17/03/19 00:27:29.28 gmGkPVYB0.net
7お薦め
851:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a99a-tpgq)
17/03/19 00:42:08.11 2mCVl4X/0.net
TVTestを語るスレで話題になっている問題とは違う原因で起動しないってこと?
852:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bcb-u6wT)
17/03/19 00:47:15.88 4R0Lu+n90.net
250 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa5b-csvI)[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 07:03:08.92 ID:0tOmdWX30 [2/2]
[Settings]
Mpeg2Decoder=ここを新しいデコーダーの名前に変更
Renderer=EVR
255 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21f2-YNgj)[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 11:07:02.80 ID:VxBupIj60
引っかかったらこれで回避
Mpeg2Decoder=TVTest DTV Video Decoder
853:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c1b7-N5ol)
17/03/19 01:43:28.17 vz7mxu7G0.net
>>851-852
当にコレでした 本当に助かりましたありがとうございます
ググり方悪くて検索ヒットしなかったのでおま環で連休潰れるかと思ってましたが、まさか犯人がアニバではなく3/15のアプデだったとは… それとMSのデコーダーお気に入りだったのに残念
854:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 933c-tpgq)
17/03/19 02:14:33.41 WST22UET0.net
さんぱくんのスレ落ちたのか?
再販期待してたのに
855:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bd4-3up1)
17/03/20 17:59:52.01 XI0IvjeG0.net
おいらはCompPkgSup.DLLを戻して対処出来た
856:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4292-VHv+)
17/03/24 10:24:48.71 +dTeHwmZ0.net
どなたかお助けを。
KTV-FSMINIを購入しwindws10-32bitマシンに
署名付きfsusb2i.inf とデジタル証明書ファイルを含むパッケージ
drv-fsusb2i-Win7.zipをインストール。問題なくTVtestで視聴でき
たのですが、パソコンの電源を一旦落として再起動すると
「BonDriverの初期化ができません。」となってしまいます。
Windowsのデバイスマネージャーを見ると「ISDB-T DTV Tuner FSUSB2i」
に注意の!マークがついていて
「このデバイスを開始できません」(コード 10)となっています。
USBケーブルを一旦抜き差しすると正常に認識し視聴できるようになります。
パソコンの電源を入れるたびにこの繰り返しです。
どなたかお知恵を拝借できないでしょうか。
857:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e1f-VHv+)
17/03/24 12:10:00.28 vyKR7n2g0.net
俺も8.1でFSUSB2i使ってるけど再起動した時にたまに認識失敗するわ
USB抜き差しすると直るし、ほぼPC付けっぱなしだからそのまま使ってる
2Nも一緒に使ってるけど、そっちは大丈夫だから2iのハードかドライバの問題かな?と思ってる
858:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4292-VHv+)
17/03/24 14:46:07.93 +dTeHwmZ0.net
>>857
同じ症状の方がいて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
おま環かと重いwindws7-64bitのマシンにもインストールしましたがやはり
同様です。EpgTimer+EDCBで録画した後スタンバイや休止の設定にしても
復帰後同様に「BonDriverの初期化ができません。」でUSB抜き挿しです。
ただこの場合はデバイスマネージャーに!マークは出ません。
859:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d2d4-F68N)
17/03/24 14:52:48.14 tEywkiEv0.net
間にセルフパワーのUSBハブを挟んで見るとか
860:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4292-VHv+)
17/03/24 15:49:49.36 +dTeHwmZ0.net
>>859
なるほど、買ってみます。試したらレポします。
861:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMe1-coQu)
17/03/25 00:19:06.81 MC0zISNeM.net
>>860
そんなの買わなで
要はポートの電流が足りない可能性の話だね
USB3.0に差しても同じ症状になる?
862:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4292-VHv+)
17/03/25 08:21:59.42 kVGAfxLX0.net
>>861
はい。USB3.0でも同様です。
863:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6d-McQX)
17/03/25 11:01:02.78 K0LIrsrKM.net
URLリンク(groovy.ne.jp)
俺はこんな補助電源付きのケーブルで解消したぞ
864:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM92-EscV)
17/03/25 11:12:18.92 gl0XnNNgM.net
USBポートがスリープ時に電源止まるか流れたままになるか
どっち?
865:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bed4-5sBS)
17/03/25 11:37:44.51 Ce6QgrLZ0.net
USB3.0に挿してもUSB3.0でネゴって無ければ900mAは許可されないぞ
866:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7983-7HkF)
17/03/25 20:39:27.17 KKY44ged0.net
900mAのポテンシャルを秘めたポートに刺すことが重要なじゃね
867:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 928c-KZ3C)
17/03/27 01:44:09.16 wDsnhOrX0.net
スリープ時に電源が切れるポートのほうがいい。
電源が入るときにデバイスの初期化処理がちゃんと行われる。
868:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7983-7HkF)
17/03/27 03:04:09.75 XCsj3qOf0.net
>>867
デバマネのデバイスのプロパティで電源の管理からデバイスの電源オフにすればいいんじゃない
けいあんにはその項目がなくてルートハブの方で設定することになると思うけど
869:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4292-VHv+)
17/03/27 10:01:37.63 yX5kvozL0.net
>>859
ハブが届いたので使用してみたところうまくいきました。
しばらくこの方法でいこうと思います。
ご助言ありがとうございました。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
870:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 317b-72yv)
17/03/29 09:16:02.33 b7yfsO600.net
>>867
Linux(raspberry pi)で不定期メンテ除いて24時間入れっぱなしだけど快調
1週間ぐらいは普通に連続運用可能
ちなみにセルフハブ経由
FSUSB2(初期泡)は1日1回再起動しなきゃだったのを考えると驚異の安定性
871:名無しさん@編集中 (ニククエ 41c8-5sBS)
17/03/29 17:24:27.44 Xo8sO38a0NIKU.net
>>870
1週間て短くねww
872:名無しさん@編集中 (ニククエ 317b-72yv)
17/03/29 19:19:29.79 b7yfsO600NIKU.net
>>871
FSUSB2比で見れば全然ド安定の部類だろ、ってか問題起きて再起動とかやったことない
休みに構成変更で再起動かけたりするから1週間以上は難しい
873:名無しさん@編集中 (ニククエ 317b-72yv)
17/03/29 22:05:28.67 b7yfsO600NIKU.net
さて、>>870と>>872の私は何のハードを語っていたのでしょう?
正解はktv-fsminiでした
書き忘れましたすんません
874:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e70-8Vmj)
17/04/07 03:07:52.30 KhiEyxSl0.net
プロキシサーバーは、使ってないならインターネットオプションの接続タブのLANの設定の
□設定を自動的に検出すろのチェックを外せば問題なし?
875:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea3-D6lx)
17/04/07 12:33:52.94 jWqNQFNP0.net
Creators Updateで何かあったらお前ら様よろしくおねがいします(´;ω;`)
876:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11ea-3+1Y)
17/04/07 16:24:51.75 KvzSZYpw0.net
ドライバはテストモードにしてドライバー署名強制無効にしてからインストールできました
smartscreenは設定がいつもの場所から移動してるの知らなくて変更せずにやった
877:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea3-D6lx)
17/04/07 22:52:29.62 jWqNQFNP0.net
サブノートで試しにCreators Updateやってみたら
やっぱりドライバ削除されて使えなくなってた
前回のAnniversary Updateの時も同じ状態になった気がする
前回同様テストモードにして署名の強制を無効にしてから
ドライバ入れ直しで使えるようになった
事前準備無しにアプデしたけど
・スタートボタン右クリックでコントロールパネルが無い
・Windows SmartScreenの設定がいつもの場所に見当たらない
結構変わってて嫌だな・・・
878:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea3-D6lx)
17/04/07 22:53:31.44 jWqNQFNP0.net
更新せずに書き込んだら全く同じ事先に書かれてて恥ずかしすぎる・゚・(つД`)・゚・
879:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11ea-3+1Y)
17/04/07 23:54:17.98 KvzSZYpw0.net
SmartScreenはwindows defenderセキュリティーセンターの方に移動してた
880:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 528c-GI9B)
17/04/08 08:07:21.00 8ejIKiII0.net
付属のinfファイルに署名があるFSUSB2iやFSMINIは問題ない
881:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 02ca-XDkI)
17/04/08 19:45:01.34 8TNJuNm+0.net
10x64さっきRS2にアップグレード終わったばかりだけどWinUSB使ってる阿波版はそのままおkだった
882:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02a8-02AM)
17/04/10 01:05:43.60 y4BO16BS0.net
KEIANのスマホっていいのかな
883:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ad8c-T5JN)
17/04/10 09:58:12.89 1c9pvyZj0.net
何でこのスレでそんな質問を?
884:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-Htc4)
17/04/10 17:16:57.56 hWgY2/4a0.net
報告
Creators Update いれてみた
声はでるけど映像なし、上記を参考にドライバーを入れなおしてみたけど変化なし
たぶんビデオドライバー関係でトラブっているのだろうが、ドライバーを再インストールしても変化がないので
相性問題が出ている可能性あり
OS Windows 10 CreatorUpdate
CPU A8-5600K
Video 内蔵のRadeon HD 7560D
885:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2e3-8PbO)
17/04/11 01:10:48.97 60eg8M3q0.net
録画したのをプレイヤーで再生するのは大丈夫なん?
886:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02a8-02AM)
17/04/11 01:14:37.28 OE5gDTJF0.net
最悪死ぬ
887:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8c-HE5L)
17/04/13 17:49:07.79 syDUjVg80.net
>>884
グラフィックボードというかradeonとWindows10向けドライバの相性問題
888:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fc5-HE/W)
17/04/13 21:55:02.21 9jkqQR8Q0.net
グラフィックドライバの相性問題とかスゲエ懐かしいな。まだあるんだなw
889:名無しさん@編集中 (ワッチョイW e714-QWLm)
17/04/13 23:39:13.47 L+qXj9iY0.net
上のほうで話題になってたけど電源入れると認識しないとかも相性問題だと思うよ
USBのミニBって銀の部分の長さがものによって全然違う
FSUSBには短いやつ使わないと認識不要起こす
たとえばデュアルショック3の接続用なんかは長いんであれを流用しようとするとダメ
一度認識されれば途中でおかしくなることないからドライバかなとか思っちゃうんだけどね
ケーブルの相性ですわ
890:名無しさん@編集中(ワッチョイ c7ba-IXjQ)
17/04/14 05:29:53.21 rvfkJ6tZ0.net
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 82 -> 70:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 82:Overwrite OK)0.50, 0.55, 0.51
sage subject:82 dat:70 rebuild OK!
891:hage (ワッチョイ bf8e-9CHd)
17/04/16 17:44:03.53 K/0pYYBi0.net
ちょっと質問。
2台のバージョン違いFSUSB2があり(K0905/K1306)、
2台のラズベリーパイ上でrecfsusb2n と recfsusb2iで
使用しています。どちらもchinachu-betaで番組を録画できています。
こんなかんじで、、、
raspberry-pi(A:wheezy) K0905/recfsusb2n
raspberry-pi(B:Jessie) K1306/recfsusb2i(柔cas)
バージョン違いのFSUSB2を1台のラズベリーパイで
管理できる方法があるのでしょうか?
例えば、chinachuのconfig.jsonの変更だけで、、、?
※recfsusb2nとrecfsusb2iをmakeしてみたものの
正しくチューナーを認識できず録画できなかったです。
892:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e78c-N/Te)
17/04/17 09:20:31.42 R/2mU7270.net
知らんっ(CV:UDK)
893:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f13-HE5L)
17/04/19 20:15:22.19 BbEmOz/Y0.net
>>891
1台のPCで複数のUSBデバイスを使えるのと同様に考えるとできるはずだけど
ラズパイのUSB電源不足や処理能力の問題はあるかもしれない。
lsusbで2つとも認識しているのか?
894:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f3c-vPTY)
17/04/19 21:48:13.00 +EMu30dK0.net
現在のTVTESTのフォルダまるごとは
どっかないのか?
895:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e78c-N/Te)
17/04/19 22:52:06.64 HzjnWU1y0.net
>>894
dtv板にあるだろ
896:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2e-VRIe)
17/04/20 07:58:37.36 +d+soY5dM.net
893レスありがとー
lsusbで見る限りはリストアップされてる
みたいなので、raspberry pi側は
認識してるっぽ。
できるならrecfsb2i で二台のチューナーを
使いたいですね、
この休みにもう一度試してみます。
897:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d7b-AhUp)
17/04/20 08:54:33.70 9BlMsMWn0.net
V3は1台300mAだから、2台使用だとPi1B+かPi2なら電力アップ呪文が必要、Pi1A系は電力不足
セルフパワーハブかましてたら話は別
898:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2e-VRIe)
17/04/20 10:53:33.59 +d+soY5dM.net
チューナー二台とUSB-HDDを繋いで
録画確認をしていました。
電力供給を確認してみます。
899:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d7b-9YAC)
17/04/20 12:58:23.60 9BlMsMWn0.net
HDD:700mA(手持ちの東芝)
V3:300mA
K0905:たぶん300mAぐらいだろ
合計1300mA、ラズパイ本体MaxがPi2B/3で1200mAだから呪文いれてもアウトの可能性が高い
少なく見積もってもギリギリで不安定、っていうかそもそもラズパイは電圧低いから
個人的には絶対にやらない構成
900:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d7b-9YAC)
17/04/20 14:15:41.18 9BlMsMWn0.net
言葉足らず
>ラズパイ本体MaxがPi2B/3で1200mA
これUSB電流の最大供給能力
チューナー、HDDとも最大消費電力だから動くことはあるだろうけど、スペック計算上はアウト
特にスピンアップ時の消費電力がヤバイ
最悪本体かデバイスを壊すからやめたほうがいい
901:hage (ワッチョイ 5e8e-ZxwI)
17/04/20 21:16:09.04 Geu1v2e20.net
>>899-900ありがと〜
こちらの説明も足らずがありました。
チューナー二台はPi本体に直付け。
USB-HDDもつなぎますが、電源は別アダプターから供給です。
V3; 300mA + K0905; 300mA = 600mA で
なんとかまかなえそうな予感〜
902:sage (ワッチョイ 5e8e-ZxwI)
17/04/21 05:50:30.88 Rvjz4Y2d0.net
続きです。
2台のFSUSB2Nですが、ATTRS{idProduct}が異なっています。
# FSUSB2N K0905
SUBSYSTEM=="usb", ENV{DEVTYPE}=="usb_device", ATTRS{idVendor}=="0511", ATTRS{idProduct}=="0029", MODE="0664", GROUP="video"
# FSUSB2N V3
SUBSYSTEM=="usb", ENV{DEVTYPE}=="usb_device", ATTRS{idVendor}=="0511", ATTRS{idProduct}=="0046", MODE="0664", GROUP="video"
この2台をchinachuのconfig.jsonに記載したいのです。
903:sage (ワッチョイ 5e8e-ZxwI)
17/04/21 05:51:53.26 Rvjz4Y2d0.net
以下のように記載してテストしましたが、うまくいきませんでした。
実際は、FSUSB2N K0905側を recfsusb2i で録画…結果うまくデコードできず真っ黒。
"tuners": [
{
"name" : "FSUSB2-T1", <=常にK0905で使用したい
"isScrambling": false,
"types" : [ "GR" ],
"command" : "recfsusb2n -b <channel> - -"
},
{
"name" : "FSUSB2-T2", <=常にV3で使用したい
"isScrambling": false,
"types" : [ "GR" ],
"command" : "recfsusb2i <channel> - -"
},
904:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/21 16:41:33.51 BWeJnKjC0.net
Windows10のCreators UpdateでKeianのTS録画使っている方
Creators Updateでも安定性などはどうですか?
アップグレード前のWindows10と変わらず使えてますか?
905:名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-QFnW)
17/04/21 17:04:48.42 EnuNpKoXa.net
>>904
ここって純正アプリ使ってる人って
ほぼ居ないと思うw
906:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/21 17:46:42.44 BWeJnKjC0.net
>>905
TS録画ってのは純正じゃないtsファイル録画という意味ですが・・・
907:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f151-HDOw)
17/04/21 17:48:23.84 1RPyMEsl0.net
え?
908:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/21 17:55:24.27 BWeJnKjC0.net
>>907
え?だけでは通じない
tsで録画するのは悪いことでもなんでもないから
ts抜きとかいう言葉は使いたくなかった。だからts録画とかいた
TS録画と書けば.tsファイルで保存される録画、つまり
純正アプリ使った録画ではない、とわかると思ったんだけど
909:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7a-/jld)
17/04/21 18:01:20.79 PiVxbA3UM.net
DRMかかってるだけで、tsに変わりはないのでは
910:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a693-MUXz)
17/04/21 18:08:41.99 A3P3DYhX0.net
タイムシフト録画と読み間違えたとか
あと「FSUSB/FSMINIで」みたいないいかたじゃなくて「Keianの」とって言い方だと「Keian公式の」ってニュアンスがある気がしないでもない
(揚げ足取りみたいなどうでもいいことですまん)
911:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 59a7-Am4z)
17/04/21 18:09:06.94 DPpEbamm0.net
"KeianのTS録画"って書かれてるし純正と思われてもしょうがないな
912:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f151-HDOw)
17/04/21 18:23:29.35 1RPyMEsl0.net
ワンセグ録画もできる、初期機では純正ソフトで不完全TS抜きができる
TS録画はVR録画に対して無圧縮での録画で使われる
地デジ放送形式はMPEG2-TSといわれ、
KTV-FSの説明で録画フォーマットはMPEG2-TSとなっている
状況で
keianのTS録画っていわれても通じません
913:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad4-rAN7)
17/04/21 18:29:53.51 1ZC00bc20.net
ロールバックできるんだから自分で試せばいいのに・・・
914:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/21 18:36:43.78 BWeJnKjC0.net
丁寧に伝えるために「Keian」と「ts録画」と情報を付加したんだけど
逆に誤解を生んでしまったようだ
>909-912
録画してみるという行為自体ががタイムシフトでは?
「Keianの」と書いたのはFS-PCIE利用者だけど、FS-PCIEも内部はUSB接続で
ドライバとかはUSBモデルと共通のものが多いため、
FS-PCIE限定で質問する意味は薄いと判断したからだよ
>>912
そんな意地悪な深読みしなくたってわかるでしょw
だれかが書いてたようにBON録画してない人はこのスレに来てないとおもう
915:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/21 18:40:42.46 BWeJnKjC0.net
>>913
Enterpriseの評価版だからロールバックできない。
仮に戻せるエディションだったとしても昔からバージョンを戻すと
不具合がたくさんでるからやらないな
916:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad4-rAN7)
17/04/21 18:48:05.93 1ZC00bc20.net
ならやらんでいいんじゃ?
917:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7a-/jld)
17/04/21 18:51:45.93 PiVxbA3UM.net
>>906で
「TS録画ってのは純正じゃないtsファイル録画という意味で書きました」
って言えば済む話
918:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/21 19:09:42.23 BWeJnKjC0.net
>>916
OS入れ直しはやりたくないが
評価版は270日で期限が切れるからやらざるを得ない。
Enterpriseに慣れてるから今さらHomeとかの下位バージョン買えない
>>917
「純正アプリでの録画の話じゃない」って意味も付加したくて
TS録画と書いたのに、純正アプリの録画と勘違いされたら
脱力もするしそんな丁寧な言葉で返す余裕はないよ
純正アプリで録画してる人はtsなんて言葉使わないしここに来ないでしょ
919:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 59a7-Am4z)
17/04/21 19:12:16.54 DPpEbamm0.net
ここまで録画ソフト名なし
920:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7a-/jld)
17/04/21 19:14:58.39 PiVxbA3UM.net
定義が曖昧で行き違うのはよくあることなんだから、そうなったら質問側が一旦は折れろよ
開き直って>>908みたいに自分の定義が当然正しいみたいに言うから反論される
921:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad4-rAN7)
17/04/21 19:15:48.11 1ZC00bc20.net
> 評価版は270日で期限が切れるからやらざるを得ない。
なら期限切れ一週間前とかで試せばええやん
922:名無しさん@編集中 (アウアウカーT Sa55-uZTv)
17/04/21 19:31:15.93 xruWEKdia.net
Enterpriseの評価版の期限が切れるタイミングを把握して、
反復して再インストールしてる状況はすでにライセンス違反に
等しいんだから、そこまで落ちぶれてるなら割ればいいのに
923:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad4-rAN7)
17/04/21 21:03:36.38 1ZC00bc20.net
つーかちょっと前を見れ >>877 >>884
924:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5e8e-pFL8)
17/04/22 05:00:20.64 wtOrSxGg0.net
ID:BWeJnKjC0
こんなクズほど言い訳がましいなw
925:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/22 10:46:15.31 90lT1L2b0.net
>>923
ログのそのレスは質問する前に見てるよ
>>877のおかげでドライバインストールと録画できそうなのはわかって
それで安定性について質問した
KTVシリーズは発生タイミングが読めない初期化エラーとか
電源まわりで録画失敗がある
安定性はしばらく運用してみないとわからないから
既にある程度の期間試した人の意見を聞くために質問した
926:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7a-TbnN)
17/04/22 11:17:17.98 ghKsI5+LM.net
そんな環境に左右される物なのが分かってるのに
人に聞いてどうする
言うほど出てから期間経ってないし
どんだけ馬鹿なのかと
927:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 59a7-Am4z)
17/04/22 13:41:00.67 8cLF3BD00.net
泡版2台をWin10x64 15063、EDCB xtne6f氏版、マザーASUS P8Z68-VのUSB2.0端子に接続
これでWin7時代から10 10586/14393経由して今も変わらずたまにドロップするくらいであとは安定
ちなみにOSのアップグレード時にもドライバの再インストールなどしてない
いいがげん録画ソフト名くらい書いたら?
あとはFSUSBのリビジョンもしくは使用ドライバも。同名の商品でも実質的に3種類あるんだから
少なくともうちの泡版はWin7時代からそんなエラーや失敗はないしスリープと休止も復帰も問題ない
928:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7a-/jld)
17/04/22 14:17:06.37 GPWrkYxnM.net
エスパーという名の何でも察して教えてくれる人を待ってるんだろう
929:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1f-9aAf)
17/04/22 14:52:53.87 90lT1L2b0.net
>>927
ありがとう
Creators Updateでも安定稼働中ですか
録画はTTRec 1.7というやつだから録画そのもの
はTVTest 0.7.23本体でやっているはず
ハードはKTV-FSPCIE のK1005
BonDriver_FSUSB2N を使うやつ
BonDriver ver0.3.10
内蔵カードリーダー使いたいからこれ以上新しいTVTestは試していない
今はWin10 x64 Enterpriseの14393だけど休止、スタンバイ使うと
録画失敗が起こりやすいからそれらは使わないようにしている
TTRec設定で録画終了時はTVTestを終了させるだけ。
深夜録画時はOSのTask Schedulerのトリガーを使ってshutdownさせている
休止、スタンバイ禁止してから録画失敗率は1-2%くらいになった
>>928
今回は自分の録画失敗の原因究明の質問ではないから
細かいバージョンは書かなかった。Keianはソフトの組み合わせが複雑で
調べないと忘れてるというのもある
930:名無しさん@編集中 (ワッチョイ eacc-8wDQ)
17/04/22 15:08:51.27 FwgYP3wg0.net
>>877
Windows 10 Pro (x64) RS2にアップグレードしたら、ドライバが消えて焦りましたが、
無事動作できるようになりました。
サンクス
931:名無しさん@編集中
17/04/24 08:42:11.77 UaG0qHWx0.net
プレクスの新製品
PCIeカード型だけどUSB接続、プレクスの新型TVチューナー
「PX-W3PE4」が発売 4ch同時視聴/録画対応
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
電源はPCI-e経由、データはUSBじゃないと安定しないと
プレクスはいっているようだ
Mini-STX使いたいしUSBのみで安定したチューナー出てほしい
932:名無しさん@編集中
17/04/24 22:35:57.37 w42rQpxo0.net
USBだと電源が安定しないってことかよ。
933:名無しさん@編集中
17/04/24 23:27:28.08 L9doJoLta.net
PCIExpressの送受信コントローラの値段が高いデメリット
USB接続だと、おまえらが安物ケーブルを使って不安定と騒いだり、
スタンバイ復帰時の電源供給が糞なチップセットがあって評判を落とすデメリット
↓
いいこと考えた!
934:名無しさん@編集中
17/04/25 16:01:45.02 gfg2BmeK0.net
ぐむ…recfsusb2i、--httpオプションに対応していないらしい
体調悪いから寝床で視聴できるようにしたかったのに
935:名無しさん@編集中
17/04/25 19:59:03.02 2ZLx3kZK0.net
mirakurun導入するのが便利
HTTPでアクセスできる
936:名無しさん@編集中
17/04/25 22:59:08.30 gfg2BmeK0.net
>>935
ありがとうございます
強は別の問題が起きてしまったので着手できませんでした
後日試させていただきます
937:名無しさん@編集中
17/04/29 00:37:04.36 eQPw7Ef50.net
チューナーを予備で買い足したいと思うけど、
アンテナを分波するのが面倒で踏み切れない
電波弱くなるし
938:名無しさん@編集中
17/04/29 08:33:42.36 09mfR62V0.net
分波はそんなに弱くならないよ。分配が弱くなる。-3~-4dB
939:名無しさん@編集中
17/04/29 09:21:10.69 eQPw7Ef50.net
そう、それ
今は2分配だけど、チューナー増やすならさらに分配しないと
最初から2チューナーの製品とかは、内部で分配してるんだろうけど、
そこでは弱くなってないのかな
940:名無しさん@編集中
17/04/29 09:54:15.67 dVelG5+j0.net
分配したら100%弱くなる
分配して受信に問題が出るかはおま環による
問題が出るならブーストするかアンテナを増設するしかない
どうしようかなぁ、弱くなったらいやだなぁ、みんなどうしてんのかなぁって
ただただ、ぐだぐだ独り言を書きたいならブログかツイッターにしたら?
941:名無しさん@編集中
17/04/29 10:25:29.22 eQPw7Ef50.net
そうか
ここは君にとって大切な場所=プレシャスプレースだったんだね
俺にとっては、ブログ以下に気楽に書ける場所なんだけど
942:名無しさん@編集中
17/04/29 11:51:02.63 YSwDe/eJ0.net
付箋かメモ帳にでも書けばいいよ。
943:名無しさん@編集中
17/04/29 22:50:15.80 s7FSTrKBMNIKU.net
分配器の下に分配器付けなければいいでしょ
今2分配ならそれを(ちゃんとした)3とか4分配器に変えれば良い
944:名無しさん@編集中
17/04/29 23:30:16.72 YSwDe/eJ0NIKU.net
>>943
やらない理由が分波が面倒なんだから何言っても無駄
理由がめんどくさいなんだからw
945:名無しさん@編集中
17/04/29 23:36:59.56 X4P647rq0NIKU.net
さんぱくんの在庫が復活したらしいね
946:名無しさん@編集中
17/04/29 23:45:30.19 YSwDe/eJ0NIKU.net
楽天、ヤフーショッピング、アマで在庫あり
アマが少し高い。
947:名無しさん@編集中
17/04/30 17:05:45.71 /8Ec2yMt0.net
ポンパレモールもあるね
在庫837点
それにしても10ヶ月ぶりの再販か
地味に1000円の値上げが痛い
948:名無しさん@編集中
17/04/30 18:13:50.69 ldy6FLOL0.net
分配してるPT3よりFSPCIEのが感度低いのに分配ガー分配ガー言う人おるよね。感情で言ってるだけだろうけど
そこまで気にするほど電波弱い地域ならブースターかませばいいだけだろうに
PT3はすでに内部ブースターあるから意味ないけどね
949:名無しさん@編集中
17/05/01 00:05:34.95 6sDED8qK0.net
さんぱくん(外)、風見鶏がまた発注したのか
keianは結局手をあげなかったのかな
950:名無しさん@編集中
17/05/01 06:44:02.53 /kCnVFRq0.net
OSをそろそろインストールし直したいけど、
録画できなくなりそうで踏み切れない
951:名無しさん@編集中
17/05/01 12:11:20.69 qCsFtkVY0.net
SSD買い足して別環境で新規入れなおせばいいじゃない
ダメだったら録画は前環境で
952:名無しさん@編集中
17/05/01 13:02:21.37 /kCnVFRq0.net
ついでにSSDのパーティション変えようと思ってたけど、買い足すのも手だな
買い足した方をCドライブにすれば、データ移行も要らないし
パーティションそのまんまになるけど
953:名無しさん@編集中
17/05/01 17:04:25.00 PLEceLjq0.net
さんぱくん売り切れ
954:名無しさん@編集中
17/05/01 17:56:36.22 8mSXbxQS0.net
ホントだ
あま、ポンパレ、楽天、ヤフー
全部売り切れだな
955:名無しさん@編集中
17/05/01 18:54:19.73 4HvKXQpG0.net
何か問題でもあったのか
956:名無しさん@編集中
17/05/01 20:40:21.79 8mSXbxQS0.net
ただ単に売り切れだろ
957:名無しさん@編集中
17/05/01 21:31:53.09 RB0NaBQy0.net
>>950
8GBのUSBメモリにDebian(CUI)いれて、Chinachuいれて、で、システムだけで3GBいかない。
(録画はHDDに)。
バックアップは別PCにUSBメモリつなげてddとかWin32DiskImagerでイメージ取っておくだけ。
らくちんよ。
root@debian860:~# df -h
ファイルシス サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
/dev/sdb1 6.9G 2.6G 3.9G 40% /
udev 10M 0 10M 0% /dev
(略)
/dev/sda6 145G 88G 51G 64% /mnt/hdd
root@debian860:~#
958:名無しさん@編集中
17/05/01 22:38:05.50 lcl2OsFU0.net
さんぱくんを買うか一晩悩んでたらw
上のレスで800個くらい有ったみたいだけど
買占めかねえ
959:名無しさん@編集中
17/05/02 08:34:53.66 bPiGVlOv0.net
そんな需要もないのに一気になくなるか
960:名無しさん@編集中
17/05/02 11:08:36.87 cBb/bSBE0.net
ちょうどamazon詐欺はやってたから様子見してたらこのざまだったなー
中身は初回ロットと同じなのかどうか、買えた人レポよろー
961:名無しさん@編集中
17/05/02 11:17:53.09 0BVMsLGA0.net
どうせ予備機とかそんなんだろ
962:名無しさん@編集中
17/05/02 11:30:38.24 bSb5sJ1f0.net
さんぱくん届いた。黒いやつだったよ
中身は白いのと同じようだ
963:名無しさん@編集中
17/05/02 11:42:46.78 Pv0nSbwk0.net
中身の色が写真と違うってことで、一旦引き下げた可能性もあるのかな
964:名無しさん@編集中
17/05/02 12:46:24.51 Tk0NHv0g0.net
なるほど、側の色が違うから
クレーム対策で下げた可能性なのか
さんぱくんブラックとか言って再販してくれないかな
965:名無しさん@編集中
17/05/02 12:47:31.06 QDUU7Y8A0.net
ブラックさんぱくん
悪そうなイメージ
966:名無しさん@編集中
17/05/02 13:32:41.44 /yq5KcCx0.net
外観よりも改造できるかが重要だわな
967:名無しさん@編集中
17/05/02 13:46:20.39 2PuOmu390.net
黒いさんぱくんと聞くとDigibest ISDB-T 2048が頭に浮かぶわ
968:名無しさん@編集中
17/05/02 19:52:05.03 3lY64N/z0.net
白く塗る前のDigibest ISDB-T 2044を
さんぱ君の箱に入れてそのまま販売再開したのかな?
969:名無しさん@編集中
17/05/02 21:23:05.01 rJuyjuhy0.net
白く塗るなんてめんどうでコストかかることしないでしょ
白いプラスティックならはじめから白い原料で作るよ
中国メーカーにありがちな勝手に仕様変更でしょ
970:名無しさん@編集中
17/05/02 21:29:00.62 6I4Rzc8Z0.net
燃えプロと同じだろ
971:名無しさん@編集中
17/05/02 21:54:34.36 ysxqcz5oM.net
金に塗ればオクで10倍で売れるよ
972:名無しさん@編集中
17/05/02 22:47:13.26 bPiGVlOv0.net
色違いの訳ありで少し安く売ってくれんかな。
973:名無しさん@編集中
17/05/02 23:07:45.89 YfVj+b0V0.net
自宅に帰ったらさんぱくんブラック届いてた。
明日から海外だから帰ったら検証するわ。
あるいはそれまでに誰かがやってくれると助かる。
974:名無しさん@編集中
17/05/02 23:09:29.41 bSb5sJ1f0.net
既出凡で動作確認したよ
中身全く同じ
975:名無しさん@編集中
17/05/03 00:21:20.66 dXFwjivl0.net
>>974
>>973だけどありがとう。
俺も従来の抵抗外しとパターンショートでファーム書き替えまでは
順調にいった。明日のために寝るわ。視聴環境は土曜日かな。
976:名無しさん@編集中
17/05/03 00:40:00.81 fPLKiYW/0.net
次スレは3poutも含めるのかな
977:名無しさん@編集中
17/05/03 07:47:23.82 OtT99BmIM.net
さんぱくん外出
978:名無しさん@編集中
17/05/03 11:20:37.56 iNtnKcka0.net
お嫁さんぱくん
979:名無しさん@編集中
17/05/03 12:05:14.88 ocV0p5yw0.net
現行品であるFSMINIもスレタイに入れてほしい
980:名無しさん@編集中
17/05/03 14:52:58.76 5el9xOA70.net
Digibest系チューナー総合にでもしようか
981:名無しさん@編集中
17/05/03 16:34:15.20 Pr48klb1d.net
落ちてるけど関連スレ
3波対応 内蔵チューナー さんぱくん US-3PKUN (2)
スレリンク(avi板)
982:名無しさん@編集中
17/05/03 16:49:21.52 Y4sVDGBP0.net
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI/さんぱくん総合 60【Digibest】
KEIAN KTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEの情報交換スレです
安易に質問しないで、当スレ内やまとめWikiを必ず熟読すること
価格に関することは価格情報スレでどうぞ
※当スレは、改造済みでの利用が前提です
未改造での利用や公式ソフトDigibestTVの質問は恵安サポートへ
URLリンク(www.keian.co.jp)
まとめWiki
URLリンク(ktvwiki.22web.org)
前スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合【本スレ】 (実質59)
スレリンク(avi板)
過去スレ・関連リンク等は、>>2-10あたりを参照
983:名無しさん@編集中
17/05/03 17:00:18.18 KGvDcscp0.net
さんぱくんは既出のみ対象なんだよね?
984:名無しさん@編集中
17/05/03 20:39:31.06 Pr48klb1d.net
何かと思ったら外出(ガイシュツ)のことか
既出じゃわかんねーよww
なお俺は外出しと読んでいる
985:名無しさん@編集中
17/05/03 21:17:24.39 tyaqiBftM.net
USBの物はアダプタと言うだろ
LANとかサウンドとかビデオとか
それを踏襲すると地デジアダプタとかBCSアダプタだな
俺は言わんが
986:名無しさん@編集中
17/05/03 22:29:16.68 j9QYpXoa0.net
書名無効化+テストモードでインストールしたCyUSBで動かしていたKTV-FSPCIE、Win10x64CreatorsUpdateじゃ動かないのね。
同じインストール方法でWindows8.1x64の時は動いてたからwin10でもいけると思ったのに。TVTestでチューナー選んでも初期化に失敗したとかで怒られて進めない。
WinUSB動作する旧じゃない基板だったら使えたかもしれないが、諦めて新しいチューナー買うか。
987:名無しさん@編集中
17/05/03 22:42:22.03 kVTt6PdM0.net
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
988:名無しさん@編集中
17/05/04 00:21:22.32 1UPshwqw0.net
さんぱくんの内蔵は、今後も扱われることは無いだろう・・・
989:名無しさん@編集中
17/05/04 05:14:04.98 Y1p/nxEB0.net
さんぱくん内蔵ってKTV-TWPCIEと同じものだっけか
990:名無しさん@編集中
17/05/04 06:09:18.30 n0wRGPcr0.net
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI/さんぱくん総合 60 【Digibest】
スレリンク(avi板)
20超えまで書いたから大丈夫だと思う
991:名無しさん@編集中
17/05/04 15:45:54.97 WNpOvjoL0.net
乙
992:名無しさん@編集中
17/05/04 17:03:50.41 Fbn9SG6V0.net
>>987
その方法でドライバ入れて、以後通常起動時もデバイスマネージャーでドライバが
組み込まれていることを確認したが
BonDriverの段階で弾かれちゃうんだよ・・・
諦めてW3U4でも買うか。
993:名無しさん@編集中
17/05/04 18:24:32.34 y1h1JgHk0.net
CreatorsUpdateの前のWin10x64で旧版使えてるんだけど
アップデートしたらつかえなくなるのかな・・・・。
うちではOS起動直後はTVtestを管理者権限で一度開かないと、epg dataからは開けない謎仕様だけど
いまのところ問題なく使えてる。
994:名無しさん@編集中
17/05/04 19:38:44.83 x89tk1pF0.net
俺は>>877と同じ。
995:名無しさん@編集中
17/05/05 06:58:55.11 iZbaqDl+00505.net
CyUSBデバイスドライバーを使う旧版FSUSB2,FSPCIEは最近の64bit Windowsに更新すると
ドライバーの署名問題があるので注意
996:名無しさん@編集中
23/09/18 22:08:14.63 ICngyhcND
世界最悪の脱炭素拒否テ口國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視してカによる‐方的な
現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
住民の生活破壊して静音か゛生命線の知的産業壞滅させなか゛ら何ひとつ補償もしないってのに漁業関係者の税金1000億超強奪には唖然とするな
釣り竿て゛魚釣りしたり浜辺て゛貝を採って自分て゛食へ゛ることすら許さないおぞましい利権害蟲のヤクザぷり炸裂してやか゛る
今までクソシナか゛買ってくれてたことを特別に思うどころか税金て゛補填しろだのもはや国内的にも不買運動しないとな
今年5月にフクシマ沖の魚から1萬8000ヘ゛クレ儿ものセシウム検出が公表されたわけだが要するに0.342ミリシ‐ヘ゛儿ト
―般の人の被曝限度は年間1ミリシ‐ベ儿トだからこの魚を3匹食べたら被曝限度を超過するのか゛現実の中さらに核汚染水排出
これからさらに生物濃縮が進むわけだが癌になったり奇形児産み落としてでもヤクザの資金源になりたい奇特な勇者は精々頑張れ
(羽田)URLリンク(www.call4.jp) , URLリンク(haneda-project.jimdofree.com)
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
(テ□組織)URLリンク(i.imgur.com)