【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】at AVI
【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】 - 暇つぶし2ch230:名無しさん@編集中
12/09/14 23:03:28.17 hqin6WcY.net
知ってたら、あんな頭の悪いレスはしないだろ

231:名無しさん@編集中
12/09/14 23:32:12.28 +PYGvq+N.net
単なる煽りレスだから相手にするな

232:名無しさん@編集中
12/09/14 23:43:41.24 CiJ7/VyR.net
いろいろ言われてるにしても、配信とかしてなければ微妙なのは今までと変わらない新法は施行されても


233:適用 されるまで解らん当然他の法律との解釈の問題も出てくる。 確かにやってま~すって手を上げない限り解らないわけで無茶をすることも無いし一罰百戒の意味でスケープ ゴートにされるやつは出てくるかもしれないが気にするほどの事はない。実際傍受は違法じゃないしばらまいて いるほうの問題。



234:名無しさん@編集中
12/09/15 06:59:09.98 VmYpt4sr.net
>>223
みんな分かっているからもう良いよ

235:名無しさん@編集中
12/09/15 07:37:06.91 or0HwL6K.net
そもそも、無料放送は対象外ってはっきりと文化庁が言ってるけどな。
TS抜きどころか、ネットからダウンロードしても対象外。

236:名無しさん@編集中
12/09/16 17:36:57.99 W8N2Kr07.net
結局このDT版はジョークグッズだったな・・・ orz

237:名無しさん@編集中
12/09/19 00:41:18.09 7UY/NufT.net
>>226
ジョークパーソン乙

238:名無しさん@編集中
12/09/19 07:24:49.96 RiPbPtku.net
PT3を導入してまだ1週間経ってないのだけれど
ドロップというか、
5~10秒ほど固まることが、ちょいちょいある。

ただ、同時にPCも新調してるので、PT3が犯人だと確定しているわけじゃないんだけれど。

239:名無しさん@編集中
12/09/19 07:25:05.04 RiPbPtku.net
ちなみに、確認したのは、地上波です。

240:名無しさん@編集中
12/09/19 13:33:14.12 V3ytQmn9.net
録画アプリケーションの優先度を高に設定して確認したほうがいいな

241:228
12/09/19 15:01:49.14 RiPbPtku.net
>>230
ありがとう。そうしてみます。

242:名無しさん@編集中
12/09/21 17:09:50.29 3YJkOK83.net
こんな糞捨てて、PT2ポチれ

243:名無しさん@編集中
12/09/22 10:01:58.77 jcEaHJij.net
さあみんなでさけぼう

シャッチョさんも 大満足、リー マン コ ショーーック!!!!!

244:234
12/09/24 03:19:50.55 a8NHxzyY.net


245:名無しさん@編集中
12/09/24 10:06:57.02 +rDEczbU.net
Rev.A+FPGAver4で超安定なんだが、不安定な人っているの?

246:名無しさん@編集中
12/09/24 10:23:35.05 9EYJpP8j.net
>>235
転売屋の頭が不安定

247:名無しさん@編集中
12/09/24 11:58:10.24 kxi3oW9N.net
スタンバイ復帰で確実にコケるねコレ・・・ orz

248:↑
12/09/24 12:08:17.09 0fGnSyUq.net
頭が不安定な転バイヤーw

249:名無しさん@編集中
12/09/25 00:50:42.89 O6gWwlh/.net
>>237
おいおい、コケた事ねーぞ。

250:名無しさん@編集中
12/09/25 02:23:04.00 E+QxrzEe.net
>>237
糞環境自慢乙!

251:名無しさん@編集中
12/09/25 23:20:25.92 sMUaw6dN.net
>>237
貴様の設定ミス。レベルが低すぎ。

副シャッチョ

252:名無しさん@編集中
12/09/26 18:14:41.78 W4VNMvAM.net
流石にもうそろそろ安定してるよな・・・

253:名無しさん@編集中
12/09/26 22:09:39.08 86EOXzwg.net
普通に動いてて特に問題起きてないけど、BS/CSアンテナの設置自体ちょっと怪しいから、仮にドロップしても原因断定できねぇわ

254:名無しさん@編集中
12/09/29 17:30:54.79 G8RjFsnA.net
>>219
TS抜いてなからな。
無反応機だよねPT3とかは。
TS抜きはバスラインから。

255:名無しさん@編集中
12/10/02 12:26:20.79 8OK/Covk.net
PT3x1 PXW3PEx1環境からPT3x2に移行してみたんだが(PXW3PE→PT3は同じPCIeスロット 元環境では8TS同時に開けた。)、
2台のPT3のチャンネルを同時に開こうとすると不具合があるようで開けない。
Win7 Pro x64

具体的には
一方のPT3のチャンネルを1つ以上開いている状態で、
もう一方のPT3のチャンネルを開こうとすると開けない。
(最初に開くPT3がどちらでも同じ)

具体的にはチャンネルを開いている


256:プログラム(TVtest等)が1つの場合は2台のPT3のどのチャンネルも問題なく開けるが、 一方のPT3のチャンネルを開いたまま別のプログラム(同時起動したTVtestや他のアプリ)からもう一方のPT3のどのチャンネルも開けない。 凡ドライバは最新のもの、VirtualPTでも試したが同様の原因によると思われる症状。(凡はx86、x64共) ただドライバを完全に削除(レジストリも)し、再起動後に再インストールした直後の状態だと2台同時に8TS問題無く開ける。 が再度再起動すると、もとの症状にもどってしまう。 (2度確認した。SDKは関係無かった。) 自分の環境によるものなのかどうかと、いい回避策があればお願いします。



257:名無しさん@編集中
12/10/02 12:51:56.18 xBfmQk6Z.net
>>245
> PT3x2
例の赤いカードがPCI-Expressで再登場したのかと‥

258:名無しさん@編集中
12/10/02 13:52:53.81 fK9SaueV.net
>>245
自分も どちらかのPT3を使うと、2枚目がロックしてしまう問題で困ってました。
問題が出たマザーボードはASRock X79 Extreme6 です。結局、マザーボード交換しました。

アースソフトさんの PT3-Example でもロックしたので↓画像を
社長さんに見ていただいたところ通常はどちらも開けるそうです。

URLリンク(www.dotup.org)
(左のコマンドプロンプトを開いたまま右を実行します)

259:名無しさん@編集中
12/10/02 18:32:20.53 8OK/Covk.net
>>247
PCIeがチップセット経由やブリッジチップ経由を含む2枚刺しだと問題がでるんでしょうかね?
特定の条件では問題がでなくなるので、ドライバの更新があればまた試してみようかと思います。
情報有り難うございました。

260:名無しさん@編集中
12/10/03 00:03:54.20 RhnngvZz.net
3は地雷

261:名無しさん@編集中
12/10/03 07:20:11.15 uXGTJnsD.net
>>247
Lenovo H330だけど同じ現象起こってるよ
PCI Express x16とx1に1枚ずつさしてるけどドライバ入れたときは正常動作で再起動するとチューナー3つめからエラーが出る
たぶん、再起動すると再起動前のレジスタの値が再現されないんだろうね
今はシャットダウンスクリプトでドライバ削除して、スタートアップスクリプトでドライバをインストールで対処してるよ

262:名無しさん@編集中
12/10/03 09:14:27.17 PrrdXhD/.net
>>250
それってチューナーというよりチップセットの不具合?

263:名無しさん@編集中
12/10/03 09:42:12.21 fkK18u1O.net
>>251
チップセットの不具合ではないと思う。チップセットドライバの不具合の可能性はあると思うけど。
PT3ドライバがWindows起動時にPT3の設定をするタイミングの問題か、タイミングには関係なく起動時に初期化されるPCI Express関連の設定値の想定違いとかかなぁ

264:名無しさん@編集中
12/10/03 10:09:20.93 NDfPvj+/.net
>>247,250
x16ってことはCPUから出てるPCIeってことかな
ならPCHから出てるスロットだけを使えば何とかなるのだろうか

複数枚は怖くて試せんね
せめて原因か特定できれば回避方法が見つかるのに

265:名無しさん@編集中
12/10/03 11:26:20.64 fkK18u1O.net
pt2wdm(人柱α5版) + bonDriver_pt2wdm(人柱版5) で試してみたらPT3の2枚挿しで再起動後に4チューナー開いても大丈夫だった
ということで、少し癖のある環境で複数枚挿しするとロックされるのはアースソフトドライバの仕様なんだろうね

266:名無しさん@編集中
12/10/04 17:16:30.08 6KF2ne2U.net
>>247
ASRock X79 Extreme9で2台組んだので試してみた。
1台目はPT3を2枚にPX-W3PEを1枚ですべてのチューナーを同時にひらける。
PT-3を3枚にしてもすべてのチューナーを同時にひらける。
2台目は同じ症状がでた。試しにPT-3を3枚挿ししたら2枚目分までは同時にひらけた。
1台目と同じ構成にしても2枚目のPT-3はひらけない。
CPU、マザー、SSD、OS、は同じでVGAとメモリは違うものが刺さっている。
板の個体差とは考えにくいけどどうなんだろう。


267:名無しさん@編集中
12/10/04 19:36:39.10 yjK3m2jm.net
>>255
挿してるスロットの場所とか情報を出してもらえないと何も判断できないよ

268:名無しさん@編集中
12/10/04 21:47:17.44 6ebfnVul.net
俺も試してみたら
2つとも開けた
んー原因分からん

269:名無しさん@編集中
12/10/05 13:02:31.87 QyjqpEC5.net
BIOSのバージョンによって信号タイミングも変わってくるな

板だけではなくBIOSやスロットの位置などの情報を出さないと意味がない

270:名無しさん@編集中
12/10/07 02:54:10.10 PVKk31mI.net
リコールまだかよ・・・ orz

271:名無しさん@編集中
12/10/07 07:16:37.89 GJ+soQwy.net
リコールが必要な不具合なんてないだろ

272:名無しさん@編集中
12/10/07 20:01:16.15 Ta93vtGt.net
>>257 解決方法がわかった気がする

PT3のドライバを消す >> WIN終了 >> 1枚差しにする >>WIN立ち上げ >> ドライバインスコ >> WIN終了 >> 2枚目さして立ち上げ 

273:名無しさん@編集中
12/10/20 18:49:42.46 eW/MXAfq.net
ASROCK X79 には つける薬はなさそうだ

274:名無しさん@編集中
12/10/24 23:56:32.00 P2fJc0rI.net
全く安定しないから、2に換えたよ

275:名無しさん@編集中
12/10/25 11:11:41.76 tzLykVtc.net
今日も脳みそが不安定らしいな 自殺したほうがいい

276:名無しさん@編集中
12/10/26 16:12:27.68 TMdpG461.net
ASUSに変えたよ  P9X79 PRO ド安定

277:名無しさん@編集中
12/10/27 23:55:39.44 1lRqFrvM.net
お前の庭で自殺するから住所教えろ

278:名無しさん@編集中
12/10/28 00:01:52.83 EMh03pfc.net
いつ?

279:名無しさん@編集中
12/10/28 00:52:37.90 DOInk6op.net
千代田区隼町4-2です

280:名無しさん@編集中
12/10/28 02:13:43.75 6YSCJZrl.net
ご近所さんだね
千代田区霞が関1-1-1です

281:名無しさん@編集中
12/10/28 02:23:11.62 +7GYGo3y.net
島根県隠岐の島町竹島

282:名無しさん@編集中
12/11/03 15:35:13.66 2J5UgB8I.net
シリコンチューナーはノイズ拾い易いなぁ・・・

283:名無しさん@編集中
12/11/03 15:59:26.45 TJOD+nOM.net
お前んちノイズ源かよwwwww

284:名無しさん@編集中
12/11/03 16:44:24.38 X8FgzBMR.net
PT3はシールド付のモジュールなのに?それともネガキャン?

285:名無しさん@編集中
12/11/03 22:42:14.43 7CU7NCdI.net
ヒント:PT3の事とは書いてない

286:名無しさん@編集中
12/11/04 08:21:31.45 lLZrnniV.net
PT3は不具合が極めて多いな
安定性を求めるなら、多少古くても高くてもPT2のRev.Aが良いね
どうせ目的はテレビを録画するだけなんだから古いとかより安定性が求められるしね

287:名無しさん@編集中
12/11/04 08:38:09.67 b6+okpP3.net
microserver に PCI が無いから、必然と PT3 しか選択肢しかない

288:名無しさん@編集中
12/11/04 10:10:34.79 GBXSzvG7.net
>>275 在庫抱えて必死な転売屋 乙

289:名無しさん@編集中
12/11/04 10:48:49.74 JTS9azKQ.net
>>277
PT3も値下がりしてるし まさに必死だね 

290:名無しさん@編集中
12/11/04 14:12:44.90 3Lhq/OZP.net
赤くしといてやるか
>>275
>>275
>>275

291:名無しさん@編集中
12/11/04 14:17:44.59 JTS9azKQ.net
>>279
まあここの住人でその書き込み鵜呑みにするやつがいたらよっぽど情弱だけどな

292:名無しさん@編集中
12/11/04 15:29:43.86 3Lhq/OZP.net
>>280
まぁな

293:名無しさん@編集中
12/11/04 16:33:56.20 tN0stNvt.net
タクシー通るだけでブロックでるから、2にかえたわ

294:名無しさん@編集中
12/11/04 17:29:36.79 VTBEmqpL.net
>>282

転売屋乙 <


295:br> それはPTnの問題じゃなくて受信環境の問題だろ アンテナ建てなおせ



296:名無しさん@編集中
12/11/04 19:00:36.48 g2PesdAO.net
チューナー変える前にその妨害元のタクシーどうにかしろよ(笑)

297:名無しさん@編集中
12/11/04 19:20:33.32 3Lhq/OZP.net
今日も大漁大漁

298:名無しさん@編集中
12/11/19 11:06:48.73 jK0Uut8+.net
win8新規インストしたんだけど2枚差しで2枚同時に開けなかった
明らかにデバドラにバグがあるよね
7に戻したら元に戻った

299:名無しさん@編集中
12/11/19 11:57:12.74 yjTPiXUs.net
>>286
それをバグと言っちゃうお前の頭がバグってる

300:名無しさん@編集中
12/11/19 16:48:01.51 oUEeDC6C.net
PT2とPT3差してるPCにWin8は両方開けるけど
Prof8000ってWin7でもXPでも2枚差しできるDVB-S2チューナは>>286と同じく
Win8で2枚目が開けない。。なのでPT3のデバドラだけがわるいってわけじゃなくて
Win8の特徴というかなんというか。どうにかなるのかなこれ

301:名無しさん@編集中
12/11/21 00:16:19.43 CZc+WPVy.net
バグと仕様 (対応しきれない場合も含む) が区別付かない奴は牛さんあたりでも使ってください

302:名無しさん@編集中
12/11/21 01:39:30.26 fO/zKA/H.net
2枚目以降云々はM/Bの問題がPT3とかでも起きてたような

303:名無しさん@編集中
12/11/21 10:10:37.53 Nz6Sdrph.net
アスロックのX79シリーズ EX4 と EX3?かな ほかのは知らん

おれEX4だったが PT3が2枚だとPCI-Eが不安定ぽくダメだった

1枚ならおk

ASUSに変えたらド安定 

304:名無しさん@編集中
12/11/21 21:14:11.92 /CzLLSpo.net
ASRockのZ68なら2枚挿しで使ってるけど問題ないな
問題なのは2枚挿してるのに1枚しか運用してないってことだ
設定めんどい

305:名無しさん@編集中
12/11/21 22:02:15.90 Nz6Sdrph.net
>>292 ドライバ入れて ボンドライバのふぉるだに PT3のエグゼ入れるだけだろ。

306:名無しさん@編集中
12/11/21 23:30:01.79 7CUcktcM.net
PCIeは安定しないよ

307:名無しさん@編集中
12/11/21 23:35:52.27 47IiCLiZ.net
じゃあ聞こうかその理由を。
…どうせただの言いがかりだから何も言えないんだろうけどさ。

308:名無しさん@編集中
12/11/22 00:22:11.72 6Cg2IUDO.net
凡ドラ人柱でS0S1にリネームして実行アプリ指定する説明があるけど
リネームせずに同じ名前で指定しても何の問題も無く出来てるけど、その違いは何なのだろうか?

TVTest TVRock RecTaskで

309:名無しさん@編集中
12/11/22 09:11:55.51 GaP9B3Jw.net
>>296
チューナーを指定して使うか、空いてる奴を適当に使うか

310:名無しさん@編集中
12/11/22 13:27:38.07 p3bxwtwu.net
>>296 あと異種混在環境だとリネームしてやらんと駄目だ

311:名無しさん@編集中
12/11/22 13:34:53.76 AnNnOBNz.net
で、Win8で2枚ちゃんと動いてる人いるの?

312:名無しさん@編集中
12/12/04 20:43:08.38 YDVpzocn.net
Example.exeのデバイス選択メニューで1を押しても
それ以降反応がないのはどういうことが理由となっているのか
また同じ状況で解決された方いらっしゃいませんか?

PT3 XPと7 x64 他にVGAがのみです。

FPGA 回路はバージョン 0x04 となっています。

313:名無しさん@編集中
12/12/04 21:41:44.86 oXQtn+9m.net
>>300 日本語で書いてくれないと意味が分からんよ?

クリーンインストールしたOSを


314:用意する PT3を認識してるなら ドライバ入れて SDKを入れる 試す 32bitなら PT3-Example-096-32bit.exe 64bitならPT3-Example-096-64bit.exe PT3を刺しなおしてダメなら スロット変えてさして試す ダメなら違うPCで試してみるくらいしか言えんなw 大体 CPUからOSから全部かけ 話はそれから 



315:名無しさん@編集中
12/12/04 23:12:12.87 YDVpzocn.net
>>301さんが書かれていることはだいたい行いました。
クリインストール二間しては当たり前として書く必要があったとは
思わず失礼しました。

刺し直しもしてスロットを変えてもダメで違うPCを試す環境は
ないの難しいです。
OSはXPと7 64bitでCPUはi7920です。

唯一書かなかったものはCPUぐらいですが同じ
Exampleを使ってデバイス選択メニューで選択肢が0と1だけで選んだ後
次の項目がいくらたっても現れないといった方の解決を
教えていただけるとありがたいです。

316:名無しさん@編集中
12/12/04 23:19:33.19 zqUaaTmF.net
PC構成を全部晒したほうが良いよ

317:名無しさん@編集中
12/12/05 00:09:48.72 FjplrOEW.net
>>300
FPGA 回路はバージョン 0x04なら、特に処理要らない。
本家のダウンロードページに書いてたと思う。

318:名無しさん@編集中
12/12/05 00:21:11.53 DmUu9WnP.net
間違いなくちゃんと刺さってるなら、故障じゃないですか?

319:名無しさん@編集中
12/12/05 00:37:16.07 kpGsnxCZ.net
まさか選択後にenterキーを押してないとか

320:名無しさん@編集中
12/12/05 02:37:59.03 IiypJcg/.net
1を押した後次の行に移って_が点滅する状態です

321:名無しさん@編集中
12/12/05 08:21:38.00 7ZgK0dcX.net
>>303
情報の小出しが一番アドバイスしにくいわな。

322:名無しさん@編集中
12/12/05 11:13:44.48 hfPGH/qz.net
まずは日本語の勉強からだな。読みにくくて仕方ない。

323:名無しさん@編集中
12/12/05 14:08:27.20 DWDGbH4Z.net
アドバイスしても、>>307みたいに返されるとな。
やった事をすべて書いてくれないか。
あと>>303、最小構成で試してるのかもわからん。

324:名無しさん@編集中
12/12/05 18:37:32.97 pk2j+deN.net
故障だろ。でいいのでは?

エンター押したか押さないかまで面倒見る必要は無い

325:名無しさん@編集中
12/12/08 20:12:02.45 0SAvB2iH.net
3の不具合はパネェよ・・・ orz

326:名無しさん@編集中
12/12/08 20:16:14.94 iKrUUyHr.net
>>312 PT2の在庫抱えて泣いてればいいよ

327:名無しさん@編集中
12/12/08 20:44:48.89 8jPw5fnH.net
>>312
テンバイヤー乙wwwwww

328:名無しさん@編集中
12/12/12 03:32:08.32 j1zX0W5K.net
>>312
3の不具合ってアレか
PT2の在庫が山のように残るって事?
それは仕様だから仕方ない

329:名無しさん@編集中
12/12/12 16:22:28.52 pyB9F/JJ.net
マジデ!?

330:名無しさん@編集中
12/12/12 19:36:33.69 FyrnTBk7.net
そういうのは不具合ではなく不都合って言うんだな

331:名無しさん@編集中
13/01/06 09:19:20.26 jP52/tuQ.net
蒼井を出した段階で失敗

332:名無しさん@編集中
13/01/06 09:19:40.72 jP52/tuQ.net
って誤爆した
スマンコ

333:名無しさん@編集中
13/01/06 10:55:24.18 0yGEuSNM.net
えっちですね。

334:名無しさん@編集中
13/01/09 00:35:47.38 4aeCMyyK.net
不具合が放置されてるから移行できんわ・・・ orz

335:名無しさん@編集中
13/01/09 00:52:40.56 myVS4Evk.net
最低限の問題解決能力が無いと安定して使えない

頭が弱い子お断りなのは致命的な欠陥だよな

336:名無しさん@編集中
13/01/10 04:02:23.39 pFzPM0Rc.net
>>321
テンバイヤーさんそのネタ飽きた

337:名無しさん@編集中
13/01/10 16:31:10.52 5eC6CbVw.net
PT2・3使ってるんだが不具合らしき物に遭遇した事が無い。
数年前まで使ってた家電レコよりはるかに安定してるんだが?
当然、休止起動も含�


338:゚てな。



339:名無しさん@編集中
13/01/10 16:35:05.75 tR961EeP.net
>>324
みんなそうだよ

340:名無しさん@編集中
13/01/10 16:50:49.86 63fY0PmJ.net
例の内部分配は痛恨の失敗

341:名無しさん@編集中
13/01/10 16:53:20.48 tR961EeP.net
>>326
テンバイヤーさんそのネタ飽きた

342:名無しさん@編集中
13/01/10 21:12:14.49 05jx4CQe.net
>>324
自分もPT1/PT3x2の環境だけど不具合が全く出ていないな。もう完全に枯れた状態だわ。

343:名無しさん@編集中
13/01/10 21:22:52.99 0/QmrxX6.net
>>326
マジレスするとPT2で外部分配してるより安心だよ。

344:名無しさん@編集中
13/01/11 20:20:24.75 Zhkyv71t.net
分配のせいで片方チャンネル切り替えるとDTるわ・・・ orz

345:名無しさん@編集中
13/01/11 22:53:47.56 /AVQNSkY.net
>>330
PLEX乙

346:名無しさん@編集中
13/01/11 23:07:28.64 XISXgfkQ.net
>>331
俺だって我慢して言わなかったのに…。w

347:名無しさん@編集中
13/01/11 23:53:58.99 /AVQNSkY.net
>>332
すまんww

348:名無しさん@編集中
13/01/12 22:34:27.44 ve1QZ6iy.net
>>329
外部分配が一番確実やろw
故障時にチューナー交換とかw

349:名無しさん@編集中
13/01/12 23:43:36.61 IbXoFCM7.net
なるほど、PT2の優位性を理論的に示した初の転売屋か

350:名無しさん@編集中
13/01/13 02:54:06.46 8+U1SDi4.net
>>334
馬鹿か…。

351:名無しさん@編集中
13/01/13 03:38:58.17 H7jTlbCf.net
優位性()

352:名無しさん@編集中
13/01/13 07:38:32.27 OESKsSxh.net
PT3がちで1ドロップ頻繁にしやがる

353:名無しさん@編集中
13/01/13 16:56:13.77 H7jTlbCf.net
だから環境書けとあれほど

354:名無しさん@編集中
13/01/13 17:26:44.04 K++w44j7.net
1ドロップで何か問題起こるのか?

そもそもドロップしてるかしてないか気にしたことも無いな。PT2・3

355:名無しさん@編集中
13/01/13 17:29:20.14 jgVxBWRM.net
PT2でたまに映像が0.2秒ぐらい飛ぶけどなんでだろう
tvtest優先度は高めにしてあるけど

356:名無しさん@編集中
13/01/13 18:26:41.88 U/i2oZ8M.net
飛ぶと言うのはtsを再生したら飛ぶという事?
使ってるプレイヤーは何?

357:名無しさん@編集中
13/01/15 04:49:26.30 06hG11O4.net
お前の意識がタイムシフトしてんだろ気付けよ

358:名無しさん@編集中
13/01/15 05:35:28.79 uap4zNtp.net
寝落ちですね。

359:名無しさん@編集中
13/01/15 21:00:24.87 8CEDyCLK.net
>>343-344
時々だが、本当にあるから困る。

360:名無しさん@編集中
13/01/27 13:20:40.06 XBKtGMlG.net
PT3買ったけど、チャンネルスキャン・EPG取得後録画できない…

361:名無しさん@編集中
13/01/27 13:24:43.84 XBKtGMlG.net
ptTimerで録画、PT2は問題なかった

362:名無しさん@編集中
13/01/27 13:32:58.33 ee3wRyKz.net
>>346
糞環境を見直せハゲ

363:名無しさん@編集中
13/01/27 14:01:00.35 BNVlz3LD.net
>>346
書き方からみておまえが原因なのは間違いなかろう。

364:名無しさん@編集中
13/01/27 14:01:03.75 0fHRmJwy.net
ソフト設定ミスも環境というのか?

365:名無しさん@編集中
13/01/27 17:07:20.29 RHjMsgxH.net
2に戻すわ・・・ orz

366:名無しさん@編集中
13/01/27 17:27:27.84 ee3wRyKz.net
>>351
いらない
PT3くれよ。いらないんだろ?

367:名無しさん@編集中
13/01/27 19:28:17.59 0fHRmJwy.net
クレクレ乞食も恥ずかしいもんだw

368:名無しさん@編集中
13/01/27 20:39:44.83 ee3wRyKz.net
別にPT3なら6枚あるし。
PT2は2枚しかないわ。

orz君をからかってるだけなんだけどな

369:名無しさん@編集中
13/01/27 20:47:10.81 0fHRmJwy.net
クレクレ乞食がからかってると言う幼稚さw

370:名無しさん@編集中
13/01/27 21:18:12.84 74k0caFG.net
なんか変な人が居る…。

371:名無しさん@編集中
13/01/27 21:25:52.09 0fHRmJwy.net
>>356
自分でそんなこと言うなよ

372:名無しさん@編集中
13/01/27 22:08:31.61 nG8EZljV.net
PT3+TVtest+TVrockで絶好調です。
Win7 64bit

予備を買うべきか・・・

373:名無しさん@編集中
13/01/27 22:19:26.03 74k0caFG.net
>>358
余裕があるなら買っても良いと思うけど


374: 無理はしないほうが良いと思う。



375:名無しさん@編集中
13/01/27 22:45:31.01 1S9QIxwA.net
>>357
誤爆 乙

376:名無しさん@編集中
13/01/28 23:32:46.09 puYgp1yD.net
rockがええの?
pttimerがええの?

377:名無しさん@編集中
13/01/28 23:54:04.38 hQVLHUm5.net
相性がいいのと付き合え。人に聞いても判らんぞ

378:名無しさん@編集中
13/01/29 07:36:45.19 I9TDHKmU.net
>>361
TVRockはBS/CSのチャンネルんのメンテナンスがかなり面倒。
PTtimerの方は判らない。

379:名無しさん@編集中
13/01/29 22:09:26.07 l2PdE+wA.net
PTtimerはチャンネルスキャンするだけだよ

380:名無しさん@編集中
13/02/08 12:20:29.30 VZvG2D9h.net
PT2でCS録画するとドロップしちゃう。
でも、PT3はドロップしない。

381:名無しさん@編集中
13/02/08 17:57:47.85 yhi/G4YD.net
うちは3だと盛大にDTするよ

382:名無しさん@編集中
13/02/08 23:31:37.20 JTArUlc/.net
糞環境乙

383:名無しさん@編集中
13/02/10 01:42:11.22 R58/n/v7.net
>>363
そうっすか
まあpttimerとremote入れてみたら感動したっすからこのまま行きまする

ただjava scriptの勉強しないといかんなw
サービス指定じゃない方の録画ボタン全部消したいわw

384:名無しさん@編集中
13/02/25 23:28:57.37 QhLvXbAR.net
ASRockスレより
やっぱり環境による3枚挿しの時の問題はまだ解決されてないみたいだね

101 名前:情報共有のための報告 投稿日:2013/02/24(日) 17:03:03.75 ID:gfzrOp4U
X79 Extreme11で、PT3を3枚挿しの時のスロット競合の現象が発生

T0、T1、S0、S1のいずれかを使用している時、T4、T5、S4、S5のいずれも使用不能になる
逆もまた同様
つまり1枚目と3枚目のPT3が、排他的利用しかできなくなっている状態

現在PCI Expressスロットで、#2、#5、#6の時の組み合わせ、及び#2、#5、#7での組み合わせで
現象が必ず発生するところまでは確認

他のスロットの組み合わせは時間が無かったので、未確認
(#1はCPUファンの干渉のため使用不可、#3、#4はグラボが使用中)

385:名無しさん@編集中
13/02/26 13:05:53.20 2g3iSYwA.net
うんこまざーの問題だろ…

386:名無しさん@編集中
13/02/26 18:40:27.05 Uuc9LAx5.net
>>369
あくまで競合であって全く使えないということではないので、おそらくドライバーで解決可能なはず
いろいろな人のレポート見てても、最初のインストール時にはきちんと全部使えてたけど
再起動してから排他的にしか使えなくなったって人ばかりだし

387:名無しさん@編集中
13/02/26 19:16:03.84 Wqv16cFx.net
アースさん待ちか

388:名無しさん@編集中
13/02/26 19:36:01.86 /lknPwoL.net
ASRock側で対応するするべき話じゃないかなぁ…。

389:名無しさん@編集中
13/02/26 19:52:01.51 Uuc9LAx5.net
>>373
話を総合すると、再起動させた場合はドライバーを一度アンインストールして再インストールすると
また使えるようになるとのこと

つまりドライバーをインストールする時に書き込まれたどこかの部分が、再起動する時に書き換わるか
消去されるか、あるいはOS側からロックされて使えなくなるかのいずれかだと思われる
これを追えるのはASRockでは無く、社長さん

390:名無しさん@編集中
13/02/26 20:11:45.11 /lknPwoL.net
>>374
他のベンダーのマザーボードで発生してないならASRockの問題だよ。
ASRockスレ以外では話が出てないようだし。

どうしても解決したいなら該当製品或いは製品情報を長田さんに送ったら良いんじゃないかな。
ってか、誰も長田さんにメールを撃つとかしとらんのかい!w

391:名無しさん@編集中
13/02/26 20:22:16.25 Uuc9LAx5.net
>>375
ドライバーの改良で症状が治るんなら、それでな�


392:ノも問題無いんじゃないかな どこが原因かというより、どこなら直せるのかの方が重要だから ちなみに問題が出ているほとんどのケースでのOSはWindows8のようで、OS、マザー、 ドライバーの3者の組み合わせによる問題の様子



393:名無しさん@編集中
13/02/26 20:56:51.09 /lknPwoL.net
>>376
アースソフトに情報がいかないと話にならないと思うけど
この辺、どうなってるんだろ。

394:名無しさん@編集中
13/02/26 21:54:11.68 BfFwoeHg.net
ASROCKのマザーボードでロックするというのは、社長さんにメール送ったことはありんす

395:名無しさん@編集中
13/02/26 23:13:24.91 /lknPwoL.net
>>378
反応が無いのは辛いね。
忘れた頃にでも対応されていればいいが…。

396:名無しさん@編集中
13/02/27 00:51:02.95 aPitJf5x.net
>>376
シャチョさんデバドラは苦手そうだからね。
まだ、WINDRV使ってるんでしょ。
おかしなミドルをはさまなくても、
PCIのドライバなんて、WDKで簡単に作れるんだけどね。
しかし、組み合わせがそうも複雑じゃ再現性が無いとお手上げじゃないか。

397:名無しさん@編集中
13/02/27 02:02:28.11 WKuN8sGE.net
>>380
理論上はそうなんだけど現実はそうもいかなくてなぁ。
使ってるチップのドライバコアモジュールがメーカーから.libで提供されてて
ブラックボックスになってると手の出しようもない事がある。
PT3がそうだと断言するわけではないが。

398:名無しさん@編集中
13/02/27 02:04:27.72 WKuN8sGE.net
ま、PT3はボード側のプログラムもいじれるからなんかしらの逃げ道は有るんじゃないかな。

399:名無しさん@編集中
13/02/27 12:32:53.78 DMqYcvjd.net
>>381
ドライバそのもの(sys)が提供されているのは良くあるが、
lib提供なんて聞いたこと無い。
だいたいPT3のボード側はFPGAなんだから、ブラックボックスじゃない。

400:名無しさん@編集中
13/02/27 20:02:46.66 vvkldR3v.net
>>380
組み合わせは単純じゃん
Windows8とASRockのExtreme系のマザーにPT3のドライバーを入れるだけ
再現性も100%だし

なんせウチのが事実その組み合わせで発生してるから
今は対処療法で再起動させた時はドライバーを一度削除してもう1回入れ直してる
これだけでまた全部のチューナーが使えるようになるから、問題があるのは
PT3のドライバーだよ

401:名無しさん@編集中
13/02/27 20:50:07.74 oEUGL1CD.net
なんでASRock系だけ?って疑問はあるな。
PT3のドライバに問題があるなら他のメーカーの板でも発生している筈なんだ。
原因はドライバにあるが引き金を引いているのがASRockマザーって感じじゃないの?

今時INT線周りが原因とか無いだろうし訳が分かりませんな。

402:名無しさん@編集中
13/02/27 20:53:03.39 oEUGL1CD.net
刺す場所によっては問題なし、あるいは複数枚の時だけって事なら
問題を認識していないユーザーが居ても不思議ではないね。

もしかしたらASRock以外でも問題を抱えている環境があるかも。

403:名無しさん@編集中
13/02/27 21:08:07.70 vvkldR3v.net
>>386
”BonDriverの初期化ができません。 チューナを開けません。”ってメッセージが出て
チューナーが開けなる現象が出てる人は大勢いるけど、そういう人たちがいろいろな
ところで質問しても、チューナーが他で使われてるだけ、とか決めつけられて諦めてる
パターンが結構多いように見える
wikiにもそう書いてあるしね

ここのスレの人みたいにそうだとは単純に決めつけず、地道にトラブルシューティングして
真因に辿り着けてるのはごく一部の人だけだと思う
たまたまASRockのユーザー層にそういう人が多かっただけとも考えられるし

404:名無しさん@編集中
13/02/27 22:44:31.84 oEUGL1CD.net
>>387
まぁ、我慢できなくて財布に余裕があったら
さっくりとマザーボードを変えて解決を図る人の方が多いだろうし
肝心な部分の情報は簡単に集まらないんだろうね。

こちらでは怒涛の三日間連続BSoDってのがあったなぁ。
PT3のドライバが原因って表示はされたんだけど
ググっても有用な情報が無いので気にしないことにした。

405:名無しさん@編集中
13/02/27 22:50:50.36 oEUGL1CD.net
AMDでは問題が無いとか?
Intelだけ?謎だなぁ。

PT2なら知人が使ってるASUSのIntelチップ板(詳細型番不明Corei5が刺さってる)で
PCIスロットを変えないとデバイスマネージャーで!マークが表示されて
PT2が機能しないってことはあったけど。
使えないPCIスロットが勿体ないぜ~。

406:380
13/02/27 23:30:58.05 4H1v1S43.net
>>384
再現性が100%なら、現物があれば、
調べられるとは思うが、ドライバだとしたら、WINDRVだからね。
WINDRVの不具合だったら、シャチョさんにはどうすることも出来ない可能性が高い。

407:名無しさん@編集中
13/03/02 11:15:29.06 18wpbbKO.net
3はやめて2にすべきだね

408:名無しさん@編集中
13/03/03 04:37:20.30 2gL2J4pO.net
ばいやーおつ

409:名無しさん@編集中
13/03/06 01:25:26.68 MQNZhhf0.net
>>378
アスロックだけに狙い撃ちでロックオンされる訳か

410:名無しさん@編集中
13/03/06 01:49:11.63 vwpw/C1E.net
”アス”を”ロック”するからケツの穴をロックするんだぜ?!

411:名無しさん@編集中
13/03/06 02:30:33.39 Yhmz6Up+.net
質問ですが、上で語られてるアスロックでの不具合は複数枚での話でしょうか?
当方、下記の構成のPCでPT3の導入を考えてます。
CPU        Core i7 3820
マザーボード    X79 Extreme9
GPU CGNX-X688
メモリー      W3U1600HQ-8G
OS  Windows8Pro 64bit(Media Center Pack )
PCIex1にMB付属の「Game Blaster」を刺してるのでx16にPT3を刺す予定です。
不具合多いのでしょうか、教えてください。
 

412:名無しさん@編集中
13/03/06 02:33:56.13 Yhmz6Up+.net
PT3は1枚の予定です。
よろしくお願いいたします。

413:名無しさん@編集中
13/03/06 09:29:26.14 GxopyeQE.net
火曜に初心者スレで聞いてただろ、初心者スレで聞いてみれば~?

414:名無しさん@編集中
13/03/06 21:51:52.71 391jw9yi.net
>>395
2枚までなら大丈夫
3枚以上で排他的にしか使えなくなる不具合が発生する

415:名無しさん@編集中
13/03/06 22:04:29.43 /vNFhfsA.net
排他仕様の板なんてあるのか…。
せいぜいリンク速度が下がる程度だと思っていたが。

416:名無しさん@編集中
13/03/06 22:14:53.71 ekgvYB66.net
BIOSやブリッジチップが悪さをしてると予想

417:名無しさん@編集中
13/03/06 22:22:48.32 391jw9yi.net
>>400
状況を見る限り、おそらくマザボに対して適用されるなんらかのドライバーが
PT3のドライバーと競合している様子

そのため再起動される時にマザボのドライバーが組み込み直され、症状が
発生していると思われる
再起動後にPT3のドライバーを削除してからインストールし直すと不具合が無くなる
ことからも、これでまず間違い無いだろう

418:名無しさん@編集中
13/03/06 22:32:38.92 XH2+EKGZ.net
>>401
PCIだったらIRQ?だかを弄れば回避出来たかもしれないけど、PCI-Eだとどうなんだろうね

原因の切り分けなら、BIOSからオンボのNICやSATAチップを無効にして変わるか試した方がいいかも

419:名無しさん@編集中
13/03/06 22:41:40.88 6UE7016j.net
>>398
2枚で不具合でてました。 @ASRock X79 EXtreme6 の >>247

420:名無しさん@編集中
13/03/06 22:53:01.24 391jw9yi.net
>>403
使用していたOS、PT3を挿していたスロット位置などの情報を詳しく
あとマザボのオンボードサウンドを使用していたかなどの付帯情報もできるだけ

421:名無しさん@編集中
13/03/07 09:24:06.52 21NecC9r.net
PCIeは糞だよな・・・ orz

422:名無しさん@編集中
13/03/07 13:16:14.29 xk8UevkT.net
>>398
ありがとうございます。
やってみようとおもいます。

>>403
詳しい情報を教えて頂きたいです。

423:名無しさん@編集中
13/03/07 16:54:31.74 81cQYB3z.net
管理ツール:システム情報:コンポーネント:問題のあるデバイス
を見てみるべし

424:名無しさん@編集中
13/03/09 19:35:11.17 HEVhuMOn.net
>>407
問題が発生している場合でもシステム的には一切検出されないから無駄
単体では問題なく使えても同時に使おうとした時のみ排他的にしか利用できなる
という問題だから当然なんだが

425:名無しさん@編集中
13/03/16 03:20:24.65 N258khGq.net
X79 Extreme11で3枚挿しした時に排他的にしか使えなくなる問題の続報

Windows8 64bit Proだが、昨日Windows Updateを適用したところ、症状が完全に
消えて再起動を繰り返しても3枚とも正しく認識されるようになったことを確認
これまで症状に対処するため再起動のたびにPT3ドライバーの削除、インストールを
ひと通りやってたが、その必要が完全に無くなった

ただし自分の場合、過去に公開された分も含めて適用可能な重要パッチは
全部一気に当ててしまっているため、どのパッチが有効かは現時点で不明

Extreme系のマザーでかつPT3の複数枚挿しでトラブルの出ている人は、
マイクロソフトの最新アップデートをとりあえず全て適用してみることを強くオススメする

426:名無しさん@編集中
13/03/16 07:35:21.69 5CzEfitg.net
トラブルの原因特定って滅茶苦茶面倒だよね。
ブルースクリーンが出たらメモリダンプで
ある程度特定できるけどさ。

427:名無しさん@編集中
13/03/16 19:27:10.99 nYq0dly/.net
>>409
報告乙でした
これはとても良い情報

428:名無しさん@編集中
13/03/17 02:05:22.70 9dI0xxgp.net
もう3は捨てろよ

429:名無しさん@編集中
13/03/17 02:08:25.66 hom/Bp5R.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

430:名無しさん@編集中
13/03/18 00:31:27.13 grog8hXj.net
>>409
情報ありがとう
PT3の三枚同時利用快適です(GA-Z68XP-UD3R)

431:名無しさん@編集中
13/03/19 11:20:38.46 UISBtoXi.net
自作PCにPT3を2枚差ししたら、BonDriverがどちらか1枚を排他的にしか
認識しない問題に自分もぶつかり、一晩悪戦苦闘しました。
ここのスレの皆さまがいろいろ実験、報告されているのを読んだおかげで
解決できたので、お礼の意を込めて自分の状況を報告します。

M/B GIGABYTE GA-Z77M-D3H-TH(M-ATX)
CPU Intel Core i7 3770T
メモリ 8GB×2=16GB
OS Windows 7 Pro SP1(64bit)
  Windows Updateは、最新のものまですべてインストール済み。
PCI-Eスロット
 #1(x16):USB3.0増設ボード
 #2(x1):PT3
 #3(x1):PT3
 #4(x8):HDMIキャプチャカード
BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)、PT3Ctrl(お試し人柱版4改)

〈解決の手順〉
はじめに、ここのスレのレス261にならい、

(1)ドライバの削除→(2)いったん電源を落とし、PT3を1枚はずしてから
起動し、ドライバをインストール→(3)再度電源を落としてもう1枚のPT3を
セットアップ

とやってみたが、はずす順番を変えたりしても症状は変わらなかった。

そこで、#2のPT3をはずし、#4のHDMIキャプチャカードと場所を交換。
すると、今度は問題なく2枚8チューナーを同時に認識できた。

これで、もう少し環境整備を進めたら、PT2とPLEXを入れてある
古い故障がちのビデオPCから世代交代できそうです。
皆さま


432:本当にありがとうごあいます。



433:名無しさん@編集中
13/03/19 12:16:18.95 gMk5+qwb.net
>>415
全く参考にならないが
Asus H77&3570K
win7 64bitULT
PT3×3枚
EDCB、Tvtestは32bit用(無理に64bit用を導入する必要性がなかった)
12TS同時録画可能で快適そのもの


ごめんなさい自慢したかっただけです。

434:名無しさん@編集中
13/03/19 13:21:36.72 RSXRSwHj.net
うちはASUSのP8H77M-Pro PT3の3枚挿し
外側の3スロット使用で問題無く認識なんだけどKP41が多発
まあ認識はしてるって事でw

435:名無しさん@編集中
13/03/19 13:36:07.34 Fy53V8Qk.net
カーネルサンダースの呪いは糞メモリーの疑いが多いよ

436:名無しさん@編集中
13/03/19 14:00:08.87 Mb65vvnq.net
あれ、電源が怪しいんじゃなかったっけ?

437:名無しさん@編集中
13/03/19 14:41:43.88 RSXRSwHj.net
>>418,419
やはり交換しないといけませんか
まともに連続稼働できてないし仕方ありませんよね
ありがとうございます

438:名無しさん@編集中
13/03/28 20:32:15.57 8SyBdeq9.net
3はチョベリバ

439:名無しさん@編集中
13/03/31 19:00:05.34 hYaO0Aw0.net
3はヤバい

440:名無しさん@編集中
13/04/02 15:42:00.07 ClI248lw.net
3は核地雷

441:名無しさん@編集中
13/04/02 17:36:53.14 SIwCIASO.net
3Kは神だが逝ってしまった

442:名無しさん@編集中
13/04/09 16:09:51.07 2iibeokg.net
sandyやIvyは省電力を追求しすぎて、cpuクロックの変動がPCIeに悪さをするから、
結局PCIを選択するしかないというのが社長の結論なんだったよな

443:名無しさん@編集中
13/04/09 16:17:47.80 Hhh/3tq6.net
915 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2013/04/09(火) 00:48:30.94 DOI8LsVl
sandyやIvyは省電力を追求しすぎて、cpuクロックの変動がPCIeに悪さをするから、
結局PCIを選択するしかないというのが社長の結論なんだったよな


916 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2013/04/09(火) 00:50:16.56 eELA4Vxy
転売屋の一人社長は理屈が分かってないので妄言激しいなw


917 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2013/04/09(火) 01:19:49.96 hg5Pht1w
>>915
言ってて恥ずかしくならないのかな・・・ orz


918 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2013/04/09(火) 01:33:40.02 0HRb6RLG
こんな所で嘘織り交ぜたステマなんてしても、速攻論破されて
余計立場悪くなるのに、やっぱり転売屋なんてやる人間は
オツムが足りてないんだなぁ。


919 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2013/04/09(火) 05:14:46.91 rG0NWm5k
3年一昔 PCの3年は車の10年
クラウンだと思って仕入れたらヴィッツになってた
要するに昔は鉄板てだけ


920 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2013/04/09(火) 08:07:58.96 b8VdOYT5
10年落ちの車を新車と同じ価格で売ろうとするから売れないのが転売屋
相場が分かってない中古車屋

444:名無しさん@編集中
13/04/09 16:20:19.66 Hhh/3tq6.net
同じネタ披露してんじゃねーぞ低能

445:名無しさん@編集中
13/04/12 19:34:30.66 q0WXcfVA.net
内部分配がこんな悲惨な事になるとは想像もしてなかったわ

446:名無しさん@編集中
13/04/12 21:19:27.34 DsDkOPxq.net
よかったねオークションで買ったやつじゃなくて

447:名無しさん@編集中
13/04/15 00:43:27.36 Rd99qVWU.net
ザッピング派には2しか選択肢が無いのは事実。

448:名無しさん@編集中
13/04/15 00:57:10.75 xH2yEK65.net
>>430
それ転売屋の流したデマ
まさか信じてるのか?

449:名無しさん@編集中
13/04/15 13:07:59.89 P7OnKD5/.net
ザッピングはそれこそTV使えと。

450:名無しさん@編集中
13/04/15 21:17:07.81 u0K4K/6J.net
ザッピングくらいしか用途のないドロップ多発糞環境乙

PT3ならわずかに改善するぜ

451:名無しさん@編集中
13/04/15 22:06:44.47 uBzEEMUa.net
ザッピングと聞くと何故かドルアーガの塔を思い出す。

452:名無しさん@編集中
13/04/16 00:53:20.72 ZC


453:E9EolX.net



454:名無しさん@編集中
13/04/16 03:40:13.98 kQjY2sz7.net
あらやだ スワッピングだなんて///

455:名無しさん@編集中
13/04/20 20:40:20.21 ky6gau6e.net
まだ例の欠陥直ってないな

456:名無しさん@編集中
13/04/20 20:42:17.88 Ls/Ab3VV.net
>>437
君の頭の欠陥はもう直らないよ

457:名無しさん@編集中
13/04/24 19:59:42.46 ilaAIxj1.net
複数枚で問題が出る例があるようですね
自分はASUS P8H61M LX PLUSで起きました
半年ほどは2枚で全く問題なかったのですが、最近USB3.0ボードを追加したら1枚しか使用できない状態になりました
(それが原因かどうかまだ切り分けしてないのですが)

EpgDataCapBonで衛星または地上波を3チューナー以上開こうとすると失敗するので1枚しか使用できていない感じです
衛星地上波2チューナーずつ計4つ開いても問題ない
ドライバとSDKを削除→再起動→ドライバとSDKを再インストールで2枚使用できるようになりますが、
もう一度再起動するとまた使用できなくなります。また、上記復旧手順で再起動を抜かしても駄目でした

元から2枚で問題無かった所に追加したのでスロットの位置は変えていません
(上から順にUSBボード、PT3、PT3)
なのでスロット位置は関係ないのか?という気がしますがそこはこれから試してみたいと思います

458:名無しさん@編集中
13/04/24 20:02:44.26 8Z+URpQp.net
基本的に3はジャンクだよ

459:名無しさん@編集中
13/04/24 20:04:05.36 RiL3l5Tv.net
あ、間違えた、ジャンクは転売屋の2だった

460:名無しさん@編集中
13/04/24 20:10:58.20 1tFv5roi.net
PT2は コピー商品 も出回ってるからな
特に異常に高いのは避けたほうがいい

461:名無しさん@編集中
13/04/25 03:45:28.67 A9FVwyhU.net
友達のとかで沢山環境作ってきたけど、32bit Win7 か XP なら PT3 は特に問題は無かった。

64bit はあっちが立てばこちらが立たず。
こっちを立てればあちらが立たず。な事が多くて、もうヤダ。

PT3 ってよりも、色んな細かい部分でうまくいかん

462:名無しさん@編集中
13/04/25 03:52:14.41 jTB8/8Jt.net
仕様です・・・ orz

463:名無しさん@編集中
13/04/25 08:20:33.68 6fkRx6x/.net
64bitの7でも8でも普通に使えてる。pttimerは問題なく動く
64bit版ドライバとか使ってない?64bitOSでも32bitドライバでいいよ

>>444
69 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2013/04/24(水) 22:25:26.71 ol7mkfEv
テンバイヤー候補のカスどもをリストアップしてやったぜ
エア入札推奨。落札後トンズラ推奨。こいつら全員ハゲさせろ
↓こいつは最有力候補
free_japan_sale
yos_f
k_1326
kikyou8yukino
raura2424
amen801hotep3
nandemosakitama
zbn04275
t_asanuma
maschine73
tbigston
egnesis3001
tagland

死ねよ

464:名無しさん@編集中
13/04/25 12:05:06.67 ACTnXfHo.net
オークションとか危なくね?
転売屋に個人情報さらすとヤバそう

465:名無しさん@編集中
13/04/25 18:04:10.35 gCs2t+MI.net




>>8



466:名無しさん@編集中
13/04/25 18:08:19.20 7WGfYlSC.net
まじかよ・・・・・・・・・・・・
まだ買ってないけど

467:名無しさん@編集中
13/04/25 18:11:05.39 5eb8eKRY.net
でも転売屋はもともと汚い連中だからな
個人情報を何に使うかわからない、というか個人情報収集も目的かも

468:名無しさん@編集中
13/04/25 18:15:54.55 5eb8eKRY.net
>>448
2012年6月のレスだよ
もう改善されたん�


469:カゃね



470:名無しさん@編集中
13/04/25 18:22:16.80 RkJ2HXa6.net
まだだよ・・・ orz

471:名無しさん@編集中
13/04/25 18:23:54.17 5eb8eKRY.net
転売屋に住所とか知られるのは気持ち悪いな・・・ orz

472:名無しさん@編集中
13/04/25 18:24:28.93 lGCd/ytg.net
EDCBで深夜アニメが集中する時間帯とか、TもSもかなりシビアな運用してるけど、0Mbps病とか起きた事ねーわ。
テンプレで再現レポ出せとか書いてる割に怪しいレポート引っ張り出してきたな>テンバイヤー

473:名無しさん@編集中
13/04/25 18:27:51.34 HYfH1TNz.net
そもそもDMA転送云々はM/Bとかの環境に全く依存しない、PT3側の問題なのかね。
「作者(?)」とやらのコメントも書いてること適当だし、対応待ちって割にはアースソフトが反応してないこと考えると何かの勘違いだと思うが

474:名無しさん@編集中
13/04/25 18:29:55.90 HYfH1TNz.net
>>8
再現できねーと思ったら当たり前だ、これFPGAの修正来てるじゃん。
URLリンク(earthsoft.jp)

475:名無しさん@編集中
13/04/25 18:35:47.74 6fkRx6x/.net
とっくに修正されてることを今更蒸し返すとか、本当に転売屋はカスだな 今すぐ自殺するべき

↓カス晒しリスト
free_japan_sale
yos_f
k_1326
kikyou8yukino
raura2424
amen801hotep3
nandemosakitama
zbn04275
t_asanuma
maschine73
tbigston
egnesis3001
tagland

476:名無しさん@編集中
13/04/25 19:41:36.91 C95nUZ52.net
大事な番組に限って不具合っておこるよね?

477:名無しさん@編集中
13/04/25 19:46:37.24 j2gsZSDW.net
PT2使ってたときはよくおこったな、ソフトのせいかもしれんが

478:名無しさん@編集中
13/04/25 21:43:27.12 lGCd/ytg.net
>>457
しつけーんだよカス

479:名無しさん@編集中
13/04/25 23:44:33.65 0vx41aPJ.net
今日の転売カスリスト。金額もつけてカスい順に並べてやったぜ!
zbn04275 20,000円
yos_f 19,800 円
kikyou8yukino 18,000 円
raura2424 16,800 円
nandemosakitama13,860 円
ngycn992 13,000 円
amen801hotep312,900 円
tagland 12,000 円 即決13,800 円
tbigston 9,800 円 即決12,800 円
maschine73 9,000 円
t_asanuma 8,000 円

480:名無しさん@編集中
13/04/25 23:58:24.96 iuckHW+D.net
原価割れの奴まで晒すとかキチガイだな

481:名無しさん@編集中
13/04/26 00:10:10.89 73C1jyzL.net
やっぱ原価超えちゃマズイよなw
あと中古なのに1マソ超えとかw

482:名無しさん@編集中
13/04/26 00:19:04.97 73C1jyzL.net
原価というか定価か
PT3の価格超えてる時点でバーカって感じだけどなw中古ならPT3の半額だろw

483:名無しさん@編集中
13/04/26 00:20:08.78 89PnkWaI.net
>>461
は?デジタル家電的な部品は時間で減価償却されるから原価3000円以下なんですけど
お前ほどキチガイじゃない、謙遜すんなってカス転売屋よぉw

484:名無しさん@編集中
13/04/26 00:48:47.94 0OAvIxI5.net
売れ残りの新古品に原価割れとかwwww

485:名無しさん@編集中
13/04/26 02:56:20.53 np8GrBZv.net
PCIeは鬼門だよ

486:名無しさん@編集中
13/04/26 03:10:53.71 HtXlP/GG.net
おまえキモ

487:名無しさん@編集中
13/04/26 03:18:19.81 VIGuUNdh.net
PT3がいちばん簡単なんだがなあ…

488:名無しさん@編集中
13/04/26 03:51:20.62 NnOPTjL8.net
キチガイレスでも集めてみるか400辺りから
>>338,346,347,351,366,391,398,405,412,421,422,423,425,428,430,437,440,444,447,448,451,457,466

489:名無しさん@編集中
13/04/26 03:57:44.05 NnOPTjL8.net
ちょっと修正

キチガイレスでも集めてみるか300辺りから
>>294,312,321,326,329,330334,335,338,346,347,351,366,391,405,412,421,422,423,425,428,430,437,440,444,447,448,451,457,466

490:名無しさん@編集中
13/04/26 04:05:27.29 NnOPTjL8.net
修正と追加

キチガイレス集めてみる
200辺りから
>>195,213,217,226,232,237,249,259,263,271,275,282,294,312,321,326,330334,335,338,346,347,351,366,391,405,412,421,422,423,425,428,430,437,440,444,447,448,451,457,466

491:名無しさん@編集中
13/04/26 13:05:07.86 AYI/MSZ+.net
またDMAエラ�


492:[来たわ



493:名無しさん@編集中
13/04/26 13:09:30.11 Od9oMfcy.net
PT3アンチとPT2転売屋レスまとめ

200辺りから
>>195,213,217,226,232,237,249,259,263,271,275,282,294,312,321,326,330334,335,338,346,347,351,366,391,405,412,421,422,423,425,428,430,437,440,444,447,448,451,457,466,472

嘘八百だから騙されないように注意ね

494:名無しさん@編集中
13/04/26 15:54:17.76 0OAvIxI5.net
>>472
とりあえず脳内のFPGA更新したら?

495:名無しさん@編集中
13/04/26 20:03:49.26 lAfI7+Yz.net
PT2ステマばっかで、まともな報告がないね
PT3がそれだけ安定してるってことだろうけど

496:名無しさん@編集中
13/04/26 21:49:56.35 TYBC5i+h.net
どちらでも

大丈夫な奴は大丈夫

駄目な奴は駄目

497:名無しさん@編集中
13/04/26 22:57:27.12 0OAvIxI5.net
駄目なやつは環境側に問題がありそうな気がするけどな。

498:名無しさん@編集中
13/04/26 23:16:33.36 89PnkWaI.net
転売屋も糞環境君も自分の脳みそに問題があることに気づいてない
糞環境は努力さえすれば必ず解決できるから諦めるな
転売屋は諦めて死ね

499:名無しさん@編集中
13/04/26 23:27:01.37 0OAvIxI5.net
>>478
これが結論だなw

500:名無しさん@編集中
13/04/27 00:31:46.55 gbk4770d.net
今日のPT2転売カスリスト晒し上げ
free_japan_sale 21800円
yos_f 19800円
kikyou8yukino 17800円
zbn04275 17800円
raura2424 16800円
nandemosakitama 13860円
ngycn992 13000円
amen801hotep3 12900円
tagland 12000円 即決13800円
k_1326 10000円
tbigston 9800円 即決12800円
maschine73 9000円
t_asanuma 8000円
tssnaga 7500円

今日から初期出品5000円超えたら晒すことにした

501:名無しさん@編集中
13/04/27 00:49:41.86 MOzdYmOG.net
暇だな

502:名無しさん@編集中
13/04/27 00:54:18.20 gbk4770d.net
PT2でオク検索すりゃ10分で用意できる
暇なみんなもガンガン晒そうぜ

503:名無しさん@編集中
13/04/27 20:34:45.97 bYvgIAvE.net
携帯の着信鳴ったとたんにシリコンはDTるからダメだわ

504:名無しさん@編集中
13/04/27 22:06:19.37 gbk4770d.net
DTって何の略だ?童貞テンバイヤーの略か?
じゃあお前が童貞なのが悪い

505:名無しさん@編集中
13/04/27 22:08:13.84 4z32oQu6.net
ど、ど、童貞ちゃうわい!

506:名無しさん@編集中
13/04/27 23:39:44.45 G8ocAZYb.net
携帯の着信に関係なくタクシー無線でdropするPT2はどうしたらいいの?

507:名無しさん@編集中
13/04/28 00:09:19.76 BNVP6IWU.net
不良PT2はオクに出せばいい

508:名無しさん@編集中
13/04/28 00:24:32.51 l+WZ9h4n.net
但し開始価格5000円以上で出品したら容赦なく晒すので気をつけてくれよな

509:名無しさん@編集中
13/04/28 02:15:04.35 U10MmITx.net
つまり4999円で出して最低落札価格15000円以上で出品すればいい訳だな

510:名無しさん@編集中
13/04/28 03:02:38.46 90TT915B.net
Yahoo! JAPAN様

貴社の営業を妨害をしている人物がおりますので
警察等への通報等の処置をとられることを希望します。

参照URL: スレリンク(avi板:488番)

問い合わせフォーム
URLリンク(ms.yahoo.co.jp)

511:名無しさん@編集中
13/04/28 03:06:15.04 ziIbLMWQ.net
>>490
ようテンバイヤーw

512:名無しさん@編集中
13/04/29 23:28:36.07 TWTQ2pxz.net
便所の落書き如きで動くわけねーだろ、信じる方がバカなんだよ

513:名無しさん@編集中
13/04/30 00:26:54.68 nexTrM1J.net
今日の転売カス晒し
free_japan_sale 21800円
kikyou8yukino 17800円
zbn04275 17000円
nandemosakitama 13860円
ngycn992 13000円
tagland 12000円 即決13800円
maschine73 9000円
oyasu315 8000円 即決10000円
liberia_9 8000円
tssnaga 7500円
yoshitomo0219 5000円 即決8000円

514:名無しさん@編集中
13/04/30 10:50:37.74 teQvXylR.net
普通に店で売ってるのに定価より高く転売しようとしてる人は何がしたいんだろう?

515:名無しさん@編集中
13/04/30 10:53:30.80 sq9GMbsy.net
定価で買っちゃったテンバイヤーが少しでも儲けようとしてるんだろ()

516:名無しさん@編集中
13/05/02 00:50:08.87 FQ1L1Flw.net
今日のヤフオクPT2転売屋晒し上げリスト、いたずら入札推奨
今回は前回の出品額と比較できるようにしてみた
free_japan_sale 21800'21800)
kikyou8yukino 17800(18000)DOWN!
ngycn992 17000(13000)UP!!!
zbn04275 17000(17800)DOWN!
nandemosakitama 13860(13860)
amen801hotep3 12580(12900)DOWN!
tagland 12000 即決13800(12000)
maschine73 9000(9000)
oyasu315 8000 即決10000(8000)
liberia_9 8000(8000)
ken2eee 7000 NEW!

517:名無しさん@編集中
13/05/02 01:59:01.03 6Qf0oQYg.net
テンバイヤーは在庫抱えて自爆したらいいと思うけど、下手にいたずら入札したら捕まりそうな気が‥

518:名無しさん@編集中
13/05/02 21:54:23.02 ZM11jroK.net
sandyのPCIeはヤバいから、必然的にPCI一択になるわな

519:名無しさん@編集中
13/05/02 22:01:48.62 c/6XD5IN.net
>>498
ようテンバイヤー、本スレで叩かれてこっちに逃げてきたのか?w

520:名無しさん@編集中
13/05/02 22:10:56.47 FQ1L1Flw.net
あーめんどくせぇな、同じレスつけてんじゃねえよ低能、めんどいからコピペだ
>>512>>498に換えてお読みください、誠に申し訳ありませんでした

513 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2013/05/02(木) 21:43:41.15 LFmRKv84
大変失礼いたしました、>>512に誤字がございましたので、>>512が自殺してお詫び申し上げます
sandyのPCIはブリッジでヤバいから、必然的にPCIe一択になるわな、が正解です
誠に申し訳ありませんでした。
これにより今夜のPT2転売屋晒し上げ報道が遅れますことを謹んでお詫び申し上げます

521:名無しさん@編集中
13/05/02 22:27:53.30 c/6XD5IN.net
ワロタ

522:名無しさん@編集中
13/05/02 22:28:53.23 8v1hDiBC.net
B75ならどっちでも問題ないよな?

523:名無しさん@編集中
13/05/02 22:55:28.99 FQ1L1Flw.net
もちろん、問題ないよ
俺は転売屋をバカにしたいだけだもの

524:名無しさん@編集中
13/05/11 05:08:28.79 cfp1MZYG.net
音質無視かよ

525:名無しさん@編集中
13/05/17 12:13:47.34 evz8Lmnb.net
音質はどっちも一緒
差が分かる奴は脳に障害があるレベルで差がない

526:名無しさん@編集中
13/05/17 17:34:28.30 4DmEUWeT.net
音質()

527:名無しさん@編集中
13/05/24 20:04:46.06 TXvWk5CE.net
>>439だが、やはり挿すスロット変えたら解決したようだ

OSはWindows Home Server 2011、
M/BはAsus P8H61-M LX PLUS、挿したのはPT3が2枚とPlanex PL-US3IF02PEが1枚
このM/BはPCIeスロットが4つあって上から順にx16、x1、x1、x1となっている
3枚のボードを挿すスロットの組み合わせは12通りあるんだが、幸い3通り目で上手くいった

Slot1:PL-US3IF02PE
Slot2:PT3
Slot3:None
Slot4:PT3

↑だとおk

Slot1:None
Slot2:PL-US3IF02PE
Slot3:PT3
Slot4:PT3



Slot1:PL-US3IF02PE
Slot2:None
Slot3:PT3
Slot4:PT3

この2つの組み合わせではダメだった

それと、問題が起こっている最中はシステムSSDのSMARTのSATA PHYエラー
(何の事かは知らない)の値が再起動の度に1ずつ増えてたんだが、
解決したらなぜかこれも出なくなってしかもカウントが10以上あったのが0に戻ってた

528:名無しさん@編集中
13/05/24 21:00:16.16 TXvWk5CE.net
追記
最初はSlot3、4にPT3 2枚のみを挿していて不具合無しだったんだが
Slot2にUSBカードを追加したら不具合が出た

529:名無しさん@編集中
13/05/24 23:24:29.80 OKBCM/Cq.net
うちはAsus P8H77-M PRO

Slot1 NIC
Slot2 PT3
Slot3 PT3
Slot4 PT3

これで問題なし
なんでだろ~♪

530:名無しさん@編集中
13/05/24 23:50:04.96 wsq8S6I1.net
3はコワいね

531:名無しさん@編集中
13/05/25 04:49:39.01 Z+LLhbsL.net
>>509
他の挿し方だと不具合出るの?

532:名無しさん@編集中
13/05/25 08:09:27.99 7KnBO7x4.net
>>511
試してないので分かりません

533:名無しさん@編集中
13/05/25 10:46:28.74 TBThuKOU.net
安物マザーだから手を抜いているって可能性も

534:名無しさん@編集中
13/05/25 10:58:47.95 AP2rvPqu.net
安物にしようとすると結構手間がかかるよ

535:名無しさん@編集中
13/05/25 16:51:27.35 ahrzqj0z.net
へっぽこ環境と指摘されるセットでASUSマザーって多くね?

絶対数が多いからだろうけど、ギガとかの方が醜そうなんだけどな。

536:名無しさん@編集中
13/08/13 NY:AN:NY.AN zSUZagzG.net
室温32度越えるとシリコンはドロップするわ

537:名無しさん@編集中
13/08/13 NY:AN:NY.AN xwv1XENB.net
おい、1度下がってるぞ

538:名無しさん@編集中
13/08/16 NY:AN:NY.AN e6XZWMI5.net
どうせオクで買ったんだろ

539:名無しさん@編集中
13/11/13 00:07:32.79 tPQR4izr.net
寒冷地だと2しか選択できないね

540:名無しさん@編集中
13/11/13 15:48:58.61 ZrwbDeFI.net
>>509
お前は俺かw
全く同じ構成だww
もちろん問題なし

CPUは3770Tを使ってる

541:名無しさん@編集中
13/12/06 18:37:30.02 hDvXTwpX.net
DT直らず → 値下げ

542:名無しさん@編集中
13/12/06 21:25:36.00 Wc/WpBaF.net
こりゃオクのPT2ますますゴミになるな

543:名無しさん@編集中
13/12/06 21:30:23.22 7mRdil4J.net
てか売れて増産、しかも値下げか

544:名無しさん@編集中
13/12/07 11:09:52.85 gdS2XKHV.net
まじで? >>521
騙されてPT3買うところだったわ

545:名無しさん@編集中
13/12/07 11:37:35.05 i34bujX7.net
PT1が安定しすぎてPT2余裕のスルーでPT3を追加購入でした。
PT2の在庫をいっぱい抱えている人は大変そうだね…。(何枚抱えているんだろうか)

546:名無しさん@編集中
13/12/07 14:03:54.51 iOBw0Iwa.net
>>521,524
自演クッサ

547:名無しさん@編集中
13/12/07 17:35:54.37 d9PIWGx+.net
まーたテンバイヤーの自演か・・

548:名無しさん@編集中
13/12/09 22:06:15.63 BJ5v2TEr.net
PT3価格改定。9980円か。

PT2転売厨哀れだな。

549:名無しさん@編集中
13/12/09 23:12:51.82 eoDu1DSK.net
被害者増えそうだな・・・ orz

550:名無しさん@編集中
13/12/09 23:19:30.77 T7AUfpou.net
PT3何で値下がるの?
ゴミになることが予想されているような

551:名無しさん@編集中
13/12/10 00:14:48.04 EXFZYWrJ.net
PT2の前例があるからね

552:名無しさん@編集中
13/12/10 00:17:39.98 cgZKiT14.net
>>529
転売屋の心配か
たしかに年末にかけて危ない

553:名無しさん@編集中
13/12/10 06:20:01.57 ipX/lKpU.net
>>529
被害者・・テンバイヤーのことかw

554:名無しさん@編集中
13/12/10 10:39:58.22 cgZKiT14.net
まあ転売屋は自業自得だよなw

555:名無しさん@編集中
13/12/10 21:51:52.02 TGqJeuRn.net
天罰が下るとはこの事だな。

556:名無しさん@編集中
13/12/11 13:50:03.88 6McIxBBN.net
赤字は自分の臓器でも転売して補填したらいんじゃねーかなw

557:名無しさん@編集中
13/12/13 23:26:50.76 qjQ2jOlY.net
9980円送料コミでお買い上げ

558:名無しさん@編集中
14/01/22 01:56:28.80 80XrP12F.net
騙されて3買うとこだったわ

559:名無しさん@編集中
14/01/22 01:59:21.19 HCV6j/sL.net
>>538
出品者に騙されて2買うとこだったわ

560:名無しさん@編集中
14/01/22 02


561::09:24.76 ID:yMH2rshQ.net



562:名無しさん@編集中
14/01/30 03:32:02.99 f/m74sXm.net
エラーが発生しました。Device::InitTuner() (0x00000308)
ぐぐっても2件しか出ないレアなエラーでました。

不良ひんかな?

563:名無しさん@編集中
14/01/31 03:09:10.20 waI7YByI.net
カードの接点部分に接点復活剤でもぬって様子見ればいいんじゃね

564:541
14/02/01 01:04:57.57 ufZJVX9E.net
社長?にメールしたら183秒で返事きてわろた。

自動返信かな


-----------------------------
この度は弊社製


565:品についてのお問い合わせを頂き ありがとうございます。 お客様の PT3 をお預かりして弊社でハードウェア の動作チェックを行い、必要があれば修理または 新品交換をします。 下記の手順にてお申し付けください。 ===== 手順1 ===== PT3 をヤマト運輸(クロネコヤマト)の着払にて 弊社まで送付してください。 勝手ながらヤマト運輸以外の業者を利用される場合は 元払にてお願いします。



566:名無しさん@編集中
14/02/01 01:10:14.94 PbTDHgp2.net
>>543
メール中の特定の文字に反応する自動返信用スクリプトかもしれませんね

567:名無しさん@編集中
14/02/01 11:30:25.35 ZpEQbm1j.net
不眠不休でパソコンに張り付く社長

568:名無しさん@編集中
14/03/13 02:45:59.79 3fFgMERO.net
キーン音が凄いな・・・ orz

569:名無しさん@編集中
14/03/13 03:03:01.84 xVPnnSR3.net
>>546

∩(^д^)んちゃ


(^д^)うそつきはハゲるぞ

570:名無しさん@編集中
14/03/13 03:12:51.52 q3nTlJ5p.net
>>546
不良品乙

571:名無しさん@編集中
14/03/13 03:16:41.80 sWvRkSAK.net
>>546
経年劣化じゃね?オクでずっと出てるのはアブない

572:名無しさん@編集中
14/03/13 09:55:45.22 9TMYG6uq.net
>>546
近々聴覚障害になるよ、やったね音質にこだわる必要がなくなるよ!

573:名無しさん@編集中
14/03/13 11:16:05.75 q3nTlJ5p.net
>>550
ワロタ

574:名無しさん@編集中
14/03/27 19:40:58.00 MYZNefOu.net
地雷確定

575:名無しさん@編集中
14/03/27 19:55:11.88 PREjKej5.net
>>143,195,249,423,552

また定期書き込みか

576:名無しさん@編集中
14/03/27 19:57:39.06 Q4hJokfv.net
>>552
アフィカス

577:名無しさん@編集中
14/04/01 19:25:51.67 CJBegHUs.net
シリコンは糞です

578:名無しさん@編集中
14/04/01 21:39:06.66 vHLgSX3d.net
>>555
風で飛ばされた?
え?ヅラの話だよね?

579:名無しさん@編集中
14/04/01 22:57:20.16 6eM80cl2.net
>>555
じゃあおまえは放射性廃棄物だな

580:名無しさん@編集中
14/04/10 09:02:31.76 GO77UWkS.net
PT3時々調子悪くなるけどいいよ
もう視聴ソフト落とすのは難しいけどね

581:名無しさん@編集中
14/04/10 09:34:21.53 StoFRpj0.net
時々調子悪い→おま環境
難しい→まともな思考ができる人間なら全然余裕

582:名無しさん@編集中
14/04/10 21:31:50.53 7oif8b0m.net
>>558
頭の中が時々調子悪くなるんですね分かります

583:名無しさん@編集中
14/04/19 19:14:35.92 GmsevuTu.net
もはやドロップがとまらねぇー

584:名無しさん@編集中
14/04/19 19:21:50.39 sV4o9BEz.net
※2のお話です。

585:名無しさん@編集中
14/04/19 19:25:55.48 Zal8gD6E.net
ロマンティックがとまらない

586:名無しさん@編集中
14/04/19 20:03:45.57 S9/8ylIT.net
人生がドロップしそうです…。

587:名無しさん@編集中
14/04/19 21:38:08.25 1ZIUrLWh.net
転売屋、ドロップキック

588:名無しさん@編集中
14/04/19 23:31:15.84 PNNR4Lk2.net
>>564
テンバイヤー乙w

589:名無しさん@編集中
14/04/20 00:27:28.18 Y29cKzBX.net
>>566
テンバイヤーではないです。
勤務先が休業につき解雇され結果、離職したのです…。

590:名無しさん@編集中
14/04/20 02:09:22.75 WvgkpZiH.net
>>567
がんばれ

591:名無しさん@編集中
14/04/20 03:24:44.12 j63vMRGI.net
それはPT3関係ないんじゃ?

592:名無しさん@編集中
14/04/20 03:27:48.05 YxmQgg5i.net
ドロップって単語つながりじゃね?
録画データのことではなく

593:名無しさん@編集中
14/04/20 21:21:52.75 Y29cKzBX.net
>>568
ありがとう。
>>569-571
ごめん、ドロップつながりで愚痴ってみた。

594:名無しさん@編集中
14/04/26 23:57:58.43 b/x6yyAU.net
PCIeは電気食いすぎだなorz

595:名無しさん@編集中
14/04/27 00:36:41.63 RJniKZZt.net
あらあらテンバイヤーさん、あなたのお手持ちの在庫も無駄にスペース食い過ぎじゃないですか?

596:名無しさん@編集中
14/05/03 00:08:13.57 txF7fE6l.net
3の脆弱性は修正されないな・・・ orz

597:名無しさん@編集中
14/05/03 00:25:03.27 g4MPhdAU.net
今話題のIEのバージョン3ですか?頭に脆弱性があるとしか思えないですねぇ

598:名無しさん@編集中
14/05/03 15:19:04.76 2f/nAT2y.net
騙されて3買うとこだったわ

599:名無しさん@編集中
14/05/03 15:36:19.60 w17KstWV.net
プレクス社員のPT3ネガキャンスレか

600:名無しさん@編集中
14/05/03 15:39:54.53 w17KstWV.net
>>561,573,575,577

しかもID変えて別人のフリ、必死すぎ

601:名無しさん@編集中
14/05/03 15:41:06.84 w17KstWV.net
てか、よく見たら土曜日ボットクンか

602:名無しさん@編集中
14/05/03 15:52:33.51 DbDDK555.net
2の脆弱性は修正されないな・・・ orz

603:名無しさん@編集中
14/05/03 16:06:07.74 z6J0JBA3.net
>>576


  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

604:名無しさん@編集中
14/05/03 23:30:58.48 g4MPhdAU.net
>>581
業者乙

605:名無しさん@編集中
14/05/04 00:05:37.35 PCNfXE2F.net
騙されて2買うとこだったわ

606:業者の声を代弁
14/05/04 00:45:22.90 pnByZBvn.net
>>583
(そのまま騙されてくれればよかったのに‥)

607:名無しさん@編集中
14/05/10 15:48:55.74 LV0LbYYw.net
シリコンはノイズに弱すぎだわ

608:名無しさん@編集中
14/05/10 16:07:48.93 vfasc0aa.net
うんうん。CPUもメモリもシリコンはダメだよね。
やっぱ、水銀遅延メモリ最高って事で。

609:名無しさん@編集中
14/05/10 19:21:38.64 GGLjw5qK.net
いやいや磁気コアも捨てがたい

610:名無しさん@編集中
14/05/12 21:59:49.31 9yZbv3+U.net
転売屋とユーザーの軽妙なコントが楽しいスレですね

611:名無しさん@編集中
14/05/12 22:44:45.05 oLxTWRq1.net
※実際のところ楽しんでるのはテンバイヤーだけで他は飽き飽き

612:名無しさん@編集中
14/05/12 23:09:49.23 xTACdzGy.net
そもそも転売屋なんて残ってるのか

と思うけど名指しで叩くと妙に活性化するんだよな

613:名無しさん@編集中
14/05/17 14:32:52.64 o0WYpnQq.net
3の残像はパネェからW杯には向かないな

614:名無しさん@編集中
14/05/18 00:12:07.96 joTPeXPc.net
ちょっと眼科行った方がいいんじゃない?テンバイヤーさん

615:名無しさん@編集中
14/05/19 09:38:37.26 Syh76Ppa.net
埋め

616:名無しさん@編集中
14/05/20 09:14:46.17 rkwQSww/.net
埋め

617:名無しさん@編集中
14/05/22 18:55:40.93 HKIjibe2.net
      |:::::::::::::::   
      ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~


618:~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___     /    Lヽ \ノ___    ゙ー―――(__)---



619:名無しさん@編集中
14/05/22 18:57:13.47 HKIjibe2.net
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         | PT3と好きなだけ戦ってください
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/

620:名無しさん@編集中
14/05/22 20:41:11.35 f8NA20J7.net
埋め

621:名無しさん@編集中
14/05/23 19:47:20.41 3o2p7Rpy.net
マスター テンバイカスにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧    ∧
       ∧_,,∧       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

622:名無しさん@編集中
14/05/23 19:52:58.59 3o2p7Rpy.net
(( / ) ) )  ))  / ̄ ̄ ̄\
  |   ⊂)   / ─    ─ \
  |  │   /─■─■─\.
  |  │   |    (__人__)    |
  |   ヽ   \    ` ⌒´    /
  ヽ     ̄ ̄            \
   \____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          |   ヽ、⊂,─┬─´
          |          │
          |          │
      / ̄ ̄           │
     /    ____     │
    /    /      \    │
((/ ̄    /        │   │
 \___/  ))      │   │
                 │   │
                │     \
  テンバイスタイル     \      \
                  \___/

623:名無しさん@編集中
14/05/23 22:22:53.80 iIyAk61l.net
なんだこいつ、あっちこっちに貼り付けて何が面白いんだ

624:名無しさん@編集中
14/05/23 22:38:22.95 edsKyBG6.net
テンバイトンスル埋め

625:名無しさん@編集中
14/05/24 14:21:23.71 kCl+v3es.net
3はザッピングに向いてないな

626:名無しさん@編集中
14/05/24 15:45:39.27 Wp/VmVNW.net
   [判定中]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i  このスレは…
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ──‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――.|
  ヽ_:´`:._丿



   [クソスレ]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. .(゚)  (゚) i  需要なっしーwwwwwwwww
  i. ¨ .∇ ¨ .|
 ∪ ──‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――.|
  ヽ_:´`:._丿

627:名無しさん@編集中
14/05/24 15:46:22.34 Wp/VmVNW.net
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         | PT3と好きなだけ戦ってください
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/

628:名無しさん@編集中
14/05/25 02:17:13.13 QCeap39Y.net
>>602
とりあえずお前の頭をラッピングしてやりたい

629:名無しさん@編集中
14/05/25 22:27:35.02 u8KFD0MX.net
2の潜在的な不具合について

630:名無しさん@編集中
14/05/26 00:06:57.12 u6eMfuFx.net
>>606
テンバイヤーの存在だな

631:名無しさん@編集中
14/05/26 00:20:09.00 nMOlzn8N.net
たしかに

632:名無しさん@編集中
14/05/26 01:39:32.16 fY5zQpF/.net
2は6000円くらいで買えるんだし、
PCI余ってる人には良い選択肢じゃない?
PCIeが余ってるなら迷わず3だけれども。

633:名無しさん@編集中
14/05/26 02:25:32.57 Ddwk0w33.net
でもオクって信用できないんだよな
PCショップの新品が6000円なら、検討の余地はあるが

634:名無しさん@編集中
14/05/26 12:26:34.46 yObqp1hf.net


635:名無しさん@編集中
14/05/27 00:13:32.27 Aniapj/r.net



636:め



637:名無しさん@編集中
14/05/27 00:20:23.36 Aniapj/r.net
PT3新品10000円弱

PT3中古8000円
PT3新古9000円
URLリンク(aucfan.com)

PT2中古5000円
PT2新古7000円
URLリンク(aucfan.com)

638:名無しさん@編集中
14/05/27 08:05:25.77 fWS+tkiW.net


639:名無しさん@編集中
14/05/31 17:10:12.18 lLsS9RWP.net
8で使えないのが痛いな

640:名無しさん@編集中
14/05/31 19:34:51.15 TsMHV0zR.net
こっちから埋めたほうがいいか

641:名無しさん@編集中
14/06/01 13:38:05.97 SLnQDizK.net
30℃越すとフリズるな・・・ orz

642:名無しさん@編集中
14/06/01 21:58:18.87 HNEViqsO.net


643:名無しさん@編集中
14/06/01 23:10:22.23 HNEViqsO.net


644:名無しさん@編集中
14/06/01 23:36:44.42 HNEViqsO.net


645:名無しさん@編集中
14/06/01 23:40:17.34 HNEViqsO.net


646:名無しさん@編集中
14/06/02 00:19:11.18 qSqz4AW5.net
ん。

647:名無しさん@編集中
14/06/02 01:26:32.28 8z/sNIUx.net


648:名無しさん@編集中
14/06/02 01:28:27.96 8z/sNIUx.net


649:名無しさん@編集中
14/06/02 01:32:27.00 8z/sNIUx.net


650:名無しさん@編集中
14/06/02 01:54:39.66 8z/sNIUx.net


651:名無しさん@編集中
14/06/02 02:05:02.44 8z/sNIUx.net


652:名無しさん@編集中
14/06/02 02:08:26.80 8z/sNIUx.net


653:名無しさん@編集中
14/06/02 02:08:54.18 8z/sNIUx.net


654:名無しさん@編集中
14/06/02 02:39:19.52 wS8H06HB.net
まじで? >>617

655:名無しさん@編集中
14/06/02 07:52:19.88 pCXAAMcN.net
u

656:名無しさん@編集中
14/06/02 07:57:29.45 pCXAAMcN.net


657:名無しさん@編集中
14/06/02 08:04:52.22 pCXAAMcN.net


658:名無しさん@編集中
14/06/02 08:08:19.97 pCXAAMcN.net


659:名無しさん@編集中
14/06/02 08:30:24.42 pCXAAMcN.net


660:名無しさん@編集中
14/06/02 08:34:17.24 pCXAAMcN.net


661:名無しさん@編集中
14/06/02 10:40:47.99 pCXAAMcN.net


662:名無しさん@編集中
14/06/02 10:47:51.89 pCXAAMcN.net


663:名無しさん@編集中
14/06/02 10:53:25.82 pCXAAMcN.net
うっ

664:名無しさん@編集中
14/06/02 11:19:49.32 pCXAAMcN.net
うう

665:名無しさん@編集中
14/06/02 11:27:53.72 pCXAAMcN.net


666:名無しさん@編集中
14/06/02 11:29:23.26 pCXAAMcN.net


667:名無しさん@編集中
14/06/02 11:35:25.88 pCXAAMcN.net


668:名無しさん@編集中
14/06/02 11:37:45.00 pCXAAMcN.net
糞スレ埋め立て工事中

669:名無しさん@編集中
14/06/02 11:52:48.06 pCXAAMcN.net


670:名無しさん@編集中
14/06/02 11:54:49.19 pCXAAMcN.net
埋め

671:名無しさん@編集中
14/06/02 12:05:16.60 pCXAAMcN.net
埋め

672:名無しさん@編集中
14/06/02 12:10:41.17 pCXAAMcN.net
埋め

673:名無しさん@編集中
14/06/02 12:24:50.56 pCXAAMcN.net
埋め

674:名無しさん@編集中
14/06/02 12:26:43.96 pCXAAMcN.net
埋め

675:名無しさん@編集中
14/06/02 12:29:37.42 pCXAAMcN.net
埋め

676:名無しさん@編集中
14/06/02 12:31:03.65 pCXAAMcN.net
埋め

677:名無しさん@編集中
14/06/02 12:31:57.66 pCXAAMcN.net
埋め

678:名無しさん@編集中
14/06/02 12:42:36.61 pCXAAMcN.net
埋め

679:名無しさん@編集中
14/06/02 12:45:25.14 pCXAAMcN.net
埋め

680:名無しさん@編集中
14/06/02 12:49:31.43 pCXAAMcN.net
埋め

681:名無しさん@編集中
14/06/02 20:19:01.95 6/jbdhct.net
最近の相場

PT3 rev.A 新品 10000円弱

PT3 rev.A 中古 8000円
PT3 rev.A 新古 9000円
URLリンク(aucfan.com)

PT2 rev.A 中古 4500円
PT2 rev.B 中古 5500円
PT2 rev.B 新古 7000円
URLリンク(aucfan.com)

682:名無しさん@編集中
14/06/02 20:21:05.90 pCXAAMcN.net
埋め

683:名無しさん@編集中
14/06/02 22:17:58.99 8z/sNIUx.net
埋め

684:名無しさん@編集中
14/06/02 22:49:07.44 8z/sNIUx.net
埋め

685:名無しさん@編集中
14/06/02 22:55:58.50 8z/sNIUx.net
埋め

686:名無しさん@編集中
14/06/02 23:20:08.72 8z/sNIUx.net
埋め

687:名無しさん@編集中
14/06/02 23:35:13.17 laGMWIin.net
>>617,>>630
糞テンバイヤー乙

688:名無しさん@編集中
14/06/02 23:55:50.21 8z/sNIUx.net
埋め

689:名無しさん@編集中
14/06/03 00:01:59.68 r1D+HyEi.net
埋め

690:名無しさん@編集中
14/06/03 00:08:58.75 r1D+HyEi.net
埋め

691:名無しさん@編集中
14/06/03 00:15:23.96 r1D+HyEi.net
埋め

692:名無しさん@編集中
14/06/03 00:18:58.82 r1D+HyEi.net
埋め

693:名無しさん@編集中
14/06/03 00:30:31.39 r1D+HyEi.net
埋め

694:名無しさん@編集中
14/06/03 00:35:43.11 r1D+HyEi.net
埋め

695:名無しさん@編集中
14/06/03 00:42:10.96 r1D+HyEi.net
埋め

696:名無しさん@編集中
14/06/03 07:50:10.00 qtDMh5k+.net
埋め

697:名無しさん@編集中
14/06/03 07:57:17.77 qtDMh5k+.net
埋め

698:名無しさん@編集中
14/06/03 08:08:11.15 qtDMh5k+.net
埋め

699:名無しさん@編集中
14/06/03 08:17:03.92 qtDMh5k+.net
埋め

700:名無しさん@編集中
14/06/03 08:18:53.63 qtDMh5k+.net
埋め

701:名無しさん@編集中
14/06/03 08:36:20.46 qtDMh5k+.net
埋め

702:名無しさん@編集中
14/06/03 08:45:59.13 qtDMh5k+.net
埋め

703:名無しさん@編集中
14/06/03 12:14:11.55 qtDMh5k+.net
埋め

704:名無しさん@編集中
14/06/03 12:20:39.75 qtDMh5k+.net
埋め

705:名無しさん@編集中
14/06/03 12:26:43.02 qtDMh5k+.net
埋め

706:名無しさん@編集中
14/06/03 16:06:09.44 qtDMh5k+.net
埋め

707:名無しさん@編集中
14/06/03 19:46:27.88 ofkWRz2H.net
初心者の人は2にしたほうが無難だよ。
ノイズ耐性が段違いだからね。

708:名無しさん@編集中
14/06/03 20:08:04.39 qtDMh5k+.net
埋め

709:名無しさん@編集中
14/06/03 20:10:20.14 qtDMh5k+.net
埋め

710:名無しさん@編集中
14/06/03 20:19:43.42 pxrUx87M.net
>>683
じゃあシネ

711:名無しさん@編集中
14/06/03 20:20:50.99 qtDMh5k+.net
埋め

712:名無しさん@編集中
14/06/03 20:31:51.91 qtDMh5k+.net
埋め

713:名無しさん@編集中
14/06/03 20:34:03.70 qtDMh5k+.net
埋め

714:名無しさん@編集中
14/06/03 20:38:26.32 qtDMh5k+.net
埋め

715:名無しさん@編集中
14/06/03 20:57:45.63 qtDMh5k+.net
埋め

716:名無しさん@編集中
14/06/03 20:58:32.36 FMFsGijI.net
削除依頼出しとけよ

717:名無しさん@編集中
14/06/03 21:00:46.73 qtDMh5k+.net
言いだしっぺの法則

正当な削除理由なんてないとから無理だろうから埋め

718:名無しさん@編集中
14/06/03 21:05:39.24 fGzB2oxY.net
あえて理由をつけるなら、重複とかかな
でも認められなさそう

埋め

719:名無しさん@編集中
14/06/03 21:07:30.02 qtDMh5k+.net
スレを無きものにしてくれるんならなんでもいいよ 埋め

720:名無しさん@編集中
14/06/03 21:23:56.43 qtDMh5k+.net
埋め

721:名無しさん@編集中
14/06/03 21:28:41.66 qtDMh5k+.net
埋め

722:名無しさん@編集中
14/06/03 21:28:58.74 SiTHZuQF.net
>>683
そうだな、とりあえずテンバイヤーは首吊ればいいと思う

723:名無しさん@編集中
14/06/03 21:32:13.96 qtDMh5k+.net
埋め

724:名無しさん@編集中
14/06/03 21:37:23.27 qtDMh5k+.net
埋め

725:名無しさん@編集中
14/06/03 21:48:03.31 qtDMh5k+.net
埋め

726:名無しさん@編集中
14/06/03 21:53:26.06 qtDMh5k+.net
埋め

727:名無しさん@編集中
14/06/03 21:54:25.94 qtDMh5k+.net
埋め

728:名無しさん@編集中
14/06/03 21:55:46.63 qtDMh5k+.net
埋め

729:名無しさん@編集中
14/06/03 23


730::39:46.03 ID:r1D+HyEi.net



731:名無しさん@編集中
14/06/03 23:49:37.66 r1D+HyEi.net
埋め

732:名無しさん@編集中
14/06/04 00:10:43.09 yEEIvv/O.net
埋め

733:名無しさん@編集中
14/06/04 00:32:01.73 yEEIvv/O.net
糞スレ埋め 転売屋は死ね

734:名無しさん@編集中
14/06/04 00:38:52.84 yEEIvv/O.net
埋め

735:名無しさん@編集中
14/06/04 07:51:32.76 hnmlaT9s.net
埋め

736:名無しさん@編集中
14/06/04 08:23:50.15 hnmlaT9s.net
埋め

737:名無しさん@編集中
14/06/04 08:41:22.42 hnmlaT9s.net
埋め

738:名無しさん@編集中
14/06/04 12:52:35.62 hnmlaT9s.net
埋め

739:名無しさん@編集中
14/06/04 20:45:10.95 hnmlaT9s.net
埋め

740:名無しさん@編集中
14/06/04 21:05:46.52 05O1+w+p.net
 
3のヤバさがバレるとよほど困るようだな。
 

741:名無しさん@編集中
14/06/04 23:34:48.43 Q+nldIIM.net
なにがヤバいか「証拠つきで」書いてみろかけねーだろバーカ埋め

742:名無しさん@編集中
14/06/04 23:52:01.70 Q+nldIIM.net
粘着ネガキャンスレ埋め

743:名無しさん@編集中
14/06/04 23:59:56.41 0uPVOQtf.net
>>715みたいな粘着工作員しかいないスレだからな、ここは

744:名無しさん@編集中
14/06/05 00:02:30.21 ULoAc7bR.net
   [判定中]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i  このスレは…
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ──‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――.|
  ヽ_:´`:._丿



   [クソスレ]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. .(゚)  (゚) i  需要なっしーwwwwwwwww
  i. ¨ .∇ ¨ .|
 ∪ ──‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――.|
  ヽ_:´`:._丿

745:名無しさん@編集中
14/06/05 00:41:53.78 spXEa5oK.net
もっとストイックに埋めるんだ

746:名無しさん@編集中
14/06/05 00:55:01.45 spXEa5oK.net
埋め

747:名無しさん@編集中
14/06/05 01:11:49.60 spXEa5oK.net
埋め

748:名無しさん@編集中
14/06/05 01:23:47.10 spXEa5oK.net
埋め

749:名無しさん@編集中
14/06/05 02:04:05.51 spXEa5oK.net
埋め

750:名無しさん@編集中
14/06/05 07:19:07.83 ut21Gt3f.net
埋め

751:名無しさん@編集中
14/06/05 07:50:18.04 ut21Gt3f.net
埋め

752:名無しさん@編集中
14/06/05 07:59:41.94 ut21Gt3f.net
埋め

753:名無しさん@編集中
14/06/05 08:00:18.83 ut21Gt3f.net
埋め

754:名無しさん@編集中
14/06/05 09:02:49.10 ut21Gt3f.net
埋め

755:名無しさん@編集中
14/06/05 09:33:18.66 ut21Gt3f.net
埋め

756:名無しさん@編集中
14/06/05 12:27:46.29 ut21Gt3f.net
埋め

757:名無しさん@編集中
14/06/05 12:55:26.89 ut21Gt3f.net
埋め

758:名無しさん@編集中
14/06/05 13:04:22.27 ut21Gt3f.net
埋め

759:名無しさん@編集中
14/06/05 15:47:53.70 ut21Gt3f.net
埋め

760:名無しさん@編集中
14/06/05 16:02:15.23 ut21Gt3f.net
埋め

761:名無しさん@編集中
14/06/05 16:06:35.94 ut21Gt3f.net
埋め

762:名無しさん@編集中
14/06/05 17:24:12.84 ut21Gt3f.net
埋め

763:名無しさん@編集中
14/06/05 18:01:17.16 ut21Gt3f.net
埋め

764:名無しさん@編集中
14/06/05 18:14:26.31 y8VRt5Ob.net
なんで埋める必要あるん?

765:名無しさん@編集中
14/06/05 19:49:39.81 EjknJdmL.net
3がヤバいのがバレたから

766:名無しさん@編集中
14/06/05 20:07:04.87 ut21Gt3f.net
俺が転売屋を死に追いやる正義と憎しみの戦士だから埋め

767:名無しさん@編集中
14/06/05 20:16:44.41 ut21Gt3f.net
埋め

768:名無しさん@編集中
14/06/05 20:26:01.08 ut21Gt3f.net
埋め

769:名無しさん@編集中
14/06/05 21:45:12.50 tIplP45j.net
>>740
なにがヤバいか証拠つきで書いてみろ書けねーだろバーカ埋め

770:名無しさん@編集中
14/06/05 22:21:21.52 ksDekPZu.net
>>740
自演乙

771:名無しさん@編集中
14/06/05 22:27:57.51 2lIM/MmF.net
確かに8.1で不具合が出て2に戻すなんて、1年前は想像もしてなかったなぁ・・・

772:名無しさん@編集中
14/06/05 22:39:05.40 ksDekPZu.net
カス環境乙

773:名無しさん@編集中
14/06/05 22:56:23.40 spXEa5oK.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  埋  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   埋   _
_  め  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    め   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
              ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
                |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                 ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└―┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |


774:  /    r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/     `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |



775:名無しさん@編集中
14/06/05 23:45:28.50 spXEa5oK.net
糞スレ埋め

776:名無しさん@編集中
14/06/05 23:54:54.96 spXEa5oK.net
埋め

777:名無しさん@編集中
14/06/06 00:43:46.98 R0vjoCrq.net
埋め

778:名無しさん@編集中
14/06/06 01:18:20.27 R0vjoCrq.net
埋め

779:名無しさん@編集中
14/06/06 01:37:13.22 R0vjoCrq.net
埋め

780:名無しさん@編集中
14/06/06 01:42:22.56 R0vjoCrq.net
不具合など最早存在しない。住人は速やかに不要なスレを埋める義務がある

781:名無しさん@編集中
14/06/06 01:50:12.42 R0vjoCrq.net
不具合など最早存在しない。住人は速やかに不要なスレを埋める義務がある

782:名無しさん@編集中
14/06/06 08:02:40.44 HW21BQOQ.net
埋め

783:名無しさん@編集中
14/06/06 08:29:32.87 HW21BQOQ.net
埋め

784:名無しさん@編集中
14/06/06 09:32:53.84 HW21BQOQ.net
埋め

785:名無しさん@編集中
14/06/06 10:45:58.93 HW21BQOQ.net
埋め

786:名無しさん@編集中
14/06/06 12:06:34.45 HW21BQOQ.net
埋め

787:名無しさん@編集中
14/06/06 12:14:53.02 HW21BQOQ.net
埋め

788:名無しさん@編集中
14/06/06 12:29:16.68 HW21BQOQ.net
埋め

789:名無しさん@編集中
14/06/06 12:37:55.85 HW21BQOQ.net
埋め

790:名無しさん@編集中
14/06/06 13:00:18.14 HW21BQOQ.net
埋め

791:名無しさん@編集中
14/06/06 13:13:11.42 HW21BQOQ.net
埋め

792:名無しさん@編集中
14/06/06 14:11:25.62 HW21BQOQ.net
埋め

793:名無しさん@編集中
14/06/06 16:33:39.63 HW21BQOQ.net
埋め

794:名無しさん@編集中
14/06/06 16:43:57.87 HW21BQOQ.net
埋め

795:名無しさん@編集中
14/06/06 17:01:41.95 HW21BQOQ.net
埋め

796:名無しさん@編集中
14/06/06 18:40:58.27 HW21BQOQ.net
埋め

797:名無しさん@編集中
14/06/06 19:15:58.89 HW21BQOQ.net
埋め

798:名無しさん@編集中
14/06/06 19:26:51.43 HW21BQOQ.net
埋め

799:名無しさん@編集中
14/06/06 19:32:11.04 HW21BQOQ.net
埋め

800:名無しさん@編集中
14/06/06 21:46:10.18 HW21BQOQ.net
埋め

801:名無しさん@編集中
14/06/06 22:12:17.75 FdaQvNXo.net
>>1

802:名無しさん@編集中
14/06/06 22:12:26.75 HW21BQOQ.net
埋め

803:名無しさん@編集中
14/06/06 22:16:39.25 HW21BQOQ.net
埋め

804:名無しさん@編集中
14/06/06 22:20:18.06 HW21BQOQ.net
埋め

805:名無しさん@編集中
14/06/06 22:37:11.85 uhKjIJwY.net
>>775自演乙

806:名無しさん@編集中
14/06/06 22:40:12.23 HW21BQOQ.net
埋め

807:名無しさん@編集中
14/06/06 22:45:33.19 HW21BQOQ.net
埋め

808:名無しさん@編集中
14/06/06 23:11:11.98 HW21BQOQ.net
埋め

809:名無しさん@編集中
14/06/06 23:25:32.98 HW21BQOQ.net
埋め

810:名無しさん@編集中
14/06/06 23:28:50.37 HW21BQOQ.net
埋め

811:名無しさん@編集中
14/06/06 23:30:59.93 HW21BQOQ.net
埋め

812:名無しさん@編集中
14/06/06 23:32:31.50 HW21BQOQ.net
埋め

813:名無しさん@編集中
14/06/06 23:33:13.75 HW21BQOQ.net
埋め

814:名無しさん@編集中
14/06/06 23:34:04.45 HW21BQOQ.net
埋め

815:名無しさん@編集中
14/06/06 23:34:33.49 HW21BQOQ.net
埋め

816:名無しさん@編集中
14/06/06 23:35:23.77 HW21BQOQ.net
埋め

817:名無しさん@編集中
14/06/07 01:34:21.55 n7fpooe8.net
帰宅埋め

818:名無しさん@編集中
14/06/07 02:11:43.18 n7fpooe8.net
埋め

819:名無しさん@編集中
14/06/07 02:19:24.43 n7fpooe8.net
埋め

820:名無しさん@編集中
14/06/07 02:23:10.12 n7fpooe8.net
埋め

821:名無しさん@編集中
14/06/07 02:31:02.78 n7fpooe8.net
埋め

822:名無しさん@編集中
14/06/07 02:43:13.09 n7fpooe8.net
埋め

823:名無しさん@編集中
14/06/07 02:45:38.72 n7fpooe8.net
埋め

824:名無しさん@編集中
14/06/07 09:09:04.71 wTpuGFns.net
BS映らなくなる不具合あるみたいね
原因不明だとか

825:名無しさん@編集中
14/06/07 11:32:27.84 t5phQROg.net
>>798
嘘なら死んでわびろ

826:名無しさん@編集中
14/06/07 13:42:41.02 B/QH6Tl4.net
>>798
お前B-CASカード改造してるんじゃない?

827:名無しさん@編集中
14/06/07 15:50:07.14 n7fpooe8.net
1日1レスごときで埋めに勝てる分けない雑魚乙

828:名無しさん@編集中
14/06/07 15:51:22.68 n7fpooe8.net
埋め

829:名無しさん@編集中
14/06/07 16:02:19.62 n7fpooe8.net
埋め

830:名無しさん@編集中
14/06/07 16:02:45.79 n7fpooe8.net
埋め

831:名無しさん@編集中
14/06/07 16:03:12.84 n7fpooe8.net
埋め

832:名無しさん@編集中
14/06/07 16:03:39.81 n7fpooe8.net
埋め

833:名無しさん@編集中
14/06/07 16:04:14.32 n7fpooe8.net
埋め

834:名無しさん@編集中
14/06/07 16:04:41.13 n7fpooe8.net
埋め


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch