Avidemuxat AVI
Avidemux - 暇つぶし2ch625:名無しさん@編集中
16/04/14 09:38:11.09 16FP1Zk5.net
2.6.12で番組の先頭のCMをカットしたあと偶々
画面下のソフト的ホイールのど真ん中の赤い線より左からクリックして
マウスで右へ
ドラグすると不思議な事に逆回転してcann not go to previous key frame
というエラーになる。
これはバグだな。

626:名無しさん@編集中
16/04/18 13:36:04.77 Q2BzBe9H.net
TS読み込んだ時に音声トラックを検出できないのはいつ直るんだよ

627:名無しさん@編集中
16/04/18 19:53:56.35 /81Eoi9G.net
mp4カット編集出来るフリーソフトこれ以外にある?
tooshort連発なんだわ

628:名無しさん@編集中
16/04/18 20:23:02.59 glDEbJfj.net
AppData\Roamingにある設定ファイルを全削除、関連レジストリを全削除するとどうだ?

629:名無しさん@編集中
16/04/18 21:08:38.85 jWsrrP7m.net
>>603
solveigmm video splitter
前にも紹介したような

630:名無しさん@編集中
16/04/18 23:10:40.86 BGbr0VIk.net
フリーソフトではないようだけど

631:名無しさん@編集中
16/04/19 00:39:59.36 K72F+rgu.net
>>598
これ知ってる人いませんでしょうか

632:名無しさん@編集中
16/04/19 14:14:37.81 gMGCnIzz.net
>>606
実質フリーよ
毎回起動時にカウントダウンされるけどインスコし直せばリセットされ�


633:�



634:名無しさん@編集中
16/04/19 14:54:43.58 vJwgoXeS.net
>>607
ぐぐった限りだと不具合が多いから消したとか書いてあったぞ
安定してくればまた実装されるんじゃない?

635:名無しさん@編集中
16/04/24 10:53:02.50 ThZ91h58.net
Andy's FLV Joinerで読み込めなかったファイルを
MP4v2Muxerで1つのMP4ファイルにくっつけられた。FLVファイルの中身は
AVC+AACでどちらかと言えばMP4寄りだったからかな。

636:名無しさん@編集中
16/04/24 19:57:48.52 m2zE9Flr.net
未だにケースバイケースで試行錯誤で、全然枯れてない技術だな

637:名無しさん@編集中
16/05/09 13:13:12.28 kkZyxiit.net
ネット上の動画(約500MB、FLV)をダウンロードしました。
Avidemux2.6.6で再生すると、画面の一部しか表示されません。
表示されてるのは、恐らく画面を4分割した左上部のみです。
この原因と解決方法をご伝授頂けないでしょうか。

638:名無しさん@編集中
16/05/09 17:25:42.26 5qgJR83/.net
その動画のURLを貼ってくれ

639:名無しさん@編集中
16/05/09 19:49:01.60 kkZyxiit.net
>>613
2つ貼ります(2つ目は長過ぎて貼れなかったので改行しました)
みるみる動画で落としてもDownLoadHelperでも同様でした。
Web上の再生では見えています。
thisavサイトからダウンロードしても正常に見えるものの方が多いです。
お気に入り動画なので、よろしくお願いします。
URLリンク(www.thisav.com)
URLリンク(www.thisav.com)
E7%88%86%E4%B9%B3%E3%82%92%E6%8F%89%E3%82%93%E3%81%A7%E8%88%90%E3%82%81%E3%81%A6%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%EF%BC%81.html

640:名無しさん@編集中
16/05/09 20:06:44.37 kkZyxiit.net
>>613
すみません。>>614で、
>thisavサイトからダウンロードしても正常に見えるものの方が多いです。
と書きましたのは、勘違いでした。
そして、1つ目は約800MB、2つ目が500MBでした。

641:名無しさん@編集中
16/05/10 08:35:26.05 /cmshz3j.net
2.6.6 での解決策は分からないけど、自分が使ってる2.6.1のZip版では普通に見れる。
URLリンク(www.videohelp.com)
>>614 の2つのファイルは、いずれも最後の方が破損してるので、
そうゆうこと(=2.6.1と2.6.6でエラー処理が異なる等)が遠因・・・
かもしれないけど何とも言えない

642:名無しさん@編集中
16/05/11 11:20:09.69 FTy+uhfL.net
>>616
試してくださって、恐縮です。
違うバージョンでも試してみます。
尚、Thisavサイトで、同様に1/4部分しか見えないもの、と
正常に見えるもののが混在してますが、比率までは不明です。

643:名無しさん@編集中
16/05/13 14:08:32.08 rgE/bH/1.net
>>616さん
>>612です。
最新バージョンの2.6.12で解決できました。
ありがとうございました。

644:名無しさん@編集中
16/05/14 18:49:56.21 dvlXpqYb.net
AとBの動画を結合し再生するとBの方だけが灰色の画面で音声だけが流れる状態になってしまうんですが
解決方法はあるんでしょうか

645:名無しさん@編集中
16/05/15 01:32:24.30 aXx0mge2.net
それにしてもこのソフトは、メニューの自動のところから
一度選んで(例えば720p)、再度違う項目選んだら
強制終了するバグは全く改善してないねえ。

646:名無しさん@編集中
16/05/15 15:18:43.74 WtW/8y5W.net
>>619
XMediaRecode(


647:ただのエンコソフト)で個別にエンコ(勿論どっちも同じ設定で)しなおしてからAvidemuxで結合してる…



648:名無しさん@編集中
16/05/16 07:39:04.64 s2CdLVhT.net
>>619
解像度やコーデックの違う動画を結合しようとしてるなら使うソフトに関係なく動画の仕様として無理な話

649:名無しさん@編集中
16/05/16 07:42:07.91 b+IhAqF6.net
>>620
その手の落ちるバグは往々にしておまかんだから、
トラブルが起きてる人が報告しなければ直らない。

650:名無しさん@編集中
16/05/16 18:47:39.82 9DJQ6yBx.net
最新版になって、フィルターかけた後の映像を
再生して確認できなくなったね。
こういう痒い所に手が届く部分をアッサリ廃止
するところがこのソフトの素晴らしいところ。

651:名無しさん@編集中
16/05/17 16:51:00.80 ADsguHh8.net
ん?フィルター処理後の確認再生できるんだけど?

652:名無しさん@編集中
16/05/17 16:54:25.32 9nZ7pAcu.net
そう?
でも明らかにフィルター処理前の映像で再生される
みたいなんだけど。
前みたいに矢印アイコン2つあって見比べれるほうが
わかりやすくていいんだけどなあ。

653:名無しさん@編集中
16/05/17 17:03:40.88 ADsguHh8.net
右下のPlay filteredにチェック入れてる?

654:名無しさん@編集中
16/05/17 19:08:07.32 9nZ7pAcu.net
再生フィルタにチェック入れたら再生できた!
右下のしかも小さくチェックボックスだから
気づかなかった。
これで前バージョンに戻さなくて済んだわい。

655:名無しさん@編集中
16/05/17 19:25:21.40 2Q4Y37ku.net
元素材のMP4ファイルをavidemuxでフィルターかけてMP4出力するのと
元素材mp4ファイルをavidemuxでフィルターかけてHuffYUV(AVI)出力
するのでは、どちらが劣化が少ないですか?
ちなみに一番画質の劣化が少ない出力フォーマットはどれですか。

656:名無しさん@編集中
16/05/17 19:33:30.19 cDiuUBb5.net
元のままいじらない

657:名無しさん@編集中
16/05/17 20:12:56.95 bWvf77Oe.net
初心者スレに池

658:名無しさん@編集中
16/05/19 01:46:41.92 0K1GjtuC.net
かなり古いバージョンから最新版を入れ直したんだが
フィルターマネージャーの各項目が完全に日本語じゃないね。。
古いバージョンは例えば「crop」は「クロップ」
という具合に全て日本語だったのに。
カラー・ノイズ・鮮明・字幕などは日本語になってるし
メイン画面もすべて日本語なんだけど。

659:名無しさん@編集中
16/05/19 03:23:50.41 xMPmPzxm.net
そもそも日本語対応してたっけ
有志のファイルで日本語表示にしてるんならその後の仕様変更部分が対応されてないのは当然だと思うが

660:名無しさん@編集中
16/05/19 07:15:54.19 To4RDnea.net
これは恥ずかしいなw

661:名無しさん@編集中
16/05/19 22:45:24.97 xL7AFOd3.net
Win7 バージョン2.6.12 使用です
保存するときのファイル名を入れるところに以前
メニュー>ファイル>開く
で開いた動画ファイルの名前が出ます
ドラッグで開いた動画ファイルの名前は残りませんが
メニュー>ファイル>開く
で開くと候補として1件だけ登録されるようです
再起動しても再インストールしても残ったままなのでWindowsの問題かもしれません…
削除して出ないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
仕様なのでしょうか?

662:名無しさん@編集中
16/05/19 22:57:28.83 xMPmPzxm.net
windowsのレジストリ管理系のソフトでシステムの履歴を保存しないとかにすればいい
人によって設定違うからどういう画面出てるのかわからないけど、システムの機能呼び出してるだけ

663:名無しさん@編集中
16/05/20 00:06:08.76 xsMEjsyP.net
>>636
レジストリが書き換えられているんですね
教えてくださってありがとうございます
管理ソフト等を探してみます

664:名無しさん@編集中
16/05/20 02:39:35.52 bAS1XhKH.net
エフェクトってかけすぎると画質劣化大きいの?
1つかけるより2つ、2つより3つと増えれば
増えるほど画質劣化大きくなる?

665:名無しさん@編集中
16/05/20 07:47:07.07 KR0vG16e.net
>>637
Windows側の設定を変更しろっていってるのが分からないのか

666:名無しさん@編集中
16/05/20 10:47:23.51 0+oCI7uC.net
>>639
すみません…わかりません
この症状が出るのはAvidemuxだけです
レジストリを変更しないといけないと思っていました
コントロールパネルのどこどこなど具体的にどこから設定すればいいのでしょうか?

667:名無しさん@編集中
16/05/28 05:36:34.85 cy4HxL3A.net
自動→DVDで保存しようとすると以下のINFOが出て
保存できないんですけど、ビットレートが低すぎるって
ことでビットレートを高くしたりしてもエラーで保存
できません。 いったい何をイジればいいんでしょうか?
もしかしてフィルター使うと保存できないとかでしょうか?

668:名無しさん@編集中
16/05/28 05:37:49.44 cy4HxL3A.net
エラーの内容を書き忘れました↓
Video 
Cannot setup codec.Bitrate too low?

669:名無しさん@編集中
16/05/29 18:29:50.03 lsqfMb1s.net
>>640
CCleanerというソフトなら消せる
CCleaner起動→windowsタブのエクスプローラ-その他の[最近使ったファイル]リスト、を右クリックするとピンポイントでクリーンが可能
これでavidemux含むこれまで開いた恥ずかしい履歴を消せるよフフフ

670:名無しさん@編集中
16/05/30 00:32:56.81 Uh9EKYEm.net
>>643
CCleanerはインストールしてあったので早速試してみました
変わらないとです…
ですが右クリックで個別にクリーンにできることは初めて知りました
ありがとうございます

671:名無しさん@編集中
16/05/30 07:18:06.65 qLbpbLf7.net
OpenSavePidlMRU

672:名無しさん@編集中
16/05/30 18:41:39.36 S0pyxui/.net
>>645
レジストリを変更して再起動もしましたが
やはりファイルをドラッグして開いたファイルを保存しようとすると
メニュー>ファイル>開くから開いたファイル名「おばけ」が出ます
URLリンク(light.dotup.org)
もしかして元々こういう仕様なのでしょうか…それならば諦めます
いろいろ案を出してくださった方ありがとうございました

673:名無しさん@編集中
16/05/30 20:00:23.94 /1/pFOPf.net
>>646
普段ドラッグでしか開かないからわからなかったけど
>>635の通りやってみたら再現しないよ
ファイル名の所は空欄のままだった
config2ファイルのlastfilesを消してみたらどう?

674:名無しさん@編集中
16/05/31 00:50:18.95 uqm/ZNVm.net
>>647
lastfilesの""部分を削除したら保存するときに出るファイル名(おばけ)が消えました;;
再び別のファイルを
メニュー>ファイル>開く
で開いてみたらまたファイル名が残るようになってしまいましたが…
少し進展したような気がします!ありがとうございました

675:名無しさん@編集中
16/05/31 18:21:16.68 jHAiFokE.net
このソフト惜しいよな フリーにしては高機能なのに   もうちょい
がんばれば神ソフト

676:名無しさん@編集中
16/05/31 20:20:28.62 TF0wqdIs.net
CM除去
任意の絶妙な速さで早送り/戻り出来るのが嬉しい
フレーム刻みで位置合わせてA/B間セットしてDelキーで削除まで
ボタンの大きさのお陰もそこそこあってスムーズに作業出来るのが嬉しい
結合
複数ファイル選択して一気にD&Dでボタンぽちっで開始できるのが楽で嬉しい
たまにAVIでエンコ開始しちゃうけど
フィルタ
シャープ系のしか見てないしあまり使ってないけどプレビュー出来るから嬉しい

677:名無しさん@編集中
16/06/08 04:30:22.09 6eMgdNo3.net
まともにmpeg(dvd))出力できない糞ソフト

678:名無しさん@編集中
16/06/08 14:22:31.54 YOEuEn6o.net
現状定番どころのコーデックに対応した無劣化カットできるソフトって
SolveigMM Video Splitterとこのソフトしかなくない?

679:名無しさん@編集中
16/06/08


680:21:47:38.52 ID:baRUMxyd.net



681:名無しさん@編集中
16/06/09 01:59:35.04 ZxDue5qE.net
無劣化カットとエフェクト(シャープネス)の2つが
できるので使ってる。
使ってる人が少ないのか、エフェクトの詳細な解説した
サイトが皆無なのが難点ではあるが。

682:名無しさん@編集中
16/06/09 05:21:37.32 Zi3aIl3n.net
変化後のファイル名がデフォルトで竿男優にされるんだけど

683:名無しさん@編集中
16/06/09 11:33:05.64 UlnJSedj.net
wwww

684:名無しさん@編集中
16/06/09 12:21:36.37 qfkQJhvu.net
>>653
有料ってどのソフト?
SolveigMMでカット編集するとシーク後ちょっと引っかかるやつがあるんだよね

685:名無しさん@編集中
16/06/09 13:29:09.36 CYJo4lE+.net
>>657
TMPGEnc Authoring Works
厳密には完全無劣化じゃなくて、他ソフトなどでカットできない場所で繋ぐと繋目だけエンコードされる

686:名無しさん@編集中
16/06/16 08:41:53.08 xDioepFN.net
mp4の動画を編集して、そのまま画像も音声もコピー、コピーで、mp4v2、、、で10秒ぐらいで保存されてたのですが、
急にエンコード中となって30分ぐらいかかる様になりました。
何故でしょうか?
知らぬ間にどこか押してしまってますか?

687:名無しさん@編集中
16/06/16 08:52:50.80 xDioepFN.net
649です。
解決しました。
優先度が標準的以下になってました。
知らぬ間に押してしまってた?様です。

688:名無しさん@編集中
16/06/16 13:30:16.41 NlVQFC8a.net
優先度の設定だけで10秒で済む作業が30分になるとはちと考えにくいけどなあ
解決済みとはいえ、原因は別の所にあったと思うな

689:名無しさん@編集中
16/06/27 10:01:00.84 /4dCIX/k.net
C:\Users\xxx\AppData\Roaming\avidemuxのadmlog.txtが75MBぐらいあって
開いてみたら同じことが127万行ぐらい書いてあったんだけどこれって消していいよね?

690:名無しさん@編集中
16/06/27 10:04:51.76 ASUnY7at.net
わざわざ消す意味も無いけどね

691:名無しさん@編集中
16/07/01 04:11:43.09 pXANOm5Z.net
avidemux_jobsという実行ファイルがあるのですが、これは何なのでしょうか?

692:名無しさん@編集中
16/07/01 09:28:49.67 ZCHOdN3W.net
スティーブン

693:名無しさん@編集中
16/07/01 12:33:55.68 5tQyBhjf.net
セガール

694:名無しさん@編集中
16/07/02 02:01:03.91 cx2JW5RB.net
>>664
これ知ってる人いませんか

695:名無しさん@編集中
16/07/02 08:12:42.36 4ZM2eNa6.net
普通にjobsでしょ、次は使い方とか言い出すだろうから検索した方が早い

696:名無しさん@編集中
16/07/02 22:13:19.24 2jLLx+4z.net
>>668
アスペか、普通に検索で出るなら聞いてねえよ

697:名無しさん@編集中
16/07/02 22:37:30.02 4XGaul/Z.net
試しに実行してみたらいいじゃないか
そしてpyファイルを複数D&Dして
実行したらなにかわかるよ

698:名無しさん@編集中
16/07/03 22:05:45.17 tzxaxC/Z.net
夜ビルドの起動時にエラーでる

699:661
16/07/04 00:11:42.53 gNEaOloI.net
自己解決
アンインストールし関連ファイルも削除してから新規にインストールで問題なかった

700:名無しさん@編集中
16/07/07 00:10:44.51 I/JAc/bS.net
このソフト事実上どこでも無劣化カットできるね
「カットポイントがキーフレームじゃないけど、このまま続ける?」と聞いてきて
yesを押すと無劣化カットと同じように短時間でカットしてくれるわ

701:名無しさん@編集中
16/07/07 00:13:12.28 8Xbq4VSj.net
GOPの真ん中でカットするのってどうやっているんですかね?
カットしたところのGOPだけ長さを変えているんでしょうか?

702:名無しさん@編集中
16/07/07 07:41:29.19 mHKFDxeK.net
再エンコード

703:名無しさん@編集中
16/07/22 09:55:07.35 qai4YwAs.net
MakeMKVでDVDから抽出した
字幕付きの動画(MPEG2)を編集しているのですが


704: 出力すると字幕が消えてしまいます 元がDVDなのでテキストタイプではなく ビットマップタイプの字幕データです 字幕の残した方が分かる方いますか?



705:名無しさん@編集中
16/07/26 04:50:53.85 jV3xqSLa.net
バージョンは2.6.12を使用しています
音声が早く聞こえる動画の音ズレを直して前後をカットしたいです
シフトにチェックを入れて数値を1000msにし編集すると冒頭の音声がずらした分かぶります
音声が「あいうえお」だとすると「ああいうえお」みたいな感じです
元の動画がmp4でもflvでも同じことになります
他に設定などが必要なのでしょうか?

706:名無しさん@編集中
16/07/26 13:47:42.51 VwsUopry.net
前後をカットするんなら「ああ」の部分はいらないんじゃないの

707:名無しさん@編集中
16/07/26 14:37:53.98 jV3xqSLa.net
>>678
音声を遅めていらない前後をカット後もカットしたとこからかぶります
例えば
「こんにちは、今日はいいお天気ですね、それではまた」
前「こんにちは」が1分
中「今日はいいお天気ですね」が3分
後「それではまた」が1分
とういうありえないけど5分間の動画があったとします
「こんにちは」「それではまた」
の部分を削除して3分の動画にしたいとき
シフトをチェックして音ズレを直して試しに再生すると
「ここんにちは、今日はいいお天気ですね、それではま」
となり
前と後をカットして試しに再生すると
「今今日はいいお天気です」
という動画になります
やり方がおかしいのでしょうか…そういう特性の動画もあるのでしょうか

708:名無しさん@編集中
16/07/26 15:18:25.70 Ad4AJZyl.net
>>679
途中はカットせず前後のみのカットなら
カットはしないでA-B間を指定して保存してみてはどうだろう

709:名無しさん@編集中
16/07/26 22:12:10.21 jV3xqSLa.net
>>680
うまくできました!
今までそのような保存の仕方があることを知りませんでした…
ありがとうございました

710:名無しさん@編集中
16/07/28 15:15:06.49 0enzf9K4.net
指定した箇所よりもかなり遡って保存されてしまうのは何故だろう
I-FRMを指定してるのに

711:名無しさん@編集中
16/08/25 09:28:37.05 8xCguFMz.net
wmvカット出来れば文句ないんだが

712:名無しさん@編集中
16/08/25 14:29:29.97 CunSuw0V.net
2.6.13来てたのか
windows10updateした後に音声と映像がずれる不具合が出てたが直った

713:名無しさん@編集中
16/08/25 23:28:22.70 QvYEh4+T.net
バージョンによって当たりハズレがある
安定バージョンと開発バージョンを分けて欲しい

714:名無しさん@編集中
16/08/26 10:16:37.02 /JxpPNgH.net
2.6.8→2.6.13に上げてみたけど特に問題なし

715:名無しさん@編集中
16/08/26 18:13:47.44 rKyA/dpD.net
久しぶりにインストールしたら、a-b設定のショートカットが [ ] でなくctrl+pgupになってて
超最悪だった。これは変更できないのかな。
いつのバージョンまで[ ] が使えたんだろう。

716:名無しさん@編集中
16/08/26 22:36:02.74 Jr5cFyxO.net
2.6.13から変わった。リリースverだと2.6.12までは[ ]かな
nightlyから使ってたけど、pgupやっと慣れたよ…
1分飛ばし(ctrl+↑↓)も実装されてます
ショートカットは外部ファイルで設定変更とか、やってくれんもんかなあ
それか、最新ビルド方法晒して欲しいわ

717:677
16/08/26 23:54:23.84 0/iaKksz.net
ほえー
なんでわざわざ使いにくく変更すんのかねぇ。
[ ] でできるフリーソフトはほかにもあるのにねぇ

718:名無しさん@編集中
16/08/26 23:59:55.17 MeBBzc56.net
ctrl+pgupだけでどうやって設定するの?

719:名無しさん@編集中
16/08/27 00:42:18.80 xm1ovYem.net
URLリンク(avidemux.org)
で、eumagga0x2aが言うには、非ラテンのキーボード配列には、デフォルトで[ ]が無いから
毎回、切り替えるのがめんどくさいらしい
彼かmeanが今回変更したんでしょう。もう、


720:aとかbでもええやんって思うけど eumagga0x2aは、ビルドすれば好きに替えられるよって言ってるけど そのビルドのハードルが高いってのにwindows >>690 ctrl+pgdownが ] になりやした



721:名無しさん@編集中
16/08/27 19:43:08.87 f+DnHGRq.net
CMをカットしたい時はどうするんだろう

722:名無しさん@編集中
16/08/27 21:09:12.23 f+NCGqbY.net
CM検出機能のあるソフトを使うかな

723:名無しさん@編集中
16/08/28 01:49:58.66 0fuxUn9i.net
もうVERUPできないわ それじゃ
2.6.8でSTOP

724:名無しさん@編集中
16/08/28 08:27:32.45 LKUAAv9E.net
うちの2.6.12は奇しくも [ ] 方式の最後だったのか
でも、[ ] はあんまりアクセスが良くないから、慣れればpgup/dnの方が使いやすいと思う
カスタマイズさせろよという話だけど

725:名無しさん@編集中
16/09/01 16:24:21.66 TubEaf4e.net
キーフレームごとにカットして
mp4で出力した場合は何も起きないけど
mp4v2で出力したファイルをAviutlのLwinputで読み込ませると必ず
[Warning]: Detected CTS duplication at frame xxxxx
ってエラーが出るな
今のところ実害は無いんでそのまま使ってるけど
誰か原因わからない?

726:名無しさん@編集中
16/09/09 10:29:24.81 S8QT97ck.net
portable版でてるね

727:名無しさん@編集中
16/09/10 00:16:49.24 5vKRcipn.net
じゃあこの期に2.6.13にするか

728:名無しさん@編集中
16/09/14 05:08:57.53 rcihIuJ7.net
たまにファイル名が竿男優になるんだけどなんで・・・

729:名無しさん@編集中
16/09/15 21:00:58.19 zT1A0iCi.net
Avidemux2.6.13使用
只今カット作業中です
一時停止にしようとしても必ず(10メモリ前後でしょうか)ずれます
他の方も同じ状況でしょうか?
ぴったり止める方法が知りたいです

730:名無しさん@編集中
16/09/16 00:47:19.82 IhEHAhWI.net
気にせずキーフレームで切ってるな

731:名無しさん@編集中
16/09/17 11:23:13.89 xl4I3dHN.net
kakorokuで落としたflvファイルが、6時間ある筈なのに1時間20分までしか認識しない

732:名無しさん@編集中
16/09/18 05:19:25.95 6MLy0DRT.net
>>702
そういう時はXMedia Recode使って大まかに切り出してから
avidemuxで編集してる
正直面倒だけどこれ以外の方法知らん

733:名無しさん@編集中
16/09/18 08:34:45.01 vnhsjg2z.net
6時間分もあるけど残したいのは一部で残りは不要だから捨てたいだけで、
やりたいことは大まかな切り出しだけなので、そのソフトだけで足りるのかも

734:名無しさん@編集中
16/09/18 18:56:56.16 VS03DJZL.net
①ファイルの結合ができない(やり方はわかってるけど)
②avidemuxで切り出したファイルがavidemux読み込めない
WINDOWS メディアプレーヤーでは開けるのに!
なんでだろう?

735:名無しさん@編集中
16/09/18 20:48:43.29 TDoygQxv.net
なななななんでだろー!

736:名無しさん@編集中
16/09/18 21:27:10.21 IWh7YHoe.net
なんでだろうー なんでだろうー

737:名無しさん@編集中
16/09/19 00:33:36.94 ZmyIaCrk.net
Avidemuxのx264でTuningをnoneにするにはどうしたらいいの?

738:名無しさん@編集中
16/09/19 14:03:46.75 IPdf43Bo.net
そこは
なんでだなんでだろー
だろ

739:名無しさん@編集中
16/09/20 02:40:04.30 oG4tNQhm.net
なんでだなんでだろー?

740:名無しさん@編集中
16/09/25 07:56:37.16 xUC/9SLS.net
output formatのMP4と MP4v2って何が違うんだろ?
前者はエラーでて使えないのでいつもv2選んでるけど

741:名無しさん@編集中
16/09/25 08:25:43.24 52RmCs+U.net
フォーマットの見極めって重要だけど、
何使ってどう判断してる?

742:名無しさん@編集中
16/09/25 08:42:55.69 k/j8+Sdo.net
youtubeに上げるならMP4とかそんな


743:感じだろ



744:名無しさん@編集中
16/09/25 10:18:55.22 xqeG6zU2.net
>>711
> 「MP4 Muxer」は、AC3 音声を格納することができない。
> 加えて、「MP4 Muxer」は、「MP4v2 Muxer」に比べると各種デバイスとの互換性も低い。
URLリンク(www.gigafree.net)

745:名無しさん@編集中
16/09/25 10:51:38.03 xUC/9SLS.net
>>714
なるほどサンクス

746:名無しさん@編集中
16/09/25 19:36:13.73 RlahDsdk.net
>>714
じゃあMP4 Muxerを使う理由は無いな

747:名無しさん@編集中
16/09/26 16:51:16.39 xnc3IeYa.net
2.6.14が出てたんだな

748:名無しさん@編集中
16/09/26 23:05:24.83 ZCK2FT8F.net
856x480 24Bit H.264(AVC1) 29.97fps 288843f 757.52kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI2.0)] 02:40:37.737 (9637.737sec) / 1,614,764,374Bytes

こんなaviファイルが全く編集できない
P-FRM(00)しかない

749:名無しさん@編集中
16/09/26 23:13:01.31 9FWPHjRj.net
>>717
日本語化ファイルはまだ出てないみたいだね。

750:名無しさん@編集中
16/09/26 23:33:31.71 zLkTP4sJ.net
ポータブル 2.16.13 について質問です
クラッシュファイルを読み込まないようにするにはどうしたらいいですか?
一度Avidemuxを強制終了してから起動時にクラッシュファイルを読み込むか確認が発生するようになり
そのまま読み込んだ場合と読み込まない場合でAvidemuxを終了してみましたが次回起動時には確認が発生します
恐らく関係あると思うのですが
クラッシュ後にHDDを確認したところ、かなり空き領域が減っていたのでこれらのファイルを削除したいです

751:名無しさん@編集中
16/10/04 08:15:17.01 CE2M90Ul.net
このスレを「crash」で検索してみよう

752:名無しさん@編集中
16/10/05 20:07:23.63 DZXR2QCF.net
質問させてください。
いらないシーンをカット後、映像出力をMpeg4 AVC(x264)で動画を保存しました。
その保存した動画を再度編集しようとするとエラーがでます。
再度編集するにはどうのような手段があるのでしょうか?
元データはすでに無いです。

753:名無しさん@編集中
16/10/06 02:20:04.86 BOds2VkH.net
>>721
凄く・・・・・・・・有益なレスです

754:名無しさん@編集中
16/10/06 15:36:32.36 UvkbAFbj.net
ワロタw

755:名無しさん@編集中
16/10/07 07:45:25.48 aMfPS27J.net
>>722
数レス戻ってみよう

756:名無しさん@編集中
16/10/08 12:26:12.82 g8JuFlJO.net
nightlyにfdk-aacが実装され始めた

757:名無しさん@編集中
16/10/08 13:09:22.20 uYFoc0bH.net
ライセンス的にいいの?

758:名無しさん@編集中
16/10/08 14:13:54.07 4dTf1ClZ.net
ライセンスフリーじゃないものはすでに山ほど入ってるじゃない

759:名無しさん@編集中
16/10/08 17:31:23.03 g8JuFlJO.net
そうなんだよね。不思議な奴だよavidemux

760:名無しさん@編集中
16/10/08 19:23:31.99 O3avNlBx.net
avidemuxでガンマとコントラストを弄ってエンコして
後でプレーヤーで見ると全然違う。
avidemuxの編集画面は明るめに映るから、強めに値を
設定しないと思い通りの画にならないな。面倒だ。

761:名無しさん@編集中
16/10/24 23:59:01.01 V+XO+Lz3.net
番組終了後の無駄な部分カットしたんだけど、どうしても最後のカットが消せない・・・
これって仕様?

762:名無しさん@編集中
16/10/25 00:38:00.95 8gIljeVd.net
Great
Oini
Panty

763:名無しさん@編集中
16/10/25 19:12:47.48 Zl4EqVQN.net
2.6.14がXPでも使えた

764:名無しさん@編集中
16/10/27 04:17:55.05 BzSZu/h9.net
TSファイルでたまに音声が認識しないのはなんでや?
イチイチ他で音声抜いて結合面倒なんだが

765:名無しさん@編集中
16/10/27 07:26:18.49 d9DfMlbC.net
小せぇ島国の独自�


766:K格なんて知らねぇーよってことです。



767:名無しさん@編集中
16/10/28 23:51:18.02 OUgxbM3G.net
ffmpegが対応してるんだからavidemuxも
utvideoを読み込めるようにして欲しい

768:名無しさん@編集中
16/10/29 22:54:26.99 uxrMLvoO.net
tsを編集してエンコードすると、所々音声が切れる
短い無音を挿入したというメッセージが出てるけど、
そもそも何でそんなことになるの?

769:名無しさん@編集中
16/10/30 10:05:05.42 +vZB2a9I.net
考えられる原因
1)音声ストリームのデータが部分的に欠落または破損していて、その修復のため
2)もともと、TSの音声ストリームは時間的に連続しておらず、
 極めて短い無音区間が至るところに介在するような、
 いわゆる虫食い状態になっている場合がある。
 上記の無音区間を無視して、エンコード時に音声ストリームを単純に結合・連結すると、
 映像との時間的な同期が崩れてしまい、音ずれが発生してしまうので、その補正のため

770:名無しさん@編集中
16/10/31 11:48:32.68 6t58xhHs.net
質問です
①「前の(次の)フレームに移動」の移動時間を1秒や0.30秒単位などに変更できないでしょうか?
②再生しながらの時だと思うのですがカットして出力しようとすると
「ビデオはコピーモードですが、カット位置がキーフレームではありません。ビデオの保存は
可能ですが、カット位置に複数の破損が生じることがあります。このまま続行をしますか?」と表示されます
okを押してそのまま出力するとカットした部分のつなぎ目が乱れています。
再生しながらでないと細かくカットができないので、キーフレームの表示が出ずに綺麗にカット出力する方法はありますか?

771:名無しさん@編集中
16/10/31 15:13:44.17 xBYxhUxF.net
>>739
つなぎ目が乱れるのはキーフレームでカットできていない
カットは「ここから要らない」フレームから「ここから要る」フレームを選択する
無劣化でやるなら「ここから要る」フレームを必ずIフレームにする
好きなとこで切りたいなら再エンコしなさい

772:名無しさん@編集中
16/10/31 20:28:44.20 3kwyozuV.net
IPPPPPPPPPPIPPPPPPPPPPIPPPPPPPPPP
↑                 ↑
ここから              ここまで
という仕組みが判ってれば、末尾のフレームがカットされないのは自明

773:名無しさん@編集中
16/11/01 19:58:31.95 KFx0D02C.net
一般論としてmp4なら
1 2 3 4 5 6 7 8 9
I P P P P I P P P
345をカットして126789を作れば乱れない
途中を抜く場合はカットの最後をIフレームにすればいいだけ
カットの始めをPフレームやBフレームにしても乱れない
つまりカットの始めは任意のフレームで可能
Output Format MP4v2 Muxer
2.6.7の64bits
質問の中の
「再生しながらでないと細かくカットができない」というのがよく分からない

774:名無しさん@編集中
16/11/03 07:48:34.97 l5VCaI/I.net
日本語化のHPにver.2.6.14 r161015が置いてあるけど
本体はどこにあるの?
本家からダウンロードしてもver.2.6.14 r160917がダウンロードされる

775:名無しさん@編集中
16/11/03 09:24:53.00 D6JRFB2Z.net
URLリンク(www.avidemux.org)

776:名無しさん@編集中
16/11/03 09:52:00.52 l5VCaI/I.net
>>744
ありがとうございます

777:名無しさん@編集中
16/11/04 15:27:13.58 zrOnyUNg.net
いつも << >> ボタンを押してキーフレームを探して A B ボタン押してから不要な部分をカットしてるんですが、
カットした位置によっては以下の現象が起きます。
カットした動画を再生してみると一番最初のキーフレームから次のキーフレームまでの映像が再生されず音声だけ流れる。
具体的にはVLCだと真っ黒。
LAVフィルターだと次のキーフレームの映像が停止状態で表示されている。
いずれも次のキーフレーム以降は普通に再生される。
バージョン2.6.14の32bit 64bit と2.6.13の32bitと試しましたが同じです。
いくつかの動画でカットする位置によっては上記の現象がおきます。
一応、もう一つ


778:前のキーフレームからカットするようにすれば上記現象が起きなかったりします。 今まで数年使ってきましたが、今年の夏ぐらいから見られるようになった現象と思うのですがこのスレ見る限り自分だけに起こってるみたいで不思議。 バグじゃないのかなぁと思ってるんですが・・・。



779:名無しさん@編集中
16/11/06 20:20:16.80 iVZLQhKl.net
ver.2.6.14 にするメリットってありますか?

780:名無しさん@編集中
16/11/10 05:08:29.34 TiY1u3Ev.net
Avidemux2.6.10を32版Win7で使ってるんだけど
TSをMP4v2 MuxerでX264にエンコードしてwmpで再生すると
アスペクト比が4:3ぽくなって困ってる。
アスペクト比を再生ソフトに知らせる信号などという物が入ってないといけないのかしら。
何か解決方法は?

781:名無しさん@編集中
16/11/10 08:19:50.59 UYOTbFJ4.net
>>748
地デジはフルHDじゃない

782:名無しさん@編集中
16/11/10 14:32:09.22 Q9vyvsDX.net
avidemux2.6をwin8.1 64bitで使ってたのですが
mp4でIフレームからPフレームまでをとりだそうとするとPフレームの部分が一個前のBフレームと同じ画像になってしまいます
今までは普通にできたのですが急にできなくなりました
解決方法わかる方いましたら教えてください
よろしくお願いします

783:名無しさん@編集中
16/11/19 22:41:20.92 9B93e2Xo.net
2.6.15

784:名無しさん@編集中
16/11/20 17:38:30.54 XDLwRXsl.net
2.6.15を入れたら>>748みたいになったので2.6.14に戻した

785:名無しさん@編集中
16/11/20 18:16:25.89 cgw7DJWj.net
なんで32bitのポータブルはないんだ

786:名無しさん@編集中
16/11/20 23:27:42.48 l35UjD7t.net
32bitと64bitが同じパッケージに入ってる

787:名無しさん@編集中
16/11/26 12:00:44.67 joErIfcc.net
x264 ConfigurationのWindowを開くと縦が無駄に長過ぎて下の方にある
[OK] [Cancell[]ボタンがdisplay画面の下にはみ出して見えないので
x264 ConfigurationのWindowの縦サイズを縮めたいですが
レジストリその他設定の仕方判る方いますか。

788:名無しさん@編集中
16/11/29 12:46:08.52 vvAq3EdO.net
動画の開始の数秒をIフレームで削除しました
映像も音声もcopyのまま保存したのですが
開始数秒だけ画面の1/3ぐらいモザイクのように劣化してしまいます
なにが原因でしょうか

789:名無しさん@編集中
16/11/30 14:29:52.57 61+sPAAL.net
I-FRM B-FRM P-FRM それぞれでカットした時の違いを教えて下さい。
やっぱりI-FRMでカットする方が良いんですか?
今現在は大体上キーか下キーでI-FRMでカットしてます。

790:名無しさん@編集中
16/12/08 09:18:42.48 5Ahq//vq.net
Iフレーム: 完全な画像
Pフレーム: Iフレームからの差分
Bフレーム: 前後のPフレームの差分
手前のIフレームを削除すると次のIフレームになるまで差分しかないので映像が乱れる。

791:名無しさん@編集中
16/12/08 23:57:21.46 BevhpAQo.net
aviだけ編集できない
avidemuxなのに

792:名無しさん@編集中
16/12/09 00:07:23.81 FZcHKkIQ.net
実はAVIではない
おまかん

793:名無しさん@編集中
16/12/09 02:34:01.21 rvtEJAhw.net
Avidemux使ってます
画像(JPGとか)の挿入ってどうすればいいんでしょうか?
あちこち「画像」でぐぐぐってもわからなくて
どなたかレスいただけると助かります
よろしくお願いします

794:名無しさん@編集中
16/12/09 09:52:06.89 rxykwh5C.net
拾い物なら、実コンテナと拡張子違うとかよくあるよな

795:名無しさん@編集中
16/12/10 01:08:40.06 dxJPe/zR.net
856x480 24Bit H.264 29.97fps 234835f 960.80kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR Stereo
[RIFF(AVI2.0)] 02:10:35.661 (7835.661sec) / 1,311,677,620Bytes

こんなファイル
P-FRMしか無いように見える

796:名無しさん@編集中
16/12/16 13:46:13.93 WJUMB67T.net
拡張子がwmvのファイルを読み込ませようとすると、まず正常に読み込みができず何故か動画の途中がカットされて読み込まれます。
それを編集して保存すると、音声が出なかったり動画が正常に再生されないんだが、wmvファイルを正常に編集できるように


797: するにはどうしたら良いでしょうか



798:名無しさん@編集中
16/12/16 13:57:19.77 HWS1U+ZI.net
適当な修復ツールを試す

799:名無しさん@編集中
16/12/21 22:44:31.87 BS8mFAoX.net
tsファイルを編集してからmp4にエンコードすると、短い無音部分がたくさん発生する
編集してないtsファイルなら大丈夫
そういうものかと思ったら、編集しても全然無音が発生しないのもある
何が違うんだ

800:名無しさん@編集中
16/12/22 14:08:59.25 QHLAmVpv.net
編集時に不具合盛り込んじゃってるだけでしょ

801:名無しさん@編集中
16/12/30 15:35:23.26 c1Zz6oNB.net
XPで2.6.15使いなんだが
音声AACのmp4が すぐ落ちてしまう
XMedia Recodeで音声のみAC3に変換したら
サクサクkeyフレーム編集出来るんじゃが
なんとかならんか

802:名無しさん@編集中
17/01/01 13:28:35.82 W/Em1w9S.net
起動時に Output Format を固定するオプションってないですか?
毎回「MP4v2 Muxer」にするのが手間なんす

803:名無しさん@編集中
17/01/01 14:33:38.58 tFF3kMI7.net
あるよ

804:名無しさん@編集中
17/01/09 14:38:43.91 01miTlh0.net
wmv形式の動画を無劣化編集したいんで
映像:コピー
音声:コピー
コンテナ:AVI
で編集すると
再生したとき何故か倍速みたいな早送り再生になりませんか?
しかも再生ソフトでゆっくり再生しようとしても効かないんですが

805:名無しさん@編集中
17/01/09 14:57:43.59 DYgTtoqN.net
mp4v2で

806:名無しさん@編集中
17/01/09 15:10:25.29 01miTlh0.net
ありがとうございます
でも、
mp4v2を選んで保存しようとすると
can not open
というエラーがでてしまいます

807:名無しさん@編集中
17/01/10 08:04:07.97 lFxCrUWn.net
WMVのままかMKVだろJK

808:名無しさん@編集中
17/01/11 01:34:02.61 C/W6InFl.net
最新バージョンはWMVも選べるでしょうか?
自分のでは選べません

809:名無しさん@編集中
17/01/11 07:47:55.93 T3O4e2B/.net
OSくらい書かないとねぇ

810:761
17/01/11 21:19:42.04 wO1eHJjP.net
OSはXPです

811:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch