【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 37at AVI
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 37 - 暇つぶし2ch414:名無しさん@編集中
14/05/14 21:32:29.87 sFc


415:r3lxJ.net



416:名無しさん@編集中
14/05/14 21:39:02.20 yct0WKhx.net
spinelがどうとか騒いでたやつだろ、多分

417:名無しさん@編集中
14/05/15 01:39:24.62 iiulproI.net
>>390
BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4_t1)
じゃね?

418:名無しさん@編集中
14/05/15 11:09:22.06 R//wrDjC.net
>>403
ぐぐっても出てこないな。

419:334
14/05/15 14:57:09.83 nAGpAXy0.net
xtne6f氏

予約枠線の対応あざっす!
お蔭さまで予約の有無がハッキリしました。
(TvtPlayも有難く使ってます)

420:名無しさん@編集中
14/05/15 15:38:40.26 PQqhAL7u.net
予約詳細や番組詳細の「背景が緑に文字が浮き出た表示」が見難くて
変更できればと思うのですが,
どのあたりを変更すればいいでしょうか。

421:名無しさん@編集中
14/05/15 16:07:16.18 tlX1vWZM.net
詳細画面を一度クリツクじゃだめなの?

422:名無しさん@編集中
14/05/15 16:38:13.25 phZbBeED.net
あー、たまにそういう表示の出るけど、どこで出るんだっけ?
妙に見難いツールチップだよね?

423:名無しさん@編集中
14/05/15 16:59:50.69 hX0apTq1.net
クリツクなんてしちゃらめぇえええ

424:名無しさん@編集中
14/05/15 18:51:06.41 oIsvTksP.net
>>408
そこまで分かってるのにw

425:名無しさん@編集中
14/05/15 21:32:52.91 10fz2+sD.net
xtne6f氏のEDCBをVS2013でビルドするには、「EpgDBManager.h」に「#include <memory>」を書き足す。
これチラ裏。

426:名無しさん@編集中
14/05/15 23:58:02.95 O40qaGiK.net
>>411
それは何行目に追加すればいいの?

427:名無しさん@編集中
14/05/16 00:14:20.41 CaoPbF0t.net
先頭の「#include」が固まっている所の何処にでもどうぞ。

428:404
14/05/16 00:31:44.38 JcKcSez4.net
2013でビルドできた
ありがとう

429:名無しさん@編集中
14/05/16 18:40:40.45 ABFXSXkQ.net
録画ファイルの整理しやすい
名前の付け方にしたいんだけど
マクロの設定どうやってる?

重複削除が楽にできるようにしたいんだけど

430:名無しさん@編集中
14/05/16 19:36:45.69 X+xoa9j/.net
Macro=$SDYYYY28$-$SDMM28$$SDDD28$-$STHH28$$STMM$ $Tr/ []’,._/ []',._/(ZtoH<alnum>(Title2))$.ts

431:名無しさん@編集中
14/05/16 20:13:15.78 6EW2CN+u.net
>>404
PT3Ctrl.exeの更新だけだった

x86
CRC32: 25D6D9AE
MD5: E85DDBF923F9C20437ECAD7BEFCBD978
SHA-1: 62280A3EE5AB63DF2D5B02EDF68904FC470BB027
SHA-256: A8D76B6AA67799991E945928D292D2F5D985956652274B7FDCEEA8D8E2CBC20F

x64
CRC32: E5D12805
MD5: 488847A5F7033922880833ED9A6EBCB1
SHA-1: 0AF336425206858ED21116BC15508CF1BC486629
SHA-256: 82A42F3186A4E48CE00C85BA2C21B17006C621E42FB5026DBF3FBAF2166CE33B

432:名無しさん@編集中
14/05/16 21:39:58.82 YsFSM71c.net
>>411
EpgTimer.slnはビルドできる?
型または名前空間名 'CtrlCmdCLI' が見つかりませんでした。 がでない?

433:名無しさん@編集中
14/05/16 22:30:04.38 2LY0J17e.net
>>418
先にCtrlCmdCLIをビルドして、EpgTimerで参照の設定をしていないのでは。

434:名無しさん@編集中
14/05/16 22:31:27.90 LZ0y2Ob6.net
>>411
2010でも実害無いのかな

435:名無しさん@編集中
14/05/16 23:12:32.33 +Jku3Mng.net
>>417
更新�


436:燉eなに? 何処で拾えますか?



437:名無しさん@編集中
14/05/16 23:41:37.71 PAs/FHKh.net
>>403
ググっても出てこない
どこにあるの?

438:名無しさん@編集中
14/05/17 00:13:19.50 6Id/brHG.net
今、録画したアニメチェックしてたんだが、
3/29日、BSのアイドルマスター25話
3/23、3/30日、BSのキルラキル23話、24話
3/26、4/2日、BSの黒子のバスケ49話、50話
3/29、4/5日、BSのストライク・ザ・ブラッド23話、24話

これらが、録画されていない
すべてBSというのが気になります他に同じ方いませんか?
ただ単に自分が予約を取り消しにしてただけなのか、検索に引っかからなかったのか
予約キャンセルをしたとかの情報がログに残ってたらいいんだけどなぁ

439:名無しさん@編集中
14/05/17 00:16:39.11 BteUyc6b.net
録画ファイル名の英数字を半角に統一したい。
方法ありますか?

440:名無しさん@編集中
14/05/17 00:25:53.83 wEQqSA1J.net
>>423
全部予約はしていないがうちは予約した分はきちんと録れてる
無効以外で予約されていた・予約実行中に予約を手動削除したとか以外なら録画済み一覧に結果が残る
それがないってことは予約自体できていなかったか何らかの理由で無効にされた可能性が高い

441:名無しさん@編集中
14/05/17 00:29:44.22 wEQqSA1J.net
× 無効以外で予約されていた・予約実行中に予約を手動削除したとか以外なら録画済み一覧に結果が残る
○ 無効で予約されていた・予約実行中に予約を手動削除したとか以外なら録画済み一覧に結果が残る

442:名無しさん@編集中
14/05/17 00:35:40.88 6Id/brHG.net
>>425
あり得るとしたら、検索で不要な番組が予約されてしまったら手動で無効にしてるから
気付かずに間違って無効にしてしまったってパターンだけど
2週連続が複数の番組ってのがなぁ

443:395=409
14/05/17 00:40:18.57 2pjQG4li.net
>>421
・CloseTuner()でS0/S1が両方使われてないときにLNB電源をオフにするようにした
・CloseChk()でS1のオーバーフローカウントにS0の値が取得されていたのを修正

URLリンク(pastebin.com)
↑を当てただけって書いてある

444:名無しさん@編集中
14/05/17 02:27:43.35 WfGWuL72.net
>>411
ビルドでけたありがとう

445:名無しさん@編集中
14/05/17 14:21:08.33 ZJOzm56/.net
>>428
スレリンク(avi板:463番)
ここが出元のようですね。

446:名無しさん@編集中
14/05/17 14:32:40.17 o7JvCb4S.net
お試し人柱版4_t1という表現が紛らわしかっただけですな

447:395=409
14/05/17 14:59:08.90 2pjQG4li.net
t1って自分が付けたのか…
紛らわしくてすみません

448:名無しさん@編集中
14/05/18 17:34:46.89 dFuZ+bvw.net
質問なのですが現在、KTV-FSUSB2とPX-S1UDという
チューナー2つで録画していて、EDCBを使ってみたくて
導入してみたのですが録画がうまくできません
症状はチューナー1つだけなら録画再生に問題無いのですが
同時録画になると片方がスクランブル解除に失敗しているようで
録画はできても再生できないファイルが出来上がります
おそらくKTV-FSUSB2の内蔵カードリーダーを使用しているので
一方が使用中の場合、もう一方は使用できなくなってるのでは?
と考えています、このような場合なにか解決策を知ってる方がいたら教えてください

449:名無しさん@編集中
14/05/18 17:54:22.74 9Y7Bt0bY.net
だったら別付けでカードリーダー使ったら?

450:名無しさん@編集中
14/05/18 18:12:38.00 Qk4cGNr8.net
家のkkcaldもこんなデザインにしたいんだけどこれってどっかにやり方書いていない?
URLリンク(114.174.71.85:18990)

451:名無しさん@編集中
14/05/18 21:01:26.02 j+cZYl9M.net
ヤバイ!踏んだらout

452:名無しさん@編集中
14/05/18 21:04:06.24 4z9wcpaY.net
>>433
どっちのチューナーを使った方が解除されないの?
不逞なら法則


453:はあるのか? とか、使用チューナーは選べるはずだから そこらの挙動を調べた方がいいかも



454:名無しさん@編集中
14/05/18 21:47:35.97 dFuZ+bvw.net
>>437
なるほど使用チューナーは選べるのですね
でもプライベートDLLという機能を使って
なんとかなったかもしれないです
EpgDataCap_Bon.exeのあるフォルダにEpgDataCap_Bon.exe.localという
空のファイルを作るだけなのですが
EpgDataCap_Bon.exeが2つ起動した時に別々に
DLLをメモリにコピーするようになるそうです
これで2つのチューナーで録画再生が出来るようになりました

しばらく様子を見て問題が出るようなら>>434さんの言うように
カードリーダーを買おうと思います、ありがとうございました

455:名無しさん@編集中
14/05/18 22:48:03.27 oI63P16h.net
>>436
特に問題なさそうだし
あぐせで見ても検知なしだった

456:名無しさん@編集中
14/05/18 22:55:36.86 cJBGuSv1.net
ヤバイのはサーバの方だなw

457:名無しさん@編集中
14/05/18 23:37:44.49 L1QZTz1n.net
ふつう本人専用だもんなぁ。他人に見せるものじゃない

458:名無しさん@編集中
14/05/18 23:48:01.22 LudffYTe.net
スレリンク(avi板:618番)
これっぽいな

459:名無しさん@編集中
14/05/19 00:15:58.06 8mSfxvYb.net
>>435
それベースに弄くり回したやつなら手元にある

460:名無しさん@編集中
14/05/19 00:36:16.09 YlO20gxw.net
>>443
うp

461:名無しさん@編集中
14/05/19 20:52:16.54 8mSfxvYb.net
>>444
以前上げた筈だから過去ログ漁ってくれ

462:名無しさん@編集中
14/05/19 21:02:32.57 LBGcMk+N.net
EPGのタイマー取得って別にEPGTimerでやらなくても
EDCBのほうに時刻設定して取得しても問題ないですよね?
そのように改造しようと思うのですが、何か問題があるようであれば教えてください

463:名無しさん@編集中
14/05/19 21:13:42.05 QzeZbPT+.net
>>446
具体的に何をどうしたいのかが不明なのでアドバイスなんかできない。

464:名無しさん@編集中
14/05/19 21:19:49.10 kSnBmq8y.net
>>435
これ気づいてないんかな
IPでググったらダウソ板のスレがヒットしたけど

465:名無しさん@編集中
14/05/19 22:00:36.64 P853WtNq.net
番組表やReserve.txt内のサービス名を任意に書き換えることは出来ないでしょうか。
全角英数とかが妙に気になってしまうんです。

466:名無しさん@編集中
14/05/19 22:12:46.36 kSnBmq8y.net
>>449
オリジナル版の予約一覧・録画済み一覧・番組表のサービス名はEPGデータから拾っているので変更できない
MOD版も変えられないと思うけど全角英数字を半角に置き換えられるのはあるかもしれない

467:名無しさん@編集中
14/05/19 23:19:47.92 P853WtNq.net
>>450
ありがとう。
mod版をビルドしたっきりになってたんで、これを機に調べてみます。

468:名無しさん@編集中
14/05/19 23:25:50.24 8mSfxvYb.net
>>449
俺は録画し終わってからzen2hanなvbaスクリプト?使ってる

469:名無しさん@編集中
14/05/19 23:46:13.67 YLRfCI7r.net
>>447
Mediaportalという外国のソフトがうまくDVBのEPGを取得できないので(文字化けする)
EDCBを改造してEPGをMediaportalに登録してやろうとしています。
EDCBはEPGtimerから自動取得をやっているので、EDCBにタイマーつけても問題ないですよねという
質問です

470:名無しさん@編集中
14/05/20 02:31:35.82 VlNCHMey.net
プログラム書ける人の質問に思えないんだが・・・

471:名無しさん@編集中
14/05/20 04:24:19.04 Up4ChGZZ.net
EpgDataCapBon.exeは番組情報の取得してもそれをそのままEpgTiimerに渡してるだけで
解析は全部EpgTimer側だろ。
お前にが改造で切るできないは別にして、やっても無駄だろうに。

472:名無しさん@編集中
14/05/20 04:45:30.61 /4Nt6vpE.net
なるほどそういう仕組みなのねですね

473:名無しさん@編集中
14/05/20 08:32:23.52 Y8F8phUJ.net
うーEPGTimerだと機能が多すぎるですよね・・・
どうしようかな、やりたいのはEPGの自動取得とDB登録だけなんで

474:名無しさん@編集中
14/05/20 09:11:13.59 hfk5bgPj.net
>>457
プログラムを書ける・弄れる人?

MediaportalにARIB8のデコードを実装すればいいんじゃないの?
EDCBのARIB8のデコードはClass化(CARIB8CharDecode)されていて、ほとんどそのまま使えるし。

「DB登録」が何を意味してるのかわからんが、EPG情報をHuman-Readbleな形で取得したい
のであれば、(EIT他を含んだ)生TSを(APIが公開されてる)EpgDataCap3.dllに流し込むだけだし。

>>455は「解析は全部EpgTimer側」と書いてるが、EpgTimerも実際の解析はEpgDataCap3.dllを使ってる

475:名無しさん@編集中
14/05/20 09:37:17.42 Ozx8CRZJ.net
>>450
Velmy氏版+ChSet4・5.txt書き換えで使ってるが
予約元(プログラム予約・キーワード~ のこと)によって
元々のと書き換え後のサービス名が混在しちゃうんで困ってる。

476:名無しさん@編集中
14/05/20 10:08:33.56 UV8Z7uDW.net
>>448
誰か知らないが、スカパーオススメ番組の予約ありがとな。
おかげで、昨夜気が付いてPASSかけたよ。

477:名無しさん@編集中
14/05/20 10:25:56.44 Y8F8phUJ.net
>>458
レベルの高い話なので、ゆっくり考えてみます。
Mediaportalの開発者が対応してくれると楽なんですけどね、
フォーラム行ったら他の国からもはやくやってって責められてるみたいで
なんだかなぁという感じでした。

478:名無しさん@編集中
14/05/20 20:24:35.28 mipXmTnk.net
録画鯖にクライアントからEpgTimerNWでアクセスして運用しています。
録画鯖がスリープしている場合、通知領域などにあるEpgTimerNWのアイコンをクリックすると当然応答がないのでEpgTimerNWが数秒固まります。
こういった場合に数秒反応がなければ自動的にマジックパケットの送信等接続を試みるように設定できるのでしょうか?
もしくはその様な機能を持つブランチってありますか?

479:名無しさん@編集中
14/05/20 23:07:07.42 CIwCffxR.net
socketのタイムアウトを短くすればいい
ってか録画鯖と言っておきながらスリープ運用するのが俺に言わせりゃおかしい

480:名無しさん@編集中
14/05/20 23:30:01.57 ZMF/SBHf.net
BonDriver使う通信ならRDCT挟め、で事足りるんだけどな
自力で改造するしかないんじゃね

481:名無しさん@編集中
14/05/22 18:45:26.09 Gd0zPOkj.net
>>458
やはりEDCBからEPGを入れるようにしようと思います。
しかしEPGTimerのソースを見てみましたが、EPG取得部分の処理が結構難しいですね

EDCBのほうに全BonDriverのEPG取得をタイマーでやるように改造した人はいないでしょうか
是非使わせてほしいです

482:名無しさん@編集中
14/05/22 18:57:59.06 J0aWNrA8.net
なんだろう、この話が噛み合ってない感

483:名無しさん@編集中
14/05/22 19:17:45.80 kS9YGftC.net
EDCBが取得するEPGデータは未加工のTSそのまんまなわけだし
取得自体はEpgTimerに任せて取得されたデータを利用する形にすりゃいいんじゃねぇの?
EPGデータの加工はEpgDataCap3.dllを外部から利用する形でもいいし、ソースコード拝借して自分の作りたいツールに内蔵してもいいし
kkcaldやTVTestはそうやってるだろ

484:名無しさん@編集中
14/05/22 19:17:53.25 +zy5pN07.net
以前、EpgTimerでのEPG取得で地デジのチャンネルが消えて困っていると相談した者です。
EDCBを1から導入し直したら改善されたと思っていたのですが数日経ったらまた同じ症状が再発しました。
EDCBを手動で起ち上げてEPG取得してやれば問題無く全チャンネル表示されるのでEpgTimerのEPG取得を切って手動対応しています。
しかしやはり不便なので何とかしたいのですが自分の頭ではもうどうするのがいいのか思い付きません。
皆さんの御知恵を拝借したいと思います。どうかよろしくお願いします。

485:名無しさん@編集中
14/05/22 19:20:54.99 kS9YGftC.net
チャンネルが消えるってどういうことだ
いつの間にかChSet4.txtとかChSet5.txtの内容が変わるとか?

486:名無しさん@編集中
14/05/22 19:22:24.02 +zy5pN07.net
言葉足らずですみません。
チャンネルが消えるというのはEpgTimerの番組表に表示されなくなるということです。

487:名無しさん@編集中
14/05/22 19:27:43.60 Gd0zPOkj.net
>>467
EPGTimerが取得して書き出したデータを、二次利用するほうが、いいということでよろしいのでしょうか?

488:名無しさん@編集中
14/05/22 19:29:11.84 BC0/9otV.net
>>470
Setting\EpgDataのepg.datファイル自体が消えるの?

489:名無しさん@編集中
14/05/22 19:32:57.29 kS9YGftC.net
>>470
デフォルト番組表でサービス自体が消える・カスタム番組表が一部または全部表示できないってのは
EPGデータがないかdropなどで破損してるときのことが多い
たぶん繰り返しになるけど考えられる原因は、
チャンネルスキャン時に一部または全部のBonDriverで同一サービスが複数物理チャンネルでスキャンされている
そもそも受信状態が悪くdropまみれのデータしか取得できない
フェージングなどの障害で正常に受信できない時間帯がありその時間にEPG取得している
深夜などの一部チャンネルが放送休止中にEPG取得スケジュールを組んでいる
あたりが考えられる
まずは表示されない時にEpgDataフォルダの中に該当するチャンネルのデータがあるかどうか、
正常っぽいサイズかどうか、拡張子を.tsにしてMulti2decを通してdropしていないかどうかを確認してみれ

490:名無しさん@編集中
14/05/22 19:33:21.19 cNqo3u9g.net
深夜に取得してて放送休止してるチャンネルが取得できてないっていうおちじゃないのか

491:名無しさん@編集中
14/05/22 19:42:59.70 +zy5pN07.net
皆さんレスどうもです。
スキャンする時間帯は放送休止している時を避けて3つほど登録してあります。
あと受信状況ですがしばらくEDCBを起動して観察してみましたがDropは全く起きていません。
なので上記2つは多分違うかなと思います。

もう一度再現させてチャンネルのデータがあるか確認ですね。試してみます。

492:名無しさん@編集中
14/05/22 19:57:34.77 JiXVew2e.net
人柱10.66で番組自動予約設定で「頭文字D」とかで登録したら再放送まで録画してしまうんだけど何とか回避出来ないですかねぇ?
最新バージョンなら時間指定とかで回避出来るらしいんですが…

493:名無しさん@編集中
14/05/22 20:03:02.90 6SRW2x48.net
最近、Velmy氏版からxtne6f氏版へ乗り換えたんですが
「同一番組名の録画結果があれば無効で登録する」の動作でxtne6f氏版だと、同じ名前の番組が同じ日に2つ以上ある場合、その日の2つめ以降の番組が無効になりません
録画した次の日以降にある同名の番組は問題無く無効化されるのですが…

Velmy氏版だと同じ日に2つ同じ番組があった場合、先にやる番組が録画完了したら、後に放送する方を無効にしてくれたんですが
これをVelmy氏版と同じ動作にするにはどこを弄くれば良いんでしょうか?

494:名無しさん@編集中
14/05/22 20:05:22.16 ifTMZ9Ba.net
Mediaportal_Bonというものを作っておりますがEPGを取得するのに
EPGTimerと同じ場所に置いて併用してねって言われると
普通でしょうか、嫌がられないでしょうかそこが心配です。

ただ、Mediaportal_Bonを使うような人がEPGTimerも動かしているだろうとは思いますが
問題なければ、その方向で進めたいと思いますが

495:名無しさん@編集中
14/05/22 20:11:23.83 h3zeV8uY.net
自分で使うだけじゃないのかよ
配布前提?

496:名無しさん@編集中
14/05/22 20:12:51.61 kS9YGftC.net
>>471,470
そんなもん他人の顔色なんか窺わず自分で判断して動けよ
ソースコードの使用条件はReadmeに書いてあるだろ

497:名無しさん@編集中
14/05/22 20:26:43.18 ifTMZ9Ba.net
>>479
別にみんなのためにやってるんじゃないからね、勘違いしないでよね

>>480
とーちゃん、おれはやってやるぜ

498:名無しさん@編集中
14/05/22 20:41:36.28 +5q3opXS.net
>>475
EPGデータを保存するファイルを共有フォルダに置いてませんか?
EDCBをwindowsのサービスとして使ってると
共有フォルダに書き込めなくなるみたいですよ
管理者権限とやらの設定を変えれば直るらしいが、やり方は知りません

499:名無しさん@編集中
14/05/22 23:00:40.24 FBumA2a4.net
>>481
あきらめろ

500:名無しさん@編集中
14/05/23 09:41:13.36 Ym0+PU10.net
EDCB運用中にLANケーブル抜いたままにすると、番組更新できず
録画が失敗しまくるってあるんでしょうか?

スリープ運用で2年ほどトラブル無かったのに、ここ1週間スリープ解除せず録画全滅です。
マウスなどによる解除は出来るので、原因がOS(Win7)またはソフトなのかハードなのかわからず。。
一度EDCBを再起動するとしばらくよいのですが、時間がたつと同じ症状に。
一番最初に心あたるのが、ハブの故障だったので。

詳しく書くと長くなるので、分かりにくくてすまんです。

501:名無しさん@編集中
14/05/23 10:11:45.27 dLETDkbW.net
番組表の更新になんでLANが関係あるのよ

502:名無しさん@編集中
14/05/23 10:41:25.74 Ym0+PU10.net
>>485
変な質問でしたね。すまんです。
異変に気づいたとき、地デジの番組表が真っ白だったので関係があるかと思ったのです。

補足ですが、再起動しばらくたったときの症状で、連続の予約録画なのに、
”チューナーのオープンに失敗しました”と録画失敗となり、
その後”致命的なエラー”が連続し録画が全滅します。

TVTESTでは視聴も問題なく、やっぱりEDCBの不調でしょうか。

503:名無しさん@編集中
14/05/23 10:43:01.14 U56O//EZ.net
spinel使ってるってオチじゃなかろうな

504:名無しさん@編集中
14/05/23 11:02:29.34 Vn/ZlfeK.net
>>3
> 9. (8.以外)EpgDataCap3~EpgTimerTask、RecName_Macro~Write_Default
>  計13フォルダ.sln VS2010開きビルド


のところでEpgTimerのビルドに失敗します。

↓のようなエラーメッセージが大量に出るんですが、これはVS2010のインストールに問題があったんでしょうか

C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v4.0.30319\Microsoft.Common.targets(1360,9): warning MSB3245: この参照を解決できませんでした。
アセンブリ "CtrlCmdCLI" が見つかりませんでした。アセンブリが間違いなくディスクに存在することを確認してください。
コードにこの参照が必要な場合、コンパイル エラーが発生する可能性があります。
検索パスは "{HintPathFromItem}" です。
"..\..\x86\Release\CtrlCmdCLI.dll" を考慮しましたが、存在しませんでした。
検索パスは "{TargetFrameworkDirectory}" です。
"C:\Program Files\Reference Assemblies\Microsoft\Framework\.NETFramework\v4.0\Profile\Client\CtrlCmdCLI.dll" を考慮しましたが、存在しませんでした。
"C:\Program Files\Reference Assemblies\Microsoft\Framework\.NETFramework\v4.0\Profile\Client\CtrlCmdCLI.exe" を考慮しましたが、存在しませんでした。
検索パスは "{Registry:Software\Microsoft\.NETFramework,v4.0,AssemblyFoldersEx}" です。

505:名無しさん@編集中
14/05/23 11:02:51.80 Ym0+PU10.net
>>487
spinelは使ってます。
録画できるときはあり、起動はしてるようなので、大丈夫かとはおもったのですが。
なんか悪さするようになったしまったのかな・・

ちなみにspinelでスリープに影響することなんかあるのでしょうか?

506:名無しさん@編集中
14/05/23 11:09:54.86 U56O//EZ.net
spinel使ってるのにLANケーブル抜いちゃうとか・・・

507:名無しさん@編集中
14/05/23 11:11:17.48 wmE/ulUS.net
>>476
Notキーワードに再とかいれてつかえば?

508:名無しさん@編集中
14/05/23 11:13:34.32 3PcV8


509:6S9.net



510:名無しさん@編集中
14/05/23 11:33:34.31 6wGoUxET.net
>>477
同一番組名ってのが曲者。2つめの番組に[再]とか微妙な違いがないか?
Readme_EpgTimer.txtの「同一番組無効登録で番組名の比較の際に無視する文字列を指定する」読め
Velmy版は[再]とか強制的に取り除くパッチが入ってたような気がするから動作が違うのかと

511:名無しさん@編集中
14/05/23 11:39:37.02 oVbZujdd.net
>>488
エラーメッセージが日本語で出てるんだから
ちゃんと読もうよ

512:名無しさん@編集中
14/05/23 11:52:20.33 Vn/ZlfeK.net
>>494
CtrlCmdCLI →EpgTimer の順にビルドしたら上手くいきました。
ただ>>3には「CtrlCmdCLI」のビルドについて書かれていないんですが・・・

あとビルドするときは「ソリューションのビルド」か「○○(プロジェクト名)のビルド」か
どちらを選べばいいのでしょうか

513:名無しさん@編集中
14/05/23 12:01:01.72 /4eBBTFT.net
>>489
不具合がランダムに発生する時はハードウェアエラーの
可能性が高い気がする
再現性が無いから原因の特定が難しいんだよね・・・
パーツをひとつひとつ交換していくしか無い

514:名無しさん@編集中
14/05/23 13:37:34.74 aNQ8plwl.net
>>489
イベントビューアを開いて録画失敗した付近の時刻にkernel-powerのID42のイベントがないか確認
あるなら録画中にもかかわらずその時刻にスリープか休止に移行してる可能性がある

515:名無しさん@編集中
14/05/23 13:49:47.54 Ym0+PU10.net
今は出先で、時間がなかったのでスリープ無しで稼動中。結果未確認です。

>>496
そうなんですよね。今代替部品がないのでチェックできないのです。
ソフトの入れ替えを行う予定ですが、駄目ならハードっぽい。

>>497
アドバイス感謝です。戻り次第確認してみます。

516:名無しさん@編集中
14/05/26 11:47:56.99 VJtG6Qbcm
B24(データ放送)関連で聞きたい場合、どのスレが適当?

517:名無しさん@編集中
14/05/26 12:13:00.30 NK2XTz7h.net
4Kサービスが現行放送と同じシステム形式で放送されるとして
チューナー不足=そのサービスの録画を実行できるチューナーがないってことなので
チャンネルスキャンしてないとかチャンネルスキャンしてもEpgTimerSrvを再起動してないとか

518:名無しさん@編集中
14/05/26 14:43:46.20 nt0FiQ2k.net
>>498
ここじゃなくてこっちで聞いたほうがいいと思うけど。

[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴12[H.264 AAC]
スレリンク(avi板)

519:名無しさん@編集中
14/05/26 17:44:51.32 x9mVAADB.net
気付いたのが今なんですが、
xtne6f氏 2014-05-16版 でマジックパケットで起動できますか?
他のツールではマジックパケットを送って起動出来るんですが、
NWで送っても起動出来ないです。

520:名無しさん@編集中
14/05/26 18:26:22.21 x9mVAADB.net
失礼しました。
VMware Playerのせいでした。
xtne6f氏 ごめんなさい。

521:名無しさん@編集中
14/05/26 20:59:43.49 V+Aa68qL.net
epg.datからEPGデータを取り出す方法を探していますが
CEpgDBManager::LoadThreadでいいんでしょうか
なんとなくこの辺な気がするけど、難しいです、

522:名無しさん@編集中
14/05/26 21:29:10.47 RyfHAm2m.net
>>504
そんなことも解らないのーw


あきらめろ

523:名無しさん@編集中
14/05/26 21:32:50.28 VSoEZCdW.net
>>504
Yes。ブレークポイント置いてEPG再読み込みしてみればわかる

524:名無しさん@編集中
14/05/27 10:39:39.69 oEtmggdt.net
どなたかビルド済み上げてくれたのかサンクス

525:名無しさん@編集中
14/05/27 22:27:01.17 Yq57XVRF.net
パスは?

526:名無しさん@編集中
14/05/27 22:48:49.83 pJ8xUxRA.net
野良だと訳わからん状態になりそうだな

527:名無しさん@編集中
14/05/27 23:33:51.74 MdPHTy30.net
EDCB本体以外はxtne6f版普通に配布されてるんだよな
でも本体ビルド出来る人は全てビルド出来てしまうという

528:名無しさん@編集中
14/05/28 00:23:04.01 yVDgNC20.net
質問です。二ヶ国語放送の録画で
主音声+副音声の状態で録画されちゃうTSがあって、
きっちり別々の音声トラックで録画されるのもあるのですが
必ず二つの音声トラックで録画する設定にしたいです・・

あと上記のTSを日本語主音声のみにするか分離する方法ありますか?
PT3+人柱版10.66です

529:名無しさん@編集中
14/05/28 00:30:57.20 ZDr/vh/F.net
>>511
EDCBはEPGデータを基に番組のTSデータをファイルとして記録するだけ。
記録されたTSデータファイルをどう扱うかは別の話。
要はスレ違いってことだ。

スレリンク(avi板)

このあたりで相談したら?

530:名無しさん@編集中
14/05/28 00:32:11.15 cbtoZwA8.net
>>511
デュアルモノを二つの音声トラックにするなんて機能はEDCBにはないし、そんな機能を付けるべきソフトではないです。

531:名無しさん@編集中
14/05/28 00:36:07.98 S4tHbFQP.net
>>511
再生ソフトは何使ってる?
TVTest+TvtPlay
これを試した方がいい

532:名無しさん@編集中
14/05/28 02:29:26.03 yVDgNC20.net
>>514
MPC-BEです。デコーダもデフォ(EVR)
Splash PROとかでも試してみましたが変わらず・・
TVTest+TvtPlay試してないのでやってみます

>>512
駄目だったら↑か初心者スレで聞いてみます
ありがとう

533:名無しさん@編集中
14/05/28 03:27:39.87 BkenQUri.net
>>515
番組詳細あるいはXXXX.program.txtをみれば判るんだけど

分離できない例
音声 :
1/0+1/0モード(デュアルモノ)
日本語
英語
サンプリングレート :48kHz

分離される例
音声 :
2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート :48kHz
2/0モード(ステレオ)
英語
サンプリングレート :48kHz

で、どうしても分離したいならAACデコーダを作るぐらいの覚悟が必要(と思う)

534:名無しさん@編集中
14/05/28 04:09:06.13 bGUvfEXA7
xtne6f氏版とVelmy氏版の違いとか特色ってどのあたりですか?
win8.1環境で使うならこちらがいいとかありますか?
「ちじょうは」を変換したら「痴情派」となってしまう
ちょっぴりエッチな人間に剥いてる方とかありますか?

535:名無しさん@編集中
14/05/28 14:09:49.81 7RicD4pA.net
_epg.datの中見てみました。

event_idというものがありますが、これは全チャンネル全番組の中でユニークなのでしょうか

536:名無しさん@編集中
14/05/28 14:21:49.15 cbtoZwA8.net
>>518
> 送出中のEITに記述されるevent_idは、サービス内で、違うイベントに対し同じ値を付与してはならない。

ARIBを見てみりゃいいよ。

537:名無しさん@編集中
14/05/28 14:35:04.85 7RicD4pA.net
>>519
ありがとうございます
送信してるEPGの中でユニークという意味ですね
じゃないと桁少なすぎますし

TSID等と時間でユニークにします。

538:名無しさん@編集中
14/05/28 17:35:44.48 7RicD4pA.net
content_nibble_level_1ってジャンルデータだと思うのですが
EDCBでは特にこの情報に関して何もしていないのでしょうか

見た感じ情報を持ってるだけで使ってないように見えます

539:名無しさん@編集中
14/05/28 17:41:28.73 BkenQUri.net
>>521
すこしは自分の頭で考えろ

540:名無しさん@編集中
14/05/29 07:19:59.45 KlyfCocN.net
蟲師落としたせいでBS11が2重に予約登録されてしまってるな
どっちか無効にした方がいいのかな

541:名無しさん@編集中
14/05/29 09:30:37.58 mb67vEnl.net
>>523
2つとも削除して
EPG再読込み

542:名無しさん@編集中
14/05/29 09:37:51.65 aYOdXlZT.net
土曜の蟲師が2重に


543:なってるのって回避するのどうすればいいんだろ 片方は番組情報がないみたいなんだけど 自分の環境では地デジのほうでよくなるけどどっちか無効にすればいいの?



544:名無しさん@編集中
14/05/29 10:01:22.31 xsi2g2lc.net
>>525
番組情報ないほうをさっくり削除でOK。
タイトル代わった程度じゃなくて別番組として認識されるような変更があったと思われる。

545:名無しさん@編集中
14/05/29 11:49:03.62 Jm2PmUlj.net
>>523
8話が休止になって挿入された差し替えの特別番組はEventIDと番組名が変更されてEDCB的には別番組としてキーワードで拾って新たに予約挿入された
休止になった番組の予約は念のため予定通り実行されるので手動で消すか無効にするまで残ったままになるのがEDCBの仕様
ほっといても8話(中身は同時刻の特別番組)とあとで予約された特別番組の2つが1チューナーで録画実行されるだけなのでほっといてもHDD余分に消費する以外は無害
気になるなら>>524>>526

546:名無しさん@編集中
14/05/29 21:07:49.95 KqcnMGXR.net
>>524
今は大丈夫だが、朝の時点ではそれをやっても二つとも復活してしまっていたので、
EPG 上に両方の番組が存在するタイミングがあったっぽい。
消えた番組は EventID が 0xFFFF と表示されるはずだが、
そのときには両者とも 0xFFFF ではない別の値が表示されていた。
他局にある基本情報が更新されるまでにけっこうなラグがあったのかもしれない。

547:名無しさん@編集中
14/05/29 21:19:43.07 KlyfCocN.net
>>527
詳しい解説ありがとう
>>524の方法で行きます

548:名無しさん@編集中
14/05/29 23:37:06.07 mb67vEnl.net
>>528
> EPG 上に両方の番組が存在するタイミングがあったっぽい。
現象的にはこれ↑なんでしょうね
不正なEITが流れた?→BS11のミス
EPG取得中にEIT更新があった????→EDCBの蓄積処理が甘い
まぁ理由は判らないけど
8話を先延ばししたアニプレックスが一番悪い

549:名無しさん@編集中
14/05/29 23:45:30.62 CD17Uw+p.net
>>530
ぶっちゃけ今と次の番組情報さえ正しく送出されていれば問題ないんで
スケジュールデータ上でで時間的に重なるイベントが存在しても特に問題はないしテレビの番組表はその通りに表示すればいいだけ
EDCBもその通りに表示するからNHKとかたまに変な表示になってることあるしな

550:名無しさん@編集中
14/05/29 23:55:58.80 iepo97l0.net
>>530
BS/CS1/CS2は他局のEPGデータも含んでいる。
EPGの修正にタイムラグがあっても不思議ではない。

551:名無しさん@編集中
14/05/30 16:45:41.22 In6d3yRE.net
EPGTimerの秒表示は無くしちゃっていいと思うんだけど

552:名無しさん@編集中
14/05/30 16:56:17.47 /JgaENHd.net
どうぞどうぞ

553:名無しさん@編集中
14/05/30 16:57:24.33 Z2x/Wsyv.net
一応NHKニュース7とかで秒単位のがあるけどまあ無くしても困らないだろうね

554:名無しさん@編集中
14/05/30 18:22:03.02 botAswru.net
BSの番組表だけ本日以前のデーターが残るんですけど
残す設定みたいのものがどこか有って設定してるのか
よく分かりません
地デジとCSは本日以前はみられないんでいいのですが
xtne6f/EDCB さんのものを今は使っているのですが
いろんなバージョンを上書きして現在に至るため
いつごろからこうなったかはよくわかりません

555:名無しさん@編集中
14/05/30 18:40:49.17 QJDqzA8f.net
>>536
残ることもあれば残らないこともある。条件はよく分からない。なお、ほぼオリジナルでそういう現象。
EPGデータのフォルダの当日以前のデータを手動で消して再読み込みすればいいよ。

556:名無しさん@編集中
14/05/30 18:43:52.84 E/4LIctp.net
>>536
オリジナルならEPGデータ上に古い日付の情報が残ったまま送出されてる可能性
でもうちでは今現在デフォルト番組表でも今日より前日付のデータはないから


557:多分違う mod版はよく知らんけど確かEPG取得スケジュールで基本情報のみと詳細取得を任意のサイクルで設定できたと思うんだけど 基本情報のみ取得のサイクルが長くて0004FFFF_epg.datのEPGデータが古いまま残り続けているんじゃないかと適当予想



558:526
14/05/30 19:25:47.08 botAswru.net
当日以前を削除して再読み込みしてみたら
消えていました
一旦全部EPGデータ削除して
数日様子を見てみます

559:名無しさん@編集中
14/05/31 09:37:06.36 wwNCE4PX.net
EPG取りに行ったタイミングで古いの消してるんじゃなかったけ?
うちのはそういう動きしてるが?

560:名無しさん@編集中
14/05/31 10:34:39.44 TWyG2wbz.net
正常に取れた段階で消しにいく

561:名無しさん@編集中
14/05/31 10:37:28.56 AzEtgM0j.net
>>539
そのトラブルが勘違いによるものかは知らんが
何度も上書きをしているなら一度は初めから入れ直した方がいいよ
自分の場合は録画後にスリープへ移行せずにエラーが出てしまったが
初めから入れ直したら嘘のように好調になった。

562:名無しさん@編集中
14/05/31 11:38:04.96 Bhf3hOjj.net
>>540-531
たまに消えないことがあるよ。
気づいたら手動で消せばいいだけなので特に気にはならない。

563:名無しさん@編集中
14/05/31 16:18:59.78 JFnwxAED.net
>>540
取りに行くときに消すのではなく、取得が完全に終わったときに消している。
そうしないと、取得中に何らかの原因で中断したらデータが消えてしまうからね。

BSの全てのチャンネルの情報が含まれるファイルと、番組詳細が入っているファイルは
別なので、詳細を取得したりしなかったりするとファイルが消えない。

564:名無しさん@編集中
14/05/31 18:26:49.03 Q3/Ek2D4.net
EDCBでEPGを取得する場合
使用しているチューナー全部を使わないと
いけないのでしょうか?

565:名無しさん@編集中
14/05/31 19:14:41.75 8XTKUKvx.net
No

566:名無しさん@編集中
14/05/31 19:26:52.12 Q3/Ek2D4.net
そうですか
全部を使わないようにするためには
どうすればよいのでしょうか?

567:名無しさん@編集中
14/05/31 20:13:28.27 RbxCGHvQ.net
>>547
設定->基本設定->チューナー で外したいチューナーを選択
?EPGデータの取得に使用する のチェックを外せ

568:名無しさん@編集中
14/05/31 20:40:43.56 Bhf3hOjj.net
リネームしてなかったら全く取らなくなるよなw

569:名無しさん@編集中
14/05/31 21:36:48.51 6Vg2dOeT.net
ドライバをコピーして名前を変えればいいのですね

570:名無しさん@編集中
14/05/31 21:55:04.70 37cdwd9x.net
>>543
ファイル名が変わってそのまま残ることがあるよね。

俺はタスクスケジューラで1日1回OLDDEL.exeってのを使って
前日以前のファイルが残ってたら消すようにしてるわ。
なので、最近発生してるのかどうかすらわからない。

571:名無しさん@編集中
14/05/31 22:47:04.55 uwCZCru7.net
録画の終了時間になっても
録画が終了しない時があるのですが
原因が分かる人がいたら教えて下さい

572:名無しさん@編集中
14/05/31 22:48:49.20 PHqdqX6l.net
追従してるからじゃね?

573:名無しさん@編集中
14/05/31 22:50:12.66 FsIsoYYq.net
野球とか延長した

574:名無しさん@編集中
14/05/31 22:54:53.05 TWyG2wbz.net
EPGTimerSrvが異常終了した場合も、録画を停止するモノがいないので延々と録画することになる。

575:名無しさん@編集中
14/05/31 23:19:47.71 uwCZCru7.net
BSプレミアムのシャーロックを録画していたのですが
先週に続いて録画が終了しなかったのです

576:名無しさん@編集中
14/06/01 01:21:36.26 WBxC0yZW.net
事件が続いてたんじゃない?

577:名無しさん@編集中
14/06/01 01:37:42.45 agdNx0Bd.net
よくヘマする局だそうですよ

578:名無しさん@編集中
14/06/01 02:08:14.73 f97Sk065.net
>>55


579:6 録画してたけど普通に終わってたよ



580:名無しさん@編集中
14/06/01 02:33:30.95 33/TudMp.net
え、終わった局?

581:名無しさん@編集中
14/06/01 03:51:56.43 agdNx0Bd.net
今、ももクロchanを必死に録画しようとしてるなぁ

582:名無しさん@編集中
14/06/01 03:53:31.95 agdNx0Bd.net
あれももクロは正常にやるんだ スマソ

583:名無しさん@編集中
14/06/01 15:27:33.45 7PsBUW5l.net
4kになるとサイズでかくなるから保存が面倒だなぁ

584:名無しさん@編集中
14/06/01 17:41:05.64 unKqn+f4.net
えっ

585:名無しさん@編集中
14/06/01 17:58:15.09 6LOPq/Kb.net
キャプしてるのかもよ。

586:名無しさん@編集中
14/06/01 19:24:54.41 AtpMkfMx.net
いや、今の試験放送はビットレート高いじゃん。

587:名無しさん@編集中
14/06/01 20:08:02.49 tBQTjlut.net


588:名無しさん@編集中
14/06/01 20:27:31.73 nwCV026e.net


589:名無しさん@編集中
14/06/01 21:49:34.99 aWV0Vpza.net
>>566
1チャンネル/1トラポンだから本放送になってもビットレートは変わらないんじゃな
いかな。(ラグビーは常にほぼ目いっぱい使ってるようだった)
むしろJCSAT3-TP1~TP13は20MHzの間隔(他は15MHz)がとってあるから、
シンボルレートを上げてビットレートを更に高くすることが出来るようになってるかも。

590:名無しさん@編集中
14/06/02 02:49:24.79 iqFXynLG.net
今週は何故かカップヌードル関連の番組がいっぱい自動予約されていた
不思議だ…

591:名無しさん@編集中
14/06/02 06:57:54.29 upo6EmTs.net
たぶんtsそのまま残してる人は関係ないと思うけど、録画HDD決めてエンコやってる人とか、
定期的にデフラグっていうか他HDDにコピー>フォーマット
みたいなのしてる?ちょっとデフラグソフトでチェックしてみたら真っ赤だった。

592:名無しさん@編集中
14/06/02 07:24:52.35 Wd69onF9.net
>>571
EDCBは記録開始時に予定サイズで領域確保するし、気にしなくていいと思うけど。

593:名無しさん@編集中
14/06/02 10:32:01.04 TzVegxjPj
channel 4Kが映像チャンネルとしてのフラグ立たないみたいだけど
現状、チャンネルスキャンしたら手動でchsetを編集するしかないの?

594:名無しさん@編集中
14/06/02 09:59:16.22 Jq4OCytF.net
領域確保してるけど断片化しないわけじゃないからね
チューナー2つ以上になると断片化するよ
俺は録画スペースがいっぱいになったら他のHDDへコピーして
録画スペースのデータは全部消す

595:名無しさん@編集中
14/06/02 10:00:01.48 jNV6xClh.net
フラグメントしてても影響ないだろ?
何を危惧しているの?

596:名無しさん@編集中
14/06/02 10:07:38.03 km9QfDS1.net
フラグメントが問題になるのはアクセス速度の低下ぐらいだろ。
IDEとかならともかく、SATA以上ならさほど問題になることも無いと思うが。

597:名無しさん@編集中
14/06/02 10:15:21.60 jmRGfoOJ.net
動画データはシーケンシャルデータと言えるのでフラグメントは無視出来る

598:名無しさん@編集中
14/06/02 10:24:45.19 upo6EmTs.net
いや、危惧というか、動画のCMカット中になんか重くなってしまって…。
昨日はなんともなかったから他の面で問題ありそうなんだけど
とりあえずデフラグぽいのやってみよかなと。

599:名無しさん@編集中
14/06/02 10:25:43.47 jNV6xClh.net
>>578
おれはカット編集などはSSDにコピーしてやってる。
もうHDD上には戻れないw

600:名無しさん@編集中
14/06/02 11:12:01.88 upo6EmTs.net
>>579
適当に安いSSDでも買ってみようかな…。
2600kでちょい古いけどBS NHKのFHDとかけっこう辛かったし。

601:名無しさん@編集中
14/06/02 11:18:02.64 jNV6xClh.net
>>580
デフラグする時間を考えたら、SSD にコピーする方が絶対早い。

602:名無しさん@編集中
14/06/02 11:24:45.60 km9QfDS1.net
SSDは起動ドライブにしないこと。
アクセス頻度にもよるけど、カタログデータよりかなり早く壊れる。
しかも、壊れたかどうかが直接表面に出ない。
なぜか突然再起動する。負荷のかかることをするとエラーになる等、SSDの不調とは直接考えずらい症状が出る。
HDDならSMARTなんちゃらで出るようなエラー表示にも引っかからないので、問題解消にえらい時間がかかった。

603:名無しさん@編集中
14/06/02 11:33:48.72 jNV6xClh.net
>>582
うちはずいぶん前から起動ドライブオンリーで、さらに RAID0 (故障率2倍)で使ってるけど全然問題ないよ。
カット編集、エンコード出力先と使い倒してるけど大丈夫。
ちなみに SSD はインテルしか使わない。

604:名無しさん@編集中
14/06/02 11:40:46.77 1z1FGUST.net
>>574
NTFSの仕様だかWindowsの仕様だかで確保サイズ以上の連続した空き領域があれば確保領域は断片化しない
確保領域内で録画が完了すれば録画ファイルも断片化はしていないが使われなかった領域の開放で空き領域が断片化する
空き領域の断片化が進んだままHDD容量ぎりぎりまで録画すると最後のほうの録画ファイルはひどい断片化をすることになる
でも実際のところ数ギガはあるTSが10や20程度の断片化をしていてもパフォーマンスにはほぼ影響はないと思う

>>578
実はHDDが死にかけでデフラグで自らHDDにとどめを刺すことになったりして…

605:名無しさん@編集中
14/06/02 11:43:20.40 km9QfDS1.net
>>583
自分もインテルの純正。個人使用と会社のPCで立て続けに発生したのでSSDは信用していません。
何度か初期化、再インストールも行い、エラーチェックもかけていたのに突然の再起動が解消できない。
HDDに交換してからは起こらなくなったので交換したSSDが原因なのは間違いないです。

明確なエラーが出るなら別に良いのですが、エラーも出さずに不調になるのは勘弁。
一時ファイルの置き場にするだけなら、メモリを余分に積んでRAMDISKにするほうがマシですから。

606:名無しさん@編集中
14/06/02 11:47:52.20 jNV6xClh.net
>>585
まさか AHCI でなく、IDE エミュレーションしてたなんてことはないよね。

607:名無しさん@編集中
14/06/02 11:57:48.70 km9QfDS1.net
>>586
ないよ。
会社のPCはショップブランドだから確認してないけど(汗

仮にIDEモードだとしても、転送速度以外に何か問題あったっけ?

608:名無しさん@編集中
14/06/02 12:03:06.44 8mjctnXQ.net
NCQ

609:名無しさん@編集中
14/06/02 12:06:32.84 fvX9N9vw.net
うちの環境だと一次保存用のHDDの残り容量が1割を割るとドロップ多発しだすので
その前に倉庫に移動するようにしてる

610:名無しさん@編集中
14/06/02 12:13:24.46 VlV1Knar.net
intelでも安物は砂コンのゴミだからな
最低でも3700は使えよ

611:名無しさん@編集中
14/06/02 12:19:01.67 LPibkPxj.net
win8で録画サーバ組んだ時、システムはSSDにおいて
データはいちびって記憶域プールをReFSで作った
デフラグと無縁の環境になった

612:名無しさん@編集中
14/06/02 12:23:58.39 km9QfDS1.net
>>590
そのあたりは見てないや。
去年の正月の安売りで買ったやつだから。
あ、あと自分が問題に思ってるのは壊れることじゃなくて、壊れたことがすぐわからないことだから。

613:名無しさん@編集中
14/06/02 12:25:05.71 jNV6xClh.net
>>587
AHCI だと同一クラスタの上書きが普通に行われるから SSD だと寿命が短くなる。

614:名無しさん@編集中
14/06/02 12:26:11.96 jNV6xClh.net
>>593
違った。訂正。
AHCI → IDE エミュ

615:名無しさん@編集中
14/06/02 12:34:19.29 /GstyMr+.net
インテルマザーなんて富士康が作ってるんだぜ?
品質なんかしれたもんだろ

616:名無しさん@編集中
14/06/02 12:45:38.33 Wd69onF9.net
>>589
EDCBで録画後に必ず別ソフトでドロップチェックかけてるの?
EDCBではドロップが起きてないにも関


617:わらず別ソフトではドロップが検出されている?



618:名無しさん@編集中
14/06/02 14:17:02.88 McWfFYUR.net
SSDを起動ドライブにしないなら、他になんの使い道があるというんだ

619:名無しさん@編集中
14/06/02 14:23:50.14 jNV6xClh.net
>>597
だよな。
一度でも味わうとHDDには戻れない。
インテルの510が在庫処分で叩き売られていたのをまとめ買いしててよかったわ。

620:名無しさん@編集中
14/06/02 14:27:57.12 5auk+KRC.net
>>587
俺もショップブランドで最初からSDD付けて買ったから
AHCIになってるだろうと思ってたが、先日BIOSのアップデートした際に
ずっとIDE互換モードで使ってたことに気付いたよ。

Windows7やVistaは最初のインストール時にIDE互換モードだと
AHCIドライバが無効にされてしまうので、途中からAHCIに切り替えると
起動できなくなる。

最初はBIOS更新でやらかしたかと思って泣きそうになったw

621:名無しさん@編集中
14/06/02 14:34:36.95 jNV6xClh.net
>>599
こういう話があったな。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

622:名無しさん@編集中
14/06/02 14:40:14.16 AVH3mx57.net
XPならともかくWindows7はAHCIドライバーは標準だから
IDEとAHCIを切り替えても起動はするだろ?

XPでもIDEからAHCIにする事は可能だけど
手順を踏まないと再起動の繰り返しになるけどな

623:名無しさん@編集中
14/06/02 14:42:39.59 jNV6xClh.net
>>601
Windows 7 でも事前にレジストリをいじらないと起動しないよ。

624:名無しさん@編集中
14/06/02 14:45:26.01 km9QfDS1.net
Win8でUEFIブートにしてたら言うほど変わらないよ。
朝起きて電源入れて、トイレから戻ってきたら起動してるし。

>>597
うん。だからもう使ってないよ。
壊れたことがすぐわからない記録媒体なんて怖くて日常的には使えない。

625:名無しさん@編集中
14/06/02 14:58:01.47 jNV6xClh.net
>>603
だから SSD の型番と BIOS/UEFI のディスクコントローラの設定を確認して見ろよ。
ちなみに HDD でも SSD でも壊れたら君の言うような挙動になるけどね。

626:名無しさん@編集中
14/06/02 15:09:24.77 LPibkPxj.net
HDDでもチェックかけてもエラー出さないけど
なんかおかしいって壊れ方もあるな

627:名無しさん@編集中
14/06/02 15:23:25.75 xVO5sGIy.net
自己満

628:名無しさん@編集中
14/06/02 15:52:10.61 km9QfDS1.net
>>604
いやだから、もうSSDは外して使ってないって。
HDDが壊れたときはSMARTで検出されるからすぐに代替品を用意できる。
壊れたまま気づかない(気づきにくい)ところが嫌なの。

629:名無しさん@編集中
14/06/02 15:56:31.21 Wd69onF9.net
SMARTになんの問題もなかったHDDがファイルコピー中にいきなり死亡して、二度と認識しなくなったとか
経験あるし、どっちもコントローラ不良でいきなり死亡とか工業製品である以上普通にありえるがな。

素人君の思い込みは怖いわー

630:名無しさん@編集中
14/06/02 16:02:11.28 Jq4OCytF.net
うちもSMARTは正常なHDDが原因でフリーズや
ブルースクリーンになってた事があるな
エラーメッセージが無線子機関連だったので
原因がHDDとわかるまでに無線子機と電源とメモリを交換してしまった

631:名無しさん@編集中
14/06/02 16:07:44.48 jNV6xClh.net
S.M.A.R.T なんてアテにならないのは周知の事実なんだけどなあ。
まぁいいか。

今どき、SSD に OS 入れて使うのは常識になりつつあるのに、しっかり原因を確認もせずに SSD はダメだとか言わないで欲しいよなあ。

632:名無しさん@編集中
14/06/02 16:21:56.35 McWfFYUR.net
熱暴走とか、青画面も出ない突然再起動は原因究明が難しくて嫌になるな。
色々やってるうちに再現しなくなって、結局原因が分からないことが多い。

633:名無しさん@編集中
14/06/02 16:26:30.03 km9QfDS1.net
>>610
いや、もういいよ。個人的にはSSDは使い物にならないと偏見持ってるから。
使えないと思っているもののためにわ�


634:エわざ環境構築をやり直すことなんてしたくない。 経験則で注意を促しているだけ。



635:名無しさん@編集中
14/06/02 16:27:16.93 HxdGhe3k.net
俺も今までHDD壊れた奴で
SMARTが検出してくれた事は1回も無い。
2年位で定期的にHDDを新品に入れ替えて
運用するのが一番安心出来る。

636:名無しさん@編集中
14/06/02 16:27:51.35 jNV6xClh.net
>>612
きみんとこだけの問題だからw、個人的に思ってるだけにして、もうここに SSD はダメだと書き込まないでくれ。

637:名無しさん@編集中
14/06/02 16:43:39.38 YCouspeb.net
SSDは不要だと思う人、大集合14
スレリンク(jisaku板)

638:名無しさん@編集中
14/06/02 16:56:45.86 jNV6xClh.net
>>615
こんなスレあるんだw
誤解と偏見に満ちた連中が集まってるんだろうなw

639:名無しさん@編集中
14/06/02 17:05:16.93 AVH3mx57.net
Win8.1の起動の早さを体験したら
SSDなんていらないと考える人は沢山いるだろうけどね

HDDとSSDと容量対価が同じであればそんな人はいなくなるだろうけど・・

もちろんWin8.1でもSSDでの起動はHDDより早いけど
ノートPCでは再起動でさえ5秒掛からないから

640:名無しさん@編集中
14/06/02 17:11:50.04 Wd69onF9.net
>>617
高速スタートアップオフにしてる?

641:名無しさん@編集中
14/06/02 17:48:51.34 M7ZVZsa3.net
うちにSMARTが真っ赤になってるWD緑2TBがあるんだが
BIOSでSMART切って頭1TBだけ領域確保すると普通に使えたりする

642:名無しさん@編集中
14/06/02 20:33:56.13 Q6pHdlcc.net
このご時世にSSDいらないとか
なんの宗教っていう

643:名無しさん@編集中
14/06/02 20:36:40.82 rFcDEAUC.net
録画時に録画容量を事前確保しないようにするのって設定どこだっけ?

644:名無しさん@編集中
14/06/02 20:38:44.33 ojJb+76u.net
要らないとは思わないが割高すぎとは思う。
そのせいで中々導入する気が起こらない。

645:名無しさん@編集中
14/06/02 21:20:35.89 Wd69onF9.net
>>619
WDにRMA出して戻ってくるHDDにはそういうのがあるぞw
プラッタ単位で無効化してるんだろうけど。
自分が出した2TBのシリアルを後から検索してみると、1TBや1.5TBに化けてるのがある。

646:名無しさん@編集中
14/06/02 23:00:22.31 0LHceZPo.net
それはシリアル振り直しただけじゃね

647:名無しさん@編集中
14/06/02 23:36:27.88 Wd69onF9.net
おれの出したものだけじゃなくて、RMAスレの報告とかで総合的に判断した結果。

コントローラいかれて基板死んだようなのは再利用されてないし、一部死んだようケースは容量減に
なってる。単なるシリアル再利用なら逆に増えるケースだってあってもいいんだがね。

648:名無しさん@編集中
14/06/02 23:39:37.49 7ZbH+HZ2.net
>>620
まぁ、録画用ドライブとしては難有りですよ。
価格容量比で考えると辛すぎる。
起動ドライブなら最高だけど。

649:名無しさん@編集中
14/06/02 23:41:47.30 6f3/PG4t.net
そりゃそうよ

650:名無しさん@編集中
14/06/03 00:01:47.98 89uZFkQr.net
一般向けのMLC SSDは一日20GB程度の書き換えを想定してECCの量や寿命を決定しているはずだよ。
録画向けには厳しいだろう。

651:名無しさん@編集中
14/06/03 00:19:47.97 YGDbL+/5.net
MX100の特長はMicronの16nm MLC NANDを搭載した最初のSSDで、
1GBあたりに書き込める容量は1TB近くになるでしょう

652:名無しさん@編集中
14/06/03 00:25:07.96 YGDbL+/5.net
なお、悪魔と呼ばれたIntelの34nm時代は1GBあたり150TBオーバーでした

653:名無しさん@編集中
14/06/03 17:46:06.88 jEcYW0g1.net
録画できるけど再生できないって何なの

654:名無しさん@編集中
14/06/03 18:41:34.02 wRhvndOj.net
再生できない >620って何なの

655:名無しさん@編集中
14/06/03 18:48:37.46 UfdAdP4q.net
>>631
4Kの話?
そうじゃないなら正しく


656:録画できてないんだろう。



657:名無しさん@編集中
14/06/03 18:57:47.25 e7zA14di.net
再生しても真っ黒なんだろ?
それはスクランブル解除が出来てないんだよ

658:名無しさん@編集中
14/06/03 19:02:11.82 tuPc2ViY.net
>>631
お前みたいにエスパー任せな奴はどうと思う

659:名無しさん@編集中
14/06/03 19:20:25.56 /cJhB1ym.net
本人のスペックが足りてない

660:名無しさん@編集中
14/06/03 19:31:31.91 tJYIY8j8.net
XPで再生プレイヤーにデコーダー入ってないだけだったりしてw

661:名無しさん@編集中
14/06/03 19:33:35.70 431ucQA3.net
EDCBの話だろ。再生機能は付いてない。
どうしたって付いてない。

662:名無しさん@編集中
14/06/03 19:49:31.84 vWVsOz2p.net
>>631
教えてやろう。
B-CASカードが入っていない。

663:名無しさん@編集中
14/06/04 09:45:00.88 5ZvqMkvK.net
心の目で見るんだ

664:名無しさん@編集中
14/06/07 07:33:02.98 FdLqd3Fc.net
ある地方局が深夜だけドロップしまくりになる
TvRockの時は録れてたんだが何が原因なんだろ?

665:名無しさん@編集中
14/06/07 07:56:10.33 LgthC1wu.net
TvRock使ったほうがよいよ

666:名無しさん@編集中
14/06/07 13:22:12.58 BBMxdJoM.net
今までWin7+PT2+TvRockで運用してたんだけど
新しくPC組んでWin8.1+PT3+TvRockにしたら休止やスリープからの復帰が安定しないので
EDCB10.66入れたら快適だ
番組表の取得も早いしもっと早く使えば良かった

667:名無しさん@編集中
14/06/07 13:30:57.05 +9jREgoa.net
誰もがそう思う。

668:名無しさん@編集中
14/06/07 14:26:49.55 yeIVzkEq.net
スリープの復帰に問題あるんだ。
番組表の取得が遅いのは知ってたけど。

669:名無しさん@編集中
14/06/07 14:31:49.95 KLQu2EZi.net
tvrockの番組表を誰か付けてくれないか?

何度も環境移行してるが番組表の為にtvrockに戻ってる。

670:名無しさん@編集中
14/06/07 14:48:27.05 BBMxdJoM.net
>>645
TvRockってタスクスケジューラ経由での復帰じゃないとまともに復帰しないんだけど
TvRockの番組予約時に自動生成される復帰タスクって有効期限なしの実行後即削除タスクなんだよ
これってWindowsのタスクスケジューラGUIから入れようと思っても有効期限入れないとアラートが出て入れられないようなタスク
Win7時代はこれでも復帰してくれたけど、Win8.1にしたら不安定になった

671:名無しさん@編集中
14/06/07 16:15:53.70 u1FpP69BQ
mod版はPX-BCUDに対応してる?

672:名無しさん@編集中
14/06/07 16:16:20.74 +9jREgoa.net
NWがあるのでWebの番組表もう要らないな。

673:名無しさん@編集中
14/06/07 16:19:52.17 /7dtqH4d.net
Velmy氏版とかxtne6f氏版とか
番組表に違いがあったりするの?

674:名無しさん@編集中
14/06/07 18:04:24.03 +9jREgoa.net
色合いが違った。
機能にも差があったと思うが。

675:名無しさん@編集中
14/06/07 18:04:35.80 pZ5JuIRm.net
見栄えは違っても中身は変わらんやろう

676:名無しさん@編集中
14/06/07 18:09:54.72 WC8Wpp9H.net
Velmy氏版だと英数字と記号は半角表示だったっけ

677:名無しさん@編集中
14/06/07 18:31:26.96 +9jREgoa.net
ワンタッチで予約を無効にできたりとか違いがなかったっけ。

678:名無しさん@編集中
14/06/07 19:49:47.47 C+na1i9t.net
mod版はPX-BCUDに対応してる?

679:30
14/06/08 19:25:36.87 SDNczqTk.net
>>643
激しく同意 rockは作者逃げたし 番組取得の早さにはタマゲタ
細い不具合みたいなのはどっちもあるし もう二度ともどることは
ない

680:名無しさん@編集中
14/06/08 19:43:24.48 1+5DlAES.net
Tvrockは時限装置があったのがな…。

681:名無しさん@編集中
14/06/08 19:52:17.99 5C3gy6Ah.net
時限装置をつけて有料化とか
なんかもうね・・・w

682:名無しさん@編集中
14/06/08 20:52:49.11 cfohH0q4.net
録画後のバッチで適当にフォルダ分けしてるんだけど、
録画済みタブからログ表示したり再生したりできるようにする方法ってあるだろうか
RecInfo.txtに録画パス書いて�


683:驍ンたいだから書き換えればいけるか?と思ったんだけど 起動中は別のファイルにキャッシュしてるみたいでダメだった



684:名無しさん@編集中
14/06/08 21:52:54.26 O4XTa0XH.net
>>658
有料化なんて話あったっけ?

685:名無しさん@編集中
14/06/08 21:53:55.36 glMLwHkC.net
>>655
EDCBを管理者権限で起動すれ

686:名無しさん@編集中
14/06/08 22:49:27.73 z2D7a0hF.net
>>658
おいおい、有料化なんて話なんか無いから
妄想をあたかも真実のように書くな

687:名無しさん@編集中
14/06/08 23:22:55.62 q/vs71S1.net
Windows8.1にEDCB導入してiniファイル修正してブラウザから番組表見られるようにしようと思ったんだけど
直接修正すると全然反映されなくてEDCB起動すると戻ってしまう現象が発生
これってProgram Filesの下にフォルダ作ったから悪いのかな?

修正したiniファイルを読み取り専用にしてからEDCB起動して
読み取り専用を解除してからEDCB終了させたらうまくいったんだけど

688:名無しさん@編集中
14/06/08 23:33:29.52 RS75tvUm.net
>>663
サービスかはしてないよね?

689:名無しさん@編集中
14/06/08 23:53:59.74 q/vs71S1.net
>>664
サービス化したよ
サービス化してたらサービス停止してから編集しても駄目なの?

690:名無しさん@編集中
14/06/09 01:45:25.19 pTFVVmFH.net
>>659
ログファイルと番組情報は■録画時の番組情報とエラーログを指定フォルダに保存する■であらかじめ一か所にまとめておく
録画ファイルは予約設定で最初から都合のいいフォルダを指定しておく
録画後移動させたらRecInfo.txtを書きかえ再起動ない限り録画済みから再生はできない

>>663
Program Files・Program Files(x86)フォルダはアクセス権限がややこしいので
MS謹製のソフトやセキュリティソフトなど一部のソフトを除いてここには入れないのが無難
C直下に適当なフォルダを作ってそこで設定しなおしてみる

691:名無しさん@編集中
14/06/09 07:44:23.96 nPAko/5/z
>>661
管理者制限だけでDROPが発生する問題直ったの?

692:名無しさん@編集中
14/06/09 07:46:25.34 WdmhTh1D.net
>>661
管理者権限だけでDROPが発生する問題直ったの?

693:名無しさん@編集中
14/06/09 08:48:49.51 GU1ChrMP.net
xtne6f氏版EpgTimerってタスクバーにピン止めできなくなってるんだな

694:名無しさん@編集中
14/06/09 09:49:13.17 4jhsOOiT.net
>>666
やっぱり録画後に移動したらどうしようもないか…
バッチでd2v・avs・エンコ用バッチとかの作成もやらせてるから
番組ごとにフォルダ作らないとゴチャゴチャになっちゃうんだよね
洋画とか吹替と字幕揃うまでエンコしないで置いておくし
でもエンコ前にすぐ見たい時もあるし、そういう時は録画一覧から選びたい
録画フォルダ指定にマクロが使えるようになれば解決なんだけどなあ

695:名無しさん@編集中
14/06/09 10:25:13.21 pTFVVmFH.net
>>670
番組ごとなら比較的簡単
番組を決め打ちするキーワード予約に番組別の録画フォルダを指定しておくだけ

696:名無しさん@編集中
14/06/09 19:51:44.38 7dqUAiMD.net
何とか、EPGデータ取得して予約録画できるようになった
ビルドからここまで来るのに三日かかった・・・
環境設定とdllなどのライブラリの位置とか悩んだよ
このスレや過去ログ倉庫参考にできたので

お礼
ありがとう

697:名無しさん@編集中
14/06/09 19:54:01.27 Ml4NE/rh.net
>>670
自分はいったん閲覧(作業)用フォルダに録画して、録画後バッチを使って
古いファイル(例えば10日以上前)を移動するようにしてる。
エンコのみの番組はキーワード予約で指定フォルダに録画しちゃうが。

結局ある程度以上複雑な移動するなら、それに見合った自動処理を組むか
手動で頑張るかしかないのでは。

698:名無しさん@編集中
14/06/09 21:5


699:5:25.72 ID:YB/8iW9H.net



700:名無しさん@編集中
14/06/09 22:56:25.00 4jhsOOiT.net
>>673
その後ちょっと調べてみたけど
NTFSのシンボリックリンクとかでいける気がするからあとで試してみるよ

701:名無しさん@編集中
14/06/10 20:35:38.36 lo3XPnud.net
ちゃんと使えてたのに、この間win8.1にしたら自動予約登録から消したはずの番組がそのまま予約されてしまう状態になってしまった
同じ人いないのかな…

702:名無しさん@編集中
14/06/10 20:39:24.13 8COtK0Tx.net
>>676
8.1かどうかなんて関係ないと思うけど?
自動予約を消しても消す以前に登録された番組はそのまま残るのが仕様。

703:名無しさん@編集中
14/06/10 20:52:21.81 1qqwUKs+.net
>>676
自動予約で予約したものを消しても、次の更新時に再度登録される。
自動予約そのものを消すか、予約データを無効にすればよい。

704:名無しさん@編集中
14/06/10 20:53:36.89 lo3XPnud.net
>>677
そうなのか
アプデする前は予約も一緒に消えてたと思ってたけど、勘違いだったみたいだわ
さんく

705:名無しさん@編集中
14/06/10 20:59:27.72 lo3XPnud.net
>>678
その自動予約録画の欄から削除しても一度予約しちゃった番組は残るのよ
仕様らしいので勘違いだったようだ
すまん

706:名無しさん@編集中
14/06/10 22:46:30.46 6HXM8rrk.net
>>680
>>678ちゃんが「無効にすればよい」って言ってくれてるやつは削除と違うで。
自動予約は残しておきたいけど、偶々キーワードで違う番組がヒットしちゃう時はその番組だけ予約を「無効」にできる。削除とは違う。

707:名無しさん@編集中
14/06/10 23:38:08.56 lo3XPnud.net
>>681
それは理解しとるよー
自分のは自動予約登録から削除したら予約一覧からも削除されて録画されなくなるって思ってた話

あと>>680間違ってるな
「自動予約録画の欄」じゃなく「自動予約登録の欄」だ
このせいでややこしくしてしまったとしたらすまなかった

708:名無しさん@編集中
14/06/11 01:13:18.71 8cSFc6kd.net
うるせえ黙ればーか

709:名無しさん@編集中
14/06/11 07:46:36.93 SudSdMeL.net
元気がいいねえ。何かいいことでもあったのかい?

710:名無しさん@編集中
14/06/11 15:33:42.59 Gbm6/pDW.net
XBMCでPT2の映像を見るツール。Mediaportal_Bon更新しました。
・EPG情報が表示できるようになりました。
URLリンク(xbmc.inpane.com)

711:名無しさん@編集中
14/06/11 18:08:19.73 GGF4m0gI.net
>>685
ソフカスの調子はよいですか?
犯罪者は来ないでね

712:名無しさん@編集中
14/06/11 20:10:10.58 0DJj12uh.net
あれ、xtne6f版分岐のDLNA改造の人削除しちゃったのかな

713: ◆jPpg5.obl6
14/06/12 02:28:08.81 gM81Ch5g.net
まいど突然ですまないが
番組情報のdatファイルのフォーマットは9と10でどう違う?
どっかに仕様がないかな…

714:名無しさん@編集中
14/06/12 03:11:46.37 5qmv+9Nz.net
どっちもTSから必要部分を引っ剥がしただけだから変わらないはず
放送されている番組情報の仕様ならARIBの技術資料に書いてあるんじゃね

715:名無しさん@編集中
14/06/12 03:49:14.46 Xh1rEBrT.net
EITがパケットごと保存されてるわけじゃないから、ソース見るのが一番だろ。

716:名無しさん@編集中
14/06/12 04:41:40.99 5qmv+9Nz.net
>>690
EDCBの取得したEPGデータxxxxxxxx_epg.datはEITほか必要なPIDがパケットごと保存されてる
xxxxxxxx_epg.datファイルを拡張子.tsにしてMulti2dec通してみるとわかる

717:名無しさん@編集中
14/06/12 04:47:01.84 Xh1rEBrT.net
>>691
あら、ほんとだ。
内部定義で整形してると思ってたわ。
EPGの読み込みで結構時間がかかるのはTSのままだからか。

718:名無しさん@編集中
14/06/12 07:52:59


719:.44 ID:/wbkckCJ.net



720:名無しさん@編集中
14/06/13 18:13:35.28 XSNUnGzx.net
わかる人いたら教えて欲しいんだけど
Windows7+PT2+EDCB+KKcaldで運用しているんだが
kkcaldでBS1とBSプレミアムだけが番組表に表示されないんだ
EDCBの番組表では表示されてるんだがなんでだろう?

721:名無しさん@編集中
14/06/13 19:19:07.38 seEJSsNu.net
規制されてたときにあっちのほうに書いた奴。インデントが消えてるので適当に。自動予約の削除時に確認ダイアログを出すようにしてみた
検索キーワードだけ表示。OKで許可。NOで不許可。複数選択時にCANCELですべてキャンセルして戻る

EpgTimer\EpgTimer\UserCtrlView\EpgAutoAddView.xaml.cs
L175
private void button_del_Click(object sender, RoutedEventArgs e)
{
try
{
if (listView_key.SelectedItems.Count > 0)
{
List<UInt32> dataIDList = new List<uint>();
foreach (EpgAutoDataItem info in listView_key.SelectedItems)
{
//
MessageBoxResult result = MessageBox.Show(info.EpgAutoAddInfo.searchInfo.andKey, "削除確認", MessageBoxButton.YesNoCancel);
switch (result)
{
case MessageBoxResult.Yes:
dataIDList.Add(info.EpgAutoAddInfo.dataID);
break;
case MessageBoxResult.No:
break;
default: case MessageBoxResult.Cancel:
return;
}
}
if (dataIDList.Count > 0) {
cmd.SendDelEpgAutoAdd(dataIDList);
}
}
}

722:名無しさん@編集中
14/06/13 19:20:12.09 qJvcaXGG.net
ファイルサイズを抑えることを目的にしたワンセグの録画についてなんですが
現状ですとEPGの取得が直前までしかできないため
検索して予約をする機能が十分に使えないですよね?
これってどうにか地デジのEPGを利用してワンセグを録画することはできないものでしょうか?

もし可能であればどなたかに改造して欲しいっす。
検索予約の指定で「地デジはワンセグ録画する」的なチェックボックスがあったりすると有難いです。
よろしくお願いします。

723:名無しさん@編集中
14/06/13 19:44:29.08 TsuBnkTT.net
>>695
複数選択時でも、はい、いいえ二択でいいような?
今のやつも、delキーで削除するときは誤操作防止用にダイアログ出るんだよね

724:名無しさん@編集中
14/06/13 19:59:13.24 seEJSsNu.net
>>697
うちはオリジナルに近いんだが、DELキーではそもそも自動検索予約自体が消えない。
他の人のブランチで同様の機能があるならあまり意味ないか。

725:名無しさん@編集中
14/06/13 20:02:54.84 6lS+BhUX.net
>>696
過去スレで
フルセグの予約は録画フォルダ指定でnulデバイスに保存するように設定して
部分受信サービスの別ファイルに同時出力にチェックを入れてフォルダ指定
でフルセグ予約でフルセグは保存せずワンセグのみ保存できるとか見たような覚えがある
MXみたいにワンセグが2チャンネルあるようなところはどういう動作になるかわからん

726:名無しさん@編集中
14/06/13 20:12:25.10 TsuBnkTT.net
>>698
github見てきたけど、epgdatacapbon版とその派生(xtne6fとかniisaka版)、
あとVelmy版もdelキーでダイアログ出るぽいのだけど、もっと古い版なの?

727:名無しさん@編集中
14/06/13 20:27:36.64 seEJSsNu.net
>>700
オリジナ10.69+自前修正


728:(BS歴史観とかMXで露見したEIT解析のバグ修正+α)。 番組表を見ることがあまりなくて不満がないので、他の人のに移行しにくい。録画動作だけなら安定してるんで。



729:683
14/06/13 20:37:36.76 qJvcaXGG.net
>>699
レスありがとうございます。
「nulデバイスに保存する」という設定の方法がググってみたんですがわかりません。
どうやったら良いのでしょうか?

730:名無しさん@編集中
14/06/13 20:42:08.08 TsuBnkTT.net
安定してるならそうかも。
自分は特に予約管理周りでいろいろバグ修正・改善入ってるのと、EXPRESSでビルド出来るのでxtne6f版使ってる。

731:名無しさん@編集中
14/06/13 22:50:51.97 feG+XKs5.net
>>702
RecName_Macro.dllをコピーして適当にRecName_Macro_nul.dllなどにする
ファイル名プラグインでこれを指定して設定でnulとしておけば出力されなくなるはず
あとはフルセグなしワンセグありでプリセットに登録しておけばいいんじゃないかな

他の手としてはワンセグだけ出力するボンドラのラッパーがあったような気がする

732:名無しさん@編集中
14/06/13 23:59:39.01 ogyjc0fd.net
EPG取得に地デジ2チューナー割り当ててるんだけど、EPG取得中に地デジ見てる(1チューナー開けない)と歯抜け起きるのね
自動的に地デジ1チューナーが全チャンネル巡回してくれる感じと思ってた

733:名無しさん@編集中
14/06/14 05:48:03.53 4AV4+p9e.net
>>705
> EPG取得中に地デジ見てる(1チューナー開けない)
見てるの意味が不明だが、EDCBの管理下で録画中なら1チューナーでも全部巡回してくれる。
管理外ならエラー扱いになるかも。

734:名無しさん@編集中
14/06/14 05:53:18.80 bDpMxZFA.net
>>706
ごめん、わかりづらかったか
TVTestで視聴中ね

735:名無しさん@編集中
14/06/14 05:57:22.98 +nk3r/Oc.net
>>707
排他処理してねーんだろ

736:名無しさん@編集中
14/06/14 06:04:51.30 +nk3r/Oc.net
>>707
TVTestのPluginsにEpgTimerPlugIn.tvtp突っ込んで
プラグインで「EpgTimer Plugin」をチェックしときな

737:名無しさん@編集中
14/06/14 06:08:38.12 bDpMxZFA.net
>>708-696
予約録画に関してはチューナーが被った場合TVTestが自動で終了するけど、EPG取得に関してはそれは機能しなくない?
というか視聴とEPG取得では個人的に視聴のほうが優先だしこれでいいんだけどさ

まあEPG取得に1チューナーだけ割り当てときゃいいんだけど、2チューナーの方が早いしな
>>705に関して別に不満とかじゃなくちょっと意外だったってことね

738:名無しさん@編集中
14/06/14 07:25:29.14 4AV4+p9e.net
EPG取得時のチューナー割り当てのやり方が予約録画のときとはちょっとちがうっぽいからな。
取得中に録画のスケジュールが入ってもEPG取得がそのまま続行されて録画のほうは失敗するし。

BS/CSは時間かかかるけど(詳細情報とる場合)、地デジは1チューナーでも早いから地デジだけ
1チューナー割り当てでもいいんじゃね?

739:名無しさん@編集中
14/06/14 21:41:13.15 fTn7L7e4.net
>>694
自分はEPGデータビューワ使ってるが歯抜けが出る場合は取得済みの古いデータ消して1から再取得すると抜けが少ない気がする

740:名無しさん@編集中
14/06/14 22:11:27.52 CWRY+EPR.net
>>712
mod版で番組表ってだいぶ改善されてると思うんだけど
EPGデータビューワを使ってるメリットって何?

741:名無しさん@編集中
14/06/14 22:30:28.92 fTn7L7e4.net
>>713
EDCBのは見ずらいからフォント好きなやつに変更できないし

742:名無しさん@編集中
14/06/14 22:56:01.78 LKrPiMju.net
>>712
レスありがとう
再取得してみたんだが結局ダメで1からいろいろ設定いじったら何とか出るようになった
原因はBS1は101,102BSプレミアムは103,104とそれぞれ2つあって
どうやら片方はEPG取れてないみたいでもう片方を表示させたらEGPが番組表に出た
でも前は表示されてたんだけどなぁ・・・

743:名無しさん@編集中
14/06/14 23


744::05:13.23 ID:NP5j+C3U.net



745:名無しさん@編集中
14/06/14 23:33:15.08 fTn7L7e4.net
>>716
見ずらいっていってるだろがばーか

746:名無しさん@編集中
14/06/14 23:41:36.49 NP5j+C3U.net
え?
URLリンク(i.imgur.com)

747:名無しさん@編集中
14/06/14 23:43:55.56 fTn7L7e4.net
>>718
メイリオみたいな糞フォントつかってらんないmactypeも効いてないし

748:名無しさん@編集中
14/06/14 23:46:11.97 CWRY+EPR.net
ただの構ってちゃんだろ

749:名無しさん@編集中
14/06/14 23:50:31.29 FHDa2fji.net
ageって時点で察しろよ
ただの基地外だろ

750:名無しさん@編集中
14/06/14 23:54:26.61 ui/m/lLw.net
MSゴシック系はくそだけどメイリオは中々良いフォントだよ

751:名無しさん@編集中
14/06/14 23:54:30.76 RlV6rgbu.net
見にくいのは否定できないと思うけど。
一時間を長くしないと、短時間の番組の名前見えないし。

752:名無しさん@編集中
14/06/14 23:58:01.15 JQ7tddqD.net
Windows8.1から追加されてる游ゴシックでも使えば?

753:名無しさん@編集中
14/06/15 00:05:40.64 ONuiX4Wm.net
番組表で揉め事起こすのは中学生まで

754:名無しさん@編集中
14/06/15 00:08:28.28 nTBc5WWD.net
>>723
つ 最低表示行数

755:名無しさん@編集中
14/06/15 00:09:21.46 ncORQtnM.net
>>724
表示されるフォント等でみたくないしmactype効かない時点で無理

756:名無しさん@編集中
14/06/15 00:16:09.81 c533BrZR.net
好きなフォントに設定できない事が問題なのかメイリオが問題なのかハッキリしろよカス

757:名無しさん@編集中
14/06/15 00:23:50.96 ncORQtnM.net
>>728
好きなフォントに設定できない事とmactype効かないことが不満でーすばーか

758:名無しさん@編集中
14/06/15 00:28:35.80 c533BrZR.net
>>729
macTypeはともかく>>718じゃ駄目なのかよカス

759:名無しさん@編集中
14/06/15 00:34:44.00 opSZnqdx.net
>>704
横レスだけど、なんでそんな面倒なことを‥と思ったら、
ファイルに紐付けされててのか、マクロ設定は。
なるほど。

760:名無しさん@編集中
14/06/15 00:34:50.13 ncORQtnM.net
>>730
駄目でーすばーか

761:名無しさん@編集中
14/06/15 00:46:54.67 TTu0LpIV.net
結局フォントが問題なんじゃなくてmactype使えないので問題なんでしょ
あんな滲んだ表示にするアプリになんの意味があるのか俺にはさっぱりわかんね

762:名無しさん@編集中
14/06/15 00:56:15.60 c533BrZR.net
文句があるならMacでwinでも何でも動かせよバーカ

763:名無しさん@編集中
14/06/15 01:23:59.65 c533BrZR.net
win⇒wine

764:名無しさん@編集中
14/06/15 05:07:22.46 EmXxD2IB.net
うける

765:名無しさん@編集中
14/06/15 19:13:10.52 yvE/zgYw.net
同一ドライバーでチューナー数を8で、EPG取得チューナーを1つにしておいても
8チューナー全て録画が予約が空いてないとEPG取得しないのはバグですよね?

766:名無しさん@編集中
14/06/15 19:35:23.39 r22hrN4m.net
仕様では

767:名無しさん@編集中
14/06/15 19:39:44.81 b1X3wRhN.net
>>737
ドライバーってのが OS の物でなく Bon の方を指すのであれば
何ゆえチューナ毎に Bon ドライバー (DLL) を割り当ててチューナー数 1 で運用しないのか理由がわからない。

768:名無しさん@編集中
14/06/15 20:10:20.69 p9hF2d8w.net
>>738
仕様ですか・・・

>>739
BonDriverのことです。
1つずつ割り当てると、その数のBonDriver.dllが必要になる。
すっきりさせるなら1つBonDriverで複数チューナー数にしたほうが効率的だと思ったからです。

769:名無しさん@編集中
14/06/15 20:39:24.01 G7cFWiPG.net
>>737
実行抑制条件っていうのが設定にあるだろ。

770:名無しさん@編集中
14/06/15 20:40:20.00 b1X3wRhN.net
>>740
>1つBonDriverで複数チューナー数にしたほうが効率的だと思ったからです。

それとの引き換えで

>>737
>8チューナー全て録画が予約が空いてないとEPG取得しないのは

という事なんだよ。

あっさり言ってしまえば、DLL を一個で利用する場合
中にどれだけチューナがあろうと、どれか一つでも使っていれば
EPG 取得に関しては、その "群" が使用中って事になる。

つまり、仕様って事だ


771:な。



772:名無しさん@編集中
14/06/15 20:51:00.98 s1sTNBzD.net
EPG取得に使うチューナーひとつでいいなら
ひとつだけ別のBonDriver作ればいいだけじゃないか
その程度の工夫もしないでバグとか

773:名無しさん@編集中
14/06/15 20:52:40.22 G7cFWiPG.net
>>742
> あっさり言ってしまえば、DLL を一個で利用する場合
> 中にどれだけチューナがあろうと、どれか一つでも使っていれば
> EPG 取得に関しては、その "群" が使用中って事になる。
それは間違い。

実行抑制条件を0にしておけばEPG取得にはいるし、○分以内の使用チューナー条件に該当しない分の
チューナーだけを使って取得が開始される。
注意が必要なのは、○分以内の条件を1チューナーで取得可能な時間にしておかないと録画数が増えた
ときに最悪録画が失敗すること。

774:名無しさん@編集中
14/06/15 22:31:34.35 9W/oxT0q.net
tvrockにしたらいいんじゃないのー

775:名無しさん@編集中
14/06/15 22:45:15.31 wEuBlpMV.net
今日の早朝にNHK総合(大阪)でやってたウルグアイ戦が「ファイル保存で致命的なエラーが発生した可能性があります」と出て録画できてなかった

776:名無しさん@編集中
14/06/15 22:50:13.73 G7cFWiPG.net
>>745
衛星のEPG取得に時間がかかりすぎて戻るのは無理。

>>746
そのボリュームに致命的なエラーが生じたんだろ。
物理的か論理的かしらんが、チェックかけてみろよ。

777:名無しさん@編集中
14/06/15 22:51:07.51 p9hF2d8w.net
>>743
EPGを取得するチューナー数を指定できるようになっているんだから、
その個数分に空きがあるなら取得するのが通り。
そのプログラミングをしてないのは仕様ではなく手抜きか?バグ

778:名無しさん@編集中
14/06/15 22:52:37.43 p9hF2d8w.net
>>744
その設定で無理でした。

779:名無しさん@編集中
14/06/15 23:07:36.70 G7cFWiPG.net
>>748-736
うちは0の設定で予約が既に入ってるもの以外を使って取得する。バージョンは10.69ほぼオリジナル。

バグ言う前にお前の設定を見直すべき。てか、再起動くらいしたか?

780:名無しさん@編集中
14/06/15 23:13:27.98 ONuiX4Wm.net
>>746
あら奇遇
こっち大都会だけど03:30~06:00で録画できてたが、03:28~03:29に同様のエラー残ってた

781:名無しさん@編集中
14/06/15 23:22:50.85 Q2ccD5tF.net
>>748
じゃ、もう無理して使うなよ。

782:名無しさん@編集中
14/06/15 23:49:06.18 vNKeG1NU.net
>>748の言ってることはまともだと思うよ
それを運用でどうにかしようってのは理解するけど、ソフトの完成度は上がらない
2senで何様のつもりなのっていう要望を作者が受け入れてくれたおかげで今のEDCBがある

735はバグだーなどといわずに、修正したり提案すればよかったと思うんだ

783:名無しさん@編集中
14/06/16 00:01:35.03 ag/LG2h9.net
うちではEPG取得時に予約録画があっても残りのチューナーでEPG取得を問題なく行ってるけどなあ・・・
BonDriverも地デジ・衛星で各1個でまとまたままだし

784:名無しさん@編集中
14/06/16 00:15:31.29 b5qfVxBt.net
うちでも何でかわからんが
「ファイル保存で致命的なエラーが発生した可能性があります」
って出て録画失敗する事があった
月に1~2回多い時は3~4回録画開始後数秒程度は録れてるが
なぜかその後録画が止まってる感じ
EPG取得後の衛星で多かったが地上波でもあった
一回だけその状態に出くわした時
手動で録画したらそのまま録画出来た
原因が良くわからず全部消して再度入れ直したり
ver変えても出たので使うの止めた
今はpttimer使ってる

785:名無しさん@編集中
14/06/16 01:27:42.33 TmdtIbFA.net
うちでのEPG取得時の挙動

設定

4チューナー
実行抑制条件 0分
使用チューナー条件 30分

EPG取得時に1チューナーで録画している場合残りの3チューナーでEPG取得する
EPG取得時に30分以内に1チューナーの予約があれば残りの3チューナーでEPG取得する
EPG取得時に1チューナーで録画中なおかつ30分以内に1チューナーの予約があれば残りの2チューナーでEPG取得する

こんな感じです。

786:名無しさん@編集中
14/06/16 03:22:27.01 Bb39YyWR.net
>>746 >>751
二人に共通してるところを見ても、お


787:そらくイベントリレー関連でミスったパターン。 オリンピック等の時期になるとNHKでの報告が見られる。 どうやら番組変更を誤検知してしまうEDCB特有のバグ。 あとは凡ドラが応答しないときもこのエラーが出る。 どちらにしろエラーメッセージが「致命的な~」なのは分かりにくいと思う。



788:名無しさん@編集中
14/06/16 03:25:43.68 Bb39YyWR.net
連レスごめん。もう一個気付いた
03:28~03:29と言うことで、こういう1、2分番組みたいな短い番組が連続するとこのエラーは発生する。
録画マージンを多めに取ってたら、かなり少なめにすると直るかも。

789:名無しさん@編集中
14/06/16 03:43:57.79 xOoXAa7G.net
ビルドしたのは、
うっかりtvtest視聴中にEPG取得始まっても
何の問題なく視聴中のは除外して
くれるようになってたな

790:名無しさん@編集中
14/06/16 04:00:14.27 fcmvZmW1.net
>>759
>>705だけど俺もそういう動作で半分ほど取得できてない放送局があった

791:名無しさん@編集中
14/06/16 07:40:28.35 g/CJZVzN.net
>>750
>>756
140126 EDCB Velmy master で EPG取得ボタンを押しても取得できないです。
EPG取得ボタンを押して取得できますか?

792:名無しさん@編集中
14/06/16 09:46:41.87 2f+aFHUC.net
>>701
その自前修正xtne6f版にpull requestして欲しいな。

793:名無しさん@編集中
14/06/16 10:24:48.39 o2JJmBgD.net
>>737
浦島レスで済まぬ。
EPG 取得チューナーの制限って mod 版のソース (xtner6f 版で確認) だと

 「チューナーの中で空いてるのがあれば指定数まで使う」

じゃなくて

 「チューナーの中で、指定数以内の録画ならば使う」

になってるのよ。

なので、EPG 取得チューナーを 4 とかにすれば、
1録画稼働中なら3チューナーでEPG取得
2録画稼働中なら2チューナーでEPG取得
3録画稼働中なら1チューナーでEPG取得
4録画以上稼働中ならEPG取得なし
という挙動になる。

私はその挙動は期待に反する動作だと思ったので、
EpgTimerSrv\TunerManager.cpp の ReloadTuner() 書き変えて
空きがあれば EPG 取得チューナー数まで使って EPG 更新するようにした。

出先でソース確認できず、どう変えたかを今示すことはできんので済まん。

794:名無しさん@編集中
14/06/16 10:48:03.06 8enoZSRH.net
>>763
何のためにEPG取得チューナー数を制限するかの答えによって違うと思う。
自分の場合は、EPG取得中でもTvTestで視聴するために1つはチューナーを空けておきたい。
PT3を2枚使っているので、地上波、衛星波ともに4つづつ。そのうちEPG取得は3つまでにしている。
仮に1番組録画中にEPG取得を3つ使ってしまうと(EPG取得直前はチューナーは3つ空いている)EPG取得を1つ中断させるか、録画を中断させるか、録画やEPG取得中のチャンネルと同じトラポンの番組しか見られない。

あなたは何のためにEPG取得に制限をかけるの?

795:750
14/06/16 11:13:28.33 o2JJmBgD.net
>>764
PT3 x 4 環境で EPG 取得チューナー数制限がなかった頃の EDCB だと
録画中に EPG 取得が走ると EpgDataCapBon が 7 個ほぼタイムラグなしに
起動して、CPU 負荷上昇→ドロップ発生というコースを辿ったため。

EPG 取得チューナー数の設定がない間は録画 30 分前から EPG
取得を制限で回避していたけれど、急な番組変更に備えるためにも
できれば 1 時間に一度ぐらい EPG 更新しておきたい。

録画に影響が出ない範囲で、チューナーが空いていたら EPG 取得を
したいので、EPG 取得チューナー数を制限している。

751 の希望する挙動は EDCB で掴むチューナーを 3 に制限してしまえば
解決する (録画が 4 本走る場合を除けば) ように思うが……

796:名無しさん@編集中
14/06/16 11:25:43.54


797: ID:8enoZSRH.net



798:743
14/06/16 13:39:08.64 QYnwmwnq.net
>>761
748の条件と同じ内容をEPG取得ボタンで確認しましたが、同じ挙動でした。

xtne6f/EDCB work-plusを6月12日にダウンロードして自前でビルドしたやつを使ってます。

799:743
14/06/16 14:32:23.61 QYnwmwnq.net
↑743の条件と同じの間違い

800:名無しさん@編集中
14/06/16 16:13:05.16 g/CJZVzN.net
>>763
やっと理解できました。
修正したソースをください。

>>764
TVTesのためにチューナーが必要ならEDCBの設定で最初から1チューナー減らせば済むのでは?
本来の動作として>>763の方が利にかなっていると思います。

もっと言えば、設定の使用チューナー条件 「分以内に予約がある場合、使用しない」
本当なら、 「分以内に予約がある場合、使用しない」 / チューナー数
になっていないとおかしいと思う。
例えば、4チューナで10分でEPG取得が終わるのに常に1チューナで全部取得できる時間に設定しなければ
ならない。

801:名無しさん@編集中
14/06/16 16:14:08.25 g/CJZVzN.net
>>767
ありがとうございます。
自分の環境でも再現できました。>>763の勘違いに絡んで取得ボタンを押しても駄目でした。。

802:名無しさん@編集中
14/06/16 16:25:57.89 8enoZSRH.net
>>769
>TVTesのためにチューナーが必要ならEDCBの設定で最初から1チューナー減らせば済むのでは?
>本来の動作として>>763の方が利にかなっていると思います。

個人的な優先順位として、録画>視聴>EPG取得です。
4chあればチューナー不足はほとんどありませんが、3chでは足りない事は珍しくありません。

803:名無しさん@編集中
14/06/16 16:35:16.52 3WJVyx5J.net
>>771
目的が理解できました。

・ 「チューナーの中で空いてるのがあれば指定数まで使う
・ 「チューナーの中で、指定数以内の録画ならば使う」

でどっちの動作が希望なのですか?

804:名無しさん@編集中
14/06/16 16:41:34.30 3WJVyx5J.net
>>771
>PT3を2枚使っているので、地上波、衛星波ともに4つづつ。そのうちEPG取得は3つまでにしている。

これだと、3録画しているときに残りの1チューナでEPG取得が始まって視聴に影響するんじゃないの???

805:名無しさん@編集中
14/06/16 16:45:33.11 8enoZSRH.net
>>772
現状の仕様通りが希望ですよ。
強いて言えばどれかの(or全ての)公開ビルドで仕様が変わるなら、明らかなバグ以外はその変更が有効になるスイッチ(XML内の記述で十分)を追加することが希望です。
個人で使用する分はどうぞご勝手にとしか言いようがないです。

806:名無しさん@編集中
14/06/16 17:07:38.40 3WJVyx5J.net
>>774
現状の仕様でも目的の動作しないでしょ?
こだわる意味が理解できない。

807:名無しさん@編集中
14/06/16 17:58:33.11 u4Ri3gwV.net
EPG取得専用に PT3 を追加で毎時データ取得

808:名無しさん@編集中
14/06/16 18:41:34.01 hBZTfimD.net
チューナー数の分だけ凡ドラを振り分けた方が設定がすっきりするし
TvTestとかとの共用も判りやすいと思うのは俺だけ?
1チューナー1凡ドラの方が挙動が判りやすいよね?

809:名無しさん@編集中
14/06/16 19:03:00.95 3WJVyx5J.net
>>777
BonDriverProxyExでBonDriverの共有ができるようになった。
それで、BonDriver毎にするよりチューナーをまとめたほうがすっきりするようになった。

810:750
14/06/16 19:34:39.57 NY6lKPxj.net
>>769
TunerManager.cpp の 97~101 行
- if(EPGcount<i){ // EPGCountを超えていたらEPG取得に使用しない
- item->epgCapFlag = 0;
- } else {
- item->epgCapFlag = epgCapFlag;
- }
+ if((count-EPGcount)<i){
+ // 末尾側を EPGcount 個 EPG データ取得に利用する
+ // i は 1 オリジンなので '<=' ではなく '<' を利用
+ item->epgCapFlag = epgCapFlag;
+ } else {
+ item->epgCapFlag = 0;
+ }

真面目に対処してたと思ったけれど、ものすごくやっつけな変更だった。
厳密に「チューナーの中で空いてるのがあれば指定数まで使う」


811:とはならないので、 採用するかどうかは任せる。



812:名無しさん@編集中
14/06/16 19:59:26.14 0Wa1vvON.net
NHKでW杯録画したら音声が実況なしの場内音声のみのやつが録画されてたんだけど、こっちがサービス1なの?

813:名無しさん@編集中
14/06/16 20:33:22.14 TL3gK7nU.net
>>762
それってxtne6f版以外も含めて多くのバージョンで既に対策されてない?

814:名無しさん@編集中
14/06/16 20:52:18.95 ReT0iinP.net
>>781
>>780だけど、EIT解析のは他の人のでもされてるはず。気にする必要はないです。

815:名無しさん@編集中
14/06/16 20:53:27.47 ReT0iinP.net
>>780じゃなくて>>701だw

816:名無しさん@編集中
14/06/16 21:10:23.70 /bOLGiOR.net
>>779
真面目に対処するなら、チューナIDごとにEPG取得するかしないかを固定的に割り振っている現状の仕様を変えるべきなのね
たしかに要修正かな

817:名無しさん@編集中
14/06/16 21:16:03.67 m8PJuop2.net
大幅に修正するなら、EDCB9の時のようにEPG取得中に録画が入ったら、
EPG取得を中止して録画開始する設定にして欲しい。
あと、>>769の「分以内に予約がある場合、使用しない」 / チューナー数 にして欲しい。

818:名無しさん@編集中
14/06/16 21:48:48.26 ZYdmFCXJ.net
>>765
>録画中に EPG 取得が走ると EpgDataCapBon が 7 個ほぼタイムラグなしに
>起動して、CPU 負荷上昇→ドロップ発生というコースを辿ったため。
余談になるけど、それの対策だけなら、オリジナルからある
■予約録画時に強制的に起動時のサービス指定を行う■
で適当にウエイト入れるだけで大丈夫だよ。
OpenWait と ChgWait を 1000 とでもしとけば十分ゆっくり起動する。
EPG 取得時だけじゃなく予約録画時にも影響するけど、
目的からすればむしろ理想的なんじゃないかな。

819:名無しさん@編集中
14/06/16 22:12:55.35 ZYdmFCXJ.net
EPG 取得について理想を言えば、シームレスに予約録画と平行にできないものかね。
突発番組等で普段のスケジュールが走らないとき、
手動で1個立ち上げて取得したりするが、
時間がかかることを除けば問題なく更新され、追従処理も実行され、
予約録画に必要になれば勝手に落とされるので、
根本的な部分はすでにクリアされてると思う。
あとは、途中で落とされたときの担当分が抜けることになるだろうから、
開始時に全部の分担を決めるのではなく、
サービスごとの取得完了フラグを用意し、
EDCB 側がそれを見ながら取得されてないサービスの分を
随時取得するようにすれば完璧だが、ちょっと難しいかな。
なんなら、録画中の場合、自分が手動でやってる単体起動取得を
自動実行してくれるだけでも、大分便利になるけど。

820:750
14/06/16 22:41:04.59 NY6lKPxj.net
>>786
そんな設定がどこに……と思って探してみたら Readme_EpgDataCap_Bon.txt のこれか……

>  EpgDataCap_Bon.iniにBonDriverのファイル名(拡張子含む)のセクションを追加し、
> 以下のものを追加することで起動時のサービスを指定できます。
> (途中略)
>  OpenWait:チューナーオープン後のWait(msec単位)(デフォルト値:0)
>  ChgWait:チャンネル切換後のWait(msec単位)(デフォルト値:0)

ありがとう。試してみる。

821:名無しさん@編集中
14/06/16 22:57:28.13 IDZeXFUg.net
EPG取得の仕様の話題になってるようなので便乗させてもらうと
以前も書いたけど『EPG取得スケジュール自体の実行抑制条件』として
「最低空きチューナー数」と「最低実行間隔」を設定できるのが理想だと思うんだけど、自分だけかな?

この設定があれば、30分おきでも1時間おきでもいいから、頻繁にスケジュール設定しておけば
チューナーが空いているタイミングにだけ短時間で取得してくれて
かつ、出来るだけ頻繁に取得できるので、かなり便利だと思うんだけどなぁ…

予約の少ない時間帯にスケジュールしてても
予定外の予約が入ったりすると、1チューナーだけで延々と取得してる時があって
少し時間がズレ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch