[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴14[H.264 AAC]at AVI
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴14[H.264 AAC] - 暇つぶし2ch550:名無しさん@編集中
15/03/07 00:26:41.26 9F+Wq80B.net
無料放送もあるから必ずしも必要はない

551:名無しさん@編集中
15/03/07 00:52:25.99 /mpje0nD.net
カード無いと番組案内chしか見れない

552:505
15/03/07 02:04:06.01 /2NN5d2E.net
上げてしまいました。ごめんなさい。
>>522-525
ありがとうございます。必死で情報探していました…アダルトのために…。はぁ。

553:名無しさん@編集中
15/03/07 11:13:51.01 P5T8FOT/.net
PX-TBS6922 が 9800円に。 ぼったくりAmazon。

554:名無しさん@編集中
15/03/07 11:48:47.25 2SXxruxA.net
アダルトチャンネルなんか契約してる奴いるのか?
あんな糞デカいモザイクに金払うぐらいならfc2にでも金払った方がいいだろ

555:名無しさん@編集中
15/03/07 12:20:40.00 doV+K5A6.net
スカパー4K総合の「まもなく放送開始」って番組は最初の10秒間くらいだけ再生できるな

556:名無しさん@編集中
15/03/07 12:46:42.78 wB1TSYbz.net
PPV扱いか

557:名無しさん@編集中
15/03/07 12:46:48.96 76cwIWQ9.net
アダルトは試聴だけで十分で


558:すが(笑)



559:名無しさん@編集中
15/03/07 14:34:42.78 PpvX4fAq.net
WOWOW騒動以来変なのが沸いてるがこのスレも同様か

560:あのう~、
15/03/07 18:40:54.66 kZ7LheQg.net
ぼく>>512からの質問にもどなたか回答をおながいしまふ・・mm

561:名無しさん@編集中
15/03/07 20:38:20.15 tDfR0KTG.net
ここの住人ご存知のdtv-air.niftyの人がようやく更新
(0.9.0最新ver用ビルド手順)

562:名無しさん@編集中
15/03/07 20:53:35.18 mDl2SGub.net
何がご存知だ
アフィカスの宣伝なんかするんじゃねえよ死ね

563:名無しさん@編集中
15/03/07 21:01:35.10 pZltx7+O.net
テンプレ扱いにして質問丸投げしておいてその言い草はないだろw

564:名無しさん@編集中
15/03/07 21:25:37.85 GJcxo/Z8.net
>>534
なんでこの人捕まらないの?

565:名無しさん@編集中
15/03/07 21:41:27.39 nJ5ZAziX.net
逮捕とかwww

566:名無しさん@編集中
15/03/07 21:42:27.90 VnS4H14U.net
あれで捕まるんなら今頃逮捕者続出で大騒ぎだろ

567:名無しさん@編集中
15/03/07 21:45:54.32 PvcYpObr.net
じゃ次回のスレ立てではテンプレから外そう

568:名無しさん@編集中
15/03/07 22:15:03.80 tDfR0KTG.net
>>537
1:サバイバルナイフの製造法を書く(>>534)
2:サバイバルナイフでの格闘術(殺人の手段)を書く
3:実際に自分が殺した体で適当にウソ・デマを書く
4::実際に殺人を犯す
普通捕まるのは4だけ

569:名無しさん@編集中
15/03/08 02:00:10.62 EF7Kfb4j.net
>>537
あの人が捕まるのなら、このスレの住人だって全員捕まるだろ。

570:名無しさん@編集中
15/03/08 02:14:27.04 ZHYIJw/z.net
WOWOWの一件で紛れ込んできた物事の分別のつかない子供の相手なんてしてやるこたーない

571:名無しさん@編集中
15/03/08 14:31:48.23 8fQZB8TX.net
すっごい今更なんだけど、AT-Xって4Bに移ったの?
3/4くらいから録画できてなかった…
そんで、トラポン全部版でスキャンしても、4B(A?)側のchが
まったく探せてないのは、tvtestが古かったりするとダメ
なのかな?(かなり古い0.7.21系を使ってます)

572:名無しさん@編集中
15/03/08 14:45:10.59 lkN2LlrR.net
>>544
今の所ウチは映ってるけど
TvTest(TvH264_SPHD)のせいじゃないだろうと思う
ハード的不具合(アンテナかチューナのLNB関連)が疑わしい

573:名無しさん@編集中
15/03/08 15:09:07.68 8fQZB8TX.net
>>545
ありがとう、ちなみにまだ3Aのトラポンで放送中ですか?
資料を探すと3Aのものと4Aのものがあって迷いました。
ハード的不具合には心当たりがあるんだけど、他の3Aチャンネルで
映っているものもあったので、特定のトラポンだけ影響が出ている
と思わなかったわ…
4A(B?)系もまったくスキャンできないので、結構影響大きいな。

574:名無しさん@編集中
15/03/08 15:27:20.52 lkN2LlrR.net
>>546
よくわからんが、iniあたりをみてみるとAT-XHDは3AのTP15(垂直偏波)みたい

575:名無しさん@編集中
15/03/08 16:09:34.13 QCAGQuQ+.net
管理人さんの所を見てTVTestを初ビルドしてみたんだけど、カードリーダーが自動で
切り替わらないや・・・。 
0004FFFF=TVCAS_B25.tvcas
0006FFFF=TVCAS_B25.tvcas
0007FFFF=TVCAS_B25.tvcas
000AFFFF=TVCAS_B1.tvcas
0001FFFF=TVCAS_B1.tvcas
0003FFFF=TVCAS_B1.tvcas
この辺の設定が?(´・ω・`)?なんだけど

576:名無しさん@編集中
15/03/08 16:18:38.03 CNsKCKhe.net
その設定はもう使えないはず

577:名無しさん@編集中
15/03/08 16:21:32.54 QCAGQuQ+.net
そうなのかい?では、凡ドラ毎に指定してやる方法のみなんですかね?

578:名無しさん@編集中
15/03/08 19:21:38.54 ZHYIJw/z.net
SCardHu


579:bでいいじゃない



580:名無しさん@編集中
15/03/08 19:39:23.25 CNsKCKhe.net
SCardHubは関係ないよ

581:名無しさん@編集中
15/03/08 21:58:22.15 rHXTl5rG.net
カードリーダーが自動で切り替わるとはどういう事をいうの?

582:名無しさん@編集中
15/03/08 23:07:03.43 8fQZB8TX.net
>>547
あれ、TP11じゃない?
3A-TP13-28はスキャンできてるけど、3A-TP01-12と4A(B)系がさっぱりだわ…
0.9系を自前ビルドしてみたけど状態は変わらんし、スキャンしてるところを
見てると、19db超で0Mbpsとか表示してるし、なんだろ…?
実のところ、マンションで改修工事してて、お皿の前に工事の足場を作られ
ちゃってるんで、多分こいつが原因なんだけど、いつ撤去してくれるんだ…?
見えてるチャンネルも6-8dbとかなり微妙な信号強度だしな…、参ったなあ。

583:名無しさん@編集中
15/03/09 21:43:23.44 2q03EiIS.net
ずいぶん前からTP27
カートゥーンやキッズやグリーンチャンネルと一緒

584:名無しさん@編集中
15/03/09 23:36:47.15 c6Mc8ULP.net
ん?と思ったが、JCSAT3AのJD-27chってことで、TP11だよね?
凡ドラの記載だと、
Jcsat3A-TP11=3V12468H
になると思うんだけど、違う?
いずれにせよ、その辺は感度が全然低くて話にならん感じです。
お皿の前の足場が撤去されるのを待って、もう一度角度調整やな…

585:名無しさん@編集中
15/03/09 23:47:19.18 1uE7A6GO.net
<17> Jcsat3A-TP27=3V12718H
  10-12327-33358(0xA-0x3027-0x824E) T001 590:スカチャン10
  10-12327-33435(0xA-0x3027-0x829B) T001 667:AT-X HD!
  10-12327-33436(0xA-0x3027-0x829C) T001 668:カートゥーンHD
  10-12327-33437(0xA-0x3027-0x829D) T001 669:キッズステーション
  10-12327-33456(0xA-0x3027-0x82B0) T001 688:グリーンchHD
  10-12327-33457(0xA-0x3027-0x82B1) T001 689:グリーンch2HD

586:名無しさん@編集中
15/03/10 17:35:52.61 U21Y81C0.net
おそらくチューナーの故障じゃないよな?という確認で、
SONYチューナーを引っ張りだして受信レベルを測ってみたけど、
どのトラポンも勝負にならない低感度…
ここで4Kの試験放送で話題になってたTP01(12.268GHz)なんかは、
まったく感度無し状態で、TP13(12.508GHz)から上の周波数しか
感度が無かった…しかも、全部SONYチューナーの感度表示で不足
してる領域だし。
>>557
サンクスです、しかし凡ドラの書き方が悪いのか、TP27はフジ
NEXTとかが見えてるわ…

587:名無しさん@編集中
15/03/10 18:17:29.71 0SXHcquR.net
とりあえずアンテナの受信環境どうにかしてから出直したらいいと思うよ

588:名無しさん@編集中
15/03/10 19:16:08.85 fSGebevu.net
結局クソ環境の自己中書き込みは、
後で必要な情報をスレから探そうと
したときにノイズにしかならないん
だよな
厳しいことを言うようだが
書き込む前に出来ることがあったと思うよ

589:名無しさん@編集中
15/03/10 19:23:59.51 EpNppWFD.net
質問スレ無いんだからある程度のノイズは仕方ない

590:名無しさん@編集中
15/03/10 23:07:06.74 rbL5PJc7.net
                                 ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                              ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                             ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                              l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                             ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
   il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l
   .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l
     .,l


591: ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l      .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l     .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                . l, ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ l      ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜                  ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  .l      .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ ___ノ’     i     i        .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、   ゙l        ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !       ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,       ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_       .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,       .l       l,゙          ∠____l            l       .,゙>、   l



592:名無しさん@編集中
15/03/10 23:53:11.55 IL3rs+Di.net
>>558
個人のどうでもいいバグなんか書き込むな。オナニーでもしてろ。

593:名無しさん@編集中
15/03/11 07:01:11.91 zP1KhpKO.net
そのレスも含めて全部オナニーだけどな

594:名無しさん@編集中
15/03/11 13:37:33.94 J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

595:名無しさん@編集中
15/03/11 13:38:28.62 J/1S1AATL
565 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:37:33.94 ID:J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

596:名無しさん@編集中
15/03/11 13:38:56.75 J/1S1AATL
566 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:38:28.62 ID:J/1S1AATL
565 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:37:33.94 ID:J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

597:名無しさん@編集中
15/03/11 13:39:26.90 J/1S1AATL
567 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:38:56.75 ID:J/1S1AATL
566 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:38:28.62 ID:J/1S1AATL
565 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:37:33.94 ID:J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

598:名無しさん@編集中
15/03/11 14:20:10.01 XA1jcTod.net
テスト

599:名無しさん@編集中
15/03/11 14:20:44.12 XA1jcTod.net
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト

600:名無しさん@編集中
15/03/11 14:21:09.86 XA1jcTod.net
550 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:44.12 ID:XA1jcTod
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト

601:名無しさん@編集中
15/03/11 14:21:41.84 XA1jcTod.net
551 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:21:09.86 ID:XA1jcTod
550 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:44.12 ID:XA1jcTod
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト 👀

602:名無しさん@編集中
15/03/11 14:22:18.83 XA1jcTod.net
552 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:21:41.84 ID:XA1jcTod
551 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:21:09.86 ID:XA1jcTod
550 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:44.12 ID:XA1jcTod
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト <i>👀</i> 👀

603:名無しさん@編集中
15/03/11 18:03:58.22 J/1S1AATL
SCに書き込んでも、本スレには反応しない事が若田。

604:名無しさん@編集中
15/03/11 18:05:01.27 XA1jcTod.net
SCに書き込んでも、本スレには反応しない事が若田。
本スレの書き込みはSCスレに書き込まれるのが若田。

605:名無しさん@編集中
15/03/11 18:37:48.81 giJlgyR1.net
わかり切ったことをいちいちここでやるな

606:名無しさん@編集中
15/03/11 19:28:27.43 XA1jcTod.net
いや俺は知らなかったから。
丁度いいクソスレだったんで、テストしてみた。

607:名無しさん@編集中
15/03/11 19:44:02.75 UirwXzHV.net
NGID:XA1jcTod

608:名無しさん@編集中
15/03/11 20:50:22.83 XA1jcTod.net
>>578
御免な。
フシアナスレで試せばよかった鴨な。
って、これは見えないか…w

609:名無しさん@編集中
15/03/11 20:52:36.89 XA1jcTod.net
最初の方で、SCスレについて話題になっていたからさ
つい出来心。(^。^)でな。

610:名無しさん@編集中
15/03/12 07:03:35.77 7EeFxWWJ.net
お前ら、HEVC時代に生き残れるか?

611:名無しさん@編集中
15/03/12 11:39:29.62 1gcfaI/r.net
ID:7EeFxWWJ = ID:XA1jcTod
URLリンク(hissi.org)

612:名無しさん@編集中
15/03/12 12:40:01.19 wKb6Ttmu.net
URLリンク(hissi.org)

613:名無しさん@編集中
15/03/12 20:55:19.60 Y7s7I6v8.net
くそっ、この時期になって湿った雪に阻まれるとわぁぁぁ
サラサラ雪ならまだ何とかなるんだがな・・・

614:名無しさん@編集中
15/03/13 11:32:50.32 UZvFefSRc
関係ないけど、遂に専ブラでの書き込みが出来なくなった。
ギコナビでアクセスするとログが上書きされてて消える。
SC板への移行だな。

615:名無しさん@編集中
15/03/13 11:34:56.67 UZvFefSRc
でもSC板だと、レス付かなくなるんだよな。
それが痛いな。

616:名無しさん@編集中
15/03/13 11:49:12.75 TbtVUkWo.net



617:ヨ係ないけど、遂に専ブラでの書き込みが出来なくなった。 ギコナビでアクセスするとログが上書きされてて消える。 SC板への移行する?



618:名無しさん@編集中
15/03/13 11:56:21.59 REWDZR6Y.net
ID:TbtVUkWo = ID:7EeFxWWJ = ID:XA1jcTod

619:名無しさん@編集中
15/03/13 12:09:18.00 TbtVUkWo.net
>>588
必死ってSC板じゃ検索出来ないんだよな。

620:名無しさん@編集中
15/03/13 12:32:35.26 tBlQhskT.net
test
スターリンで書き換えた専ブラから書き込み

621:名無しさん@編集中
15/03/13 12:47:32.13 TbtVUkWo.net
しょうがないからJane使っているけど、使いづらいったらありゃしない。
そういえば今後はもうSC板への転送は出来なくなったのかな?

622:名無しさん@編集中
15/03/13 15:29:55.45 EQrzjDjK.net
本スレでも今は必死使えん。
変なのが湧いたらやだな。
晒せん。

623:名無しさん@編集中
15/03/13 16:12:00.84 UAUd+GH2.net
>>587
俺もギコナビだけど串でいける

624:名無しさん@編集中
15/03/13 17:16:27.75 iL3tNTGwS
test

625:名無しさん@編集中
15/03/13 17:16:59.91 iL3tNTGwS
test

626:名無しさん@編集中
15/03/13 21:26:20.92 EQrzjDjK.net
>>593
でも串だとまたいつ使えなくなるか不透明だよね。
スレチが続いて激怒したスレ住民は晒したいだろうが、
必死がもう死んでしまっているしな。

627:名無しさん@編集中
15/03/13 21:29:37.51 EQrzjDjK.net
あれ、必死復活しているか。
良かった良かった。

628:名無しさん@編集中
15/03/14 04:07:23.64 gqyXyNpy.net
意向はこちらのスレへ
2ちゃんねるがdatを廃止するということで
スレリンク(avi板)

629:名無しさん@編集中
15/03/14 16:11:17.56 GVmlwfZ1.net
>>596
串でもhtml取得してdat作ってくれるのがあるからこれだとAPI鍵とか全く不要。

630:名無しさん@編集中
15/03/15 08:08:53.87 LWh84tX+.net
湿った雪は本当に厄介だった・・・

631:名無しさん@編集中
15/03/15 22:22:31.49 uj663dL/.net
上で話に出てる4k総合が映らない件は進展なし?

632:名無しさん@編集中
15/03/15 22:53:06.29 yeeEvzRp.net
あれはb1decoderを手探りで改変しなきゃならん
外人さん降臨待ちw
ところで
BonCasClient(1.1.1) B25Decorder.dll同梱版のB25Decorder.dllへの改変パッチと
BonCasLink_1.10.z2への改変パッチ提供するんで
番外編①+番外編②パッチくれる人いる?
出来ればGrabTsForBDのx64対応パッチも欲しい

633:名無しさん@編集中
15/03/16 11:29:29.02 UXfLnBaO.net
4k用のカードっていつの間にかネットから申し込めるようになってたんだねえ

634:名無しさん@編集中
15/03/16 12:30:21.47 +7KZC0mH.net
全トラポン載せてスキャンしたら EDCB は問題なく行ったが
TVTest246は同じチャンネルがアホ程出てくるな・・・

635:名無しさん@編集中
15/03/16 17:54:46.13 M42jWc/B.net
>>603
申し込んでみたわ

636:名無しさん@編集中
15/03/16 18:02:44.39 LbGFRIxa.net
4k用カードを使ってb1decoderでの新4kチャンネル複合や従来チャンネルの複合、EMM更新等の検証よろしく

637:名無しさん@編集中
15/03/17 00:17:26.29 cfY/NvjH.net
以前はチャンネル解約から6日間しか解約のEMMは送られてこなかったのに、2月初めに解約
したチャンネルの解約EMMがまだ送られ続けている・・・
システムが変わって長期間送るようになったのか、俺がブラックリストに載っちまったのか・・・
ブラックリスト入りするような不自然な契約・解約はしないように気を配ってるんだけどなあ・・

638:名無しさん@編集中
15/03/17 05:31:28.69 z6RCBuyT.net
>>603
Myスカパーの「プレミアムサービスチューナー搭載4Kテレビ・ブルーレイレコーダー専用ICカードのお申し込み」
 →「チューナーの変更をされる方はこちら」をクリックすればいいの


639:かな?



640:名無しさん@編集中
15/03/17 09:10:07.20 rjilLS+f.net
>>607
それ、解約EMMじゃなくてペアリング期限更新EMMじゃない?

641:名無しさん@編集中
15/03/17 12:38:15.15 Zdk2+LOCx
4K総合のch契約者は見られるはずのものは、b1decoderの改造だけでいけるの?

642:名無しさん@編集中
15/03/17 15:22:28.67 AwAlj3Xt.net
>>606
届いたので報告。
・400P付属のより新しいデザイン なのかな?
・Webから加入、チャンネル申し込みで追加申し込み扱い。
・400Pで受信おk!
・契約したチャンネルも映っているし、EDCBでの録画、TVTestでの視聴も従来通りおk!
・4K関連も従来のカードと変わらず・・・

400Pに挿したら このカードはこの機器では使えません的な文面が出たので、仕方無く
電話したんだけど、話している最中に画面が映り出したので、あれ?ペアリング云々は関係無いんですかね~?
映ってるんで良いですよね^^ と、電話終了。
4K総合は従来と変わらず視聴、録画再生叶わず。b1decoder関連なのかな??
4K用カードと謳っているが、只のプレミアム用のカードみたいね(´・ω・`)
ペアリングとは一体何だったのか・・・?

643:名無しさん@編集中
15/03/17 15:41:04.96 jtW9XOfX.net
Channel 4Kが映るか映らないかの違いくらいなのかな

644:名無しさん@編集中
15/03/17 15:49:15.13 cv65BSao.net
>>612
普通のスカパープレミアム用カードでも申し込みすればChannel 4Kは映る

645:名無しさん@編集中
15/03/17 19:32:25.90 xNdneMgB.net
>>613
うん、だから最初から電話後の状態で来るってだけの違いなのかなと

646:名無しさん@編集中
15/03/17 21:10:44.95 Kms0zeDs.net
>>611
ひどすぐる・・・・

647:名無しさん@編集中
15/03/18 13:54:51.58 1acqey4C.net
スカパー4K総合の復号化がうまくいかない問題は
・復号方式が既存と異なる
・b1decoderが復号化すべきストリームと違うところを見ている(PIDが異なる?)
のどちらかという認識で良いのかな?
前者だと対応が難しく、後者だと割と簡単?

648:名無しさん@編集中
15/03/18 18:39:19.50 t/FYg6rt.net
>611だけど、>>612さん、Channel 4Kに関しても従来通りだから電話で申し込まないと
ダメみたいですよ。電話してないのでスクランブル増加中…

649:名無しさん@編集中
15/03/18 18:54:50.14 Go02zBmB.net
10月からスクランブルかかってるのは周知の通りだと思うけど

650:名無しさん@編集中
15/03/18 19:06:28.89 3LvAmjP7.net
そもそもあれは場所を間借りしてるだけでスカパーとは関係ないからな
なんで最初から見れるようになってるとかトンチンカンなこと言ってんだよ
そんなことするならスクランブルかけないっての

651:名無しさん@編集中
15/03/18 19:52:14.52 WhyLiD8M.net
>>617
なるほど。4k用カードと言いつつもそこは別なのね。
ということは単純に4k対応機器を買った場合の追加カードでしかない、ということか

652:名無しさん@編集中
15/03/19 09:13:52.69 hsPESyUj.net
そもそも何で>>612みたいな発想になるのか
元々4K開始以前からSPHDチューナー付きレコーダー用のカード申し込みの受付はやってたし、
昨年6月にChannel 4Kがノンスクでスタートした時点で従来のカード使って見てた人はそれなりにいただろう

653:名無しさん@編集中
15/03/19 18:57:08.51 IB0rTtuH.net
>>604
うちも同じ
EDCBの変更は楽だけどね

654:名無しさん@編集中
15/03/20 22:27:54.94 mNuRwBFF.net
4月1日から4Kチューナーレンタル開始するのね・・・
レンタルしてみようかしらん
b1decoderが対応してくれないとアレだけど

655:名無しさん@編集中
15/03/21 06:56:49.86 PgA/x5Z/.net
受付開始ってんじゃないの?レンタル自体始まるの?

656:名無しさん@編集中
15/03/21 10:22:46.29 8DmB3XMF.net
借りたチューナーで見るのにb1decoder関係無いだろw

657:名無しさん@編集中
15/03/21 12:21:18.88 xqkCyok


658:L.net



659:名無しさん@編集中
15/03/21 12:28:18.84 PgA/x5Z/.net
     ヘ⌒ヽフ  >>626
    ( ・ω・) ㌧㌧
    / ~つと)
レンタル申し込みますわ

660:名無しさん@編集中
15/03/21 16:59:08.00 o8k5QTbv.net
HDMI2.0 / HDCP2.2対応してないと意味ないけどな

661:名無しさん@編集中
15/03/21 19:49:31.56 IUPYT9E2y
>>628
2Kにダウンコンバートする機能があるみたいだから見ることはできるんじゃないの?
そもそも、4Kチューナーレンタルする時点で4Kテレビがないとかいう奴はいまい。

8K放送始まったらどっちもゴミになる可能性大なんだけどね

662:名無しさん@編集中
15/03/21 22:14:08.98 tMeWN4r2.net
FMP-X7Aってスカパー光専用と思ってたんだけど両対応だったのね。
てか、チューナーを返却する時にカードも返さなきゃいけないからレンタルはする気が無いなぁ。
返却時にカードの中身を調べられて、通常だとありえない異常な記録が残ってたりしそうだし。

663:名無しさん@編集中
15/03/22 01:25:56.51 HbZJFajK.net
チューナーは後で買い取れるんじゃない?
カードはレンタル後の買い取りや新規購入でも貸与扱いだけど

664:名無しさん@編集中
15/03/22 07:26:27.66 qFhJ2ZnW.net
>>628
X7と違って、4Kの視聴以外はHDCP2.2やらの制限が緩和されているらしいじゃない
4KTV持ってる人なら、X7に保証を付けて買った方が安上がりではあるよね

665:名無しさん@編集中
15/03/22 16:38:23.56 EZMkkPQt.net
HDCPはすでにマスターキーが漏洩してるからバージョンが上がったところで
アレなんじゃないの?
B1に関してはARIB STD-B1が4K関連で改訂されてなければ・・・

666:名無しさん@編集中
15/03/22 18:34:07.57 nYL5nB2X.net
チャンネル追加
<08> Jcsat3A-TP16=3H12553H
  10-12310-33298(0xA-0x3016-0x8212) T001 530:ライブ530(大村&
<22> Jcsat4A-TP20=4H12553H
  10-16416-33299(0xA-0x4020-0x8213) T001 531:たちかわ・西武園競輪

667:名無しさん@編集中
15/03/22 19:58:18.86 OnwUqqH0r
やっぱりECMおかしい

スカパーHD
 OO OO OO OO OO OO OO OO EE EE EE EE EE EE EE EE 90 E6 C0 01 90 00
>19 B7 D7 DD 83 CF 63 B2 65 92 3F F5 D1 2A 2F 44 90 E6 C0 01 90 00
>19 B7 D7 DD 83 CF 63 B2 2A C9 71 30 F2 47 FF 98 90 E6 C0 01 90 00

スカパー4K
 OO OO OO OO OO OO XX XX XX XX XX XX EE EE EE EE EE EE C0 11 90 00
>48 D5 EB 47 CA 69 6B 87 E3 E4 75 75 B2 88 28 F4 03 A6 C0 11 90 00
>48 D5 EB 47 CA 69 F4 D7 A3 AF 08 7C A8 06 20 66 06 36 C0 11 90 00
>19 09 3A 00 66 74 B5 EC 2F 1B 50 77 A8 06 20 66 06 36 C0 11 90 00
>19 09 3A 00 66 74 DE 5F B9 6F 5A 7F 2F 2E EC 02 29 43 C0 11 90 00

668:名無しさん@編集中
15/03/23 17:25:13.20 q9fDzpo5.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
4K総合の件、これだったりしないかな?

669:名無しさん@編集中
15/03/23 21:46:15.37 c1MQTqFW.net
フリーオSKY使ってる奴らはどうなってるんだろう。

670:名無しさん@編集中
15/03/24 06:36:07.94 aN6F6r7y.net
羊羹がどうとかいう話しあったよね

671:名無しさん@編集中
15/03/24 08:13:12.97 TN


672:maakGG.net



673:名無しさん@編集中
15/03/24 11:34:56.94 ZCGWb/Kp.net
>>638
羊羹剥がしは白黒だけじゃないの?3年経つと壊れるタイマー装置
Friio SKY組は4Kを見られているんだろうか?
>>639
HDMIの配線を改造して信号を解析するとHDCPを脱獄できる状態が変わらなければ
バージョンが上がってもマスターキーが抜かれるだけ。
HDCPは事実上役割を果たさない。
HDMI Forum, Inc.参加企業から政策委託された支那企業あたりから漏洩する
可能性もあるし、GameSwitchのようにHDCPを解除した信号を出す装置が売られるとか・・・

674:名無しさん@編集中
15/03/24 11:43:17.59 gKMwrzhm.net
>>640
SKYでも同じ現象だよ

675:名無しさん@編集中
15/03/24 17:35:54.89 rlChGMLU.net
TBSのDVB-S2チューナーだろうがフリーオSKYだろうが、放送波の復調以外に変な事はやってないと思うよ(やる理由もないし)
つまり、生のTSにはアクセスできてると考えるのが自然だから、それを視聴できないのはソフト側の問題だと考えるのもまた自然かと
スクランブル由来なのかその他の問題由来なのかは知らんけど
一応、4K対応純正チューナーに4Kテレビでも視聴できないのなら放送波側の問題と言う可能性もあるけど、流石にそれは無いと思うし
>>640
> HDMIの配線を改造して信号を解析するとHDCPを脱獄できる状態が変わらなければ
何で変わってないと思うんだろう
そもそもHDCPのメジャーバージョンが上がったのは1.4時代のその問題も含めた対策が主な理由だよ(結果、互換性すら無い)
多分gigazine記事かなんかの受け売りなんだろうと思うけど、規格について話すならせめてまともなソースにあたるべき

676:名無しさん@編集中
15/03/24 20:46:25.88 EXXgvsQ3.net
TVTESTの作者がボンクラということ?

677:名無しさん@編集中
15/03/24 21:20:45.57 ZCGWb/Kp.net
>>642
>規格について話すならせめてまともなソースにあたるべき
HDCP2.1までは問題を引きずってたのは確実で、盗聴以外の例もわざわざ示したんだけど・・・
HDCP2.2が出てから間もないから本当に対策で来てるかどうかまだわからんし
因みにネタ元は:「HDCP2.2 master key」でワード検索した
URLリンク(livedesignonline.com)
あたり
>フリーオSKYだろうが、放送波の復調以外に変な事はやってないと思うよ
現物を持ってないから知らないんだけど、ダウンロードできるビューアソフトが
SKYに対応しているなら復号化の処理もしてるんじゃないの?
H.265のデコードが出来るかどうかはともかく・・・。

678:名無しさん@編集中
15/03/25 08:04:10.06 bltLi1BP.net
>>643
> スクランブル由来なのかその他の問題由来なのかは知らんけど
>>644
まず、HDCP2.xがHDCP1.xから同じ問題を引きずってる(た)なんて事実は無いよ
証明書を発行する為の認証局のキーが割れられてどうしようもなくなってるのは1.xに限った話
そのキーを割る方法への対策なんて当然真っ先にとられてる
要は、みつかってる脆弱性の種類も影響度もそれぞれで全く違うわけだけど、>>633>>640をみる限りじゃ
これらの違いなんて認識できて無いでしょ?
だからまともなソースにあたろうよって言ってるわけ
あと、2.1の脆弱性が説明される文脈でもmaster keyが割れるって書かれてる事があるけど、これは1.xでの脆弱性が
説明される文脈で出てくるmaster key=上に書いた認証局のキーとは全く別物だからね、念の為


679: (具体的には、送信機と受信機との間での、あるセッションにおけるセッションキーのシードの事) 2.1の脆弱性は確かにプロトコルの穴ではあったけど、1.xみたいに根元から崩れてたわけじゃないので 単に粛々と穴をふさぐ事で対応できたし、実際その対応がされて出来たのが2.2



680:名無しさん@編集中
15/03/25 08:09:39.40 bltLi1BP.net
それから、正規に認証受けた受信機メーカーが不正をする事とかに対する技術的な対策(証明書の無効化)は
1.xの頃から入ってるし、それ以前に、審査を厳しくだとかやらかした場合の法的対応だとかいろいろハードルも
上げてるんじゃないかね(そこに関しては良く知らんので推測だけど)
もちろんそれでやらかすとこが出てくる可能性がゼロにできる訳じゃないけど、だからダメだとか意味が無いとか
言うのはナイーブ過ぎるってもんだろう
> ダウンロードできるビューアソフトが
> SKYに対応しているなら復号化の処理もしてるんじゃないの?
ああ、フリーオのビューアソフトなんて存在をすっかり忘れてたわ
>>642の1行目はハードウェア的には、て事ね
で、そのフリーオのビューアソフトで4K総合みられるのかどうかは知らんけど、
みられようがみられまいが、いずれにせよソフトの話だってのは変わらんね

681:名無しさん@編集中
15/03/25 12:41:17.93 +QyXqLB8.net
friio viewerって白黒凡用だよ
H264のSKYは台湾の人がドライバーの設定などを2ちゃんねるで教えてたときもTvTestの写真を使ってた位

682:名無しさん@編集中
15/03/25 21:51:19.30 9RN3iDwa.net
本家TBSの久々セールで6908が$50引きだな。でも4マソ以上とかちょいがんばってMaxS8に走った方が
良さ気やね…

683:名無しさん@編集中
15/03/25 22:23:33.85 yIDiXpfE.net
総合はTsSplitter使えば見られない?(pts付)

684:名無しさん@編集中
15/03/26 01:00:55.57 m+NOv9c2s
>>649
何で見られると思ったの?

因みに、Mediainfoで見るとストリームの存在は確認できても詳細がとれないので
復号化が正しく出来てないのは確実。
B1decoderを改造する以外に方法はないと思う。

685:名無しさん@編集中
15/03/26 01:15:03.28 6u2U27yxL
>>650
netから書き込まないとw

686:名無しさん@編集中
15/03/26 00:57:21.42 MBbMLRRC.net
>>649
kwsk

687:名無しさん@編集中
15/03/26 01:13:32.53 ula7W80y.net
MaxS8買った人は使えるようになったのかな

688:名無しさん@編集中
15/03/26 06:07:40.56 w2VdRokR.net
>>652
>>649じゃないけど、もし>>636が行われてたらそれで直るかもしれないって事だと思う
ただ、TsSplitterがHEVCを映像として認識してくれるのかな…

689:名無しさん@編集中
15/03/26 12:47:53.69 umqQOY5B.net
>>653
本人ではないけど
独逸のサポートの人からボンドラの一部を変更してビルドしたら使えるようになったとの報告あったよ
その変更点は同じMaxS8以外の独逸製に適用しても問題い事は確認済み。

690:名無しさん@編集中
15/03/26 12:50:51.80 2/DpNN26.net
>>654
AT-Xでも使われてるのなら、同じようにAT-Xも見られないはずだけど
そういう事態にはなってないんじゃないの?
4K放送に合わせて機能強化された可能性は無きにしも非ずだけど・・・。
この場合、TSコンテナを制御してるなら一回demuxしてmuxし直してみる
という作業をしてみるといいのかもしれないね…
(無料放送してるのは普通に見られるので可能性は低いと思うけど...)

691:名無しさん@編集中
15/03/26 13:26:46.48 c27zMCnb.net
>>655
昨年の12月にサポにファイル一


692:式とビルド報告しときましたよ^^



693:名無しさん@編集中
15/03/26 20:26:07.56 v4kgx6kz.net
TBSの新しいのはどれもブリッジがLATTICEのFPGAに変更されてるけど安定してるのかな
LATTICEはドイツのでも使われてるが

694:名無しさん@編集中
15/03/26 20:33:00.16 J6f+43St.net
>>658
LatticeはGALからの老舗だよ。
それの前はAMDのPALだ。
どちらも便利なデバイスだった。

695:名無しさん@編集中
15/03/26 20:45:51.53 nQFLnzHC.net
TsSplitterの「PTSを振り直す」チェックを付けて変換、もちろん「特定PIDを残す」に0x100Dも
MPC-BEで再生できたが物によるようだ

696:名無しさん@編集中
15/03/27 00:32:57.08 1Ca0nmZk.net
>>660
具体的な設定kwsk

697:名無しさん@編集中
15/03/27 07:06:50.03 wPsGP3cY.net
>>660
4K総合の話?もしそうなら、やっぱり>>636が行われてると言う事かな
あと、スクランブル周りに関しては別に変わってないとも言えそうね
で、TsSplitterのPTS振り直しってDTSは振り直してくれないんだよね
なので、
URLリンク(www.gcd.org)
のスクリプトを若干変更してpythonに移植してみた(pythonなんとなくしかわかってないけど)
URLリンク(pastebin.com)
4K総合のTSさわれる人でこれ試せる人がいたら、表示モードでPCRとPTS,DTSの関係が
どんな感じになってるか確認してみてほしい(スクランブルは解除しといてね)
変だった場合、PTS振り直しモード通してみるとどうなるかも
ちなみにPTS振り直しモードは一応機能するけど、かなり遅いので実用には厳しいと思うw

698:名無しさん@編集中
15/03/27 11:18:13.37 r4AH9IKy.net
スターデジオの録音(録画?)ってEDCBから時間決め打ち予約しか無い?
EPG取得出来ず。予約表には出せないのかな

699:名無しさん@編集中
15/03/27 12:12:54.26 JWX822yzz
>>663
EDCBでチャンネルが取得できてるならChSet4・ChSet5を加工すれば映像チャンネル
として扱われるようにできるんじゃなかったかな?
映像チャンネル扱いになればEPGも表示できるようになるはず。

700:名無しさん@編集中
15/03/27 16:31:34.30 u/A6RFbQ.net
3/31で、残ってたSD-2ch分が ついに放送終了になるようだけど
デジオの方はトラポン変更無しで良いのかな?

701:名無しさん@編集中
15/03/27 20:27:40.39 FWMwo/jw.net
>663
家電チューナーで見ればわかるけど、デジオのEPGはどのチャンネルも04:00~04:00の24時間一番組
になってるからEPG取得できても意味ないよ

702:名無しさん@編集中
15/03/27 21:16:10.92 T5YqPYu8.net
>>662
なんでperlとかpythonなんだ
とりあえずTsTimeKeeper改造してチェックしてみたけどPTS,PCR,DTSはおかしな値だったよ

703:名無しさん@編集中
15/03/27 22:04:24.66 bPYU8Yx+.net
4K映画の風景は録再できてるのに総合はどうなってんだかね・・・

704:名無しさん@編集中
15/03/27 22:15:54.26 aSoCp/o1.net
>>668
スクランブルしてない無料放送のはなんの問題もないのよ
>>667
ということはスプリッタを改造したら再生できるかもということなのかな?

705:名無しさん@編集中
15/03/28 00:17:10.63 c0mIVJ6f.net
番組表が更新されないなぁ と思ってたら、
BS難視も、予定通りに今月で終わりなのか・・・・

706:名無しさん@編集中
15/03/28 00:38:06.86 yQVYRkDM.net
>>655
結局どこらへんの問題だったのかヒントだけでも

707:名無しさん@編集中
15/03/28 00:50:23.22 zhAJq2Pe.net
>>667
書き捨てとかお試しのコード書くにはスクリプト言語は結構便利なんだよね(perlは好きになれないけど…)
試す側的にも、配布されたコード�


708:サの物が動くからバイナリに仕込まれてたら…みたいな心配する必要無くなるし、気が楽かなと 確かに、TsTimekeeperもMPEG2に決め打ちしてる部分をHEVCに対応させれば同じ事ができるようになるね で、と言う事はやはり>>636で確定ぽいのかな よく考えたら>>662のコードは元々の値を全体的にズラすだけで、元々の値がメチャクチャだとか、メチャクチャじゃなくても 関係性がおかしい値だとかの場合には、修正として機能しないなーと言う事に気が付いた Wikipediaの記述を信じるなら、PTSを元にPCRを書き換えたら良さそうだけど、とりあえず実際にどんな値になってるのか 数秒分で良いからみてみたいかな なんとなくだけど、PCRの値とPTS,DTSの値が全体的にオフセットされてるんじゃないかと思ってるんだけど… もしそうなってるだけなら修正が楽で助かるね



709:名無しさん@編集中
15/03/28 06:43:23.29 LDlgW2/p.net
>>671
過去スレに答え出てますよ

710:名無しさん@編集中
15/03/28 07:48:52.34 SBAf4yMt.net
>>672
PTSが正常でDTSが異常なのや値だけでなく出現頻度もおかしな感じなのも
PCR : 2284538747703, 7615129159, 7291105157, 324024002
PCR : 2284540546784, 7615135155, 7291105157, 324029998
A-PTS : 2071948, 3619313991, 7291105157, -3671791166
PCR : 2284542347870, 7615141159, 7291105157, 324036002
A-PTS : 2257128, 4092867199, 7291105157, -3198237958
A-PTS : 2352820, 4692550487, 7291105157, -2598554670
PCR : 2284544147955, 7615147159, 7291105157, 324042002
A-PTS : 2635948, 7645575740, 7291105157, 354470583
PCR : 2284545947035, 7615153156, 7291105157, 324047999
A-PTS : 2823384, 8444676926, 7291105157, 1153571769
PCR : 2284547748124, 7615159160, 7291105157, 324054003
A-PTS : 3107452, 6380651894, 7291105157, -910453263
A-PTS : 3215364, 655653202, 7291105157, -6635451955
PCR : 2284549547205, 7615165157, 7291105157, 324060000
A-PTS : 3560532, 6151725256, 7291105157, -1139379901
PCR : 2284551347292, 7615171157, 7291105157, 324066000
PCR : 2284551347292, 7615171157, 7291105157, 324066000
V-PTS : 3938412, 6603776504, 7291105157, -687328653
V-PTS : 3938412, 6603776504, 7291105157, -687328653
V-PTS : 3940480, 6104628462, 7291105157, -1186476695
V-PTS : 3940480, 6104628462, 7291105157, -1186476695
V-PTS : 3944428, 4096696467, 7291105157, -3194408690
PCR : 2284553148378, 7615177161, 7291105157, 324072004
A-PTS : 4086556, 1855219817, 7291105157, -5435885340
A-PTS : 4086556, 1855219817, 7291105157, -5435885340

711:名無しさん@編集中
15/03/28 10:52:10.34 PNcvr9bee
スクランブル解除できてないから

712:名無しさん@編集中
15/03/28 12:49:04.10 uRm+bOy3.net
>>666
ありがと
BGM代わりにデジオ流すにもEDCB+MPCHCじゃなく1ソフトで完結出来れば楽なんだけどな

713:名無しさん@編集中
15/03/28 13:53:50.97 JJfVGOMr2
>675
ECM見たけど明らかに変わってるね

714:名無しさん@編集中
15/03/28 13:42:39.35 zhAJq2Pe.net
>>674
> PTSが正常でDTSが異常なのや値だけでなく出現頻度もおかしな感じなのも
ごめん、そのログにはDTSは入ってないように見えるんだけど、そこには含まれてない部分がおかしいって事?
それとも改造してログの出力方法変えてたりする…?
PTSだけ見る限りでは、
> なんとなくだけど、PCRの値とPTS,DTSの値が全体的にオフセットされてるんじゃないかと思ってるんだけど…
であってるように見えるね
音声のPTSの間隔が妙に広いのと再送っぽいのが多いのが気になるけど…
とりあえず>>662手直ししたので、
URLリンク(pastebin.com)
で直せそうな気がする

715:名無しさん@編集中
15/03/28 18:56:56.38 SBAf4yMt.net
>>678
わかりにくくてすまん、PTSのデータも大幅に変化したり減るのはおかしいと思うんだ
DTSを意図的に入れなかったわけではないが偏っている(というかPTSダミーが大量に挿入されている)
A-PTS : 23440216, 340274362, 7291105157, -6950830795



716:A-PTS : 23643820, 2663883153, 7291105157, -4627222004 PCR : 2284666548702, 7615555162, 7291105157, 324450005 ********* Joint ********* PTSDiffBASE: 7291105157, 6166394153 PTSDiffBASE: 7291105157, 6166394153 V-PTS : 23977520, 3882325794, 6166394153, -2284068359, 7615105157, 3732779363 V-DTS : 3805769461, 6166394153, -2360624692 ********* Joint ********* PTSDiffBASE: 6166394153, 7066272034 PTSDiffBASE: 6166394153, 7066272034 V-PTS : 23979588, 4782221693, 7066272034, -2284050341, 3882325794, 899895899 V-DTS : 5786626341, 7066272034, -1279645693 ********* Joint ********* PTSDiffBASE: 7066272034, 4917168214 PTSDiffBASE: 7066272034, 4917168214 V-PTS : 23981468, 2633135891, 4917168214, -2284032323, 4782221693, 2149085802 V-DTS : 7425636566, 4917168214, 2508468352 PCR : 2284668348787, 7615561162, 4917168214, 2698392948 A-PTS : 24148224, 2139850064, 4917168214, -2777318150 ********* Joint ********* PTSDiffBASE: 4917168214, 4547400188 PTSDiffBASE: 4917168214, 4547400188 V-PTS : 24184884, 2263385883, 4547400188, -2284014305, 2633135891, 369750008 V-DTS : 1781278183, 4547400188, -2766122005



717:名無しさん@編集中
15/03/28 20:01:01.84 SBAf4yMt.net
pts.pyはリダイレクトできなかったんで貼れないがPCRしかでない、結果もNG

718:名無しさん@編集中
15/03/28 21:03:44.74 uZkyy3PY.net
>>676
必要なファイルが今でも入手出来るかは知らんが、DVBViewerでリアルタイムで聞けるよ
過去ログ探せば必要な情報は全てあるはず

719:名無しさん@編集中
15/03/29 01:48:21.18 Kxt77qRw.net
>>681
VLCに変えたら割と安定して聞けたのでDVBViewer後で探してみます。
デジオ全チャンネル録画から分離を試しているんだけど
TsSplitter 1.26
B1Decoder.dllをB25Decoder.dllにリネームしTsSplitterのフォルダに入れた
ここから先色々スイッチ変えて試してるんだけどフリーズしちゃう
どこが間違ってるんだろう・・・?

720:名無しさん@編集中
15/03/29 02:19:19.54 Kxt77qRw.net
EDCBだと1チューナーでデジオ複数ch録画可能なんだね
とりあえず3ch同時でスクランブル解除も出来てたわw
同時なんchまで行けるんだろ

721:名無しさん@編集中
15/03/29 06:39:57.97 ItGMQfSK.net
>>679-680
あれ、スクランブル解除済みの(現時点ではまだ、多分出来てる、だけど)ファイルに対して実行してもPCRしかみつからない?
TsTimekeeper改では見つかるのに>>678では見つからない理由は無いはずなんだけど…と思って、今ちょっと
オリジナルのTsTimekeeper(3.7.18)のソース見てみたら、パケットスタートコードを誤検出しそうな実装なので、
もしかしてその辺が理由じゃないかな
> if( 0 == tsp->nVideo[nBuffPoint + tsp->adpBytes + 4] + tsp->nVideo[nBuffPoint + tsp->adpBytes + 5]){
これね
他にも大きなPMTのパースがちゃんと機能しなさそうだとか、GOP検出も誤検出と見逃しどっちもありそうだとか、
なおした方が良いんじゃないかなと思う部分が…

722:名無しさん@編集中
15/03/29 09:15:55.22 ItGMQfSK.net
ああいや、型はbyteだからこの場合はゼロ拡張されて大丈夫か
となると何が理由だろう…

723:名無しさん@編集中
15/03/29 10:29:30.09 rW5kfgo3.net
>>682
俺も昔試したけどダメだった
多分1トラポンに100サービスは想定外なんだろうね
>>683
ECMのCASでの処理時間が一番のネックになると思う。
スカパのECMは4秒毎に更新
4MHzクロックのカードリーダーでECMの処理時間が約200mSなので最大20ch程度
8MHzクロックのカードリーダーでECMの処理時間が約100mSなので最大40ch程度
同じクロックでも製品により差がある
参考値
4MHz
 Hitachi HX-520UJ.J : 183.27mS
 GemAlto PC Twin : 192.1


724:7mS 8MHz  OMNIKEY 3021 : 93.01mS



725:名無しさん@編集中
15/03/29 10:58:54.73 cU9JwLYF.net
ケーブルテレビの視聴方法についてまとめてみました。
ケーブルテレビ関連のスレが見つからないのと、過去にこちらで紹介されていたアプリであるDVBViewerとDLLファイルを使用するのでこちらに上げてみました。
URLリンク(matome.)ネイバー.jp/odai/2142756819904448701
ネイバーを修正してアクセスしてください。
基本は、過去に公開されているDVBviewerでスカパー視聴と同じなのですが、音声のデコードが上手くできなかったため、視聴をKodiで行うようにしています。
チューナーを海外から購入する必要もあるし余りメリットはないかもしれませんが

726:名無しさん@編集中
15/03/29 12:33:50.11 rU7dTrkg.net
TVTestでいいんじゃね
Bonドラ必要だけど

727:名無しさん@編集中
15/03/29 13:33:43.37 Kxt77qRw.net
>>686
やっぱCAS処理がネックですか・・・
とりあえず録音したいの5ch程度なので毎週予約で試してみます。
ffmpegでts放り込んでmp3吐き出すバッチで処理してるけど
4時間のTSが3GBなのに音声だけで330MB
音声部分だけ保存出来れば嵩張らないのにw

728:名無しさん@編集中
15/03/29 15:12:49.52 q7bHvuD5.net
Write_Select.zip でググると幸せになれるかもしれない

729:名無しさん@編集中
15/03/29 16:57:14.52 8IGFVTii.net
例のサイト見てたら、スマホからの視聴の記事が追加されてた。
URLリンク(dtv.air-nifty.com)
これって使ってる人いる?

730:名無しさん@編集中
15/03/30 15:32:51.92 FGyJrtQz.net
>>673
見落としてたわthx

731:名無しさん@編集中
15/03/31 17:55:43.80 llBaLiTI.net
6985の後継品にあたる6905とやらを注文してみましたぜ

732:名無しさん@編集中
15/03/31 19:52:09.72 bPjZljBZ.net
後継品の方が数字小さいとわかりづらいよね

733:名無しさん@編集中
15/04/01 08:04:03.98 0rI78d/k.net
なーによくあるはなしだ

734:名無しさん@編集中
15/04/01 16:44:43.69 fa45Nh7I.net
>>691
使ってますよ
その情報とは違う方法ですけど、ちゃんと動いています

735:名無しさん@編集中
15/04/01 23:32:40.55 j6Y2mDjz.net
TBS6981をドロップするの我慢して騙し騙し使ってきたけど限界だ
TBSシリーズで6981以外で一番ドロップしにくいのってどれだろう?

736:名無しさん@編集中
15/04/01 23:39:52.88 8DlysAb/.net
無理
後継の6982も偶に10ちょっとぐらいドロップするから
あれってハード依存なのかbonドラのせいなのか
独逸のはどうなんだろう

737:名無しさん@編集中
15/04/01 23:58:18.14 TL6weROo.net
独逸だけど出るときは出る
鉄道チャンネルなんかドロップ無しで撮れたことがない
もっとも、チューナーよりアンテナ(SP-AM500M)の方が怪しいけど

738:名無しさん@編集中
15/04/02 02:24:26.19 yYZsqgkV.net
6981で日に4時間以上録画してるけどドロップほとんど出ない
(ただし鼻毛鯖なのでだいぶ前から1チューナーしか使い物にならない)
ML115で2チューナー同時に録画するとたまにドロップする程度

739:名無しさん@編集中
15/04/02 05:26:41.15 xXeYgxcf.net
6981、最初は時々ドロップしてたけど半年もすれば結構安定してきた
6982は時々しか使わないから分からないけど

740:名無しさん@編集中
15/04/02 09:29:52.57 V+KODcnS.net
チューナー買い増ししたのにアンテナと純粋チューナー実質無料申し込むの忘れてたー
もう一個のキャンペーンは延長してるけど
こっちは3月末で打ちきられちまった

741:名無しさん@編集中
15/04/02 12:53:45.64 YQtzINOT.net
TBSはデバイスドライバが


742:糞 【対応OS】 Windows8、Windows7、Windows Vista、WindowsXP、Windows2000、Linux こういう嘘も平気で書くし デバドラ自体がWin2000未搭載のAPIを使ってるから、Windows2000上では絶対に動かない 2000上で動かない事自体は大した事ではないけど、アカラサマな嘘は書くなよな この程度だから、ドロップとか選局時間とかも押して知るべし。 今までのドライバの更新でも、安定性の向上とか言いながら 選局時間が遅くなるだけで、ドロップ安定性は殆ど向上しなかった。



743:名無しさん@編集中
15/04/02 13:13:56.85 xyaWjP1g.net
6905の発送メール来てたわ

744:名無しさん@編集中
15/04/02 13:53:05.23 VinEze9c.net
>>703
となると、アースソフトさんに、お出ましいただくしかないか?
アースさ~ん、出来ませんか~

745:名無しさん@編集中
15/04/02 14:02:33.99 LGZkkHhu.net
>>703
まるでデバドラが主犯みたいな書き方だけど
2000非対応は別として drop癖に関してはデバドラが
H/Wの糞っぷりをフォローしきれてないってことじゃないの?

746:名無しさん@編集中
15/04/02 16:05:31.96 YQtzINOT.net
過去ログ読めよな
ドライバのバージョン差異だけで、選曲時間が2倍も変わったんだぞ
もう一方の、初回オープン時のドロップ多発現象の方は殆ど改善しなかったが
もし、ハードがどうしようもないほど糞なら、再オープンでドロップ改善とか起こりえんだろ
4年ほど使ってるTBS6981だが、今は安定してる。

747:名無しさん@編集中
15/04/02 16:34:34.80 jtBg656Z.net
デバドラもTBS製なんだからどっちが原因でもTBSがクソと言う結論は変わらんのでは
プレクスサイトに書いてある対応OS一覧もTBS本家からコピペしただけかと
(もっとも、プレクスにソフト書かせるとよりダメになる気がするが)
>>703の言う事が正しいのなら、プレクスじゃ対応OSと書いてあるOSでの動作テストすら
やってないって事になるけど、いつものプレクスだなって感じ

748:名無しさん@編集中
15/04/02 16:54:31.90 C5K81O5Q.net
プレクス自体はパッケージングして売ってるだけでしょ
電圧変換やらは本家だろうし問い合わせしても本家に横流しだよ
担当者にもよるだろうけど対応遅いよねw

749:名無しさん@編集中
15/04/02 17:41:20.29 YQtzINOT.net
プレクで直せるのは、 PX-TBS6982/6981仕様の"対応OS" から、Windows2000を削除する事ぐらいだ
悪意が有るとは思わないけど、結果的に大嘘を書いてるわけだからな
100% 動作しないものを "対応" と謳っている事実から
動作確認検証が 全く行われていない事が良く解る。

750:名無しさん@編集中
15/04/02 19:44:55.05 xyaWjP1g.net
>>708
6984の修理も本家行きになって1月ほど経っても戻って来ず、催促してやっと交換品
送って来たかと思えば、倉庫で埃かぶってたの?ってくらい色あせたパッケージの
が送られて来たっけな・・・。
ドライバもVerを見るとほとんどが一番最初のVerだしな。プレクスは頼りになんねぇ

751:名無しさん@編集中
15/04/02 20:42:23.60 YwdNYEHe.net
なあ、おまえら
そこまで判ってて、なんでまだTBS使ってるんだ?

752:名無しさん@編集中
15/04/02 20:55:35.66 zDzwBdKE.net
>>712
自分にボンドラ書けるスキルはないし、並行輸入とか面倒だし(その上LNBとか日本仕様じゃないし)、
なんなら秋葉原や日本橋に行けば手にとって買えるし

753:名無しさん@編集中
15/04/02 22:57:31.76 fPH79VkB.net
4Kチューナーレンタルした人いる?
あれ、レンタル期間に録画したのってチューナー返却したら録画もパーに
なるのかしら?

754:名無しさん@編集中
15/04/02 23:07:39.46 xXeYgxcf.net
USB-HDDに録ればいいだけだろ

755:名無しさん@編集中
15/04/03 05:17:38.07 xO0twh0u.net
>>712
prof鉄板ですわ。

756:名無しさん@編集中
15/04/03 07:41:48.21 nDjERF6X.net
>>714
2K物ならLAN移動で何とかなるんだろうけど、4K物は移動できないみたいだから
どっちにしろ不便だよな

757:名無しさん@編集中
15/04/03 13:48:25.54 IKoJ4kV6.net
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
録画(記録)内容の補償に関する免責事項について
●本機の故障、誤動作、交換、接続機器の不具合、他の機器への接続などに
よって、正常に録画(記録)・再生ができなかった場合の内容(データ)の
補償、録画(記録)・再生できなかった内容の損失、および直接・間接の
損害に対して当社は一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
●USBハードディスクを本機に接続して録画(記録)・再生用として登録すると、
本機専用のハードディスクとしてフォーマット(初期化)します。
それまでハードディスク内に保存していたデータはすべて消去されます。
●本機への登録を解除したUSBハードディスクは録画(記録)も再生もできなく
なります。もう一度登録する場合もフォーマットしますので、録画(記録)番組は
全て消去されます。
登録を解除するUSBハードディスクはお間違えのないようご注意ください。
●本機で登録したUSBハードディスクは本機でのみ録画(記録)・再生できます。
他の機器からの録画(記録)・再生はできません。
※4K対応プレミアムサービスチューナー(FMP-X7A)はデジタルラジオ放送には
対応しておりません。

録画したのを見続けるならレンタルし続けるか買い取れと言いたいらしい。
喧嘩売る気満々だわ
レンタルの割引キャンペーンも超分かり難いし・・・
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

758:名無しさん@編集中
15/04/03 14:36:20.87 Mlh3KHSR.net
>>707
デバドラが糞と言いつつ結局何で安定したんだ?
EDCBとかのソフト側の設定?
これと思うものを教えてくれると助かる。

759:名無しさん@編集中
15/04/03 17:00:19.93 3OuTC/mU.net
うちもPX-TBS6981使ってるけどDROP一切出ないなぁ
アンテナはSP-AM200M、TVTest読みでシグナル75~77程度
PT2、PT3、6981の3枚差しでど安定
マザーとか電源環境も関係してくるのかね?

760:名無しさん@編集中
15/04/03 17:06:49.36 GJfyh6Ng.net
マザーは?

761:名無しさん@編集中
15/04/03 17:42:38.52 3OuTC/mU.net
asrockのB75 Pro3-Mだったかな?CPUは3770無印
電源は玄人志向の白箱電源だから、多分PSU500AN80PT(KRPW-PT500W/92+)だな
不満はチューニングの遅さぐらいだな
同じトラポンの時と同じくらいのレスポンスなら文句ないのにw

762:名無しさん@編集中
15/04/03 17:46:28.65 u83BTUv1.net
公式ショップで売ってた欠陥持ちで地雷なアンテナもあるからな

763:名無しさん@編集中
15/04/03 18:36:06.32 exwMoLxS.net
TBSは電子レンジをオンするとドロップするチャンネルがあるけど
独逸はドロップしないのは凄い

764:名無しさん@編集中
15/04/03 20:36:12.30 h3CFiijS.net
うちの電子レンジは買い換え前と比べて漏れ電波が
ひどいくなったんだが6922には一切影響ないなぁ
ドロップ全く無し
マザーはASROCKのZ77M、CPUは3770K
録画ディスクはクルーシャルのSSD

765:名無しさん@編集中
15/04/04 00:19:38.22 JXIp0Ynb.net
1を見て10を語っちゃうタイプの言うことなん�


766:ゥ推して知るべしだろ



767:名無しさん@編集中
15/04/04 09:11:55.18 yPOEh8dx.net
てst

768:名無しさん@編集中
15/04/04 16:13:58.78 jWNaDBd2.net
安定のDHLで6905の到着は来週の火曜辺りだわ

769:名無しさん@編集中
15/04/04 17:52:19.11 qe7nH1Bs.net
>>702
実質同じなプラスプレミアムサポートプログラムが延長してる
既になんらかのチャンネルを契約してることが条件で1回しか使えないけどね
俺はプラスプレミアムと実質無料使ってアンテナとチューナー2個ずつ増やした

770:名無しさん@編集中
15/04/05 15:38:41.19 wEE4OyOL.net
おっと、不意にゆうパックがDHLの代わりに6905持って来てくれたw
スペック的にいつも期待しちゃうけど、dropするんだろうな・・・

771:名無しさん@編集中
15/04/05 17:54:46.24 8HU4Z5ER.net
>>730
それよかLNBはちゃんと日本向けに対応できるのかが気になる

772:名無しさん@編集中
15/04/05 20:29:35.19 kw6AWqGl.net
海外仕様(13V/18V)じゃ日本仕様のLNB(11V/15V)は切り替えできない
あい工房の変換器使えばいけるけど

773:名無しさん@編集中
15/04/06 13:08:37.05 0yrIWa2P.net
6905の動作報告
・6983と同様Multiswitch越しだとスターチャンネル以外はほぼ映らない
・Signal表示は98
・線一本挿しでも片方もSignal48くらいで映っちゃう
Multiswitchが使えないのはちょいと不便。dropについてはもう少し様子見が
必要だね。

774:名無しさん@編集中
15/04/06 18:45:26.09 /wciq6Y5.net
何かスカパーも韓国ばっかりになって録画するもんがないな・・・気のせい?

775:名無しさん@編集中
15/04/07 12:53:51.83 R27Cxgqh.net
BSなんか通販とそれしかないくらい酷い。

776:名無しさん@編集中
15/04/07 13:52:49.08 B8dw4coP.net
電圧なんてダイオードつけるだけだろう。

777:名無しさん@編集中
15/04/07 21:34:01.56 PgTkhwwT.net
6905経過報告
今の所drop無くEDCBで録画できてます。引き続き様子見
手持ちの501481経由だとTBSの新型勢がまともに動かないので、DigitalDevicesから
ゲルマソswitchを購入して試してみますわ。Unicableとやらもどんな物か試してみたいですし。

778:名無しさん@編集中
15/04/08 09:13:21.25 4f2kuSUa.net
トーンジェネレーターは試してみた?

779:名無しさん@編集中
15/04/08 13:03:35.36 rJQ/edqY.net
>>738
手持ちのJVIのやつを取り付けてみましたが、効果無しでしたね。

780:名無しさん@編集中
15/04/08 14:41:20.22 4f2kuSUa.net
ダメでしたか。残念です。
こちらはJVI 35-TRDTV48の下にカスケードで
22kHz JVI Generator + JVI 35-TRDS8で運用してて、
衛星切替できてます。
ゲルマンSwitchを導入したら、動作報告よろしくね

781:名無しさん@編集中
15/04/08 21:17:16.29 sSrCv3pN.net
6982買った
付属のDVB Dreamだと「ハードウェアが初期化できません」と警告が出て
DVD Dreamのウインドウ上部にも「No Device!」って表示されて見ることが
できないんだけど、TVTestからだと問題無く視聴可能
アプリケーションのバグかねぇ、これは

782:名無しさん@編集中
15/04/08 22:25:45.63 TI+giJp5.net
4K見られない問題ってどうなったの?

783:名無しさん@編集中
15/04/08 22:27:14.46 sSrCv3pN.net
あとTVTestでは普通に使えているBonDriver_BDAのdllが
なぜかEDCBでは使えない
全く原因が掴めないので、とりあえずTVTestだけで運用してるけど
ものすごく不便

784:名無しさん@編集中
15/04/08 22:43:37.66 egAGiPlj.net
>>743
うちの環境でもDVB Dreamは同じく使えなかったなー



785: EDCBの件はDebugViewってアプリでログ出してみると何か分かるかも?



786:名無しさん@編集中
15/04/08 23:15:28.90 sSrCv3pN.net
>>744
ありがとう
今試してみたらこんなの出てきたけど、さっぱりわからない
00000017 11.44774055 [29144] Enumeration found 6 tuning spaces
00000018 11.44781780 [29144] Found TuningSpace
00000019 11.45651627 [29144] A tuner Found. Trying Connect...
00000020 11.45689774 [29144] Can't connect to unconnected pin, Maybe differenct unit?
00000021 11.45697308 [29144] Trying next downstream pin.
00000022 11.45705032 [29144] Trying next upstream pin.
00000023 11.45712090 [29144] Can't connect.
00000024 11.45719147 [29144] Provider->Tuner Connect Failed.
00000025 11.45734596 [29144] [P->T] Tuner not found.
00000026 11.45742702 [29144] ★OpenTunerに失敗しました
00000027 11.45749664 [29144] CBonTuner::Relase called.
00000028 11.45756340 [29144] ~CBonTuner called.
最初の行の「6 tuning spaces」ってところからして、なんのことやら
PT3を3枚使っていてさらに今回6982を追加してるから、なんかコンフリクトみたいな状態に
なってるのかな?

787:名無しさん@編集中
15/04/08 23:46:22.01 egAGiPlj.net
>>745
実はこっちでも先週、急にTVTestとEDCB両方で反応しなくなってしまって、
週末に解析したばかりで、現象はうちと同じっぽい。
問題は「Provider->Tuner Connect Failed.」ってところで、
DVB-S Network Providerってフィルターとチューナーフィルターが
BonDriver内部で接続出来てないみたい。
で、試行錯誤した結果の対処方法は・・・
BonDriverのソースコードビルドしなきゃいけないのと、
それで直るか分からないけど、頑張ってみる?
CBonTuner::InitTuningSpace() の
pIRequest->put_Locator(pILocator); の下に
pTuner->put_TuneRequest(pIRequest);
を1行追加したらいけたんだけど、すまんがバイナリはアップする勇気は無い。

788:名無しさん@編集中
15/04/08 23:55:48.30 sSrCv3pN.net
>>746
ありがとう
ソースはあるからこちらでビルドし直してみるよ
ちなみにそれはどのフォルダーにあるなんてファイル?
あと何行目かもわかれば教えてくれると助かる

789:名無しさん@編集中
15/04/09 00:01:01.88 ITMTuq4F.net
ゴメン、今ソース見たら自己解決した
そのやり方でビルドし直してみる

790:名無しさん@編集中
15/04/09 00:03:10.21 y2bZvUJp.net
>>748
おk
検討をを祈る!

791:名無しさん@編集中
15/04/09 00:13:38.31 ITMTuq4F.net
今試してみたけど、どうも元のソースがVSの2009向けに作ってあるらしく
2010でも2012でも2013でも変換を指示されて、その通りに変換してビルドしようと
するとエラー吐きまくりの状態orz

792:名無しさん@編集中
15/04/09 00:16:45.30 ITMTuq4F.net
たびたびスマン
2009なんて無いよね、2008のSP1だったorz

793:名無しさん@編集中
15/04/09 00:20:38.30 y2bZvUJp.net
おそらくVS2010対応パッチあてないとかな・・・?
過去スレとかググったりすると情報は出てくるので頑張ってみて!

794:名無しさん@編集中
15/04/09 16:47:22.85 /Qk9ya0i.net
>>749
よく調べて考えろよって事か・・・スレ的には間違いではないよなw

795:名無しさん@編集中
15/04/09 18:57:02.56 j91VT2TW.net
TBS6905経過報告
Windows8.1 64bit環境で使用していますが、不意にPCが固まったり青画面再起動
したり


796:がありました。EDCBで4窓開いて閉じようとしたらフリーズ、再起動。 翌日PCを確認したら、再起動してた、固まってた等。 おま環かとも思いましたが、CineS2等では何とも無いので・・・ TBSへ報告を入れてやり取りをしていましたが、どうやらあちらでも再現しちゃった様で 数日中に新しいドライバを用意するから待っててね☆ との事でした。 TBS製品にしては珍しくdropが出ずに録画できているので、安定稼働する様になれば 良いですね。



797:名無しさん@編集中
15/04/09 22:36:15.81 ITMTuq4F.net
>>752
パッチは当ててみたけど、cppファイルに対してのものだけだったので
やはり変換が必要になって、変換した後にビルドしようとするとエラー
仕方ないのでVS2008のexpressでWDKを別にインストールしてビルドはエラー無く
できるようになったけど、なぜかRelease_BDAのフォルダの中にdllファイルが
作られず
dllファイルのビルドって、なんか特別なやり方があったっけ?

798:名無しさん@編集中
15/04/09 22:43:39.89 ITMTuq4F.net
>>752
ゴメン、自己解決
Releaseフォルダが別のところに作成されてて、その中にdllファイルあった
EDCBでも今度はオープンに成功して、今チャンネルスキャン中
本当にありがとう!

799:名無しさん@編集中
15/04/09 23:51:09.21 y2bZvUJp.net
>>756
おお、解決して何より!

>>753
ぼろぼろの誤字にうまいツッコミありがとうw

800:名無しさん@編集中
15/04/10 19:19:32.63 LVSGQpfQ.net
>>740
届いたので報告
物はInverto Unicabel-Multischalter 1/8/1 というやつです。
Cine S2、6905、400Pで試してみましたが、結果は惨敗・・・
海栗、レガシー端子で確認
・何でかスターチャンネルの電波は拾うがチャンネルは掴めない。
・㌧ジェネを噛ますとなんとか掴める。
・他のチャンネルは全滅だた・・・
WB68、WB616、501481の方がまだ汎用性高いっスわ・・・(´・ω;)

801:名無しさん@編集中
15/04/10 21:32:36.13 JGhPEw8U.net
UnicabelはMax8みたいな奴じゃないと使えないと思うけど?

802:名無しさん@編集中
15/04/10 21:48:50.16 F4grXiER.net
6982、TVTestで見てると1、2分に1回はドロップするなぁ
雨が降っててアンテナの受信部に水滴が付いてるからだろうか?
受信レベルはTVTestの表示で91dB、FMP-X7Aだとシグナルレベルは
24くらい

803:名無しさん@編集中
15/04/10 23:28:45.95 rdme1Fnw.net
そんだけ出てりゃ雨関係無いっぽいが

804:名無しさん@編集中
15/04/10 23:35:08.21 F4grXiER.net
>>761
CPUは3930Kだし、メモリーはセンチュリーマイクロのモジュールで64GBだし
メインドライブはintelのSSDで480GBのだし、スペック的に問題になるような
部分って全然無いと思うんだけどなぁ
CPUの稼働率モニターしててもせいぜい数%だし
6982持ってる他の人は、ドロップの頻度がどんな感じなのか気になる

805:名無しさん@編集中
15/04/11 00:27:27.57 CJTUsqOH.net
トラポン切替祭の頃、当日4:00頃たいていなぜかドロップがあったけどそれ以外は豪雨時以外ほとんどないな

806:名無しさん@編集中
15/04/11 00:37:44.41 yjwyCZ16.net
>>762
6982使いだが、ドロップは全然起きてない
ちなみにTVTestで95dB、DST-HD1で24くらい

807:名無しさん@編集中
15/04/11 02:35:16.37 0s3d/Zy9.net
>>764
ありがとう
4dBも違うってことは信号強度が原因の可能性はありそうだね
かなり適当にアンテナの向きを合わせてあるから、微調整で
追い込むことは一度やってみようかな
ただ2チューナー同時にTVTestで見ようとすると、確実にどちらもドロップと


808: エラー多発でまともに見られなくなってしまうことから、根本的な原因として 一番可能性があるのはドライバーのような気がする



809:名無しさん@編集中
15/04/11 02:48:26.90 0s3d/Zy9.net
ドライバーを1.0.0.6からplex添付の1.0.05に戻したところ
ドロップとエラーの発生が抑えられることを今確認した
ただし2チューナー同時視聴の時にどちらもドロップとエラーが
多発する現象だけは変わらず
今のところ2チューナー同時稼働はどうも無理っぽい

810:名無しさん@編集中
15/04/11 10:01:22.04 Q7oIRGhG.net
>>762
性能はよくても電源からのノイズとか
自宅電源にそもそもノイズのってるとか
マザーボードとの相性とか・・・
一個一個潰して行くしかないね

811:名無しさん@編集中
15/04/11 10:05:28.05 Q7oIRGhG.net
うちはDST-HD1での信号27でTVTEST読み75程度だな
信号強度と信号品質どちらかの表示だと思うが
アンテナ疑うのもひとつかな

812:名無しさん@編集中
15/04/11 10:22:36.03 78EJSKI0.net
俺は6982を2枚挿しだけど
EDCBのログ見てると30分番組大体15本に1回は10前後のドロップ出る
まあリピート多いから大丈夫だけどリピート無しのCM以外の所で映像と音声にドロップ入ると悲しい

813:名無しさん@編集中
15/04/11 12:02:03.46 9fOiQF5y.net
その手の話はPCの構成やOS・同時使用のチューナー数等詳しく書かないと
いつまでたってもクソ環境乙ってことで終わっちゃう

814:名無しさん@編集中
15/04/11 18:40:58.66 0s3d/Zy9.net
>>767
電源はAX1200iというデジタル電源で格段にノイズの少ないものを使っているし
電源の供給はインバータ方式のUPSを通しているので、ノイズがあるどころか
通常の電源よりも遙かにキレイな波形で供給している
とりあえずドライバーが1.0.0.5であるならば、channel4Kの録画でもドロップも
エラーも全く無しで録画できるということは今日実証できた
ただchannnel4KはHEVCのエンコーダを有効にしているのに、なぜかTVTestで
リアルタイム視聴ができないのが残念(画像真っ黒で音しか出ない)
TVTestで録画したファイル自体は全く問題無く再生できるのに

815:名無しさん@編集中
15/04/12 17:06:38.33 Ev/AFfNn.net
>766
本家のドライバで悪くなるのって
ひょっとしてBonDriverのinfのSD/HDの区別間違ってないか?

816:名無しさん@編集中
15/04/12 21:19:48.13 qNDsheMR.net
>>771
4Kに対応するツール類の開発は
まだまだこれからってところなのかねぇ
そもそも受信環境揃えたって人自体
全然いなさそうだけど

817:名無しさん@編集中
15/04/12 23:22:41.24 FYWZhT9R.net
OSを再インストールして新しい環境でTVtest起動させるとbondriverの初期化ができませんとのエラー
TVtestもbondriverなども全部別ドライブだから設定ファイルなども前の環境と変わってないし、
System32にGrabTsForBD.dll入れて管理者権限でregsvr32してちゃんと成功してるダイアログでるし
他になにかやることあるんでしたっけ?
前に設定したの何年も前だからうろ覚えでして

818:名無しさん@編集中
15/04/12 23:57:52.63 FYWZhT9R.net
すみません自己解決しました
どうやらドライバの当て方がおかしかったらしく、一度削除してもう一度当てたら問題なく動作しました
スレ汚し申し訳ありません

819:名無しさん@編集中
15/04/13 00:17:45.76 fePNH7y0.net
>>773
4Kは見るものがないからね。
家電業界の思惑とは逆にテレビとしては何の役に立たないままで、むしろ
PCで4Kの利用が盛んになって初めて4Kの活用も盛んになっていくんじゃないか?
今のところハードウェアサポートやPCにかかる負荷もまだまだだから、数年は先になる�


820:セうけどね。



821:名無しさん@編集中
15/04/13 00:29:28.63 SXjq6E8T.net
家電屋でテレビ買う時に見比べてみると、普通のハイビジョン映像を映すだけでも圧倒的に4Kテレビの方がキレイだし
値段もそう変わらないしで、今は4Kテレビを買う人が徐々に増えていってる段階
ただ逆にPCの方はグラボの再生支援が無いと4790でもCPU使用率が100%に到達して使い物にならない状態
家電がまず4Kを引っ張っていって、PCは最低でも6コアのCPUがミドルレンジに落ちてきてからだろうね

822:名無しさん@編集中
15/04/13 08:54:15.28 +LZnW5+p.net
GM206にハードウェアデコーダあるけど

823:名無しさん@編集中
15/04/13 09:53:22.18 JFunxUmG.net
Celeron内蔵GPUがまともにデコードできるようになってからかなw

824:名無しさん@編集中
15/04/13 21:53:12.62 b8Nn7uhB.net
6905についての報告
Multiswitchでの動作を確認。
501481単体ではほぼ動作しないが、WB68を挟んでみたら動作しました。
配線等結構かさばってしまうが、Multiswitchが使えるので良しとします。
501481を給電用として配置しないと、WB68に接続した400PがAT-X等の一部しか
受信できない。
WB68単体だと、PC側で受信している時でないと給電されないので400Pが受信不良状態になるのかな?
400Pを給電用に繋いでいたが、効果なしでした・・・

825:名無しさん@編集中
15/04/13 22:15:43.96 tuCOBCO7.net
PT3を使用していたEDCBで同時に6982を使用してみようとしたけど
B1decoder.dllとB25decoder.dllが衝突しているようで、両方が
入った状態だと両方共にスクランブル解除できなくなるのがわかった
かといってEDCBのフォルダを分けて別々に使おうとしても、EpgTimerが
複数起動不可なので、それもできず
詰んだ・・・orz

826:名無しさん@編集中
15/04/13 22:26:03.65 2T4tszfT.net
>>781
BonCtrl.ini
を設定してないのでは?

827:名無しさん@編集中
15/04/13 22:50:25.29 tuCOBCO7.net
>>782
天からの助け!
今見てみたらこうなってた
FFFFFFFF=B25Decoder.dll
0004FFFF=B25Decoder.dll
0006FFFF=B25Decoder.dll
0007FFFF=B25Decoder.dll
000AFFFF=B1Decoder.dll
0001FFFF=B1Decoder.dll
0003FFFF=B1Decoder.dll
これをどう変えれば良いの?
ちなみにPT3は3枚、6982は1枚搭載している

828:名無しさん@編集中
15/04/13 23:04:14.29 07uuj00Z.net
DVBSky S952を入手したがどうもBonDriverを使うとチャンネル変更すらできない状況
11スレ目 >>545 さんの修正部分を適用しても変わらないが…

829:名無しさん@編集中
15/04/13 23:38:13.85 2T4tszfT.net
>>783
ちゃんと設定してるなら、衝突なんかしない。
両方が入った状態だと両方共にスクランブル解除できる。
他の設定を間違えてるんだろ。
BonCasLink使ってて、ポートの指定をまちがってるとか?

830:名無しさん@編集中
15/04/13 23:55:58.89 tuCOBCO7.net
>>785
今しがた環境を再構築し直したらなぜか今度はうまく解除できるようになった
といっても前と全く同じことしかしてないんだけど
decoder絡みで特に設定するところなんて無いから間違えようが無いし
BonCasLinkなんてのも使っていないよ

831:名無しさん@編集中
15/04/14 01:28:46.17 0fWPE3dm.net
>>786
前と違うことしてるから解除できるようになったわけだが

832:名無しさん@編集中
15/04/14 01:44:42.95 G2wbOZnX.net
>>787
ところがどっこいそうでも無いんだな
EDCBに限らないけど実に些細な設定の順番とかで動作に狂いが生じるからな
以前経験したのは全く同一ファイルの同一設定なのに、ごく一部の設定の順番
を変えただけで録画開始したものが終了しなくなるというトラブルがあった

833:名無しさん@編集中
15/04/14 01:47:19.33 G2wbOZnX.net
例えばそのフォルダーに本来は存在する必要のないdllを入れていて
そのままexeを実行して、間違いに気付いて�


834:「ったんexeを終了して そのdllを取り除いた、というくらいのことでもおかしな動作になって ハマってしまうことがある



835:名無しさん@編集中
15/04/14 01:57:35.97 FXU+byHJ.net
>>788
最近EDCBで「録画中にキャンセルされた可能性があります」ってなって録画失敗してることが多くて困ってるんだけど、それとは違う?
録画中にEpgDataCap_Bonが応答なしになって途中で録画が止まっちゃうみたい

836:名無しさん@編集中
15/04/14 02:02:14.25 FXU+byHJ.net
書き直し
>>788
最近EDCBで「録画中にキャンセルされた可能性があります」ってなって録画失敗してることが多くて困ってるんだけど、それとは違う現象?
自分のEDCBの現象は録画中にEpgDataCap_Bonが応答なしになって途中で録画が止まっちゃうみたいなんだけど、何が原因か分からず悩んでる

837:名無しさん@編集中
15/04/14 04:01:09.59 P1qz1I5i.net
>>784
Sleepの値が違うbondriver作ってみたら?

838:名無しさん@編集中
15/04/14 18:38:06.64 EgnEawy1.net
>>781の正確な原因がわかった
winscard.dllが同じフォルダーにあると、B1decoder側で解除ができなくなる
つまりはsoftcasとの同時運用不可・・・orz

839:名無しさん@編集中
15/04/14 18:40:48.86 FXU+byHJ.net
>>793
SCardHubを使えば併用可能
URLリンク(bitbucket.org)

840:名無しさん@編集中
15/04/14 18:49:16.23 EgnEawy1.net
>>794
ありがとう
ただreadmeとかiniとか見たけど、使い方がよくわからない
元のwinscard.dllをどこか別の場所に置いて、それのiniとdllを代わりに置くっぽいけど
後をどうすれば良いんだろうか

841:名無しさん@編集中
15/04/14 19:05:33.27 0fWPE3dm.net
>>788
> 設定の順番を変えた
前と違うことしてる例じゃん
他の例もすべて「自分が何をしたのか理解していない」だけ

842:名無しさん@編集中
15/04/14 23:08:10.27 EgnEawy1.net
テスト録画完了
結果自己解決

843:名無しさん@編集中
15/04/15 11:07:15.08 5XHNr2V6.net
TVTestはSCardHub使ってるけどEDCBはiniの設定だけで併用できてるな

844:名無しさん@編集中
15/04/15 15:45:27.38 Y9afV1PW.net
TvTESTも0.9系なら単体で使い分け出来る

845:名無しさん@編集中
15/04/15 16:58:29.30 bR4XKWgx.net
SCardHubなしで使い分け出来てるって人は
SoftCASではなく実物のB-CASカードを使ってる
ImperfectSoftCASを使ってる
地デジ/BS/CS用とスカパープレミアム用とで視聴・録画ソフトを別々にしている
このどれかじゃないの

846:名無しさん@編集中
15/04/15 19:17:38.17 wTQ+hImA.net
全部違うがな

番外編①+番外編②パッチ
or
Bon_SPHD_BDAの64bit版パッチ(多分GrabTsForBDだけ?)
どっちか提供してくれた先着2名にパス解放
両方くれる人なら先着1名だけ
URLリンク(www1.axfc.net)
とりあえず日付変わる頃にまたくる

847:名無しさん@編集中
15/04/15 19:21:14.71 69q1M+Jz.net
>>801
一々パスつけんなカス

848:名無しさん@編集中
15/04/15 20:43:41.49 MPsccBTI.net
カードリーダー2個で安定してるからどうでもいいや
たまに抜けて複合ミスがめんどいくらいだw
手持ちカードの契約情報をソフト化出来れば良いのにな

849:名無しさん@編集中
15/04/15 20:44:20.89 wTQ+hImA.net
全然DL数増えてねえじゃねえか
パスは何時もの4文字だっての

850:名無しさん@編集中
15/04/15 20:56:26.84 wTQ+hImA.net
>>803
過去ログにカードに投げるコマンド書いてあったじゃん
見えたところでどうでもいいから俺は興味無いけど

851:名無しさん@編集中
15/04/15 21:04:08.21 lHh0cKOE.net
>>800
B25とB1のどっちかのソースに手を入れて片方でBonCasClient使えるようにする手もあるよ。

852:名無しさん@編集中
15/04/15 21:37:05.63 xoi2rM2g.net
こういう方法もある
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ネットCASをソフトCASに読み替える

853:名無しさん@編集中
15/04/16 08:19:11.20 Y


854:K/MgNwU.net



855:名無しさん@編集中
15/04/17 19:23:30.13 tGtGc1oz.net
TBS6905経過報告
Windows8.1 64bitにてフリーズ、再起動の症状は出るが、録画は今の所drop無しの模様。
TBSのサポートがドライバを用意してくれているらしいので、完成待ち。
ひとまず、ドライバが出来るまでCineS2に戻しときます。

856:768
15/04/18 01:10:42.31 Em19QWHU.net
>>801
ヒント:4文字で旧名称の略称
パッチ送ってくれた人全員にパス返信
期限は本日24時まで

857:名無しさん@編集中
15/04/18 03:06:11.35 rrU+XnFV.net
自分に所有権のないモノで権利を主張すんなよ

858:名無しさん@編集中
15/04/18 03:32:46.36 Lo5O0XVB.net
しょうもないやつの常套句じゃん ほっとけよ

859:名無しさん@編集中
15/04/18 04:10:40.53 rrU+XnFV.net
でもDTVに限らないけど
この手の界隈ではそういう奴って居なくならないよな
今まで見てると、どうもそういう奴等が荒れる原因なんだが
おまえって人生終わってんじゃないの?って言われてんのに
そーゆー奴って絶対に聞き入れないからな

860:名無しさん@編集中
15/04/18 04:43:45.20 QCgqKOeE.net
4文字で旧名称の略称?うーん、難しくて分かんないや><

861:名無しさん@編集中
15/04/19 00:30:33.33 3/pbmnLe.net
これのことか?
URLリンク(www1.axfc.net)

862:名無しさん@編集中
15/04/20 19:56:36.18 03LyMDx0.net
AT-Xの録画ファイルを整理してたんだけど、今更ながら最終回付近のが軒並み時間帯変更で
録れてなかったわ(;ω;)

863:名無しさん@編集中
15/04/22 16:09:18.18 Gf/LPHSF.net
4Kが再生できない問題だけど、Grapheditで見たら映像部分が連結されてない
のに気づいた。
1.スプリッタが対応できてない
2.映像部分が未知の暗号化状態もしくは正しく復号できてない
3.その他
demuxしたらなんとかなるかもしれないけどffmpegでもdemuxできないし
コンテナ変換もできないし、打つ手が無いな・・・。

864:名無しさん@編集中
15/04/22 16:27:11.21 y2o1/cRA.net
2話くらい前から時間変更の告知が番組冒頭で出てたろ…

865:名無しさん@編集中
15/04/22 17:09:45.84 e77wCqdt.net
てか今時時間指定で録画なんかしないだろ

866:名無しさん@編集中
15/04/22 17:21:48.76 OsMZnr79.net
AT-Xは曜日指定しないとリピート4回あるからな
編成が大きく変わって曜日も変更されてアウトだったんだろ
でも番組冒頭と最後で告知はあったよね

867:名無しさん@編集中
15/04/22 17:28:04.15 e77wCqdt.net
地上波と違って同一番組名無効が効くから曜日指定もしないな
もっとも今頃気付くってことはろくに見てないんだからおとなしく再放送待てと

868:名無しさん@編集中
15/04/22 17:45:34.06 6C7xH58f.net
時間指定とか予約がクソめんどくさいのにキーワード録画じゃないことに驚き。
OVA枠みたいのなら分かるが。

869:名無しさん@編集中
15/04/22 17:51:38.00 OsMZnr79.net
まあ1チューナーしかなくて他チャンネルと被ってるとかなら分かるが
普通はキーワード登録で放置だよね

870:名無しさん@編集中
15/04/22 18:27:17.96 44Ar2gmX.net
>816だけど、ずっと律儀に時間帯で予約入れてましたわw
これからはキーワード登録しときます

871:名無しさん@編集中
15/04/22 21:08:12.22 OuQRYUra.net
スカパー4Kを録画したTSファイル、PowerDVD15 Ultraでも再生不可
スカパー4KはTVTestでのリアルタイム視聴もできなければ、録画した
TSファイルの再生も現時点では全く不可能なことが確定

872:名無しさん@編集中
15/04/22 23:27:52.32 5dXnbgJF.net
難しいなあ
せめてキャプチャだけでもしたい

873:名無しさん@編集中
15/04/23 19:57:56.37 y2PdE++w


874:.net



875:名無しさん@編集中
15/04/23 20:15:27.04 tDxPyxhe.net
パソコンでChannel4Kを視聴しているとか電話で言ったやついるんだろ
見れなくなるのは当然だよね

876:名無しさん@編集中
15/04/23 20:32:24.55 SLDLgmu0.net
かなり前にも書いたけどESの暗号化がMULTI2じゃなくなっただけだよ
じゃないとスクランブル掛かってないものが再生可能な理由が説明できない
スクランブルありなしで多重化等の暗号化以外の部分を分けて運用する理由はないから

877:名無しさん@編集中
15/04/23 20:36:49.28 y2PdE++w.net
>>829
スカパー4Kでスクランブルが掛かっていなくて再生可能な番組ってどれよ?

878:名無しさん@編集中
15/04/23 20:49:31.36 nDRih5rQ.net
MULTI2以外の暗号方式って124/128度CS向けには採用されてないだろ

879:名無しさん@編集中
15/04/23 20:53:57.53 y2PdE++w.net
>>831
だよな、実際ログではスクランブル自体はしっかり解除されてるんだし
>>829
あと暗号化云々だけでなんでこんな表示になるのかも説明ヨロ
URLリンク(www.dotup.org)

880:名無しさん@編集中
15/04/23 21:15:22.96 2SaKM6Fm.net
>>830
開局日のスカパー!音楽祭2015

881:名無しさん@編集中
15/04/23 21:32:15.21 K88TLkC/.net
>>468は再生出来てるジャン

882:名無しさん@編集中
15/04/23 21:38:33.91 YeNXiJUJ.net
>>829
> スクランブルありなしで多重化等の暗号化以外の部分を分けて運用する理由はないから
これには全く持って同意なんだけど、MULTI2以外の暗号使用は少なくともまだ規格で決まってるわけじゃない以上は
スカパーの独自仕様にすぎないわけで、スカパーの、しかも4Kの為だけに各家電メーカーがそんな事やってくれるかねぇ
提案レベルではAESとかCamelliaとか使う案が出てるのは確かだから、それの先行実装って線はあるかもしれないけど、
鍵長も変える前提だったはず
4K総合のECMの長さって通常チャンネルのよりも長かったりすんの…?
あと、純正チューナで音声だけは出たって話(>>496)もあるから、4K対応じゃない(よね?)チューナにもその暗号方式が
実装されてるか、映像と音声で異なる暗号方式を使用してるって事になるけど、正直これはどっちも考えにくいと思うよ
>>832
B1Decoderとかは、あくまでもMULTI2としてデスクランブルした上でパケットからスクランブルフラグ外してるだけ
だから、それは正しく解除できた目安にはならないよ

883:名無しさん@編集中
15/04/23 21:55:41.71 0ruunX2P.net
>>833
マジか

884:名無しさん@編集中
15/04/23 22:20:56.90 55KSQKnT.net
>>496だけどチューナーはTZ-WR320Pなのでもちろん4K視聴不可
とりあえず無料開放日に録ったのしかまともに見れてない(´・ω・`)

885:名無しさん@編集中
15/04/24 00:40:53.91 u2Ov1jNT.net
>>832
スクランブル解除失敗してるならなんでビデオとオーディオのフォーマットがHEVCとAACとわかるのかっていうのなら
ノンスクランブル部分に格納されてるコーデックID、36(0x24)がHEVC、15(0x1f)がAACを指しているから。
きちんとスクランブル解除されていればMediaInfoではプロファイルレベルやフレームレート、ビットレートなども表示されるよ。

886:名無しさん@編集中
15/04/24 00:56:16.39 BtUez8Ku.net
>>838
少なくともビットレートは表示されているようだが

887:名無しさん@編集中
15/04/24 01:08:17.67 u2Ov1jNT.net
>>839
オーバルビットレートは映像音声のほか全てを合わせたデータ全体のビットレート
これはスクランブルされててもわかる

888:名無しさん@編集中
15/04/24 01:09:35.03 WVDFcoGz.net
誰かなんとかしてくれる人いないのかな

889:名無しさん@編集中
15/04/24 01:13:10.29 BtUez8Ku.net
>>841
公開されている仕様なら実装するだけの話だけど
そもそも公開すらされていない仕様に基いてい�


890:驍チぽいから 手の出しようが無い



891:名無しさん@編集中
15/04/24 02:27:40.13 ouB4ccex.net
>>835
スカパーの仕様はスカパーが勝手に決めているわけではないことを伝えておきたい
URLリンク(www.soumu.go.jp)
第4章 狭帯域伝送における限定受信方式
2014年開始を考慮すると現行と同じが適当と考える、とあるが2014年頭には製品化されていない
あと、3.1.4 スクランブル方式に係る伝送制御信号の暗号アルゴリズムを指定する記述子を見れば答え出るだろ

892:名無しさん@編集中
15/04/24 06:49:55.91 K007A46m.net
>>843
>>835で書いた提案レベルってのはその資料を踏まえて書いてる
その資料はあくまでも技術検討の中間報告であって規格じゃないし、規格で正式に決まってないのを仕様として
採用してるなら、それはやっぱり独自仕様でしょ
まあ言葉の問題かもしれないけど
で、規格では無いものにもし各メーカーが揃って対応してくれてるとするなら、既に規格化が既定路線で、
その先行実装だからって理由くらいじゃないのって話ね
ただ、もしその資料の通りなら鍵長の関係でECMの長さが変わってるはず
また、その資料では記述子タグの値がまだ未規定だけど、スクランブル方式記述子がCATかPMTに含まれてるはず
前者はみれば明らかだし、後者は未知の記述子が資料でのフォーマットに沿った形で含まれてるかどうかで判断できる
でも、今のところどっちの報告も無いからなぁ

893:名無しさん@編集中
15/04/24 06:54:29.73 K007A46m.net
> 2014年開始を考慮すると現行と同じが適当と考える、とあるが2014年頭には製品化されていない
> あと、3.1.4 スクランブル方式に係る伝送制御信号の暗号アルゴリズムを指定する記述子を見れば答え出るだろ
と言うか、その資料自体が2014年1月の物でしょ
その時点で現行方式と同一が適当って言われてるのに、まだ規格として仕様が固まってもいない(上にも書いたけど
>>843が見れば答えが出ると言ってるスクランブル方式記述子だって、記述子タグの値自体がまだ未規定なワケで)
「広帯域伝送における限定受信方式」の検討案をわざわざ慌てて採用するかね?
>>496の状況証拠からしても、やっぱりこの辺りは変わってはいないと考えるのが自然だと思うよ
まあ、興味はあるけど環境持ってないから調査したくても出来ない人間が、普通に考えるとそうなるんじゃね?って
思った事をダラダラ書いてるだけだから、聞き流してくれてもいいけどw

894:名無しさん@編集中
15/04/24 15:19:06.62 qbahYuwZ.net
スカパー4Kは正式放送の扱いなのか?(通信衛星だから放送ではないかな・・・?)
試験放送の扱いならスカパーがどんな独自仕様してようが構わないのでは?
そもそも、独自チューナーで閉じた技術なのだからアレだわ
サテラの問題もあるし、B-CASが完全に破られた問題もあるし、で、
4Kを機に暗号強化したとしか

895:名無しさん@編集中
15/04/24 18:34:36.10 J9LU9PGk.net
8x2が6x3になってるから何か変わってるんだろうね

896:名無しさん@編集中
15/04/25 00:44:02.88 u5ULzKqm.net
AESかCamelliaのどちらかを使っているのは間違い無いんだけど
おそらく実装的に楽だしCamelliaの方を使っているんだろうな

897:名無しさん@編集中
15/04/25 17:49:27.90 1v2bds39.net
5.1.1 高度狭帯域伝送方式における 4K 放送
・CASを用いて伝送するデジタル放送コンテンツは、MULTI2方式により適切に保護すること。

898:名無しさん@編集中
15/04/25 18:49:07.08 ubXqaWIJ.net
TRMP

899:名無しさん@編集中
15/04/25 23:49:29.84 fnvPdglt.net
ARIB STD-B1
www.arib.or.jp/tyosakenkyu/kikaku_hoso/hoso_std-b001.html
URLリンク(www.arib.or.jp)
・ROMソフトの共用化レベルについては、ARIB規格もしくは事業者の登録とする
・CAモジュール内レベルについては事業者任意とする(関連情報やECM、EMMの暗号化方式は登録も避けることが望ましい)。
ということで、お手上げの可能性も”望ましい”とわざわざ注釈つけてる仕様書だし
ISO 9979/009を使えと言っていても

900:名無しさん@編集中
15/04/25 23:58:09.18 fnvPdglt.net
www.nextv-f.jp/pdf/NEXTVF_TR-0003_V1_0.pdf
スカパー限定受信方式
CA_system_id
0x0001

901:名無しさん@編集中
15/04/26 02:25:43.84 RdSUhW9J.net
>>848
それだ!!
なんかできそーな気がするー

902:名無しさん@編集中
15/04/26 03:29:16.50 TGDVO19F.net
暗号方式は変わっていないと言う状況証拠や根拠資料は結構出てきてるけど、変わってると主張する人は、
その根拠の説明する気は無いの?
特に間違いないとか言ってる人とか
>>851
「ECM、EMMの暗号化方式」ってのはカード内での暗号ロジックの話で、ESの暗号化の話には関係ない
それ以前にARIB STD-B1は厳密な仕様書ってわけじゃない
タイトルからして「望ましい仕様」でしょ
ちなみにスカパーの方式も、B1で規定されてるカードへのコマンド仕様を踏襲してるのはECMに関してだけだよ
最初にCLA 0x80,INS 0x5eを見つけてシステム鍵はこれでIVはこれってのを特定した人が、それをどうやって見つけたのか結構謎…

903:名無しさん@編集中
15/04/26 03:46:37.76 vEd/FMw6.net
>>854
そこまで想像ができる頭持ってるのに 世の中にはその程度のことを易々とやってのける人がごろごろいるってのは想像できないんだね
最後の一行で謎って書いてるけどさすがに俺でもわかったぞ 特定もクソも平文で流れてるじゃねーか

904:名無しさん@編集中
15/04/26 10:46:37.93 s4Z+nBEm.net
(1) スカパチューナーとCASカードのやり取りを見れば、(4秒毎に来ることから)どれがECMかはわかる
(2) CASがECMに返すデータを見れば、8byte2個が交互に変化するので、その辺の仕組みはB-CASと同じ(B-CASが真似している)と想像がつく
(3) スカパもB-CASと同じMULTI2でないかと推測してみる
(4) B-CASでは最初のコマンドでSystem-Key・Initial-Vectorを返しているので、スカパCASの最初のコマンド応答を見るとSystem-Keyと同じバイト数のあやしい文字列がある
(5) 試しに(4)をSystem-Key・(4)の一部(試行錯誤)をIVとしてMULT2にかけたらデスクランブルできたヽ(^。^)ノ
という流れじゃないかと想像

905:名無しさん@編集中
15/04/26 11:00:33.74 dsWEBv81.net
>>854
スクランブルの方法が変わってないとしたら、スクランブル解除した状態は
スクランブルしてない物と同様に再生できるはずだけど出来ないのが
暗号方式が変わった証拠でしょ
ストリームに細工してあるとしても復号できてればMETA情報(ビットレートなど)は
取得できるはずだけど、それを取得できないのが証拠

906:名無しさん@編集中
15/04/27 00:06:33.78 yfiiElyP.net
>>855
> 最後の一行で謎って書いてるけどさすがに俺でもわかったぞ 特定もクソも平文で流れてるじゃねーか
例えば渋谷の道端で何だかよくわからない物を拾ったとしても、俺にはそれが鍵である事とか、
ましてやどこの何用の鍵なのかなんて特定できる自信は無いな…
>>856
外部からの観測だけでやろうとするとそう言う感じになるよね
推測に推測を重ねた結果から更に試行錯誤って相当だなーと思う
何とかして純正チューナーのファームのREか、単純にどこかからのリークって可能性もあるけどw

907:名無しさん@編集中
15/04/27 00:11:38.99 yfiiElyP.net
>>857
その程度じゃちょっと根拠として弱いと思うよ
スクランブル以外にも再生できないとかビットレートの計算が出来ない状況ってのは


908:考えられるんだし… もっとこう、上で話の出てるスクランブル方式記述子っぽいのがPMTにくっついてるとか、 明らかに鍵長の変わってるECMが飛んできてるとか、新暗号のIVっぽい値を返すコマンドを見つけたとか、 あるいはせめて、MULTI2としてデスクランブルした結果がPESとして明らかに異常だとか、そう言う話でないと



909:名無しさん@編集中
15/04/27 00:38:13.80 UXsDWp4H.net
とりあえずCamelliaの線でデコーダの改良はなんとかなりそう
AESだったらコーディングやり直しだけど

910:名無しさん@編集中
15/04/27 09:48:54.55 XiaRAVT2.net
>>858
「呪文を唱えると間違いなく鍵が出てきます」って書いてある信頼できる箱に呪文唱えて
ちくわっぽい物が出てきたらちくわだと思う人だね、気の毒に
俺は間違いなくちくわではなく鍵だと思うけどね
その渋谷の話は前提から間違ってるから参考にならない

911:名無しさん@編集中
15/04/27 09:50:34.05 XiaRAVT2.net
余計な返信がきそうだから追伸
呪文は正しいものを知ってる、鍵の使い道は知ってる
って前提があるよ、当然

912:名無しさん@編集中
15/04/27 12:45:53.64 yfiiElyP.net
>>861-862
> 「呪文を唱えると間違いなく鍵が出てきます」って書いてある信頼できる箱
信頼できる箱ってスカパーカードの事だよね
どこにそんな事書いてあったの?
B-CASの場合はARIB STD-B25に書いてあるけど、スカパーカードに関してはそんな資料は無かったと思うんだけど
ARIB STD-B1に書かれてるコマンドじゃ出てこないし
>>862に関しても、なんでそんな前提条件が付けられるって事になってんの?
今から未知の暗号で暗号化されたデータを復号する方法を探すぞって時に、暗号の種類やその利用モードが
わかってるって前提にできると考える意味がわからんのだけど
いわば、呪文もわかってないし、適当に色々唱えたら何かしら箱から出てはくるけどそれが何なのかはわからない状態でしょ
>>858の例えはそう言う意味だよ
それでもいや簡単にわかるって言うのなら、今4K総合の暗号方式が変わってるかもしれないって話してるけど、
変わっているか変わっていないかはもちろん、仮に変わっていたとしてもそれを復号するのは簡単だって
言ってるのと同じなんだけど、そこら辺どうなの

913:名無しさん@編集中
15/04/27 12:59:44.39 wCi2IN2r.net
だ、か、ら、平文で出てるだろが!あほかこいつは

914:名無しさん@編集中
15/04/27 13:02:43.13 zYNmxHXA.net
よくわかんねーけど、もっと具体的というか論理的に詳しい話をしたほうがいいんじゃね。

915:名無しさん@編集中
15/04/27 13:10:24.87 OnaWi50g.net
>>863
存在しないものを作ってるんじゃないの!
売ってるもののレプリカを作ってんの!
論理的に話す必要ないだろ、メモ帳にペンでメモとって作れるようなものなのに
バカじゃね?こんな相容れないやつがいるんだなめんどくせぇ

916:名無しさん@編集中
15/04/27 13:53:31.77 XiaRAVT2.net
べつに言葉遊びがしたいんじゃないんだ
仕様がないのにわかるはずがない > そうだね
でもわかったやつがいるよ > そうだね
これで終了

917:名無しさん@編集中
15/04/27 14:19:26.65 zYNmxHXA.net
誰か○モさんのように技術的に筋道立てて状況を説明してくれ。
俺みたいなサルにでもわかるようにしてくれると助かる。

918:名無しさん@編集中
15/04/27 14:38:04.05 mYPt/cGz.net
わからない奴は邪魔せず大人しく黙ってる方がいい
出来る奴がお情けで成果物くれるのをひたすら待つ

919:名無しさん@編集中
15/04/27 14:39:42.76 ueSBy0Mi.net
そんなものは落ちてこないよ
ただ知識自慢したいだけ

920:名無しさん@編集中
15/04/27 17:23:42.47 GVCPFnvI.net
管理人さんの所に外人さんらしき書き込みがあったみたいやね

921:名無しさん@編集中
15/04/27 21:57:59.28 yfiiElyP.net
>>864
平文で出てるってのはシステム鍵とIVの話?それはわかってるよ
でもそれと今の話に何の関係が?
>>866
純正チューナーのファームをREするって話?それなら別に疑問は無い�


922:� (まあメモ帳とペンでREできる人にはあった事ないけど) でも簡単だって言ってる人って、鍵が平文で返って来てるから出来て当たり前としか言ってないしなぁ もちろんそれは特定後の作業を楽にはしてくれただろうけど、特定出来た理由にはなってないわけで



923:名無しさん@編集中
15/04/27 22:00:04.31 yfiiElyP.net
>>867
で、
> それでもいや簡単にわかるって言うのなら、今4K総合の暗号方式が変わってるかもしれないって話してるけど、
> 変わっているか変わっていないかはもちろん、仮に変わっていたとしてもそれを復号するのは簡単だって
> 言ってるのと同じなんだけど、そこら辺どうなの
には答えてくれないの?
実際にわかった奴がいるだろとかそう言う話は良いよ
そもそもそのわかった手順はどうだったんだろうって話なんだから
ID:XiaRAVT2自身が簡単にわかると言ってる、その根拠を知りたいんだよね

924:名無しさん@編集中
15/04/27 22:34:56.29 XiaRAVT2.net
誰と勘違いしてるのかしらんが俺は最初からCAモジュールの話しかしてねーよ?
他あたってくれるかな

925:名無しさん@編集中
15/04/27 22:36:15.07 Amj88xRM.net
4KをPCで見る道程は遠いんだなあ

926:名無しさん@編集中
15/04/27 22:46:34.36 8QnuT0d6.net
ガセかどうかってこと?紛らわしいききかたすんなよ

927:名無しさん@編集中
15/04/27 23:07:48.86 KN1NF2rY.net
キチガイvsキチガイで盛り上がってますなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch