画できていたので
px-w3pe v2の低温問題かと思います

343:名無しさん@編集中
15/05/28 13:11:03.93 cpvAicYO.net
plex糞杉w

344:名無しさん@編集中
15/05/28 13:11:55.97 7rCdt/8D.net
>>330
意味不明なこじつけでさすがに笑うわ

345:名無しさん@編集中
15/05/28 13:28:06.04 ttkVaqkr.net
低温病って、、、もう6月だし、温度が問題になるなら朝10時開始のほうこそ失敗しておかしくないだろ。

346:名無しさん@編集中
15/05/28 13:37:32.09 cpvAicYO.net
plex糞杉ワロスw

347:名無しさん@編集中
15/05/28 14:34:07.52 MSU/ekOd.net
アンチの遠吠えが心地よい良スレ

348:名無しさん@編集中
15/05/28 15:10:57.06 FCz9V3Yi.net
低温病をちょっと検索してみたらプレ糞ユーザーの間では
当たり前のような症状でワロタ
ドライヤーで暖めるとかアルミ製の外付けHDDを置いて
保温するとか、もう買い換えろよw

349:名無しさん@編集中
15/05/28 15:18:33.36 MSU/ekOd.net
などと意味不明の供述をしており

350:名無しさん@編集中
15/05/28 15:22:48.24 nIIWaDoV.net
>>330
あのさあ、論理的な思考できない人?
せめて他のソフトで予約録画してみたら?
チューナーの不具合と決めつけるのは早すぎる

351:名無しさん@編集中
15/05/28 15:52:36.98 4GBCtky/.net
plexのチューナー使ってるならPCの電源入れっぱなしにしたほうがいい
そうすりゃ低温病は出ないよ
うちのはもう電源入れてから10~20分間立たないと認識さえされない

352:名無しさん@編集中
15/05/28 15:56:23.56 MSU/ekOd.net
まーた始まった

353:名無しさん@編集中
15/05/28 16:01:59.04 3zn83IjA.net
ネタなのかマジなのか悩むなw

354:名無しさん@編集中
15/05/29 00:24:04.51 OVn0GQZ6.net
マジなわけないだろ
一度もそんなことは起こったことがない

355:名無しさん@編集中
15/05/29 02:17:14.88 mJ4n7Iie.net
ネタでそんなこと思いつくわけがないだろ
左側に灰色のコートか肩掛けみたいなものが落ちていたような気がするけど次に見回した時にはなくなっていたとか

356:名無しさん@編集中
15/05/29 16:22:58.49 zp9E7b4M.net
ネタ乙

357:名無しさん@編集中
15/05/29 17:15:43.98 fM80SB2Z.net
NHKで久々に致命的な・・・出た。
噴火で中止のせいだな

358:名無しさん@編集中
15/05/29 17:45:20.72 gg+w0Z118
一つ思ったんだけど、録画開始時にチューナーのオープンに失敗したら、すぐに通知してくれるようにすることってできない?
現状では、予約画面が赤くなるだけで、ログにも残らないから非常に不便。

359:名無しさん@編集中
15/05/29 17:54:13.90 N/XeKbqZ.net
一つ思ったんだけど、録画開始時にチューナーのオープンに失敗したら、すぐに通知してくれるようにすることってできない?
現状では、予約画面が赤くなるだけで、ログにも残らないから非常に不便。

360:名無しさん@編集中
15/05/29 18:30:40.93 hXrHjbIS.net
チューナーのオープンに失敗して録画できない状態になったら通知されるよ

361:名無しさん@編集中
15/05/29 19:19:33.54 HWWrTyJu.net
>>63
XPで動作させたいのですが、有効なWin32アプリケーションではありませんと出てしまいます
VC++2013ランタイムは入れてあります
他に調べるべきことはありませんでしょうか?

362:名無しさん@編集中
15/05/29 19:44:13.76 5SxlBPFb.net
>>349
EDCBはVC++2010じゃなかったかな。

363:名無しさん@編集中
15/05/29 19:51:16.08 HWWrTyJu.net
>>350
EDCBは正常動作してるんですが、>>63が起動させられなくて…

364:名無しさん@編集中
15/05/29 20:17:55.22 5QtXT62X.net
そういやEpgTimerWeb2の人はどこに...

365:名無しさん@編集中
15/05/29 23:20:22.63 1rusqREb.net
xpで動かすにはVisualStudio上で何か設定しないといけないみたいなんで
自分でコンパイルするかしばらくお待ちください

366:名無しさん@編集中
15/05/29 23:25:17.21 R0e5r7v3.net
時々重くなって、予定表⇔番組表のタブを切り替えしようとしても
しばらく反応しなかったりするんだけど、
何が原因なんだろ?
OS8.1 64びt 10.6.6の32びt TVtest とコンボでつこ打てる。
エスパーいたらよろ。 

367:名無しさん@編集中
15/05/29 23:38:21.70 v5mpdYQN.net
tkntrec最新版つこてて、録画途中でパソコン落ちて、ガチャガチャやって本来録画してる時間中に復帰したんだけど
EpgTimerはフリーズしてたし、なんか動作がおかしいな。落ちた原因はグラボがらみなんで関係ないけど

368:名無しさん@編集中
15/05/29 23:39:35.66 HWWrTyJu.net
>>353
はい、お待ちしてます
よろしくお願いします!

369:名無しさん@編集中
15/05/29 23:56:31.06 dV9V77Ej.net
しね

370:名無しさん@編集中
15/05/30 02:23:52.60 Ykn9hJiM.net
最新版はツイッター使えないのか?
出先で確認出来て便利なんだが。
メール通知の機能が付けばそれでも構わんが。

371:名無しさん@編集中
15/05/30 06:34:07.08 pFBrbsm/.net
切実な希望として録画予約が空いている時間に再起動もしくは再起動の予約みたいなことができたらありがたいです
月に1回位は再起動しないと録画始まったら終了しなかったりとか動作がおかしくなります
平均だいたい6チューナーで常時録画しています。この状況下で1ヶ月位しか正常動作を維持出来ません
あと録画予約リストになかったのに直前になって録画予約に入ってくることがあって困ってます
edcb10.69なんも手を加えてないバージョンです

372:名無しさん@編集中
15/05/30 07:04:32.82 jZLGlfsa.net
予約登録時に「復帰後再起動する」という設定って公式版になかったっけ?

373:名無しさん@編集中
15/05/30 07:17:24.13 UqTz9mOh.net
URLリンク(dbit.web.fc2.com)
URLリンク(dbit.web.fc2.com)
binを上


374:書きしてください



375:名無しさん@編集中
15/05/30 07:43:21.03 Gr4J+RlS.net
>>360
あるよ。
暇そうな時間に週一回の予約を入れて復帰後再起動をチェックしておけばいいだけだな。
>>359
> あと録画予約リストになかったのに直前になって録画予約に入ってくることがあって困ってます
EPGに急な更新があったとかじゃないのか?
スポーツ中継が早く終わったとか中止になったとかで、埋め草で急遽番組が挿入されることはよ
くある。

376:名無しさん@編集中
15/05/30 09:16:53.92 bXuXVEB4.net
>>358
最新版はtwitter.dllがおかしいみたいで、古いdllと入れ替えたら機能したよ。うちではねw

377:名無しさん@編集中
15/05/30 09:31:10.36 5f3N6qh/.net
tkntrecさんの最新のビルドするとエラーが出るようになったんたんですど
どうす�


378:黷ホいいんでしょうか? VS2010の設定とかは弄ってないと思います。



379:名無しさん@編集中
15/05/30 10:14:42.47 jTjVZ4ko.net
howtobuildをもっかい確認してみるとか。
もし環境を壊したくないなら余計なsdkはいれない方がいいけどな。

380:名無しさん@編集中
15/05/30 11:11:11.90 5f3N6qh/.net
昨日ダウンロードしてビルドエラー発生。
もう一度ダウンロードしてビルドエラー発生。
今日ダウンロードしてビルドしたら正常終了できました。
お騒がせてすみません。

381:名無しさん@編集中
15/05/30 11:21:46.53 cJXpedvI.net
>>366
それ、読み込みが完了する前にビルド開始してるだけじゃね?

382:名無しさん@編集中
15/05/30 11:57:32.78 bVTLPjB5.net
'CtrlCmdCLI.Def.EpgSearchKeyInfo' に 'chkRecNoService' の定義が含まれておらず、
型 'CtrlCmdCLI.Def.EpgSearchKeyInfo' の最初の引数を受け付ける拡張メソッドが見つかりませんでした。
using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。
うちもmy-ui-s 826629fe31 EpgTimerのビルドで20個くらいエラーでて無理だった

383:名無しさん@編集中
15/05/30 11:57:32.39 5f3N6qh/.net
>>367
いつも待ってからしてるので違うと思います

384:名無しさん@編集中
15/05/30 12:48:10.23 noMuzKnJp
wowowの録画できなくなってるのでいろいろ調べて柔らか書き換えてもできないんだがもうどうやっても録画できないん?

385:名無しさん@編集中
15/05/30 12:35:07.34 K7hBxYgK.net
>>368
もとよりmy-ui-sはビルド不可では
説明にもそう書いてあるし

386:名無しさん@編集中
15/05/30 12:50:53.27 2KhEYAVe.net
ソフキャス使ってる奴ってwowow変更後も録画出来てんの?

387:名無しさん@編集中
15/05/30 13:06:54.18 Qq58IYUd.net
捜査員「ソフキャス使ってる奴ってwowow変更後も録画出来てんの?」
うむこれなら違和感ない

388:名無しさん@編集中
15/05/30 13:15:52.96 xMdQ+p85.net
edcbってキーワード予約一件ごとに録画フォルダは変えられるけど
ファイル名の命名規則は変えられないんだよね?それも変えられたらもっといいんだけど。

389:名無しさん@編集中
15/05/30 17:07:22.29 mOJhQY/p.net
え?
どれ使ってんの?

390:名無しさん@編集中
15/05/30 18:20:58.46 PmG+6KIJ.net
>>358
まだどうしようか思案中だけど、twitter.dll潰してバッチ呼べるように変更しようと思ってる
コマンドラインからツイートできるツールはいくらでもあると思うので専用dllなんて無くてもいいかなと。
現状ツイッター以外の応用がまったく利かないし。

391:名無しさん@編集中
15/05/30 20:08:39.31 mOJhQY/p.net
どこかのタイミングで任意のコマンドを実行できる
イイじゃないか!
録画前
録画後(すでに…)
スリープ復帰後

392:名無しさん@編集中
15/05/30 21:30:20.99 Gr4J+RlS.net
地震でNHKの番組情報が更新されたせいか、なんか動作がおかしくなってる?

393:名無しさん@編集中
15/05/30 21:32:39.53 Gr4J+RlS.net
↑東京です

394:名無しさん@編集中
15/05/30 21:39:41.19 EquFUjHh.net
NHK SP 30分遅れだけど終了未定のまま
テロップで10:19からニュースとは出たけど
NHK番組調整中なのかな

395:名無しさん@編集中
15/05/30 21:42:54.67 Gr4J+RlS.net
んー、遅延したNHKスペシャルの終了時刻が未定になってるせいかな?
使用低チューナーのタブを押すとEpgTimerが落ちる。

396:名無しさん@編集中
15/05/30 21:48:01.66 dghuRbjA.net
Nスペの録画終了時刻が100年以上あとになっているけどこれが原因?
録画動作自体はおかしくないっぽいからEpgTimerSrvがサービス化しているか単体動作するバージョンならさほど問題なさそうだけど

397:名無しさん@編集中
15/05/30 21:52:09.02 Gr4J+RlS.net
>>382
うちはEpgTimerSrvが異常終了したよ。録画中だったEpgDataCap_Bonは制御対象外になったはずだから、ゾンビで
残ってしまうと思う。

398:名無しさん@編集中
15/05/30 22:02:11.81 dghuRbjA.net
>>383
うちはEpgTimerは番組表開こうとすると.NETのエラーメッセージ?が出て操作不能になる
タスクマ�


399:lージャーでEpgTimerだけ終了してEpgTimerを立ち上げなおすとアイコンが赤くなるからEpgTimerSrvは影響を受けていないっっぽい Nスペは21:18頃に予約を入れたものだけど21:30~に追従して録画継続中 そしてNスペの終了が確定してEpgTimerのエラーも出なくなった 使用バージョンは10.69オリジナルに追従誤爆を回避する修正を入れてビルドしたもの



400:名無しさん@編集中
15/05/30 22:16:38.36 f3VtB2Ky.net
ん~EpgTimerSrvは問題無いから録画は正常に動いてるけどTimer再起動したらエラー表示後番組表出っ放しになったわ
無理にタクス終了させたら変な事に成りそうだし録画の合間狙っての再起動しかないか

401:名無しさん@編集中
15/05/30 22:24:50.77 Ykn9hJiM.net
>>376
なるほど、素晴らしいと思います。

402:名無しさん@編集中
15/05/30 22:26:37.50 dghuRbjA.net
Nスペは無事録画終了、いつも通り開始時刻確定前のゴミファイルが一つ残った
ちゃんぽんはじわじわ追従中

403:名無しさん@編集中
15/05/30 22:58:21.37 EquFUjHh.net
ちゃんぽん予約入れなおさないと失敗しそう
動作テストにはいいけど

404:名無しさん@編集中
15/05/30 23:06:30.90 dghuRbjA.net
ちゃんぽんは頭に10分ほどニュースが残ってるけど23:00~23:44に追従して録画継続中
何もなければ無事に終わりそう

405:名無しさん@編集中
15/05/30 23:46:42.46 vvpeTqJP.net
>>376
録画終了batしかないのが録画開始や変更検知でもbatを呼べるようになるのね。

406:名無しさん@編集中
15/05/30 23:54:10.00 IvMQj8cN.net
>>361
ありがとうございます!
便利に使わせていただきます

407:名無しさん@編集中
15/05/31 05:46:41.08 tncQbN+w.net
NHKスペシャルもちゃんぽんもL字入っちゃったから再放送を予約しなおした。
NHKスペシャルは終了日時が2151年になってるのを確認したので、使用予定チューナーを表示させると
番組の縦枠がとんでもないことになって落ちてたのかな。

408:名無しさん@編集中
15/05/31 09:26:02.28 1WO8Ytd4.net
自分何でも無かった‥と思ったけど、問題の時間帯にEPG取得してなきゃそりゃ大丈夫か
イレギュラーな文字列だったり、イレギュラーなデータだったり、EPGも結構いろいろあるんだな
こういうときは家電はエライと思う

409:名無しさん@編集中
15/05/31 09:38:14.69 K0oi1wQ8.net
>>393
家電は開発にカネも人材もかけるからねぇ
それでも穴はあるから放送波ダウンロードでアップデートとかあるしな
昔 日立のHDDレコ使ってたけど新潟県のEPG情報を拾うとフリーズするバグがあって
放送波アップデートしてたな(関西人だったので関係なかったけど)

410:名無しさん@編集中
15/05/31 09:50:40.96 1WO8Ytd4.net
なにその新潟県即ち悪みたいなバグw

411:名無しさん@編集中
15/05/31 10:16:40.87 K0oi1wQ8.net
>>395
ぐぐってみたらまだ残ってたわ URLリンク(av.hitachi.co.jp) の2006年9月15日の奴な
あとその一つ上の奴も傑作で、アップデートがバグってたんで再アップデートしてるわw
なにやらWindowsUpdateを髣髴とさせるな

412:名無しさん@編集中
15/05/31 14:50:15.77 gruipDWw.net
>家電は開発にカネも人材もかける
そりゃガラケーにしたって各メーカーそれぞれにブラウザから何から開発してたわけだから
凄い金と手間かけてたけど
何というか、志がなければそういうのも全部徒労に終わってしまうよな
テレビとかレコも同じやん。結局労力のかなりを複雑なコピー制御に吸い取られるし汎用性も無いし

413:名無しさん@編集中
15/05/31 18:37:36.97 Vvg2s6fq.net
家電業界がコピガに猛反対すればもう少し今の状況は違ったのかな
コピガやるようになって映像機器は売れなくなるわテレビ視聴率落ちてスポンサー減るわで共倒


414:れ状態 ブルーレイはいっこうに普及が進まずこのままアニヲタにしか認知されず尻すぼみしそう 会社が傾く程の悪影響受けてまで守ってるのが、小汚いタレントの醜い顔や下品な笑い等々 NHKだけは裁判沙汰をチラつかせて受信料徴収率上げたおかげで、数千億円の超豪華ビル建てられるらしいが、 迷惑メールで大儲けして代々木にビル建てたドコモといい、なんでデカいビル建てたがるのかね



415:名無しさん@編集中
15/05/31 19:05:45.00 tncQbN+w.net
>>398
> コピガやるようになって映像機器は売れなくなるわテレビ視聴率落ちてスポンサー減るわで共倒れ状態
それがコピーガードのせいって根拠ある?
コピーガードあろうが昔のビデオテープの時代になんかに比べたら格段に便利になってるし、戻りたい奴
が多数いると思えないんだけど。視聴率なんてそもそもリアルタイム視聴でしか計測してないんだからコピー
ガードなんて関係ないしね。

416:名無しさん@編集中
15/05/31 19:22:28.99 E4wPjkHC.net
まあ、コピーの抜け道がこうやって普通にあるんだし、状況は大して変わらないだろう

417:名無しさん@編集中
15/05/31 19:31:54.78 RcYmeoPd.net
一般家電、レコでコピーフリーなら結構変わってたと思う

418:名無しさん@編集中
15/05/31 19:41:59.70 OCOACF6N.net
コピーガードなんて一般人は意識してないと思う

419:名無しさん@編集中
15/05/31 19:51:35.32 T61f0XBe.net
>>401
そもそもHDDに録画して削除、という使い方してる人間が大半なのに、一体何を根拠にコピーフリーだと変わっていたと言っているの?
こういう的はずれな指摘している人未だに居るんだな

420:名無しさん@編集中
15/05/31 20:43:37.08 RcYmeoPd.net
PT系わざわざ買ってた層が普通にレコ買うだろ、たぶん
あとはIOのハードエンコとかも少しはマシになるだろう

421:名無しさん@編集中
15/05/31 21:07:03.25 /oQbcYMn.net
別スレにあったけどこの辺が真実じゃない?
メーカーも被害者じゃなくて絵を描いた主犯格だから今さら文句を言わないだけの話
30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/16(土) 23:51:01.51 ID:rWCdpFJh0

結局練りに練った地デジガラパゴス仕様を作って既に隆盛だった韓国、中国のテレビメーカーを日本から排除したのが
自分たちの首を絞めたってことだろ。
10年も前は様々なレコーダーが市場をにぎわしていて、このまま進化していったら全録レコーダーとかネットワーク対応レコーダーが
どこの家庭にも置いてあってメディアサーバーとして新しいコンテンツ商売も生まれるんじゃないか、とまで思ってたよ。
アメリカでは特殊なHDDレコが主流だったから売れなかったけど、ヨーロッパやアジアでもかなり売れてた。
ところが地デジ化でギシギシに録画を制限するのが判ってきた2007年ごろからレコはぱったり売れなくなった。

こんなのいくら総務省が「録画制限の影響は軽微」「ただちに影響はありません」を繰り返しても主犯なのは明らか。
さらにパナとソニーはブルーレイ売りたさに録画メディアにBDを主軸に置いた。もうHDDはテラバイト級が主流になりつつあって
HDDレコを進化させた方が遥かに将来性あったのに。結果録画型BDは日本でしか売ってないガラパゴス使用と化した
どうみても袋小路に陥ってるね。今の家電がこのまま自滅するのは勝手だが、せめて他の優れた機器やサービスが成長するのを


422: 邪魔しないでもらいたい。



423:名無しさん@編集中
15/05/31 21:12:47.30 BX9iUxms.net
一般人も機器ぶっ壊れて紐付けの呪いに遭ったら多少なりともふざけんなと成る訳で
重い腰上げて渋々コピ1のみからコピ10導入って時期にフリーオやらHDUSやら出て
そっち行った層は縛りの有る方には戻らないだろうし
つか過去何度も繰り返されてデジャブな上にスレチ気味

424:名無しさん@編集中
15/05/31 21:25:55.33 zPWSqUM5.net
>>406
ちがうよ
PC内蔵かPCの付属品としてしかPC用デジタル放送受信機は販売できなかったものが
friioが発売された後で緩和されてPC用の後付けチューナーの販売が解禁されてその時に発売されたのがHDUS
コピーアrットワンスを緩和してダビング10になったのはそれよりさらに後

425:名無しさん@編集中
15/05/31 21:33:03.35 AzuUiQ0A.net
スレチ

426:名無しさん@編集中
15/05/31 21:36:12.42 K0oi1wQ8.net
>>406
経験上HDDのデータが一部トんでも完全に死んでなかったらHDD内の生き残ったデータはサルベージできるよ
基板交換でも交換用基板に新たに紐付けできるから実は無問題
もちろんサービスマンに交渉(ってかクレーム)しないとダメだけどな

427:名無しさん@編集中
15/05/31 21:44:24.04 tncQbN+w.net
>>405
> 結局練りに練った地デジガラパゴス仕様を作って既に隆盛だった韓国、中国のテレビメーカーを日本から排除したのが
> 自分たちの首を絞めたってことだろ。
地デジの仕様は2001年にはほぼ出来上がってたんだけど、その当時中国のテレビメーカーが隆盛だったけ?
DVBやATSCの国で中国のテレビメーカーが売れまくってたって話は聞いたことがないな。パナやSONYが海外で売ってる
DVBやATSCのテレビが売れまくっているわけでもない。
> ところが地デジ化でギシギシに録画を制限するのが判ってきた2007年ごろからレコはぱったり売れなくなった。
レコーダーが売れなくなってきたのはテレビ単体にHDD繋げば録画できるようになったからだと思うけどね。

428:名無しさん@編集中
15/05/31 21:45:42.33 uCK/yM8n.net
スレチにも程がある

429:名無しさん@編集中
15/05/31 21:56:15.12 FWNgqGC8.net
電機メーカーのサラリーマンの人たちを刺激してもマニュアル通りに反論するだけだからスレの無駄だぞ?
問答したければ家電のAVスレでやれ

430:名無しさん@編集中
15/05/31 22:24:07.20 vJkMBJHD.net
マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ

431:名無しさん@編集中
15/05/31 22:36:50.11 cWayjIlb.net
スレ違いのたわごとを延々と垂れ流すアホが何か言ってる

432:名無しさん@編集中
15/05/31 22:53:54.44 G0SGn/h+.net
>>407
十分同時期と言うか転換期だなコピ10も実施までに間が有ったし
friioが2007年10月出てるとは言え安易に手を出すには情報は少なく
ダビ10が2007年末発表、2008年6月2日予定が7月4日に延期って中
5月発売のHDUSの080701ドライバが書き換えで抜ける事が発覚
アナログレコからどうするかって時期に中途半端な緩和を嫌った素人までHDUSに群がり祭りに
EBCBの設定どころかバイナリ書き換えすらできないのがDTV板に急に押し寄せた思い出

433:名無しさん@編集中
15/05/31 23:47:06.80 gQxwdv8V.net
で、その後がPT1なんでしょ

434:名無しさん@編集中
15/06/01 01:57:27.94 G9BGYoqP.net
先輩方に伺いたい
EDCBで全チャンネル全番組録画をやってるけれど
突発的な特番なんかが入ると、その番組が録画されず抜け落ちてしまう
(つまりイレギュラーな番組も込みですべて撮りたいけれど撮れていない、と。)
かといってプログラム予約で24時間まるまるのTS保存→TSSplitterは効率が悪いかなと
何かいい全録方法はないもんでしょうか


435:?



436:名無しさん@編集中
15/06/01 02:00:51.13 yf5A4UC+.net
>>417
>EDCBで全チャンネル全番組録画をやってるけれど
>かといってプログラム予約で24時間まるまるのTS保存→TSSplitterは効率が悪いかなと
全チャンネル全番組録画をしているのに24時間丸々の録画じゃないとは意味不明

437:名無しさん@編集中
15/06/01 02:04:12.33 G9BGYoqP.net
>>418
さすがに放送休止中までは撮ってないです
でもよく考えたら放送休止中でもEPG取得は常に回さないとまず無理って事ですよね
すみませんぼけてました

438:名無しさん@編集中
15/06/01 02:13:32.25 G9BGYoqP.net
今動かしてる形は
自動予約登録→各ch毎に番組を検索→全番組がかかる条件で予約登録
で、EPG取得時点でわかる範囲の番組すべてが予約にはかかってます
ただ、EPG取得時間から外れたタイミングで突発的な番組が発生した場合
(違う番組IDの特番などが発生したとき)に録画漏れが起きると
これを無くしたい、ということでして
ただ、EPG取得にしても時間指定で入れないといけないので、1分ごとに入れるなんて芸当も非効率かと
それで伺った次第です

439:名無しさん@編集中
15/06/01 02:14:53.40 4WloKRVb.net
プログラム予約を入れ続けてあとで分割しかないんじゃないかな
すでに開始している番組はキーワード予約では拾わない仕様だから臨時ニュースとかは録画できないし

440:名無しさん@編集中
15/06/01 02:24:59.40 G9BGYoqP.net
>>421
ありがとうございます
やはりプログラム予約で組んだ方がいいみたいですね
キーワード予約の件勉強になりました

441:名無しさん@編集中
15/06/01 02:34:56.96 8EB3Wczx.net
EDCBを改造してイベントIDが変わる度に出力するファイルを変えればいいんじゃないかな。
知らんけどな

442:名無しさん@編集中
15/06/01 02:40:14.32 G9BGYoqP.net
>>423
まさに自分が望む形かもしれません
自分で改造できたらいいのですが運用に持って行くだけで精一杯なので
プログラム予約で運用しつつ勉強してみます

443:名無しさん@編集中
15/06/01 02:51:49.10 yf5A4UC+.net
他の人が言うように緊急特番は放送中にEPGが変わることが多いから自動録画には引っかからないね
一応は録画自体は元の番組の時間でされるけど追従もしないし
緊急特番で指定される時間に変更して録画されないので尻切れになる
昨日のテレ東でやったテニスの錦織がそれ
元番組の時間だけ録画されるけど「録画中に番組情報を確認できませんでした」とエラー表示が出る
ま、全録画をしないにしても緊急番組があった場合は録画をしてほしいと思う反面で
番組中にEPGが変わるから自動予約で検索に引っかけるのは不可能
改造して出来るとしたら 「たまたま予約した番組が緊急番組に変わった場合は追従するなりして最後まで録画」 って感じだろうね

444:名無しさん@編集中
15/06/01 03:05:31.35 G9BGYoqP.net
>>425
「録画中に・・・」の表示
たびたび見るもののその表示に至る経緯までは理解していませんでした。。。
改造も難しいようですし、プログラム予約で粘ってみます。ありがとうございました。

445:名無しさん@編集中
15/06/01 05:01:56.29 DXWlbHyJ.net
チューナーを追加して、15分置きに追加したチューナーを使用してEPG取得を回し続ければいいんじゃね?
BS/CSを基本情報だけにすればPT3一枚でも地デジ含めて10分もあれば終わる。これで15分置きにEPG
が更新されるからその度にキーワード検索が行われる。
プログラミングができるなら、今は番組録画開始直後しかやってないEPGの取得更新を10分や15分置きに
やらせるようにしててもいいかもしれない。地上波なら録画しているチャンネル(BS/CSはそのネットワーク)
のEPGが更新されるからやはりその度にキーワード検索が行われるはず。

446:名無しさん@編集中
15/06/01 07:19:30.88 GHlDg/yU.net
>>417
全チャンネル全番組録画って、PT何枚差し?
ちょっと興味あります

447:名無しさん@編集中
15/06/01 09:13:31.33 GRaj6g8a.net
EDCBで録画した5.1chの番組のTSファイルを再生すると
多分例のffmpeg由来の問題でプツプツと雑音が入るんですけど
これTSファイルに雑音が入ってるんでしょうか
それとも再生してる動画プレイヤー側の問題なんでしょうか

448:名無しさん@編集中
15/06/01 09:37:06.66 LkTpEMYY.net
他のプレーヤーをいくつか試せば分かるんじゃね?

449:名無しさん@編集中
15/06/01 10:12:02.11 MK+fxRfX.net
>>417と似たような事をしたいと思って
同じように、録画漏れがあるのを残念に思ってました。
やはり、>>423が一番スマートな方法だと思うんですが
自力で改造はキツそうだなぁ…
>>427
>>425で指摘されてるように
EDCBは放送中の番組は自動予約に掛からないので
NHKのニュースとか緊急特番とか番組中にEPGが変わったりすると
EPG取得をどれだけ頻繁にしてもダメなんですよね。
放送中の番組も自動予約に引っかかるように改造したら
録画漏れが減りそうな気もするけど、何か弊害があるかな?

450:名無しさん@編集中
15/06/01 10:37:24.74 GRaj6g8a.net
>>430
BonTSDemuxで音声ファイルを変換したら雑音が無かったので
再生ソフトの側の問題でした
ありがとうございました

451:名無しさん@編集中
15/06/01 12:22:55.25 G9BGYoqP.net
>>428
公式アウトレットで買ったQ3PEの2枚差しです
評判悪いですが特にエラーなどもなく安定してますよ
地デジOnlyなので5,6チューナ以上あれば十分な感じですがBSはあまりっぱなしで
>>427 >>431
録画中の新規追加って結構大変なんですね
>>425の出していただいた
「たまたま予約した番組が緊急番組に変わった場合は追従するなりして最後まで録画」
でも十分ありがたいんですが

452:名無しさん@編集中
15/06/01 12:38:19.88 GRaj6g8a.net
全録系は正直家電の方がいいんじゃないかなと思ってる
youtubeみたいに次に見そうな動画をレコメンドしてくれる機能とかあるし

453:名無しさん@編集中
15/06/01 13:42:16.43 qDTqq8kX.net
確かにそう書けと家電リストラ部屋のネット工作業務マニュアルには書いてあるな。誰もお呼びじゃないのに

454:名無しさん@編集中
15/06/01 14:22:50.48 56yATscm.net
家電の全録は一定サイズ確保のファイルに常にTSを記録し続けたうえでEPG情報を元にインデックスつけて
再生しるんじゃないかな。個別ファイルに落とすとかやってないと思うよ。

455:名無しさん@編集中
15/06/01 14:43:07.15 m4sebDuf.net
語る価値も無い程しょぼいから売れずにスレチと言われてもこんな所に出張って来てる訳だから
わざわざ話し相手すんなって

456:167
15/06/01 15:33:08.76 LM09bBkH.net
167です。ご報告が遅くなりました。
>213のとおりBIOS関係を変更した所、この2週間全くハングアップしなくなりました。
Cool'n Quiet、C6、メモリ設定のいずれかが原因と考えられます。
最終的に原因を特定することはできませんでしたが、今後ASRock M/Bとの組み合わせで同じ症状が
でた方は、参考になれば幸いです。
最後に、たくさんの助言をいただき本当にありがとうございました。
2週間大丈夫でしたので、おそらくもう大丈夫だとは思いますが、もし再発した際はまたよろしくお願い致します。

457:名無しさん@編集中
15/06/01 16:37:51.21 nFViM9ng.net
全録したいならTVTest直かTVRock使えよ!!!

458:名無しさん@編集中
15/06/01 16:42:16.29 2tVxmaIT.net
tvrockって全録に関して有利な点あるんだっけ?
EDCBに乗り換えてから使ってないや

459:名無しさん@編集中
15/06/01 16:50:49.59 2RSEiD/B.net
TvRockはブラウザが固まるな
EDCBに比べるとメリットがないけど、コマンドラインでいろいろ出来るのがいいが

460:名無しさん@編集中
15/06/01 17:00:40.54 guV9dlVF.net
時々プリーズするので解決方法フリーズ。

461:名無しさん@編集中
15/06/01 17:21:07.07 nt8vKrjh.net
>>442
何処の時点でプチフリするかだな
spinel挟んでてトラブってるとかあるかも?

462:名無しさん@編集中
15/06/01 17:24:10.00 QSLzQTZW.net
斧で拾った最新EDCBのtwitter.dllが


463:動かん@x64



464:名無しさん@編集中
15/06/01 17:48:54.55 7oeGjT4k.net
よくしらんけど
twitter.dllにAPIキーが埋め込まれていないとか
APIキーが異なるtwitter.dllを使おうとしてるのに再登録をしていないとか
そもそも斧で拾ったEDCBがバグっているとか

465:名無しさん@編集中
15/06/01 17:56:12.11 QSLzQTZW.net
>>445
なるほど~
俺に解るのは再登録ぐらいだわ・・・やってみるか

466:名無しさん@編集中
15/06/01 18:34:48.47 PnXbp+aq.net
てかEDCBってEPG追従しないのな。設定ではそれっぽい項目を有効にしてあるのに
EPG追従しないから正しく録画できてなかった。タスク自体は正常終了しているからハラがたつ。

467:名無しさん@編集中
15/06/01 18:38:13.62 PzXwLIQC.net
は?

468:名無しさん@編集中
15/06/01 18:42:38.66 PnXbp+aq.net
いい加減、TVRockに戻したくなってくるな。

469:名無しさん@編集中
15/06/01 18:48:11.65 ZF8TtvF4.net
Windows10の予約通知が来てんね
俺スッピンの10.66使ってんだけど、10でも問題なく動作するかどうかw
まぁすぐのアプデは見合わせてもいいけどさ

470:名無しさん@編集中
15/06/01 19:02:27.87 GRaj6g8a.net
win8のサポートが終わる頃には
4k普及して今の録画鯖不要になってる可能性結構あるんじゃね

471:名無しさん@編集中
15/06/01 19:11:53.65 +iffn72d.net
4Kの普及はありえません

472:名無しさん@編集中
15/06/01 19:15:39.93 J7UldJfi.net
4kは需要無いから普及しないだろうな
まぁ特別なコンテンツを見たい人だけの
ニッチアイテムと化すだろう

473:名無しさん@編集中
15/06/01 19:26:11.86 +iffn72d.net
放送チャンネル数が大幅に減る帯域喰いの4Kは民放にとって死活問題
年々広告収入の減り続ける民放が放送機器を4K対応に数千億かけて更新するわけもない
テレビの売れない家電業界が自民党議員を動かし数ちゃんねるの放送へこぎつけたのが現状
60年ぶりの大変革デジタル放送へやっと移行し終わったこの時期に次の新たな放送方式に変更をするわけもなく・・・
まぁ4Kは普及しようもなく終るのが既定路線

474:名無しさん@編集中
15/06/01 19:32:36.68 5OwQV9/K.net
>>454
MUSEハイビジョンを思い出すな

475:名無しさん@編集中
15/06/01 19:34:04.90 f7EPdzqz.net
今のテレビは終わってる
政治の犬じゃん

476:名無しさん@編集中
15/06/01 19:44:53.22 +iffn72d.net
>>455
まだMUSEは、世界的な次世代高品位テレビの規格と放送機器の製造を日本が得る為の意味のある国策だった(結局デジタル方式に負けたんだけどねw)けど
4Kはテレビの売れない家電業界主導の話で、放送業界にも国民にも利益がない話、
MUSEとは似て非なる物語なんだよね

477:名無しさん@編集中
15/06/01 20:04:15.85 GRaj6g8a.net
4k自体はどうでもいいがmpeg2とかいう雑魚規格はなんとかしてくれんと困るで

478:名無しさん@編集中
15/06/01 20:07:22.22 56yATscm.net
>>458
4Kが普及しないだろう理由には現行規格をすぐになくすわけにいかないっていうのも含まれてるんで無理。
お前の頭が雑魚レベルw

479:名無しさん@編集中
15/06/01 20:07:53.49 nFViM9ng.net
多分地デジが4Kになっても今のチューナーデバイスはそのまま使えるから
ここでグダグダいうことはない
どうだこうだ言わずに受け入れろ

ちなみに4K8Kは家電業界主導じゃない
国家戦略だ
家電業界はやりたくないけどやらされてる
韓国に負けるのは目に見えてるけどやめると全部取られるからしぶしぶやってる

480:名無しさん@編集中
15/06/01 20:13:05.83 x+897lYk.net
>>458
BSCSはMPEG2からh.265に切り替えていく過程で8K/4Kが来るんじゃね
もっとも有料チャンネルはそんな解像度不要なところも多いから一部のチャンネル以外は2Kのままチャンネル数増やす方向に行くかも?
地上波は…当分MPEG2のままだな

481:名無しさん@編集中
15/06/01 20:14:52.85 +iffn72d.net
日本がHD規格を決めるのがあと1~2年遅かったら、もしくはHDTV向け、まぼろしのMPEG-3が成立していたら
現在残っているSD放送が帯域そのままですべてHD化し、ノイズまみれのHDも無かったはずなのに
ほんと残念だよね

482:名無しさん@編集中
15/06/01 20:17:24.15 +iffn72d.net
>>460
違うよ
3Dテレビで失敗した日本の家電業界の次の一手が4Kなんだよ
現在NHKが開発試験中の8Kは世界次次世代高品位テレビと成るかもしれない規格の国策だけどな

483:名無しさん@編集中
15/06/01 20:19:02.17 nFViM9ng.net
>>463
4kスレにずっといたから知ってるけど国策
放送局も家電業界も乗り気じゃなかった

484:名無しさん@編集中
15/06/01 20:26:33.24 guV9dlVF.net
実際、人間の感覚として有意なの?8Kとか。
CDはそれと逆に、SP、LPが持っている情報を切り捨てることで、
コンパクトにできたんだよね。
視覚情報としてはどうなんだろ?
女優さんのおシワや毛穴が目立って、
結局コンピュータで補正かける、じゃ意味ないよね?
だったら今の方式で美しく見えるように、
補正かけるぎじゅちゅを上げたほうが手っ取り早い?

485:名無しさん@編集中
15/06/01 20:26:34.58 h5utqOce.net
4k8kとかよりプログレッシブ化してほしい
いつまでインターレースのままなのか

486:名無しさん@編集中
15/06/01 20:28:33.71 +iffn72d.net
>>464
家電業界の横槍が経済産業省動かし結果国策といえるかもしれんけど

487:名無しさん@編集中
15/06/01 20:31:00.71 nFViM9ng.net
4K放送で韓国が先行しそうになった(実際にはかなり先行していた)ので
政府がはっぱかけて家電業界に作らせた
メーカーはテレビが全く売れなくて体力がなかったので金をかけたくなかった
そこで業界内で異例の多メーカー連携でなんとかここまでこぎつけた
意味のない公開実験して韓国より先行してるとPRしたり
政府のメンツのために家電業界は右往左往

488:名無しさん@編集中
15/06/01 20:36:51.30 +iffn72d.net
>>468
今の日本人ウケしそうな作り話ですね
経済連の圧力がないと政府は動きませんよ、誰も得しない得票失うような無駄な事しないから

489:名無しさん@編集中
15/06/01 20:45:00.64 nFViM9ng.net
なんで作り話だと思うのかよくわからんな
3~4年前の記事探せば出てるのに

490:名無しさん@編集中
15/06/01 20:48:15.27 ctRnwE5j.net
スレチ死ね

491:名無しさん@編集中
15/06/01 20:50:43.46 nFViM9ng.net
ごめんな
やめるわ

492:名無しさん@編集中
15/06/01 21:03:50.96 XvRwK7Pc.net
3~4年前ってミンス党政権なのに隣の国と張り合うか?
円高放置して日本企業に大打撃を与えた政権だぞ
代わりに隣の国の企業は潤ったけど、何処の国の政治家だって話

493:名無しさん@編集中
15/06/01 21:11:55.53 tf1suTNh.net
そもそも液晶のパターン印刷機買って造ってる様な国で開発先行とか腹で茶が沸く

494:名無しさん@編集中
15/06/01 21:19:03.62 UbmRZSho.net
3~4年前(2011~2012年)って震災があって、地デジ完全移行の時期だね
家電業界、テレビ業界が魚竿してた時期でもあるじゃん
いくつかの日本メーカーがTV生産から撤退したし、国産プラズマが逝ってしまったってこともあった
4k8kの開発は遠い将来を見据えればいずれ必要なのかも試練が
そんなドサクサで4k8k主導した奴の罪は深い、

495:名無しさん@編集中
15/06/01 21:53:00.38 4eprrq21.net
地デジですらアナログ停波という脅しのおかげで移行できたようなもんだからな。
B-CASの期限である2038年までに


496:新しい仕組みに強制移行とかなれば分からんが。



497:名無しさん@編集中
15/06/01 22:02:53.52 0MhAa2GO.net
>>444
Twitter API1.1対応DLL で動いたような気ガス

498:名無しさん@編集中
15/06/01 22:07:16.96 EwRP4Nve.net
>>466
4kは60pですよ。

499:名無しさん@編集中
15/06/01 23:25:21.70 LkTpEMYY.net
でも地デジBSCS110はmpeg2だからさほど帯域を気にせずH.265の4Kにはできるんじゃない?
その後の8Kは帯域馬鹿食いだけどさ

500:名無しさん@編集中
15/06/01 23:43:17.08 5uSSc19m.net
麻薬患者と同じだろ。たまたま60年に一度の国策移行で大した営業努力もなく
政治工作だけで巨大な需要が生まれた
後先な~んにも考えず設備投資しまくったら反動で何にも売れなくなって大赤字抱えた
ここはお代官様もう一度国策でと。
実に幼稚で頭悪いとしか言いようが無いが、NexTV-F立ち上げの時の総務省担当官の発言見ると
本当にそれに色気出してるとしか思えなかったな

501:名無しさん@編集中
15/06/02 00:12:40.51 d4La6yoD.net
>>479
4kは48スロット丸ごと使ってますな。

502:名無しさん@編集中
15/06/02 00:15:50.86 pcrrI3y0.net
みんなー僕の分かんない話しないで―
終いにはケツ掘るぞ―

503:名無しさん@編集中
15/06/02 07:15:25.98 vBTfpgyu.net
4k8kをどうこうの前に
テレビのCMまたぎを法律で禁止してほしいんだが

504:名無しさん@編集中
15/06/02 09:27:07.91 oyds9VrB.net
>>481
難視聴の跡地なら4K-3chと8k-1chを切り替えるようだけど

505:名無しさん@編集中
15/06/02 10:32:35.32 aWAcc0CY.net
だからそういう話はデジタル放送板でやれよ
今のところEDCBで受信できるチューナーもないしスレ違いだろ
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ6
スレリンク(bs板)

506:名無しさん@編集中
15/06/02 11:04:18.12 /sjB6d5m.net
>>477
ドンガメですがありがとう
おかげでAPI1.1思いだしたわ
普通にビルドしたのだと1.1対応してないんですね

507:名無しさん@編集中
15/06/02 14:51:26.95 f69OwSuN.net
全録するならwhitebrowserの自作スキン作って
録画後バッチで番組情報登録できるようにすると捗るよ
jsとcssでできる範囲ならどんな機能でも追加出来るし

508:名無しさん@編集中
15/06/02 15:20:46.23 eUmQ/KRn.net
>>487
そういうスキルのある人がうらやましいわ
1台あたり14chほど二台のpcで全録してるけどHDDが3年ほどで逝っちゃう

509:名無しさん@編集中
15/06/02 19:45:36.39 AXf3oupb.net
異常な趣味持ってる奴はみんな大変そうだな

510:名無しさん@編集中
15/06/02 20:37:48.31 G9ZwmBfk.net
>>469
×日本人
○韓国大好き池沼

511:名無しさん@編集中
15/06/02 22:32:02.32 iR2APG/s.net
スキルってw
自作と言ってもほとんどの部分は既存のスキンのコピペで済むし
ホームページ書くよりもずっと楽

512:名無しさん@編集中
15/06/02 22:47:01.68 c6lt0N+Q.net
そのホームページ書くのさえも普通は手が出ないんよ(´・ω・`)

513:名無しさん@編集中
15/06/02 22:51:19.13 UArXRMKk.net
>>490
まあこれでも読んでみては?
2160p
URLリンク(ja.wikipedia.org)
詳しくは書いてないけど日付やその他もろもろで何が起こっていたのか少し垣間見ることができるかも
その後もh265チューナー内蔵TVが出たのは韓国が先

514:名無しさん@編集中
15/06/02 23:10:39.67 6uPMt6bl.net
ソースがwikiしか出てこ


515:ない辺り妄想交じりで話してるであろう事は垣間見えた



516:名無しさん@編集中
15/06/02 23:26:45.02 +LtCSvMp.net
別にソースがwikipediaでもそこから参照してる参考文献がまともなら問題ないだろう

517:名無しさん@編集中
15/06/02 23:27:39.39 t/2wZM27.net
>>494
書いてることも1年前で止まってるんだよねw
↓がどうなったのか書いてないし、現状もいてないし。
> 2014年4月頃には、66チャンネルがKBS専用となり、MBCに52チャンネル、SBSに53チャンネルが割り当てられ実験放送を開始する。

518:名無しさん@編集中
15/06/02 23:32:15.85 N1WnZUnM.net
>>495
だがそこから>>468ってのはどこぞの歴史と同様妄想言ってんじゃねぇよとしか成らない

519:名無しさん@編集中
15/06/02 23:39:53.28 6wIySUPX.net
糞チョン並みにこの世に不要
今すぐ地上から一掃しろ

520:名無しさん@編集中
15/06/03 00:08:43.07 Ze2Wji9t.net
4Kは普通の人には不要

521:名無しさん@編集中
15/06/03 00:14:46.50 qAhYMgkW.net
スレチ死ね

522:名無しさん@編集中
15/06/03 00:20:44.19 Ze2Wji9t.net
今も日本と韓国は4K放送で競い合ってる
どっちが早く始めたかというくだらないプライドのため
一般人には何の恩恵もないのに
チョンに付き合ってもなんにもいいことない

523:名無しさん@編集中
15/06/03 01:44:14.16 F6Pv8Qj1.net
work-plus-150603

524:名無しさん@編集中
15/06/03 01:52:11.46 RiJVaWGb.net
4kって画質が良くなって嬉しい反面で
録画容量考えるとちょっと抵抗あるわ

525:名無しさん@編集中
15/06/03 02:03:34.91 Nq0pZP/y.net
ツイッター削除で代わりに各タイミングで実行出来るバッチが付いたね

526:名無しさん@編集中
15/06/03 02:29:00.34 RiJVaWGb.net
xtne6f氏あざっす

527:名無しさん@編集中
15/06/03 03:49:17.69 RiJVaWGb.net
tkntrec氏版、
ボタンを「タブの位置に表示」にすると検索が開かなくなるんだけど自分だけ?
通常のボタン表示であれば開く(os:win8.1)

528:名無しさん@編集中
15/06/03 04:22:25.26 RiJVaWGb.net
言い忘れてましたが>>506は今日更新の最新版での症状です。
話は変わるけど、tkntrec氏版の右クリックメニューのカスタマイズ具合がすごいw
番組表のリスト表示からノーマルに飛べるのも助かる
あと、できればTVTestの起動も加えてください

529:名無しさん@編集中
15/06/03 04:49:37.59 4qUqcx94.net
URLリンク(buaya.net)

530:名無しさん@編集中
15/06/03 10:49:03.46 V4tq9JB1.net
>>506
> ボタンを「タブの位置に表示」にすると検索が開かなくなるんだけど自分だけ?
自分のも開かないね

531:名無しさん@編集中
15/06/03 11:19:45.38 D99THTY8.net
>>426
全録はEDCBのほうが便利
TVRROCKやTVTESTだと番組の前後が欠ける

532:303
15/06/03 17:35:55.59 Ze2Wji9t.net
録画前にbat実行できるようになったんですか?
誰の版ですか?

533:名無しさん@編集中
15/06/03 20:44:50.83 zX/XRWAI.net
いやーイベント毎にバッチファイルが実行できるようになって便利この上ない。
tkntrec氏、ありがとうございます。

534:名無しさん@編集中
15/06/03 20:47:42.64 zX/XRWAI.net
こうなると予約のところの「録画後実行bat」はいずれ整理されますよね?

535:名無しさん@編集中
15/06/03 21:25:54.55 Nq0pZP/y.net
バッチファイルはxtne6f氏版の機能‥
というか録画動作に関する改良は基本的に全てxtne6f氏版だよ

536:名無しさん@編集中
15/06/03 21:55:45.17 zX/XRWAI.net
xtne6f氏、失礼しました。
ありがとうございます。

537:名無しさん@編集中
15/06/03 22:39:30.81 Du2VO7R1.net
>>513
整理されることは無い。録画後バッチはイベントバッチと並列に実行されるし、そうでないといけないので。
録画後バッチでエンコしてる間ずっとイベントバッチが実行待ちキューにたまり続けたら不便だもん

538:493
15/06/04 01:28:34.64 QO39E+P/.net
tkntrec氏、検索の修正あざっす。おkです。

539:名無しさん@編集中
15/06/04 02:39:07.41 44Czm7Bz.net
キーワード予約してるやつの録画フォルダの設定が変えられないよ
また腐ったことが起こった

540:名無しさん@編集中
15/06/04 02:39:43.59 44Czm7Bz.net
一個ずつ変更してられるかよ馬鹿が

541:名無しさん@編集中
15/06/04 02:50:31.03 mctJFsP/.net
全部消してEPG取得したらいいんでないの

542:名無しさん@編集中
15/06/04 02:50:53.20 44Czm7Bz.net
このソフト使ってて何回ドツボにハマったことか
作者が基地外に違いない

543:名無しさん@編集中
15/06/04 02:52:20.44 44Czm7Bz.net
Write_*.dllの変更設定とフォルダ設定のプリセットが残ってたんだ
こんなドツボに嵌められるとは思わなんだ

544:名無しさん@編集中
15/06/04 02:57:15.79 44Czm7Bz.net
録画時間が押してたらマジ怖えな
糞してたら便器が爆発するかもしれないな
夏祭りのカレーに毒が入ってるかもしれないな
秘密裏に進行している大人の事情に配慮しながら生きていかないと死ねるよ

545:名無しさん@編集中
15/06/04 03:10:24.82 mw2s0CWc.net
ドツボから出てくんな

546:名無しさん@編集中
15/06/04 07:41:43.33 4AJRCtBS.net
池沼は無理して使わなくていいのに

547:名無しさん@編集中
15/06/04 07:52:34.09 N7Czw1Vu.net
ID:44Czm7Bz
この人定期的に湧くよね
すごく頭悪そうだが

548:名無しさん@編集中
15/06/04 07:55:22.67 jBC/DwU9.net
>>521
センスがないだけで、基地外ではないでしょ

549:名無しさん@編集中
15/06/04 08:43:52.45 wkpR9UWs.net
一般論としていうと自動録画条件を変更しても変更前の条件で予約されてた番組に関する設定が変わらないのは直感的ではないかな、とは思った

550:515
15/06/04 08:50:38.90 wkpR9UWs.net
(途中で書き込まれてしまった)
ただ、自動予約登録には予約全削除ボタンがあるんだからそれ押してから予約しなおせばいいだけで別に困ったことはないな
オープンソースなんだし文句あれば自分で改造すればええんとちゃう

551:名無しさん@編集中
15/06/04 10:30:52.55 oXARjS5N.net
スレチだろうけど
8Kはおろか4Kすら、現行の技術じゃ地デジでは帯域不足で放送すらできないだろ
圧縮もうまいこといかないだろうしね

552:名無しさん@編集中
15/06/04 10:48:49.87 EoGDbRyS.net
>>530
現状のISDB-Tの規格内では不可能だけど、技術的に無理ってことはないね。

553:名無しさん@編集中
15/06/04 11:44:53.58 fZaqjaTL.net
色々直感的でない部分や困る部分はあるにしろオープンソースで公開したというところが最高に素晴らしいと思った
ただソースが細かく分かれすぎだと思う、解析する方は苦労する

554:名無しさん@編集中
15/06/04 11:57:14.17 8obAdvSr.net
>>532
むしろ細かく分かれてるから解析しやすいんだが・・・

555:10人に一人はカルトか外国人
15/06/04 12:34:19.06 yaz8TWZt.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常�


556:ッが通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い 靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト 10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を!



557:名無しさん@編集中
15/06/04 16:36:19.36 kvCvQr30.net
誰かxtne6f氏かtkntrec氏の最新版でWeb番組表カスタマイズした人っていますか?

558:名無しさん@編集中
15/06/04 17:45:22.32 UJ5pNxzX.net
>>535
kkcaldかEpgTimerWebとかのほうがいいのでは

559:名無しさん@編集中
15/06/04 18:12:45.86 n8nZ04Vc.net
いないことはない

560:名無しさん@編集中
15/06/04 19:26:40.21 fZaqjaTL.net
好奇心から知りたいだけだけどWeb番組表を使うメリットって何?
否定してるわけじゃないですよ

561:名無しさん@編集中
15/06/04 19:51:59.30 S7gRu5eH.net
>>528
確かにそうかも
でも、一方で変更されて欲しくないときもあったりするから何とも言えないんだよなぁ

562:名無しさん@編集中
15/06/04 19:59:48.22 aJKS+I8y.net
コンテキストメニューの充実っぷりが凄え
使用予定チューナの削除上にも無効入れてください

563:名無しさん@編集中
15/06/04 20:00:28.74 +QBcPwyc.net
>>539
複数の自動予約にひっかかる予約とかもあるし、細かいことを言い出すとUI的に結構難しい話だと
思うよ。

564:名無しさん@編集中
15/06/04 21:23:51.45 4AJRCtBS.net
>>528
変えてほしくないのだが

565:名無しさん@編集中
15/06/04 22:52:32.16 kvCvQr30.net
>>538
522です。
説明下手なのと読みづらい文章で申し訳ないんですが書いてみます。
テレビの視聴、録画、再生をすべてリモコンで操作したいと思って色々試しています。
大分環境は整ってきたんですが、キーワード検索からの録画予約の部分がどうしてもうまくいく方法が思いつかなくてつまづいてるんです。
それで、EDCBのWEB番組表をカスタマイズできれば解決するんじゃないかとふと思ったので、カスタマイズしてる方に色々聞けたらと思い聞いてみました。

566:名無しさん@編集中
15/06/04 23:23:06.24 kvCvQr30.net
>>536
ありがとうございます。
試してみます。

567:名無しさん@編集中
15/06/05 00:34:21.52 p6QS9OBl.net
>>540
チューナ画面でも「変更」→「録画モード」使って無効には出来るけど‥、無効にしたとたんに画面から消えちゃうね
まあ、当然といえば当然だけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch