24/03/13 13:55:58.05 tE3SenQQ0.net
過去スレ
■■ TEAC総合スレ ■■ その14 [無断転載禁止]
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その11 [無断転載禁止] (実質その13)
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その9 [無断転載禁止] (実質その12)
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その10
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その9 [無断転載禁止] (実質その10)
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
URLリンク(mevius.2ch.sc)
■■ TEAC総合スレ ■■ その8
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その7
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その6
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その5
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その4
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その3
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■ その2
スレリンク(av板)
■■ TEAC総合スレ ■■
スレリンク(av板)
3:名無しさん┃】【┃Dolby
24/04/14 03:24:10.63 RbLZEdyo0.net
乙
4:名無しさん┃】【┃Dolby
24/04/18 23:15:10.63 IRaHZZ30M.net
よ
5:名無しさん┃】【┃Dolby
24/05/03 18:37:02.12 oLrI+Fwp0.net
新型USB-DACの UD507、30万円弱か高いな
6:名無しさん┃】【┃Dolby
24/05/04 19:02:54.31 d5JKgodk0.net
AK4499EX搭載に期待
7:名無しさん┃】【┃Dolby
24/05/04 20:37:32.73 FTI0rkAN0.net
自社DACな
8:名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新初] (スプッッT Sd2a-RDYW)
24/05/09 10:54:15.60 DWVr8pOAd.net
TEACよ、いまこそS-300NEOの後継機をフロントバスレフで頼む
9:名無しさん┃】【┃Dolby
24/05/10 18:32:00.53 sRaClC7m0.net
500シリーズの後継にしては高すぎるよ…
手頃で省スペースかつ多機能なUSB DACが売りだったんじゃないのか
この価格だと置くスペースに困るような人は手出さないだろうし701買っちゃうよなぁ
どの層に向けた製品なんだよ
10:名無しさん┃】【┃Dolby
24/05/11 02:57:06.69 mncbwdu80.net
値段が上がるのは
世間の流れとしても高いよな
11:名無しさん┃】【┃Dolby
24/05/17 16:27:55.36 jERIrhwC0.net
SONYのTA-ZH1ESにまだ張り合いたいだろうな
12:名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5f46-phBW)
24/05/22 21:46:50.55 FTv4jDrN0.net
>>9
俺の手取り3ヶ月分だからな
イマの職場も今月で首になるから困ったもんだよ。
13:名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1765-y54K)
24/05/23 04:33:41.80 LCJxMbez0.net
せめて20万くらなら…
14:名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 1a06-RZD+)
24/05/23 06:37:39.77 X+RjXbgM0.net
ここまで値段上げないと採算取れないならメーカーとして形だけ出してますアピールだろうな。
15:名無しさん┃】【┃Dolby
24/06/17 15:55:21.18 Xk1rKwty0.net
ud507発売延期か
まあ買わないけど
16:名無しさん┃】【┃Dolby
24/06/22 00:14:08.77 oy1NBqLy0.net
こんなのにこんな金額をつぎ込むなら、他のものを買うわっていう
コンパクトでそこそこの値段だからまだ支持されていたのではないのかいな
それでも一部では中身と比べると価格ひでーって話が出てたのに
もはやこのシリーズに興味すらなくなったわ
17:名無しさん┃】【┃Dolby
24/06/22 22:44:57.51 I7eRStKv0.net
>>16
まあその一部ってのは単なるアンチだろうさ
実際に在庫がなくなったり、チップがなくなれば代わりのチップを使ってしっかり音の調整した代わりの機種を出すなんて事をするくらいは売れてたわけで
随分値上げしたなとは思うが、独自DACに為替レートの変更、パーツの高騰など理由は色々あるだろうさ
701nが定価42万弱で507が33万弱値段差が微妙なのはそうだが701nの後継は50万弱になるんだろうな~とは思う
18:名無しさん┃】【┃Dolby
24/06/22 22:49:19.50 aOuJcg2O0.net
UD-505-Xも気づけば値段上がってるのな