【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.001at AVI
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.001 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@編集中
10/05/24 04:35:06 vVvb2JSK.net
他板より誘導されました。

XP環境でPIX-DT090-PE0という地デジチューナを導入したのですが、
このカードを導入すると、PC全体の音声をグラボからのHDMI出力に持ってかれてしまい、
USB接続のオーディオインターフェースが使えなくなってしまいます。

OSがvista以降ならばアプリケーションごとに
サウンドデバイスを紐付けできるようなので解決できるそうなのですが
これをなんとかXP環境で実現できないものでしょうか?
テレビの音声はソフト(TVstation)の指定する出力先(HDMI)からでOK、
その他のアプリケーションからの音声はこちらの任意のデバイスから出力、
そんな感じにできないでしょうか?

ぶっちゃけこれがPIX-DT090-PE0固有の仕様で
ほかの地デジカードなら無問題というのであれば
このカードを放棄してもいいと思ってます。
ただこれがどんな地デジカードにおいても仕様というのであれば
地デジカードの導入自体を諦めるしかないのかなぁと思ってます。

どういう対策をしたらいいのかわからなかったので
質問させていただきました。
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch