24/08/18 16:44:55.33 e88o35is0.net
てすてす
3:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/18 18:28:32.07 4y8IUieid.net
てすてす
4:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/18 19:37:09.71 emNey3Oz0.net
>>1
おつ
5:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 01:20:47.08 hOnGlOzX0.net
>>1
乙
6:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 01:25:10.78 hF0nFYU60.net
すみません、>>1ですがワッチョイ強制表示だったのを設定しそこねました
>>970の方は次スレ建てる際、前スレ同様強制表示でお願いします
不手際失礼しました
7:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 01:26:37.82 hF0nFYU60.net
度々失礼、ワッチョイじゃなくてどんぐりでした……
なので>>1の行頭も修正願います
8:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 02:14:48.34 EF6L1VjQr.net
あー行末のコロン忘れてるんだね
9:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 15:34:59.94 vTaQ+svo0.net
ivipqの新作イヤホンラッシュ凄いな
どれもグラフいい感じだし
10:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 16:12:58.41 hOnGlOzX0.net
cantorやっぱりこっちの価格帯じゃなかった
11:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 16:18:02.23 sxt517bjd.net
novaが13k切るのか
安いな
12:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-kSXD)
24/08/19 16:48:43.58 ReG19Lwq0.net
白虎か…また面白いのぶっ込んできたなTRN
13:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:09:00.68 hF0nFYU60.net
名前だけやで
文字通り張子の虎
14:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:09:45.59 NCfxP8l00.net
cantorはノズル先が金属になってるのが気になるなぁ
イヤピ選びそうだし、外耳道傷つけそう
15:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:12:29.02 e/ARr+jk0.net
>>13
急に口調変わってて草
16:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:18:52.80 Gg+nj0k60.net
とか言ってcantor見てたら間違って注文しちゃったよ
仕方ない人柱になろう
17:
24/08/19 17:21:51.39 0ZykrG6A0.net
letshuoerのコイン割セールでコイン枯渇しちゃった
18:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:29:45.46 mrAncBOZ0.net
sololistセール前に売切れたっぽいですね
買っといてよかった
19:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:52:17.96 QtWiq7zP0.net
白虎はシマウマにしか見えない
20:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:53:14.03 K8Cou5ba0.net
>>16
なんとなく注文画面まで行くのはよくあるから、どーんと行こうや
21:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 17:58:20.66 Gg+nj0k60.net
>>20
クーポン使って最終価格見てたら支払う押しちゃったよ...
22:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 18:10:51.63 KIOW77wL0.net
>>21
ご飯食べて風呂入って早く寝るといいと思うよ
明日には気にならなくなるから
23:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 18:20:35.37 hOnGlOzX0.net
cantorは多分良いイヤホンじゃろ!
そうじゃなかったらアメオジを呪え
24:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 18:21:48.41 7Ki4Zhwd0.net
アメおじの手垢がついたイヤホン嫌
25:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 18:26:08.99 NCfxP8l00.net
>>22
ありがとう
とりあえず届いたら要るか要らないかわからないけど、P8との比較レビューを簡単にしてみるよ
とりあえずaful特有の2pinの左の穴が硬いのが解消されてるといいな
26:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 18:38:00.55 83nyIuRN0.net
自分はivipQの骨伝導のIQ10行くかな
ページおかしくて見れんが
ケーブル屋のイヤホンって…と思ってたけどV12とV13の評判見て気になった
27:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 19:59:43.71 hF0nFYU60.net
今更letshuoer s12ってアリかなぁ
コイン割20%とプロモコード併用は美味しいけど……
壊れても良いウォーム低音寄り寝ホン探してて、音的にはL
28:Z A2 Proでも満足だけど装着感がイマイチ TinHiFi T2 Plusは装着感が良いけど解像度がイマイチ s12ってウォームじゃないですよね letshuoerで$100くらいでウォームで薄型もしくは超小型って何かありますかね 寝返りうつと枕が柔らかくても大抵のイヤホンは外耳に当たって痛いんですよね
29:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 20:06:17.56 83nyIuRN0.net
S12と言えばコレいくらなんやろ
URLリンク(i.imgur.com)
30:
24/08/19 20:08:16.23 iI1PYBVg0.net
s12proってs12と筐体一緒だよね?
s12pro音は好きなんだけどなんか耳にどうしても合わん
31:
24/08/19 20:23:08.43 v2G/ORA4r.net
平面駆動ならこの前のセールで相場ぶっ壊れたnicehck f1かf1 proがオススメ
未使用品でも6000円台でゲットできるからコスパ最強だぞ
ちなみにノズル交換出来て更に数千円安いf1で十分だと思う
32:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 20:33:02.34 k9NdCPNG0.net
WinterUltra2.3万だけどカイかな?
33:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f68-VSL2)
24/08/19 20:48:06.50 7yaesuQ10.net
davinciほしいなぁ
34:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 21:18:25.20 MYyhcnyN0.net
NOVAも割と安くなってるから迷うなぁ
35:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 22:04:59.16 ZjTZKajs0.net
ivipq
金鳥、孔雀、星龍って前からあったモデル??
調べてもヒットしないので
36:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 22:26:08.03 ZjTZKajs0.net
ごめん自己解決したわ
iqで始まる型番は新作なのね
10BAのが気になる
8BAのV11でaful p8と勝負できるような事書いてるのあったから
37:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 23:09:16.26 w9konrqT0.net
勝負できるといっても値段差はそれなりに出るんじゃないかなあ
38:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 23:23:18.57 Ggq+hsMmd.net
>>30
メルカリとかで転売品が安く買えるってコト?
39:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 23:30:09.38 KIOW77wL0.net
sololistが届いた
箱出しだけど気に入ったので売切れは残念
高音がきれいに伸びてヴァイオリンが気持ちいい
やや寒色系だけどボーカルは前に出て温かみがあり明るい感じ
中高音好きの多くの人に聞いて欲しかった
40:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 23:37:31.37 8OpYgc1R0.net
soloistは音場が狭いのさえなければ買ってたかもしれん
41:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/19 23:55:33.88 KIOW77wL0.net
>>39
音場は確かに広くはないね
でも分解度が高いから音がゴチャついたり被ったりはしないね
42:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 00:42:19.69 zMXRynml0.net
himalaya 229ドルってどうかな
買うか迷う
43:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 04:05:16.44 v4qRH4YM0.net
まだまだ下がりそう
44:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 05:17:13.78 kIqG8OyA0.net
davinci も同じくらいの価格で買えるね
45:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 05:58:09.20 ZOF257+F0.net
p8も一時期6万超えてたとは思えん値段になってるな
46:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 07:48:26.78 WufuY+gQ0.net
中国のデフレは深刻だな。円高基調だしまだまだ下がるぞ。
47:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 08:45:49.10 hvArPPCV0.net
brightaudioって配送方法dhlやupsでも関税の誤魔化し利く?
48:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 09:23:39.13 SM3FSSU90.net
昨日からP8クソ悩んでる
novaの上位互換になるかな?
手持nova、Autumn、sololist(到着待)
49:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 10:52:38.62 KiMh2zQI0.net
iq10とwinterultraで迷う
同じ骨伝導でカタログスペックと付録ならiq10なんだけど冒険感が凄い
50:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 11:06:50.65 gtEQa7Wr0.net
ivipqのイヤホン増えたんだねケーブルでお世話になってるから一個ぐらい買おうかな
51:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 11:45:25.61 kIxs6X+u0.net
p8コイン割とか全部合わせると34000円ぐらいにできるね。
himalayaとどっちにするか悩むな、、
52:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 12:24:11.21 YlGiOIzV0.net
MP145、15000円くらいで悩んでる。
S12好きなら書い?
53:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 12:31:38.28 ERn38LPh0.net
やっす
自分5月にP8買った時40kしたわ
54:
24/08/20 12:40:52.33 3v+8WNq5r.net
p8使ってるba中華製だろうし開発費さえ回収出来ればkzと原価変わらないだろうからもっと落ちると期待してる
型落ちなって2万円切ったら欲しいな
55:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 13:10:48.45 cSWi9KlLd.net
久々にstarfield引っ張り出して聞いたらいいじゃんこれってなった
けどもう時代遅れなんだろうね…
ほぼ2020年程度で止まっててその間に良機種沢山出たみたいだけど、blessing2はまだまだ通用するんですかね…
56:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 13:12:06.24 ZC9cjPnp0.net
皆さん冷静ですねw
P8今回は諦めよ
57:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 13:15:31.67 CtDnQzyb0.net
>>54
自分が気に入ってるならそれでいいでしょ、時代遅れとか気にしなくていい
58:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 13:50:14.20 ehhD5VhN0.net
>>54
自分が良いと思うのを使えば良い
私は視聴はしてるけどしばらく新しいの買ってないぞ…
59:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 14:04:54.79 gx5Dh80L0.net
みんな流行りを使ってるだけで古いやつがが悪いってわけじゃないぞ
60:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 14:07:25.68 7X88FTFT0.net
>>54
Quintet買いに行った時、次に買うのはStarfield2にしようと思った
ほんとに良いもんは4,5年は新型と張り合えるよ。思い出補正もあるかもしれんが
61:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 14:36:26.49 cSWi9KlLd.net
満足はしてたんですがイヤホンの進化早いですし、今時のイヤホンはどんなに良い音鳴らすのか興味がふつふつと再燃してきて変な書き方になってしまいました
レスくれた皆様申し訳ないです、ありがとうございます
スレ遡って気になったのを調べてみます
>>59
starfieldの後継機と聞くと俄然興味をそそられますね…
しかも見た目がいいですね…
62:
24/08/20 14:50:57.18 vMzmeCpS0.net
金烏の付属ケーブルて96だよね
いきなりこんなケーブル付いてくるんやね・・・癖も強そうではあるけど
63:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 14:56:01.03 7X88FTFT0.net
>>60
わかるわー
買えないけど、ソニーのハイエンドはEX1000からどう変わったのかとか気になる
買えないのに試聴お願いするのもなんだなと思って聴けてないけど
EX1000の頃はショーケースには入ってなかったなぁ……
64:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 15:14:49.91 js44yPvZ0.net
進化といってもDDの進化といっても言われてるほどだろうし、BAもそんな更新されてないからなあ
数年で別物!みたいなのは一部が騒いでるだけでしょ
65:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 15:58:59.71 js44yPvZ0.net
ivipqの骨伝導気になるなあ
66:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 16:28:54.96 wXGTQyNA0.net
物欲を正当化するためにイヤホンは日々進化しているんだと思うことは悪くない
67:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 16:32:00.31 ZJ/KTg1P0.net
>>64
めっちゃ気になってたけど下にスクロールしたら僕の考えた強い中国ドラゴンみたいなイラスト出ててなんか萎えちゃったw
Vシリーズみたいにそのうち投げ売りするやろの気分
68:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 16:34:25.67 DZwYQ7hL0.net
価格をちゃんと定めてほしいわ
69:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 16:35:56.94 7X88FTFT0.net
$9999
70:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 16:38:32.23 DZwYQ7hL0.net
裏でクーポン発行して格安で日本のTwitterの人に送ってるんよ
値段自体もコロコロ変わるし信用ならん
71:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 17:37:04.63 GfmCBe8c0.net
>>66
v13みたいな投げ売りは流石にないと思うよ
72:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 18:42:47.32 yFDajSak0.net
Hidizs Mp145こうた
平面初めてだけどすごいいい音するわ
2Pプラグの±がよく分からないのが難点・・・音なってるけどあってるのかどうか
73:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 19:10:16.79 by9Ky/0N0.net
だいぶ値段下がったなぁOrigin
URLリンク(i.imgur.com)
74:
24/08/20 19:13:15.06 nk0AJg280.net
>>64
ギリギリスレチになる値段だけど3DDのモデルが気になってポチったよ
75:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 19:16:57.60 GfmCBe8c0.net
>>72
セール前に買ったけどよかったよ、おすすめ
76:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 19:19:27.21 Ueo9WTRH0.net
数年ぶりに有線買おうかと思ってる
以前は水月雨blessing2が好みだった
レビューとか過去スレ覗いてるとdavinci、P8、Cadenza4、Quintet辺りが価格的には良いのかな
沼りたくないから一本で済ませたい
77:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 19:23:29.06 dYmJK/eR0.net
Davinci買ったばっかりなのにP8買っちゃった
値段で買うなとは言うけどやっぱり安かったら釣られるよね
78:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 19:40:05.17 rO6hQwCs0.net
Doscinco持ってるけどESTRELLAも気になる
79:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 19:48:54.42 7203eZ3v0.net
>>76
言ってることは分かるし釣られるのも分かる
P8は視聴したけどよかったなあ
80:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 20:51:13.35 KiMh2zQI0.net
P8 or 金烏
winterultra or iq-10
同じ時期に似た奴がセールされたら迷うわこれ!
81:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 21:03:47.06 m/RL682y0.net
>>75
セール中だからP8一択。とはいえ、その他のものもどのみち欲しくなるのは自然の摂理
水月雨blessing2が好みなら高音の抜けと分解能・分離能が好きな御仁と見受けました
P8よりもQuintet+アルミコレイル+クリスマスツリーことJSHiFi-Fairyの最強トライアングルが一段上でその音像になる
実際Quintetとこれでもう今年はもういいやと思っていましたが>>76氏同様に釣られてP8ポチってしまったのです
82:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 21:11:52.51 v9BOitsq0.net
davinci3.5万、P8が3.8万で買えるのか
83:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 21:13:46.36 gqRRjnGf0.net
今更だけど、S12pro9500円なら行っちゃてもいいかな?
84:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 21:22:59.56 3+nLooR20.net
>>79
金鳥て何?
85:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 21:24:21.54 m/RL682y0.net
>>82
許す
86:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 21:34:59.18 m/RL682y0.net
>>83
定価102,079円驚きの63% off
Golden Crowの名に恥じぬ驚異の10BA
フレートに刻まれた黄金羽根の意匠が神々しい
ドキドキしたいが踏み出せない、逸品です
87:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 21:39:19.04 /Bb3UjZP0.net
>>75
Blessing2がボーカル主体で楽しむものならP8は曲全体を楽しむ感じ
ボーカルが最前に来るけど楽器も前のめりで臨場感があって良い
Quintetの分離感も楽しいけど自分はP8の方が満足感高かった
davinchも気になるが7Hz FIVEが欲しいな
88:
24/08/20 21:40:58.33 EiR4dEX90.net
クロウだから鳥(とり)じゃなくて烏(からす)だよな
89:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 22:17:32.49 gWy1YpcW0.net
Cadenza4 22000円弱かよ…
90:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/20 22:45:16.48 7203eZ3v0.net
女性ボーカルならtanchjim originもよさそう
B2みたいな厚みはないからちょっと傾向違うかなあって気はするけど
91:
24/08/20 23:29:37.02 O3WxIaXUr.net
winter ultraとbgvp dmaが同じくらいの価格になってる
骨伝導イヤホン欲しいがどっちにすべきか
92:
24/08/20 23:30:08.94 kgxF+Bhj0.net
S12proはずっとフリマで高値で取引されてるから買い
93:
24/08/21 00:15:12.71 UBZiEd/e0.net
s08+m5が9500円で悩み中
cantaとどっちが良いかな
94:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 00:15:14.06 x/b7v7hI0.net
winterultra4.4mmは買った当初も感動したけど未だに聴いても感動するレベルで良い
95:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 00:49:14.94 9dBWokIr0.net
LZ A2 Proってどんな感じの音の傾向ですかね?
今買うにはもう古い型って感じですか?
96:
24/08/21 01:01:43.87 OD4XJzNX0.net
こんだけ値引きされてるの見ると発売直後の中華イヤホンに飛びつくのはマジで金持ちの道楽だな
97:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 01:24:21.47 5txZvmZT0.net
>>94
価格帯としては広がりが微妙な万能寄り低音ホン
あくまで低音ホン。低音はそこまで求めてないかなぁ…という人が今更買う機種じゃない
かといってドスドスすんげーわけでもないので万能寄り
ケーブルが綺麗な金色で軽くてしなやかなので、そっち目当てでというのはアリかもしれない
そういう目的なら個人的には$50~60なら、他にめぼしいの無ければいけるかな
URLリンク(i.imgur.com)
98:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 01:31:12.71 UBZiEd/e0.net
i.imgur.com/8YUD2nE.png
cadenza4買っちゃいそう
99:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 01:48:43.08 9dBWokIr0.net
>>96
ありがとうございます
ショップクーポン配ってるお店で、アリクーポンと併用で6000円くらいだったので
好みの傾向ならちょっと気になってた感じでした
見栄えも写真だとしっかり作られてる雰囲気ありますしね
100:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 01:58:28.09 dqOBWcr50.net
6000円でA2proと勝負できる他の選択肢は中々難しいよね
101:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 06:54:21.60 Cer/C9vu0.net
>>86
ボーカル中音寄りならCadenza4かなーと思ったけどオールラウンドで使えるP8も良さそうだな!
とりあえず一本買っても後悔はしないだろうけど、ヨド辺りに試聴機置いてたら試してみたいな
102:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 07:56:33.15 y03QXOn50.net
アリエク初心者なんだけどどうしたらそんな安くなるの?
早いもの勝ちクーポンがあるみたいだけどそれだけでは足りなそうだし
103:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 08:58:05.03 WDE3nT+g0.net
>>101
公式ショップはコイン割で約20%引かれるので、まずコインが6000枚くらい必要
104:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 09:55:02.78 gU7lPXe40.net
>>85
金鳥出てこないんだがなんて調べたらいい?
105:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 11:22:28.62 yjp0doFa0.net
>>103
セール価格63% offが8/26までだそうだW 現在11名の猛者がいる 残り977個WW
ただ、品番がIQ-03なのかIQ-01なのか、全く不明なの。素晴らしいではないか!!
①アリエクでivipq iemを検索
②37,769円 *現在価格なので変わるかも
品番検索できないしリンク貼れないのでこれで探してW
106:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 11:45:12.89 wU8vBy7a0.net
sololist復活してるね
しかも3.6kに下がっている
残り4個
107:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 11:54:07.83 olmInMJz0.net
>>95
数年我慢できるのならそうかもね
108:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 12:06:53.61 YLqxO4KX0.net
ガジェット系はそんなのばっかだからしょうがない
109:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 12:24:52.84 y03QXOn50.net
>>102
コインですか
セール前からコツコツ貯めとかなきゃって事ですかね
独身の日まで頑張りますありがとうございます
110:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 12:29:50.80 49r9aiB40.net
>>103
>>87
111:
24/08/21 12:32:34.27 OD4XJzNX0.net
>>106
数ヶ月程度でも大幅値引きされるからな
112:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 14:21:40.96 gU7lPXe40.net
>>104
>>109
これか…ちょっと考えてみるかね
113:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 14:26:39.88 2Hlcjimc0.net
金烏注文してみた
試聴せず凸るの初だから不安半分、楽しみ半分
114:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 14:35:20.33 dN8COiaQ0.net
地球世界のブロックうざ過ぎて草
115:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 14:36:13.97 l+VlS0tE0.net
IQ-10計蒙が汁蒙にしか見えん
116:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 19:48:08.17 J/vw4mmQr.net
supermix4とEM10を無試聴で買ったった
simgot好きだから楽しみや
117:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 19:48:50.27 GfVqHWKO0.net
EW300も買え
118:
24/08/21 20:27:56.86 /07YrUBId.net
cadenza4ちょっと前に買ったけど俺もうこれでゴールでいあかなあ
それより上流良くしたいって気持ちになった
のにセールでなんか買おうとしてる
不思議!!
119:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 20:44:41.17 u1ULlMvu0.net
上流を新調→こいつはもっとやれる子だ……
↓
少し高いイヤホンを購入→こいつの力を引き出したい
↓
上流をアップグレード→いいね、他のイヤホンも試してみたい
↓
イヤホンが増殖→イヤホンの個性に合わせてアンプももう一台
↓
上流が増殖→いかんいかん、初心に帰ろう
↓
これが1週目です
何度でもおかわり自由です
120:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 20:50:34.66 l+VlS0tE0.net
お得だしなんか買いたいがなんも欲しくねえ
121:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 20:55:30.96 5txZvmZT0.net
>>117
上流良くする→他の要素(イヤホン・ケーブルなど)をもう少し底上げしたくなる→以降ループ
122: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd9f-KXAC)
24/08/21 22:09:04.60 /07YrUBId.net
この沼もかして底なし…?
123:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 22:13:27.25 u1ULlMvu0.net
>>121
賢者タイムというのがありまして
124:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 22:16:09.31 g71zOWz30.net
冷めた熱は必ずぶり返すよな
ソースは俺
125:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 22:28:16.92 dqlS4CNX0.net
違う世界でもよくある話だな
カメラとかチャリも似たようなもんだわ
126:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 22:31:56.17 LAPbOkded.net
初アリエクに挑戦してイヤホン買いたいけど初回割引あるからどれ買ったらいいかわからねぇ
127:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 22:40:31.62 t++FDV230.net
>>115
一瞬地球世界のブロック解けてたな謎に
128:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 22:59:02.90 9dBWokIr0.net
>>125
初回割の利く商品がうまく欲しいイヤホンに適用されているとも限らないのがね
たいていコイン大量に持ってないとお得じゃない場合も多いですし
129:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/21 23:40:48.61 oK/Vv4k3M.net
>>102
コイン割、そんなに引いてもらえないんだけど
表示されてても会計しようとすると5%位しかいかない
おま環?
130:
24/08/21 23:56:38.01 kamIeRW00.net
EM10気になる
EM6K
EW200
EA1000
EA2000
持ってるのだが
131:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 00:15:19.58 mV2jA6tg0.net
cadenza4買ってからUA100卒業したいなってなってfiio k7注文した
俺の馬鹿耳で体験できるだろうか…
132:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f27-GJYe)
24/08/22 05:23:22.57 OK7MS/iu0.net
>>128
今見たらは9%になってる
昨日の書き込み時点では21%だった
133: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7f36-x24Y)
24/08/22 05:52:22.62 WcghAaST0.net
S15も割引率下がってるしLETSHUOERのコイン割セール終わっちゃったかな
134:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 06:09:35.78 5DV5gmdNM.net
>>131
たとえ9%でも実際そこまで引かれたことない
表示通りに引かせるのは何かコツがある?
感覚的にはコイン割は6%以上は引かない感じ
135: 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr73-e3k+)
24/08/22 07:01:08.48 rOFx1s/br.net
セール期間中は勝手に値段上げないで欲しい
せっかく買うか検討して買うって決めたのに値段上がってたら激萎えだわ
136:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 09:21:11.69 ChpVhUPf0.net
Davinci 31000円は安いなぁ
137:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f1b-x24Y)
24/08/22 10:06:19.16 YGd7zbIS0.net
今回は23000円のcadenza4買って終わりにした
138:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 10:23:10.51 2uT4n+bu0.net
tangzu fuduってどう?
6000円ほどで買えるんだけど
元は1.5万くらいらしい
139:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 10:42:04.70 C0Ro9IWF0.net
>>135
あのクォリティーで31000円はヤバいね
かなりオールマイティーだから迷ったら買いの一本だと思う
140:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 11:35:32.21 OK7MS/iu0.net
>>133
letshuoer official storeなら今も9%(約3600円)になってる
昨日は確かコイン5800枚くらい(約8500円)だった
141:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 11:50:51.86 bv81cPqH0.net
>>133
購入ボタンをおして直接単品購入しないと反映されないよ。
142:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 12:12:59.93 tRVgcPH50.net
支払いボタンに気おつけないと購入なるぜ2回位割引後見ようとして購入してもうた
143:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 12:14:03.14 2rydA30d0.net
Xiaomi「1380円のワイヤレスイヤホン発売しまーす」日本のアマゾンでも発売開始。謎中華激安イヤホン界隈、終わりか [306119931]
スレリンク(poverty板)
144:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 12:29:45.72 Mi6haeGc0.net
>>139
何がその価格?
145:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 12:59:04.47 cD6T2efc0.net
>>135
Hifigoだと34000円までにしかならないけど別の店?
146:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 13:18:42.97 yJoA9QUY0.net
davinci安いけどレビュー見るとp8の方が好きそう何だよな~
147:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 13:56:25.15 zEp/uH/C0.net
低音重視ならDaVinciで、高音重視ならP8って感じかね
低音好きだからP8は見送った
DaVinciの低音は満足出来た
148:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff86-ceDz)
24/08/22 14:15:08.04 ChpVhUPf0.net
>>144
MoonHIFIなんだけど
どうやらクーポンは尽きたみたい…
149:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 14:35:49.97 I35Ys+/u0.net
残り4個あったのに一瞬で売り切れたけどこれ設定ミスだったんじゃない?
150:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 14:58:32.30 pccfrUYm0.net
>>137
イヤピがお互いの付属してるから、付属込みで考えるとかなり安いな
151:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 15:04:30.51 bZoXmhNPH.net
価格間違えたからキャンセルしてくれってメッセージきてたよ
152:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 15:17:56.46 cD6T2efc0.net
>>147
ありがとう
MoonHIFI見たら値段が跳ね上がってるわ
次のセールには3万切りそうだから迷うな
153:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 15:23:29.75 pccfrUYm0.net
>>150
da vinci?まあ仕方ないとは思うけど面倒だな…
154:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 15:40:46.12 HW3B0x+sr.net
>>152
そう、davinci
価格間違いだからそもそもメーカーに発注できないから無理だってさ
155:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 16:39:37.74 SC9pEDt50.net
p8とs15持ってて
好みはs15
聴くのは生楽器系7割 流行りもの3割
バリエーションを増やす目的だと
Davinciとhimalayaのどっちがオススメ?
今回のセールで両方34千円ほどなので
悩み中
156:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 16:42:22.09 hb1r9bBd0.net
今気に入っているイヤホンがあるのに似た価格帯でバリエーションを増やす必要があるだろうか
安いから買っとかなきゃ損という気持ちが芽生えてませんか
157:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 16:46:30.78 SC9pEDt50.net
好みではあるけど
不満がないわけではないんだよね
この価格帯だとこの辺りが限界?
158:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 16:50:27.15 pccfrUYm0.net
Davinciの音の太さは生音系だとかなり良さそう
ヒマラヤは金属筐体の余韻がいいけど、ジャンル的にはDavinciがよさげ
159:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 18:13:35.23 xafi/FBQ0.net
Winter Ultraいったった22k
160:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 18:17:56.03 MWt14ogD0.net
>>158
今そんな安いんだ
161:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 18:30:01.84 C0Ro9IWF0.net
>>154
DaVinciオススメ
ただbaroqueは付けてはいかん
付属のS&Sかキャンディーでよろしく
162:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 18:48:04.99 OK7MS/iu0.net
>>143
cadenza4
自分じゃないけど>>97の人の画像が発端のレス
ちなみに自分はSnowWingsのOFC版にゴゴマ完走&マジボ1ドル突っ込んで終了
163:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 18:50:22.85 yJoA9QUY0.net
>>154
p8とs15どっちが音場広い?
164:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 19:01:57.14 x7Np6Sbk0.net
>>161
なる。さすがにバグか
165:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 19:02:58.65 x7Np6Sbk0.net
あ、割引率か
その価格になってるのかとオモタ
166:
24/08/22 20:01:37.92 rOFx1s/br.net
soloist在庫復活してるけど、コイン割減って約7000円になってるわ
セール中に在庫引っ込めたり価格コロコロ変えたりクソだな
167:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 20:17:35.42 YIBB8bKT0.net
Cadenza4、Quintet辺りで迷ったけどwinter ultraにしたわ
spring2出た頃思い出して懐かしい
どんな感じか楽しみだけどPayPal使えんのは痛いね
168:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 20:21:10.29 SC9pEDt50.net
Davinciが良いのかな更に悩み出すw
p8とs15比べると音場はs15の方が
かなり広いと思うけど
その広さが独特なんだよね
それが合うか合わないかは個々判断かな
音場でいうとDavinciの音場がよくない
ってレビューをいくつか見かけてるので
そこが気になる
169:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 20:31:23.45 vSAD+yQZ0.net
>>167
某元イヤホン専門店店員の人がyoutubeにバーチャル視聴上げてるから聞いてみたらいいかも?
p8やs15も比較対象になっていた気がする。
juzaer 61t持ってる人いない?
20800円はさすがに買っていい気がしてきた。
170:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 20:40:36.13 Drkjdln40.net
>>165
普通によくあることだから
自分自身で踏ん切りつけるしかないね
7,000円でも十分価値あると思うけど
171:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 21:16:04.80 1rR0GKBj0.net
案の定というべきか、letshuoer d13がフリマに出てきた
172:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 21:45:50.51 jWhUb9H30.net
>>170
酷い値付けしてるな
どんだけ欲かいてるんだよこいつら
173:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 21:51:40.02 1rR0GKBj0.net
>>171
たぶんAmazonでは高額だから価格差でハッタリが利く金額に設定してると思う
アリ使わない人にはお得に見えるだろうし
174:
24/08/22 22:07:58.90 rOFx1s/br.net
>>169
いうて4年前の機種だからね
3000円台なら遊び用に買ってみても良いけど、7000円なら全く選択肢入らないわ
この価格帯は近年一番進化してるから元値では全く売れなかったんだろう
175:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 22:21:14.07 pccfrUYm0.net
>>171
176:アホだなあってしか思わんよな
177:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 22:28:29.11 1rR0GKBj0.net
>>174
俺も3個セットのやつ買ったけど、家族が何か良さげなのないか探してたから配るのにちょうど良かったよ
外れても諦めのつく値段だしね
>>173
発売当時は結構な値だったんじゃない?
急落に近い7000円の旧機種と、現行の7、8000円台辺りの製品比較してどんな感じなのかね
KZ SymphonyとかHifigo tanchjim 4uが対抗馬か
178:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 22:34:57.13 ttSD9uLfd.net
俺も3個セットで買って2つをメルカリヤフーそれぞれに流して相場壊せばよかったな
179:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 22:36:55.74 Drkjdln40.net
>>173
いや実際に聴いた感想なんだが
中高音・高音好き、ボーカル好きならオススメだぞ
音場は広くないが
180:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 22:43:36.96 uRNbkPXT0.net
>>168
かじかじの録音はイマイチだなぁ
上手いと感じるのはGlenn Gane Audioと
最近更新のないDan’s Reviewsかな
181:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 23:03:22.75 x7Np6Sbk0.net
>>175
10proxくらいの音は出してるかな
182:
24/08/22 23:04:21.04 rOFx1s/br.net
>>175
soloistもd13もレビュー全く無いしここまで値下げしてやっと売れるって事は今の市場環境では値下げ後の値段が適正価格なんじゃない
大幅値下げしてる機種と言えばlz a4 proとa2 proが挙げられるけど、こっちはまあまぁレビューあって元値でも多少売れてた分良い勝負しそう
>>177
昨日3500円台で買うか迷っていざ買うかって決めたら在庫
183:切れで今日復活したら7000円だったから縁がなかったかな 6月のセールでゲットしたconch v13のスイッチ01がボーカルめっちゃ前に出てきてかなり好みだから無駄金使わなくて良かったと思う事にする
184:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 23:08:06.27 7wFSLwZvd.net
多ドラデビューでAS24とかどうだろ?結構安いし
185:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 23:20:33.08 vSAD+yQZ0.net
>>178
探してたらいいのあってちょうどみてたわw
これは役に立つね。
nova vs davinci だとnovaのほうが空間表現に奥行きあって音像定位しっかりしてる感じだなぁ。
細かい音もnovaの方が拾ってる。
てかnovaすごい好みで、ちょうどセール12kだったから買ってしまった、、61t買うつもりが、、
186:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/22 23:24:24.46 Drkjdln40.net
>>180
明日の16:00以降にまた割引率変わるかもしれないから
歌い手一人だとホントいいんだよ
187:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 00:01:37.78 Uwft/ot90.net
>>183
soloistの名前とおりという感じかな
188:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 00:14:33.48 K3caDuiy0.net
>>181
市民ホールでクラシックの合唱チャリティーコンサートやるっていうから気楽に入ったら、
地元の年寄りの社交場代わり団体しか出てない感じの音でよければ
189:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 00:44:57.11 iQzWCSUw0.net
>>178
>>168
Dan’s Reviews はめちゃくちゃ良い音だと思うけど本物のイヤホン聴いたのより良い音に聞こえてしまうのが…
持ってるやつでデモと同じ曲聴いたけどあんな音しなかった。
上流を凄いのにしないとダメなのかな。
190:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffcf-bHMQ)
24/08/23 03:17:50.87 nFJOFmmG0.net
>>180
a2 proも6000円前後で買えるくらいまで下がったセールだしね、ライバル多すぎよ
関係ないけど、conch v13って音的に合うイヤピ見つけるの大変だったけどやっと見つかった
ANJIRUIのスパイラル付きってやつ
やっと個人的にしっくりきたっていうどうでもいい話でした
191:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 07:33:38.50 Adngg/m50.net
LZの音が好きなのにもう活動せんのかなぁ
192:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 07:40:38.57 sETgzC7yd.net
>>185
なんかよくわからんけど残念な事だけは伝わった
193:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 08:09:18.55 hXgQNvfO0.net
>>185
例えがリアルすぎる
194:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 08:44:17.11 9AjDqz6O0.net
>>185
雑味とか鈍りとか諸々あるのねw
195:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 08:51:11.20 jjMTYZu3d.net
……聞いてないで印象だけで書いてるかもしれないぞ
196:
24/08/23 09:19:16.02 2e99zwMAa.net
市民ホールにいるような音は需要があるんだろうか?
197:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 09:35:06.86 fx6TF7eb0.net
音場が市民ホール位て事やろ問題はその後か
198:
24/08/23 09:50:17.00 LGPcExePd.net
hidigoの方でdavinciセール始まったから
買ってしまったが後悔などない
229USDでした
199:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 12:20:05.71 RLH17Yus0.net
hifigoのDaVinci売り切れたね
200:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 13:17:11.53 p9uO4phy0.net
SIVGAのキャンペーン、Xであーだこーだいうてる人たちはなにに怒ってるの?
201:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 13:49:08.85 64fAPC0p0.net
そのXのあーだこーだを読めばわかるでしょ?
202:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:04:17.13 SPg5Bny30.net
そのキャンペーン大体の人が無理じゃない?
203:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:05:18.10 kyepmf0X0.net
ハードル高すぎてプレゼントする気が最初からないじゃんって言われてる
204:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:08:02.01 vOXKXvrO0.net
出来レースでレビュワーに渡すよりは透明性があって良いんじゃない?
205:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:08:51.36 Xg4Dxmyg0.net
インフルエンサーも乞食みたいなもんやな
この商品気になる(ください)
206:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:11:22.79 SPg5Bny30.net
大体が出来レースかもしれないけど最初から出来レースだとわかってるよりは応募する方からしたら不満出ないと思うけどね
207:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:14:07.21 mVF0tohW0.net
いやでもなかなか言語化しづらい不快感
208:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:14:10.13 MgA5C8Hu0.net
確かにアホみたいなキャンペーンではあるが
裏切られた!!!もうマヂ無理…不買しょ…みたいな事言ってるアホちょこちょこいるの草生える
あと何様のつもりなんだか「俺様が腐ったメーカーに説教してやる!」みたいなノリのキショいオッサンも
ほんとこの界隈やべー奴多いな
209:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:18:49.88 DA4S687H0.net
>>205
わかる、自覚のないきっついオッサン多すぎて草もはえん
210:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:19:19.22 fx6TF7eb0.net
インフルエンサーじゃないときついのかXの奴ら自己顕示欲強そうだしなw
211:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:21:19.17 DA4S687H0.net
>>187
うちはazla sedna earfit lightがマッチしたわ
スイッチの11は頭悪すぎる音が出るからたまに聞くと楽しい
普段は01
212:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:28:03.83 mVF0tohW0.net
実質報酬イヤホン1本の案件依頼を見せられてる感じが嫌なんかね
インフルエンサーに届くまでの拡散をSNS弱者にやらせてる構図になってたり、フリーライド感がすごい
確かに透明性はあるけど、逆に裏でやれとも思う
213:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:32:52.13 SPg5Bny30.net
こんなキャンペーンやるより直で依頼しろよ感はあるよね
214:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:39:36.58 DA4S687H0.net
>>207
インフルエンサーになりたい、もどきのオッサンって感じだけど人間性が難アリだからきついだけっいう
215:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:51:23.69 or/duVDLM.net
どんぐりの背くらべみたいなイヤホンが次々飛び出してきて、それぞれPR野郎が騒ぐだけ騒いだあと誰からも忘れられるみたいないつものやつ
216:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 14:52:05.90 hvVcRSTSd.net
かじかじはYouTubeやっとるし顔も出してるから分かるけどその他は次のイヤホン貰う為ブログやXで絶賛レビューしとるだけやしな
なんかこう気持ち悪い感はあるな
知らんけど
217:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 15:11:16.62 QpGLCmva0.net
インフルエンサーじゃなくて提灯持ちか
218:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 15:25:23.16 1KEiQTP+M.net
#.5ch.net
URLリンク(s.click.aliexpress.com:443)
219:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 15:52:43.93 lbQVIER50.net
D13は普通に音良いぞ
タンクボディの装着感が合わなくて売ったが高解像度系
220: 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Sr73-e3k+)
24/08/23 16:41:54.18 SucChmm+r.net
D13コイン割から消えた?
ここまで安くしても100台ぐらいしか売れてないのにもったいぶるねw
あと765個も残ってるからその内もっと下がりそう
221:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff33-KXnh)
24/08/23 17:04:47.39 xnAUk/9D0.net
>>202
斎藤乙
222:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 17:14:16.80 B6VhWqYu0.net
moonhifi最悪だな
davinciキャンセルしたら別の物割引するって言ってきたからキャンセルしたのに割引しやしない
223:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 17:33:34.37 3d+oWUw40.net
>>219
Davinci?
224:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 17:35:19.40 3d+oWUw40.net
Davinciって書いてたねすまん
tangzuの6BA1estバカ安だったけど消えたなあ
bqeyz winter ultraとyongseのケーブルでフィニッシュしとくか
225:
24/08/23 19:04:15.18 ako8pvGn0.net
hifigoのdavin ciは出荷されない
出荷されたけどステータス動かないやつがいる
226:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:25:04.18 K3caDuiy0.net
hifigoってストア、名前で釣ってる印象あるから信用してなかったけど、やっぱり
227:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:26:40.29 v+9IbpYM0.net
>>212
同価格帯で比較レビューとかしないからな
重厚な低音、伸びる高音ばかりで印象に残らない
228:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:28:23.15 rLOOHXk80.net
HiFiGoってセラーとしてはマトモな部類だと思うが
229:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:33:34.19 DA4S687H0.net
>>223
流石にネタだよなって思うレベル
230:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:33:50.04 Rhv1zOVJ0.net
hifigoはむしろ信頼できるストアじゃないんな?
231:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:34:41.55 sbuM0M5L0.net
マトモな部類っていうかメーカーオフィシャルとか除けばそこよりマシなとこないと思う
232:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:35:25.30 MgA5C8Hu0.net
PRじゃなくてもテキトーに褒めて数日後には緩募~とかやってる多重人格者ばっかだしな…
233:
24/08/23 19:43:50.59 6scn5zVp0.net
返品対応とかはうんこだという話はよく聞くね
234:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:45:25.50 RLH17Yus0.net
1人200いいね超えたのに持ってるから辞退する流れ笑った
235:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 19:58:01.31 Z+c0I3rT0.net
>>228
シンセンオーディオ
236:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 20:06:15.03 DA4S687H0.net
>>230
俺の場合になるけど、前に不良品あったから写真送ったら即日で代替品送ってくれたよ
237:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 20:12:24.64 pB8qVPPN0.net
200いいね企画詫びてるなww
238:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff65-6Gi/)
24/08/23 20:32:44.04 gRXUd3VW0.net
SIVGA自体そこまで持て囃されるようなもんじゃない気もするけどな
中高音の抜け感は耳触りが良いけど反面高音低音はイマイチ
メリットがハッキリしてるだけオススメしやすいものなのかな?
239:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 20:53:05.20 xnAUk/9D0.net
HiFiGoはアフィ300人くらい飼っていて
そいつらがバレバレなステマするから嫌われてもいる
HiFiGuidesForumsでよく垢バンされる奴見るよ
HBBは否定的なレビューが原因でブラックリスト入り
提供品止めるどころか自腹購入さえ阻止された
別のメアド使うことで迂回していたけど
間違って普段のメアドでDaVinci注文したら
発送もされずキャンセルも出来ない状態に陥った
結局Timmy(HFGから金銭供与受けている)が間に入って
なんとか収まったとのこと
HBBとJayがSquig抜けたのもHFGの広告が付いたから
Mark(Super*Review)から事前に連絡無かったそうで
「言ってくれればサーバー代出したのに」とHBB談
240:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 20:57:56.12 Nzc/qHA+0.net
ゴミみたいなマーケティングだ…
241:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 21:18:43.92 K3caDuiy0.net
>>236
すごい事情通。こんな人居たんだここ
242:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 21:24:52.61 EGwk6qa60.net
>>236
ChatGPTに要約してって頼んだけど言葉遣いが丁寧になっただけだった
HiFiGoは約300人のアフィリエイトを抱えており、彼らがステルスマーケティングを行うため、嫌われることも多い。
HiFiGuidesForumsでは、アカウントがバンされるケースが多く見られる。
HBBは否定的なレビューが原因でブラックリストに入り、提供品を受け取れず、自腹購入も阻止された。
別のメールアドレスで迂回していたが、間違って通常のアドレスでDaVinciを注文した際、発送もキャンセルもできない状態になった。
最終的にはTimmyが仲介し、問題が解決した。
HBBとJayがSquigを離れた理由は、HFGの広告が付いたためで、Markから事前の連絡がなかった。
HBBは「言ってくれればサーバー代を出したのに」と語っている。
243:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 22:09:03.87 kJGeWPSta.net
davinci復活してない?
244:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 22:48:44.65 DA4S687H0.net
>>240
どこのストア?
245:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 22:53:37.42 ZFef3bky0.net
>>241
HIFIGO
さっきまで確かに消えてた気がするんだが
246:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 23:09:31.75 K3caDuiy0.net
レオナルド・ダ・ヴィンチが生き還ったのかと
247:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 23:18:28.73 DA4S687H0.net
>>242
確かにあるね、ありがとう
248:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/23 23:22:22.73 Um4/Y9ZE0.net
shenzhen audioが一番まともかも
アリエクではなく直販のほう
アクセサリーだけでも送料無料だし爆速
国内代理店が糞な水月雨もここで買えば安心
249:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 05:35:37.96 cHbAjkCo0.net
queかnova買いたいんだけど
みんなはどちらを選びます?
250:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 06:28:43.80 z3p5Ue7A0.net
queっすね
251:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 09:51:10.98 ObiZKJhs0.net
付属品を含めての満足度ならque
novaは付属のイヤピがすっぽ抜けるから合うイヤピを探す必要がある
個人的にはH570で落ち着いた
252:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 11:35:30.22 qJbUC9fQa.net
中華は付属イヤピこだわって欲しいわ
253:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:10:59.16 KXORxJU7r.net
>>245
俺も水月雨だけはそこで買ってる
254:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:12:30.63 2O0JBvMR0.net
イヤピ交換はお手軽なカスタマイズで
交換してる俺スゲー的な喜びかあるからねえ
255:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:18:44.30 KXORxJU7r.net
イヤピ交換ごときで俺スゲー感じちゃう奴はちょっとヤバいだろw
社会生活に支障ありそう
256:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:22:10.01 2GuR26J60.net
さすがにイヤピで俺スゲーで社会生活支障はないだろ…
257:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:24:38.69 KCiqqVU00.net
マウント取ったりせず自分の中だけで完結してればええやん
258:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:39:53.73 pkAMdcUT0.net
この界隈マウント取る人が多いからね
人様が作ったものを買って消費してるだけなのに
259:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:46:39.18 GWnM07cX0.net
こんなくだらんレスごときでマウントだとか、
普段どれだけ人の目気にして生活してんだよ
260:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 12:55:21.27 cAskLn8F0.net
今回のセール円高も相まって後半の方が安くなってる感じだね
前回セールでは初日が安かったのに
1,000円以上下がってしまった
261:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 13:08:52.05 vdEJiaUN0.net
一時期は160円近かったもんなあ
地味に安くなってるの割とあるね
shanling H2も二万切ってたから買ったわ
BTR7も二万切ったからどちらにするかかなり迷ったな
262:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 13:15:04.14 T6hNR+ep0.net
安くなると人に紹介しやすくなるからいい事づくめですな
263:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 13:21:00.05 zHpw29Y/0.net
基本的には人に勧めるもんじゃないけどね、中華イヤホンは
国内正規流通に乗ってるものならまぁ
でもQoAは勧める気はない
264:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 13:36:56.27 vdEJiaUN0.net
>>260
QoAはそんな悪いメーカーのイメージないけどなんかあった?
265:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 13:45:23.82 cxVq4tYvd.net
>>260
ゲオのkzなら安くて勧めやすいかも人にも
266:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 17:23:02.14 hzkMrMr80.net
なるほど
267:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 19:44:17.99 P2+xQnr40.net
kinera自体がね…
268:
24/08/24 20:23:21.08 yJ1dqm60r.net
予言
D13が届く来週頃に5ch、Xでやたらと持ち上げる投稿がされる
その後程なくしてメルカリ、ヤフフリ、ヤフオクに大量に出品される
269:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 20:29:28.00 reVlWazt0.net
安かったからCadenza4買っちゃった
手持ちにボーカルホンと言えるようなイヤホン無いから楽しみ
270:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 22:38:45.56 vdEJiaUN0.net
>>265
でも売れないっていうねw
271:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/24 22:56:48.48 fM7vzQUC0.net
>>267
よーし、俺ちゃんめちゃ安く出品してアホ価格の相場駆逐するぞ~
272:
24/08/25 01:17:49.81 5VT9Vtm50.net
>>266
Cadenza4はいつか買いたいイヤホンだったんだがなんか数ヶ月前に割と安くなってて買った
届いてからずっとメインになってる
大体の面で俺の手持ちの安いイヤホンを上回る
273:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 01:24:00.60 AKo5MSoH0.net
cadenza4は地味に聞こえるがいい意味で無難かつ聞きやすいからいいんだよな
274:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 02:02:59.30 qtLfOIZd0.net
それ所謂モニター寄りってことかね
275:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 02:25:11.35 AKo5MSoH0.net
モニター寄りではないと思うよ
276:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 17:06:15.26 egWW+HPM0.net
cadenza4はイコライジングする人には向いてると思う
あと新しいケーブル試す時特徴分かりやすい
277:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 17:32:30.56 rw7+CSMn0.net
今年からアリ使い始めて現時点でコインを28000円分いかない程度使ってるみたい
お得に買い物出来ちゃうせいでまだ8月なのに今年が一番イヤホン増えたかもしれんわ
278:
24/08/25 18:37:52.65 +aXFQh7n0.net
アリではビデオ撮影しながら開梱するのが習慣になってる
イヤホンではないけれどドングルdacの付属USBケーブルの端子が折れて、チャットでやり取りした結果、$0.1の注文を入れて良品のケーブル送ってもらった事はある
中国への返品処理になったら…やった事ないけれど、送料自己負担で郵便局から送るしかないのかな?その際はInvoiceとPacking List書かないといけないのかな?
279:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 19:37:39.79 AKo5MSoH0.net
不良品の画像送ったら代わりの品送ってくれたわ
昔はそういう煩雑なやり取り多かったらしいが今はもう少ないんじゃない?わからんけどね
280:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 19:43:44.99 qtLfOIZd0.net
店と対応した人による氣がする…
俺は逆にこの1年「不良品画像提出→代替品発送」のパターンに出会わなくなった
よく使う店は不良品率ゼロ、安いから開拓した店では不良品引いてメッセも紛争もシカトされて不戦勝のどちらか
281:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 20:20:46.26 rw7+CSMn0.net
荷物行方不明になって届かなかった時が一番面倒だったなぁ
普通の不良品対応は今のところまだ楽な部類に感じる
282:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 20:31:27.27 IbnJZ/Lr0.net
>>278
荷物の行方不明90日待たされたけど即返金だったよ
コインもビザ割も全部無駄になったけど
安く買えたと思ったのになあ
283:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 20:44:57.94 EdTNAr730.net
moonhifiおすすめ
284:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 21:09:31.95 JrfQQ9wa0.net
イヤホンの2pin端子というかシェルが外れた時も�
285:セったら片方のシェルだけ0.1ドルで送ってくれたし、ちゃんと公式ショップで買うことは重要
286:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 21:16:51.66 IbnJZ/Lr0.net
TRNの公式ショップはイヤピの数量不足を無視されたけどね
287:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 21:23:28.34 y5FFKF4m0.net
俺はKZとTRNで片側から異音がするって言ったら動画送れって言われて
実際に撮っても微妙で分からないと思って送らなかったよ
金額も安かったし
今思えば送るだけ送ればどんな内容でも交換してくれたような気もするけど
288:
24/08/25 21:29:33.53 XSKDdENLa.net
なんで同系列で微妙に名前の違うストアいくつも持つんだろう?
289:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 23:47:58.37 +sEdMDnf0.net
>>278
ヤマトがラベル貼り間違えて誤配された時は紛争でもPayPalでも返金されず萎えたな
返送の送料ケチって最安で送るんじゃなかった
290:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 23:53:03.46 qdjPqxkd0.net
LZ A2 Pro 5186円やね
安くなったものよなあ
291:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/25 23:58:13.43 QCNKeHKbd.net
shozy p20安かったから買ってみたわ
初の平面駆動だし来るの楽しみ
292:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 00:47:09.89 C4xdQPgW0.net
Azure dragonの相棒はUP4で十分だと思ってたけどgryphon買ったら全然音のレベルが違ってわろた
293:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 08:10:01.37 Q3WWpahL0.net
>>286
前回の1400円見ちゃうとなぁ
294:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 08:44:37.83 DYB0AJZi0.net
まあわかるがそれ言い出したら何も買えなくなるからな
295:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 09:00:42.56 Aa/mf5iE0.net
A2 Pro普通に良い製品だから、3-4千円でKzとかを買ってる人はこっちにしてほしいなって思う
296:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 10:25:11.89 gYWlpioV0.net
P8はセールで新品37000で買ったのに、フリマサイトで美中古48000で売れたからなー
無試聴凸でも余裕だ
297:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46d5-1mea)
24/08/26 11:41:24.13 I3yhsQd10.net
A4proみたいにカスタムできると面倒臭くなってくるからA2proのがちょうどいいわ
298:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-H3pI)
24/08/26 11:50:36.89 /6I4A7xhd.net
>>293
これなんよね
カスタムめんどくさいからメーカーおすすめのを決め打ちで着けといてくれたほうがありがたい
299:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 14:30:43.31 TmD+9wh00.net
モニターに使える中華イヤホンで安いのって何がおすすめですか?
あまり音が軽くならないのが良いのですが
300:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 14:50:22.32 7AOfO8oN0.net
モニター用途なら(好き嫌いはともかく)ゼンハイザーIE100Proとか
レコーディングかミキシングかマスタリングか、何のモニターかわからないけど、クライアントから「何のモニター使ってますか」と聞かれた時に相手が納得できるものがいいと思う
使ってる人が多く、共通の物差しとして使えることも重要だと思う
ただ、エンジニアはイヤホンよりヘッドホン使ってるイメージがある
ここで質問するより、実際の取引先(納品先)の関係者に相談した方がいいんじゃないかな
301:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 14:57:56.75 P/SA1c+6d.net
モニターっていうとER4Sを思い浮かべたけど中華だとわからないなぁ
302:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 15:08:55.43 NpYNAgZx0.net
中華よりは大手の納品数が多いものの方が…
音変わるといけないし
SHUREなりSennheiserのが無難かと
303:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 15:51:41.23 GEnVInrc0.net
中華はモニターとして作っても個体差が怖いじゃん
304:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 17:46:45.73 e6KwqZ9h0.net
次のセールは独身の日?
どうせ独身の日のほうが値引き率上がると思って何も買わなかったけどどうなるかな
305:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 17:52:01.53 g3fv0zCk0.net
ドルがどうなるかのほうが大きいかも
まあ今回のセールは結構安かった気がする
winter ultra楽しみだわ
306:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 17:54:36.10 I+1csW1R0.net
>>301
無試聴特攻?
307:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 17:59:06.47 g3fv0zCk0.net
>>302
前にeイヤで試聴したよ
windも良かったからどっちも甲乙つけがたい感じだったけど
ケーブルはwinter ultraの方が上質な気がするね
winter ultraが22000切ったからもうポチッと押しちゃったわ
まあ次のセールでwindかcloud買ってもいいかなって
cloudは期待してなかったけど思ったより評判いいし聞いてみたい
308:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 18:01:14.01 I+1csW1R0.net
>>303
試聴して気に入ってあの値段なら買っちゃうわな
309:
24/08/26 19:19:53.31 Sw54IMiN0.net
winterとultraてそんなに変わる?
310:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 19:21:10.42 boZTDFbt0.net
無試聴特攻マン
後悔はしないだろうし楽しみ
311:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 19:25:04.17 DYB0AJZi0.net
>>304
値段で決めるのはよくない買い方だけど、あそこまで下がると手が伸びるよね
>>305
装着感の差が大きそうな気はする
winterは個人的にはフィット感よくなかった。ultraは割と一般的な感じで俺にはあったよ
312:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 19:52:42.45 46G5LWPy0.net
winter無印の方が好きなのに全然安売りしない
313:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 20:01:19.35 qwUqi6ZN0.net
ボーカルが気持ちよく聴けるcloudをポチった
音はProject ACEの方が良かったんだがあの形は耳への違和感がね
314:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 20:15:39.07 wZSMgco30.net
据え置きアンプ(EF400)を買ってみたんだが、ポタアン(DC04Pro)と比較すると全然音が違う。
筐体の大きさも価格も倍以上違うから当たり前なんだが。
イヤホンでなく上流に金をかけるという選択肢もあるんだなという感想でした。
315:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 20:29:32.53 AvRvaYES0.net
自分も何年も前の型落ち入門DAPのままで、使ってるイヤホンの方が高級になってしまったわ
どっかにDAP試聴しにいこうかなあ
316:
24/08/26 20:38:43.96 F6A6fMyt0.net
据え置きはヘッドホンなら良いけど大抵のイヤホンは出力過多でもて余すことも多いからなぁDAPやポタアン、ドングルDACくらいが丁度いい事もある
HIFIMANのアンプもかなり出力オバケじゃない?
317:
24/08/26 21:17:13.18 vWK8/YqO0.net
据え置きだとイヤホンのケーブルでは短過ぎないかな?ヘッドホンの方が全般的にケーブルが長い気がする
ケーブルによって音が変わるのを体感してしまうと、延長ケーブルなんて使おうとは思わないし
XINHSみたいにバイヤーのリクエスト聞いてくれて、長めのケーブル買えたらワンチャンかな?
318:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 21:18:36.54 8KHkGuhH0.net
Novaが届いてイメージ通りの弱かまぼこだったけど、もうちょっと低音とボーカルの艶があったら好みだったなぁ…(イヤピ:Spinfit W1)
319:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 21:33:53.25 l19eFEv00.net
>>289
気持ちは分からないでもないけど、2度とないであろう価格比較はさすがにね
同じ条件のConch V13やMuse Hifi East 6なんかも上げにくくなるしね
320:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 21:44:53.49 7AOfO8oN0.net
>>312
Prelude使ってたけど、ヘッドホンでもイヤホンでもそこまでボリュームツマミの位置は変わらなかった(8時~9時くらい)
イヤホンだとそこまでドライブ力がものをいうこともなく、ある程度以上あれば、音色の好みの方が大事かな
据え置きアンプよりも例えばSP3000で聴く音の方が好きって人もいると思う
イヤホン使用時のS/N感はPreludeよりもADI-2/4 Pro SEの方が良かった
総じて、イヤホン使用時でも据え置きの方がDAPよりも低域はいいかなあ
ドングルDACとDAPの差はイヤホンでも感じる
解像感なんかは、優れたドングルDACなら劣っていないけどね
ヘッドホンは据え置き機材推奨
音量取れるってだけなら、今時はドングルでも大丈夫なヘッドホン多いけどね
ちなみに2ヶ月ほどFiiOのK19を使ってて、公称最大出力はPreludeの10W@32Ωに迫る8W@32Ωだけど実際にヘッドホン繋いで鳴らすと圧倒的にPreludeのほうが駆動力が高いw
でもイヤホン鳴らすとK19の方が音いいんだよね
K19はFiiOのくせにまともな音で、M17とかM15s、K9 Pro ESSの音を聴いて首を傾げた人(自分もそのクチ)も一聴の価値ありで、イヤホン用にもいいアンプかも(ヘッドホン用としても悪くない)。どうしちゃったの、FiiOって感じw
FiiOは今年あたりからサウンドシグネチャーを変えたのかな
321:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 22:00:41.37 vIxfxl8K0.net
>>314
いいなー。今日ようやく出国になってた。
とりあえずエージングしてみたらどうだろう。
ケーブルも本体も20時間ぐらいならさないと本領発揮してくないから。
付属ケーブル使ってるならリケーブルで遊んでみるのも。
322:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/26 23:09:54.04 lBbWmkGL0.net
>>292
色々な意味でクソだな
323:
24/08/27 06:19:43.33 vmeqwC270.net
専門外の転売屋が安いからってD13とか買ってもフリマで捌くの苦労するし結局マイナスになるだろうな
324:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 06:47:18.63 nYleZmVR0.net
D13は、これから仕入れサイトの価格が高騰するか、そもそも元値をまともに知らない人からぶんどるかって感じかね
Amazonだけなら高額なイヤホンにしか見えないし
325:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 09:58:40.11 ppfkbMKgd.net
イヤホン買うためにアリエクスプレスに登録したのにミニゲームにハマってしまったわ
早くタオル欲しい
326:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 11:26:20.68 BWpv0gG60.net
TRN White Tigerてなんだこれ
俺のTigerの偽物の偽物かよ
327:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 11:50:50.16 AWbAHuNja.net
ソニー、密閉型完全ワイヤレスで最小、最軽量--小型高性能で1万円以下 - CNET Japan
来たな
328:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 12:16:32.53 zhaMZCFQ0.net
無線のスレでどうぞ
329:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 12:28:36.71 Wa8J78rZ0.net
Nova買うつもりでセール見てたのに気付いたらWinter Ultra買ってたわ
330:
24/08/27 13:54:28.47 kH7KMfov0.net
TRN White Tiger予想より良かった
ただ付属のケーブルだと高音が足りない
Tripowin Alteaに変えたらKZみたいな
ドンシャリになって楽しい
331:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 13:55:41.23 hJco1qGd0.net
WhiteTigerってqd
332:cじゃないのかw
333:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 13:58:54.23 qfa1oghQ0.net
qdcでも一応2pin刺さるけど補強しないとすっぽ抜けたり折れるリスクがある
334:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 14:05:42.91 qfa1oghQ0.net
qdcとtrn両方でwhite tiger出てたのか
紛らわしい
ごめん勘違いでした
335:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 14:36:51.37 oUW2AaWw0.net
trnは白虎というよりシマウマ
336: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 726d-MbTQ)
24/08/27 18:59:08.12 ZvhjsaDk0.net
>>178
GGAか
あれ?ウチのこんなに良い音だったっけ?
ってなる
337:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 20:37:52.25 +C15W6nI0.net
Sololist未開封7,280円で転売かあ
ここでも紹介した3,550円のやつかな
せめて聴いてからにして欲しかった
良い音なのに
338:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 20:52:09.91 zhaMZCFQ0.net
>>332
まあ転売目的のやつだからそういうのを求めても無理よ
339:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 20:57:33.96 BSEXxJx80.net
3つセットで値引くセラーも悪い…
340:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 21:19:06.08 g2vVvNiL0.net
qdcと2pinはプラスとマイナスが違うから逆相になるんじゃない?
341:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 21:36:56.24 +90deB020.net
soloist皆ドスルーだったな
かなりの型落ちだし無理もないか
342:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 21:37:20.82 bHcRivo00.net
WinterUltraって遮音性どう?
343:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 22:17:05.82 bn08m9lF0.net
soloistってのは結構古い奴なの?
344:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 22:30:52.00 +90deB020.net
>>338
4年前に発売されたけど見向きもされなかったやつ
公式でもずっとセールしてる
345:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 22:37:46.83 fEFd7Ocf0.net
おしセールなら買うかと思ったがなんだこの値段は
346:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 22:45:21.63 zhaMZCFQ0.net
>>336
まあ4千円くらいなら買ってもいいかの気持ち
347:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 23:05:29.61 +C15W6nI0.net
全く配ってなかったのかレビューがホントないんだよね
数少ないレビューの評価は悪くない
音場は広くないから人を選ぶけど高音、中高音が良くて分離度も高い
ソロはすごくいい
348:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 23:19:47.02 jdlIDxTE0.net
>>342
名前の先入観入ってる感じするなそのレビュー>ソロはすごくいい
349:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 23:35:42.25 +90deB020.net
>>341
まあ転売価格の7k出す価値は全くないよ
中華イヤホンの進化は早いからね
今の3kくらいの音は出てると思う
350:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 23:38:29.65 nYleZmVR0.net
>>344
じゃあD13も3つで7000円弱程度だったけど、1個あたりの2000円台の価値なさげ?
351:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 23:43:54.98 BUgB/eJR0.net
みんな強欲な転売カスから絶対買うなよ
今更soloistなんて5kの価値もねーからな
352:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/27 23:59:51.85 GXAhFu2y0.net
いくらだろうと転売屋からは買わね
353:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 00:06:38.51 B4iFFwf/M.net
>>345
1個3000円台なら神機種になりそう
354:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 00:09:05.50 6zWHw+aF0.net
中華は値段あってないようなものだし(特に昔の)本当にいい音出すならdavinciみたいに高くても売れるんだわ
355:
24/08/28 00:18:02.25 BkgflAmhr.net
D13、3000円以内なら良いかなと思うけど、転売価格の6500円出すなら絶対にconch v13かlz a2 pro選んだ方が良い
そもそもこの形のイヤホンは音以前に付け心地人選ぶからね
提供品の提灯レビュー以外全く購入者いないのが全てを物語ってるよ
まぁこんなこと書くと売れなくなるから転売ヤーから反論来るだろうけどねw
356:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 00:31:21.41 S7pVHPn9r.net
わざわざフリマまでチェックしてほんとは欲しいくせにw
買えなかったやつの嫉妬激しすぎて楽しいわ
357:
24/08/28 00:36:44.68 BkgflAmhr.net
soloistはセール中復活しても直ぐ売り切れたから分かるけど、D13はずっと売ってたし買いたくて買えなかった人なんているのか…?
358:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 00:37:55.90 1ZvOiP7M0.net
1万以下なんて似たり寄ったりじゃないの?
使い捨てみたいなイメージ
359:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 00:42:07.14 xgzZBDfT0.net
>>350
悪くはなさそうだけどX見ても買った人全然居ないもんな
こんなもん転売しようとしてるのアホやろw
360:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 00:54:30.40 B4iFFwf/M.net
>>354
まぁtapeproよりはマシじゃね?
361:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 01:36:21.02 yzYs6qun0.net
D13、箱出しはやべえハズレ引いたか?と思う音だったけど、1時間程度で全体が明るくなってきた
イヤピの形状は弾丸タイプは合わない、幅広いタイプのほうが良いな
今のところ高音綺麗、低音はあんまり出ないな、印象はTRN ST7を中~高音寄りにしたような感じかも
ケーブルは0.78mmのやつだと、抜く時ぶち破れるんじゃないかってくらい固着してて怖かった
以上!
362:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 06:49:01.84 fFalMjQd0.net
>>335
逆相聞き取れる人いないから大丈夫
363:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a1fd-Cc45)
24/08/28 07:53:21.71 U99pCEDI0.net
>>351
転売ヤー火消しで必死w
364:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 13:53:45.85 zV5DkoPc0.net
フリマやオクの未開封や未使用は転売臭するからスルー
365:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 14:16:27.98 4kYmm2FR0.net
ヒキニート臭のする転売ヤーからは買いたくない
無能に餌やる気はない
366:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 21:48:29.00 7fC8qP7j0.net
delci aeとwinter ultraきた
367:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 23:34:37.38 K91qwA+40.net
Davinci来た久しぶりに佐川で来た
Cadenza4よりも好みだわ
でも装着感はCadenza4が完璧なんだよなあ…
368:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/28 23:58:17.36 OcAM7Bkl0.net
s12 proからのステップアップでcadenza4購入してみました。
煌びやかなのは認めるけど、高揚感は無いんですよねぇ。
他にはwf-1000xm4とs12 pro(btr7併用)しか所有しておりませんが、
自分の劣化した(?)聴覚ではcadenza4はEQ弄ってみてもしっくりこない。
Davinciはレビューサイトで楽しさにおいて高評価なので、とっても気になります。
369:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 00:01:12.45 HLDWWw/c0.net
>>362
cadenza4は軽いのもあって楽だよね
Davinciはでかいし重いんだよなあ
370:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 00:16:01.12 0pnYu4dX0.net
>でかいし重いんだよなぁ
これ女の乳か尻の話だったら素晴らしい評価なんだけど、イヤホンではな……
371:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 02:16:50.29 P4LZtOQ40.net
>>350
万人向けに好まれそうなバランスがV13で、中高域寄りを好む人用のD13って印象だね
ただ、ケーブルをMeetAliceにしたら低音が湧き出てきて人によっては耳障りになる中域以降が少し引っ込む
6500円のV13と4~5000円のD13ならいい勝負って感じがする
もとのD13の傾向求めてる人には真逆のアプローチかもしれんけど
372:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 03:52:19.31 11/D1OIE0.net
手持ちをいろいろ聞き直した結果
Winter Ultraがこの価格帯のゴールかもと思った
373:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 04:25:16.11 HLDWWw/c0.net
>>365
Davinci買っといてあれだが音は割と好き嫌いありそうな感じだからなあ
>>363
どちらかというとcadenza4は弱かまぼこで聴きやすい音だと思った
374:
24/08/29 05:23:23.33 BirDMv4U0.net
Davinciは低音多すぎるしCadenza4は逆に低音物足りないって印象なんだけどP8買えば良いのかな
375:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 05:39:07.89 ZbUgubzg0.net
P8も低音は少なめだけど、その3つの中なら一番丁度いいんじゃない?
376:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 07:02:18.03 WDmNODLh0.net
もう買うつもりないけど秋葉で視聴できるならP8視聴してみようかな…
強い低音好きだし自分は一旦Davinciでエンドかな
377:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 09:44:12.65 uiEY3Opvd.net
p8でもgreycloud使えば低音マシマシ
まあ、音楽選ぶ環境になるけど
378:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 09:51:02.88 0ssEFrt30.net
S12からP8にステップアップしたが違いがよくわからん
379:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 09:56:08.71 ZbUgubzg0.net
音の厚みも高域の伸びも全然違くない?
380:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 10:36:49.57 uiEY3Opvd.net
>>373
とりまFairy使ってみたら
381:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 14:17:14.73 DnB6hEOI0NIKU.net
falcon ultraとtanchjim ORIGINも安くなってきてるしオススメできる
382:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 16:01:19.20 Qh3igJEx0NIKU.net
falcon ultraは搭載ドライバーが悪い意味で話題になってるな
383:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 16:12:03.27 K4EZis8l0NIKU.net
中価格も高価格も持ってるけど今更VX Pro(Plusじゃない)を買ってみた
一昔前に一世を風靡したイヤホンがどんなものかと思って
聴いてみたらこれいいじゃん
これが1万円かよ
384:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 16:32:09.56 a/VPs1Qa0NIKU.net
>>377
意匠パクりと名前パクりは擁護のしようもあるけど、ドライバ丸パクりとか流石にDunu無理だわ
ただ、ドライバの件は英語でも一次ソースを見つけられん
訴訟なってたならもうちょい目にすると思うんだが
385:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 16:34:11.92 /jYGqH8C0NIKU.net
告発してるやつの言い分だと結構長期間争ってたみたいだし、この手のは海外でもすぐニュースになりそうだよな
386:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 16:37:28.82 a/VPs1Qa0NIKU.net
ラレ側のmoondropから何も無いのもちょっとわからん
387:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 17:05:49.02 0pnYu4dX0NIKU.net
実はムンドロ側も……
388:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 18:43:04.56 HLDWWw/c0NIKU.net
まあとりあえず変な想像はやめてもろて
裁判長引いて敗訴したとかなら記事あると思うしでてくるでしょ
389:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 20:38:31.92 2KI/3wJI0NIKU.net
tangzu fuduがずっと安いが微妙なのか?
390:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 22:33:51.99 11/D1OIE0NIKU.net
付属イヤピが強いだけでこれといった特徴無し
391:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/29 23:06:03.51 HLDWWw/c0NIKU.net
付属イヤピはいいから付属品考えるとおやすい
392:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 00:00:02.93 X7IRfpnX0.net
S12 2024 Edt.が33300円は草
393:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 00:25:48.14 dAUs9hXH0.net
s12の特徴持ち越しでよりよくなったなら欲しいけど何か変わってるのこれ?
394:
24/08/30 00:28:09.81 VYAtrXfaa.net
superior ex な予感がする
395:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 00:42:21.44 X7IRfpnX0.net
>>388
軽量チタンシェル化、チューニング変更
396:
24/08/30 00:51:59.99 yseEYFug0.net
s12の筐体はそのままですねよね?
俺あれなんか耳にあわん
s12 proの音はかなり好きなんだけどなあ
397:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 01:12:12.21 dAUs9hXH0.net
>>390
教えてくれてありがとうproと同じか
評判良ければ手が伸びるんだろうが15kまでは下がって欲しい
398:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 01:17:39.24 X7IRfpnX0.net
>>392
2024本限定で公式しか販路ないから、流石に下がらんと思うよ
399:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 01:31:57.24 dAUs9hXH0.net
>>393
数量限定なのかい
何も全然知らんかったわ
400:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 01:36:24.80 1DjJ5lNl0.net
まあ記念モデルだからなあ
チタンにすると響きは変わるんじゃないかな
401:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 02:42:52.68 12PZQI7h0.net
S12 2024
33300円だとアリセールのs15と同じぐらい
でも数量限定だと売れるんかな?
402:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 04:26:49.44 omMha0i50.net
2024本てもう通常モデルの出荷量なんよ
403:
24/08/30 05:32:46.37 X6/olJwl0.net
最近買ったSoloistがS12より好きかもしれん
404:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 06:24:27.09 NzuQjDlO0.net
winter ultra普段使ってるK712proとかと比べるとこんなもんか~って感じだった
同価格帯でもヘッドホンと比べるのは酷か
405:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 08:02:08.28 12PZQI7h0.net
こんなもんか~ってのが
不満がさほど無いレベルって事なら凄いと思うけどね
406:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 08:25:44.25 cZB8jrBo0.net
K712 Pro俺も持ってるけど、活かしきれるDACを所有してないから大抵のイヤホンに負ける
どのレベルのもの使えばええんやろ
407:
24/08/30 08:30:37.02 X6/olJwl0.net
DACというより、K7系はアンプ食いだね
ZENCANぐらいでも余裕で鳴らせる
408:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 08:43:21.43 cZB8jrBo0.net
HUD-MX1使用してるんだけど、たしかにアンプ部分が心許なくてスカスカというか空虚な音になる
なんせボリュームマックスでも音量足りてないんだよね
イヤホンなら平面駆動でも特に問題ないんだけどなあ
DACは据え置きでヘッドフォンアンプ買うか…
409:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 08:46:09.64 NV6FQrXv0.net
>>389
Superior Exになれるならいいと思うよ
あれは、音に対してじゃなくてSuperiorに対して3万も出したくないって気持ちが先行してただけだから
410:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 09:45:59.19 8/BgwjVW0.net
K712 Pro鳴らせる環境だと思うけど音の細かさや定位はカナル型イヤホンが圧倒的に有利だよ
耳に近いんだもん
音場や空気感みたいのはヘッドホン有利だが
411:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 11:13:16.28 skOx4Aby0.net
久しぶりに同価格のヘッドホン聞くと音が雑でびびるな
412:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 12:04:56.71 JeofjWGc0.net
えー?ヘッドホンで聴いた方が満足度高いけどなぁ
413:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 12:32:16.98 Hqj3Y3zq0.net
キチガイじみた新製品乱発がヘッドホンには無いから、イヤホン追っかけるほうが楽しい
414:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 13:04:11.23 /gAvpKJ2M.net
持ってるarya organic(15万程度)と
Azuredragon (2万程度)を比較すると、
さすがにヘッドホンのが音いいな
でも7倍の音質ではないかな…でもいいんだよ趣味なんだから
415:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c95f-1mea)
24/08/30 13:26:20.60 xRZmwxFF0.net
まあヘッドホンのほうがコストかかるし
この値段帯で神がかってるのはT60RPかedition XSくらいでしょ
416:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 13:33:36.91 NvzXLu4N0.net
Edition XSは出たときはAryaに匹敵するとかさんざん持ち上げられてたけど、今となっては順当にAnandaと好み程度の評価に落ち着いたね
417:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 13:48:17.18 eKKFsSSZ0.net
>>410
イヤーパッドがイヤホンのイヤーピース並に互換性あって色んなの使えたら良いのに
418:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 14:24:21.36 FGMlNMrF0.net
イヤホンよりヘッドホンの方が~とかヘッドホンよりスピーカーの方が~というネタはユーザー同士の対立を引き起こすので、やりたいなら専用スレでも作ってそこで勝手にやっていただきたい
419:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 15:42:13.26 tV5PEDpL0.net
>>412
言いたいことはわかる、選択肢多い方が楽しいよな
ただ互換性が低いということはそもそも汎用性が高い(互換する必要がない)ってことでもあるから一長一短だな
ヘッドホンとイヤーパッドはカナル型イヤホンとイヤーピースほど人を選ばないし
というかカナル型誕生の功と罪が全て詰まってるよな、イヤーピースって
そら高級イヤピブームも来るわ、なんなら来るのが遅かったくらいだわ
420:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 15:53:41.81 axPD6sVa0.net
個人向けイヤホンでもケーブルが換えられるようになったのがイヤホン市場の転換点だと思うが、
次はコネクタ(0.78mmとかmmcxとか)を換えられるようにしてほしいな
A2DCとかが変換アダプタ噛ませないで0.78mm使えるようになったらリケの幅がすごいことになるだろうな
オーテクイヤホンの再評価も進むかもしれん
421:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 16:03:49.90 NvzXLu4N0.net
ConXでいいじゃない
422:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 16:04:04.05 eKKFsSSZ0.net
Pentaconn earがあまり採用されないのってコストの問題?
423:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 16:39:43.49 1DjJ5lNl0.net
コストもだし普及もしてないしな、あえて選ぶ必要がないんじゃない
424:
24/08/30 18:02:30.55 NZvTHsS80.net
独自規格だと、細かい部品単位で射出成形の金型必要になるからだと思うよ、金型は結構高価だからね
逆に小さい部品だと1つの金型から100個とか出来ちゃうから今度は在庫管理が面倒になる
規模が小さい中華の工場直営イヤホンブランドでは重荷になってると思う
425:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 18:29:25.16 k66RTpe40.net
金烏が届いたので軽くレビュー
音は低音少な目の中高音重視、若干寒色系、解像度は高く音場も狭すぎずボーカルから上が広がりが感じられる
少し聞いた感じでの特に良い所は男女問わずボーカルのハイトーンがすごい気持ちよく響く
3万4千円でこれはお買い得感あるがアンバランス無しイヤピ1種類(3size)外装箱無しで定価10万はどうなんだろう
426:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 19:20:03.90 CUPy6Y0H0.net
S12pro ひさびに取り出してみた Altea が常備でBlueflameを予備で使ってたんだけど
C24-2に変えたら、どハマり 感激でカキコしとくわ
427:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aeba-e9Y1)
24/08/30 19:38:36.84 s4ztT43l0.net
アリエクで買ったP8せっかく届いたのに片方のpinが固すぎ。
死ぬ気で入れたけどもう一生抜ける気がしない。
音は良いんだけどリケーブル出来ないのは困る。
これ交換してもらえるのかな…
428:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8664-hYYL)
24/08/30 19:48:18.29 CUPy6Y0H0.net
>>422
オレのもそうだったけど、ケーブルによりけりの部分もあった
上手く最も軽い力ではいるような力の角度を微調整しながら抜き差ししていくと
なんかできるようになった
>>420
金烏、おめ
引き続きレビュー楽しみにしてます
429:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 20:07:57.05 eKKFsSSZ0.net
YumeUltraがNICEHCKのFirstTouch以外は固くて挿せないから他のケーブル試せないままだな
430:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 20:08:21.35 s4ztT43l0.net
>>423
ありがとう。
でも右側は正常に出来るから一応連絡したら動画送ってくれと言われたので送ってみた。
駄目ならまぁこのまま使おうかな…
eイヤとか持って行ったら抜いてくれるのかなぁ?
431:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 20:16:13.86 eKKFsSSZ0.net
>>421
S12ProはBlueFlameメインでC24-2はNICEHCKのYDXに使っちゃってるな
耳掛け部分にチューブが無いから
432:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 20:20:43.95 1DjJ5lNl0.net
>>420
レビュー乙!
思い切った買い物だったね。結果的にはいいイヤホンでよかった
ケーブルとイヤホンによっては硬かったりきついのはあるね、値段関係なく多少の誤差はあるかもしれん
433:名無しさん┃】【┃Dolby
24/08/30 20:31:10.12 kQhCT4fI0.net
P8の片側だけピン固すぎはみんな言ってるな
うちのもそうだったけど段々抜き差ししやすくなったよ(俺が慣れただけか?)