Canopus HDRECS 4枚目at AVI
Canopus HDRECS 4枚目 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@編集中
08/12/30 01:54:22 yNVrS5q7.net
ありがとうございます!
こちらとしては頂けるだけで御の字なのであやまらないでください。

L4D面白そうですね。体験版やってみようかな。

51:名無しさん@編集中
08/12/30 13:14:55 UTW0BDgy.net
これってモニタがHDCP対応してたらHDMIで直接PS3とかのゲーム映像キャプチャできるの?

52:名無しさん@編集中
08/12/30 13:49:19 Og6HQhPb.net
出来ない

53:名無しさん@編集中
08/12/30 15:49:46 aTJK8xkd.net
>>48
モネタは関係無い

54:名無しさん@編集中
08/12/30 18:09:33 HNGOysOX.net
一昨日GSと一緒に購入しました。

モニタ音声が出ないので悩みましたが、PCの光デジタルからは出てこないのですね。
PCのアナログ出力からアンプに入れたら聞こえました。

おおむね満足していますが、静止画キャプチャ出来ないのが残念です。

皆さんは静止画キャプチャはどうやっていますか?



55:名無しさん@編集中
08/12/30 18:41:45 28ZS3PQ+.net
>51
上の方にリンクがあるHQRecIIなら静止画キャプチャ機能あったと思うけど
自分は静止画をそのままとってもタイミングで良い絵にならない事が多かったから
一回動画で取ってから良いシーンだけ静止画に切り出してる。
あとモニタ音声をデジタルで出せるかはサウンドカードしだい。
Audigy2ならデジタルで出せたけどASUSのP5K-Eオンボサウンドはアナログからしか
音がでなかった。

56:名無しさん@編集中
08/12/30 18:58:08 HNGOysOX.net
>>52

HQRecIIは自分も入手したかったのですが、
上のリンク先は既に消えていました・・。

モニタ音声がデジタルで出せるボードもあるのですか。
自分はCOMMANDOを使っています。
今のところ音声モニタはアナログでも十分なので、このまま使うことにします。

ありがとうございました。



57:名無しさん@編集中
08/12/30 19:44:19 e6aPt6u8.net
>>53
まだ>>46から入手できまっせ
たまにつながらないことあるみたいだけど時間おいて何回か踏むがよい

58:名無しさん@編集中
08/12/31 01:49:14 ueU80UZu.net
>>46
便乗。節穴で申し訳ないのですが、私も是非使わせていただきたいのですが、
キーフーズを教えていただけないでしょうか。

59:名無しさん@編集中
08/12/31 01:55:09 x2BCxtJx.net
メ欄のチェックくらいしろよ

60:名無しさん@編集中
08/12/31 01:55:39 x2BCxtJx.net
ごめん。うちのはもう消えたやつだから>>46のチェックしろw

61:名無しさん@編集中
08/12/31 02:18:45 krTc+J+1.net
>>54

無事入手できました。
有難うございました。

62:名無しさん@編集中
08/12/31 02:40:52 9cGYRNxj.net
キーフーズって新しいな

63:2枚目スレの799
09/01/01 12:13:59 F8AtKP38.net
あけおめ~

追加機能のスナップショットでは黒い画像しか保存されませんが、週間予約の重複チェック
の不具合を修正してます

今回からSDK Ver1.1を入れてください

HQRecII Ver2.1 → 「一号 21280」

64:2枚目スレの799
09/01/01 12:16:10 F8AtKP38.net
>>60
すみません、変更履歴のテキスト修正してうpしなおしてます

HQRecII Ver2.1 → 「一号 21282」

65:名無しさん@編集中
09/01/01 13:36:39 8CjAcLGQ.net
新年最新版(σ゚Д゚)σゲッツ!!

66:名無しさん@編集中
09/01/02 22:00:18 Nc


67:mfJfKk.net



68:名無しさん@編集中
09/01/03 01:31:49 PcL3JCpS.net
いつか見た気がする。過去ログに出てなかったかな?
それとも別のキャプボのスレだっただろうか。。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
URLリンク(www.geocities.jp)

69:名無しさん@編集中
09/01/04 16:04:26 vH1Z+s3i.net
>>46 ダメだね。まだ1/4なのに・・

70:名無しさん@編集中
09/01/04 16:30:49 2/7+idmz.net
・・・
普通に最新版ダウンロードしたらいいんじゃないかな

71:名無しさん@編集中
09/01/04 16:58:37 vH1Z+s3i.net
ゴメン。最新版どこ?

72:名無しさん@編集中
09/01/04 17:11:30 wq+WXz/j.net
ちょっと上もよめねえのかよ

73:名無しさん@編集中
09/01/04 21:35:29 PYSJcm3g.net
いや、そもそも日本語が理解できていないあたり・・

> 来年の1/4までに

74:名無しさん@編集中
09/01/05 00:46:19 WYspl3/Y.net
世にアホの種は尽きまじとは言ったもんだ

75:名無しさん@編集中
09/01/05 01:08:46 yvuwCAts.net
2枚目スレの799さん、ありがとうございます。

76:名無しさん@編集中
09/01/15 08:28:58 YNEwxdDD.net
>>18
超遅レスだが、X58と相性が良くないとか何処かで見たな。


77:名無しさん@編集中
09/01/24 13:49:29 MQTsIxgb.net
Game Switchが最近効かなくなりました。
シャープのDV-ARW15です。
Game Switchの故障かどうかはわかりません。
「現在、接続されてるいる機器には、コンテンツ保護の必要な映像信号を出力できません。」
とメッセージが出ます。

78:名無しさん@編集中
09/01/24 15:28:00 ZxnTpfce.net
つ、ついに来たか!?

79:名無しさん@編集中
09/01/25 01:59:07 +NkNU2H5.net
ARW15→GameSwitch→HDRECSでやってますが、問題無いですよ。

80:名無しさん@編集中
09/01/25 15:49:45 luPfMESF.net
64ビット対応は諦めた方がいいのかな?

81:名無しさん@編集中
09/01/25 19:24:23 vx0tQZ3Q.net
>>73
ゲームスイッチへの電気が上手く供給できていないとか

82:名無しさん@編集中
09/01/25 19:31:20 ohipLuVj.net
ゲーム機からの録画スレでも聞いてみたんですが、
HDRECS使ってS端子入力でゲーム機からキャプチャ出来てる人います?
自分の環境ではPS2、N64、DC、SS、XAV-2s経由のMDを試したけど全部ダメだった。

ビデオデッキからの入力では問題なくキャプチャ出来ているので、
HDRECSは正常に動作していると思っていて、ゲーム機からは
480iではなくてNTSC規格外の240pで出力されているのが原因で
キャプチャできていないと思っているんだけど。


83:名無しさん@編集中
09/01/25 19:45:09 sbZ20EXh.net
ならばビデオデッキに突っ込んだ�


84:繧ノHDRECSへ繋げてみては?



85:名無しさん@編集中
09/01/25 20:25:09 e6Yu/3aE.net
>>78
CS機から直接HDRECSにS端子使う場合はアプコン(XRGB3)かまさないと厳しい

86:78
09/01/26 02:34:57 AbvzmzTC.net
やはりS端子直では出来ないのが普通なんですね。

一応XRGB-2は持っていて、15kRGB出力をXRGB-2通してVGAでキャプチャしてるんで
実用上は問題ないんだけど、単にS端子直でキャプチャ出来ないのは
自分だけかなと疑問に思ったもんで。


87:名無しさん@編集中
09/01/26 10:53:57 R+X1pXj9.net
俺はゲームキューブでS端子できたけど
他は駄目なのかな?

88:名無しさん@編集中
09/01/26 17:12:18 OTmvF49C.net
>>78
PlayStaion2(SCPH7000)から純正S端子ケーブルでHDRECSに繋いで、何の問題も無く普通にキャプチャできてるよ。
何故出来ないのか不思議だ。

89:名無しさん@編集中
09/01/26 17:13:38 OTmvF49C.net
>>83
型番訂正 : SCPH7000 -> SCPH-70000

90:名無しさん@編集中
09/01/26 17:32:08 OTmvF49C.net
>>78
追加でドリームキャスト+VGAデミロのS端子からもHDRECSで問題なくキャプチャ出来ました。

91:78
09/01/27 00:04:10 LmPmLgyS.net
>>82-85
色々情報ありがとうございます。

原因がわかりました。やはり240p出力が原因でこの場合キャプチャできないのは仕様のようです。

PS2で480iと240pを切り替えられるソフト(SEGAAGES2500のガンスターヒーローズ)を使ったところ
デフォルトの480iでは問題なくキャプチャ出来ていたのが、240pに切り替えると見事に
キャプチャ出来なくなりました。

PS2でキャプチャ出来なかったのは、PS2でPSソフトを使って試していた為でした。
(PSソフトはデフォルト240pみたいです)
この時はPS2の起動画面の時はプレビューにも正常に表示されているが、
PSのロゴに切り替わったとたんに固まる。

DCは以前、非純正廉価のS端子ではダメでしたが、純正のVGABOXに変えて
S端子で出力したところできました。これはケーブルが劣化していた為?のようです。

つまりDC、PS2、GCのような比較的新しいデフォルト480i出力機種の場合はOKで、
PS、SS、N64やそれ以前の機種ように240p出力の場合はNGでした。


92:名無しさん@編集中
09/01/29 01:24:45 xpWDOlW/.net
>>73です
>>75
シャープのDV-ARW15から直接パソコンのHDCP
対応ディスプレイへ接続すると映ります。
GameSwitchを通すと全く映りません。

DV-ARW15からアナログ放送を直接HDRECSへ入れると映ります。
GameSwitchを通すと全く映りません。

DV-ARW15からアナログ放送を直接HDRECSへ入れ
デジタル放送へ切り替えると
「現在、接続されてるいる機器には、コンテンツ保護の必要な映像信号を出力できません。」
とメッセージが出る映像をHDRECSで見ることができます。

ということはGameSwitchが故障していると結論付けられそうです。
お騒がせいたしました。

今はJACKALL JK-108Aしか売ってないようですね!

93:名無しさん@編集中
09/01/29 02:45:40 xpWDOlW/.net
とりあえず三月兎でHDMI-DVI Switch JACKALL15,800円
を購入。
GameSwitchの故障はACアダプタが悪い例もあるので
ACアダプタを変えて試してみる価値はありそうです。

94:名無しさん@編集中
09/01/30 00:05:25 IGm4iu/B.net
>>87>>88です
GameSwitchをACアダプタではなくPCから電源を取ると
復活しました。



95:名無しさん@編集中
09/01/30 00:35:45 muVBcFsX.net
割れ厨と何もかわらないんだよな
FCPスレではまず見られないさすがEDIUSユーザー

96:名無しさん@編集中
09/01/30 14:26:44 R449cS75.net
デジタル放送を録画編集しても個人で使うぶんには
法的に何も問題ない


97:名無しさん@編集中
09/01/30 14:28:12 AnA


98:3yxxG.net



99:名無しさん@編集中
09/02/01 16:53:20 i0CxFYlv.net
ダビ10施行以降アナログ出力から
コピガは外されてる(建前上、実際には殆どの機器で信号出たまんま)ので
コンポーネントで拾う分には何の問題もありませんが何か

100:名無しさん@編集中
09/02/01 17:13:28 4Rc01WKX.net
HDMIで拾ったほうが音声も含めケーブル一本で済んで楽だわ。

101:名無しさん@編集中
09/02/02 22:44:14 MabB1Dy9.net
>>93
ダビ10に対応しないDVDレコーダのS出力から
アナログのDVDレコーダに録画できるのかな?


102:名無しさん@編集中
09/02/03 05:45:18 iX4kCzTy.net
HDRECSを一番安く買えるとこってどこよ?

103:名無しさん@編集中
09/02/03 22:35:30 TGQBvECw.net
>>96
amazon.co.jp ¥ 89,725

URLリンク(kakaku.com)
\87,500



104:名無しさん@編集中
09/02/04 00:29:08 BI4TiMPw.net
海外は?

105:名無しさん@編集中
09/02/04 03:12:46 jFgCBrJz.net
>>95
アナログ出力のコピガ信号非出力とダビ10はセットだから無理
つかダビ10対応機種ですら殆どはコピガ信号出し続けてる有様なんで…

106:名無しさん@編集中
09/02/06 01:27:09 mn6GEwAA.net
英語版のHDRECSって安いの?

107:名無しさん@編集中
09/02/10 22:14:39 yuCmyM2N.net
円高ドル安

108:名無しさん@編集中
09/02/11 03:14:03 J84Bd5ju.net
ポンドが暴落してるから実質半値

109:名無しさん@編集中
09/02/11 08:12:13 lVfopoif.net
イギリスの通販で買うのが最安なのか?

110:名無しさん@編集中
09/02/12 01:31:07 Crp7GaW+.net
みんさんHDRECSで撮ったファイルは何で再生してますか?
おすすめのプレイヤーソフトとかありましたら教えてください。

VLCでは再生出来なかったもので・・・



111:名無しさん@編集中
09/02/12 01:41:20 Z5HovqDH.net
>>104
MediaPlayerClassicとか?

>>102
イギリスはPALだけどHDTVは日本と同じなの?

112:名無しさん@編集中
09/02/12 01:58:58 +Qrexjfq.net
アナログの映像方式はデジタルとは無関係

113:名無しさん@編集中
09/02/12 02:40:22 WlhGfCuF.net
無関係って事はないだろうけど、
元々SDもHDもNTSC、PAL両対応だからな。

114:名無しさん@編集中
09/02/12 06:23:50 Z5HovqDH.net
日本仕様とかPAL仕様とか無いってことなら無問題ってことかぁ。
海外だとクレジットカード使わにゃ買えないんだろうな。('A`)

115:名無しさん@編集中
09/02/14 02:45:21 GuL9Yndg.net
UKのamazonにCanopus HDRECSが見当たらないんだけど (´・ω・`)ショボーン


116:名無しさん@編集中
09/02/14 03:54:59 1UKfLQzC.net
英amazonて本CDDVD以外でも発送してくれるのか?

117:名無しさん@編集中
09/02/14 13:05:40 6y/Sw4z0.net
無理

118:名無しさん@編集中
09/02/23 10:15:35 cgHCQH+p.net
HQRecIIの最新版ってどこにあるんですか?

119:名無しさん@編集中
09/02/23 17:29:45 +H4edHhj.net
>>112
>>61で拾えなかったら無理
もう少し上に各verあるの拾えるかどうか試せば?

120:名無しさん@編集中
09/02/23 21:14:01 cgHCQH+p.net
>>113
あー。一号ってうpろだのことだったんですね
理解するのに数秒かかった
無事落とせました。ありがとうございますー。
作者さんも乙です。

121:名無しさん@編集中
09/02/28 13:57:31 VZFC7u1f.net
Windows 7では64bitドライバ出てくれるんかなー

122:名無しさん@編集中
09/02/28 22:14:36 tklRVl0d.net
前から欲しかったんだけど高くてきつかった。 今日やっと買った!

付属のキャプチャソフトの設定の「FIRフィルタを無効にする」というのはどんな効果があるのですか?
ゲーム機をHDMIで繋いでいます。


123:名無しさん@編集中
09/03/01 10:51:49 THyQIkaG.net
>>116
何も考えずにデフォルトで使用しています。
PT1とfriioがあるのでほとんど使わなくなりました。

124:名無しさん@編集中
09/03/01 14:19:23 QcmMXzWL.net
質問と関係なく自分のことばかり話す人って何なんだろうね
自慢?

125:名無しさん@編集中
09/03/01 14:54:46 gmG9xZAz.net
さー。
どっちにしろフーリオとPT1のどこが自慢になるのか理解できんが。

126:名無しさん@編集中
09/03/01 22:55:19 THyQIkaG.net
>>119
使わないの?

127:名無しさん@編集中
09/03/04 00:44:44 DreC1mKt.net
使ってるよ ヽ( ・∀・ )ノ

128:名無しさん@編集中
09/03/10 10:19:44 qxX+VVcL.net
x58のマザーだとHDRECS使えないぽいよな・・・・

129:名無しさん@編集中
09/03/10 20:41:07 jVYsB/dU.net
>>122
くわしくっ

130:名無しさん@編集中
09/03/10 21:35:09 iMZh73qK.net
>>123
P6T Deluxe/OCで試したけど断念した。
PCI Express x4にHDRECSを入れると、ドライバインストール時にエラーになる。
PCI Express x1に入れないとダメっぽい。

131:名無しさん@編集中
09/03/10 21:35:23 6YnqTVGn.net
P6T寺で普通に使えてるが・・・・

132:名無しさん@編集中
09/03/11 00:15:52 /tfXjF4Y.net
俺もP6TDeluxで使えてる。
一番下のPCIeで。

133:名無しさん@編集中
09/03/11 01:10:59 vtv8yA5L.net
>>124
VGA&ドライバなどその他の環境は?
VGAドライバのバージョンに相性があるらしいよ

134:名無しさん@編集中
09/03/11 01:13:44 Tdedt5iQ.net
うちもP6T寺どこに挿しても使えてるし
OCしてるとかあるんじゃ?

135:名無しさん@編集中
09/03/11 02:42:33 wqB4Mqbc.net
PCI-Eのクロックまでおかしくしてんじゃねえの?

136:名無しさん@編集中
09/03/11 23:15:29 cJwB4CMa.net
うちはP6T6WSレボ使ってるけどどこに差してもだめ・・・


137:124
09/03/12 00:28:24 TvVtFAuO.net
>>127-129
CPU:i7 965
メモリ:6G積んで、システム外領域3GをRAMドライブとして使用。型番必要なら後で調べる。
グラボ:GeForceGTX280
グラボのドライバは、2008/11/12 6.14.11 8048

グラボのドライバは最新でなかったんだなw
あと、TurboVつかってOCはしてる。BIOSはデフォルトのまま。
今週末再チャレンジしてみるか。

138:名無しさん@編集中
09/03/12 01:47:49 PlpRD7Cl.net
自分はHDRECS挿してると起動でこける
デュアルブートがいけないのかな?

139:名無しさん@編集中
09/03/12 02:27:36 A82WoT14.net
俺P5E64WSevoでスロット全部埋めてるけど、全然問題ないよ
HD4870X2(x16)
ASR5805(x8)
IntelDualPortServerAdapter(x4)
HDRECS(x1)
SE200PCI (PCI)
AEC6280(PCI)

140:名無しさん@編集中
09/03/12 10:58:01 PlpRD7Cl.net
>>133
そのマザーX58じゃないだろ

141:名無しさん@編集中
09/03/12 20:26:29 +SIYv0em.net
GeForceのドライバを175から178にバージョン上げたら起動しなくなった。
180以降は試していないからわからない。178以降で動いている人がいたら報告を頼む。

142:名無しさん@編集中
09/03/13 14:00:35 oSec9a2G.net



143:ドライバのバージョンなのか バージョンが178からしかないQuadroはどうすればいいんだ・・・



144:124
09/03/14 15:41:03 UQT7CTQs.net
P6T Deluxe/OC に HDRECSをインストール出来たので結果報告。

やり方
1.GeForceのドライバを削除
2.HDRECSを一番下に刺す
3.HDRECSのドライバ(ver 1.02)を入れる
4.GeForceのドライバ(ver 177.41)を入れる
5.OS起動、ウマー

GeForceのドライバは、182と180を試したが、どっちもOS起動しなかった。

145:名無しさん@編集中
09/04/04 01:36:44 eKb63Nrf.net
質問なんだが、HDDレコに地デジやBSデジとかの番組を録画してるのをHDRECSで見てるんだけど、
最近になって著作権保護が働かなくなった(HDRECSで録画できるようになった)のだが故障の前ぶれですかね?
HDRECSのバージョンはv1.02、HDDレコはRD-XD71を使っていて、HDRECSとは直接コンポーネントで接続しています。

146:名無しさん@編集中
09/04/07 00:19:07 qMq/xb23.net
予約録画で音声がキャプチャされないことがある、ってのは機知の症状?
ひかりTVのHDチャンネルの録画が目的なんだけど、HQRecII最新版で
FOXHDのアメリカンアイドルを録画したら部分的に音が記録されてない。
HQRECORDERで予約録画すると、番組全体に音が記録されない。
予約じゃなくて手動ならどっちも大丈夫みたいなんだけど...
予約録画したときだけの症状ってことは、HDDの性能とかGSとか関係ないよね?
ナショジオHDとかスーパドラマHDとか山ほど録画したいものがあるんだけどなぁ

OS XP Home Edition SP3
CPU Intel Core i7 920
メモリ 3GB DDR3 SDRAM
HDD 500GB シリアルATA II +1TB シリアルATA II HDD
MB Intel X58 Express
GeForce 9600GT 512MB

147:名無しさん@編集中
09/04/10 02:50:00 Se5DcprB.net
>>138
最近レコのファームアップとかあった?
もしあったなら>>93かも知れない

148:138
09/04/11 02:07:51 fX05sy2C.net
>>140
レコのフォームアップは最近まったく無し。
むしろ、HDDレコが不調なだけだった。
起動するときに連打とかしてなければ普通に直作権保護効いてた。

149:名無しさん@編集中
09/04/12 02:41:49 +UKvNqyt.net
>>1のまとめwikiにフィールドオーダーは「トップフィールドが先」って書いてあるけど違うよな?
実際これのS端子で取り込んだ素材をトップフィールドを先に指定してインターレース保持してエンコするとおかしくなるが
ボトムを先に指定すると正常になった。

150:名無しさん@編集中
09/04/13 03:49:43 3O4f8tJp.net
>>142
HDはトップ、SDはボトム。
wikiの人は用途的にHDしか頭に無かったのでしょう。
しかしながら、HQコーデックの再生は常にボトムからなので、
HD素材はまともに再生してくれないような。

151:名無しさん@編集中
09/04/27 19:11:08 sTUnAZ93.net
P6T寺+GTX280で刺した直後からOSが起動しなくなって焦ったけど
>>137の通りにやったら動作しました。ありがたい。




152:名無しさん@編集中
09/05/02 03:29:45 tDSQccGm.net
PC内蔵の地デジチューナ兼キャプチャカード

グラフィクスカードのHDMIもしくはDVI出力

Game Switch など

HDRECS (再び同じPCへ)

てな感じでPC自己完結な構成って可能なの?

153:名無しさん@編集中
09/05/09 14:30:21 aV1FpsQq.net
X58マザーにnvidiaの最新の185ドライバ入れてHDRECSが動いたので報告

マザー:X58-UD3R
CPU: i7 940
GPU:GeForce9800GTX

いままで178や182で苦戦してましたが不思議なぐらいあっさりいけました。
何か間違ってるのではないかと疑ってるぐらいです。
録画も出来ております。
以上


154:名無しさん@編集中
09/05/09 22:58:51 LhTOCsGc.net
amdのcpu&チップセット&radeon hd4770での動作報告求ム!

155:名無しさん@編集中
09/05/17 21:32:49 TL2p2uc7.net
Vistaでは再生中に音が出なかったのに、XPにダウングレードして同じHDRECSのドライバをインストールしたら、音が出るようになった。
サウンドカードのドライバに問題があったのかな?

156:名無しさん@編集中
09/05/26 16:02:59 fuYk9l+i.net
はやくこのゴミボッタくりボードの後継出ないもんかね?

157:名無しさん@編集中
09/05/26 18:54:25 VK29StFH.net
板自体はいいモノだと思うけどな
中身がクソだけど
この際後継機でもいいから64bitOS対応して欲しい

158:名無しさん@編集中
09/05/31 23:53:01 OIocev0c.net
夕方に大須の双頭行ったら48kで置いてあったぞ…
新品だろうけど訳ありって書いてあった

159:名無しさん@編集中
09/06/01 00:53:20 RagcqwmO.net
盗品だな

160:名無しさん@編集中
09/06/06 04:48:34 c5OKDgJ+.net
訳をなぜ聞かない?
てかこんな高額の不良在庫置いとくところも


161:アレだな



162:名無しさん@編集中
09/06/06 23:08:59 c5OKDgJ+.net
>>151
さっそくヲクにそれ、何事もない新品のように出品されてる

理由聞けばよかったのに

163:名無しさん@編集中
09/06/07 00:13:41 D2tWy+7L.net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

コイツか?www

164:名無しさん@編集中
09/06/07 04:05:28 7yWEBurf.net
モロ大須店だな、名古屋からの出品じゃんw
ここの書き込み見てすぐ買いに行ったか

誰か質問欄からどんな爆弾抱えてるか聞いてみてくれ

165:名無しさん@編集中
09/06/10 14:16:19 o2VgImI3.net
>>155
入札入ってたと思うけどなんで終わってる?
こいつ原価割るから自己都合で削除取消したのか?
私利私欲で転売する奴ってトコトン自己中だな

166:名無しさん@編集中
09/06/14 00:11:36 YbW8YFoT.net
この値段って安いよね?転売して儲かるほどではないかもですが。
URLリンク(www.sofmap.com)

167:名無しさん@編集中
09/06/14 00:25:05 ECTtbkF9.net
発売日に10万出して買った漏れとしては、今はどこで買っても安い(;´д⊂)

168:名無しさん@編集中
09/06/14 00:39:15 YbW8YFoT.net
オーディオケーブル欠品品がじゃんぱらにあるのですが
URLリンク(www.janpara.co.jp)

このオーディオケーブルって PC とボードをつなぐものですよね。
これって CD-ROM のオーディオ用パーツとかで代用可能ですか?
無いとどのように困るのでしょうか?安いとは思うのですが。

169:名無しさん@編集中
09/06/14 03:24:55 YbW8YFoT.net
>158

売り切れたね。後はこっちが安い模様。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

でも急に安くなったのは何ででしょう?

170:名無しさん@編集中
09/06/14 03:30:11 YbW8YFoT.net
>161

楽天は明日の朝10時までメンテ中で購入できない模様。
もう、寝るか。

171:名無しさん@編集中
09/06/14 03:39:53 ECTtbkF9.net
>>160
可能

キャプチャボードでありがちな単なる4pin-4pinの内部接続用ステレオケーブル

単にモニタリング用なので、このケーブルが無くても音声のキャプチャには支障なし。

172:名無しさん@編集中
09/06/14 08:43:05 YbW8YFoT.net
163 さん Thanks! こんなのですよね。
URLリンク(www.ainex.jp)

173:名無しさん@編集中
09/06/14 09:06:08 ECTtbkF9.net
>>164
それがあれば確実につながる。
Sound Blasterとミツミ、Panasonicの物と形は同等だけれども
マニュアルをみたら
R - GND - NC - L
になってるんで、そのケーブルだと結線の入れ替えが必要になりそう。

174:名無しさん@編集中
09/06/14 09:18:20 YbW8YFoT.net
>165
了解です。秋葉原でこの辺のケーブル買うにはどの辺がいいですかね。


175:名無しさん@編集中
09/06/14 09:29:33 ECTtbkF9.net
>>166
パーツ屋なら大抵どこでも売ってるかと。

176:名無しさん@編集中
09/06/14 09:29:37 YbW8YFoT.net
残り1点なのでほしい方は急げ!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

177:名無しさん@編集中
09/06/14 10:54:29 mnluzLHP.net
なんでいまどき税抜き表記するんだろ

間違ってポチるとこだった
半端な価格なら新型ショックデカいからイラね <


178:名無しさん@編集中
09/06/14 11:49:58 oLNmr4ll.net
急落してますけど、新型でるの?夏ボーナス特価なだけ?
URLリンク(www.bestgate.net)


179:anopushdrecs&s_dispnum=20&s_sort=PriceAndPoint&s_type=1&



180:名無しさん@編集中
09/06/14 16:50:12 lOc/miJF.net
Sofmap 復活してるね。大暴落か。
URLリンク(www.sofmap.com)

181:名無しさん@編集中
09/06/14 17:28:18 SdnvCy0V.net
※プライスダウン!(商品は入荷次第受注順での出荷予定


注文しても届く前に他の店がもっと安くなる気がとってもするぜ

182:名無しさん@編集中
09/06/14 17:32:42 YbW8YFoT.net
確かに危険かも。値下げって事だよね。
やっぱ新機種発表あるのかな。

183:名無しさん@編集中
09/06/14 17:33:01 ECTtbkF9.net
デフレ価格にして資産減らしじゃね?
あとは1080p対応の新型か…。
って1080pの新型が出たところでゲームユーザーと
BDコピー業者しか使い道が無い希ガス。

184:名無しさん@編集中
09/06/14 17:35:52 YbW8YFoT.net
kakaku.com にも出たのですぐ売り切れそうな気もするけど。
URLリンク(kakaku.com)

なかなか売り切れないのでみんな様子見ってことなのかも。

185:名無しさん@編集中
09/06/14 17:37:43 YbW8YFoT.net
Sofmap と デジタルシアター倶楽部楽天市場店 (@楽天) 以外は
軒並み1万円以上高いのが不気味。

186:名無しさん@編集中
09/06/14 23:39:20 mnluzLHP.net
余談だけどIntensityの大幅値下げはナントカエキスポで新型出てたんだと
で確定なんだけどこれはどうなんざんしょ?

・2万程度安くなれば
・2万程度で後悔はしたくない
今この矛盾のせめぎ合い

187:名無しさん@編集中
09/06/14 23:41:18 mnluzLHP.net
あとあの当時からすると我が家のPCやHDDのスペック大幅向上してるので
新型が1080p完備なら外せない

188:名無しさん@編集中
09/06/14 23:42:24 ECTtbkF9.net
>>177
何に使いたいかによるだろう。
新型が出たところで1080p対応程度だろうから
1080pを使う予定が無ければ何の問題もないし、
1080pで使う予定があるのであって、かつ、
いつ出るのかもわからないそれを待てるのであれば、
急いで購入する必要なないでそ。

189:名無しさん@編集中
09/06/14 23:47:38 mnluzLHP.net
2007/7/26発売
ここなのよ
2年も経過してるその間PCはSSDやクアッド等進化してるけど
映像系チップも同じくらい時間経過して何も進化していないなんて考えられん

190:名無しさん@編集中
09/06/14 23:49:53 mnluzLHP.net
とりあえずMonXのアナログ撤廃まで粘れるけど
即買妥協できそうな5万以下になればいいな

191:名無しさん@編集中
09/06/14 23:52:44 ECTtbkF9.net
映像系っていうかこれFPGAだろ?
そもそもCanopus HQである必要が無い人なら、このボードも不要だと思うぞ?
既にIOのGV-D4VRとか他の選択肢もあるわけだし。

192:名無しさん@編集中
09/06/15 00:04:27 Fx0xaYnZ.net
まぁ確かに糞高いのと特殊コンテナ?とやらもスルーしてきた要素だけど

193:名無しさん@編集中
09/06/15 00:40:43 LUcoKHzY.net
私の場合PC操作動画を撮るのがメインなので。
ノートパソコンつないでVGA出力をそのままとれるのはありがたいです。
本日のじゃんぱらの買ってきてようやくつないで録画できた所です。
VGA出力は驚くほどきれいでもなかったけど中古4万ちょっとだったので
大満足です。

194:名無しさん@編集中
09/06/15 00:45:50 LUcoKHzY.net
>160
そうそう、オーディオケーブルは適当なの買ってきたけど。
マザーボード側のオンボードのサウンドのコネクタがどこにも見つからず
ひとまず未接続。これで録音できるのならまあ気にしない。
Express5800 S70(初


195:代)なのですけど、サウンドコネクタ位置ご存じの 方いらっしゃったら教えてください。



196:名無しさん@編集中
09/06/15 04:46:06 VoLb2cac.net
>>185
ありませんね。

ステレオミニピンプラグとCD-ROM用音声4ピンケーブルを自作するしかないですね。

フロントパネル用のピンヘッダが付いているので、そこに直接接続してもいいと思いますが、
ピンアサインが公開されていないようなので手探りでやるしかないですね。
URLリンク(wiki.nothing.sh)

197:名無しさん@編集中
09/06/15 11:41:46 C8lFOVpC.net
>186

thanks
時間をみて試してみるかも。

軒並み値下げしていますので価格改定ぽいかな。
URLリンク(kakaku.com)

新作出るのなら、中古とはいえ昨日買ったおれの立場は・・・。


198:名無しさん@編集中
09/06/15 20:31:48 vWPhxf9H.net
こういうとき、あわてた方が負けなのよね

199:名無しさん@編集中
09/06/16 02:27:21 k3ZGeU07.net
>>187
こんなに値下がりして10万も出して初日に買った俺の立場は・・・。

ってのと一緒だから買った後に値段云々嘆いてもしょうがないから諦めれ。


200:名無しさん@編集中
09/06/16 02:46:56 kILkupAV.net
じゃんぱらの中古を見送った俺勝ち組

になれるか

201:名無しさん@編集中
09/06/16 02:49:18 k3ZGeU07.net
>>190
見送り組は10年も待てば間違いなく勝ち組になれるだろw

202:名無しさん@編集中
09/06/16 03:11:31 0YtpA9J6.net
新型が1080pや無圧縮、ひゅーふvとか選べて既出のエンコチップ実装なら10万でも買うけど

203:名無しさん@編集中
09/06/16 03:26:17 k3ZGeU07.net
>>192
おまいはどんなスペックでも買わないだろjk

204:名無しさん@編集中
09/06/16 09:20:34 0YtpA9J6.net
今のが新品で5万切ったら買う

かも


205:名無しさん@編集中
09/06/16 22:11:24 jWaY3RWA.net
64bitドライバ出してくれればすぐにでも買う

206:名無しさん@編集中
09/06/17 00:11:38 37DWba1z.net
この値段を見る限り先日のじゃんぱら買った俺は勝ち組
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

207:名無しさん@編集中
09/06/17 05:46:34 pHEZjD4S.net
お前ら安心しろ。
カノープスがボードとコンバーターを5製品くらい値下げしたんだよ。
去年勝ったばかりのHD-STORMプラスも価格改定値下げだとよ。
新製品は出ないよ。

208:名無しさん@編集中
09/06/17 11:33:50 7PJMzHW/.net
このスレにはいないだろうけどヲクに4万とか入札してる奴は情弱
特殊ケーブルや保障も無いのにトラブったら1銭にもならん

IntensityProもなぜかヲクの中古が定価より高値で入札してたアホいたけど

209:名無しさん@編集中
09/06/17 14:01:02 5NdUv261.net
>>197
それっていつから正式値下げになるの?
HDStormプラスを買おうと思ってるんだけど、まだ待った方がいいかな?

210:名無しさん@編集中
09/06/17 14:04:09 K898mm7w.net
もう値下げしたみたいだよ。URLリンク(proportal.system5.jp)

211:名無しさん@編集中
09/06/17 17:25:41 5NdUv261.net
>>200
サンキューです。

212:名無しさん@編集中
09/06/17 19:42:11 ZGUk8hcR.net
なんだ、特価じゃなくて定価そのものが変わったんだ
先走ってポチった人、あの金額で飛びついたはいいが定価だったってやつね

213:名無しさん@編集中
09/06/19 01:26:46 KE1Q0Bev.net
なんというアウェイ…
後でアニメ板見てくるか…
ヤマカンさえいればこんなことには…

214:名無しさん@編集中
09/06/20 00:49:43 M9Kgdt5E.net
GeForceDriver186.18が出てるけど、もう


215:相性問題は大丈夫なんだよね?



216:名無しさん@編集中
09/06/22 00:54:18 J9NOfrCX.net
>>204
ウチはドライババージョン185.85
マザー/GA-EX58-UD4
OS/Windows7(32bit)で全く問題無く動作してるよ

これで64bitのドライバさえあれば…

217:名無しさん@編集中
09/07/07 08:45:11 mIb4ShsH.net
BDZ-X100買ったのでつないだら映った、さらば、RD-A600
X100→GS→HDRECSで普通にいけた

来年のw杯を機に新pcにしようと思うんだけど、>205さんの報告で7でもいけそうなので、
7にしよう。マザボやグラボの相性が問題か

218:名無しさん@編集中
09/07/09 16:31:34 klDKmQxJ.net
HDRECSってIntensityみたくパススルーついてないんだけど
箱○で遅延とかってでないのかな?

219:名無しさん@編集中
09/07/10 04:16:53 EkfTCAiM.net
>>205
7でもvista用ドライバでいけるってことか
7用ってのはなかった…よね?


>>207
箱で遊ぶときいつもHDRECS経由だけど、俺はとくに感じたことない。

220:名無しさん@編集中
09/07/10 04:34:11 TPpcLeo1.net
>>207
うちの4フレ遅延のREGZAより速いんで3フレ以下だと思われ。

221:名無しさん@編集中
09/07/10 10:25:01 7gw+pDrO.net
>>208>>207
サンクスハードウェアだから遅延ないのかなよくわかんないのだが
買うかまよってたのでたすかりました


222:名無しさん@編集中
09/07/10 11:33:45 TPpcLeo1.net
解像度はだいぶ落ちるんでそれは覚悟しといたほうがいいと思われ

223:205
09/07/11 05:56:31 RT5UIsIf.net
>>208
Ver.1.02を使ってます

うちは初期箱なので
箱→コンポーネント出力→HDMI出力
で遅延は感じたことはないですね


224:名無しさん@編集中
09/07/16 23:43:19 tuI5Sz6z.net
なんか、数ヶ月後にHDRECS2が出そうな感じだね

225:名無しさん@編集中
09/07/18 21:09:12 eR0FvZv2.net
出るなら、地デジと64bit対応を・・・

226:名無しさん@編集中
09/07/19 11:40:50 8u88RyM7.net
先にHDRECSの64bit対応を・・・

227:名無しさん@編集中
09/07/19 11:52:57 q6jn14Rw.net
>>215
そっか・・・先に持ってる人はそう思うわな。(w

228:名無しさん@編集中
09/07/19 12:38:18 VuKqqJPr.net
パーツ単品買いの個人客は相手にしてない感じ…
win7出て半年ぐらいしたら出てくるんじゃない?

229:名無しさん@編集中
09/07/19 18:59:21 iZJTKy3d.net
64ビット対応でも
XPの64ビットも忘れないでね。


230:名無しさん@編集中
09/07/19 23:21:44 YyiZ6Ksy.net
全面書き直しクラスで苦戦してるって聞いた

231:名無しさん@編集中
09/07/20 11:21:52 jLNxpQXh.net
やろうとしてるのか、評価しよう

232:名無しさん@編集中
09/07/24 23:14:09 c48JfqaR.net
これだけ時間かかっていまだに出来ないなんてどんだけ開発能力低いんだよw
評価なんて出来るか馬鹿w

233:名無しさん@編集中
09/07/28 23:50:54 nCVFnxfj.net
mtvx2005あたりから明らかにウンコ化してるよなこの会社


234:名無しさん@編集中
09/07/29 05:07:27 jXleeCCq.net
キャプのときだけ32bit立ち上げるのが面倒すぎるぜ

235:名無しさん@編集中
09/08/02 15:52:52 HdjJBetU.net
お聞きしたいことがあります。
PS3からGSを通してHDRECSに表示させていたのですが、
1回ケーブルを抜いて再度接続した後表示されなくなりました。

以前と同じ出力設定にしていると思うのですが、
同じ症状になった方はいらっしゃいますか?

236:名無しさん@編集中
09/08/02 16:26:43 nygkB0Zu.net
根拠はないけど、ボード抜いてドライバ消してから再セットアップで直ると思う


237:名無しさん@編集中
09/08/02 16:30:24 HdjJBetU.net
>225さん

ドライバを消しただけならありましたが、
ボードまでは抜いていませんでした。
やってみます。

238:名無しさん@編集中
09/08/02 17:18:14 HdjJBetU.net
すみません。
やってみましたが、無反応です。
GSが故障しているのでしょうか?
購入して2ヶ月程度しか経っていないのですが。

239:名無しさん@編集中
09/08/02 17:36:00 nygkB0Zu.net
熱暴走だったりして
放置したら動くようになるかも知れないから祈れ

その前にコンポジット入力でHDRECSが映るか試した方が良いと思う
どっちが原因かの確認は重要

240:名無しさん@編集中
09/08/02 18:14:05 HdjJBetU.net
コンポーネントやRGBでは映ります。

241:名無しさん@編集中
09/08/02 19:20:51 yP+B6259.net
GSとHDRECSの組み合わせは音声部分にごにょごにょがあるとダメなんじゃなかったっけ
intensityは無視するからいけるけど

242:名無しさん@編集中
09/08/02 23:17:44 3dELdbKG.net
今日MonsterX-iとかいうのを1万ちょっとで買ってきた。
有志って人がつくったソフトでハイビジョン映像をアナログで
キャプチャーできた。

最初コマ落ちみたくカクカクでしか取り込めなかったけど
音のインターリーブ設定を「最大」か「なし(バッファ済)」に
したらスムーズにキャプチャーできた。

これをEDIUSに読み込んでHDMI経由でみたらちょっと
甘いことは甘いけどどうせAVC圧縮するからいいと思った。

243:名無しさん@編集中
09/08/03 23:20:14 k/pjBmpW.net
どっちの問題かを調べるのが先じゃない?
HDRECSの他の入力は生きてるらしいが、HDMIは生きてるかしらべよう。
ほかの出力でHDMI持ってるの、ないの?
生きてるならPS3の設定を最初からやるべし。

244:名無しさん@編集中
09/08/04 00:30:38 zKsGPbX7.net
PS3がインターレース出力になっていないのかも?

245:名無しさん@編集中
09/08/04 02:29:20 MysVWam9.net
PS3の電源長押しで全てはメチャクチャにできる
HDMI出力解像度もリセット。HDMIは
機器間で相互通信してコピガ破りはないか
監視してるのにせっかく確立してた接続を
ケーブル抜いてブチ壊しにw

246:名無しさん@編集中
09/08/05 22:45:12 p8SYi7Zz.net
電源長尾氏は既にやっています。
インターレース出力はどうすればできますか?

247:名無しさん@編集中
09/08/05 23:09:55 Hr1yY8Z5.net
インターレースのテレビにつないでリセットすればいい

248:名無しさん@編集中
09/08/06 01:40:59 831uv3MT.net
PS3の出力設定でいぢれるお

249:名無しさん@編集中
09/08/06 23:05:58 DAMW4Nja.net
度々すみません。
HDRECS以外に、自宅にHDMI対応の機器は存在しません。
今までにアドバイスされたこと以外に手順が欠けているのでしょうか?

250:名無しさん@編集中
09/08/07 22:18:59 2iyUybsW.net
俺も久しぶりにGS通してつなげようと長押し起動してみてもだめだたw


なので、ちょっとゴソゴソするよ~ってな感じで認識させた方法。

GSかました状態のままTVにHDMI接続。
起動。
HDMIの接続を確認。

1920×1080の60iに設定する。

PS3電源切り、HDRECSに接続。
プリセットを1920×1080の59.94iで無事認識。

クルトンとかキャプってみたりした。

251:名無しさん@編集中
09/08/08 05:57:53 wZ4qZ5SB.net
PS3のアップデートが関係してるんだよ。

252:名無しさん@編集中
09/08/08 13:38:50 UGOxVySP.net
やっぱりHDRECS以外に、HDMI接続しないとダメなんですかね。
できなくなった前後にアップデートしていないので関係ない�


253:ニ思います。



254:名無しさん@編集中
09/08/08 21:59:59 h6Az503f.net
憶測だけど、まず、GS通さずにHDRECSつなげて長押し起動でもだめ?
GS通しての長押しだとHDMI認識がうまくいかないとか。

そこで認識させたあとGS通せばいけそうなきが少しくらいはしないでもないこともない。


それか、あとは闇作業かなぁ。
画面見れないまま操作するしか。
長押し起動。← ○ ← ○(ここでメニュー行けたはず)
その後は画面設定から60iを選ぶまで黒いまま頑張るんだけど、
・・・操作はやってみないとわからないw


255:名無しさん@編集中
09/08/09 16:41:04 K4uqHDCy.net
>242さん

なるほど。
確かに、1番最初は
HDRECSにつないでもダメだったので
GS経由で繋いだら認識しました。
やってみます。

256:名無しさん@編集中
09/08/09 16:54:03 K4uqHDCy.net
闇作業以外はやりましたが、ダメでした。

257:名無しさん@編集中
09/08/09 16:59:19 K4uqHDCy.net
あ!
できました!!!!!!
画面設定は、最初を
720 × 480 59.94pに設定すると
HQ RECORDERに映像が映りました。
その後、この解像度に設定しますかと設定すると
1980 × 1080 59.94iでも映るようになりました。
今思うと、GS買ってきてやったときもプリセットを色々変えて
最終的に映った記憶がありました。
解決しました。
皆さん、どうもありがとうございました。

258:名無しさん@編集中
09/08/09 20:49:31 K10KmqHa.net
乙です。
触発されて自分も設定できたのでよかったですw

259:名無しさん@編集中
09/08/13 21:31:29 Wn2gD5r7.net
上の方で、画面が映らないと言っていた者です。

映像・音声共にHDMIに設定した状態で、
龍が如く 見参を起動させて
吉野太夫が、桐生に話しかけてくるイベントシーンで
字幕が表示される部分の音声だけ無音になってしまいます。
それ以降のシーンも同様です。
字幕以外の周囲音は聞こえるのですが。
HDMI以外に設定すると音声全体が全く聞こえなくなるので
HDMI設定そのものは合っているようですが細かいところで
間違えているのでしょうか?

AVケーブルでテレビに繋いだ場合は、
問題なく全ての音声が出ました。


260:名無しさん@編集中
09/08/13 23:06:34 SjOJU1vn.net
>>247
音の出力を2chにしてないとか。

261:名無しさん@編集中
09/08/14 00:06:23 NNr1fz9+.net
>>248さん

HQ RECODERの設定をですか?

262:名無しさん@編集中
09/08/14 00:23:42 VOPKRHQH.net
>>249
PS3のHDMI音声出力の設定。
せりふはセンターからのみ出力されてるからかと。

263:名無しさん@編集中
09/08/14 01:07:37 NNr1fz9+.net
センターだけなんて設定ができるとは思いませんでした。
明日以降やってみます。

264:名無しさん@編集中
09/08/14 01:11:50 VOPKRHQH.net
いやいやそうじゃなくて
ゲームの音声はセンターから出力されてるけど
キャプチャーは左右フロントのみ行われてるのではないかと。

265:名無しさん@編集中
09/08/14 01:28:56 NNr1fz9+.net
分かりません。
寝ます。

266:名無しさん@編集中
09/08/14 02:44:23 FVashxY+.net
>>253
PS3の音声出力設定見直して、
2ch以外のチェックをはずせって話。

267:名無しさん@編集中
09/08/14 14:05:38 NNr1fz9+.net
あ、本当でした。
できました。
初期設定で、5.1にもついていたようです。
どうもありがとうございます。

268:名無しさん@編集中
09/08/27 01:09:28 fEMQRuPA.net
ps3からダイレクトに持ってこられるのかと思ったら
gsなるものをかまさないとだめなのか
予想guyだぜ

挙句にpcの映像はその場でキャプチャされるのかともったら
結局ケーブルでつなげないとダメだったんだね
もう阿呆かと俺

で、ケーブル買いに会社の帰りにbicよって変換ーアダプター買ったのはいいけど
同梱のアナログrgbケーブルつなげる側をメスのやつかってしまったから
今更つなげられないことに気が付いて
もうもう俺阿呆すぎる

ついでにオス・メス表記ってつくづくエロイよなwww

269:名無しさん@編集中
09/08/27 07:09:36 +7Ze1icr.net
オース

270:名無しさん@編集中
09/08/27 07:40:43 4tMIlY/8.net
メース

271:名無しさん@編集中
09/08/27 07:58:49 81ja2pZ+.net
キース

272:256
09/08/27 15:38:55 ZnL8PRHz.net
出張先で家電量販店あったから変換アダプター調達してきた。
でも間違って
またオス29ピン、メス15ピンを買ってしまった。
必要なのは両方オスなのに・・・
もうイヤ。

また、買いなおしてくる。

273:名無しさん@編集中
09/08/28 04:03:50 OKbnqmEp.net
RGBでキャプチャできないなぜだろう。。。


274:名無しさん@編集中
09/08/28 04:52:42 OKbnqmEp.net
PCのデスクトップをキャプチャーしたくて試行錯誤しています。
接続状況
[PC:geforce8800gts]→[dvi→RGBケーブル]→[HDRECS:RGBケーブル]→[HDRECS]
             →[dvi→RGBケーブル]→[アクオス]
geforceのモニター設定はクローン
入力情報は、RGB 1280*1024 です。

HDRECS設定(設定変更したところ)
ゲインコントール:70
全体設定:Q・・・5、size・・・7

これでキャプチャしたaviファイルを再生しても砂嵐なってしまいます。
再生ソフトは、kmplayerでもcreativeのメディアプレイヤーでも同じ。
HDRECSのプレビュー画面では問題なく表示されてます。
HDRECSのドライバーは、最新のものにしてます。

プレビューはされているので、映像出力自体は問題ないのだろうと思います。
キャプチャの段階で取れていないようです。

色々調べてみたものの、解決方法が見つからなかったので
ここで質問させてください。

275:名無しさん@編集中
09/08/29 23:17:37 EfA5wAyJ.net
どこを調べても解決方法がない
フォーラムもだめ

困ったもんだ

276:名無しさん@編集中
09/08/30 01:13:25 sL5HnyCC.net
カノプに電話するのが早いんじゃないか?

277:名無しさん@編集中
09/09/02 03:57:15 lBE1iq/4.net
こないだHDRECS買ってしばらく使ってます。
XBOX360をコンポーネントでもHDMIでも接続すると
「ストリームが途切れました」と出てきて
数秒間プレビューがグレーアウトして
ファイルの録画も途切れてしまう事があります。
調子がいい時は2時間でも3時間でも録画できるんだけど、
録画してない時、ただプレビューしてるだけでも
グレーアウトするのは勘弁してほしい。
Vistaだから何か重い処理が邪魔してるのかなぁ…?
CPUはCore i7でメモリは3GB、ビデオカードはGTS250など、
スペックがネックになってるとはとても思えないんだけどな。
もちろんインデックスの作成やReadyBoostなんかの
切れるオプションは全て切ってるつもり。
Windows7が出るまでは重いの我慢して使わないとだめかなー。

278:名無しさん@編集中
09/09/05 15:50:22 oce23I+f.net
HDRECSのチップが熱暴走してるとか。
エアフローを見直したりチップにヒートシンクつけたりしてみては。

279:名無しさん@編集中
09/09/07 14:49:50 cSAEevWr.net
HQRecII入手したいんだけど、もうDLできなくなっとる‥。

どこかで入手できないですか?

280:名無しさん@編集中
09/09/07 17:28:29 TGcqf2UJ.net
作者の再降臨をまて

281:名無しさん@編集中
09/09/08 12:23:38 a3zGEKWw.net
hdrecsは中間ファイルを無圧縮で作成できないと聞きましたが、hdrecsで録画した動画をh264などに劣化せずにエンコードできるものなのでしょうか。

購入を考えているのですが、わかる方いらっしゃいましたら回答をお願いします


282:名無しさん@編集中
09/09/08 13:08:21 gFhaBd9r.net
URLリンク(www.dotup.org)

画像のような接続構成を想定して
ディスプレイ1でゲームをプレイし、ディスプレイ2で録画を行おうと思っています
PS3の出力解像度を1080pに設定した場合、1080iまで対応しているHDRECSでは一切プレビューすることが出来ないのでしょうか
インターレース化(?)される程度なら許容範囲の劣化なのですが

283:名無しさん@編集中
09/09/08 13:16:19 BN3QtC35.net
>>270
PS3側が1080pだとプレビューできないですよ。
PS3側も1080iにする必要がある。

284:名無しさん@編集中
09/09/08 13:25:47 gFhaBd9r.net
>>271
ありがとうございます

285:名無しさん@編集中
09/09/08 17:09:06 rqWrHQa9.net
>>269
結論から言うと無圧縮→H264にするのは無理。

HDRECSを通した時点でCanopus HQ Codecでエンコードされ、多少の劣化は起こる。
あくまでハードウェアエンコードによるキャプチャ負荷の低減が売りなんで、
無圧縮キャプチャをしたいなら、求める装置が違うように思う。

286:名無しさん@編集中
09/09/08 18:32:09 yjYWuS3T.net
無圧縮ならintensity pro
CPU負荷抑えたいならHDRECS

287:名無しさん@編集中
09/09/08 20:14:25 a3zGEKWw.net
回答ありがとうございます!!

因みにHQコーデックから


288:H264へのエンコードはどれ位劣化するものなのでしょうか? 以前店の人に聞いて見たのですが、お店の人もよくわかってないらしく、消化不良状態になっています。 HQコーデックからカノープスロスレスコーデックを経由してH264にエンコードすると、劣化を抑えることができるとかあるのでしょうか?



289:名無しさん@編集中
09/09/08 21:23:43 pmGJfiGL.net
>>275
エンコ時の品質の設定にもよるけど、普通の人にはわからないと思うよ。
でもこだわる人ならわかるんだろう。

290:名無しさん@編集中
09/09/08 23:02:12 /RKkKVc7.net
>>275
URLリンク(www.geocities.jp)
ここの「スウィープ描画プラグイン 」の解説にHDRECSの帯域特性の検証があるよ

291:名無しさん@編集中
09/09/09 01:30:16 WqP4ji7O.net
275です

皆様ありがとうございました
購入する方向で進めていきます

292:名無しさん@編集中
09/09/16 02:26:27 oQr7aNmP.net
そろそろスカパーHDチューナーの購入を考えているのですが、
下記のような繋ぎ方で録画できている方いますか?

SP-HR200H→GAMESWITCH→HDRECS
DST-HD1  →

293:名無しさん@編集中
09/09/17 21:50:38 FPdNYwUn.net
DST-HD1→GS→HDRECS、撮れてるよ
HDのサッカー(190chとか)に、PPVの聖機師(160ch)。だから、なんでもいけるんじゃね?

294:名無しさん@編集中
09/09/19 23:53:11 i4cVOLeX.net
HQRecIIの作者様もう一度降臨してくれないかな・・・
HQRecII使ってみたいよ~

295:名無しさん@編集中
09/09/20 00:03:48 frUqkToo.net
作者じゃないけどw
URLリンク(karimofu.org)

passは作者が使ってたpassと一緒
中身はhqrecII1.04/1.11/2.03-2.06
あとから消しにいくのが面倒なのでdl回数100でリミット

296:名無しさん@編集中
09/09/20 00:07:04 KsZKO6Va.net
passがわからんから落としてもなぁ。。。

297:名無しさん@編集中
09/09/20 05:24:57 itjWJ/z/.net
ありがたく頂戴した

298:名無しさん@編集中
09/09/20 10:48:07 6/Krjwmk.net
2枚目のスレ→799氏の書き込み→パス書いてあるので、後は半角で
作者と282ありがとう!

299:名無しさん@編集中
09/09/24 18:42:19 QkZoI117.net
パス小文字じゃないと拾えなかったよ

300:2枚目スレの799
09/09/25 01:12:56 vjg+flEj.net
曜日を複数指定したときの重複チェックにバグがあるのは確認しているが、
もう自分でもアルゴリズムを覚えてません

一応これが最新版(Ver2.1 2009/12/27更新)
URLリンク(karimofu.org)

キャプチャ&エンコードマシンをWindows7 x64にしたいけどHDRECSが…

301:2枚目スレの799
09/09/25 01:14:26 vjg+flEj.net
>一応これが最新版(Ver2.1 2009/12/27更新)
未来に更新…だと!?
嘘です。2008年の間違いですorz

302:名無しさん@編集中
09/09/25 01:20:47 R58xvCru.net
未来に生きてんな

303:名無しさん@編集中
09/09/28 16:28:59 LANo87by.net
なんか各所で安くなってるな
単品はT-ZONEと尼
セット売りなら地図もなかなか

304:名無しさん@編集中
09/09/28 20:05:25 +qnTnQXj.net
64bit、win7、光入力等対応のHDRECS2近いのか?

305:名無しさん@編集中
09/10/04 18:34:02 v3tHVsUv.net
今時、主要なメーカで64bitに対応してないなんて、ここぐらいだよな・・・

306:名無しさん@編集中
09/10/05 11:31:05 O7LvPgAB.net
>>292
64bitはこれ買えって事なんだろうか
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)


307:/hdstorm_plus_index.php



308:名無しさん@編集中
09/10/06 00:20:13 s0or0d9Q.net
>>279
SP-HR200H→GAMESWITCH→HDRECS

これでは録画できませんでした。
上記で繋いでも動画とブルースクリーンが交互に出てきてしまいます。

309:名無しさん@編集中
09/10/06 0


310:7:55:53 ID:9vkK18nV.net



311:名無しさん@編集中
09/10/08 01:58:52 xe+g28ot.net
>>295
ありがとうございました。
NASに続いてまた1万円を越える機器を買わなきゃいけないのかw

これで相性が悪くて録画できなかったら泣くなww

312:名無しさん@編集中
09/10/08 09:16:35 ao0j9stZ.net
>>296
スカパーHDの場合は間に何を挟んでも安定したキャプはできないよ
一旦レコに録画したものをキャプった方がいい

313:名無しさん@編集中
09/10/09 21:23:25 5VmRzc+G.net
オクに48000で出てるがこの値段なら買いなのか・・・?
相場がわからんぜ

314:名無しさん@編集中
09/10/09 21:43:59 1ODae/8/.net
完品じゃないし高いよ

315:名無しさん@編集中
09/10/09 21:46:22 tKis6jR6.net
値段で考えて購入するような製品じゃない。

316:名無しさん@編集中
09/10/15 02:59:04 x1oqoYVX.net
windows7の対応や64bitドライバーなどの情報ってマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

317:名無しさん@編集中
09/10/15 17:36:43 MN/nejyK.net
vista用ドライバで普通にwin7RC動作報告あったろ。上のほうに

318:名無しさん@編集中
09/10/15 22:13:56 OyWOiMy6.net
俺Win7RCだけど普通に動いてるよ
何も問題なし

319:名無しさん@編集中
09/10/17 20:18:52 qIAoAPkl.net
64ビットで?

320:名無しさん@編集中
09/10/17 22:39:47 V+lMtioB.net
RGB PCキャプチャでプレビューされているのに
AVIは砂嵐

もう勘弁してくれ

321:名無しさん@編集中
09/10/18 02:08:31 tGzmHoAO.net
win7発売目前なのに64bitドライバないのかよw
どうなってんだこの会社
開発者たちに逃げられたのか?

322:名無しさん@編集中
09/10/18 07:25:11 FMKFQvSR.net
昨日中古で買った。
過去ログ読みたいんだけど、どこか無い?


323:名無しさん@編集中
09/10/18 17:25:33 WWfVCTcF.net
HPのベータ版、DLできなくなっているね。

いい加減RGB録画できない。
もううんざり。
明日、電話するわ。



324:名無しさん@編集中
09/10/19 20:02:07 P3AkQMub.net
聞いてみた。

基本的にインテルのマザーボードのチップセットをベースに
開発しているので他メーカーの場合だと
相性悪くて上手くデータが渡らないこともありえるのだという。

そんなん知らんがな(´・ω・`)


325:名無しさん@編集中
09/10/19 23:47:38 LoTnN2Nn.net
それはいい情報、普通にインテルで行けばいいのか
初AMDでWin7組もうかと思ってたが、路線変更

326:名無しさん@編集中
09/10/19 23:53:00 GbiYDBYu.net
動作確認マザーのリストがあればそれに合わせるかな。

327:名無しさん@編集中
09/10/19 23:55:45 vG31kN6H.net
S2915-Eで普通に動いてるけど
まあIntelでやったほうがいいのは確かだべ

328:名無しさん@編集中
09/10/19 23:56:44 hCp4iNSp.net
うちはp5e64ws evolution

329:名無しさん@編集中
09/10/21 02:23:47 iEDpgqcB.net
RAID10のディスクに保存しても書き込みが間に合いませんと出て録画が中断されて途方にくれてたが、
手元にあった2.5インチHDDをeSATA接続して録画させたら途切れることなく録画できた。
何故だ…

330:名無しさん@編集中
09/10/21 09:08:25 MzxVzl9a.net
10はHDRECSの書き込み速度まかなえるほど速く�


331:ヘないだろ 最新のSSDやSASでディスク数珠繋ぎにしてるならまだしも



332:名無しさん@編集中
09/10/21 20:39:48 iEDpgqcB.net
RAID10ってミラーストライピングだよ?
WD10EADS4台のRAID10でHD TuneでMin 170MB/sなんだが。
システム共用がまずかったのかな?

333:名無しさん@編集中
09/10/21 21:12:09 HtVDNuQN.net
>>316
ランダムアクセスが発生した瞬間に500kb/secとか1MB以下まで落ち込むだろjk

334:名無しさん@編集中
09/10/21 21:15:02 MzxVzl9a.net
問題ないと思うなら使い続けて死ぬまで録画中断されてろ

335:名無しさん@編集中
09/10/21 23:38:36 /PMASpNV.net
Win7の32bitは可能で64bitはドライバ認識駄目でした。
VISTAも64bitは動作不可なのでしょうか?

しかしP6TのマザーでHDRecs刺しているとOSインストールでこけたり、
インストールした後もHDrecのアプリ起動させようとするとフリーズするときあるのは、
マザーのプチ初期不良かと思っていたのですが、違ったのですね・・・
P55は大丈夫なのかな?

336:名無しさん@編集中
09/10/22 18:58:18 x0LmIgWL.net
間違えましたすみません。

337:名無しさん@編集中
09/10/22 20:30:29 7U4muwgB.net
windos7 64bit非対応キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

ドライバー出す気ないんじゃね・・・?

338:名無しさん@編集中
09/10/22 20:34:28 hcGt23oQ.net
動かないのでtwinpact100で我慢汁中

339:名無しさん@編集中
09/10/23 00:16:26 sOoVpbDx.net
64bit
 -

340:名無しさん@編集中
09/10/23 01:24:47 +nnR2ptR.net
わずかな期待を込めてWindows7発売まで待ってたけど本当に64bit対応する気なさそうだな…

カノープス派だったけど見切りつけてIntensity Proに買い替え考えちゃうよ…



341:名無しさん@編集中
09/10/23 08:18:04 MMXj721e.net
どっちも使えばいいと思うよ

IntensityPro、安くなったしGSと一緒に1セット買おうか迷うなぁ。今のHDRECSは録画専用機に
刺さってるけど、スカパーHD開始で、ほぼ専用機になっとるし。時間的に痴情派・BSを録画・エ
ンコで使えない


342:名無しさん@編集中
09/10/23 08:32:15 RU5B6ENb.net
>>324
BMD製品は10bit非圧縮以外だと問題があるんじゃなかったか?

343:名無しさん@編集中
09/10/23 20:23:46 P+eXAtkz.net
>>326
>BMD製品は10bit非圧縮以外だと問題があるんじゃなかったか?

Intensity Pro、既知の不具合。
コンポーネント入力が白飛びする。(対策方有り)
720p時に下側1ライン欠ける。くらいかな。

>>324
>わずかな期待を込めてWindows7発売まで待ってたけど本当に64bit対応する気なさそうだな…

昔は「ドライバのカノープス」だったんだけどな。
淫天使はカノープス縛りも無く、FCSやAdobe、AVID,Vegas他に対応、
可逆圧縮コーデック使えばCPU負荷は屁みたいなもんだし、今時の
ハードディスクならRAIDも不要。
HDRECSはこのまま静かに生産終了じゃないかな。
HDサイズのハードウェアコーデックは意外と寿命短かったね。

344:名無しさん@編集中
09/10/23 23:06:37 Iody5jRm.net
HDRECSのキャプチャは楽で取り回しがよくて気に入ってたんだが
32bit環境をHDRECSのためだけに立ち上げるのしんどい。
もうあきらめてインテンシティしかないか

345:名無しさん@編集中
09/10/23 23:32:04 7OT7+jDy.net
トムソンに買収されて個人相手のチューナー&キャプチャ関連は
切り捨てって感じかな

>可逆圧縮コーデック使えばCPU負荷は屁みたいなもんだし、今時の
>ハードディスクならRAIDも不要。
どういうこと?
今時のCPUなら可逆圧縮コーデック使ってもCPU負荷は屁みたいな
ものだし、圧縮することでRAIDも不要というのならわかるのだが

346:名無しさん@編集中
09/10/23 23:40:54 h1cekM6s.net
HDRECSの後継機出して欲しいね
windows7 64bitで動くやつをさ

347:名無しさん@編集中
09/10/23 23:49:54 WVw1cAc2.net
うちが使ってる周辺機器/拡張jカード類で7用でてないのこれだけだったわw
仕事しろよw

348:名無しさん@編集中
09/10/24 00:24:14 tjeKJ9dt.net
早くみんなしてヤフオクにでも大量放出してくれw

349:名無しさん@編集中
09/10/24 00:40:25 DlBZiN1r.net
値段の半分


350:はサポート料だと思ってたんだがな…



351:327
09/10/24 14:55:52 29c45qnf.net
>>329

書き方が悪かったかな、そういう事です。

352:名無しさん@編集中
09/10/25 00:11:50 nL3awWgD.net
こんなにも64bitユーザーって多かったのか…?

353:名無しさん@編集中
09/10/25 04:46:34 yRiVeYU8.net
HDRECSではプレビューソフトが純正に限られるようですが
オーバーレイを解除した状態でのプレビューは可能ですか?
また、可能ならば下記のスペックでもコマ落ち無くプレビューできますか?

CPU:C2D E8500をオーバークロックして3.8GHz
VGA:GeForce 9600GT
メモリ:2G

HDMIで720pの取り込み

354:名無しさん@編集中
09/10/25 11:07:15 L3Yu7bRo.net
64bitOSにVPCを32bitOSを入れてHDREC動作しないのかな?

355:名無しさん@編集中
09/10/26 05:01:34 yx8FWu6Y.net
HDSTORMにはVISTA64BIT版のドライバがあるね
こんなところで差別化なのかねぇ…

356:名無しさん@編集中
09/10/26 17:45:42 xE/SDv1A.net
Win7で64bit完全移行のつもりだったからもう処分した
高いくせにドライバすら出さない会社の製品はもう買わん
前から糞とは思ってたけどな

357:名無しさん@編集中
09/10/28 20:51:20 Z0/AwZJW.net
HDRECS新参です。
ゲーム録画用にHDRECSとPhenom II X4 945とGA-MA785GPMT-UD2Hと
WindowsVista買ってきて組み上げて早速録ろうとしたけどうまくいかない…
何か色々エラーが出る。最低必要環境充たしてるんだけどなぁ

358:名無しさん@編集中
09/10/28 20:55:40 rLRth/tp.net
なぜvistaを買うのかが理解できない

359:名無しさん@編集中
09/10/28 23:45:17 pGXnVxFz.net
>>340
AMD環境では動作しないよ

360:名無しさん@編集中
09/10/29 01:29:33 xYkfmpyK.net
ウチはAMD環境でHDRECS動いてる・・
HDRECSにバレてない?

361:名無しさん@編集中
09/10/29 07:31:13 /G7mUsJD.net
家のAMD環境の場合、939(A8R-MVP)のマザーだと不安定だったけど、
AM2+(MINIX-780G)だとかなり安定してる。

362:名無しさん@編集中
09/10/29 10:44:37 8Ds9ZP4F.net
>>343
バレるってどおいう意味?ぐぐってもわからん…

363:名無しさん@編集中
09/10/29 20:32:15 86+5Jjyz.net
>>342
えーそうなんですか。なんてこった…
差額は勉強代としてAMDパーツ奥で処分してIntelのにしようか
IntelのでオンボードVGA持ってるのって何があるんだっけな…

364:名無しさん@編集中
09/10/29 22:33:08 7Su1KVh/.net
AMD系でもハイエンドに近いチップセットなら楽勝で安定キャプチャできるよ。VGA機能なしで高性能のチップセットがおすすめ。

365:名無しさん@編集中
09/10/30 20:49:45 y4D5UzkC.net
たはー、740GなAMD板なんだけど動くかなー
何も知らずにベスト電機でHDRECS取り寄せ頼んじまったよ

366:名無しさん@編集中
09/10/30 22:31:55 Z/bh3Dgb.net
ベスト電器でINTELな板を取り寄せるんだ

367:名無しさん@編集中
09/10/31 18:38:47 Dv8QtGOp.net
今Intelオンボマザーで選ぶとしたなら何だろう?
年初の苦楽出る?

368:名無しさん@編集中
09/11/10 01:19:43 zWBATXcs.net
この手の商品はintelチップセットのほうがいいよね。
将来的にintensity買うにしても、ドライバディスクをCD-Rで同梱するようなメーカーが
AMDの動作検証なんてしてるとは思えんしw


369:名無しさん@編集中
09/11/13 13:37:58 CsR2fNvu.net
790XとPhenomIIx2 550BEで動いたよ。
でもキャプチャしてたら、妙に不安定だったので
試しに常駐ソフト切ってみたら安定した。
原因はCatalystくさい。
Radeon HD4850をGeForce9600GTに変えて
Catalystアンインスコで、完璧ですた。

370:名無しさん@編集中
09/11/13 15:02:44 1FGzHDaO.net
俺んとこだとHD4850+Catalystで普通に動いてるんだが。
やっぱAMDはダメだな。


371:名無しさん@編集中
09/11/13 22:39:42 aXMovd5a.net
というわけで、上手くキャプできないHDRECSを
修理扱いでカノプスに送った。
そしたら、ある日突然、送り返されてきた。
中の手紙を見たら、現象の再現性アリで基盤交換したってよ。

最初から欠陥品ってことだったんじゃねーかw
全くつけたりはずしたりした時間返して欲しいわ。
あと、その気はなくてもペーパーには、「ご迷惑おかけして云々」とか書けってw




372:名無しさん@編集中
09/11/14 02:03:35 YsxOQbMJ.net
ちゃんと対応してくれただけまだマシじゃないか
ジャンル違うけどカノプと同じかつての国内の雄w、Plextorなんて
ウンともスンとも言わないレベルの故障でないと
問題あっても再現性なし問題なしで突っ返してくるぞw

373:名無しさん@編集中
09/11/14 02:42:11 MNWTPdqa.net
>355
なるほど、だから「かつて」という枕詞がつくのですねwww

374:名無しさん@編集中
09/11/15 20:41:45 z51LsTts.net
Intelで動作確認してるらしいのは解ったんだけど、
GeforceかRadeonかで相性とか出ないんだろうか?

375:名無しさん@編集中
09/11/15 23:17:09 TIqbmH8n.net
>>357
確実に動作させたいなら、この表に載ってる製品で
固めればいいだけじゃん。

URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

376:名無しさん@編集中
09/11/22 18:13:45 SSafKTNH.net
664bitを・・・64itをはやく・・・

377:名無しさん@編集中
09/11/23 10:13:08 qyoG/Bt4.net
たぶん64bit対応は無理でしょうね


だれか問い合わせしてみた?

HDRECSの(windows7・64bit対応版)後継版出さないのかな?

378:名無しさん@編集中
09/11/23 23:16:20 isjz0IbW.net
なぜ自分で問い合わせてみないのかをお前に問い合わせたい

379:名無しさん@編集中
09/11/24 23:26:04 Q2QuFGi8.net
PS2の動画を撮りたいのですが、昔のソフトだと映像が表示されずに困っています。
シリーズもので、最新からある程度の旧作までは撮れるのですが・・。
コンポーネント720*480(16:9)59・94iで録画しています。

同じような症例を体験した方いらっしゃれば、アドバイスを頂きたく。

380:名無しさん@編集中
09/11/25 03:45:15 UDT6LD/V.net
出力側の問題かな?ゲームがプログレッシブ出力に対応してないとか。

381:名無しさん@編集中
09/11/25 06:30:07 ztu28Ad8.net
アプコンかまさないと無理じゃないかな

382:名無しさん@編集中
09/11/25 06:56:07 t+op7Z2s.net
信号は認識するけど映らないのか、信号自体認識しないのか分からない
テレビに直接映して映像情報表示させて、出力信号分からない?

383:名無しさん@編集中
09/11/26 02:16:16 1cYeSeLJ.net
インテンシティを買いました。カノプは二度と買わない

384:名無しさん@編集中
09/11/26 21:56:01 R5NSVgdD.net
PSの昔のソフトは240pなのでうまくいかないとどっかで見たような気がする。

385:名無しさん@編集中
09/12/05 04:03:43 HeZ4W5OT.net
擬似NTSCの事か?

386:名無しさん@編集中
09/12/05 20:17:09 1kTZ4AOg.net
>>360

URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

ここに何回かHDRECSの64bitドライバーの要望出してみた
まったく反応はないけどなー

387:名無しさん@編集中
09/12/05 21:40:48 Gl


388:f7Lf+f.net



389:名無しさん@編集中
09/12/05 21:45:18 TVQ+Bw4z.net
>>370
HDRECSは遅延あっても1フレか2フレ
intensityは持ってないからわかんに

390:名無しさん@編集中
09/12/05 22:29:45 Glf7Lf+f.net
>>371

391:名無しさん@編集中
09/12/05 22:30:29 Glf7Lf+f.net
間違えた

ありがとうございます。じゃあちょっと高いけどこっちでいいかな。64bitは今のところ移行予定もないし

392:名無しさん@編集中
09/12/06 05:18:23 XNA1itfm.net
ちょっとまて、HDRECSのプレビューは解像度低いよ
そこんとこ把握しておいてくれ

393:名無しさん@編集中
09/12/06 10:45:24 hbRC6eFJ.net
分配機買うのが無難

394:名無しさん@編集中
09/12/06 23:52:31 SsIddqmE.net
これのプレビューって解像度低いの?というかプレビューソフト一つしかないのか
ソフト関連が充実していないとはレスみて思ったけどそこもダメなのか・・・

395:名無しさん@編集中
09/12/06 23:55:00 looGPE3l.net
hqrecII拾えてるか拾えてないかで全然違うからな

396:名無しさん@編集中
09/12/07 04:33:04 d8ETI2fy.net
パススルー出力が有るHD PVR で良い気がする。

397:名無しさん@編集中
09/12/16 21:21:40 Zqd05Pcz.net
仏トムソン経営破たんしたのか…
カノプにも動きあるのかな

398:名無しさん@編集中
09/12/17 01:10:43 XyCmy4Vb.net
みんなRAID0構成で録画してるの?

399:名無しさん@編集中
09/12/17 01:26:57 axzfA6sx.net
HPから
抜粋

トムソングループは十分なキャッシュフローを持っており、
今回のsauvegarde手続き中も通常通り業務を進めていきます。


Tribunal de Commerce de Nanterre(Nanterre商業法廷)は
2009年11月30日にThomson S.A.に対してのみ今回のsauvegarde手続きを受理しているため、
他のトムソン関連会社及び子会社には一切影響は及びません。

てことなので関係なし。


400:名無しさん@編集中
09/12/17 02:43:13 4pM+TAer.net
>>380
RAID0でやってるほうが少数派じゃないのかしらね
うちはSAS15,000rpm*2でRAID0

401:名無しさん@編集中
09/12/18 07:55:32 APXjT6b8.net
>>381
そか、安心した

…いや、さっさと64bitドライバ出してもっと安心させてくれw

402:名無しさん@編集中
09/12/18 12:56:39 3A1TeU1q.net
モニター用音声端子をSB X-Fiみたいなサウンドカードの
ライン入力 / マイク入力端子(3.5mm ミニステレオ)に
変換するケーブルとかってないですかね

403:名無しさん@編集中
09/12/18 20:57:44 gQyVTVNE.net
>>384
グーグル先生に聞くと作り方・販売店の2つとも見つかるはず。

404:名無しさん@編集中
09/12/19 01:32:55 IjLcoKLJ.net
今日電話でサポートに問い合わせたら、HDRECSの64bit対応は今のところ考えてないってさ

405:名無しさん@編集中
09/12/19 01:33:55 4deYyXdm.net
>>386
本当ならオワタ…

406:名無しさん@編集中
09/12/19 07:50:01 9KOuiy28.net
とんでもない地雷になったな

407:名無しさん@編集中
09/12/19 19:11:30 IjLcoKLJ.net
まあ、32bitOSで使い続ければ問題ないといえば問題ないけどね

408:名無しさん@編集中
09/12/20 19:08:02 3MkyxmL5.net
>>389
もう、さすがにマズイでしょ。

409:名無しさん@編集中
09/12/20 20:07:08 5jAydbpj.net
申し訳ありませんが助けてください

PS3を購入してきたので久々にHDRECSを使おうとすると音声が鳴りません
PS3→GameSwitch→HDRECS

で、別PCからの画面をRGBで取り込んでみた所やはり音声が鳴りません
PC→DVItoRGBケーブルで出力、オーディオカードより音声出し
サウンドカードとHDRECSの配線は間違い無いと思います

切り分けのために、録画してみて音声が着ているかどうかの確認したところ
録画したものも音声が鳴りません

ボード間の相性を考慮してPCIex1を2箇所 PCIex16(x8動作)を1箇所挿し直しましたが改善は見られません

OSはWindowsXP SP3
HDRECSのドライバは公式出おとしてきた「hdrecs_v102.exe」です。
日付:2007/07/20
バージョン:1.0.0.0
HQRECORDERのバージョンは 1.02
HQRECS2のバージョンは 2.10のようです
サウンドカードはSoundBlaster X-fi
デバイスマネージャから見たドライババージョンは6.0.1373となっています

思いつくところはやってみたつもりなのですが、何かアドバイス頂けませんでしょうか

410:名無しさん@編集中
09/12/20 21:48:35 cxsVr8Qx.net
>>391
前は正常に使えてたの?

411:名無しさん@編集中
09/12/20 22:07:14 BpB1v6Wx.net
>>391
PS3のHDMI音声出力は2chになってる?

412:名無しさん@編集中
09/12/20 22:47:05 V3MD9B2/.net
横から
音声はとりこまれているのに
プレビュー画面でプレイしても音声がでないのは
出力を2chにしていなかったからなのか
多分してないからなぁ
今度確認してみようっと

413:名無しさん@編集中
09/12/20 23:05:20 5jAydbpj.net
>>392
前は正常に使えてました
PCの出力側のOS環境が変わって居るので完全同一と言うわけでは無いのですが
一応そのままスピーカーに繋ぐと音声は出力します

>>393
買ったところなので間違ってる可能性は否定できませんが
全てにチェック入れたり
灰色になってる部分以外を2chにしたりはしましたが音がでないです

414:名無しさん@編集中
09/12/21 00:03:08 tf7jQXBk.net
>>393
このキャプボってPS3の音声5.1chでキャプチャ出来ないの?

415:名無しさん@編集中
09/12/21 18:48:14 Gc1Zmp5y.net
>396

出力側がPCMなら7chまで大丈夫だったとおもう
出力側の設定がビットストリームだと×

416:名無しさん@編集中
09/12/22 19:15:32 trhc6XIs.net
URLリンク(manuals.playstation.net)

音声をHDMIに設定しないとダメなんだけど大丈夫?


417:396
09/12/22 20:33:49 sg7aZfKb.net
レスサンクス

>>397
>出力側の設定がビットストリームだと×

これってソフト側が出力できるかどうかって事だよね?

>>398
>音声をHDMIに設定しないとダメなんだけど大丈夫?

確かPSボタン?を長押しすればよかったと思うんだけど


418:名無しさん@編集中
09/12/22 22:58:52 59Rzqfnq.net
出力側=この場合PS3

419:名無しさん@編集中
09/12/23 03:34:01 YqkZTwTO.net
てs

420:名無しさん@編集中
09/12/23 03:40:18 YqkZTwTO.net
ググると32bit64bitデュアルブート環境でもダメって出たけどマジ?んなこたないよな?

421:396
09/12/23 04:16:00 ygyAmZ8D.net
>>400
設定変更自体はなんとかなると思う
トン

422:名無しさん@編集中
09/12/23 22:12:48 vSxX96W+.net
BOTちゃんは射撃が大の得意でとても大好きです


なので首吊りされてる人や上に乗られてる人を助けるのは後回しです

423:名無しさん@編集中
09/12/25 16:57:00 A5yy6DjM.net
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

完全に64bitやる気なしw


424:名無しさん@編集中
09/12/25 16:58:57 63DkGU5W.net
-と×の差が気になるところではある。

425:名無しさん@編集中
09/12/25 19:48:54 p0Ef91VH.net
>>406
ヘンな期待しちゃう><

426:名無しさん@編集中
09/12/27 02:46:59 XuLW++Sq.net
たぶんだが

× ハードもしくはソフトの仕様上64bit対応できない
- サポート外、対応する予定もない (試してもいない)

という違いじゃないだろか...

他のメーカーのキャプボよりカーノプスだからとサポート対応期待して
高い値段にも関わらず購入してる人も多いはず
可能であるならば64bitぐらい対応してほしいところだよな
ちょっとばかり今回は失望したわ

427:名無しさん@編集中
09/12/28 04:18:20 dVthyqYW.net
お聞き�


428:オたいのですが、Win7の32ビットでHDMIキャプしている時(録画&プレビュー時) 音声出ますでしょうか? デジタルケーブルは付けております。 XPの時は聞こえていたはずなのですが・・・



429:名無しさん@編集中
09/12/28 14:18:17 LCbpR7qw.net
使ってるのがUSBスピーカーだったりしない?

430:名無しさん@編集中
09/12/28 19:17:21 dVthyqYW.net
>>410

リアパネルからアナログ出力しております。
ひょっとしてデジタル出力してからでないと音声でないのでしょうか?

431:名無しさん@編集中
10/01/06 08:57:34 Yi1D44ic.net
静止画キャプしたくて、hqrecII使ってみたけど、うまくいかない・・・真っ黒・・・
たぶん、取得してるサーフェスが違うんだろうけど、色々設定変えても駄目。
hqrecIIの設定項目って多くないので、試していない設定とか無いとは思うんだが・・・

432:名無しさん@編集中
10/01/06 19:57:16 iRG0GoKA.net
>>412
オーバーレイで真っ黒なんじゃないのかね
d3dとかで試してみれば?

433:名無しさん@編集中
10/01/07 05:07:07 t36PragR.net
>>413
そうですね。オーバーレイかと思ってd3dなどに変更してみましたが、真っ黒でした。
因みに、オーバーレイでキャプチャした真っ黒な画像を開いて映像のPreviewが出ている部分に重ねると、クロマキー合成されます。
d3dの設定でキャプチャした画像で同じ事すると、映像が合成されないので、キャプチャしてる画像が変わっているのはわかりました。
が、いかんせん、真っ黒なままなんですよね。映像のサイズや接続種別などで制限があったりするんですかね。
勿論、一度キャプチャした映像を別のプレイヤーで再生させてそのツールでキャプチャすれば画像はキャプチャ可能ですが、それだと本末転倒・・・。

434:名無しさん@編集中
10/01/08 06:27:18 mtPwGsc5.net
HDRECSの新機種出るかHDSTORMに移行するかどちらかだな
一番嬉しいのが64bit対応してくれることだろうけど、無理だろうなぁ・・・

435:414
10/01/10 01:48:52 VUQfYFch.net
自己解決しました。高画質スナップにチェックいれてると失敗?するようです。
今は、高画質スナップを使用しないならば問題なくキャプチャできています。
高画質スナップってなんだろ・・・。

436:名無しさん@編集中
10/01/12 14:55:48 2YDBpdOL.net
HDRECSから音声が鳴らなくなってしまった…正月休みで修理受付が15日からとか凄い鬱…
ネットで購入したけど購入日付の保証が見当たらない…鬱…
HDSTORMがHQ REC II見たいな外枠の無いプレビュー画面があるなら購入考えるのだけどなぁ

437:名無しさん@編集中
10/01/13 06:48:15 Bs/lOKi5.net
通販なら購入メールとかプリントアウトでいいんじゃね?

438:名無しさん@編集中
10/01/14 15:02:52 eHB5KQGa.net
最近この商品を購入したものなのですが、
hqrecIIを探したのですがダウンロードできるところがないので、
よければ誰かアップロードしていただきたいのですが。
ぜひお願いします。

439:名無しさん@編集中
10/01/14 15:09:08 CJEWX/Qz.net
このスレちゃんと読めばまだ残ってると思うよ

440:名無しさん@編集中
10/01/14 17:07:26 eHB5KQGa.net
>>420
419ですが、32.46.60.282.287あたりにアップしてくれてるレスがあるのですが、
全部リンク切れになってしまっているのです・・・申し訳ないですがおねがいします。

441:名無しさん@編集中
10/02/03 18:23:25 dTBWbq2+.net
かりもふあぷろだが今年の1/6に閉鎖したからファイル拾えなかった…orz

442:名無しさん@編集中
10/02/04 15:52:22 gqcFbBiu.net
うp要請する場合、あぷろだの用意(指定)くらいはお願いしたいな。

443:名無しさん@編集中
10/02/06 15:34:11


444:cb+YmEqZ.net



445:名無しさん@編集中
10/02/06 22:40:04 kJ911ass.net
Sc_80231
30日間

446:名無しさん@編集中
10/02/07 02:34:08 ngTPjXWa.net
>>425
424じゃないけど、便乗でいただきました
ありがとうございます

447:名無しさん@編集中
10/02/08 02:08:30 2Th1h6Xs.net
ありがとうございます。最近買ったので、ツール頂けて感謝しています。

448:名無しさん@編集中
10/02/09 21:31:55 e6vfHdlF.net
ありがとうございます
助かりました

449:名無しさん@編集中
10/02/10 01:19:18 3oepBkc/.net
>>425
thx。
最近買ったので助かります。

450:名無しさん@編集中
10/02/10 22:39:18 zCMYc/Jo.net
横から私もありがとう

451:名無しさん@編集中
10/02/11 17:47:40 /clEi8d5.net
俺は上からありがとう

452:名無しさん@編集中
10/02/13 22:06:24 ZM4SZlgI.net
2枚目落ちているので、パスが分からないです。
(;_;)

453:名無しさん@編集中
10/02/13 23:14:56 Zj9NPdaN.net
>432

脳みそ使わないと、ボケるぞ

454:名無しさん@編集中
10/02/14 22:31:41 92/qmIF5.net
>>433
もうボケているので、ヒント下さい。

455:名無しさん@編集中
10/02/20 10:18:31 H1qQ7JF9.net
HDRECS専用予約録画ツール
■HQRecII Ver2.0.5(07/11/04)

URLリンク(megaupload.com)
に、うpしてください。

456:名無しさん@編集中
10/02/20 22:12:53 pvOozqxU.net
録画したCanopus HQ codecのaviをTMPGEncでエンコ中に
HQ Recorderを起動すると、入力信号を認識しないのですが、仕様ですか?
(HQRecIIを使っても同様)

457:名無しさん@編集中
10/02/26 00:45:30 abmSZMHg.net
TMPGEncでエンコしながらHQ Recorderで録画してますよ。
G31+Q6600+DDR2
入力信号を認識しない場合は、入力を切り替えかPC再起動


458:名無しさん@編集中
10/03/03 05:22:14 ZJrvoiq9.net
>>437

近日中は多忙で確認できませんが、同時動作可と分かって安心しました。

459:名無しさん@編集中
10/03/05 06:41:30 X5BmXjlH.net
>>435
すいません、どこにあるんでしょう?

460:名無しさん@編集中
10/03/07 13:02:38 LgSUJkth.net
>>416
>高画質スナップってなんだろ・・・。
SDK1.1から用意されたスナップショット関数を呼んでいるだけ
しかし、成功したことがない

461:名無しさん@編集中
10/03/07 14:17:47 +f/Sge+K.net
一瞬、高画質ファックに見えた
どうやら疲れてるようだ・・・

462:名無しさん@編集中
10/03/19 00:57:31 kCNc9kPH.net
基本的質問で馬鹿にされるかもしれませんが、HDRECSでは
HDMI画像とアナログ音声入力の同時キャプチャは
できないんでしょうか?
何か裏技とかありますか?

463:名無しさん@編集中
10/03/19 01:06:59 3OjcpXzQ.net
>>442
できない
別途サウンドカードで音声を取り込んで後で合成したら何とかなるかもしれない
音ズレが発生しても責任持たない

464:名無しさん@編集中
10/04/06 22:11:35 Hphyc89W.net
毎回同じシーンで『ディスク書き込みが間に合いませんでした』と出るのは何故だろう・・・わからん。

465:名無しさん@編集中
10/04/07 02:26:46 i4Juceku.net
>>444
容量不足じゃねえの
そのシーンまできたところでHDDぱんぱんでアウトってことじゃね

466:名無しさん@編集中
10/04/07 08:07:39 egIG8M0Y.net
いや、1T空いてるから容量不足はないわ。
ディスクが断片化してて書き込みが遅れるのかと思ったけど、そうでもなさそうだし。

実際、別の番組なら一時間でも二時間でもキャプチャ出来てるんだけど、再チャレンジするとやっぱり同じシーンで切れる。
わからん。

467:名無しさん@編集中
10/04/11 19:06:50 3D4nzrsJ.net
俺もその現象起きたこと�


468:るな。よくわからずに解決したけど。 断片化とか不良セクタで詰まってるなら書き込み失敗したファイル残したまま再度録画すれば突破できたりするかも? もしくは他のアプリでディスクアクセス使ってるとか、CPU使ってるとか?



469:名無しさん@編集中
10/04/21 23:44:47 EiDhZIQ7.net
これのHQ CODECって最高画質設定で何Mbpsくらいになるんですか?

470:名無しさん@編集中
10/04/22 21:21:48 8Ch/Jac0.net
>>448
きっちり10分キャプって、出来たファイルの容量を600で割ると出るんじゃね?

471:名無しさん@編集中
10/04/25 18:18:09 wJq8ZELG.net
いつんなったら64bit対応するんだよ・・・

472:名無しさん@編集中
10/04/26 07:30:02 36eh3joe.net
予定なしって明言してるじゃん
何言ってんだ

473:名無しさん@編集中
10/04/26 10:08:58 dNs5CiD1.net
MS側が64bitでも32bitのドライバ使えるようなレイヤーを用意してくれると発表!
・・・という夢を見た。 おはよう。


474:名無しさん@編集中
10/05/04 14:01:32 24ntFP1t.net
64bitに対応しないって事は、近々封印するっていうメッセージなのか・・・

475:名無しさん@編集中
10/05/06 12:32:15 GyHeS/iU.net
このスレTって、PS3のゲーム画像をキャプチャする方が多いみたいですが、
どんなゲームのプレイ画面を録画編集してるんですか?
ゲーム攻略のマニュアルビデオなんかを制作するわけ?

476:名無しさん@編集中
10/05/06 16:35:14 Yg2JHBAY.net
~わけ?
とか
~なわけ?
とか言う奴きらい

477:名無しさん@編集中
10/05/07 09:36:10 VuXOBgeH.net
このスレTって、PS3のゲーム画像をキャプチャする方が多いみたいですが、
どんなゲームのプレイ画面を録画編集してるんですか?
ゲーム攻略のマニュアルビデオなんかを制作しているのでしょうか?

478:名無しさん@編集中
10/05/07 14:15:11 LF3Vpz87.net
カノープスはもう64ビットに対応する気も技術力も
個人相手に商売する気もないのでユーザーの声は聞こえません。
不具合があってもすべて仕様ですので自己責任でお願いします。

479:名無しさん@編集中
10/05/07 14:49:07 dEQ5kNHu.net
どうも日本語のおかしいのが紛れ込んでると思ったら
大陸人がネガキャンしてるつもりなのか?

480:名無しさん@編集中
10/05/07 15:13:35 LF3Vpz87.net
死に体のカノープスにネガキャンしてどうするよ?

481:名無しさん@編集中
10/05/07 15:37:28 ueikpBXo.net
っつーか、個人相手の商売は特段気にする必要もなかろう。
事実、PCパーツ単位での販売はしてくれてるわけで、
個人ユーザーというのは、勝手に購入して、工夫したり、有効活用するだろうし。
64ビット云々とあるけど、ターンキーで納入した業者は4年、5年・・・
というスパンで減価償却をしていくのだろうから、今準備はしてるだろうが、
まだ先で良いと思うのだが。

っつーか、糞童貞がエロゲのプレイ最中の模様を録画するだけなのに64ビットも
糞も必要あるかっつーのwww


482:名無しさん@編集中
10/05/07 15:42:20 ueikpBXo.net
っつーか、組み込みPCパーツなんて100%自己責任なのは当たり前。
ダメなら他のを買えばいいじゃないw
賢い奴なら現状のインフラで十分活用できるだろうし、馬鹿は・・・・というより
買えない貧乏人は黙ってろっつーのww
次世代64ビット版は、GSだの何を咬まそうが著作権のあるソースは絶対に
ぶっこ抜けない仕様になったりしたら株価も上昇するかも?

483:名無しさん@編集中
10/05/07 18:38:52 l2jIzk1q.net
HDSTORMで皆様を待っています、がカノプの回答だったりして・・・。

484:名無しさん@編集中
10/05/10 22:30:14 iDLVbUS+.net
みんなサウンドカード(かオンボード) 何使ってる?

485:名無しさん@編集中
10/05/10 23:07:38 vrBA+oJi.net
蟹 on the 740G

486:名無しさん@編集中
10/05/14 22:56:26 W98fHx3p.net
SB XtremeGamer

487:名無しさん@編集中
10/05/24 01:16:57 DmDlg6Xw.net
Win7が出た時に64bit化したかったんだが、これのせいでできなかった。
もうこれ専用にPC用意してメインは64bitと使い分けした方が幸せなんだろうな。

忙しすぎてキャプチャする暇もないけどww

488:名無しさん@編集中
10/05/29 03:40:00 WP5YUlgO.net



489:AfterEffects CS5が64bitのみになったせいかHDRECSで撮ったAVIが表示出来ん。 XPでブート→録画→Win7x64でCS4立ち上げて非圧縮エンコ→CS5で編集 せっかくAFで12GのRAMを活用できると思ったのにがっかりだ。 さて、64bit対応のドライバ&デコーダーを要求するメールを作成する作業に戻るか…。



490:名無しさん@編集中
10/05/30 00:55:24 pvxj6uCr.net
>>467
Win7x64 に HQ コーデック入れてないだけじゃ?

491:名無しさん@編集中
10/05/30 01:05:11 bzD/nOXw.net
アプリケーションが64bitのばあい、Codecも64bitじゃないとデコードできない。

492:名無しさん@編集中
10/05/30 19:44:42 eylDg1D9.net
64bitに移行すると再生もできないのか、クソいな

493:名無しさん@編集中
10/05/30 19:50:18 6XVt1rZM.net
普通に再生出来てるよ
64bit専用アプリで使えないって話じゃない?

494:名無しさん@編集中
10/05/30 21:53:27 BdHradyP.net
そりゃプレイヤーが32bitアプリなら問題ない
ただ、どのみちHQCodecのままで保存され再生だけってわけじゃないんだぜ
だからこそのAVIコンテナだし、そもそも個人で編集を楽しむ層向けの製品として売ってきた
それなのに編集やエフェクトのアプリケーションがどんどん64bit化していくなかで
購入したユーザーに何かしらの32bitアプリで変換→64bitアプリで編集という手間を掛けさせるわけだ
それってどうなの?って話

まあ、「ハイアマチュア(定義や名称は人それぞれだと思うけど)向けはもう止めーた」って事なんだとは思うけど

495:名無しさん@編集中
10/05/30 22:02:47 bzD/nOXw.net
まぁ、Ediusだけ使って色という話かも試練が。
でもまぁ、サポートに要望を入れるぐらいはしてもいいだろう。

496:467
10/05/31 03:02:23 ewEjR2HL.net
>>472
すげぇな。
俺の言いたかった事をここまで正確に代弁してくれるとは。
サンクス。

497:名無しさん@編集中
10/06/03 08:14:18 IkLLtFMK.net
勢いでCS5買っちまったが、まさかIntensityに乗り換えるハメになるとわ…
64bit対応してくれねーのかな
スレチだけどstormなんだぜ…

498:名無しさん@編集中
10/06/04 17:19:48 Od7n6z6I.net
>>467と同じ状況。
何とかならないもんかとURLリンク(www.forest.impress.co.jp)
ここにある64bitアプリで読み込むフリーソフトを試そうとしたんだ。
だけどcanopusHQデコーダ本体の名前も場所も解らず、fourccも不明。タシケテ…

499:名無しさん@編集中
10/06/04 20:12:55 Ki8IU5S3.net
>>476
普通に使えたぞ?
Premiereに読み込むのにフリーズしたからあきらめたけど

500:名無しさん@編集中
10/06/05 13:48:02 a2c8a2LK.net
昨日秋葉淀でWin7 32bit対応をアッピルしてたな。
淀で65k程度だから大分安くはなったね。
しかしPS3におすすめ的なことを書いてあるのはどうかと思った。

501:名無しさん@編集中
10/06/05 23:15:14 g1Y5lAcc.net
全然わからないからとんちんかんなのかもしれないけど、
64bitのドライバ作りってそんなに難しいものなの?

502:名無しさん@編集中
10/06/06 03:30:34 9gecBRo+.net
ただ単に64bit環境で動くように作るだけなら何も難しくはない。

1. 数出るような製品じゃないから、開発費を回収できない
2. HDRECSの64bit対応にこだわる客は、重要顧客ではない
3. 64bit対応の「HD STORM」を売りたいという営業上の理由

1は、該当するだろうけど、理由としてはあまり重要ではない
2は、漏れの妄想
恐らく3が本命(という漏れの妄想)

503:名無しさん@編集中
10/06/06 14:49:11 XJeezaZe.net
ボードのドライバ開発者がなんらかの理由で退職してサポート出来なくなった。
そんなもんじゃないのか?。

504:名無しさん@編集中
10/06/06 15:22:09 i17cCTYi.net
単に社内に64bit機がないからでしょ

505:名無しさん@編集中
10/06/06 17:09:34 ku3MF


506:pgu.net



507:名無しさん@編集中
10/06/06 22:32:01 Nu6bY5ZM.net
HDRECSはPCI-E⇔PCI64bitのブリッジチップ使ってるからむずかしいんじゃね?

・・・・とか勝手に想像してみる

無理なら無理で早くwin7 64bitでも動く後継機出して欲しいよな

508:名無しさん@編集中
10/06/06 22:34:23 Nu6bY5ZM.net
あーあと
64bitでは32bitコーディック動かないからHDSOTRMとかも
Edius5.5でなら32bitアプリケーションとして動作させて64bitで動く様にしてるのかな?

509:479
10/06/06 22:42:58 5Xai/5Hf.net
みんなありがと。さっぱりわからないけどw
取り合えず、諦めろってことだね

510:名無しさん@編集中
10/06/07 00:57:05 EEjnt7x0.net
HDRECSは64bit対応予定無しだってカノプの正式回答出てるじゃん
いまさら何いってんだ

511:名無しさん@編集中
10/06/07 01:57:32 8vIIIJbv.net
うるちゃ~い(T ^ T)

512:名無しさん@編集中
10/06/07 19:37:36 CXsIc6mw.net
>>487
その理由を妄想してたんだろうが

513:名無しさん@編集中
10/06/09 18:44:25 EW8+KIru.net
Canopus HQ Codec形式のファイルを真空波動研に通すと
「不明CUVC」と表示される。
これがFourCCかどうかはわからない。
ちなみにCanopus DV codecのFourCCは「CDVC」で確定。


Canopus HQ Codec Front-End = cuvccodc.dll
csdshowcodc.dll
Canopus DirectShow CODEC



514:名無しさん@編集中
10/07/03 14:14:04 8ejPDFbL.net
7の64bitを入れて、XPモードでHDRECSを使うなんて事は当然無理だよね?

515:名無しさん@編集中
10/07/03 15:10:34 ODxmFr8x.net
(; ̄O ̄)

516:名無しさん@編集中
10/07/03 15:26:23 8ejPDFbL.net
無理に決まってますよね。すみませんでした。

ところで、今存在を知ったんですが、HDSTORM Board-kitって一体何者ですか?
これって要するにHDRECSの64bit対応版?

517:名無しさん@編集中
10/07/03 21:43:00 S5vNv+lq.net
>>HDSTORM Board-kit

EDIUSがないハードだけのHDSTORM。
EDIUSある人はいいかもしんないけど。

518:名無しさん@編集中
10/07/03 22:45:56 8ejPDFbL.net
>>494
㌧クス
俺HDRECSとEDIUS Pro5だから、まさにそれが欲しかった
サポートに「HDMIキャプチャーボード単品無いの?」って聞いたときはそんなの教えてくれなかったよ

519:495
10/07/03 22:53:28 8ejPDFbL.net
微妙に言葉が足りなかった
64bit対応のキャプチャーボード単品出さないの?って聞いたんだ
そしたらHDSTORMだけだって言われたの
Board-kitなんてものがあるんなら、それを教えて欲しかった

520:名無しさん@編集中
10/07/04 01:19:19 zPU2PHDI.net
>>496
そんなに流通してないから。
キャプチャーボードというより編集ボードくらいに思っているのかな?。

フルのHDStormと比べてあまり価格差がないからお得感は無いけど、495には良いかもね。

521:名無しさん@編集中
10/07/04 07:21:44 eHmu8hc2.net
>>497
Amazonで見たら、EDIUS分くらいHDSTORMより安かったよ
ただ、ベイが無いとアナログキャプチャーできない+ベイ付きボードキットはHDRECSと同じくらいだけど…

522:名無しさん@編集中
10/07/04 08:12:51 zPU2PHDI.net
>>498
Plus無ならそうだね。

523:名無しさん@編集中
10/07/26 16:23:33 Y+LWV4fI.net
先日HDRECSを購入しました。
このスレ読んで探してみたんですが、どこもリンク切れになっていたので、
どなたかHQRecIIをアップロードをしてほしいのですが、
是非お願いします。

524:名無しさん@編集中
10/08/17 22:21:45 8TyXLoCY.net
URLリンク(home.puny.jp)
DL pass HQRecII

525:名無しさん@編集中
10/08/17 22:32:44 SNNixFYU.net
>>501がもっと幸せになりますように

526:名無しさん@編集中
10/08/19 00:23:49 I++rUSDL.net
>>501くんの包茎が治りますように

527:名無しさん@編集中
10/09/01 03:01:14 YPr7KNZZ.net
直りませんでした。
ほっしゅ


528:名無しさん@編集中
10/10/31 10:38:46 5EHBfwaB.net
>>247
今回 パナのBWT3100を買ったのを機に、
WOWOWキャプチャ用にHDRECSを買って使ってみたら
似たような症状なので参考にしたいです。

その後解決されましたでしょうか?

私の場合、
入力プリセット Canopus HQ 1920x1080/59.94i 画像は問題なくキャプ 音声に問題あり。
アプリ設定オーディオ設定での16bit/2ch変換はチェック外してる。(他のプリセット試したが同じ

この状態でキャプチャ開始すると
2chステレオ番組 - プレビュー・録画とも原音音声の再生 OK
5.1サラウンド番組 -     〃      音声バック音声のみ ×
主役の声聞こえずバック音のみ録音もされている。

BWT3100->DC-HR100->HDRECS では 主音再生  X バック音のみ
BWT3100->DC-HR100->TV(TH-P50V2) or AV_Amp HDMI接続 では 原音(5.1サラウンド)再生 OK
なので BDレコやHDMIセレクタには問題なさそう。 
どうみてもHDRECSでの設定の問題か不具合なのか困っています。

PCの仕様は
M/B GA-X58A-UD5 CPU core i7 920 memory 6G
G/B GF9800GT/1GB + Firecoder-Blu
HDD data 2Tx4 raid5(CG-HDC4EU3500) eSATA接続 (内蔵HDD 2Tでも同じ)

解決されてるようでしたらアドバイスください。よろしくです。


529:名無しさん@編集中
10/10/31 10:51:58 5EHBfwaB.net

なお OSは Vista32 です。

530:名無しさん@編集中
10/11/01 21:07:36 v4qURWmv.net
今カノプの送信フォームで64bitドライバの要望出してきた。


531:名無しさん@編集中
10/11/02 07:43:20 9ghqq7ON.net
HDRECSは 64bit PCI - PCI-Eのブリッジチップとか特殊なことやってる(と記憶してるが定かではない)
実装チップメーカーがリファレンスドライバー用意してないとか?

どちらにしろcanopus HQ codecって32bitしか対応してないから64bit OSにインスコしてもWindows media playerとかで映像表示出来なかったはず。EDIUS使えば64bitでも表示されたんだっけ?

それよりも64bit Win7でも動作可能なGrass Valley HQX Codecにも対応のHDRECS後継機種を
作って欲しいな。EDIUS6無しでHQ RECORDERみたいなので動くやつ

532:名無しさん@編集中
10/11/02 14:00:58 AZ+h9RaA.net
>>505
パナのBDレコからHDMIで5.1chキャプは無理らしいよ。
最新型でもダメなんだね。かわいそうに.....
スレリンク(avi板:215番)

俺も近々BDレコを買う予定なんだが
画像・音声とも問題なくキャプできるレコはどこのがいいか
誰か情報くれ。


533:名無しさん@編集中
10/11/02 20:36:27 tucfnGt4.net
もうカノプは編集システムとして売ることしか考えてないのかもなー

HDSTORMの方に力入れているぽいな・・・
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

キャプボ単体はもう力入れる気ないのかも
HDRECS64bit化出来ないならできないではっきり出来ませんて言えばいいのにずっと無視だしな
相当数の希望メールは来てるはずなのに
ちなみに自分も送信フォームから今までに3回は送っている

534:名無しさん@編集中
10/11/02 21:51:14 Eg/MVWN3.net
「またおまえか」程度の反応しかしていないと思われ

535:名無しさん@編集中
10/11/13 22:55:08 4f4SZ+d4.net
HDRECSのアップデートは諦めたからさっさとは次世代�


536:Lャプ出してくれよ ・64bit 対応(可能なら32bitでも動く方がいいが) ・1080p 60fps 対応 ・更に幅広い解像度・周波数に対応 (例えば1280x768とかHDMIじゃ無理なのもDVIでカバーできるように) ・編集ソフトからのエンコード時にもハードウェアエンコーダが利用可能 ・キャプチャーソフトのウィンドウは無駄に余白作るな 俺の要望はこんなもんだな




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch