Avisynthを絶讃ιょぅょ Part31at AVI
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part31 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@編集中
13/12/08 23:05:08.56 W9CYCbWk.net
私は異次元を生きているようだ

151:名無しさん@編集中
13/12/10 01:05:45.22 4sDycy7m.net
まぁ結局色調補正なんてやってる奴は殆どいないってこった

152:名無しさん@編集中
13/12/16 21:54:24.22 OPXVjqYr.net
Itsを改造しているのだが読み解くのが中々だね~
どこでチャプターフレームがズレてるのかな…

153:名無しさん@編集中
13/12/25 06:16:03.80 nPpJ/r+b.net
LSFmod(defaults="slow",strength=20)だと何回やってもエラーになるのに
LSFmod(defaults="slow",strength=30)だと安定するって何やこれ…

154:名無しさん@編集中
13/12/25 07:25:48.90 nPpJ/r+b.net
あ 一応avsの中身書いておくか
周期一定の地デジTS

Trim
EraseLOGO
DoubleWeave().SelectEvery()
MosquitoNR
Spline36Resize
LSFmod
lash3kyuu_deband

でフィルタの順番を変えてみたり試してて↑のフィルタ順番で
LSFmod(defaults="slow",strength=40)でエンコ 普通に完了
LSFmod(defaults="slow",strength=20)でやってみたら何回やっても途中エラーで強制終了(エラー吐く所は不定)
LSFmod(defaults="slow",strength=30)に上げてみたら普通にエンコ完了
LSFmod(defaults="slow",strength=20)でまたやってみたらエラーで強制終了

俺だけなのかもしれんけど何なんだコレは

155:名無しさん@編集中
13/12/25 19:23:48.94 npn8gE6+.net
strengthが20より下の場合はやってないの?

156:名無しさん@編集中
13/12/26 16:45:39.33 agZCnkCS.net
>>150
遅くなったが試してみた
0 10 どちらもエラー強制終了

setmemorymax 768→1024にしたらstrength20以下でも安定稼動するようになった
一体なんだったんだ…

157:名無しさん@編集中
13/12/26 22:31:07.93 c1WwxghP.net
setmemorymaxを使わなかったらどうなるの?

158:名無しさん@編集中
13/12/27 12:54:09.64 1Fzh8347.net
>>152
エラー吐いて強制終了

159:名無しさん@編集中
14/01/16 03:00:15.48 qm0BZ7s2.net
ditherの64bit版作れませんか?
たくあん氏が作者が64bit版dither作ってるって言ってるからどこかにあるのかもしれないけど非公開のようだし
やっぱり探


160:しても見つからないんで…



161:名無しさん@編集中
14/01/16 14:27:56.88 kP5CpedS.net
なぜ非公開なのか理解できないの?

162:名無しさん@編集中
14/01/17 21:16:12.17 lqxOWk2Z.net
>>155
あたまでっかちな人発見

163:名無しさん@編集中
14/01/17 23:51:45.49 n8OhkGIC.net
>>154
あれは64bit版作れませんか?などという人には無理だ
そう遠くない内に公開されるだろうから暫く待ってた方がいい
AviSynth+の新型が数日中には公開されそうだし、待つ間の遊びには困らんさ

164:名無しさん@編集中
14/01/17 23:53:55.40 SsD7tf+j.net
うん、自分はプログラムとかやったことないからできない
だからちょっと前に降臨して色んなプラグイン64bit化してくれた人ならあるいはと思ったんだけど

165:名無しさん@編集中
14/01/17 23:59:49.04 eM2LEmr0.net
正直しつこいとやる気は失せる

166:名無しさん@編集中
14/01/18 01:07:55.44 3Wb09B3b.net
Reena!の64bit版が欲しい
7の64bitでシークすると「フレーム取得に失敗しました」って固まる
XPモードでも駄目
Vistaの32bitで動くんだから64bitだと不具合が起こる
8(64bit)のHyper-VにXP入れたら動くかもしれんが
ソースコードがあれば64bit対応に作り変えるんだが

167:名無しさん@編集中
14/01/18 22:12:57.39 vQONYVFs.net
はぁ やっとCheckPCadence使えるようになった
プラグインのコンパイルに初挑戦で大分手間取ったがこれでanticombとおさらばできる…

168:名無しさん@編集中
14/01/19 20:19:29.27 HCvwV5cj.net
ロゴ処理とインタレ解除について質問です。
色々な解説サイトで解説されている通りにしているのですが、
インタレ解除の前にロゴ処理を行うと、インタレ解除後にAvsPのプレビューで
ところどころのフレームにロゴのかけらが見られます。
これはどうしてなのでしょうか?
ロゴ処理はインタレ解除後に行うべきなのでしょうか?

169:名無しさん@編集中
14/01/19 20:21:47.92 HCvwV5cj.net
書き忘れましたが、インタレ解除前にロゴ処理のみをプレビューすると
ロゴはきれいに消えています。

170:名無しさん@編集中
14/01/19 21:09:48.04 Q/fqVURn.net
じゃぁそのいろいろな解説サイトで聞けばいいじゃない
こっちはその解説サイトの情報なんて何もないんだから答えられるわけないだろ
それとここは初心者スレではないよ

171:名無しさん@編集中
14/01/19 21:36:25.37 /hM8jPVN.net
VS2010で古いプラグインをビルドし始めてみたけど
ソースからプラグインのコンパイルする時ってただビルドしてるだけ?
それとも最適化とかもしてるのかね?

172:名無しさん@編集中
14/01/19 22:37:53.63 Oq7leH1c.net
>>164
じゃあ誘導してやればいいだろうがハゲ

Avisynth 初心者質問スレ Part6
スレリンク(avi板)

173:名無しさん@編集中
14/01/19 22:46:14.08 Q/fqVURn.net
何をそんなにいきり立ってるのかしらんが
誘導したところでスカスカの内容の質問内容じゃ一緒だろ

174:名無しさん@編集中
14/01/20 01:58:54.11 BNIHysVN.net
   ロゴ透過処理--------->インタレ解除--------->
(ロゴ透過の成否)  プレビュー○         プレビュー×

スカスカの内容か?こういうことでしょ?
今じゃ解説サイトも更新してないところが多いから
質問しても反応ないんだろうなぁ

175:名無しさん@編集中
14/01/20 02:01:29.67 s8w7sQxz.net
Reena!の64bit版ビルドできんごみしかおらんスレの癖に
easyVFRじゃ駄目なんだよReena!じゃなきゃ

ちなみにうちの環境では7の64bit版のXPモードでReena!は不具合無く動きましたとさ

176:名無しさん@編集中
14/01/20 02:04:03.59 nW+iFUau.net
>色々な解説サイトで解説されている通りにしているのですが、

これが蛇足だったな

177:名無しさん@編集中
14/01/20 02:43:40.97 BNIHysVN.net
確かにね
しかし、ロゴ処理でそんな現象おきたことないな

178:名無しさん@編集中
14/01/20 02:48:42.61 QQwt8crY


179:.net



180:名無しさん@編集中
14/01/21 05:15:03.35 nJLuv5Lw.net
URLリンク(www1.axfc.net)

Chikuzen氏のCombMask
ただビルドしてみただけ

181:名無しさん@編集中
14/01/21 05:15:52.66 nJLuv5Lw.net
パス忘れてた

pass   combmask

182:名無しさん@編集中
14/01/24 21:47:12.70 aAUTGpnH.net
スレの流れとは畑違いだが、標準フィルタと汎用フィルタだけでここまでのことできるんだな
URLリンク(github.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

特定色のマスクのAverageLumaを見てシーン検出的なことやったりしてるみたい
吹き出しの検出はコード見たけど正直何やってるかわからなかった

183:名無しさん@編集中
14/01/24 22:07:41.16 hNh7R/cR.net
マスクフィルタ使いこなせば応用範囲は無限だよ

184:名無しさん@編集中
14/01/25 05:26:16.44 DNXH9twY.net
avisynth+を導入したらAvsPmodが毎回起動時に

Error parsing plugin string at position 0:

てエラー吐くんだけどこれ消せないの?
プラグインのパスは+用に変えたけど毎回毎回うざいわ
編集には支障ないけど気分的にね

185:名無しさん@編集中
14/01/25 10:53:21.96 DNXH9twY.net
mt-masktools_x64 (tp7氏)
URLリンク(www1.axfc.net)

RGtools_x64 (tp7氏)
URLリンク(www1.axfc.net)

pass avisynth

VS2012で作成
64bit環境に移行しようかなと思って自分用にビルドしてみたから
何のテストもしてません (現在32bit環境)
動かなかったらごめんなさい…有志が現れるまで待ってください

186:名無しさん@編集中
14/01/25 10:53:58.72 DNXH9twY.net
h 抜くの忘れてた
さーせん

187:名無しさん@編集中
14/01/25 13:23:47.82 xEjppfNh.net
なぜ公式にx64版も配布されてるのにこんなあほなことしてるのか意味不明

188:名無しさん@編集中
14/01/30 07:48:54.23 1nKzRI5i.net
bassaudio.dllのx64版どなたか持ってる方いたら恵んでください

URLリンク(yo4kazu.110mb.com)
ここはネットアーカイブにもファイル残ってなかったし
BeHappyのは32bitだしで詰んでる状態でs
ライブラリの方は入手済みです

189:名無しさん@編集中
14/01/30 09:35:52.49 c8TEJVvu.net
x64版のソースを入手できたからVS2010でビルドしてみたけど・・

warning C4200:
非標準の拡張機能が使用されています : 構造体または共用体中にサイズが 0 の配列があります。
UDT にサイズが 0 の配列が含まれているときに、copy-ctor または copy-assignment オペレーターを生成することはできません。

190:名無しさん@編集中
14/01/31 02:43:07.92 JqJYn3Ng.net
質問スレに貼られてた有料の超解像度プラグイン試してみた
URLリンク(www.infognition.com)

DVDからの拡大のみ

nnedi3_rpow2(rfactor = 2, nsize = 4, nns = 4, qual = 1, cshift = "spline36Resize", fwidth = 1440, fheight = 1080, ep0 = 4)
URLリンク(www.dotup.org)

SR(1440,1080)
URLリンク(www.dotup.org)

この画像だと目の部分のボケ具合がけっこう違う
アニメならLSFmodなりでシャープにしたら然程変わらないけど
シャープを使いたくない実写なら有りな


191:んじゃないかと思うが 今更40ドルも出してアプコンする必要あるのかと考えると…



192:名無しさん@編集中
14/01/31 03:14:14.38 JqJYn3Ng.net
ついでに実写もやってみた
nnedi3_rpow2(rfactor = 2, nsize = 4, nns = 4, qual = 1, cshift = "spline36Resize", fwidth = 1920, fheight = 1080, ep0 = 4)
URLリンク(www.dotup.org)


SR(1920,1080)
URLリンク(www.dotup.org)

193:名無しさん@編集中
14/01/31 05:15:59.11 fqtG/4Gw.net
実写もやるならついでにBlackmanresizeもやればいいのに

194:名無しさん@編集中
14/02/01 07:36:14.81 sxNm3PEm.net
>>182
bass.h:667 #elif 1 // change to 0 if compiler fails the following line
エラーが出たなら#elif 0にしろって書いてあるよ

195:名無しさん@編集中
14/02/01 09:09:52.25 WVWO0c2U.net
>>183
検証ありがとうございます。
私も試してみましたが、nnedi3_rpow2()より遥かに軽いのが個人的なメリットですね。
やはり価格がネックですが・・・

196:名無しさん@編集中
14/02/01 23:42:49.88 ibhea9pN.net
某スレにて一時、話題に出てた縦長動画(720x1080)作ってみたけど色が変わるね。(赤みが飛んで黄色になった)
ある程度の補正ありきで考えないとダメみたい

197:名無しさん@編集中
14/02/02 00:25:07.59 FaDOFV6B.net
服の襟やリボンよく見たら有料プラグインのほうはギザギザで滑らかじゃないな

198:名無しさん@編集中
14/02/02 13:36:35.27 kseJ97Bu.net
コンストラクタで初期化されて、GetFrame()で参照されるパラメータで変更されないものって
const修飾子.付けた方が早くなるんだね。

アセンブラレベルで、どうなるかは知らないけど。

199:名無しさん@編集中
14/02/06 05:38:59.47 +LtG5RwG.net
avisynth+の編集をavspmodでやる時に1フレームずつ進めてたらエラーで強制終了する原因ってdelogoだったんだな
>>126の32bit用使ってみたら正常動作したわ 今更だけどサンクス

200:名無しさん@編集中
14/03/14 13:05:51.91 dSze+SWq.net
ImageMagickのリサイズに関する英語の文書
翻訳ソフト使ってざっと眺めるだけで疲れた…
これ誰か訳す人いないかな?
URLリンク(www.imagemagick.org)
URLリンク(www.imagemagick.org)

201:名無しさん@編集中
14/03/22 13:18:57.62 gyBivGUE.net
ろくにテストもデバッグもせずに
プラグインやらスクリプトをうpるのは
やめて欲しい

202:名無しさん@編集中
14/03/23 10:15:04.85 kptz7WoP.net
>>193 そんな事言ったらフリーソフトウェア全滅

203:名無しさん@編集中
14/04/06 03:07:59.03 i/Ey9is9.net
レコーダで録画したH264AVCをリップして.AVCHDの動画を取り出したのですが
どうやってエンコするのかわかりません
教えてください

204:名無しさん@編集中
14/04/06 03:47:02.65 uCCfiLv7.net
どのファイル形式にするかで違うしどの編集ソフト使うかでも違う

まずMP4にしたいのかMKVにしたいのかそれ以外の何かなのか決めてから
AVIUTL使うのかavisynth使うのかHandbrake使うのか調べろ

ググればいくらでも使い方書いてるサイトあるんだからそれを見て
それでも分からない時に専用スレで質問しろ

205:名無しさん@編集中
14/04/07 06:22:43.67 LbV9y2P4.net
>>196
URLリンク(suginokiroku.blog.fc2.com)
ここのスレ参考にしたんですが
MP4はここの音声分離batファイルでAACに分離できても
レコの3倍速MPEG4AVCで録った.AVCHDは分離できないんですよね
DGAVCIndexで分離すると複数のAACに別れるし(dropはしてないと思いますが)

.AVCHDのAAC分離


206:方法とAvisynthの読み込ませ方法わかりませんか?



207:名無しさん@編集中
14/04/07 06:29:18.75 LbV9y2P4.net
.AVCHDはmulti2decwinでエラーチェックできないからdropしてるのかどうかはわかりませんが
なんで複数のAACができるんだろ?

208:名無しさん@編集中
14/04/07 06:37:45.12 LbV9y2P4.net
もうエンコできなくてもいいから、
.AVCHDを無劣化でCMカット出力したいのでTSsniperで読み込ませたらフリーズ
読めないw

レコーダーはBWT550の3倍速で録った物です
DRのTSじゃないとTSsniperで読めないのかな?

209:名無しさん@編集中
14/04/07 06:45:24.92 LbV9y2P4.net
ここの方法で読めたわw
URLリンク(e-egao.blogspot.jp)

210:195
14/04/07 19:14:26.57 al2XB2gt.net
DGAVCIndexでAACと.dgaに分離したの
.dgaはsnythで読み込ませることができた
AACもfaadでWAV化に成功

なんとかsnythで編集できると思ったら
エンコしたらブロックノイズまみれ
原因なんでしょうか?
TSsniperはCMカットが正確な所でできないし、
こんなことならDRで録るんだった

211:名無しさん@編集中
14/04/07 20:00:17.00 eCF7Dnzn.net
ツッコミどころ満載だけど
そもそもAvisynthでまともにエンコできてるのかと

212:名無しさん@編集中
14/04/07 20:23:04.54 lzEG8KXz.net
avisynthで読み込ませられるならCMカットもできるだろと…

213:195
14/04/07 21:01:10.99 al2XB2gt.net
snythではCMカットできるけどエンコしないといけない
そのエンコがおかしくなる
インターレース解除のせいかと思ったけど、解除無しでもブロック状のノイズが出る
AviUtlのL-SMASH Works File Readerで.AVCHDを読み込ませるとノイズが出ないので
DGAVCIndexで分離した.dgaが悪い

214:195
14/04/07 21:28:44.56 al2XB2gt.net
「dgavcindex ブロックノイズ」でGoogleの検索ワードがあった
やっぱdgavcindexのせいみたい

URLリンク(www.google.co.jp)

215:195
14/04/07 21:30:14.37 al2XB2gt.net
どうすればいいんじゃい!
utlなんて7、8年使ってないから、24fps化の仕方も忘れたぞい

216:195
14/04/07 21:54:01.58 al2XB2gt.net
DGIndexNVなるものでAVCが読めるって発見しましたが、
これってシェアーウェア?
なんかライセンスが必要ってファイル読み込まない・・・

217:名無しさん@編集中
14/04/07 21:59:00.33 XWjqLbTM.net
買うかDRで焼いてDGIndex使ってエンコだな

218:195
14/04/07 22:09:30.44 al2XB2gt.net
15$なんで支払おうと思ったら
「PayPalでは、現在JPの買い手からの寄付支払いはサポートされません。ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。」
って買えない・・・

219:195
14/04/07 22:12:21.23 al2XB2gt.net
>>208
3倍速で録ったAVCTSをDRのMPEG2TSにする方法ってあるのですか?

PayPalは最近、トラブルを避ける為かこの手の寄付課金とかできなくなってるね

220:名無しさん@編集中
14/04/07 22:12:55.76 Pmy4Bo0r.net
>>209
スレリンク(avi板:713-717番)

221:195
14/04/07 22:22:34.86 al2XB2gt.net
ああ、再エンコならTMPG Enc等でできるらしいね
isofterでやったことあるけど、あの手のすげー時間がかかるので使いたくない
無劣化でMPEG2に変換って無理なんかな?

いや、DGIndexNV使えるのなら、15$は安いのだけど
買えないからどうしようもない

222:名無しさん@編集中
14/04/07 22:25:30.85 Pmy4Bo0r.net
195へ

DGIndexNVは、クレジットカード直接入力で買えるはず
>>211読んだ?

223:195
14/04/07 22:26:41.46 al2XB2gt.net
>>211
ありがとう。
クレカ直結ですか…Vプリカ使えるならいいですが直クレカで海外は怖いっすw

海外ロダとか物を買うんじゃない課金サービスってPayPalはことごとく使えなくなってますね・・・

224:名無しさん@編集中
14/04/07 22:59:13.73 SNrJSx3y.net
> AviUtlのL-SMASH Works File Readerで.AVCHDを読み込ませるとノイズが出ないので

それならLWLibavVideoSource使えばいいと思う

225:195
14/04/07 23:10:05.76 al2XB2gt.net
>>213
716がクレカで買えたってのかなり怪しい
JAPANにしても、State:が出るし(もちろん俺が住んでるの州なんかじゃないので適当に入力)
ZIPコードが日本の郵便番号が通らない

もうええわ

226:195
14/04/07 23:15:59.05 al2XB2gt.net
>>215
ありがとうございます。
ぐぐってもダウンロード先がわかりませんでした。
お手数ですがダウンロード先をお願いします。

227:195
14/04/07 23:22:32.22 al2XB2gt.net
L-SMASH_Works_r708に入ってるLSMASHSource.dllのことですかね?
ちょっと試してみます

228:195
14/04/07 23:47:25.41 al2XB2gt.net
>>215
あ、読めました。
書式がわからなかったのでとりあえず
LWLibavVideoSource( "パス\00002.m2ts")でいけた。
ちょっと動かして見たけどブロックノイズはでてないみたい
ありがとうございます。

229:名無しさん@編集中
14/04/08 01:08:19.12 QrDB0+5p.net
NGでスルーよろ

230:195
14/04/08 01:22:09.60 mfA80o/l.net
綺麗にエンコできた
dgavcindexとはなんだったのか?
まあaac抽出できるツールとして使えるけど

231:名無しさん@編集中
14/04/09 18:25:35.00 Vmc8evYU.net
Nvidiaのビデオカード装着してたら良いことあるよ

232:名無しさん@編集中
14/04/10 00:10:52.41 mTlctbTD.net
AVCはデジタルビデオカメラやスカパーHDにも使用されてるので、もっと読み込みプラグインとか充実して欲しいですね
4k放送もAVCみたいだし

233:名無しさん@編集中
14/04/10 12:05:16.88 h2g76+p6.net
質問スレでやれカス

234:名無しさん@編集中
14/04/11 07:27:35.64 7eE1nYPi.net
JavaScriptを切ったらまともに表示できない糞サイトになってしまった。

235:名無しさん@編集中
14/04/20 22:48:38.18 2660uE5d.net
今流行りのスタイルになったけど何か問題あるの

236:名無しさん@編集中
14/04/21 21:54:54.62 umXtK+7G.net
スマホで見られますって言ってもスマホでAvisynth使うワケじゃないし・・・・
と言ってもAvisynth+や今まで掲載されてなかったプラグインも紹介されてるから進歩はしてると思う。(使いやすさは別として)
取り敢えずにーやん氏にお疲れ様~

237:名無しさん@編集中
14/04/23 00:28:18.81 KriX07+l.net
みなさんプラグインフォルダの中身ちゃんと更新してますか
僕のはもう3、4年そのままです(´・ω・`)

238:名無しさん@編集中
14/04/23 00:42:56.18 L/SU0Cgi.net
5年くらいそのままでs

239:名無しさん@編集中
14/04/23 03:01:07.41 yxZjVMJz.net
2.6α4か5に更新した時にエラー落ちするようになって、古いプラグインが原因だったから更新したな

240:名無しさん@編集中
14/04/24 15:57:37.59 UMxsIuhb.net
AviSynth用のローパスフィルタってありますか?

241:名無しさん@編集中
14/05/02 08:37:13.63 kKJOURNK.net
透過性ロゴプラグインのソースってどこかにある?

242:名無しさん@編集中
14/05/02 12:59:08.39 KE6/lN5W.net
>>232
URLリンク(www.mediafire.com)

243:名無しさん@編集中
14/05/02 23:02:32.17 kKJOURNK.net
>>233
おっ、ありがとう
もしかしたら拾ってる人居ないんじゃ無いかと思ってた
別に何か作るあてがある訳じゃないが

244:名無しさん@編集中
14/05/07 16:38:22.99 0XyTWKpj.net
MT版Avisynth+はいつごろリリースされそうですか?

245:名無しさん@編集中
14/05/08 02:01:57.11 4jFGUKNz.net
>>235
メイン開発者の一人がavisynthに飽きたといっているし、残念ながら見通しは暗い。

URLリンク(forum.doom9.org)

246:名無しさん@編集中
14/05/08 10:02:13.21 Vsnvi0sg.net
>>236
まじか・・残念。。

247:名無しさん@編集中
14/05/15 01:24:17.45 zBveJw4f.net
Avisynth いよいよ終わりか

248:名無しさん@編集中
14/05/15 01:49:41.64 lOatVT4G.net
プラスの話でしょ

249:名無しさん@編集中
14/05/15 16:03:47.11 WE0wwAYK.net
なぜ生んだ

250:名無しさん@編集中
14/05/15 23:08:50.14 qMHd2URl.net
発起人がいなくなった感じ?
安定してる64bitとかMTとか期待してたのに残念

251:名無しさん@編集中
14/05/15 23:30:21.16 vr0PeP9S.net
MTはともかく64bitは安定してると思うけれど

252:名無しさん@編集中
14/05/16 00:16:18.80 /qAvJI+B.net
64bit版のITSってあったっけ?

253:名無しさん@編集中
14/05/16 00:17:54.71 /qAvJI+B.net
すま、ソースありました

254:名無しさん@編集中
14/05/18 19:03:53.99 qJZ8tqqR.net
Avisynth+誕生時のゴタゴタで本家も開発停止しちゃってるし

255:名無しさん@編集中
14/05/18 19:30:30.24 KYQ16Bus.net
tp7氏はMTに関するコード全く触ってないから関係ないけどな
メインの開発者は仕事の都合上コーディングする環境と時間取れてないって言ってるし
本家が更新してないのはずっと前からだし

256:名無しさん@編集中
14/05/31 09:20:19.17 2YIicZME.net
透過性ロゴってちょっとしたバグがあるな。ロゴ位置がマイナスにならないと出てこないバグだけど

257:名無しさん@編集中
14/05/31 09:23:00.12 3iwDR6Bl.net
このスレで同意を得ようとする前に
まず自分の頭がバグってないか疑うべき

258:名無しさん@編集中
14/06/01 07:31:44.58 SZgn+2FU.net
無いとは思うが大きめに解析したロゴが上の方に移動した時、位置調節しても上手く消せない可能性があるって話だよ
曖昧な書き方になったのは悪かったが、スルーならともかくそう噛みつくなよ

259:名無しさん@編集中
14/06/01 10:57:53.65 4T8KVfGP.net
>>249
ロゴの大きさにかかわらずpos_xやpos_yが16の倍数の時以外は
補間前と全く同じ消え方ってわけにはいかないのは仕様じゃないかな。

4の倍数の場合は、たとえばpos_y=-12なら
YV12toYUY2(itype=0,interlaced=true,cplace=0)
AddBorders(0, 3, 0, 0)
Eraselogo(pos_y=0)
crop(0,3,0,0)
ConvertToYV12(interlaced=true)

とかやってみたらどうだろ。
それ以外の場合は知らん。

260:名無しさん@編集中
14/06/01 14:20:36.42 SZgn+2FU.net
ああ、ロゴの相対位置じゃなくて絶対位置がマイナスにという事。後、色空間はYV12の時だけか
その時色の位置が大きくズレる。だから殆ど起こらないケースなんだが
解決法としては>>250の様に一旦ずらすのもありだな。素直に解析し直した方が良いとは思うけど

261:名無しさん@編集中
14/06/03 08:08:56.73 bMdQAuS6.net
そもそも厳密にはYV12でインタレ判定しつつロゴ除去するか、適応型YUY2変換してからロゴ除去するべきか

262:名無しさん@編集中
14/06/05 17:30:17.84 58Y4JQLo.net
どなたかChikuzenさんのサイトのHysteresis maskをビルドできないでしょうか?

263:名無しさん@編集中
14/06/09 16:53:16.43 UBJ2qIfs.net
Chikuzen氏のTCannyModのx64版をビルドしていただきたい

264:名無しさん@編集中
14/06/10 00:09:49.91 fAk8xLC/.net
>>254
sigma,t_h,t_lが効果無しの失敗作ならできた
実用性は皆無
悪いが、上手くできる人が現れるのを待っておくれ

265:名無しさん@編集中
14/06/10 13:48:44.68 M3QpANXY.net
x64版にするためにはavisynth.hの一部を書き換えるだけで
x86版のソースファイルや他のヘッダーファイルをそのまま使えば、
x86版とx64版で効果は変わらないんじゃないの?

266:名無しさん@編集中
14/06/10 14:00:26.81 JCvQNI8h.net
ソース見てないけどアセンブリで書かれてたら64bitでビルドできん

267:名無しさん@編集中
14/06/10 14:13:18.63 M3QpANXY.net
アセンブリは使われてないね

268:名無しさん@編集中
14/06/10 17:59:00.22 6fhJdDmG.net
アセンブリが使われていないということなので、
いっちょやってみたが>>255と同じ状況になった…orz

269:名無しさん@編集中
14/06/11 10:48:09.07 N7CU3uPV.net
同じミスでもしてるんだろう

270:名無しさん@編集中
14/06/29 12:50:53.39 b/dqLISwz
ひまわり動画の吸収です
ぼくのエンコすごいでしょ?みてね(はぁと


担当表は各自ご随意にどうぞwww

業務連絡
ダイヤA#37HD200MB揚げました。よろしくしくm(_ _)m

V1= MPEG2VIDEO("C:\1A_Encord\A-07_Dia_A\Dia_A_37_HD.m2v").ThreadRequest().ConvertToYV12(interlaced=true).ThreadRequest()
A1= WAVSource("C:\1A_Encord\A-07_Dia_A\Dia_A_37_HD.wav").ThreadRequest()
AudioDub(V1,A1).ThreadRequest()
FreezeFrame(50065,50066,50064)
Trim(18,6817)++Trim(8618,22372)++Trim(25072,47966)++Trim(49767,50066)
A2=KillVideo()
KillAudio()
AssumeTFF()
Trim(0,6799).DoubleWeave().SelectEvery(10,1,4,6,8)+\
Trim(6800,20554).DoubleWeave().SelectEvery(10,2,4,6,9)+\
Trim(20555,43449).DoubleWeave().SelectEvery(10,2,4,6,9)+\
Trim(43450,43749).DoubleWeave().SelectEvery(10,2,4,6,9)
TFM(clip2=nnedi3()).ThreadRequest()
fPMD().ThreadRequest()
AudioDub(last,A2).ThreadRequest()
return last

271:名無しさん@編集中
14/06/29 12:57:15.81 b/dqLISwz
V1= MPEG2VIDEO("C:\1A_Encord\A-03_HapiPri\HapiPri_22_HD.m2v").ThreadRequest().ConvertToYV12(interlaced=true).ThreadRequest()
A1= WAVSource("C:\1A_Encord\A-03_HapiPri\HapiPri_22_HD.wav").ThreadRequest()
AudioDub(V1,A1).ThreadRequest()
Trim(15,5048)++Trim(7747,22610)++Trim(25309,45567)++Trim(47367,51564)
#TIVTC_1stPass()
TIVTC_2ndPass_VFR()
#TIVTC_2ndPass_CFR()
return last
function TIVTC_1stPass(clip clip)
{clip
KillAudio()
AssumeTFF()
Crop(0,140,0,0)
TFM(output="Field_Match.txt").ThreadRequest()
TDecimate(mode=4,output="Metrics.txt").ThreadRequest()
return last
}
function TIVTC_2ndPass_VFR(clip clip)
{
clip
A2=KillVideo()
KillAudio()
AssumeTFF()
TFM(input="Field_Match.txt",clip2=nnedi3(),batch=true).ThreadRequest()
TDecimate(mode=5, hybrid=2,vfrDec=1,input="Metrics.txt", tfmIn="Field_Match.txt",tcfv1=false,mkvOut="timecode_v2.txt", batch=true).ThreadRequest()
fPMD().ThreadRequest()
AudioDub(last,A2).ThreadRequest()
return last

272:名無しさん@編集中
14/07/09 20:16:13.17 MurFSDcq.net
URLリンク(www1.axfc.net)

あったら便利だから作ってみた。Avspmodのマクロ。
VapourSynth以外で初めてPythonを弄ってみたけど自分で使うには問題ないものが出来たので貼ってみる。
ネットを漁りまくって1時間ほどで作ったものなので実用性とか気にしないでね

実行するとウィンドウが出てきて、そこにAvspmodでカットしたtrim範囲をコピペしてOKをクリックするだけ

Trim(416, 4252) ++ Trim(6078, 18875) ++ Trim(20796, 46849) ++ Trim(47958, 48756)
例えばこれをコピペしてOKをクリックすると現在のカーソル位置に

T1 = Trim(416, 4252)
T2 = Trim(6078, 18875)
T3 = Trim(20796, 46849)
T4 = Trim(47958, 48756)

T1 ++ T2 ++ T3 ++ T4

が追記される。

AvspmodでTrimした奴が前提だから++が+だったり、Trimがtrimだったりすると動かない。

273:名無しさん@編集中
14/07/09 20:16:49.71 MurFSDcq.net
追記

head='S'
TrimFunc='Trim5'
AftFunc='PulldownCheck()'

マクロをテキストエディタで開いて1~3行目ををこんな風に弄る。
それから実行すると、こんな風になる。

S1 = Trim5(416, 4252).PulldownCheck()
S2 = Trim5(6078, 18875).PulldownCheck()
S3 = Trim5(20796, 46849).PulldownCheck()
S4 = Trim5(47958, 48756).PulldownCheck()

S1 ++ S2 ++ S3 ++ S4

自動間引きや手動間引き時の周期チェックに使う関数をそのまま追記してくれる。
EasyVFRにも使えるかもしれないけど自分はあまり使わないので利点があるか知らん。

274:名無しさん@編集中
14/07/20 13:30:26.86 xJ3hFt7d.net
おまいらプラグインフォルダ整理してるか?
久しぶりに整理したらAvsPmodやらx264やらのレスポンス良くなったぞ
俺が整理サボってただけだが

275:名無しさん@編集中
14/07/20 14:49:45.74 k+u3X8Wi.net
オートローディングなんて使ってない

276:名無しさん@編集中
14/07/20 23:26:24.50 4fx6ANVE.net
>>265
それでレスポンス変わるんだ?!
俺は読み込みすぎてすでに限界に来ている
新しいのを組み込む時はどれかを外さないといけない

277:名無しさん@編集中
14/07/20 23:33:09.23 5rnoyFu7.net
avsiでわけたら?

278:名無しさん@編集中
14/07/21 16:05:38.95 G0guxEOy.net
>>268
>>268の言ってることと同じだけどavsに使うプラグインを読み込ませたやつ書いておいて、それをImport()する or プラグインフォルダに入れるとかね
TSエンコ用で一つ作っておくと捗る。

279:名無しさん@編集中
14/07/23 00:11:13.62 driLMo4m.net
>>269 >>269
Importするavsファイルでプラグインを全部読み込んでたんだけど
用途ごとにImportするavsファイルを分けたほうが良いってことだよね

280:名無しさん@編集中
14/07/23 01:05:07.75 ci66K41R.net
>>270
少なくとも自分はそうしてる。
詳しく書くとTSエンコ、それ以外(LSMASH.dllとその他少々)の2種類作って、TS用のavsだけはTSファイルを投げ込んでavsを吐き出すバッチに組み込んでる。
TSエンコ用ではない方のavsは実際に殆ど使わないけどね。LSMASH.dll一つを手動で読み込むだけで大抵のものは読み込めるし後は内蔵関数を使うぐらいだから。

281:名無しさん@編集中
14/08/17 14:03:09.65 NMy2Rd1b.net
ザ・ワールド解除!

282:名無しさん@編集中
14/08/17 16:45:28.77 wfmnj+T5.net
どした急にw

283:名無しさん@編集中
14/08/19 17:27:53.40 BZusdhAJ.net
AMDのAVXが実行できるCPU向けAutoYUY2
URLリンク(www1.axfc.net)

この分野でAMDを使ってる人は少ないと思いますが・・

284:273
14/08/20 23:35:58.39 VXX0AXQk.net
書き忘れたけどインテルのコンパイラ使ってます。
Intel CPUを使ってる人は配布元から各種最適化版がダウンロードできます。
URLリンク(github.com)

285:名無しさん@編集中
14/08/21 00:56:54.33 E3b6RGUA.net
>>274
㌧クス

286:名無しさん@編集中
14/08/28 22:06:53.95 2GyVk0W8.net
avs4x264modがavs4x26xにソフト名が変更になってるようだ
x265にも正式に対応したらしい(以前から実質使えたけど)
他にはx265がavsの直読みに対応してないからなのかx64版バイナリも追加されてるようだ

287:名無しさん@編集中
14/08/28 22:41:07.98 ss2Z8Z+d.net
avs2pipemodで問題なく使えてるから別にいーや

288:名無しさん@編集中
14/09/03 01:19:47.64 95IONwbk.net
以下のプラグインをavisynth 2.6用+64bit化お願いします。

aWarpSharp2
URLリンク(ia902502.us.archive.org)

DctFilter
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)


289:/avisynth/plugins/dctfilter014.zip dfttest 1.9.4 http://ldesoras.free.fr/src/avs/dfttest-1.9.4.zip FFT3DFilter http://xhmikosr.1f0.de/_old/avisynth/plugins/fft3dfilter211.zip MVTools 2.6.0.5 http://ldesoras.free.fr/src/avs/mvtools-2.6.0.5.zip TDeint http://xhmikosr.1f0.de/_old/avisynth/plugins/TDeintv11.zip TIVTC http://xhmikosr.1f0.de/_old/avisynth/plugins/TIVTCv105.zip



290:名無しさん@編集中
14/09/03 22:20:39.26 95IONwbk.net
>>279追加

AvsRecursion
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

ColorMatrix
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

Convolution3D
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

EEDI3
URLリンク(web.missouri.edu)

gradfun2db
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

hqdn3d
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

ReduceFlicker
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

TMM
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

yadifmod
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

291:名無しさん@編集中
14/09/03 22:39:35.26 95IONwbk.net
>>279-279まで、avisynth 2.6用+64bit化リクエスト

292:名無しさん@編集中
14/09/04 10:00:20.88 oizMlVvO.net
>>280-280
返答ないので、doom9の方に行ってくるわ

293:名無しさん@編集中
14/09/04 12:15:42.33 oizMlVvO.net
>>282
そこ行って何をするのかと言うと、>>280-280と似た内容のことを書き込んでくる。
あとは、MVTools 2.6.0.5とdfttest 1.9.4のx64版を作らなかった理由とか。

やめた方がいいかな?

294:名無しさん@編集中
14/09/04 17:09:24.72 QIIeWUwL.net
乞食行為はやめろよ

295:名無しさん@編集中
14/09/04 19:19:21.12 BEOPJk26.net
構って欲しいならそう言えよ

296:名無しさん@編集中
14/09/04 19:36:00.02 w2PBSOy7.net
>>284-284
シャープ君は構ってさえもらえれば罵倒でもなんでも喜んじゃうんだから、
完全スルーして孤独感や寂寥感を与えてあげないとあかんやろ・・・。君ら紳士失格やで。

297:名無しさん@編集中
14/09/04 20:22:32.99 u2pUpm85.net
そうだーそうだー(棒)

298:名無しさん@編集中
14/09/04 23:51:53.02 KfgzS+ci.net
>>280修正

EEDI3は以下の物に変更

EEDI3
URLリンク(ldesoras.free.fr)

299:名無しさん@編集中
14/09/04 23:53:39.67 KfgzS+ci.net
作ってくれないようなので、doom9の方に行こうかと思う。

300:名無しさん@編集中
14/09/05 00:00:02.06 En/bEpEH.net
>>280追加

Fturn
URLリンク(github.com)

301:名無しさん@編集中
14/09/05 00:10:10.75 AHkhd5dS.net
作りますん

302:名無しさん@編集中
14/09/05 00:32:26.59 En/bEpEH.net
>>291
釣り覚悟で
おっ、期待してるぞ!

303:名無しさん@編集中
14/09/05 01:19:16.95 xTgeHqat.net
よっしゃ俺も作るぜ

304:名無しさん@編集中
14/09/05 11:09:17.95 17Uc/61Y.net
>>291>>293
作ると言っても、VisualStudio 2013持ってるか?
ないと話にならん
さらに、Fturnはインテルのコンパイラ(ICC 14以降)が必要

305:名無しさん@編集中
14/09/05 11:32:05.73 SWl2lUzI.net
>>294
いやネタだろ…

306:名無しさん@編集中
14/09/05 12:06:44.08 HPwmpXYS.net
64bitなavisynthはavs+があるから生き長らえてるだけで死んでる点は未だに変わらないだろう
プラグインを豊富に使いたければ32bit使えって話
これでこのどうでも良い64bit飽食話題は終わらないの?

307:名無しさん@編集中
14/09/05 12:59:01.90 17Uc/61Y.net
32bit版avisynthプラグインを64bit版avisynth+プラグインへの移植ってどうやるの?

308:名無しさん@編集中
14/09/06 02:33:22.22 W84f8AHn.net
cオンリーなソースならビルドし直すだけで使えますん

309:名無しさん@編集中
14/09/06 17:04:27.03 oVH1nvyt.net
>>279-279、>>288>>290
avisynth 2.6用+64bit化追加

EEDI2
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

FluxSmooth
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

tcanny
URLリンク(bengal.missouri.edu)

TEdgeMask
URLリンク(bengal.missouri.edu)

TEMmod
URLリンク(www.mediafire.com)

310:名無しさん@編集中
14/09/06 17:08:43.96 oVH1nvyt.net
avisynth 2.6用+64bit化リクエスト一覧
>>279-279、>>288>>290>>299

特に、dfttest 1.9.4とMVTools 2.6.0.5は優先で

関連
>>109-111
URLリンク(csbarn.blogspot.jp)

311:名無しさん@編集中
14/09/06 18:28:17.74 RjXkQ9nT.net
既存のx64では動かないの?

URLリンク(code.google.com)
URLリンク(members.optusnet.com.au)
URLリンク(web.archive.org)

312:名無しさん@編集中
14/09/06 18:35:58.75 3ClR3OsR.net
かまうな

313:名無しさん@編集中
14/09/06 23:35:52.66 rEYw3PNz.net
>>299

>TEMmod
URLリンク(files.line0.in)

>tcanny
TCannyModならあった
URLリンク(files.line0.in)

314:名無しさん@編集中
14/09/07 11:41:14.72 vhfa47OJ.net
MVTools2 x64を使って

sup = MSuper(clip.PointResize(clip.Width/2, clip.Height/2), chroma=false, sharp=0)
vec = MAnalyse(sup,blksize=32,chroma=false)
scmask = MSCDetection(clip,vec)

こんな風に書いてシーンチェンジ検出に使おうとしているのですが、
32bit版のMVTools2で検出するシーンチェンジを64bit版では検出してくれません。
AvsPmodでプレビューしてみると、

scmask = MSCDetection(clip,vec)

この部分で32bit版と64bit版の結果が違うのですが、
MSCDetection()は64bit版で仕様が変わったのでしょうか?

315:名無しさん@編集中
14/09/07 15:48:19.90 xYulB2ee.net
シーンチェンジ検出にそこまで必要か?
YDifferenceFromPreviousとかToNextとかでいいんじゃね?

316:名無しさん@編集中
14/09/07 23:50:55.42 q1mzaDYQ.net
>>279-280、>>288>>290>>299のプラグイン、まだ誰も64bit化してないの?

VapourSynthは
DctFilter、EEDI2、EEDI3、FluxSmooth、yadifmod
の64bit版があるんだからさあ

317:305
14/09/09 14:09:12.29 UPPTEnX1.net
誰かお願いします。
作らなければ、doom9の方へ(ry

318:名無しさん@編集中
14/09/10 14:08:52.31 3YSyrKI1.net
>>279-280、>>288>>290>>299のプラグイン
64bit版を作ってくれる神はいないか?

以前いたはずだな

319:名無しさん@編集中
14/09/12 00:12:29.15 BKToSsdE.net
avisynth 2.6用+64bit化リクエスト 2014/09/12版

AvsRecursion
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

aWarpSharp2
URLリンク(ia902502.us.archive.org)

ColorMatrix
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

Convolution3D
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

DctFilter
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

dfttest 1.9.4
URLリンク(ldesoras.free.fr)

EEDI2
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

EEDI3
URLリンク(ldesoras.free.fr)

FFT3DFilter
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

FluxSmooth
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

320:名無しさん@編集中
14/09/12 00:13:24.34 BKToSsdE.net
Fturn
URLリンク(github.com)

gradfun2db
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

hqdn3d
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

MVTools 2.6.0.5
URLリンク(ldesoras.free.fr)

ReduceFlicker
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

tcanny
URLリンク(bengal.missouri.edu)

TDeint
>>309続き

URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

TEdgeMask
URLリンク(bengal.missouri.edu)

TEMmod
URLリンク(www.mediafire.com)

TIVTC
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

321:名無しさん@編集中
14/09/12 00:14:04.09 BKToSsdE.net
>>310続き

TMM
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

yadifmod
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

322:名無しさん@編集中
14/09/12 00:14:31.51 84XyGYeK.net
しつけーよクソ乞食

323:名無しさん@編集中
14/09/12 00:15:04.04 BKToSsdE.net
以上、>>309-311まで、avisynth 2.6用+64bit化リクエスト 2014/09/12版

324:名無しさん@編集中
14/09/12 00:25:51.47 2vtxSioj.net
>「AviSynthを絶賛」というのは、聞いたら答えたり報告したりなどギブアンドテイクな作業を指す。
>厨と呼ばれて当然の事を、調べもしないで訊くバカが住み着くスレではないので、
ギブ(与える)こともせずにテイク(受け取る)ことしか能がないバカはいい加減消えろ

325:名無しさん@編集中
14/09/12 00:34:43.26 SyucBrVS.net
>>312 >>314
バカが住み着いてるのは遥か昔からなので、反応したら負け。真スルーでお願い。

326:名無しさん@編集中
14/09/12 00:43:22.80 ereRnKbf.net
そういえばヒップホッパー君、最近見ないなぁ

327:!Suiton
14/09/12 12:41:48.61 N6jrXDse.net
>>314
お前は、あしゅら男爵だな!

328:名無しさん@編集中
14/09/16 18:58:36.23 3xyx+bD1.net
送り出し側でテレシネ縞�


329:ェブレンドされてプログレになってるソースを テレシネ解除して24fpsにする方法はありますか?



330:名無しさん@編集中
14/09/17 19:33:55.85 mxwlMzt1.net
RemoveGrainHD_0.5_x64
URLリンク(www1.axfc.net)

dfttest-1.9.4_x64
URLリンク(www1.axfc.net)

331:名無しさん@編集中
14/09/18 09:31:58.85 xLdUYywi.net
>>319

次はMVTools 2.6.0.5とflash3kyuu_deband r399(インテルコンパイラ版)をお願いします。
初心者スレにあるflash3kyuu_deband r399はインテルコンパイラでビルドされた物じゃないので

332:名無しさん@編集中
14/09/18 09:33:12.16 2qIdrjuy.net
この図々しさ…

333:名無しさん@編集中
14/09/20 23:00:51.42 IwrpP10L.net
全然話題になってなかったから新しいバージョンが出てたの知らなかった。
0.2は大幅に高速化されてた。
x64用作るついでにr44で32bitも同梱。

jinc-resizeのr44
URLリンク(www1.axfc.net)

334:321
14/09/21 10:54:13.71 YPdoe8SR.net
jinc-resizeは公式リリースのv0.2の後、r42で縮小機能が追加されてます。
>Implement basic downscaling support

335:名無しさん@編集中
14/09/21 11:08:17.75 fk+sq0qL.net
いつの間にか縮小機能ついてたのか
どんなものか使わせてもらうかな

336:名無しさん@編集中
14/09/21 16:29:50.23 fk+sq0qL.net
1080i → 360p で
Jinc36Resizeを縮小に使ってみたけど
見た目ほとんど変化ないけど拡大してみたら
Spline36より擬似輪郭が出てるな

337:317
14/09/21 20:07:07.97 mgj3DkOd.net
どなたかブレンドされたテレシネ縞をインタレ化する関数など知りませんか?

338:名無しさん@編集中
14/09/21 23:07:04.00 mgj3DkOd.net
今、wowowでやってる凍てつく楽園ってドラマがそうなんだけど
興味のあるひとはどうぞ

339:名無しさん@編集中
14/09/22 02:39:06.81 BnoOtQ6s.net
JincはSD->HDとかの拡大向けでしょう

340:名無しさん@編集中
14/09/22 03:20:11.35 89dT4yZ6.net
でもそれもsplineよりリンギングがやや強く出るんだよな

341:名無しさん@編集中
14/09/22 06:20:04.92 UxYzURW3.net
aWarpSharp_20120328のx64用できた
URLリンク(www1.axfc.net)

342:名無しさん@編集中
14/09/22 12:49:29.74 3sKN92jp.net
mvtools 2.6.0.5の64bitはまだか?

343:名無しさん@編集中
14/09/22 22:07:49.81 wFarQOCG.net
SmoothD2-a3 x64
URLリンク(www1.axfc.net)

344:名無しさん@編集中
14/09/23 00:23:44.63 NB+UJev6.net
>>330
>>332


345:名無しさん@編集中
14/09/24 09:58:16.63 4PzK6ip5.net
>>319 横からですがありがたく頂戴いたしました。

dftTestってインラインアセンブラで書かれている部分があって
単純にビルドはできなかったように記憶しているのですが,
それをx64命令で書き換えられたのでしょうか?
だとしたらとっても手間を掛けられたかと。
ずっと欲しかったプラグインなので改めてありがとうございます。

346:名無しさん@編集中
14/09/24 20:59:19.04 iciYP2lA.net
>>334
最近のだと、RemoveGrainHDとjinc-resizeはAvisynth.hを一カ所書き換えただけでなので
64bitプラットフォームのプロパティ設定しただけでコンパイルできますが、
残りはIntel Parallel Studio XE 2015 Composer Edition for C++でコンパイルしていて、
これらはx64でもインラインアセンブラが使えるComposerじゃないとコンパイルできないです。
書き換え法は以前>>110,111で書いたことがあるので参考に。
慣れると結構機械的に書き換えられるけど、yadifmodやmvtoolsみたいに上手く動かないのもある。

347:名無しさん@編集中
14/09/24 22:35:57.67 4PzK6ip5.net
>>335 どもっす。オリジナルとソース比較してさんこう参考にさせてもらいまっす。

348:名無しさん@編集中
14/09/24 23:14:52.02 oTLh3G9R.net
>>335
TCannyModのx64用ってできる?
以前コンパイルしたんだけど上手く動かなかったんだ

349:名無しさん@編集中
14/09/24 23:15:26.03 o4nS8r9O.net
Vapoursynth版のyadifmodが出てるけど
それをavisynthに移植っていうのはやっぱり難しい?

URLリンク(github.com)

350:名無しさん@編集中
14/09/25 00:03:55.07 u61XsXFC.net
>>338
githubにあるnnedi3はPlanerFrame.cppやmemcpy_amdがasm化されてて、
後はメイン処理の部分を持ってくればVisual C++でも移植可能かな?
誰かやってみる気はないですか?

351:名無しさん@編集中
14/09/25 00:12:18.88 zpiaDBtv.net
なぜにnnedi3・・
nnedi3なんてそこらじゅうにゴロゴロ転がってるじゃん

352:名無しさん@編集中
14/09/25 00:34:52.15 u61XsXFC.net
TCannyMod_r6のx64用(2.6系)
URLリンク(www1.axfc.net)

jinc-resizeもオリジナルの段階から2.6用のAvisynthInit3使ってるので
AVS+専用になるけど、2.5から2.6の移行はどうなってるの?

>>340
nnedi3のソースの一部がyadifmodに転用可能だから。

353:名無しさん@編集中
14/09/25 00:48:29.18 zpiaDBtv.net
>>341
ほう、そうなのか理解してなかった。
スマソ

354:名無しさん@編集中
14/09/25 01:20:59.02 oy/D3sAs.net
>>341
sigma,t_h,t_lってfloat型だけど1以上じゃないとエラーでるようになってない?
エラー表示は「sigma must be greater than zero.」(t_h,t_lも同様)ってでる

それと私がコンパイルしたときと同じなんだけど、
やっぱり値に対応したマスクは作り出せてないっぽい

355:名無しさん@編集中
14/09/25 02:01:49.73 u61XsXFC.net
tcannymod.cppの180行で
float sigma = args[2].AsFloat(1.5);
を実行するけど、次のif文実行する時には正しい値が取れてないね。
AVS+のバグ?

356:名無しさん@編集中
14/09/25 10:23:10.23 dbbbKFgc.net
間違っていたら申し訳ないんだけど、
2.6用のAvisynthInit3使ってるのならAVS+のバグってわけではないんじゃないの?

357:名無しさん@編集中
14/09/25 19:27:51.82 +w08nkSJ.net
>>345
AVSValueでfloatの値がデフォルトにも設定した値にもならないのと、
別のプラグインで
try { v = env->Invoke("InternalCache", v).AsClip(); }
で例外がスローされてプラグインの初期化に失敗するのがあって
InvokeはWarpsharpの時も問題あったから、どこかで64bitにふさわしくない処理が行われていそう。

358:名無しさん@編集中
14/09/25 19:32:32.62 gaEXG0Uh.net
>>346
説明ありがとー

359:名無しさん@編集中
14/09/26 00:34:26.89 6bdgrllS.net
>>338
それ何気なく見たら「Add vector operations」ってのがあって
中を見てみたらAVX2対応とかただの移植じゃなく拡張もしてるのね。
勢いのある新しいソフトって凄いなって素直に関心。
Aviutlでも使える方法があれば試してみるのにな・・。

360:名無しさん@編集中
14/09/26 21:49:21.06 MDbu05Sw.net
yadifmod v1のx64用が動くようになった。
URLリンク(www1.axfc.net)


yadifmodのデバッグしていてintelのコンパイラが変な動作してるのを見つけた。
これのせいで動作しなかったみたい。

yadifmod::yadifmod()のコンストラクタの最後の部分で元はこうなってて、
dstPF = new PlanarFrame(vi);
edeintPF = new PlanarFrame((VideoInfo)edeint->GetVideoInfo());

edeintPFにPlanarFrameのオブジェクトを代入した後にdeleteもしてないのに
PlanarFrame::~PlanarFrame()
のデストラクタが呼ばれてた。

VideoInfo vi3 = (VideoInfo)edeint->GetVideoInfo();
edeintPF = new PlanarFrame(vi3);
こんな感じに変更したらデストラクタが呼ばれなくなって動作するようになったんだけど、
これってコンパイラに問題があるよね?

361:第一号
14/09/26 21:55:54.39 6bdgrllS.net
>>349
おおっ、乙!thx!
ダウンロードさせてもらいました

362:名無しさん@編集中
14/09/30 08:51:18.20 reiGXlWz.net
TDeintですが、今までのx64番だと tryweave オプション入れると落ちちゃうんですよね。

363:名無しさん@編集中
14/10/01 00:34:11.52 1CCL8wgL.net
>>326
srestoreとか? あれ縞はダメだったっけ?

364:名無しさん@編集中
14/10/01 07:39:25.05 Xn2AXEP+.net
>>326
いまさらだけどスウェーデンだったらPALじゃないかな。
PALならsrestoreで25pにできるけど、ブレンドされてたら無理かも。
前のフレームと比較して差分だけ取り出すとか、できそうな気がするんだけどよくわからん。

365:名無しさん@編集中
14/10/01 16:04:50.63 x+K8NoPX.net
レスありがとう。
Srestoreは、PAL => NTSC変換に普通に失敗したソースには有効なんですが
問題のテレシネで発生した縞がブレンド(二重化)されたものではダメでした。

366:名無しさん@編集中
14/10/01 23:24:13.79 Ftaxzjz/.net
それってアダルトビデオのモザイクが消えないっていうのと同じ状態じゃない?
諦めて30pにした方がいいんじゃないかな

367:名無しさん@編集中
14/10/03 12:56:23.92 3IMxYvSK.net
だよね。。
結局ブレブレのまま見ちゃったんだけどね。

368:名無しさん@編集中
14/10/06 23:46:57.33 qYmSzP78.net
avisynth 2.6用+64bit化リクエスト 2014/10/06版
その1

AvsRecursion
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

ColorMatrix
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

Convolution3D
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

DctFilter
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

EEDI2
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

EEDI3
URLリンク(ldesoras.free.fr)

FFT3DFilter
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

flash3kyuu_deband r399
URLリンク(github.com)

FluxSmooth
URLリンク(bengal.missouri.edu)

Fturn
URLリンク(github.com)

369:名無しさん@編集中
14/10/06 23:48:10.12 qYmSzP78.net
avisynth 2.6用+64bit化リクエスト 2014/10/06版
その2

gradfun2db
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

hqdn3d
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

MVTools 2.6.0.5
URLリンク(ldesoras.free.fr)

ReduceFlicker
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

tcanny
URLリンク(bengal.missouri.edu)

TDeint
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

TEdgeMask
URLリンク(bengal.missouri.edu)

TIVTC
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

TMM
URLリンク(xhmikosr.1f0.de)

370:名無しさん@編集中
14/10/06 23:49:38.57 qYmSzP78.net
以上、>>357-358まで
avisynth 2.6用+64bit化リクエスト 2014/10/06版

371:名無しさん@編集中
14/10/07 20:43:36.46 46miyE1G.net
QTGMCを利用してる人がいたら聞かせてください
64bitすべていけますでしょうか
パックで入れてるからよく分からなくて

372:名無しさん@編集中
14/10/07 21:06:32.29 5pWrB0Wg.net
パックで入れてるのならパックに入ってるプラグインの64bit版があるかどうか調べるといいんじゃない?
聞く前に調べるのは鉄則何だけど

373:名無しさん@編集中
14/10/07 21:50:50.72 /boDoaxN.net
>>360
いける

374:名無しさん@編集中
14/10/07 22:17:07.41 46miyE1G.net
>>362
ありがとう
調べてみます

375:名無しさん@編集中
14/10/09 08:09:44.85 h/dyFl05.net
なんとか出かける前に出来た
mvtools_2.6.0.5_x64
URLリンク(www1.axfc.net)

376:名無しさん@編集中
14/10/09 18:53:45.99 Vo4zo1oz.net
>>364
thx
いただきました。

377:名無しさん@編集中
14/10/09 20:42:07.72 h/dyFl05.net
朝には間に合わなかった、mvtoolsに同梱されてたavstpの64bit用
avstp-1.0.1_x64
URLリンク(www1.axfc.net)

378:名無しさん@編集中
14/10/10 20:08:26.13 587B3TQA.net
この間、Invoke()が失敗すると言ったけど、理由がわかったよ
TCannyModは別の理由みたいだけど、ヘッダを2.5のものにすれば回避できるのもわかった

Avisynth.hの古いヘッダではclass AVSValueのAssign()で

void Assign(const AVSValue* src, bool init) {
if (src->IsClip() && src->clip)
src->clip->AddRef();
if (!init && IsClip() && clip)
clip->Release();
// make sure this copies the whole struct!
((__int32*)this)[0] = ((__int32*)src)[0];
((__int32*)this)[1] = ((__int32*)src)[1];
}

__int32*にキャストしてアクセスしてる部分があったら問題で、これを

// make sure this copies the whole struct!
this->type = src->type;
this->array_size = src->array_size;
this->clip = src->clip; // "clip" is the largest member of the union, making sure we copy everything
}

に変えればよかったみたい

379:名無しさん@編集中
14/10/10 20:18:31.24 587B3TQA.net
TCannyMod x64の修正版
URLリンク(www1.axfc.net)

ヘッダを差し替えて値を設定できない問題を修正

380:名無しさん@編集中
14/10/11 01:16:06.86 ke8iAYhx.net
>>368
おつかれさまー
正しい値を取るようになってたし、設定通りのマスクを作るようになってました
たぶん問題ないと思うけど、妙にdllのサイズが大きいのはなんでだろ

381:名無しさん@編集中
14/10/11 08:01:03.88 ipDyme+u.net
>>369
前にupしたのとほぼ同じサイズだよ
速度重視のオプション設定だから、インライン展開とか最強にしてるからね
そのせいじゃないかな

382:名無しさん@編集中
14/10/23 21:16:34.67 pwSYfhMN.net
初心者スレに貼ってある人とは別人だけど、そのバイナリじゃAVISource()が動かなかったから自分でビルド
テストはほとんどしてないけど一応プラグインもひと通りビルドしたよ
AVXに対応してないと実行できないと思う

AviSynthPlus_r1697
URLリンク(www1.axfc.net)
問題があれば削除

383:名無しさん@編集中
14/10/23 22:43:10.51 /e0xK67S.net
>>371
>初心者スレに貼ってある人とは別人だけど、そのバイナリじゃAVISource()が動かなかったから自分でビルド
具体的にはどれ?
2種類あるんだけど

384:名無しさん@編集中
14/10/23 23:18:29.44 pwSYfhMN.net
>>372
初心者スレの92のはず
その中のx86版の並列化有効(avx)でAVISourceを使うと緑一色になる時がある(AvsPmodのプレビュー)
コーデックはUtVideo
俺の環境が原因かもしれない 他の人の環境で大丈夫なら俺の環境が悪いと思う

385:名無しさん@編集中
14/10/29 23:34:57.82 jhGaSE1H.net
アマレコTVでAMVコーデックでゲーム映像をキャプチャしてますが
映像ファイルと音声ファイルってAvisynthでどうやって読み込ますのですか?

386:名無しさん@編集中
14/10/29 23:47:01.75 09/Xpss1.net
>>374
URLリンク(www.avisynth.info)
ここのメディアファイルフィルタのところ見ればたぶんわかる

387:名無しさん@編集中
14/10/30 00:00:47.41 HHngaLRo.net
ありがとうございます
こーデックが入ってれば、DirectShowSource()でOKなのですね
AMV4は音声MP3しか選べませんがAVISource()みたいに一緒に読み込むのかな?
そこら辺は試してみます

388:名無しさん@編集中
14/10/30 05:55:39.12 zygV6xRC.net
>>376
DirectShowSourceは最後の手段でお願い
シークが弱いから 例えばシークしまくるとフレームがズレたりする
DirectShowSourceはWindowsMediaPlayerで再生できる映像や音声は何でも読み込めると言っていいけど問題も多い

AVISourceはVFWなデコーダーがインストールされてたりすると読み込めるし、安定性も速度もトップクラスだと思う

FFMS.dllとかLSMASHSource.dllなんかはffmpegで読み込めるファイルは大抵読み込める
ファイルによっては正しく読めるとは限らないけど

AMV4はインストールしてる環境がないから断言は出来ないけど恐らくAVISourceで読めると思う

389:名無しさん@編集中
14/10/30 08:15:24.66 HHngaLRo.net
>>377
ゲーム機→CPRMを解除できるゲームスイッチ→MonsterX3
でアマレコは720p 59.94fpsで録画しています
デインターレースは自動、処理モードはRPG
AMV4はアマレコTVのサイトに貼られてるリンクから落としたものですね。
DR3:高圧縮可逆 画質:可逆 圧縮効果:高い 処理速度:普通 RGB・YUV変換:なし キ


390:ーフレーム:自動 AVISource()でやってみます ただ音声はPCMじゃなくMP3なんで音声分離WAV化せずでも読み込むでしょうか?



391:名無しさん@編集中
14/10/30 14:28:54.25 l7VgOrdK.net
>>378
やってみりゃわかる。
試したり自分で調べたりせず聞いてばかりの初心者は嫌われる。

392:名無しさん@編集中
14/11/01 22:50:52.02 4mXeqKi9.net
>>379
すいません。
AMV4のMP3音声はAVISource()で読み込まないのですが、
分離してMPASource()で読み込まないと無理でしょうか?
ていうか、AMV4からMP3抽出の方法がぐぐってもわからない。
みんなAvisynthでエンコするのどうやってるのかな?

393:名無しさん@編集中
14/11/01 22:54:09.64 4mXeqKi9.net
あ、AVISource()だけでMP3読み込んでた
VirtualDubModからWAV抽出するだけでいいのね

394:名無しさん@編集中
14/11/01 23:35:38.92 xcaB8qzP.net
>>380

video=AVISource("AMV4..avi", audio = false)
audio=FFAudioSource("audio.mp3")
AudioDub(video, audio)

とか

395:名無しさん@編集中
14/11/02 00:03:59.18 4mXeqKi9.net
>>382
ありがとう。その方法でもいいけど
VDMでWAV抽出が出来るのでTrimしたWAVをNeroAAC等でエンコしてくっつけました

396:名無しさん@編集中
14/11/05 22:48:54.84 eAHz9W3F.net
レコで録った3倍や5倍のエンコの仕方

DGAVCIndexで.aac、.dgaを分離、
DGAVCIndexで分離した.dgaはいろいろ問題があるらしく(不具合内容忘れた).dgaは捨て.aacだけ使う
.aacをfaad改で音ズレ補正WAV化しておく
L-SMASH_Works_r708_plugin-setのLSMASHSource.dllをavisynthのプラグインフォルダに入れる
LoadPlugin(PluginDir + "LSMASHSource.dll")※warpsharpのオートローディングを使う場合はいらない
LWLibavVideoSource(SourceDir + "AVCHD.m2ts")
AudioDub(last,WavSource(SourceDir + "AVCHD.wav"))
以下略
エンコした.mp4と.aacを繋げる 音ズレ無く上手くエンコできました。

397:名無しさん@編集中
14/11/06 00:09:48.36 pwem/eFC.net
mt("LimitedSharpenFaster(strength=100,edgemode=0)"
使ってるんですが、mt_masktools.dllがエラー吐いて止まります
masktools-v2.0a27の中の奴です
OSはWINDOWS7 64bit、Avisynth_258です
いままで何の問題もなく使えたのですが、急におかしくなりました
うちのPCやOSのシステムが腐ってきたのかもしれませんが・・・
masktools-v2.0a48のmt_masktools-26.dllでやってみます
駄目でしたら、MT外してやってみます
それでも駄目だったら旧LimitedSharpen使います

398:名無しさん@編集中
14/11/06 00:15:40.02 pwem/eFC.net
K-Lite入れてからかな?おかしくなったの
アンスコしましたが

399:名無しさん@編集中
14/11/06 01:12:24.90 pwem/eFC.net
mt_masktools-26.dllでやってK-Liteアンスコして再起動かけたらエンコ完遂しました

考えられる原因
・K-Liteが悪さしてた
・スタンバイ繰り返してたのでOSがおかしくなってた
・SSDに変更してからなんか不具合が多い
・最近電源の故障で容量の小さい電源に変えた。エンコ中電力不足になってた

400:名無しさん@編集中
14/11/08 02:25:30.91 u9VZ8BRt.net
OSのシステムドライブをWD赤からINTEL335SSDに変えてからシステムエラーよく吐くようになる
Avisynthでエンコしても.dllエラーで途中で止まったりするし
Avisynthだけじゃない他のアプリも動作が不安定になる
SSDはHDDに比べファイルが壊れやすいって言うからなあ・・・

401:名無しさん@編集中
14/11/08 14:46:14.71 LIilp5nP.net
それAviSynthと関係ないよね?
自分もSSDで使ってるけどそんなエラー起こってないし、そんなので


402:エラー起こってたらSSD=不良品のレッテルを貼られるよ ・・といっても明らかにおかしいなら初期不良を疑ってもいいと思う 再インストールしたならランタイムが足りないとかかな



403:名無しさん@編集中
14/11/08 15:20:32.82 coSM3yDO.net
板違いだな

404:名無しさん@編集中
14/11/08 19:52:29.25 H9Zhfi9r.net
>>389
どこのSSD使ってるの?
俺のはintel335でSMARTも全部100だがHDD(WD赤)からシステム用に使ってPCの挙動がおかしくなった
PC工房の人が言うには、SSDはマザーとの相性がHDDより厳しく不安定になる場合もあるとのこと
SSDが壊れにくいって嘘だしね。

405:名無しさん@編集中
14/11/08 20:20:31.89 LIilp5nP.net
>>391
SMARTの値が正常だから正常って決めつけるの?
使ってるSSDは最近のだとHG5Qや、M5P(前期、後期型両方)、その他諸々
まぁ板との不具合は聞くけど自作だとしょうが無いで済ませられるレベル
SSDが壊れにくいと言うよりHDDが壊れやすいだけ
SSDは(コントローラーの初期不良が疑われる期間を乗り切れば)壊れにくい
自作板のSSD関連スレに池
てかまともに返答したから俺もスレチだな消えるわ

406:名無しさん@編集中
14/11/08 20:48:26.33 ZZjvwvo9.net
AviSynth+で、日本語wikiで紹介されてる
URLリンク(code.google.com)
ここの64bit版のtdeintが動かないんですけど、AviSynth+以外の64bit版AviSynthではちゃんと動くんでしょうか?

英語wikiで紹介されてる
URLリンク(members.optusnet.com.au)
こっちのやつは動いたから良かったんですが

407:名無しさん@編集中
14/11/08 21:20:39.97 foOpVJ4Y.net
そこにあるtdeint64bitってtryWeave=trueだと動かないんじゃなかったっけ?

408:名無しさん@編集中
14/11/08 21:52:22.26 ZZjvwvo9.net
>>394
ああ、確かにtryWeave使わなければ動くみたいですね。
ビルドした人環境ではtryWeaveを使っても動いたのか、バグに気付いてないのかどっちなんでしょうか?

日本語wikiでも動く方のtdeintも紹介してもらった方がいいと思うんですが、にーやんさんにお願いするしかないんでしょうか?
編集メニューが見当たらないんですが

409:名無しさん@編集中
14/11/08 22:06:07.31 foOpVJ4Y.net
どうだろうな
tryWeaveを使うかどうかは人によりけりだろうし

410:名無しさん@編集中
14/11/09 00:53:02.72 GfhvtT9X.net
字幕付きの洋画で必ず使わないか

411:名無しさん@編集中
14/11/09 22:01:55.09 uX5yIXkB.net
落し物を不正DLしないかぎり
字幕付き洋画でtryweaveなんていらないんだよ・・・

412:名無しさん@編集中
14/11/09 22:48:43.05 ORhghOdc.net
強制字幕物の映画・ドラマ(BS・CS放送)の事じゃないかと思ってたが違うのか

413:名無しさん@編集中
14/11/09 22:56:10.98 3cfLj3W1.net
tryWeave使うのがいいかどうかはシーンによるとしか言い様がない
使うと線削りすぎてチラチラする場合もあるし、かといって使わないと縞が残ってしまう場合もあったりと

414:名無しさん@編集中
14/11/10 05:02:35.12 iBVNnOPc.net
>>392
こいつ嘘ばっかり
サムスンのMZ-7TD120B/IT、1年くらいで壊れたがな
SSDはNANDフラッシュが逝きやすい
HDDの方が長持ちする

415:名無しさん@編集中
14/11/10 05:04:50.82 z5mPHW0o.net
サムスンのSSDとHDDなら
どっちも壊れやすいだけだな

416:名無しさん@編集中
14/11/10 10:08:25.37 PJ9FNuKg.net
397は何を言いたかったの

417:名無しさん@編集中
14/11/10 14:11:25.68 aBMrp7rc.net
tryweaveはデメリットが目立つから使わない
使い所はあるんだろうがね

>401
ssdを3個持ってるがどれも異常はない ちと古いがm3p、hg5d、mx100
>392の内容には概ね同意できる 寒のTLCや堕ちたintelの底辺連中でSSD全体を評価するのは間違ってるわな
ssd不要論を問いたければ自作板にいこうぜ

418:名無しさん@編集中
14/11/10 14:29:27.96 oWLFJmPm.net
TIVTCのIsCombedと組み合わせて使ってる>tryweave
プログレ部への影響はtryweaveのほうが少ないし

419:名無しさん@編集中
14/11/10 14:46:25.98 oWLFJmPm.net
tryweave使わないと、半フィールドだけ残った字幕がブレンドされるのが気に入らない

420:名無しさん@編集中
14/11/10 17:51:29.77 z8ti2wiG.net
tryweaveが賛否両論だということがわかった

421:名無しさん@編集中
14/11/14 19:17:19.37 bJP2Izpx.net
先ほど気づいたことだが、nnedi3oclにアーティファクトが発生してることがわかった
詳細はまだ調べてないけど以前使ってた時は気づかなかった
恐らく問題自体が発生してなかったと思う
心当たりと言えば先日グラボのドライバーを344.65に変えたこと

土日にドライバーを変えたりして詳しく調べてみる

nnedi3
URLリンク(i.imgur.com)

nnedi3ocl
URLリンク(i.imgur.com)

キャプチャ取るためにavspmodを使ってたが、プレビューを更新するたびにアーティファクトの量や場所が変化するようだ

422:名無しさん@編集中
14/11/14 19:46:02.46 mFJ1dI8b.net
これと似たような問題かな?

NLMeansCLのノイズについて | らんだむけんきゅうじょ
URLリンク(rndomhack.com)

423:名無しさん@編集中
14/11/14 20:05:26.99 bJP2Izpx.net
NLMeansCL2: OpenCL based Non Local Means
URLリンク(forum.doom9.org)

ちゃっかり改良版出てるのか

424:名無しさん@編集中
14/11/14 20:08:36.03 bJP2Izpx.net
Cloo,dllとAvsFilterNet.dllは要らないようだね
例のNLMeansCLのアーティファクトもなし(GTX670@344.65)

425:名無しさん@編集中
14/11/14 20:40:31.42 pX1f9ulf.net
>>410
>NLMeansCL2: clGetDeviceIDs error (CL_DEVICE_NOT_FOUND)

GeForce + AMD APP(x264のビルドに必要なので)を入れた環境だからか、device_type="GPU"でこう出る

426:名無しさん@編集中
14/11/14 21:05:31.62 pX1f9ulf.net
もちろんAPPを削除したら動いたので参考までに

427:名無しさん@編集中
14/11/15 02:11:15.72 XTAkS3o2.net
v0.2.0

Experimental support for 16-bit clip. Not optimized yet.
Minor optimizations.

おっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

428:名無しさん@編集中
14/11/15 08:13:51.18 tC5wwLc5.net
少し試してみたが、やはりGTX750TiだとNLMeansCL2はアーティファクトが出たり、緑一面の画面になったりする

429:名無しさん@編集中
14/11/15 18:10:14.02 LBbV2QHr.net
>>415
画面がモザイク状の数字の羅列が出てるのかな?
それVRAMが逝ってるから保障期間あるのなら交換してもらった方がいい

430:名無しさん@編集中
14/11/16 07:49:22.67 NLHu++8Q.net
>>416
どちらかと言うとソフトのバグに見える

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

431:名無しさん@編集中
14/11/16 16:30:37.59 K1mpK2HU.net
0.2のbeta取れたけどフォーラムに投稿されてる通りクロマの処理できないな

432:名無しさん@編集中
14/11/16 21:56:04.71 E9RJVViE.net
ChangeLog

v0.2.1 (2014-11-16)
* Fixed chroma bad output, thanks to Bloax.

433:名無しさん@編集中
14/11/20 00:13:11.24 n8FUZsAe.net
NLMeans2_v0.3.0

434:名無しさん@編集中
14/11/22 01:11:31.91 Mc2pryby.net
>>408
俺もnnedi3oclをGTX670@344.65で使うとアーティファクト出る
344.75にアップデートしても出た
DPのMSTを使うからあんまり古いのにはしたくないんだよなぁ

435:名無しさん@編集中
14/11/30 20:45:00.69 yMIGtaw4.net
クッソ重い
言いたいのはそれだけだ

436:名無しさん@編集中
14/12/02 02:03:08.80 Dkeauy26.net
aviutlスレでチラッとこっちに書くといったので少々。

手動デインタレは5周期同時表示+anicombを使用して1コマ単位で動いてそう場所をえらんで確認、設定。
途中に60iがある場合は区切りをちゃんとした場合の各周期によるtxt60mcHybridパラメータは一定なので

# .DoubleWeave().SelectEvery(10,0,3,6,8) .txt60mcHybrid_t(0,txt_area=160,show=false,draft=false)
# .DoubleWeave().SelectEvery(10,0,2,5,8) .txt60mcHybrid_t(1,txt_area=160,show=false,draft=false)
# .DoubleWeave().SelectEvery(10,0,2,4,7) .txt60mcHybrid_t(1,txt_area=160,show=false,draft=false)
# .DoubleWeave().SelectEvery(10,2,4,6,9) .txt60mcHybrid_t(3,txt_area=160,show=false,draft=false)
# .DoubleWeave().SelectEvery(10,1,4,6,8) .txt60mcHybrid_t(3,txt_area=160,show=false,draft=false)

というのをテンプレavsに入れておいて、そこから必要箇所をコピーして使用。
なぜSelectEvery(5,x,x)じゃ無くてSelectEvery(10,x,x,x,x)を使うかは10の方が破綻が少ないフレームを
選択しやすいと教えてもらって、実際試してみたらそっちの方がサイズが小さくなる場合が多かったから。
txt60mcHybridは作品の好みによりtxt60mcHybrid(QTGMC版、txt60mcHybrid2、txt60mcHybrid(Tdeint(mode=1)版)を使い分け。

縞フレームは面倒なんで各trimの前後とフレームレートスレで報告があった箇所のみ確認修正。
修正はfreezeframeかFilterRange(0,1,"NNEDI3(field=x,nsize=4,nns=4)")orFilterRange(frame,frame,"NNEDI3(field=x,nsize=4,nns=4)")使用。

こんなところかなー。ちなみに24p-30p混合はeasyVFRを手動で設定してますw

437:名無しさん@編集中
14/12/02 02:10:48.18 jQoiyMgf.net
みなさん頑張ってるんすね、僕はもうプログレソース以外
エンコしたくないっす(´・ω・`)

438:名無しさん@編集中
14/12/02 02:33:48.91 vqPFQsot.net
こっちの方が良いのかな。

オレはマニュアル24fpsのDW2-3でやることにしてて周期の変換式を
EasyPulldown([ss],[se],ref=1, field=0)++\[lf]
EasyPulldown([ss],[se],ref=0, field=0)++\[lf]
EasyPulldown([ss],[se],ref=4, field=0)++\[lf]
EasyPulldown([ss],[se],ref=3, field=0)++\[lf]
EasyPulldown([ss],[se],ref=2, field=0)++\[lf]
NOPの変換用[ss]、[es]のみ使用可能。

に設定して保存、aviutlで周期変更してからavisynth用のを吐き出してる。(60iテロップは、テロップの前後の周期2のフレームにCCPT入れるとref値0固定で行ける)
テロップのフレーム部分をTrim(ほにゃらか).txt60mcHybrid(0,draft=true,txt_area=200,top=false,show=false)++\に変える

aviutlの縞判定フィルタが有能過ぎて離れられん。

439:名無しさん@編集中
14/12/02 02:51:45.93 vqPFQsot.net
DW2-3(前)だった。
周期の変換式は.DoubleWeave().SelectEvery()の初期値でも良いんだけどEasyPulldownの方が良いというので入れた時に何となく変えてしまった。
どこが変わったのかはよくわかっていない。

440:名無しさん@編集中
14/12/02 09:09:35.22 bdMcIjpw.net
>>425
転載ダメとかやるとavisynth.infoに過去ログ収録するときににいやん氏の手間が増えるだろ

441:424
14/12/02 11:23:51.29 NFJ1N3N9.net
>>427
EasyPulldown話題に出すの不味かったのかスマン。

442:424
14/12/02 11:29:57.38 NFJ1N3N9.net
あっすまん、メール欄の事か、他のスレで使ってる設定そのままつかっちまった。

443:名無しさん@編集中
14/12/03 11:25:54.25 F+Qw5AbU.net
最近までTDeint+TFM+TMM+EEDI3で解除していたが
LeakKernelDeintとLeakKernelBobで代用するようになったわ。
だってCPUほとんど使わないし軽いんだもん。

仕上がりの差もそんなに変わらないし。

444:名無しさん@編集中
14/12/03 11:28:16.77 F+Qw5AbU.net
>>384
>.aacをfaad改で音ズレ補正WAV化しておく

その方法だと音ズレは解消できても元ソースにdropがあるとdropの地点から音が壊れるぞ

445:名無しさん@編集中
14/12/06 22:58:27.89 ksoEYZqR.net
AvsPmod 2.5.1 r443を作ってくれる人いない?
x86、x64両方

話し変わるけど
doom10が閉鎖しちゃったね

446:名無しさん@編集中
14/12/06 23:15:46.01 odIh/z9h.net
>>432
君初心者スレでも聞いてたでしょ?
スレリンク(avi板:167番)
この書き込み通り、Pre-Releaseのr426を使うかソース付属のドキュメント通りにビルドする
x64はMSVCが必要だったりで面倒だしエラー出る
たくあん氏のスクリプトを参考に編集は32bit、出力は32bit、64bit切り替えですると現実的かな

機能的に大きな更新があったわけもないからr426でおk
大きな更新が入ったら公式でも配布されるだろうしね

447:名無しさん@編集中
14/12/16 22:29:28.79 n3NfDKr4.net
>>364のmvtoolsだけど、Avisynth+ r1576でtxt60mcHybridmodを使うとアクセス例外が出る
URLリンク(forum.doom9.org)
コレだと動くには動くんだけどテロに異常にブラーが掛かった感じになる
正常に動いてる人いる?

448:名無しさん@編集中
14/12/16 22:31:23.63 n3NfDKr4.net
txt60mcHybridmodじゃなくてtxt60mcHybridだった

449:名無しさん@編集中
15/01/08 21:46:32.01 dCtyEJmH.net
URLリンク(yo4kazu.110mb.com)がなくなってしまったために64bit版のt3dlut バイナリが入手できなくなっています。
どなたか上げていただけないでしょうか?

450:名無しさん@編集中
15/01/08 22:36:21.56 TtQGhvtr.net
>>436
URLリンク(www.mediafire.com)

451:名無しさん@編集中
15/01/08 23:16:18.86 n2ghMNsh.net
>>437
愛してる

452:名無しさん@編集中
15/01/09 02:24:15.82 IKKUwKST.net
URLリンク(forum.doom9.org)

>> >>>> NLMeansCL2_v0.4.0.zip <<<<

>>ChangeLog
>>
>> v0.4.0 (2015-01-08)
>> - Changed: OpenCL 1.1 required.
>> - Changed: automatic OpenCL platform.
>> - Fixed: excessive resource load with legacy kernel, thanks to Groucho2004.
>> - Fixed: CL_BUILD_ERROR in some systems, thanks to Mad_Hatter^(TM).

453:名無しさん@編集中
15/01/09 08:19:59.32 QDzuw7EB.net
>>439
幾つか前のバージョンでメモリーリークが修正されたおかげか、750Tiでもアーティファクトが出なくなっている

URLリンク(i.imgur.com)

454:名無しさん@編集中
15/01/15 08:06:52.04 SKhH2zIo.net
URLリンク(forum.doom9.org)
AviSynth 2.6.0 RC1 [Jan 14th, 2015]

RCになったからやっとリリースが見えてきたね
長かった・・・・

455:名無しさん@編集中
15/01/15 11:16:24.96 bL2EJf6z.net
plusは止まったままか

456:名無しさん@編集中
15/01/17 16:49:12.67 uQKtaNY7.net
とりあえず_GPU25のソースコードを公開してほしい。
x86向けのバイナリしかないから使えない。
安直なフィルタしか積まれてないがGPUキャッシュを使う関数は
重めのフィルタを挟むときに色々快適になるから重宝してる。

スレッド数を増やして並列処理させるより負担が低いからな。

457:名無しさん@編集中
15/01/20 13:15:00.41 PrSKlsDu.net
>>443
消えてた、あったんだけど・・・
URLリンク(forum.doom9.org)

458:名無しさん@編集中
15/01/20 16:02:38.77 Kw7ElAf1.net
_GPU25.dll(source)
URLリンク(www.mediafire.com)

これのことか・・・きれいに消えてるな。
mediafireは商用ライセンスとか絡まないファイルだと
自分で消さない限りそう簡単には消えないものだが。

459:名無しさん@編集中
15/01/29 00:25:40.43 U9BHFsIo.net
Avisynth 2.6 MT version 2015.01.25
URLリンク(forum.doom9.org)

460:名無しさん@編集中
15/01/29 12:18:46.22 PenONavP.net
avisynthの更新ってavisynth.dllの差し替えだけでいいんだっけ?

461:名無しさん@編集中
15/01/29 12:28:21.94 3LtRFYyI.net
>>447
ドキュメントとかも更新されてるから基本はインストールしなおし
前のバージョンも残しておきたいなら既存のdllをリネームしとけ
ドキュメント読まないクズは勝手にしろだな

462:名無しさん@編集中
15/01/29 13:00:08.35 PenONavP.net
乱暴な文章だな。ここで聞いた俺が悪かったわ。doom9で聞いてくることにするわ。

463:名無しさん@編集中
15/01/29 13:04:55.96 PenONavP.net
しかし乱暴な文章だな。
ていうか445のリンク先の7zファイルはavisynth.dllしか含まれて無いんだが
まったく参考にならない返事程意味のないものはないな
あまり詳しくなさそうだから、doom9でSEt氏に直接きいてくるわ。

464:名無しさん@編集中
15/01/29 13:06:44.22 PenONavP.net
しかし乱暴な文章だな。
ていうか445のリンク先の7zファイルはavisynth.dllしか含まれて無いんだが
まったく参考にならない返事程意味のないものはないな
あまり詳しくなさそうだから、doom9でSEt氏に直接きいてくるわ。

465:名無しさん@編集中
15/01/29 13:22:16.58 odE1pmed.net
>>451
>>448の言い方がキツイのは分かるが、リンク先にインストール方法書いてるじゃん
ドキュメント読まないって部分はその点を指摘してるんだと思う

466:名無しさん@編集中
15/01/29 13:58:44.28 7Kn4L3/s.net
インストールしたいのが
>>441 のRC1なのか、>>446 のMTなのか明示しないと分からないわな

467:名無しさん@編集中
15/01/29 18:35:01.35 Uz75fct2.net
How to use it correctly
1. Installation
Install any recent official version of Avisynth.
Replace avisynth.dll in your system32 (on 32-bit OS) or syswow64 (on 64-bit OS) folder with the one from this thread.
トップに書かれているこれすら読まずに沸点低いから3度も同じことを書いて今度はビルド人に直接サポセン要求・・・
doom見る限り最後の部分で踏みとどまったみたいだが、まあキチガイ乙
URLリンク(hissi.org)

468:名無しさん@編集中
15/01/29 20:29:47.95 p6E88Td8.net
ID:PenONavP
こんな事を三回も言うとか
頭に欠陥があるとこんな事してしまうのだな

469:名無しさん@編集中
15/01/30 01:29:45.13 3ZnOcdzo.net
MT版の2.6.0.5のEXEの配布はないの?インストールしなおすとか面倒じゃん。
そのリンク先では>>448の言うドキュメントも配られてないしさ。

470:名無しさん@編集中
15/01/30 01:32:56.43 Q2Xcz4+y.net
>>456
>>454

471:名無しさん@編集中
15/01/30 01:36:29.33 3ZnOcdzo.net
>>477の情報ではドキュメントが更新されているんだろ?

472:名無しさん@編集中
15/01/30 01:41:26.95 3ZnOcdzo.net
>>457
> How to use it correctly
> 1. Installation
それらの存在は当然知った上で書いているわけだが。
そもそもSEt版ビルドのドキュメントの更新なんてまったくないよな。
もうずっとDLLのパッチばかりじゃないか。

473:名無しさん@編集中
15/01/30 02:14:25.38 Q2Xcz4+y.net
Install any recent official version of Avisynth.
>>441 の2.6.0 RC1 がインストール済みなら、
Replace avisynth.dll
MT版のavisynth.dll を差し替えるのが、"正しい"やり方
と言ってるけど、公式の方に、avisynth.dll 以外の更新が無いなら、
avisynth.dll だけ差し替えるのは自由だろ

474:名無しさん@編集中
15/01/30 02:28:19.92 SXmoWr9C.net
>>460
もうNGにしとけよ。相手する時間が勿体ない

475:名無しさん@編集中
15/01/30 02:46:50.40 qCBSH4vz.net
みんな2.6RCにして速度変わった?
うちのPCのスペックが低いせいだろうけどα5からRCに上げたら1/3ほど下がっちゃった・・・

476:名無しさん@編集中
15/01/30 14:20:57.34 3ZnOcdzo.net
2.6.0.4から2.6.0.5に更新したが速度は大して変わらんな。
x264+AVSでBS11ソースを720pにエンコしても63fps前後しか出ないし。

477:名無しさん@編集中
15/01/30 17:15:16.59 Djs36a39.net
せめて前の数値くらい書かないと意味ない、と思ったけど、NGすべき人か。

478:名無しさん@編集中
15/01/31 03:38:15.93 m8mX50j4.net
>>463
サンクス、そっかあまり変わらないか・・・
>>464
単純に他の人の印象はどうなのか聞きたかっただけなんだ
速くなったという人が多ければいろいろ環境見直そうかなぁと

479:名無しさん@編集中
15/01/31 14:07:23.91 1zj5aqMx.net
SEt氏の2015年1月版に差し替えついでにtp7氏版のmasktoolsビルドしました。
URLリンク(www1.axfc.net)
一応、srestore関数が動いたので動かないことはないはず(が、ろくに検証してない)です。

480:名無しさん@編集中
15/02/01 18:27:25.75 KXm6lnQs.net
初心者スレの167だけど問題が無かったら配布予定
そろそろ欲しいって思ってたから色々弄ってみた
今テストしてる
URLリンク(i.imgur.com)

481:名無しさん@編集中
15/02/01 19:12:55.07 KXm6lnQs.net
最低限の動作確認が終わったので・・・
ビルド環境 (32bit、64bit共に同じバージョン)
python 2.7.9
py2exe 0.6.9 py2.7
wxPython unicode 2.8.12.1
MSVC 2013 Update4
Mの有無の違いは自分の環境だけかもしれないけど以下の画像のエラーが出るかの違い
URLリンク(i.imgur.com)
このように3連の二重引用符で括った文字列を編集するとエラーが出まくる
r433?辺りのcommitを取り消すと直るからそうしてる
AvsPmod_v2.5.1 x86 r443
URLリンク(www1.axfc.net)
AvsPmod_v2.5.1 x86 r443M
URLリンク(www1.axfc.net)
AvsPmod_v2.5.1 x64 r443
URLリンク(www1.axfc.net)
AvsPmod_v2.5.1 x64 r443M
URLリンク(www1.axfc.net)

482:名無しさん@編集中
15/02/02 04:45:36.60 DstXwbXE.net
エラーを完全に潰してから配布すればいいのに

483:名無しさん@編集中
15/02/02 08:11:49.97 vM3uxc+1.net
>>469のエラー修正もよろしく

484:名無しさん@編集中
15/02/02 18:40:20.61 naB6Nr5N.net
>>469-470
三連の二重引用符の問題ならAvsPmod_v2.5.1 x86 r443MとAvsPmod_v2.5.1 x64 r443Mで直ってると思う
ただ、その問題は手元の環境で発生するだけで他の環境で発生するかまでは調べてない
一応r433には「Couple of fixes for highlighting of triple-quoted strings」と書いてあるので
出来るならばこれを取り消さないほうがいいかなと思ってplainなモノもうpした
それとも別の問題?
それなら再現する方法を教えて
もし手元で直せるなら直してみる...よほど簡単な問題しか直せないだろうけど

485:名無しさん@編集中
15/02/08 18:19:32.53 dnh2BdrS.net
プラス入れて満足してたけどプラスの時代はもう終りなのか

486:名無しさん@編集中
15/02/08 18:23:36.16 B9iQImsh.net
プラスは「メイン開発者が忙しいらしく開発が止まってるのでその人が戻ってくるかどうか次第」みたいな
ツイートを見かけたような。うろ覚えなので違う話だったかもしれ�


487:B



488:名無しさん@編集中
15/02/09 14:40:38.38 Fp3dXMfK.net
Avspmodいまいち再生が遅いな、
字幕のサイズ調整くらいにしか使えないかな
MPCとメモ帳のが早くて快適

489:名無しさん@編集中
15/02/09 16:50:14.00 LM0Hr2Ec.net
なんで初心者スレから移ってきたんだ…

490:名無しさん@編集中
15/02/09 18:04:20.67 hDUiQb2Y.net
>>474
糞環境乙
俺もavspmod使ってるけどすこぶる快調だぞ。

491:名無しさん@編集中
15/02/09 19:07:15.02 5tNeU7DY.net
まあメモ帳で事足りるような使い方しかしてないなら、AvsPmodは使わなくていいんじゃね。
そんなことわざわざ書き込んでどうするんだろうなとは思うが。

492:名無しさん@編集中
15/02/10 01:15:05.26 rofYyivv.net
デュアルコアのポンコツPCだからAvsPmod遅いわ
早くても音がでないからイマイチ
MPCで再生位置記録する設定にして
AVSを編集、再読み込みすればいいことに気づいた
チラ裏

493:名無しさん@編集中
15/02/10 09:30:09.95 5uzEZtds.net
前々から不思議に思ってたがお前らのエンコソースって何?

494:名無しさん@編集中
15/02/10 09:39:16.12 HZr5KT15.net
もちろんハメドリですよ(´ ・ω・ `)

495:名無しさん@編集中
15/02/16 13:20:35.44 12z1ZYkv.net
>>468
もろたにょthx

496:名無しさん@編集中
15/02/21 07:01:50.19 WVsf3Ajk.net
Avisynth 2.6 MT version 2015.02.20
URLリンク(forum.doom9.org)

497:名無しさん@編集中
15/02/21 15:43:42.34 J8zmIBmP.net
>>482
AssumeFPSで音声が壊れてたって件の修正なのかな?
changelogくらい残してほしいぜ・・・。

498:名無しさん@編集中
15/02/21 16:59:36.11 yzrHTp3M.net
プラス64で満足してますが
2.6の速度はどうですか

499:名無しさん@編集中
15/02/21 17:30:16.09 25Hnjnhw.net
プラスは2.6ベースですが何か?

500:名無しさん@編集中
15/02/22 14:35:45.67 TjBgkcNn.net
TfNLMeans - an AviSynth 2.6 fork of TNLMeans 1.0.3
URLリンク(forum.doom9.org)

501:名無しさん@編集中
15/03/03 11:55:27.77 1A8Yo1IF.net
AviSynth+ r1718
URLリンク(forum.doom9.org)

502:名無しさん@編集中
15/03/03 17:02:41.44 IjChVMWm.net
>>487
それ非公式なやつで
URLリンク(github.com)
ソースはここにある
doom9かgithubのどちらかを見ると分かるけど2.6RC1の更新をマージしたようだね

503:名無しさん@編集中
15/03/03 17:52:49.88 UCXBJDde.net
たまにみかける、TNLMeansって何に使うん?どういうソースを想定してる?

504:名無しさん@編集中
15/03/03 18:38:38.21 5RhJ7aVk.net
>>489
FFTだと避けられないリンギングを引き起こさずにデノイズできるので何でも使える

505:名無しさん@編集中
15/03/03 21:22:54.38 UCXBJDde.net
というかFFTつかわなくなったんだけど。重いだけでなんの恩恵も感じられないし。

506:名無しさん@編集中
15/03/03 21:25:51.56 Oe39cjMT.net
単純にFFTやNLmeans使うと縮むと思うんだが

507:名無しさん@編集中
15/03/03 21:29:19.83 UCXBJDde.net
>>486
そのリンク先、1.0.4を配ってる。
>
> 02/21/2014 v1.04
>
> + fork of original TNLMeans by tcritical
> + compiled for AviSynth 2.6
> + added compatibility with pixel types YV16, YV24, YV411 and Y8 to the existing YV12 and YUY2
> + added chroma parameter to allow luma-only processing (inspired by Y8 format)
> + added TfNLMeans_VersionNumber() function
>
>
> 08/28/2007 v1.0.3
>
> - Removed fast exp() approximation that was used for sse=false. Turns out it was quite
> inaccurate and had overflow problems resulting in artifacts.

7年ぶりの更新なのね。
劣化ソースのアプコンエンコとかにでも使ってみるよ。

508:名無しさん@編集中
15/03/03 21:42:58.51 +PqCtXnN.net
縮むってだけならblurでも縮むから、それ以外で頼む。

509:名無しさん@編集中
15/03/03 22:02:20.02 Oe39cjMT.net
そんな過激に見た目が変化したら縮んでもダメだろw

510:名無しさん@編集中
15/03/04 11:39:18.34 8M7z30mI.net
ほんとデジタルキャプになってからフィルタ使う数が少なくなったよな。
大抵の物は逆テレシネ、クロップ、リサイズしかしなくなったわ。

511:名無しさん@編集中
15/03/04 23:58:30.85 BjsfOAuL.net
デノイズ輪郭強調する奴はヴァカ

512:名無しさん@編集中
15/03/06 16:52:40.32 IDuGirfH.net
TfNLMeans、480iのアプコン以外で使うと超重すぎw
AvsPmodで編集してるけどまともにシークもできやしねぇ
489の言うようなバンディングが改善しているようには見えなかった。
ていうかバンディングを回避するのって色数を増やせば解決する問題じゃね?

513:名無しさん@編集中
15/03/06 17:08:14.29 lO9y/Jsp.net
>>498
>>490はバンディング改善なんて一言も言ってないが。

514:名無しさん@編集中
15/03/06 17:09:49.84 IDuGirfH.net
リンギングとバンディングは性質的に似たような言葉だろ。

515:名無しさん@編集中
15/03/06 17:11:14.52 IDuGirfH.net
色変化と色数低減に伴う、円状の縞模様について触れているわけだし

516:名無しさん@編集中
15/03/06 17:15:42.05 7qL1gjr1.net
根本的にリンギングが出てる動画ってものがよくわかってないんじゃね
リンギングは円状でも縞模様でもない
リングって言葉で勘違いしてる

517:名無しさん@編集中
15/03/06 17:20:33.92 7qL1gjr1.net
あー大辞林だとバンディング=リンギングっていう書いてるからか
FFTなどで問題になるリンギングはリンギングノイズのことで
輪郭線が二重になるゴーストみたいな現象

518:名無しさん@編集中
15/03/06 17:25:06.10 lO9y/Jsp.net
三省堂 大辞林
 リンギング [1] 【ringing】
  ⇒ バンディング
 バンディング [0] 【banding】
   動物(主に鳥類・哺乳(ほにゆう)類・魚類など)の生態行動の研究のために
   足環(あしわ)や首環をつけること。渡りや移動のコース,年齢,寿命などのデータを得ることができる。
   リンギング。

な、なるほど・・・

519:名無しさん@編集中
15/03/06 17:29:49.72 7qL1gjr1.net
面白いよなw
輪っかをはめるってことだから
バンディング「バンドをはめる」やリンギング「リングをはめる」で同じ意味になってるっていう
どっちも違う意味で画像界隈じゃ使われてるのに

520:名無しさん@編集中
15/03/06 17:51:00.63 IDuGirfH.net
で、NLMeansより軽く、FFT3Dより確実にバンディングが出にくいデノイズはないの?

521:名無しさん@編集中
15/03/06 17:53:52.84 ugLp3irz.net
リンギング  →怖いビデオ見ようぜ
バンディング →バンド組もうぜ

522:名無しさん@編集中
15/03/06 18:27:42.33 7qL1gjr1.net
NLMeansCLがある
軽いよ

523:名無しさん@編集中
15/03/06 18:50:37.95 iMtNnbJ+.net
アニメとかのスクロールでティアリングが発生して困る

524:名無しさん@編集中
15/03/06 19:25:23.47 lO9y/Jsp.net
>>506が根本的な勘違いなど無かったかのように振る舞ってるのが少々気になるけど、
「バンディングが出にくいデノイズ」ってあるの?
バンディングはバンディングで個別対応するというイメージがあるんだけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch