15/03/12 10:26:24.92 69mwAFPc.net
前スレ
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part5
スレリンク(avi板)
3:名無しさん@編集中
15/03/12 10:49:30.26 C2wTBmcu.net
TMPG vs VEGAS vs EDIUS vs PREMIERE【機能比較】
スレリンク(avi板)
4:名無しさん@編集中
15/03/12 12:20:25.85 TyUzQx8g.net
【ベガス】VegasProの質問スレ 【Sony】 02
スレリンク(avi板)
【うにょ~ん】Vegas MovieStudio【7】
スレリンク(avi板)
5:名無しさん@編集中
15/03/12 17:06:18.18 46jrDJRV.net
FXHome HitFilm 2 Express (100% Discount)
URLリンク(www.topsoftbargains.com)
6:名無しさん@編集中
15/03/12 17:21:25.73 69mwAFPc.net
あれ、これ無料ってことは
7:名無しさん@編集中
15/03/12 22:24:19.97 5ex8pnA8.net
>>5
そこで入手してもライセンスキーはgreenscreensystems.comでもらえって書いてあって
アカウント2度手間だから直接ここでライセンスもらって
URLリンク(www.greenscreensystems.com)
ここでソフト本体落とせばいいよ
URLリンク(hitfilm.com)
greenscreensystemsからはメールダウンロード元おしえてくれるけどアカウントにはリンクがないし
topsoftにはアカウントにダウンロード元のリンクがあるけど、なぜかトップにマイ・アカウントもカートもリンクがない不思議
8:名無しさん@編集中
15/03/13 00:14:30.12 ACXejuF8.net
>>7
ありがと
9:名無しさん@編集中
15/03/13 14:34:20.78 DdFS5FMJ.net
Vegas入門者はとりあえず現時点ではどれを買えば幸福な未来が待ってるの?
10:名無しさん@編集中
15/03/13 14:44:35.42 nTvjNEyE.net
>>9
Vegas Pro 12 EDITを買ってないんだろうからVegas Pro 13 EDITでいいと思う
11:名無しさん@編集中
15/03/13 16:41:55.91 +tgvzaMX.net
今更ながら Vegas Pro 13 を7,980円で本日買った。
Vegas Pro 12 EDIT の4,980円からの優待だから、合計で税込13,996円か。
ついでに >>7 の無料の HitFilm 2 Express もゲットした。
これだけの値段で済んだから、かなりお得だよね♪
12:名無しさん@編集中
15/03/13 17:01:03.65 +7kMxPOX.net
>>11
3日前にバーションアップの Vegas Pro13 7,980円は消えたけど
今日買ったって?どこから
13:名無しさん@編集中
15/03/13 17:24:50.40 /ChXsbiy.net
マイページのご利用中の製品の12EDITの「アップグレード、割引購入」のリストになにも出ないのがおかしいわ
14:名無しさん@編集中
15/03/13 17:37:46.80 +tgvzaMX.net
>>12
DLC11647
15:名無しさん@編集中
15/03/13 17:39:24.44 /ChXsbiy.net
>>14
だね
おれもいま44から総当りしてて見つけたわ
リンクは残ってるんだよねw
16:名無しさん@編集中
15/03/13 17:42:03.69 80fyAkeG.net
消されたな
17:名無しさん@編集中
15/03/14 08:57:08.30 bp640D/r.net
未だに絶賛販売中だな
リンクだけ消して、高い方が売れるように仕向けてるだけか
18:名無しさん@編集中
15/03/14 13:33:44.75 vuxPNUQx.net
どこにリンクがあるんだ??
12EDITしか買ってないから,出てこないのかな。
19:名無しさん@編集中
15/03/14 14:11:26.54 Khfv/AWQ.net
直リンな
どうしてもわからないなら問い合わせればリンクくれる
20:名無しさん@編集中
15/03/15 19:06:27.98 JKtpBakV.net
>>14
ありがとう
今日、無印を8,618円(税込み)で購入できました
21:名無しさん@編集中
15/03/15 19:45:47.92 EU6hv6dF.net
アフィ乙とか叩かれそうだからリンクは張らないが
ハピタス経由で購入すると9%ポイント還元できるぞ。
22:名無しさん@編集中
15/03/15 20:00:39.04 z9LUrY4R.net
リンクを張ってくれ・・・
23:名無しさん@編集中
15/03/15 21:42:54.03 WFnz/19X.net
suiteアプグレ12800円位だったらそっち買うのに、値下げしろよ・・・
>>22
まず適当なソースネクストのカートにいれるボタンで右クリックしてリンクアドレスをコピーします
ウギにブラウザのアドレス欄にペーストします
末尾のところをDLC11647に修正します
ブラウザに寄って違うけどそのアドレスに移動すればボタンなりエンターなりおしてカゴに入ります
24:名無しさん@編集中
15/03/15 22:01:10.80 z9LUrY4R.net
>>23
わっかた! サンクスフレンズ!!
だが、Movie Studio Platinum 12.0をメインで使っているので、
Proにするか微妙・・・
25:名無しさん@編集中
15/03/16 15:29:16.19 jPEJJqKK.net
VegasPro無印はプラグインフル装備だから迷わず買った
26:名無しさん@編集中
15/03/16 15:40:39.50 ocgnSjJ1.net
12EDITをフル活用できてないのに13無印を購入したんだが結局やってることが12EDITと同じ
どうにかして覚えたいがどうしたらいいか・・・
27:名無しさん@編集中
15/03/17 15:13:57.56 ATEsbfrq.net
俺も
カメラも持ってないのにsuite買った
28:名無しさん@編集中
15/03/17 19:59:10.43 CWoG/ZAn.net
カメラ無くても、ゲーム実況の編集とかに使えるから。
安いんだけど、Vegas Proに上げて使うか悩みどころ。
29:名無しさん@編集中
15/03/17 23:00:49.33 +w2eNHJg.net
12editから13suiteで、トランジションの種類は増えてますか?
30:名無しさん@編集中
15/03/17 23:47:56.56 ddqLZdiN.net
ソースネクストの比較表
URLリンク(www.sourcenext.com)
31:名無しさん@編集中
15/03/18 15:04:43.68 GGdUdlo4.net
おい大変だ13suiteには「ウィンドウ ドッキング オプション」とやらがついてないらしいぞw
32:名無しさん@編集中
15/03/18 15:46:39.06 8ALdJFOC.net
重要なお知らせ : SONY「Vegas Pro Edit」の最新版について
いつもソースネクスト製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社は3月よりSony Creative Software製品の国内販売・サポートを開始いたしました。
それに伴い、ただいま記念キャンペーン「最新版サプライズ」を実施中です。
以前に弊社サイトで「Vegas Pro Edit」をご購入いただいたお客様を対象に
最新版「Vegas Pro 13 Edit」の特別販売を、下記の通り実施中です。
3月末までは、キャンペーン価格よりもさらに4,820円引きの4,980円でお申し込みできます。
キャンペーン終了後は、通常価格でご提供いたします。
ご希望されるお客様は、早めにお申し込みください。
URLリンク(www.sourcenext.com)
33:名無しさん@編集中
15/03/18 16:16:24.68 GGdUdlo4.net
そんなこと言っててもいつもダラダラ期限伸ばすんだよなw
34:名無しさん@編集中
15/03/18 16:33:58.59 SAFPJUzI.net
期間限定だからって、「Vegas Pro 12 Edit」を買った、おいらに謝れ。orz
35:名無しさん@編集中
15/03/18 16:41:11.52 8ALdJFOC.net
Vegas Pro 12 Editユーザーは半額でバージョンアップできるよ
36:名無しさん@編集中
15/03/20 20:52:43.02 aFF8z3iA.net
ユーザーじゃなくても…