エンコした物をPCからTVに奇麗に映したいat AVI
エンコした物をPCからTVに奇麗に映したい - 暇つぶし2ch350:名無しさん@編集中
04/12/24 16:13:23 MGnoRQJU.net
mpeg2とWMV9しか対応しないみたいだし。
mpeg4系がなけりゃメリットないなあ。

351:名無しさん@編集中
04/12/30 17:12:09 MN+tvQZp.net
GeforceでS端子からTV出力するとき、オーバースキャンの調整する方法ってありますか?
シアターモードで動画をTVに出力してみたんですが、
オーバースキャンしすぎて上下とも端が切れてしまっているので、なんとか調整したいです

352:348
04/12/30 20:41:10 MN+tvQZp.net
上下とも端が切れるっていうか、上下左右とも端が切れる、でした
要は、PCでは映るのにTVでは映らない部分が出てくるのを修正したい
ということです

353:名無しさん@編集中
04/12/30 22:53:02 WWOf5caP.net
ffdshowを使うかシアターモードでなくセカンダリにして動画をフルスクリーンにする。

354:348
04/12/31 12:51:03 ghO0C4jn.net
>>350
ffdshowで上手くいきました
ありがとうございました

355:名無しさん@編集中
04/12/31 14:57:05 iTns9GLC.net
今G450でTV-OUTしていたのですが、
友人宅で今更ながらFFやったら面白くて
G450程度のTV-OUT能力があって
3Dゲームがストレスなく出来るボードってどれですか?

356:名無しさん@編集中
05/01/02 00:36:23 C6pvK6M8.net
俺GeForceのTV出力でイース6やってたけどサイコーだったな

357:名無しさん@編集中
05/01/02 02:40:04 dP0mNg1G.net
>>352
TV映像のみの出力 (G450で言う DVDMax)
PC画面そのままのクローンの機能
どっちのことかを書かないとダメだよ。

358:352
05/01/02 03:00:51 0DiyAJhs.net
>>354
DVDMaxのほうです。
クローン機能は文字が潰れて使えないので使ってませんし(今はS端子接続)
持っているTVもD1端子までしか付いていないので、D端子接続してもTVでブラウジングなんて無理そう
なので、録画した


359:TVやDVDを見るのにG450位見れたらいいかなと でも、せっかくのD端子なので、MTVGA 9600XTかRADEON 9800 PROでD端子接続なんか考えているのですが、 これなら3Dゲームも出来ますよね。 他にもお勧めあったらお願いします。



360:352
05/01/02 03:11:53 0DiyAJhs.net
MTVGA 9600XT…これじゃFFできないじゃん_| ̄|○
連続スマソ

361:名無しさん@編集中
05/01/02 20:05:37 JZJ+tu1m.net
TV-OUT(S端子)で出力したのですが、TVに映ったほうの画面が白黒に
なってしまいます。動画に関しては真っ黒で全然映りません。仕様ですか?

362:名無しさん@編集中
05/01/02 20:31:02 XZKhFfOE.net
仕様ではありません

363:名無しさん@編集中
05/01/04 08:49:49 TwtluMW3.net
>>352
GeForce6600が良いんじゃないかな。
コンポネ出力はマトモだそうだから、そこからD端子に変換で。
ただしAGP版は今のところ不具合も聞くから、該当スレで
情報をチェックしといた方が良いだろうけど。
Radeonは使ったこと無いから断言は出来ないけど
DVDMax並のTV出力が得られるって話は聞いたことがないよ。

364:名無しさん@編集中
05/01/04 22:51:11 84hvRgQR.net
radeonのコンポーネント出力は綺麗らしい(見たこと無い)けどS出力はゴミ。
geforce6600のコンポーネント出力は非常に綺麗。S出力でもDVDMaxと同等くらいの画質は出るよ。

365:名無しさん@編集中
05/01/10 22:41:23 xH204SDL.net
>>360
9600SEロープロ+HDTVアダプタ→D3TVで使用中。
発色はスゴク綺麗(SiS315→D3出力比)だが、1080iだと結構チラツキあり。
480pだと無問題。つーか、かな~りイイ。でも、今更この解像度(VGA)はなぁ…
D4TVなら、720pで最高の環境が手に入る…んぢゃないかな(自信ナシ
S出力がゴミなのは、まったく同意。
で、ゲフォ6600なんだけど、自作板のD端子出力スレを見ると、
  「ドライバ糞なんでコンポーネントまともに表示されませんよ。」
つー記述があるけど、どうょ?
1080iでのチラツキ具合も、あわせて教えてもらえるとウレシイな。
ゲフォ6600AGP/ロープロ板が1万円チョイで出てくれれば、突貫しちゃって自分で試すんだが(涙

366:名無しさん@編集中
05/01/11 01:19:46 p3wsajde.net
6600GTなんだけど、480pは綺麗。しかしドライバが糞で使えない。
480p(720×480)に4:3の動画(640×480とか)を表示すると動画そのままのサイズ(だと思う)で表示される。
画面の両端が黒くて絵がやや縦長な状態。TV出力サイズを640×480に変更できるから一見それでうまくいき
そうに思えるけど、アスペクト比そのままで横の解像度が減った分両端が黒くなるだけという糞状態(これはTV次第?)
1080iは特に問題なし。16:9サイズの動画(640×360とか)ならぴったりだし。4:3の動画も正しく表示される。
ただし俺の場合TVがプログレッシブ対応の4:3って奴だから1080iでVGA動画表示すると地デジの4:3放送を
表示する時みたいな小さい表示になってションボリ。
なんで俺は4:3動画はS出力で見てる。今のドライバだとnVIDIAユーザーはハイビジョン持ってないと駄目だね。
あとちらつきだけど、1080iでデスクトップ表示させるとちらつく。CRTで60Hzが気にならない人なら常用もアリかなという程度。
動画だとちらつきは感じない。ちらつきはTVによりけりだと思うからここで比較はあまり意味がないかも。

367:名無しさん@編集中
05/01/11 19:03:20 CONEPF02.net
>>362
>絵がやや縦長
ffdshowを導入して横に伸ばしちゃったらどうよ。

368:361
05/01/12 07:24:37 soVGbHc8.net
>>362
速レス、さんくすこ。
ゲフォでもやぱーしチラつくかぁ。
まぁ、原理的なモノもあるし、しようがないやね。
あと、4:3コンテンツが16:9TVでアスペクト維持されるのは、正しい表示と言えるワケで。
ただ、気に入らないつーのも、理解はできる。
ウチでは、Windows media playerとmedia player classicを使うと、アスペクトが維持される。
一方、Power DVD 4を使うと、画面いっぱいに表示されるょ。
試しに体験版でも使ってみたら?
金をかけたくないなら、>>363の言う通りに、ffdshowだろうけどね。

369:362
05/01/13 01:26:39 hh3jf8vr.net
新しいドライバ入れてみたらちょっとメニューとか変わった。nVIDIA頑張れ。
ffdshowってアスペクト比調整できるんだね。知らなかった。解決。

370:名無しさん@編集中
05/01/16 21:44:37 SkJiw5Tp.net
すみません
GF6600、GF6200シリーズをお持ちの方がいましたら
「D1」「D2」「D3」「D4」それぞれで出力できる解像度を教えてもらえませんでしょうか?
参考
URLリンク(na01.shonan.ne.jp)

371:名無しさん@編集中
05/01/16 21:51:19 SkJiw5Tp.net
>>362
>アスペクト比そのままで横の解像度が減った分
>両端が黒くなるだけという糞状態(これはTV次第?)
これの意味がいまいちわからないのですが
まず480P(720x480)の時は通常のデスクトップをテレビに映した場合も
当然横長にまりますよね
480p(640x480)は横80ドットが削られるだけというイメージで良いのでしょうか?

372:名無しさん@編集中
05/01/17 02:27:26 W/B/o27U.net
480pの表示領域は横長にならない。全域に表示されるからPC用の絵は縦長に見える。
横解像度720、640共に全域なら用途別に使い分けで無問題だったんだけどね。640にしても前述の通り横が狭くなるだけ。

373:367
05/01/17 03:14:41 ufeZfJFT.net
>>368
ごめんなさい
720x480でTV全域に映したらおっしゃる通り縦長ですね
640x480をTVに映した場合は全域にはならず
720x480とアス比は同じまま
左右の計80ドットが何も表示されない状態だと
こういう事ですね


374:名無しさん@編集中
05/02/01 14:56:48 qzGkl5uE.net
age

375:名無しさん@編集中
05/02/01 16:54:10 jZNCQ670.net
>>342
マジレスで本当に画質を求めるならアナログに返るしかない

376:名無しさん@編集中
05/02/01 19:53:29 SDfQIGhS.net
URLリンク(www.sony.jp)
これはどこのスレで語られているのかな?

377:名無しさん@編集中
05/02/02 22:50:08 Tsr9iTep.net
>>372
SONY板ってのがあるからそっちでない?

378:名無しさん@編集中
05/02/19 11:51:05 mi2yuTQl.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
この30インチ、200万円の見たことないモニタすごそうだな。
俺は買う気はないが、いくらまであがるか見物w入札中の人いたらごめんコピペしまくるw

379:名無しさん@編集中
05/02/19 14:13:21 OGj16BdF.net
ゴミ


380:名無しさん@編集中
05/03/06 02:01:34 2PaGe4f9.net
突然、質問ですが…
エンコされたファイルをTVで見ると音質が悪いのですが、これって何が原因なのでしょう?
普通のTVドラマとかの音って小さくても人の声とかよく聞こえるのですけど、映画ファイルの
mp3やogg等で圧縮されたやつは音量をあげないとどうも人の声が聞こえずらく感じます。
これって何が原因なの?
1、mp3等の圧縮が原因? 高ビット圧縮なら解決?
2、テレビのスピーカー(内蔵)が貧弱なのがいけないのか?
3、5.1chとかのをステレオ2chで視聴してるから?(←普通ですよね?それとも何かそういった
チャンネル系が原因?
4、元々映画の音質ってそういうもの?
映画はTVドラマ等と違って音に拡がりや響きがあり、空間を感じさせるようにわざと作られてると
思うのですが、それが逆にTVには向かないのですかね~?
ドラマみたいに聞きやすい音質に変えれませんか?

381:名無しさん@編集中
05/03/06 05:46:47 dQCdtXZE.net
ビデオカードよりモニターを変えたほうがよさそうだな。
アポ-の30インチとかでDVIなら劣化なしでみれそうだな。

382:名無しさん@編集中
05/03/06 23:51:36 rFUrSmIs.net
>>376
エンコした人に、音声はどう圧縮したの?って聞いてみたら?

383:名無しさん@編集中
05/03/09 02:12:56 92X+eafR.net
Matrox G450EX>HDTVアダプタ>TVのコンポーネント入力でハァハァできまつか?
…いや、それだとVideoGateと掛かる金は同じか・・・でもこの場合どっちが画質上になるんだ…?

384:379
05/03/09 02:17:42 92X+eafR.net
忘れてた(;´Д`)
MPG・DivXとかのオーバーレイを表示して動画鑑賞する用途で。
それ以外の仕事はモニタでします

385:名無しさん@編集中
05/03/09 17:06:28 k0DnHFxE.net
>>376
DVDは音量はかなり小さく設定されておるので
エンコ時に音量あげとかないと厳しい場合もある。
つか、拾った動画の音質にそこまで拘る人もめずらしく。
あたりまえの事だが、可逆で無いいじょうはエンコしなおさなきゃ音質の向上は無理。

386:名無しさん@編集中
05/03/10 05:19:03 W+zG9mb6.net
確かにこれからは音声128Kってのはもう時代遅れな気がする
もっと音質にも気を使うべきだ

387:379
05/03/10 13:44:04 PawKvB/i.net
激しく間違ってますた・・・スマンコ(;´Д`)
HDTV画質に強いのがラデとゲフォ6、鯔で、S出力に強いのがマトなわけで、2つは全く別物なのね…
ゲームもしないしSapphireの9550SE買ってきます。
サポートにメールしたらこれでもOKみたい。

388:名無しさん@編集中
05/03/10 16:11:44 B+LVG9rY.net
>>383
写りに関してはRADEONアダプターよりも良い物は自分は知らない。
けど、多少画質は落ちるのだけどダウンスキャンの方が手軽でいい場合もある。
パソからの直出力だとオーバースキャンだのデスクトップ解像度だの何かと面倒に感じるんよ。
RADEのアダプタも持ってるけど、そこが億劫になってるんでダウンスキャンしか使ってないわ(笑)

389:名無しさん@編集中
05/03/11 01:04:11 O7SuyQw0.net
G550はコマ落ちが激しくてエンコ物には向いていないと指摘されたんですが・・・。
どうなんでしょうか?こんなに薦められてるんだからそんなことないですよね。

390:名無しさん@編集中
05/03/11 02:10:09 gxjKDEVK.net
>>385
G550使ってる人ってCPUパワー小さい人多いからじゃない?

391:名無しさん@編集中
05/03/11 02:13:40 O4SIpDvc.net
>>385
コマ落ちするときはする。ただしエンコ物にもよると思われ。あまりCPUパワーは関係ない。

392:名無しさん@編集中
05/03/17 22:23:07 Dq/vthdG.net
うちはXBOXを改造して再生してる。
MPEG2もRealVideoにも対応してるんで
PCで録画したRV形式の低レート低容量ファイルを再生したり
MPEG2で高画質の番組再生したり。
ネットワーク経由でもPCにあるファイルも再生できますし。
改造するのは少し苦労しますが、一台あると便利ですよ。

393:名無しさん@編集中
05/03/18 16:48:50 ku+mRFpB.net
酷くコマ落ちすると聞いたことあるけど大丈夫?

394:388
05/03/18 23:13:35 0vx/Jx/z.net
RealVideo10でVGA画質はつらいですね。カクカクですがreal9だとそこそこ再生できます。
divxやwmvはVGAでは処理能力自体は問題ありませんよ。
ただプレイヤーのバージョンによっては不具合が出ることがありますけど・・・

395:名無しさん@編集中
05/03/23 16:23:15 0DxEI5m4.net
だまって、これ買え!めんどうくさくなくていいぞ!
URLリンク(supertank.iodata.jp)

396:名無しさん@編集中
05/03/23 23:04:21 ucFdbUEN.net
>>388
Pentium III 733MHzだよ 厳しいって

397:名無しさん@編集中
05/03/23 23:56:28 F4wQQiPA.net
XBOXってそんなにショボいのか?!

398:名無しさん@編集中
05/03/24 10:41:39 WQU/+2h4.net
>>392
うち余りモノのPenIII/666MHzのPCでふつーにネットワーク経由で動画再生してますが。パワー的には充分と思われ。
MPEG2あたりが楽勝なのは当然として、DivXやらXviDも再生できてます。WMV9(640x480)もガタつきません。
RV9は大丈夫でした。RV10はやったことないからわからん。ダメかも。

399:名無しさん@編集中
05/03/24 21:40:47 Um+zEpMZ.net
>>392
プ

400:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
05/03/27 16:19:58 kIYncmX8.net
TVC-D4から的に乗り換えようかな。

401:名無しさん@編集中
05/04/04 14:55:04 40UjFsJF.net
テレビ出力するとCRTでは気にならなかったブロックノイズやもやもや(特に暗部)が凄く目立って観てられないorz
DivX/XviD QT4じゃ厳しいのかな。
ラデ9200でコンポジット接続

402:名無しさん@編集中
05/04/04 22:06:49 CaOuekQm.net
>>394
ほんま?
おれPEN3-866メモリ512x2 GFMX400環境でDVDがマウス動かすだけで駒落ち停止などしていたので買い換えたのだが・・・・・


403:名無しさん@編集中
05/04/05 04:13:49 S0Rcq45r.net
>>397
ラデ9200でコンポジット接続
コンポジット接続


・・・・阿呆は鼻かんで寝てろ

404:394
05/04/05 16:19:04 p/ea4JSb.net
>398
もちっと詳しく書く。PenIII/666、メモリ128M、G400DHで1024x768。セカンダリからTV出力。OSはWin2k。
WinDVD5でのDVD再生、ネットワーク経由でのVGAサイズのDivX、XviDで問題なしっす。
WMV9は欲張って高ビットレートでエンコしてみたらダメでした。(でも普段あんまりWMV使わないから漏れ自身は問題なし)
DVDが駒オチというのは何故だろう。
DVD再生だけならCeleron/500MHzくらいでも余力はあるハズなので、何か他の原因がなかろーか。
チープな話してごめん。

405:名無しさん@編集中
05/04/16 18:58:32 ltrps8SJ.net
PIOで転送してましたとかだったら笑う

406:名無しさん@編集中
05/04/21 11:01:31 w0N6+bVc.net
RadeonのS出力のビデオモードなんだけど、CATALYST5.4でかなり強力になった気がする。
WMP10でPowerDVD6のコーデック使ってMPEG2を再生してみたんだけど
再生中にトップ、ボトムでふらつくのが無くなってる。
VideoGate1000にかなり迫る画質で出力できてると思う。
G400,G550とRadeonを持ってる人は画質の比較なんかしてもらえるとありがたいっす。


407:名無しさん@編集中
05/04/21 11:31:57 w0N6+bVc.net
Force weaveは×。Auto-selectかForce bobで。
WMP10とgraphedtでは綺麗に出力できてる。
何故かMPCでは以前のようにふらついて綺麗に出力できなかった。

408:名無しさん@編集中
05/04/21 11:36:35 w0N6+bVc.net
一人で連続書き込みすみません。
MPCの場合は内蔵フィルタ+hwdeint.axで綺麗に出力できます。

409:名無しさん@編集中
05/04/23 01:00:49 W0na4UCq.net

結局「PC~」なんて面倒せずに、LinkTheaterでいいんじゃない?
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

410:名無しさん@編集中
05/04/24 09:12:19 se30au2e.net
Xboxでいいよ

411:名無しさん@編集中
05/04/26 22:08:22 xYg8f8sl.net
CanopusのMTVGAシリーズのS出力はG550のDVDMaxやVideoGate1000の出力と同じ
ぐらい綺麗にTVに出力できるのでしょうか?10年ぐらい昔のD端子も付いていない
4:3のTVにパソコンを繋いでDVDレコーダーのように使えないか知りたいのです。
FEATHER2005を使って予約、録画、再生するだけならTV出力だけで操作できる画質
レベルですか?G550のDVDMaxは綺麗だけどClone表示は汚いので、MTVGAシリーズ
はどうなのか気になります。

412:名無しさん@編集中
05/04/26 23:15:48 cIrujeDp.net
普通のRadeonで十分綺麗

413:名無しさん@編集中
05/04/27 00:19:32 3OHQmZzg.net
>>402
5.4はうちの環境だとアス比が狂って正方形みたくなるので捨てた。
5.2だとフィールドオーダーの問題は残るけど
MPEG2インタレもVGAプログレでエンコしたものも良好。
G550,P650と使ってきたけど、ビデオーモードは
21インチS出力ぐらいだったらMatroxに匹敵するんじゃないかと思う。
使い勝手にはまだまだ不満が残るが。

414:名無しさん@編集中
05/04/27 11:30:56 SY7NlGcS.net
>>409
レスありがとうございます。
アス比の問題はシアターモードのオプションでフルスクリーンビデオを
選択し忘れたということは無かったでしょうか。
フィールドオーダーの問題は>>404にあるように
インタレ解除しないスレ その2
スレリンク(avi板)のhwdeint.ax
URLリンク(www.geocities.jp)で5.2でも解消出来ると思います。
自分はVideoGate1000も持っているのですが、色の再現性を追求するのでもない限り
Radeonでも十分なのではないかなと感じています。
VideoGate1000は値段的な部分やマザボとの相性等の問題で
なかなか人に勧めづらい部分もあるのですが、
Radeonなら既に持ってる人も多いでしょうし、ビデオモードの存在が
もっとメジャーになればな、という感じです。
アダプタを付ければD4出力もできますし、なかなか良いのではないでしょうか、Radeon。

415:409
05/04/27 21:56:14 SMRHHsUg.net
>>410
HWDeintはMPCデコーダでもPowerDVDデコーダでも試してみたんだけど
うまく設定を煮詰められなかった。
WinDVDだとうまくいったんだが、今度はふぬああが使用不可に。
いろいろ入れるとバッティングして駄目みたいだ。
で、再度5.4を入れてみた。
VGA動画に関しては、指摘の通り「フルスクリーンビデオ」で解決。
というか、MPEG2でもDVDでもffdshowでリサイズしなくてもビデオモードが効いてる?
どうやら今までとは仕様がかなり違うらしい。
ただ、「フルスクリーンビデオ」だと640x360でエンコしたものが
縦に引き伸ばされてしまう。
これは、DivXG400の「Use leftover space for subtitles/OSD」で解決した。
しばらく5.4で遊んでみるよ。

416:名無しさん@編集中
05/05/06 23:51:58 e+omul9z.net
お助けを
852x480でエンコとるんですが、G550でテレビ出力したら
両端ちょんぎれます。(;´Д`)
普通テレビの四隅は黒くなることは知ってるんですが、
そのセーフゾーン部分以外のところもあきらかにもろに削られてるんです。
横幅640くらいだとオケのようですが・・・
常識外の画面の大きさでもアスペクト比を崩さずに全画面表示できる
ボードもしくはコンバーターってないでしょうか・・・

417:名無しさん@編集中
05/05/07 02:05:41 SfYgqn6q.net
>>412
G550を持ってないから分からんけど
全画面表示と言うのはPC-640×480
TV-(720(704)×480)の画面の中で
16:9の画面を表示内で再現するモードが普通なので
普通は上下に黒帯がついて表示するが普通です
それはプレーヤー側の処理でそう言う風になるので
パンスキャンの設定とかをしてない限り大丈夫だと思うが・・
一度mpeg2等にエンコしてWinDVDやPowerDVDで再生してみたら
ATIのS出力やコンポーネントアダプターだと問題ないけどね

418:名無しさん@編集中
05/05/07 14:50:53 2LSJOf54.net
>>413
レスどうもです。
パンスキャンの設定ですか・・・なるほど
ちょっと設定をいじってみます。
ありがとうございました

419:名無しさん@編集中
05/05/07 23:54:59 IXSQqqX2.net
>>405
正解

420:名無しさん@編集中
05/05/08 00:24:43 11/wa6Ew.net
TVもどんどん高解像度化するし
据え置き機のスケーラーなんてショボくて使ってられん

421:名無しさん@編集中
05/05/10 16:01:59 xtcrL5q4.net
スタートアップに入ってないのにタスクトレイに常駐していた
NVIDIA settingsを間違えて消してしまったのですが、
どうすればまた起動できますか?・・・_| ̄|○

422:名無しさん@編集中
05/05/10 17:13:49 MhqobHIU.net
ドライバを入れ直したら?

423:名無しさん@編集中
05/05/10 17:34:02 xtcrL5q4.net
>>418
おっしゃる通りでドライバ入れ直せば元に戻るんですけど
タスクトレイ右クリで終了しちゃったから再インスコっておかしな話ですよね?
スレ違い失礼しました・・・

424:名無しさん@編集中
05/05/20 11:04:02 O0EX9sX6.net
PC画面をそのままテレビに出力するのに
NVIDIA settings>nView>クローンにしてWMPなどで動画を再生すると
以前は両方のディスプレイに動画が映っていたのですが
71.84_win2kxp_internationalを入れたらどちらかにしか映らなくなってしまいました。
以前に入っていたと思われるバージョンに戻してもやはり片方にしか映ってくれません。
もし両方に映る設定などがあれば教えてください。宜しくお願いします。

425:名無しさん@編集中
05/05/20 15:52:53 xLuIzG6b.net
G550を使ってTV出力をしたいのですが、実は現在ネットワークプレイヤーを使ってます。
できれば動画視聴のみのときくらいは似たような使用感で使えれば、と思うんですが、
このスレ的にはリモコンとかは眼中に無かったりするんでしょうか?
キャプはかのぷーのを使ってるんで、別売の赤外線リモコン買ってみようかなとも
考えてるんですが、試してらっしゃる方はいませんか?

426:名無しさん@編集中
05/05/20 23:45:26 jLhaUx2t.net
>>421
AutoHotKey

427:420
05/06/05 13:46:09 C1GcKi0s.net
PC初心者板行ってきまつ
スレ汚し失礼しました (´・ω・`)

428:421
05/06/06 15:47:01 sn7s9qSD.net
一応報告しときます
結局かのぷーのリモコン、CRM2005を買ったんですが、キャプボに付いてきたFEATHER-Xでは
満足な操作が出来ず、最新のFEATHER2005を買おうかとも思いましたが調べるほどにだめぽ
そうこうしているうちにMS純正マウスとかと何故かパッケージがそっくりなiMONなるリモコンセットを発見
こいつのMULTI-MEDIANとかいうソフトはなかなか面白く、PC側でソフト一覧の小さなサムネイル画面再生でも
G550は本来の解像度でのDVDMax再生をしてくれてます
ファイル名はでっかく画面上部でスクロール表示され、下部には現在時間と全時間が表示されるので
なかなかそれっぽいメディアプレイヤーになりました
現在のネックはリモコンの感度(というかアプリ側の感度?)がよろしくないことと、
なぜかDivXとかのAVIはスムーズに再生できるくせに、Mpeg1がコマ落ちすることかな
あと、細かい設定は殆ど出来ないし、カスタマイズもしにくいのもネックですね

429:名無しさん@編集中
05/08/18 23:27:01 F3fztzRf.net
RADEON9200のコンポジット出力でビデオにカマして再びPCに
取り込むという方法でストリーミングを録画しとるんですが、
どうにも画面がちらついてしょうがない。
ここらへんで皆が言ってるチラツキとは違うかも知れないけど、
特に画面が横や縦にスクロールするような動きをするとかなり
ガタつくんです。
なんだか、画面の半分くらいのところで少しズレて追いつく・・という
イメージ(分かります?)なんだけど、これって他のボードなら
解決できるのかな・・?

430:名無しさん@編集中
05/08/19 11:51:58 21akF98E.net
ティアリング?

431:425
05/08/19 18:49:45 ro3T7Ku/.net
>>426
ティアリング?

432:425
05/08/19 19:08:46 ro3T7Ku/.net
>>426
分かりました!これだ! まさにコレ!
うちは9200だけどコンポーネント端子ついてないのかな? 調べてみます。
これが知りたかったんですよ~! やったー! ありがとう~!

433:名無しさん@編集中
05/08/24 16:33:25 i+bG1hf9.net
ティアリング!

434:425
05/08/24 23:36:02 v8svMpnS.net
ふぐぁ~・・425なんですけど、見てみたらうちのRADEON
9600でした。
で、DVI-I端子はあるのですけど、これってS端子とかコンポ
ジットとかに変換することは出来ないんですかね?
ビデオデッキにかませたいのですけど、入力がSかコンポジット
しかないもので・・
なんか変な事を聞いてるかも知れませんけど、誰か知ってたら・・
お願いします。

435: ◆HhTh8Gv36s
05/10/10 20:27:15 UU3sYRFW.net
うぇw

436:名無しさん@編集中
05/10/16 08:04:39 B5zvmm2Q.net
カノープスのMTVGAシリーズにGeforceの製品があるのですが、nvidia系のグラフィックにもDVDMAX・シアターモードに類する機能が今どきのモデルにはあるのでしょうか?
RADEONを使いたかったんだけど、コンポーネントアダプターでDVI端子を消費して、液晶モニターを接続できないので、、、。
AGP/ファンレス/DVI端子/コンポーネント端子/オーバーレイのみのTV全画面出力機能を備えたボードで何か良い情報をお持ちの方、プリーズ!!

437:名無しさん@編集中
05/10/20 03:27:17 nI4KN7QH.net
MTYGA6200買ったのですが『クーロンモードで添付ソフトのFEATHERを使うと動作保証しません』て取説に注意書あります。
たしかにPC不安定になる。添付ソフトもあるしと思って買ったのに、クーロンしか使わない漏れはにはちょい残念です。
漏れのPCでは画質がFEATHER>=Cine Player>>DVD Power Playerって感じなので、今のとこFEATHER使って
TV出力はやめです。あと、なぜかArea61ブラウザでaviが再生できなくなってしもたのがイタイ。

438:名無しさん@編集中
05/10/20 15:52:27 csIrOLrx.net
>433
MTVGA6200のFEATHER使用時に、DVDMAXやシアターモードのようにオーバーレイ画像のみを自動切換えでTV出力できる機能はあるのでしょうか?



439:名無しさん@編集中
05/10/20 22:49:44 tY4XbL15.net
DVDMAX、シアターモードって分からないので的外れな答えかもしれませんが書きます。
ゲホのnViewの設定でPC画面をプライマリ、TVをセカンダリでクーロンモードにして、
オーバーレイ設定とかフルスクリーンコントロールとかいじるとPCのオーバーレイのとこだけ
TV画面に出てくるよ。
(nViewは以前からこうですね、RADEONはどうやったらいいか分からないです)
FEATHER使うとクーロンモード調子悪くなります。
FEATHER以外のCinePlayerとかPowerDVD使えば大丈夫かも知れないけど、試してないです。
コンポーネント出力無いですが、GIGABITEの5200はこれで調子よく動いてました。


440:名無しさん@編集中
05/10/21 02:01:16 7KPRGvm0.net
>435
RESありがとうございます。非常に参考になりました。
かなり前のnViewしか知らなかったので、、、。
Geforce製品群を購入の候補に入れて考えてみたいと思います。
当方もクローン・FETHER2005V2での使用を考えているのですが、MTVGA以外の6200製品でも不具合が生じるのか?
他メーカーの6200をお使いの方いらっしゃいましたらRESよろしくお願いします。

441:名無しさん@編集中
05/10/21 20:59:37 kldNiFMP.net
>>436
RADEON9600からGeforce6600に乗り換えた。
シアターモードはTV画面が激しくオーバースキャンだったけど、
nviewだとスケーリング調整できて良い。
FEATHER使ってるけど特に問題ないよ。

442:名無しさん@編集中
05/10/21 21:57:13 eblgr66S.net
激しくないよ。あれが本来のテレビ映像だよ。

443:名無しさん@編集中
05/10/22 03:43:30 1UOQnMVz.net
>>437
情報ありがとうございます。Geforce系ボードの購入に決心がつきました。
GIGABYTEのGV-N66T128VPが当方の希望をすべて満たしているみたいなんで、これを第一候補にもう少し比較検討してみます。

444:名無しさん@編集中
05/12/15 01:25:56 l95qj27S.net
9600のS端子出力ためしているけど、結構ドット妨害が大きいね。
S端子じゃこれが限界なのかな…

445:名無しさん@編集中
05/12/16 00:51:54 3i5yCGic.net
S端子がショボイんじゃなくてRadeonのS端子が他社より特別ひどい。
D端子なら問題なし。

446:名無しさん@編集中
05/12/16 05:35:08 QGwaeWRp.net
今現在のラデのドライバ使ったことあるの?
G550、P650、9600XTと使ってきたけど、特別ひどいとは思えないな。

447:名無しさん@編集中
06/01/05 02:13:55 nKCnvoZw.net
GV-R955 128Dを使っていて
>>328>>330のようにテレビ出力側が波打ってるんだが、
PCモニター側のコンセントを抜くと収まる。
これはPCモニターを買い換えたほうがいいのか
それとも電源コードだけでよいのか。
どなたかご教授ください。

448:名無しさん@編集中
06/01/15 12:32:58 TXEaClJC.net
ビデオカード(Sビデオ端子) → TV(コンポジット) は可能ですか?
VGA/S端子 → (S端子 - コンポジット凹) → (コンポジット凸 - コンポジット凸) → TV/コンポジット凸だと白黒になってしまいます。
S端子すらついてない21inchTVなのでorz

449:名無しさん@編集中
06/01/15 13:19:30 Rrc0t1ni.net
>>443
テレビの電源とPCの電源を別の部屋に分ければ解決するはず。

450:444
06/01/16 00:43:15 TCBwc+oV.net
自己解決しました

451:名無しさん@編集中
06/01/22 02:03:14 mn7KD8xr.net
解決の方法を書かない愚か者

452:名無しさん@編集中
06/01/22 06:40:10 nHMdnGwM.net
TV側の設定とか初歩的なことなんじゃね?
普通に考えて有り得ないし

453:名無しさん@編集中
06/02/12 13:07:23 2PZFsyT6.net
G450壊れたのでG550買います
保守派です
HDTV端子ないので無理ってのが本音です
P650バルクでいまだ19800て高すぎ

454:名無しさん@編集中
06/03/09 04:15:12 EX4jVBp6.net
スレの主旨からずれてて悪いんだが、言わせて欲しい。
ついでに >>309 とかでも既出気味だが敢えて言わせて欲しい。
クソニ-のWEGAならRGB入力対応してるから、
D-Sub15ピンケーブル1本でPCモニタに使えて(゚д゚)ウマ-
アナログRGB入力だが十分綺麗だと漏れは思ってる。
実際、x264やXvidでエンコしたアニメの暗部ブロックノイズとかがよく見えすぎて軽く鬱になるくらいだw
ただしPC>TV出力のためにTVを買い換えるというのはバカバカし過ぎる(費用的にも
よって、これから地デジチューナー付きのTVを買おうとか思ってるやつだけに勧めとく。
スレ違いでスマンかった。


455:名無しさん@編集中
06/04/25 04:14:19 +E2FxFlf.net
今更反応するのもアホだが
>実際、x264やXvidでエンコしたアニメの暗部ブロックノイズとかがよく見えすぎて軽く鬱になるくらいだw
スケーリングの問題と違うか?
NTSCとRGBでは、この辺を解決しないとな

456:名無しさん@編集中
06/06/03 21:45:00 P4SlLauC.net
450さんへ、
クソニ-のWEGAは、周波数いくつまで入力出来るのでしょうか?
自分の持ってる、クソニ-のTVは60Hzまでしか対応しておらず、
Geforace 6600GTのオーバーレイ表示を、D-Sub15入力にて映すことが出来ません。
G550のDVDMAXをD-Sub15入力で映すのは、問題なく出来ます。
TVがD3までしか対応していないので、D3入力とRGB入力どちらが綺麗かも是非教えて頂きたいです。


457:名無しさん@編集中
06/07/29 03:14:38 L6sEUWJk.net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

458:名無しさん@編集中
07/01/13 22:23:33 R22p39rg.net
これで充分
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

459:名無しさん@編集中
08/03/12 17:11:27 Fl3hAz1c.net
今買うとしたらどれがいいの?

460:名無しさん@編集中
08/03/12 17:17:06 OgucSC8j.net
つ PS3

最新ファームでDivX、WMV、H.264再生可
外部メディアかDLNAでつなげりゃボードなんて並のでいいだろ

461:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/03/22 00:24:37 GbuRToP2.net BE:60523834-2BP(1003)
>>452
型番によって違うから何とも言えんだろ常考

462:名無しさん@編集中
08/03/24 23:16:40 oU6ZkM99.net
HDTV出力(コンポーネント出力)で画質がいいのは何?
できればファンレス。低電力で。
3Dゲームとかは興味なし。
できればAGP。

463:名無しさん@編集中
08/03/25 16:34:53 1Pf+ogZz.net
>>458
発想を変えて外付けのIOデータのTVC-D4(アップスキャンコンバータ)がベストだよ
相当広いPC側解像度に対応してるし、出力はD3、D4まで、画質も50型HDディスプレイで
特に不満もなし
付属リモコンで画面のタテヨコ伸張収縮が自由自在だしガンマ含む発色調整
も当然リモコンで簡単に出来る
ただし、D5(1080p)まで出力したいのならHDMI出力がベストということで
ラデ3450チップ使用のHDMI出力付きグラボ(各社あり)ならファンレスモデルもあるし、
ヴィデオ再生オンリーならベストバイと思う
Blu-rayディスクやH264ファイルの再生では(再生ソフトを選べば)ハード支援機能も効くから
CPUにはすごく優しくなるよ

464:名無しさん@編集中
08/03/25 21:42:37 /W/pCRFs.net
エンコしたファイルをファイル鯖に置き、DLNA経由でPS3で再生が楽チン

465:名無しさん@編集中
08/03/26 00:06:43 rwG438Az.net
一番綺麗なのはフリーオ+レグザだろうな
音も5.1CHで普通にTVから出力されるし絵も音も放送と録画の区別がつかん
まあエンコではないが

466:名無しさん@編集中
08/03/26 02:08:59 1wHPnLKj.net
TV自体買わなきゃならんし
セットで15万位するからなぁ
あとNAS環境にも金が要る
まあコピーフリー価値をどうとるかだけど

467:名無しさん@編集中
08/03/27 15:51:56


468: ID:1fj8mYeG.net



469:名無しさん@編集中
08/03/27 16:27:00 PTJ9UWLK.net
それならスカパー連動の出来るDVDレコで十分だよ。
どうせ保存しても見ないし。

470:名無しさん@編集中
08/07/31 23:38:13 6wFbn8uR.net
BDも含めてメディアの時代はとっくに終わってる。
やはりフリーオが最強。録画した番組はHDで保存。HDが1T、10T、100Tと大容量化するたびに番組をコピーする必要がある。コピーフリーは絶対不可欠。


471:名無しさん@編集中
08/07/31 23:47:37 cfAv53C+.net
大容量であればあるほど吹っ飛んだときの被害が甚大

472:名無しさん@編集中
08/08/01 16:37:47 0lZBnotN.net
HDDなんだからリムーバブルケースなり外付けケースなりNASなりにどんどんバックアップしておけばいいだろ
HDDにマジックで
タモリクラブ 2008/08/01~ バックアップその2とか書いてどんどん冗長化するんだ

っていうかタモリクラブって見たことないんだけど今度見てみるか

473:名無しさん@編集中
08/08/01 16:44:32 oj7XkOVV.net
>>466
ポスプロでも保存はHDDが基本。一番信頼できて長もちするし。
年中起動してるHDDならともかう、バックアップのために1日だけコピーのために
使ったHDDなんかほとんど劣化はないよ。もちろん、保存用の話ね。

474:名無しさん@編集中
08/08/01 17:06:27 ixIVUxDy.net
だが100%飛ばないとは言えない

475:名無しさん@編集中
08/08/01 18:58:48 ZGHPiB4/.net
>>469
それはどのメディアでも一緒

476:名無しさん@編集中
08/08/05 00:37:05 lpIq24Kl.net
RAID組もうよ

477:名無しさん@編集中
08/08/26 14:24:21 lDjz0pX9.net
>>471が一番ベストの気がする。
同じ容量をメディアにバックアップするのとあまりコストが変わらないし。

478:名無しさん@編集中
09/02/18 21:10:27 xWYeZh6e.net
.

479:名無しさん@編集中
09/02/18 21:10:31 xWYeZh6e.net
.

480:名無しさん@編集中
09/02/18 21:10:31 xWYeZh6e.net
.

481:名無しさん@編集中
09/02/18 21:10:36 xWYeZh6e.net
.

482:名無しさん@編集中
09/02/18 21:10:42 xWYeZh6e.net
.

483:名無しさん@編集中
09/02/18 21:10:45 xWYeZh6e.net
.

484:名無しさん@編集中
09/05/10 23:37:57 ppk76gx7.net
hoshu

485:名無しさん@編集中
09/08/31 14:43:56 JT14UowA.net
省電力のPC組みたいけど、まず良いケースがない
IONも微妙だし

486:名無しさん@編集中
09/09/23 20:40:41 PNIZm8oG.net
現スレ:PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)11台目
スレリンク(avi板)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
入手難のPT2。三月兎2号店・10月1日(木)24時の深夜販売、争奪戦になるのか?
URLリンク(www.best-do.com)
予約だけで数千件を超えてしまったBEST DO!果たして結末は、どうなるのか?

487:名無しさん@編集中
10/05/03 19:43:14 mkvv0eT9.net
ケツくるぞ

488:名無しさん@編集中
10/05/28 21:31:33 XsTHZtKI.net
PCからTVに奇麗に映すのはまだ未解決。いろいろな方法があるが、これだという決定打がない。
一番汎用性が高いのはPCの映像出力からテレビに出力する方法だが、この方法はリモコンが使えないという難点がある。
中にはリモコンが使えるもののあるが、この場合は使えるアプリが限定されていて、そういう特定のアプリは読み込めるファイルが限定されていたりする。
現在使用してる一番汎用性の高いアプリはVLCだが、これをリモコンで操作できると便利だが。。

489:名無しさん@編集中
10/05/29 01:37:54 AVYFxt00.net
無いなら作ればいいじゃない

490:名無しさん@編集中
10/08/01 23:57:44 5PgIrh2Z.net


491:名無しさん@編集中
10/08/03 08:23:41 nXYiWPkE.net
        ∧_∧
 シコ   ( ゚Д゚ /"lヽ
      /´   ( ,人) そーらーにーマスかき~
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ

492:名無しさん@編集中
11/01/14 23:25:31 APOScM6E.net
age

493:名無しさん@編集中
12/03/25 22:58:09.21 ATNcnx7W.net
age

494:名無しさん@編集中
12/03/26 17:36:37.11 EdmvyhEB.net
4650から久々にグラボ変えたら
シアターモードがなくなっていて
ISOとかテレビで綺麗に見れなくなった
みんなどうやってPCからHDTVなんかに映してるの?

495:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【7.4m】
13/08/31 NY:AN:NY.AN zx/nd+3z.net BE:820951799-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>36

496:!ninja
13/09/29 10:19:36.10 q38Xq57F.net
test

497:名無しさん@編集中
15/11/15 13:47:29.29 2HLLGmBl.net
!最初は私も怪しいと思いましたが、
結構有名な所みたいで、何にも心配いりませんでした。
是非お役に立ててください。
URLリンク(stampfactory.net)

498:名無しさん@編集中
15/11/16 14:26:02.09 1OHP70Bs.net
アンドロイド端末で4K動画や1080p(mp4, mov, wmv, avi, H.264, H.265)や
DVDISOやVIDEO_TS.IFOが再生可能な秀逸なのがあるよ。
テレビのHDMI入力端子に差し込んで使う。
USBポートがあるからUSB外付けのHDDが繋がって視聴可能。
リモコン必要な人はジャイロスコープセンサー搭載のエアマウスを使うと便利だよ。
つ www.amazon.co.jp/dp/B012NP4QH2
Kodi(xbmc), Beyond xbmc, MX player 等が使えて様々な動画形式に対応している。

499:名無しさん@編集中
16/05/17 12:34:32.65 x77Hp5nC.net
age

500:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch