IfoEdit PgcEditat AVI
IfoEdit PgcEdit - 暇つぶし2ch50:名無しさん@編集中
08/01/24 19:29:24 +KKtYRZj.net
>>42
>VTS02に、PGC01=Information(新作紹介等) と PGC02=特典映像
まあ、確かにPGCもcellであることには違わないけど、これはCellのダミー置き換えでなく、PGCのダミー置き換え。
でもオプションで再生スキップできるようになる。
理屈はPGCのpreにpostを貼り付けて再生しなくしている。
メニューから特典映像再生ならボタンの無効化ですむ。今回の場合はPGC内のcellすべてが再生されなくなってしまうのでダメ。
42の例のようにPGCごとカットできる場合のみ。
仮にcell単位で削除できてもチャプターボタン番号やSPRM7の値も変わってしまうので、チャプターメニューボタン再生場所やメニューボタン戻りのハイライト位置がずれてしまう。
そのためのダミー化なんだけどもね。
前述のように削除しなく、アクセスさせないことも可能だけどPgcEditでもここまでの自動化は無理かな?。

51:名無しさん@編集中
08/01/25 16:29:41 3yFV4xyS.net
PGCEditについて教えてください

チャプターメニュー画面1  ○数字はチャプターボタン
----------------
l            l
l  ① ② ③ ④ l
l  ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ l
l            l
----------------
チャプターメニュー画面2
----------------
l            l
l  ① ② ③ ④ l
l  ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ l
l            l
----------------
このようなチャプター画面をもったDVDがあって、
画面1⑧のところでリモコンの右を押すと画面2①へ移動
画面2⑧のところでリモコンの右を押すと画面1①へ移動
画面2①のところでリモコンの左を押すと画面1⑧へ移動します
ところが、画面1①のところでリモコンの左を押すと画面2⑧へ飛ばず画面2⑦に飛んでしまってます(DVDのバグだと思います)
ちゃんと画面⑧の飛ぶように直したいのですが、PGCEditだとどこら辺をいじくったらいいでしょうか?

PGCEditのメニュー画面プレビューのとこで矢印とか出るとこをみたのですが、リンクはちゃんとなされているようにみえるのですが・・・

アドバイスよろしくお願いします。


52:名無しさん@編集中
08/01/25 17:21:28 gtKU3TZN.net
>>47
トレースモード、プレビューあり、ステップ動作
で一個ずつ確認して怪しいところ探せ
素材の実物が手元にない、あんた以外の人間が
それ以上のこと言えるわけない

53:名無しさん@編集中
08/01/25 20:28:05 kQZkVmVh.net
>>47

48の言うとおり。
まして
>PGCEditのメニュー画面プレビューのとこで矢印とか出るとこをみたのですが、リンクはちゃんとなされているように
この部分の説明がないと意味がない。
果たしてリンクコマンドの知識がどの程度あるのか?で、ここを信用していいのか分からんし。

ただ、たぶん今回のメニュー移動は、ダミーボタンとオートアクションを利用したもの。
画面1⑧や画面2⑧の右リンク、画面2①の左リンクに隠しボタンがあり、そこでリンク先とボタンハイライト位置を指定している。
(隠しボタンはPCのマウスで反応しないよう小さく作られている)

ここも勝手な想像になってしまうが、チャプターのボタン以外が複数あると、ボタン番号が多くなりハイライト制御を
間違えた可能性もあるが本当に間違いなのか分からん。(スタッフロールなどあえて外して選択していることもある)
画面1①の左リンクの隠しボタンを確認するしかない


54:。



55:名無しさん@編集中
08/02/07 18:12:56 O2iHUg4R.net
VobBlankerで予告編を削除したのですが、メニューの予告編ボタンは削除されませんでした
このボタンを削除するにはPgcEditで出来ますか?

56:名無しさん@編集中
08/02/07 19:48:37 XUKlYb6/.net
>>50
ボタンの無効化は可能だけど
メニューの画像・動画上のボタン映像は残る
メニューの画像・動画を自力で改変して入れ替えれば
なんとかなるかもしれないけど、やったことはないので保証はせんよ

57:名無しさん@編集中
08/02/07 22:28:44 o2n1LT0R.net
>>51
そうですか、
ボタンにはカーソルが行かないので無効化にはなってるんですけどね
だったら無意味な映像マーク?残ってるのが嫌だったので削除できればと思いまして・・・

ありがとうございました

58:名無しさん@編集中
08/02/26 22:06:32 y3ZHM+A8.net
URLリンク(www1.cncm.ne.jp)
の通りにやったのですが、GOM PLAYERのIFOモードで再生できません。
なぜでしょうか?


59:名無しさん@編集中
08/06/03 18:14:53 ZhI3oE1U.net
IfoEdit関連のスレってココにしか無いの ?

60:名無しさん@編集中
08/06/22 19:42:30 3EmdfL+y.net
ググればわかるようなことを

61:名無しさん@編集中
08/06/28 23:40:38 QhC0lnFT.net
すいません。教えて下さいませ。三本立てのオムニバスドラマを
1枚のDVDに入れたくていろいろやってます。DVDStylerでダミーで
VMGメニューを作り、ボタンは3個で、その後PGCEditで編集します。
ボタン1でChaper1、ボタン2でChapter10、ボタン3でChapter15から
スタートできるようにとやってますが上手く出来ないです。
もう毎日1週間いろいろいじってますが、分かりません。
どのようにしたら良いのでしょうか?

62:名無しさん@編集中
08/06/29 00:33:10 3Rc7yJWl.net
DVDStyler使ったことがないけど、

VMGメニューからのボタンでは、Chapter10やChapter15に跳ぶような直接なコマンドはない。(Chapter1はOK)
ややこしくなるので一般的には使われない。

例えば、ボタン2をChapter10にリンクさせるなら

一例
VMGにPGCを作成し、PREに適当なGPRMにボタン2からきたと分かるように数字をあたえ(例GPRM0=2)、
リンク先をVTS メニューのROOTにする。
ボタン2の飛び先を上記VMGにする。
VTSメニューのROOTのPREでボタン2のGPRM0=2だったらChapter10へ、GPRM0=3だったらChapter15へ振り分ける。
VTSメニューからだったら好きなチャプターへ跳べる。
上記以外にもやり方は沢山ある。例えばGPRM0=2を直接ボタンに入れてもいい。

このようにとても面倒なので、初めはVTSメニューを作成した方が楽だと思う。

63:名無しさん@編集中
08/06/29 03:47:37 x87OeYMi.net
>>57
アドバイスありがとうございます!!!

う・・・ややこしそうですね・・・
明日何とかやってみます・・・


64:名無しさん@編集中
08/06/29 22:43:51 nNkNprRQ.net
う・・やはり上のは難しくて出来なさそうです・・
意味分からずいろいろいじくっても全然ダメみたいで・・・

自分でも出来そうなのはやはり3つのTitleの方法なので、
Vobブランカーで3話それぞれを抽出し、InoEditでメニューをつけて
DVDシュリンクで3つを合体させ、そしてPCGEditで編集しようと
したのですが、何故か第一話はDVDシュリンクに入るのですが
2と3はメニューを作っても反映されないです・・なぜなのでしょう?

65:名無しさん@編集中
08/06/29 23:35:33 3Rc7yJWl.net
何をやりたいのかよくわかならない。

URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)

この辺りをみてやってみては?
元のメニュー残したいなら、DVD Remake Proが楽。
デモ版でできるけど、やり方書いてあるサイトは忘れた。
上の掲示板で教えてくれると思う。

66:57
08/06/29 23:42:09 3Rc7yJWl.net
>よくわかならない
よくわからない。
57はオーサリングのコマンドの仕組みなので、
ある程度コマンド理解していないと難しい。

67:名無しさん@編集中
08/06/30 23:16:30 Y3q4rWIf.net
すいません。。詳しく言いますと。まず、タイトル1のドラマがありチャプターが20あります。
自分でメニューを作りDVDにしようとしてます。最初はDVDスタイラーでビデオマネージャメニュを作りました。
画面にボタン3個。。①は最初から、②はチャプター10から、③はチャプター15からスタート。。。でも
これは前述の通り出来ませんでした。。。教えて頂いた方法も良く分からなくて。。

で、出来そうな方法として、まずVOBブランカーでそのドラマの中のチャプター1-9、10-14、15-20を
それぞれ抜き出しました。でもそれだけだとVideo_TSがないので、IFOEDITでそれぞれにそれらをつけました。
これで一応Title1、Title2、Title3となり、その3つをDVDシュリンクで1個にして、それでPGCEDITでDVDスタイラーで
作ったメニュをくっ付けたら上手く行くだろうと。。。でもDVDシュリンクでまとめる時、抜き出してIFOEDITでそれぞれ
Video_TSメニュをつけたのに、TITLE1以外の二つは何故かドラッグ&ドロップしても反映されないのでまとめる事が
出来ませんでした。。。なぜなのかな・・と思いまして・・・。

68:名無しさん@編集中
08/07/04 10:19:09 /vFMCdb4.net
しばらくみていなかった。

上で言ったようにビデオマネージャメニューから直接チャプター10、チャプター15には
とべない。
ビデオマネージャメニューでなく、メニュー(VTS)を作成しそこにボタンを配置すれば、そこからな�


69:迥ネ単に各チャプターにとべる。 ビデオマネージャメニューは通常警告画面などを入れるところで、ありなくても構わないが、オーサリングソフトによって 作らなくてはならない場合は、PGCEDITでFirst PLayで上で作成メニューにどばせばOK。 Titleを分ける方法は、分けたところで止まるのでタイトル1つの場合は問題外。



70:むちゃぶりボーイ
08/07/04 11:42:38 LLTbGhTT.net
Cabos等でダウンしたものをDVDに焼くにはどうしたらよろしいのでしょうか?
すいません・・・初心者なもので・・・・^^;

71:名無しさん@編集中
08/07/04 19:42:07 Kuv9ge79.net
tes

72:名無しさん@編集中
08/07/06 18:08:03 eBe9OGE9.net
>>63
回答ありがとうございます!またいろいろやって見ます!!!
ちゃんと出来たらいいな・・・

73:名無しさん@編集中
08/07/08 13:04:32 v6NJDVD+.net
VOBを音声圧縮してサイズが変わったんだが
どこを弄れば認識してくれるのかわからず

74:名無しさん@編集中
08/07/08 21:00:04 l61KuEJ4.net
話を端折り過ぎててなんだかわからん
スレタイと関係ある話なのかすら読み取れん
かと言って親切にあれこれこっちから聞き出すようなことして
ずっとつき合わされるのもイヤ

       <日記終わり>

75:名無しさん@編集中
08/07/22 14:24:16 V/O+07Aj.net
ifoeditで片面2層DVDを2枚に分割したのですが、
分割したDVDをA、Bとするとしたら、Bを再生し、チャプターでAの部分を選択するとフリーズします
このとき、フリーズせずに、何も起こらないようにしたいのですが、どうすればよろしいのでしょうか?

76:名無しさん@編集中
08/07/22 20:55:44 XxmrvY9L.net
PgcEditでメニューボタンNOPないし削除

77:名無しさん@編集中
08/07/23 23:40:31 cNwfo0ow.net
メニュー付きで2枚分けするならifoeditよりもVobBlankerの方がいいよ。


78:名無しさん@編集中
08/08/28 23:55:24 3wdNLUj9.net
ちょっと質問があります。
本編の再生が無限ループでおこなわれるようにしたいです。
本編再生終了後に自動でメニューに戻ることは既にできているので、
あとは、
メニューのVOBファイルを一度再生したら自動的に本編の再生が始まる
ようにしたいです。もしくは一定時間経過後に本編再生が始まるように
したいです。
今のところはIfoEditを使っているので、そちらの方でのやり方を
教えて頂ければ幸いです。でもPgcEditというソフトもあるようですので
、そちらでの方法でも構いません。

79:名無しさん@編集中
08/08/31 10:17:08 fDAK7PHx.net
なんか上からな物言いで答えたくないな
ヒントだけな
つ Post Command

80:名無しさん@編集中
08/10/07 22:19:19 F+dXkqcP.net
質問です。
VOBの差し替えをやりたいんです。
メニューを残したまま、
動画は再エンコなしで、音声だけちょっとビットレートを下げて再エンコして
再muxしたVOBに差し替えたいです。こうするとちょうど1枚に納まるんです。

ただ単純に差し替えただけだとIFOが保持しているセクタ情報と実際の位置がずれているので
チャプタ選択しても少しずつ間違った位置が選択されてしまいます。
それでifoeditでVTS_PCG_1の各チャプタのentry,start,lastの各セクタ位置を手で修正しました。
これで一応PowerDVDでは全く問題なく再生できるようになりました。
ifoeditでVTSセクタの取得をおこなってもエラーは発生しません。

でもPgcEditで開くとエラーになります。差し替えたVTS_01_*.VOBがIFOと
紐づいていないとしっかり見抜かれてしまいます。
これをなんとか修正できないでしょうか?
ifoeditでVOBを再構築しても直りませんでした。
PgcEditは何をもって「紐づいている」「紐づいていない」を判断している
のでしょうか?

81:名無しさん@編集中
08/10/10 02:15:40 lWxgF85g


82:.net



83:名無しさん@編集中
08/10/10 03:24:15 HMcf9rL1.net
ちょっとだけサイズを稼ぐんだったら、普通にDVDShrinkで圧縮した方がいいような気もするが・・・
画質の劣化もほとんどないだろうし、手順も>>75よりずっと簡単だし、時間もかからないだろうし。
まあ、何を重視するかは人それぞれなんで、こちらがとやかく言うことじゃないが。

84:名無しさん@編集中
08/10/13 15:56:58 cR0Uh5c3.net
>>74,75

PCMの音源をAC3にするのは、俺もよくやっているな。

1.VobBlankerで映像使いまわしていないPGCを確認後、
 PgcDemuxでPGCごとに分離。

2.分離されたWAVをAC3に変換後、MuxManでPGCごとにオーサリング。

3.元のDVDをVobBlankerで開き、上記でできたものを入れ替える。

PGCごとの対応も簡単だし、IFOもACに書き換えてくれるので一番楽だと思う。


85:74,75
08/10/13 22:09:23 Y43/WhjG.net
>>77
私はこの分野、経験が浅いのですが、最近は熱心にやってます。

>>75でVobEditを使うと書きましたが、VobEditは時々エラーありのsupファイル
を吐いてしまい、IfoEditの「Too many frame drops」エラーの原因になるので
今は私もPgcDemuxを使うことにしています。

>>77の2.と3.についてはやってみたいと思います。でも最近様々なDVDで試しているのですが、
MuxManを使わなくても、複雑なDVDでも、IfoEditとPgcEditで可能なことを確認しています。
ただし、>>77の「IFOもACに書き換えてくれるので」の意味がわからないのですが、
IfoEditとPgcEditだと、手作業で細かな作業が必要となります。Muxmanだとそれが必要ないということでしょうか?

私がやっている方法だと、音声を差し替えた場合、オーサリング後、PgcEditで、メニューのインポート以外にも
以下の細かい追加作業をおこないます。
1.FirstPlayPGCをdemux前のものからコピー
2.再muxしないタイトルセットをインポート(適宜タイトルセットremap機能を使う)
3.再muxして作成した(インポートしなかった)タイトルのコマンドをdemux前のものからコピー
4.再muxして作成したタイトルの字幕カラーをdemux前のものからコピー
5.再muxして作成したタイトルの字幕のIDをdemux前と同じにする
6.再muxして作成したタイトルのチャプタの一部チェックを外すなどしてdemux前と同じにする

86:74,75,78
08/10/13 22:17:15 Y43/WhjG.net
あと、IfoEditでオーサリングするとProvider IDがIfoEditになっているので
私の場合適宜変更しています。

87:名無しさん@編集中
08/10/13 22:23:46 Y43/WhjG.net
手元に、後ろが欠けたISOファイルがあるとします。
みなさん、こういうISOファイルをどのように扱っているでしょうか?
運が良ければ、とりあえずDVD再生ソフトで欠けたところまでは再生が出来ます。
再生が欠けた部分に達すると再生ソフトがエラー終了すると思います。
運が悪ければ(本編再生前に内�


88:狽ナ存在しない部分にリンクしている場合)、 再生を試みるといきなり再生ソフトが終了すると思います。 こういうISOファイルは修復することができます。



89:名無しさん@編集中
08/10/13 22:35:04 Y43/WhjG.net
>>80の続き
修復手順
1.後ろが欠けたISOファイルは、その内部のファイルシステムにも
  エラーが生じている状態になっています。まず、それを修復します。
  私の場合はLinux上でISOファイルをループバックマウントし、
  丸ごとcp -a することで修復します。Windows上だと、XCOPYのエラー
  が生じてもそのファイルを残し、さらにコピーを続けるオプション
  を使うと可能だと思いますが、私は試したことはありません。ファイラー
  なんかでも可能ではないでしょうか?
2.いよいよDVD-Videoとしての修復をおこないます。
  まず、一つのタイトルセット丸ごと、全てのファイルサイズが0の場合は
  それらのファイルを全て削除してからPgcEditで開き、自動で出るダイアログに
  いくつかOKするだけで済みます。
3.一つのタイトルセットの途中から欠けている場合は、IfoEditで修復をおこないます。

90:名無しさん@編集中
08/10/13 22:42:51 Y43/WhjG.net
>>81の続き
IfoEditで途中から欠けたタイトルセットのIFOを開き、
英語だと
[VOB Extras]->[Split 2 DVD-Rs]->[VOB Extras Options]
デフォルト設定から以下のように変更
[Strip VOBID's]をチェック
[Split to 2 DVD-Rs]のチェックを外す
そして続行

日本語だと
[VOB編集]->[2枚のDVD-Rに分割]->[VOB編集オプション]
デフォルト設定から以下のように変更
[VOB-IDの分離]をチェック
[2枚のDVD-Rに分割]のチェックを外す
そして続行
次に、
修復に関係しなかったタイトルセットのファイルを目的フォルダにコピー
あとは、必要であればPgcEditで、存在しない部分を指しているリンク等を修正
以上です。あとは焼くだけです。

91:77
08/10/13 23:59:22 cR0Uh5c3.net
>>78
>IfoEditとPgcEditだと、手作業で細かな作業が必要となります。Muxmanだとそれが必要ないということでしょうか?

Muxmanは単にオーサリングだけ(チャプター追加)。安定度と確実性でお勧め。
メインはVobBlanker。

例えば、DVDにPGC1とPGC2があり、それぞれPCM音源でこれをAC3に変換したい。
この場合、PgcDemuxでPGCごとに分離してMuxmanでそれぞれオーサリング。
当たり前だがPGCごとの2つのビデオファイルができる。

ビデオファイルが二つあるのでPgcEditでオリジナル通りインポートすることが難しい。
だけど、VobBlankerならPGCごとに入れ替えができるので、置き換えればいい。
置き換えたとき、「IFOの音声データがACに変わるけどいいですか?」とでるので(こんな感じ)
そにまま実行するとIFOの音声データも書き換えられる。(ACからACならでないと思う。)

作業的にこれだけなので、たまにやってもできる。
これは以外に重要だが、一時的に詳しくなったときできても、数ヶ月やらないとやり方忘れて苦労する。
この後PgcEditに通して、保存してもいい。(タイムマップ確認など)

92:名無しさん@編集中
08/10/14 01:18:45 elPuNEfo.net
>>83
PgcEditに"タイトルセット"remap機能があるとはいえ、"タイトル"単位の再muxは出来ない。
VobBlankerならそれが可能ということですね。
>>77さんはそれほど細かい音声の差し替えをやってるわけですね。

ところでAC3って5.1chだと448kbps未満、2chだと192kbps未満だと急激に音質が低下
するそうなので、音声の差し替えで実用的なのは、
PCM→AC3 2ch ?kbps
AC3 5.1ch 448kbps→AC3 2ch 192kbps
ですかね。

93:名無しさん@編集中
08/10/14 23:15:05 igMBOzKg.net
PCMからAC3変換は192kbps以上。
PCM使っているものを192kbpsのAC3に変換すると音質の劣化がかなり目立つので、
俺は256か320kbps。

>AC3 5.1ch 448kbps→AC3 2ch 192kbps
折角の5.1chがもったいないので俺はやらない。

俺が音声圧縮するのは(AC3変換)、本編の映像の圧縮率が60%をきるようなときか


94:な。



95:名無しさん@編集中
08/10/26 16:33:16 1LHIqRwC.net
こんちは
本編動画を再圧縮せずに1層化することに拘っている者です。
今までやってみたケースを載せてみます。
こういうことが可能な"幸運な"DVDは少ないです。
レンタルするときの参考として、ここにみんなで情報を寄せ合えればいいんじゃないかなって思います。

スターリングラード
 日音声、英5.1ch音声を削除して英2ch(DolbySurround)のみ残す
 (メニュー部)をDVD Shrinkで三重に再圧縮してなんとか本編を再圧縮せずに1層に納めた。

ナイトミュージアム
 日音声を削除、英5.1ch音声を448kbpsから320kbpsに変更

ダイ・ハード4.0
 日音声を削除、英5.1ch音声を448kbpsから256kbpsに変更

ミスト
 日音声を削除、DVD Shrinkは不要

キュートブロンド2
 他映画の予告編は削除
 日音声を削除(確か日音声も含まれていた筈)
 ボーナスコンテンツの一部(犬の撮影風景)を削除
 メニュー、ボーナスコンテンツは再圧縮

銀河ヒッチハイカーズガイド
 ディレクターズコメントを削除(再圧縮する手もあったけど手間を省いた)
 メニュー、ボーナスコンテンツは再圧縮

96:名無しさん@編集中
08/10/26 16:34:25 1LHIqRwC.net
>>86の続き

皇帝ペンギン
 仏音声を削除
 メニュー、ボーナスコンテンツは再圧縮


 音声(元々英語のみ)を192kbpsから160kbpsに変更
 ボーナスコンテンツは削除、DVD Shrinkは不要

おまけ
タクシードライバー コレクターズエディション
 他映画の予告編は削除、日本語用以外のメニューは削除
 英音声のみ残す、ディレクターズコメント(2本)を192kpbから128kbpsに変更
 メニュー、ボーナスコンテンツは再圧縮

97:名無しさん@編集中
08/11/30 04:44:31 wYrqGdN3.net
最終的に携帯へ字幕つきで変換したいDVDを持ってるのですが連続再生出来ない仕様のようで、1項目終了するたびにメニューへ戻ります。
infoeditで見ると本編7項目(VTS_01)と特典2項目(VTS_02)の計9つある項目が全てチャプター1に割り振られています。
本編と特典に1から9まで連続したチャプターを振りなおす方法があればご教示ください。
日本語でおkな質問だったら突っ込んでくださいです。

98:名無しさん@編集中
08/11/30 05:08:34 wYrqGdN3.net
上がわかりにくいかと思い、追加で。
infoedit上でVIDEO_TS.INFOをみると、Title Play Mapsが9になっていて、各タイトルが全てChapter 1になっています。
本編と特典のみを抜き出す方法があればありがたいです。

99:名無しさん@編集中
08/12/16 09:28:33 CG9YpAwG.net
>>88
携帯で再生するってことは3gpとかに変換するってことですよね
それならDVDの方を変更しなくても変換工程の工夫だけで全てを1個のファイルに変換できます。

余談かもしれませんが、そのDVDそのものを連続再生するように修正したい場合、
チャプタを振り直さなくても、PgcEditやIfoEditで次々と自動的に数珠繋ぎに
再生するように変更するだけでも可能です。

チャプタを振り直すのであれば一旦PgcDemuxで全部分解して、動画も音も
編集ソフトでそれぞれ一本にくっつけてから、再オーサリングする必要が
あると思います。

100:名無しさん@編集中
09/07/27 00:24:25 ojTGgocv.net
tes

101:KH
09/08/22 17:45:07 0xscEazO.net
はじめまして、PGCEDITでDVDを作成しましたが
映像が流れているところからDVDデッキのメニューボタンを押しても
メニューに飛びません。PCやPS3では画面表示で選択できますが、
どうすればいいのでしょうか?

VTST1,1 TTN1 [1:44:55] TITLE1 のコードは以下のようになっています。

***** PRE COMMANDS:
1 SET GPRM(0)=(MOV) 0
***** POST COMMANDS:
1 (CALLSS) CALL THE FIRST PLAY PGC,RESUME CELL 1

超初心者です。よろしくお願いいたします。

102:名無しさん@編集中
09/08/25 22:20:11 LMk5+Hnd.net
超初心者にそのような高度な事は出来ません。諦めましょう。

103:名無しさん@編集中
09/08/26 00:37:59 Dj8xEETH.net
PgcEditでDVDを作るのは難しいのであった

104:名無しさん@編集中
09/09/09 23:47:47 bV7wT6Xn.net
超初心者じゃなくなったら簡単にわかる。
市販のDVDを参考にすればいいだけ。
ただし市販DVDのなかには初心者が解析するには難しいのも多いから、
多くの市販DVDの中をPgcEditで見て、参考になりやすいのを探すことだね。
どっちかと言えば発売時期が古いものは内部がシンプルなものが多い。

105:名無しさん@編集中
09/09/18 21:07:13 zABwHj//.net
gprm =(mov) 置き換え
gprm +=(add) 加算
gprm -=(sub) 減算

と思うのですが

gprm &=(and) や gprm |=(or) について解説おねがいします。

106:名無しさん@編集中
09/09/18 22:44:32 eBafJtLN.net
google の検索枠に「gprm &=(and) 」って入力して
一番上にでてきたところを見てもダメ?


107:96
09/09/18 23:32:56 kXIG0Gjr.net
検索しても件についての記事を見つけられず難儀中。

たとえば、↓のような場合
1 Set gprm(1) =(mov) sprm(1)
2 Set gprm(1) &=(and) 15
gprm(1)の値は、sprm(1)&15って事になるんでしょうか?

108:名無しさん@編集中
09/09/19 01:53:02 TaTYqRAn.net
概ね素人な俺が言うのもなんだが、それで合ってるんじゃない?

109:名無しさん@編集中
09/09/22 19:27:18 gvgWcp1b.net
論理演算でググれ

110:名無しさん@編集中
09/09/22 19:36:18 BsyXEMk4.net
>>98を見る限り、そこはクリアしてんじゃね?

111:名無しさん@編集中
09/10/27 22:31:43 Ln6K6rlH.net
vobファイルを映像と音声とに分離しようとしたができなかった。
原因を探っていたらifoっぽい。メニュー領域の開始/終了ポイントから外れているセルが有るらしいところまではわかったんだが、
これはifoedit等でなおるんでしょうか。スレ違いならすみません。
vobにはちゃんと映像等のデータはあるんですが、冒頭に余計な黒画面があって・・
dvdとしては再生に問題はないのですが

112:名無しさん@編集中
09/10/27 23:52:20 oO7UniJO.net
>>102
IfoEditでメニューの再構築すれば?

113:名無しさん@編集中
10/01/28 11:56:57 bMy2Ghyn.net
字幕のカラー字幕の背景のカラーを変える方法を教えてください。

114:名無しさん@編集中
10/01/29 01:27:41 56A1FQYx.net
>>104
自由に変えたいならPgcEditだね。
何かのDVDと同じにしたいだけならIfoEditでコピーできる

115:名無しさん@編集中
10/04/26 02:04:59 FRYTqH4v.net
複数のタイトルをまとめて一つのDVDにし、
なおかつAll Playも含めたメニューを付けるということに、
Shrink、Styler、Pgceditを使って何とかできました

まずメニューが出て、個々のタイトルを選ぶと
そのタイトルを再生後メニューに戻り、
All Playを選ぶと、全てのタイトルを再生後メニューに戻ります

欲張って、All Play中、ひとつのタイトルの途中から
次のタイトルに行きたい時、早送りではなく、チャプター飛ばしで
行くようにしたいのですが、
`gceditのShrinkリモート操作という機能でできますか?
その場合どの項目にチェックを入れればいいでしょうか?
したいことにチェックを入れればいい、と言われそうですが、
上のメニューの動作との関係はどうなるのでしょうか

116:名無しさん@編集中
10/04/26 02:07:33 FRYTqH4v.net
`gcedit 


117:× pgcedit ○



118:106
10/04/26 18:44:52 FRYTqH4v.net
もうこのスレは動いてないようなので、
自分でちょこっと実験してみた所
チャプター飛ばして次のタイトルに行くのと
メニューというのは両立しないような?
詳しい方、別の方法をご存知の方いましたら
ご教示下さい
数日様子見てshrinkスレでも聞いてみます

119:名無しさん@編集中
10/04/26 20:18:02 wgQE8zlk.net
やりたいことがいまいち良くわからないところがあるんだけど
俺が読んで理解したことと書き手の意図が一致しているとすれば、できない
そもそもDVD-Videoにそんな機能は用意されていないはず

次善策として、各タイトルの最後にチャプタ入れとけば
目的に近い動作ができるだろうとは思うが
それは的外れ、あるいはそれじゃあダメだということなら無視してくれ

120:名無しさん@編集中
10/04/26 23:12:22 SATXXXAV.net
どうやって作ったか分からないけど、

VTSタイトルに分けた場合、All Play再生時に、ボタンやPGCにGPRMを設定し、
各タイトルを連続して再生する。
この場合、普通にチャプター飛ばしで次のタイトルにいく。
ユーザー操作禁止でタイトル再生を禁止にしていないと、個々のタイトル再生時にもチャプターで
メニューでなく次のタイトルを再生してしまう。しかしタイトル禁止にすると最終チャプターで次のタイトルに
飛ばなくなってしまうので>>109
>各タイトルの最後にチャプタ入れとけば
と組み合わせれば希望の動作になると思う。

寧ろ、
>All Play中、ひとつのタイトルの途中から
>次のタイトルに行きたい時、早送りではなく、チャプター飛ばしで
>行くようにしたい
普通に作ったらこの動作にならないか?
この辺りの質問であれば
「個々のタイトル再生時に早送り時はメニューに戻るが、チャプターを連続で押すと次のタイトルにいっていまう(メニューに戻らない)
どうすれば、メニューに戻りますか?」
になるけどな。

121:名無しさん@編集中
10/04/26 23:24:05 SATXXXAV.net
最後にチャプター追加するには
AddChapterやVobBlankerなんかでできると思う。

余談だけど、PgcEdit 9.3になったのな。
フリーでなくなった?
URLリンク(forum.doom9.org)
ここみるとバグ修正あるみたいだ。
俺は9.3使っておくか。


122:名無しさん@編集中
10/04/26 23:59:46 3vN54zDA.net
>>108
俺も素人なんであまりよくわからないけど・・・。

ひょっとしたら
URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)
を参考にして作ったとか?
もしそうだとしたら、トップメニューのメニューボタンの方は効かない?

123:106
10/04/27 06:20:03 mw/LglaB.net
おっ、もう動いていないと思ったスレだけど、
レスが付いていて感激w

>>110
URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)
ここに書いてあるように
>DVDShrinkのRe-Autherモードで作成した複数Titleは、次のTitleへ飛ぶことができず、
早送りするしかないという欠点がありますので、PgcEditを使って修正します。

何故か、自分のDVDプレイヤー(再生用)は次のタイトルにチャプター飛ばしで
行けるから、いいといえばいいんだけど、PC上ではWinDVDでもGOMでもVLCでも
飛ばして次のタイトルに行けない
ただ上のリンクのページはメニューを付けてないので・・・

> >All Play中、ひとつのタイトルの途中から
> >次のタイトルに行きたい時、早送りではなく、チャプター飛ばしで
> >行くようにしたい
> 普通に作ったらこの動作にならないか?
> この辺りの質問であれば
> 「個々のタイトル再生時に早送り時はメニューに戻るが、チャプターを連続で押すと
次のタイトルにいっていまう(メニューに戻らない)
> どうすれば、メニューに戻りますか?」
> になるけどな。

今やってみたけど、そんなこと起こらない
早送りするとメニューに戻るし、チャプター飛ばしてもはそのタイトル最後のチャプター
(タイトルの終わる数分前に付いている)より、先には行かないから
その後は普通に再生するか早送りしないとそのタイトルは終わらない
終わるとちゃんとメニューに戻る

124:続き
10/04/27 06:30:54 mw/LglaB.net
>>112
そのリンクのページも
URLリンク(www.geocities.jp)
も、もちろん参考にしたけど、All Playはさらにむずかしく、
そのURLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)
の続きに全編再生メニューのページもあるけど、
かなり手こずってググリまくった結果、焼焼き掲示板で見つけた方法
(そのやりとりのページのリンクは何故かもう見付からない)で
全編再生用メニュー作成に成功した

125:更に続き
10/04/27 06:54:18 mw/LglaB.net
Play Allメニューがうまく機能するVIDEO-TSを再び
pgceditで開いて、Shrinku用リモート操作で、二つぐらい項目にチェック入れて
上書きして、ためしに再生してみると、もう何度再生を試みても
バグってしまってどうしようもない

で、メニューを付ける前のShrinkでまとめただけのものを@gceditで開いて、
リモート操作をしてみた
すると、もう削除してしまったのでちゃんとは覚えていないのが
タイトル数+1のダミーのメニューみたいのが出来た

その後、メニューを付けたいわけで、First Playなんちゃらを選択して
Stylerで作ったVIDEO-TSからメニューをインポートしようとすると、
「VMGメニューはもう存在します、置き換えますか?」
と出て来た
たった今作成したものを置き換えるというのかorz
結果メニュー作りとは両立しないのか、と挫折

ただ、メニュー作りを解説している上記
URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)

では、Shrinkのリモート操作に言及してるんだよね・・・

126:110
10/04/27 13:41:05 j5IOvbLP.net
>>113

DVDプレイヤーの一般的な動作で書いてしまったが、
確かにDVDの仕様?では、VTSにタイトルが一つしかない場合(複数の場合は最終タイトル)、
最後のチャプター時、スキップボタンを押しても、次のタイトルに飛ばない。
しかしAll PlayのDVD Shrinkプラグインで飛ばすようにすると、NEXTPGCを作ってしまい、
DVDプレイヤーの時間表示が難しくなる。このため市販DVDではNEXTPGCなんか使わない。
対策として>>109が使われる。

で、>>106のやりたいことだが、
上で紹介されたHPを参考にするとこの辺りでは?
俺が言うのも何だけど。
URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)

最終的には、自分でコマンド追加、変更した方が早いし応用も利くと思うけど。



127:名無しさん@編集中
10/04/27 13:50:43 j5IOvbLP.net
上のまとめる方法も、元のタイトルにダミーチャプターがない場合、
PGCIコマンドを使用しているので注意した方がいい。

128:名無しさん@編集中
10/04/27 14:19:36 j5IOvbLP.net
よく考えると>>106のやりたいことが分からん。

>まずメニューが出て、個々のタイトルを選ぶと
>そのタイトルを再生後メニューに戻り、
>All Playを選ぶと、全てのタイトルを再生後メニューに戻ります
>欲張って、All Play中、ひとつのタイトルの途中から
>次のタイトルに行きたい時、早送りではなく、チャプター飛ばしで
>行くようにしたいのですが、

欲張らないで、早送りでなくチャプター飛ばししたら、次のタイトルに行かずにどうなるんだ?
メニューに行くの?



129:112
10/04/27 20:01:45 4WkhtjUD.net
>>113
つらつらと考えてたんだが、ひょっとしたらタイトルの修正だけでいけるんじゃないか?って気がしてきた。
Play Allメニューがうまく機能するというやつをPgcEditで開いて、
全てのタイトルのNext PGCN link の値を1に修正してみて。
まあ、当たってるかどうかわからんけど。

130:116
10/04/27 23:01:07 MvJXR2Bo.net
>チャプター飛ばして次のタイトルに行くのと
>メニューというのは両立しないような?

>早送りするとメニューに戻るし、チャプター飛ばしてもはそのタイトル最後のチャプター
>(タイトルの終わる数分前に付いている)より、先には行かないから

改めて読んでみると問題点は、
Play All再生時も個々のタイトル時もチャプター飛ばしてメニューに戻れないみたいだな。
Play All再生時だけだと思った。

結論としてスキップ動作の問題で市販DVDなみの完成度を求めるなら、
(どのプレイヤーで操作しても同じように動く)
下記が重要。

タイトルの最後にチャプターを入れる。
UOP設定を行う(タイトル再生禁止など)
Shrinkプラグイン(NEXTPGCなどの)、PGCIコマンドを使わない(DVDプレイヤーで時間表示しなくなる)

URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)
改造例1と2を加え作成したものに上記の変更を加えれば、メニューのハイライト制御はしてないけど、
まともになるかな?
俺じゃないけど結局>>109で終了だった?。

131:116
10/04/27 23:


132:55:19 ID:MvJXR2Bo.net



133:106
10/04/28 08:23:37 mqeBkuul.net
皆さん、引き続きレス㌧です

自分のやりたいことは単純なことなのですが・・・

あるタイトルを視聴していて、ああもういいや、次のタイトルに行きたい
と思った時、今見ているタイトルの途中まではスキップできるけど、
その後は地道に早送りしないと次のタイトルには行けない
でもこれがうざい、一気に飛ばしたい、ということです

このことにぶちあたるのは連続再生中(All Play中)だけでしょ?

ともあれ、
素人がAll Playボタン付きのメニュー作成に成功して調子に乗って
一つランク上のソフトのスレに来て質問して
手におえなくなってしまったようですw
色々わからない用語等皆さんが使うのでちょっと勉強してみます
このまま面倒くさくなってフェードアウトとなるかな?
いや、降参宣言の挨拶には来ますw

134:軽い疑問
10/04/28 08:41:31 mqeBkuul.net
>>120
> URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)
> 改造例1と2を加え作成したものに上記の変更を加えれば、メニューのハイライト制御はしてないけど、
> まともになるかな?
> 俺じゃないけど結局>>109で終了だった?。

この改造例1は役に立つかも。でもStylerのヴァージョンが自分のより古いから
修正の必要も出て来て、さて困りそう

ただ、
この改造例1の作るメニューは、全編再生ボタンは想定してないよね?
で、最後に
「これで、DVD挿入後にメニュー表示、各タイトルは連続再生、最後のタイトル再生後に
メニュー表示となります。」
とあるけど、
これじゃ、そもそもメニュー要らなくない?
あ、もしかしてDVDに何がはいっているかわかるように?
自分はレーベルにタイトル(表題)を印刷するから

135:名無しさん@編集中
10/04/28 19:16:53 awppPSVD.net
>>122
自分で紹介した>>113
URLリンク(yaki2fan.hp.infoseek.co.jp)
ここの下に対策(AddChapter)書いてあるだが・・・
せめて自分が紹介したところぐらいすべて読んでくれ

他には>>119の方法。

>このことにぶちあたるのは連続再生中(All Play中)だけでしょ?
上記の方法使っても一部のプレイヤーで個々のタイトル再生中にもチャプター飛ばし(早送りはOK)で、
メニューに戻らずにAll Play再生時のように次のタイトルにいってしまうなどの問題あるけどな。

136:重い解答?
10/04/28 19:19:27 awppPSVD.net
>>123
改造例1の趣旨は、
これしないとDVDリモコンのメニューボタンに反応しない欠陥DVDなので、VTSタイトルにルートメニューが設定して
改善すること。ルートメニュー追加するところだけ参考にする。

全編再生ボタンを作っているなら、改造例2を参考にしつつ、改造例1の変更すればいいだけ。
改造例2の動作
>・再生開始はメニューから。
>・各Titleを選択すると、各Titleを再生し、メニューに戻る。
>・全編再生を選択すると、Title1,2,3・・・と順次再生し、メニューに戻る。
>・いつでもTitleメニューボタンを押すと、メニューがでて、再生するTitleを自由に選べる。

教科書じゃないだから、鵜呑みにしないで応用しろ。

紹介されたHPは、情報(ソフトなど)も古いし、すべて正しいのかもわからないし、
たまたま自分でやった方法を説明なしに書いてあるだけなので、
(それなりに分かっている人が読んで理解できるレベル)
応用するの酷かもしれないけど。

137:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:42:05 ulv76+/w.net
民放テレビもただでないんだよな。
スポンサーの商品価格に薄く広く上乗せさせられている

138:名無しさん@編集中
10/12/03 23:09:53 7dG2d9gE.net
PgcEdit の日本語版が見つかりません・・・
探しても英語版ばっかりで困ってます。

お持ちの方、ご存知の方おられましたら
お願いします。

139:名無しさん@編集中
10/12/05 14:34:59 aRHEvXkG.net
ho

140:名無しさん@編集中
11/02/19 20:37:09.71 EHYPBy8X.net
コマンドのJump、Link、Callの違いについて教えていただけませんか?



141:名無しさん@編集中
11/10/31 13:50:28.04 nOQ18SQa.net
すみません
メニュー表示させるのってどうやったらできますか?

142:名無しさん@編集中
12/03/19 02:16:17.80 vAdg9S83.net
Macでこれに類似するソフトってありますか?

143:名無しさん@編集中
12/03/20 07:10:51.14 6mwsJikX.net
DVDAfterEdit

144:名無しさん@編集中
12/03/23 12:51:44.67 mOpLI/Jw.net
>>132
検索してみたけどすごい高いですね
Standardで349ドル、Mastering Editionで698ドルと…
金があったら買っていじってみたい

145:名無しさん@編集中
12/05/22 18:44:57.31 AVQOPbsR.net
インフォシークのサービス終了でDVD焼焼き別館が無くなってしまったので、
PgcEdit ver8.6日本語版がダウンロードできなくなってしまったな。

146:名無しさん@編集中
12/05/23 14:31:32.50 OMWJcf8C.net
それ何するソフトだっけか
もってるかもしれんけど
どこのフォルダにあるか忘れた

147:名無しさん@編集中
12/08/09 21:14:16.84 364HXX5m.net
>>134のサイトが移転して存続する事になったようなので

PgcEdit ver8.6 日本語版
URLリンク(nek2004.com)

148:名無しさん@編集中
12/08/09 21:41:16.02 364HXX5m.net
日本語版には誤訳がいくつかあるのと
ver8.6からいくつかバグが修正されているので
英語に抵抗がなければver9.3英語版の使用を薦める。

ただしver9.0からドネーションウェアになったので
寄付せずに使用する場合は起動時に15秒待つ必要がある。

149:名無しさん@編集中
13/09/08 22:32:23.44 uYabuOJJ.net
shrink

150:名無しさん@編集中
13/09/08 22:42:22.26 uYabuOJJ.net
どうしてもshrinkで編集したISOが
チャプター分割出来ません
PgcEditもDVDStylerも難しすぎて・・・
リモコンの早送りボタンを押し続けます

151:名無しさん@編集中
13/09/10 11:39:51.86 rIRjEo0u.net
ねむい

152:名無しさん@編集中
14/10/07 19:25:25.89 Sy8WINJf.net
質問です教えてください。PgcEditという動画編集ソフトについてです。
PgcEditで編集後のVIDEO_TSファイル内に「PgcEdit_backup」というファイルがあるのですが、
そのままデータ用DVDに焼いて鑑賞したいのですが。大丈夫でしょうか。

153:名無しさん@編集中
16/04/05 20:09:34.95 JGi7XklT.net
>>136
このサイトも消えてしまった・・・
誰か再うpして頂けないでしょうか・・・

154:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch