23/10/05 16:49:38.05 EZuKPENX0.net
fanzaの8kってスタンドアロンでまともに見れるのかね
PCだとグラボよくないとカクカクになるのよ
402:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 17:24:34.70 gAiast+90.net
久々にfanzaのVRch入っとくかーw
403:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 17:47:18.62 aoBuSHc90.net
PC VRやるなら解像度が4K超えだからGPUがそれなりのスペックが必要かしら?
3060とか4060じゃ無理?
404:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 17:59:23.87 CfgTu9cB0.net
>>396
そのグラボだと重いゲームはグラフィック
405:設定下げてやることになるだろうね 無理ってことはないと思うが 3070でも足りないなって感じた
406:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:01:13.23 krabk60Q0.net
やっと俺の4090が火を吹くぜ
407:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:02:36.94 JDN1dxeG0.net
>>396
その辺なら普通に使える
408:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:03:25.53 JDN1dxeG0.net
>>398
夏の灼熱地獄過ぎたからな
俺もこの気温ならVR再開できる
Q3早く注文したい!
409:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:03:36.29 s/Yy7M1T0.net
3年前にreverb(4K/90Hz)をGTX1070で軽めのゲームは普通に遊べてた😊
重いと言われてたゲームはやってない🥺
当時はi9-6950Xだったからロードが遅いことのほうが気になってた。
今はRTX3070/i7-12700だから普通に快適😊
重いと言われてるゲームはやってない🥺
410:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:05:51.09 rAbXdkda0.net
レンダ解像度高くてもポリゴン数とかテクスチャ解像度は2Dゲームより全然少ないからね
最低2000シリーズはほしいけど、ビートセイバーなんてバニラなら1060でも動く
411:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:08:11.87 Tyuvlrav0.net
4090はヒートシンクがオーパーツすぎて65℃あたりで3090みたいに限界温度ギリギリじゃないけど結局VR中の背面の放熱はまあまあ熱い
412:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:13:20.57 dWddnVcM0.net
Quest3でここまで画質いいなら、もうPCVRいらんわ
このまま4、5と進化していけば画質も良くなっていくし
あとは国産アプリが増えていくことを祈るだけ
413:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:16:13.66 dWddnVcM0.net
Quest3でここまで画質いいなら、もうPCVRいらんわ
このまま4、5と進化していけば画質も良くなっていくし
あとは国産アプリが増えていくことを祈るだけ
414:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:16:20.82 2oBuj1bg0.net
>>396
設定落とせば60fpsぐらいでなんとかうごく
fps上限張り付かないとガクガクするけど
ヌルヌルの120fps経験してなければ気にならないはず
415:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:23:48.77 ZXlvpW4e0.net
今月のMeta Quest+はOnwardとLittle Citiesだって。
Little Cities面白そう。
416:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:37:18.79 fVnIW7ms0.net
感動的なもの体験して泣いた場合どうやって処理すればいいの?外したくない。
417:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:38:43.00 gvn6Lwyl0.net
ヤマダの上乗せは気に入らんけどそれでも安いんよな
発売日にお届けになってるし
418:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:40:21.13 35cpah1R0.net
>>398
端子焼損ですね分かります
419:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:40:43.69 7EQ9XM+00.net
>>408
実はその対処法が難しくて、あらかじめ感動しそうなコンテンツはVRHMDで見ない方がいい・・・中が水浸しになるぞ
420:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:44:37.28 0sBVS4/A0.net
>>396
RTX3060だったらVRは動かせるけど
SteamVRの解像度設定をちょっと下げ気味にしつつ
大半のVRゲームの画質をNormal~Lowの範囲にしないと
快適なフレームレートであそべないって感じ
RTX4060はRTX3060の1.2倍ぐらいの性能で大して変わらないね
ちなみに自分は、GTX1080からRTX3080(10GB)へ移行したので
(RTX3060の性能80%ぐらいがGTX1080なので)
GTX1080の頃に遊んだ経験を元に言っている
RTX3080だと9.5割ぐらいのVRゲームは画質Normal~Highの範囲で
快適なフレームレートで遊べるって感じ
個人的には10万円のRTX4070ぐらいの性能がベスト
421:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 18:49:51.98 HtzfXgCe0.net
話がそれてないか?
お前らちゃんとPSVR2の話続けろよ。
422:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:01:51.00 GXJj11sS0.net
>>396
余裕。
高いGPU買っている人は自慢したいがために本当のことは言わないよ。
自分で気づいてなくても酔ってるから聞くだけ無駄だと思う。
無視して自分で試すほうが先だ。
あとは、何を動かすかとか解像度の設定とかするかどうかにもよるよ。
Quest Linkは1660superとか3060のような高性能GPUでないと動かないけども、
Virtual desktopのpatatoという設定なら一昔前のゲーミングじゃない普通のノート用GPUでもNVIDIAで同人エロゲぐらいならなんとかぎり動かんこともなかったで。
デスクトップの3060ならもうそれ以上の能力要らない。
ノートの3060ですら余裕なのに。
423:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:04:43.27 5V6Rnupb0.net
4060と3060が大して変わらないとか本当に実際使って言ってんのかね…
424:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:09:06.97 +fCFTqQG0.net
4060と3060じゃ大違いだけど3060tiでVRやっててキツかったのはvrchatの激重ワールドとか
コイカツでキャラクター何体も表示させた時とハニセレ2でmodマシマシ高解像度にした時ぐらいだ
425:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:12:03.27 fhV6+Aas0.net
楽しみだなぁ MacユーザーだからPCHMdの使用感わからんが このためにゲーミングPC欲しくなる
426:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:19:49.35 W69CVpnk0.net
PICO5はOLEDという噂が
事実ならその場で予約取り消すのだが
427:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:21:39.02 ZXlvpW4e0.net
PICO5も買うだろうねぇ。
428:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:21:56.81 s/Yy7M1T0.net
>>408
目をつぶったままヘッドセットを外して涙を拭いて
またヘッドセットつけてから目を開ける😊
429:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:23:17.18 2oBuj1bg0.net
>>414
Quest3で解像度上がってGodlikeも使えるようになりそうなのにガビカビ画質のpotato使わせるとかネタで言ってるだろ
ちなみにVD使えばインテルオンボのノーパソでもUltraで30fpsで動くPCゲームもある
430:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:23:50.60 4aA5BIbd0.net
まずレンズで勝てるようにならんとな tiktok資本で頑張れ
431:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:25:57.96 s/Yy7M1T0.net
>>418
OLEDで4Kで7万以下ならペンタイル確定だと思うが🥺
432:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:30:39.47 W69CVpnk0.net
>>418
たとえペンタイルでも色の分離や深みは液晶じゃ太刀打ち出来ないんで
433:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:31:15.99 3Uxp0A8t0.net
>>421
30fpsとか2Dゲーム遊んだほうがマシだろ
434:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:39:27.82 gVGG2ZJi0.net
極端なことしか言わんやつの典型ばかり湧いてんの笑う
435:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:41:47.70 tn/aQbPg0.net
Q2+VD+GTX670 2GBでVRChatやったときは最低設定で30fpsくらいだったな
3080で40fpsくらいになるワールド行ったら10fpsくらいになって操作まともにできなくなった
QuestLinkは起動すら許してくれないからVDはすごいな
436:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:45:27.72 uomtfrbG0.net
1660superから4070tiに移行したらVaMは段違いだった
ぎゃるがん2は変わらんw
437:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:47:12.92 fhV6+Aas0.net
バンドとフードのカラバリとか出ないのかね 欲しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
438:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:48:25.42 vE3hw1TY0.net
Wifi中継機って壊れるもんなんだな、さっきは故障に気が付いたぜ
どうしよ、ルーター新調してメッシュ導入してみるか
439:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:52:05.33 JDN1dxeG0.net
>>429
レスキュー用品に見える
440:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:52:23.18 vE3hw1TY0.net
>>429
これじゃなくて?
URLリンク(i.imgur.com)
Meta公式(本物)
URLリンク(www.meta.com)
441:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:57:31.71 cTmbbPow0.net
>>421
potatoは一昔前のゲーミングじゃない普通のGPUでもなんとか動いたという話だな。
それでさえ、全く使えないわけではなかったという話で
別にすすめたような文章は書いてないだろ。
今はゲーミング用の3060でどうかの話だろ。
442:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 19:57:45.44 fhV6+Aas0.net
>>432
ああ出てたのね ブルーいいね
443:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:05:36.11 JIYuQaDl0.net
俺の1660spはそろそろお役御免か。。
日頃ハイスペゲーやるわけじゃないから今までは何とかなってたんだけどなぁ
444:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:06:25.08 rAbXdkda0.net
サードパーティからも出てる
URLリンク(ae01.alicdn.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
445:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:14:33.81 4aA5BIbd0.net
ボディにシリコン被せるのは意味わからん 重くなるし熱がこもるだろ
446:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:26:58.23 KdvN2TdZ0.net
>>418
Metaに特別な愛着があるわけでないなら
PICO 5の発表待った方がいいかもね。
Quest 3の値段も下がるかも知れんし。
447:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:29:53.49 3Uxp0A8t0.net
Quest Proの値段すぐに下げた前科があるから
開発者とか遊びたいゲームあるとかじゃない限り予約してまで買うものじゃないよな
要らない機能削った廉価版のリークもあるし
448:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:33:56.54 Zg4jxAB+0.net
今の価格って円が戻ったらきっと下がるよね
449:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:42:10.11 4leUSZ830.net
価格据置で128が256になりそうな予感はある
あとはキャッシュバックキャンペーンだろうね
450:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:44:18.96 49ITtgRA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここが伸びるのか
451:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:49:41.39 gqwGJSdy0.net
どんなものも
1:試作品と同等だがなんとか市販に耐えられるよう作った。アーリーアダプター用
2:商用として機能する最低ライン。マニア用
3:性能が向上し一般人も多少取り込めるレベル。ガジェット好き用 ←今ここ
こんな感じ
大体こういったものって4からが本格的に一般人が興味を持ち出すんだよね
452:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 20:55:03.13 uomtfrbG0.net
最初のバージョンを3にしたOracleみたいな手口に騙されそうw
453:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:08:29.38 JIYuQaDl0.net
全商品のナンバリングがその123に当てはまるとは到底思えないけどそういう段階的な概念があるのは理解できる
そして仮に当てはめた場合スタンドアロン機のはしりとしてはOculus GOがフェーズ1だよな
んでquest2がフェーズ3
まぁ個人的にはquest3にしてもまだフェーズ2+ってとこだと思うけど
454:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:20:50.18 JIYuQaDl0.net
ちなみにOculusGOの時点で既にフェーズ2くらい行ってたんじゃ?
あの時代にVRって言ったらOculus RiftとHTC VIVEくらいしか選択肢なかったし
こんなにお手軽価格で部屋にトラッキングセンサー置かないでスタンドアロンでVRが体験出来ると結構盛り上がってたよ
455:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:21:30.05 Ve4Jjtdo0.net
>>440
円高になるの早くて半年後ぐらい
456:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:21:40.71 Ve4Jjtdo0.net
>>440
円高になるの早くて半年後ぐらい
457:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:25:17.29 uomtfrbG0.net
>>445
riftと
458:goが第一世代と位置付けられてるから 数えるならquest3は第四世代やね
459:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:26:52.86 1n0m3lOU0.net
尼凄いことになってんのな
こんな所で買う気無いからいいんだけれどさ
460:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:32:48.96 s/Yy7M1T0.net
>>440
その間にもインフレが進むので値下がりすることはないよ🥺
461:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:37:48.74 s/Yy7M1T0.net
>>450
元々のquest3販売ページが消えて
転売業者が立て直したページしか無いな🥺
大丈夫かいなちゃんと商品届くのかな😭
462:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:47:52.98 fVnIW7ms0.net
転売屋ってある程度頭良いと思ってたけどQPROも転売しないと意味無いと思いました。
463:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:50:01.70 0sBVS4/A0.net
>>428
ぎゃるがん2はUniversal Unreal Engine 4 Unlocker使うと
設定の解像度上限を超えてクッキリ高画質化ができるけど
調子乗って「r.ScreenPercentage 250」とかにするとRTX3080でも厳しいぞ
そうえば今さっきsteamのUltimate Fishing SimulatorのアクアリウムDLC試したけど
水槽の奥行がけっこう長いからお魚さんが遠くてよく見えないわ
URLリンク(i.imgur.com)
後でサイズが大きいカジキでも釣って入れてみるか
464:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:54:12.57 JDN1dxeG0.net
>>442
見づらい定規でよくわからんけどそういう事か!
465:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:57:21.06 49ITtgRA0.net
早くkiwiかboboがストラップ出してほしいな
デフォバンド使いたくないんだよな
466:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 21:59:08.45 49ITtgRA0.net
今Amazon見たらMETA公式が定価で売ってるけど
467:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 22:04:09.52 jIqHcAfG0.net
ガンダムメタバースの事前登録は今日まで〜
事前登録で
アバターパーツ「シャア専用ザク II ヘッド」と
事前登録者の方のユーザーネームを刻印したモニュメントをガンダムメタバース上に建造するらしいから忘れずに登録するんだぞ
468:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 22:29:46.27 4X/KcVU10.net
>>423
しょせん噂だけど
15万円の最上位モデルだけ片目4KのOLEDという話が出てきた
469:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 22:32:40.28 1dHvCFmX0.net
AR→MRには大きな壁があるのでMRがARグラスに統合されることはしばらく無い
470:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 22:43:42.12 4X/KcVU10.net
>>437
逆に熱がなるべく顔面側に行かないように封してるのかも?知らんけど
471:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 22:58:02.08 DOI6yAhF0.net
アマで128売切で512復活
472:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 22:59:12.33 KMZLcWT/0.net
標準のエリンギみたいなコントローラーって安定性悪そう
473:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 23:01:44.37 rAbXdkda0.net
>>461
キズ・汚れ防ぐだけのただのカバーですよ笑
474:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 23:10:19.26 TfeBtd0Z0.net
今日も元気だ暴飲暴食!天下一品で豪遊してきた!
とんこつラーメン!替え玉!ビール500㍑!これでたったの1880円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
475:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 23:17:47.30 lkNoSHWj0.net
ここ最近ほぼ毎日questに変化が起きてるのリアルタイムで体験するとワクワクするな
476:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 23:20:46.69 EPRD5LDO0.net
嘘公式で買った人が
477:どうなっちゃうのか気になって
478:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 23:21:14.60 ZXlvpW4e0.net
>>448
Pico5大勝利?
479:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/05 23:49:24.53 dAPROqYm0.net
以前のスレでVR専用度入りレンズについて話が出てましたが
距離の関係でメガネの度数より低い方がいいと書き込みがあり、なるほどと思いました。
個人差あると思いますが、実際どれ位度数変えるべきでしょうか?
近眼で-6.00なんですが、そのままで作ると目が疲れそうな気がしますので…
480:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:09:14.33 A7SpMeqx0.net
Amazonから128GB消えた?
481:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:23:53.69 LGGW76XZ0.net
消えたね!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
482:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:27:22.21 eWXi7wn80.net
正直、意外と売れてるみたいね。
483:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:38:21.36 JFYDCBdd0.net
>>469
ここで外出用眼鏡のレンズだと若干きつく感じるといってた者です。
その後簡易の視力検査をしたところ、このレンズは両目で1.2でした。
→この度数だとちょっと強すぎる
PC用の近くを見る用眼鏡でも簡易検査したら0.5〜0.6でした。
→この度数だと目が楽で見やすい
なので自分の場合は0.6〜1.0の度数に収まれば上手くいくんじゃないかと推測しています。
実際のところは試してみないとわからないんで実機で確認してからどうするか決めようと思ってます。
484:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:41:00.25 TNF5RmpR0.net
意外ではないけどな
485:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:41:56.43 JFYDCBdd0.net
あ、あと自分はもうジジイなんで老眼も進行してきてると思うので尚更度数弱めがよさそうですw
486:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:49:28.96 KcGlh7Yf0.net
>>473
返信ありがとうございます。
自分は比較が出来ないので眼科に相談したほうが良さそうですね
487:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:52:35.51 953IiWtG0.net
尼の度付きレンズレ勝手に抜粋、こういうケースもあるみたいだ
近視初心者ならめがね掛け始めは弱くてもあまり変化ないかその方が自然に思えるのかも
度数がある程度進行してる場合は普通にいつも使ってる度数もしくはそれ以上いける気がする
たぶん人によって正解はないだろうからもし弱い度数試してよかったら教えてくれ
>私の目も進行していて、基本-7.5を愛用していますが、-8.0でも違和感が全くありません。
>ワザと-7とかを買うぐらいなら、0.5高いのを購入する事を、お勧めします。
>一応補足として、私の目が-7.5の上で、別のレンズの-6.0を購入して、使ってみましたが、ハッキリいって「字が読めない」のは「VRも現実世界も一緒」という事を体感しました。
488:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 00:52:47.17 953IiWtG0.net
尼の度付きレンズレ勝手に抜粋、こういうケースもあるみたいだ
近視初心者ならめがね掛け始めは弱くてもあまり変化ないかその方が自然に思えるのかも
度数がある程度進行してる場合は普通にいつも使ってる度数もしくはそれ以上いける気がする
たぶん人によって正解はないだろうからもし弱い度数試してよかったら教えてくれ
>私の目も進行していて、基本-7.5を愛用していますが、-8.0でも違和感が全くありません。
>ワザと-7とかを買うぐらいなら、0.5高いのを購入する事を、お勧めします。
>一応補足として、私の目が-7.5の上で、別のレンズの-6.0を購入して、使ってみましたが、ハッキリいって「字が読めない」のは「VRも現実世界も一緒」という事を体感しました。
489:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:04:45.56 rnlk4sV+0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これQuest3のパススルーがどんなもんか分かりやすい
近いところは多少歪みはあるけどかなりすごいのが分かる
490:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:13:38.87 JFYDCBdd0.net
>>476
ん~~
自分はS5.25なんで7とか8の人はまた違うのかも。
そうですね。専門家に相談するのが安全ですね
491:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:14:19.53 McqUcmvZ0.net
大きく歪むのはカメラの近くに現実の物体がある時みたいだし
カラーパススルーを何に使うにしてもそんな位置に現実の物体がずっとある状態ってそんなにないのでは
492:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:16:29.27 ii0xWD9u0.net
テスト
493:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:16:47.7
494:4 ID:ii0xWD9u0.net
495:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:26:27.08 NassQAEw0.net
VRSatileと公式みたいなレンズに直接はめる矯正レンズのどっちがいいんだろうか
VRSatileの方ははめるタイプより視野角が広がる!的なこと書いてあったけど真偽不明
496:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:29:13.66 7pQXpzJs0.net
いつもそばにある手を認識するとき歪むんでね
497:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:36:42.32 bfcKgfSd0.net
512GBの予約が尼復活してたから128GBから乗り換えたった
498:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:39:09.75 6ccdFBw50.net
VR用はめ込み型補正レンズの度数には自分も興味があって前にVIVEPro用に調べたりしたんですが諸説あって正解が分かりませんでしたね
眼鏡を普通に作ると5Mがよく見える様に遠視のレンズで作られるとかVR機材は3M先に映像が見える様に作られているとか目から何センチの距離に映像素子があるからどうとかあるみたいなんですが
何が正解でどう作れば良いかは理論的に説明出来る情報は無かったので結局普段のメガネの度数と同じに作ったが特に問題なく使えてるので良しとなりました
499:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 01:43:49.52 HzwAnpOM0.net
室内用メガネ作るつって測ってもらうといいらしい
500:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 03:38:21.60 /Y9s7qyp0.net
Synth RidersもMR対応か
自分が動かない系はすぐ対応してきそうだな
501:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 05:43:00.75 7ZrUc68E0.net
メガネでもできて
アタッチメントがあると更にしっくりはまって快適とかなのかな
502:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 05:43:06.69 7ZrUc68E0.net
メガネでもできて
アタッチメントがあると更にしっくりはまって快適とかなのかな
503:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 05:43:51.97 7ZrUc68E0.net
二重投稿すみません
504:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 06:16:21.64 ft9bugqK0.net
お前らリボ払いでQuest3買う人が殆どだろうけど
その先に待ってるのは自己破産だぞ
505:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 06:26:18.13 xy5ZwEdH0.net
ビックカメラなら無金利ショッピングローンあるのに
506:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 06:27:41.24 YYRH1GdN0.net
一括が殆どだろこんなもん 自分がその境遇なんか?
507:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 06:50:07.73 z82d/N1V0.net
流石に10万レベルは一括です
508:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 06:58:18.86 TgEeIAUI0.net
VR機器に手を出すガジェオタは基本一括買いやろ
509:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 07:39:40.42 L4+oCP3X0.net
クレジットカード10枚以上持ってるから大丈夫
510:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 07:45:04.03 tJMOv20y0.net
不正利用のチェック大変そう
511:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 08:01:34.19 EimUtGQS0.net
Asgard’s Wrath 2が無料ですよって言ってるけどこれ単体で120GB以上あるんか。。
128勢爆死やん
512:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 08:21:04.22 tJMOv20y0.net
>>500
ちょっと謎だよな ギリインストールできるようにしているんだろうか?
513:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 08:23:12.06 HYj8LmCx0.net
外付けに移すとか無理なん?
514:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 08:30:58.79 YYRH1GdN0.net
PCVRでいいよね 1と違ってローポリでいろいろ削られてるから批判コメ多いよ
515:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 08:31:25.98 7JRkgL//0.net
待たせたな…
PS5とPSVR2を宣伝しにきたぞ!
はいはいはいはい
ふむふむ
アランウエイク2が120GBと
512GBのでも容量が一杯になって
足らなくなったらゲームを消して、またプレイする時はインストールするわけだな。ダウンロードか。
クエスト2で既に購入済みのをクエスト3に引き継ぐが、ぱつぱつパンチのおっさん的な。これにはジョージショック
PS5なら5TBいれられるよ
バーーーーーーーン!
516:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 08:35:06.20 7JRkgL//0.net
クエスト3でcodの新しいのが VR対応するみたいだわ…
スレリンク(av板)
まずはお帰りなさい
517:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 08:41:17.56 7JRkgL//0.net
Quest 3 と Quest 2 におけるハブリスの視覚的な違い (元々は PC 専用の Unreal Engine ゲーム)
URLリンク(twitter.com)
このゲームだとフレームレートしか変わんない感じ。
PSVR2
[国に帰るんだな。お前にも家族はいなかったか…。]
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
SEX
うわぁぁぁぁぁぁ
game over
(deleted an unsolicited ad)
518:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:00:23.81 6E5d1nxZ0.net
とあるクエスト3ユーザーの一日
パススルーで今俺はベットに横たわりながら、すぐ横にはアニメの美少女が横たわっていた。
触れようとするが感触がない。
理由はわからないがほほから涙が出てきた。
友人達は結婚して子供が居るのに、自分は何をやっているんだろうと。いい学校やいい職場に入れた時は自分はこいつらより勝ち組だと思っていたのに。
彼はクエスト3を真っ二つ折り、こんなものに依存しているから駄目なんだよ!そう叫ぶと彼はGEOでPS5を買いに走るのであった。
第一章 完
519:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:04:39.94 KnDtjZLd0.net
PSVRユーザーってほほから涙出てくるのか
520:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:15:42.35 BCJ9aBIi0.net
>>500
章ごとにダウンロードとかにすれば良いのでは?
ゲーム始める前にデータをダウンロードするゲームは沢山あるぞ
521:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:15:55.46 BCJ9aBIi0.net
>>500
章ごとにダウンロードとかにすれば良いのでは?
ゲーム始める前にデータをダウンロードするゲームは沢山あるぞ
522:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:19:27.09 HYj8LmCx0.net
毎回ダウンロードとか、章ごとにダウンロードとかって結局セーブ出来ないって事?毎回始めから?
それともセーブした続きからは出来るん?
523:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:29:45.84 6E5d1nxZ0.net
>>508
クエストユーザーだぞ
涙ではじまり
涙で終わる
クエスト9を装着しながら自宅で絶命している未来が
清掃員が掃除をしながら
お兄ちゃんシリーズが沢山ありますね
こんなじじいになってロリコンとか…
こんな仏さんにはなりまたくないもんだな
まったくそうですね
2人手を合わせる
524:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:36:54.17 4XTFVedM0.net
DP接続もない、有機ELパネルもない、アイトラッキングもない、頭振動もない、
そんな欠陥VRゴーグルに俺は絶望した。
俺はQuest 3の予約をキャンセルして今からPlayStation VR2を買いに行く。
525:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:42:14.71 6E5d1nxZ0.net
老衰汚他太郎
80歳になる老人がボロアパートでクエストを装着しながら椅子に横たわる。
うっ!!テッシュに丸め込んで腰をまげながらゴミ箱に捨てる。
次はAvのゴージャスシリーズでも見るかのぉ
蚊の中ような声で操作する
ピンポーン
宅配便でーす。玄関の中に置きはい希望なんでドアを開けますね
ドアを開けると凄まじい光景が。そこには老人が息子を触りながら満面の笑みで笑う
宅配員は無言でドアを閉める。
5時間後
うっ!?心臓が……。胸が締め付けられる…
これは断じて恋などではない
死ぬっ!誰か助け…て
走馬灯の中で唯一よぎったのは自分の母
526:親だった。お…おか…あ……さん 老衰汚他太郎死亡確定
527:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:43:14.52 BCJ9aBIi0.net
>>511
ダウンロードする事とセーブとは全く関係ないことでは?
ゲーム途中にディスクの読込かの様にダウンロードしてるゲームは沢山ある
528:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:52:37.96 6E5d1nxZ0.net
はははははは
またクエスト3スレ荒らしてやがんのかこの馬鹿
(この男は年齢50歳独身 アパート暮らし)
クエスト3最高だーな。何が老衰だよ。
俺がこんな人生歩むわけないじゃんw
いずれ縁があって結婚するんだからさ。
今はこのアニメキャラクターが好きなんだよなあ。やっぱ可愛いし。
彼はそう言いながら目に映るアニメキャラクターの頭を撫でるふりをする。
リアルで女居たら金かかるしー。
ちょっと疲れたな。 VRを外して窓を開けてタバコを吸い始める。
1人は楽だなやっぱ
深夜眠りにつき、すすり泣く男の声が悲しく聞こえるのであった。
529:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 09:56:44.00 XEuQyP+30.net
>>511
なんでそんなことを心配することになるのか意味が分からん
530:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:01:15.41 5VII9tDm0.net
Quest版のAsgard’s Wrath 2は数十GBだよ。
100GB超なのは前作の2019年のOculus Rift版Asgard’s Wrathのことであってそれと勘違いしている。
それはWindows版でWindowsパソコンにインストールするものだった。
531:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:02:48.99 OYTpyFQa0.net
>>515
つまり、都度ダウンロードし直してもセーブデータは消えてないと?
532:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:09:35.75 6E5d1nxZ0.net
男性 生殖適齢期 カタカタ タン
男性は35歳から45歳を境に妊娠率も低くなると
今50歳だからアウトなのかい!
結婚しても既婚のババアしかいない予感!
クエスト3を開封しながらぶつぶつ呟く
まったくどうなっちゃうんだろうね俺の人生。
負けでもいいけどさ、勝ち負けすらどーでもよくなってきた。俺が死んでも誰も悲しまないし
クエスト3装着
託すものもなく消えていくって
ツーーーー
目が冷たい
VRを外す
これは…俺の涙か
爆裂激闘編 完
533:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:11:43.60 vcKpHV4u0.net
>>519
Meta Questにはクラウドバックアップという機能がある。
それは再インストールしてもデータは残る。詳細は以下。
URLリンク(www.meta.com)
また、オンラインでログインするようなゲームはゲーム会社のサーバー側に保存する仕様にすることもできる。
534:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:14:27.81 Sjc40rea0.net
>>506
くっきり鮮明やばい
535:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:18:06.42 OYTpyFQa0.net
>>518
>>521
サンクス
536:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:34:51.12 XEuQyP+30.net
やっぱ自室の壁や天井を破壊して敵がやってくるのいいな
URLリンク(video.twimg.com)
あーあ破壊された壁から高橋ひかると小芝風花が裸でやってこねーかなー
537:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:37:57.45 XEuQyP+30.net
>>519
ああ一つの章ごとに新規インストールって考えてるからその疑問なのかw
メインプログラムがあって章ごとなどにデータをダウンロードするだけだから
セーブデータが消えるとかない
普通のアプリと同じで一度完全にアンインストールしたら消える
クラウドセーブされてれば復活するだろうが
538:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:43:04.08 iCKsJt130.net
31 Mixed Reality Games/Apps for Quest3
URLリンク(youtu.be)
539:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:45:16.32 /Hf/UHW+0.net
>>524
これってマジで自分の部屋の間取りでこうなるん?だったらすごいなあ
540:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:47:06.26 zU1L5CDe0.net
4k OLEDだとLCDと違って画素回路の使用上siウエハ上に作るしかなくなるから、現状ソニセミコン製しかないし、コストがバカ高くなるから実用的な価格帯にはならないだろうね
541:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:52:10.68 bu8yY/PI0.net
>>524
>>526
めちゃめちゃ楽しそう!
やべえなこれ
542:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 10:59:58.20 zuNPJlRV0.net
>>524
好みがわかりやすいw
543:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:00:11.10 XEuQyP+30.net
>>527
深度センサーでちゃんと間取りを認識するらしいからな
楽しみだな
深夜にドンドンしてNHKかよ
URLリンク(video.twimg.com)
544:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:12:21.59 iCKsJt130.net
>>531
うちはなにもない壁がほとんどないから難しそうだな
本棚とかテレビを不自然に割って出てきたら冷めるよな
545:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:18:16.49 /Hf/UHW+0.net
便所でやると便器から出て来るのか
546:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:21:15.33 6E5d1nxZ0.net
部屋が鮮明に写ってゲームが映し出される感じ。
パススルーを頼む
インストール
はぁっはぁっはぁっ
[どうだった?]
3日で飽きた
[具体的に]
いつも見ている部屋にそこから解像度の低い、
夜空だったり。窓が割れてると。
そうだな、ここの55型の有機ELがあるだろ?
部屋の中で平面ゲームしてるのと変わらないかなと
[1ヶ月ももたない?]
ああ、PVでは良く作られていたが触ってみるとそうでもない感じ
[どこ行くの?]
GEOでps5買ってくる
[どうして?]
スパイダーマン2が遊びたいから。それだけだ
547:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:24:34.32 OYTpyFQa0.net
>>525
128GB買ってるから、120GBのゲームインストールしたら他のが出来ないって思ってたから。
よくよく考えたら、無料でソフト付けてそんな事したらクレーム殺到だよね
548:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:29:12.86 iCKsJt130.net
実在の猫が違う生き物に見えるとか出来たら面白いな
動くものを生き物と感知して置き換えるみたいな
掃除中のロボット掃除機がペットになったりw
549:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:44:17.04 8lqkrUQr0.net
実在の物に置き換えなくても美少女が近くに居るように見えればいいんじゃないかな。
まあ顔だけリアルタイムでディープフェイクみたいに置き換えられるなら家族円満になるかも知れないが。
実際の人間関係を構築するなら意味あっても見るだけなら実在の物は要らないな。
550:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:45:37.24 KnDtjZLd0.net
ARトラッカー的なやつでいけそう
というか既にあるんじゃないの?
551:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 11:49:32.05 5Up+z5XW0.net
>>535
PCのゲームですら100GBとか超デカイサイズなのに
552:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:03:56.06 McqUcmvZ0.net
6月ごろに見た海外の記事でメタに質問したら25GBって回答が来たと書いたあったよ
553:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:06:36.70 Sjc40rea0.net
窓からゾンビ出現とか
廊下からゾンビ出現とか
おかんがゾンビ化とか
とかとかとか
554:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:06:52.85 zuNPJlRV0.net
少な! はしょりまくり?
555:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:08:40.60 z82d/N1V0.net
そもそも容量の理由が高解像度テクスチャなので
スタンドアローン時にそんな高い解像度いらんってか処理できない
556:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:20:19.68 l5YJ3MFs0.net
PCVRでAAAゲームのHalf-Life Alyxですら容量100GBもなかったからな、120GBはありえんと思う。
557:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:27:48.06 Zj5LMgEB0.net
URLリンク(x.com)
ついに公式がデモ機ある場所載せてくれたな
558:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:32:00.57 6GAI+U8k0.net
やっとChMeteで見て書けるようになった
みんなはiPhoneで書き込んでたのかな?
5Ch自体が駄目だと思ってなかったから確認してなかったわ
559:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:34:07.79 HYj8LmCx0.net
PSVR2の発売前と違いすぎる、、、
こそこそ発表して、こっそり発売してたからな
発売後に急な発表(しかも抽選)で東京、大阪の2カ所?で時間指定で試遊させたり
560:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:40:19.61 82xN8WUP0.net
新作ソフトに既存のソフトのアップデートも驚くレベル
チップ強化であそこまで良くなるとは思わなんだ
MRの為だけのものでグラはそんな変わらないと思ってた
561:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:47:06.05 6GAI+U8k0.net
スタンドアローンがPS5まで行かなくてもSwitchレベルでも十分だよね
と言ってもまだ体感してないから何とも
そろそろPCが必要ない感じになるのかなぁ
562:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:49:04.90 MYD+RSPm0.net
>>546
相変わらずスレ取得できないんだが@chmate
何か設定操作いるの?
563:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:53:14.63 6GAI+U8k0.net
>>550
俺はDev版なので
さっき更新来てまた更新来たよ
Google Store版はわからん
564:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 12:58:23.53 MYD+RSPm0.net
>>551
あーなるほど、そういうことか
565:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:13:09.39 bu8yY/PI0.net
>>547
Amazonのセラー1位だからね
販売台数の差も酷いことになりそう
566:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:28:37.13 IJc4X9410.net
ヨドバシで予約したからそろそろ発送連絡来てもいいはず!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
567:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:31:01.88 Pdbfn76Y0.net
>>539
容量の大半はテクスチャなので,2Dよりテクスチャが小さいVRのゲームは2Dより小さくなるのが一般的なのですよ
568:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:32:16.68 SbDWfrme0.net
3でここまで進化すると4はすごいことになりそう
iPhoneも4くらいから一般層が買い始めたし
↓
↓
ディスプレイ解像度:片目あたり2064×2208、25 PPD / 1218 PPI
視野角:水平110度、垂直96度
リフレッシュレート:90Hz、120Hz
レンズ:パンケーキレンズ
SoC:Snapdragon XR2 Gen 2
Wi-Fi:Wi-Fi 6E対応(より広い160Mhzチャンネルで6Ghz帯をフルサポート)
MRセンサー、深度センサー
フルボディトラッキング対応予定
Xbox Cloud Gaming対応予定
Windows 365対応予定
569:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:33:29.18 h9OCigLH0.net
初代htc vive以来だから楽しみだなー
当時はコンテンツ少なすぎ&英語コンテンツしかなかった上にしばらく経ってpc壊れちゃったからやることなくなったけど…
今んとこpc買う気ないし512gbでいいよな
570:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:36:01.40 832WssDO0.net
>>545
ははは、かすりもしねえorz
571:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:39:48.83 iCKsJt130.net
Apple風Quest3広告
URLリンク(i.imgur.com)
572:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:57:56.68 An5NuIaW0.net
2の初期に比べれば高いけど多分これでも相当頑張ってるんだろうな
Pixel8の値段見たらそう思った
573:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 13:59:13.96 IcgrUCNq0.net
Asgard’s Wrath 2 が120GBって話は、PCVR専用だった1と勘違いしているんじゃないかな。
開発者らしき人がredditで「リリース時は25GB位になる」とコメントしたって話題が以前出てたので、それ前後になると思う。
URLリンク(www.reddit.com)
574:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:00:54.22 CKrxBB2N0.net
SKYBOXとかって買いなおしになるの?
同じIDなら引き継がれる?
575:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:04:20.70 Ua+5hxDZ0.net
>>562
Quest2で買ったアプリは全部使えるよ
同じアカウントで使うならね
576:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:06:02.80 TgEeIAUI0.net
>>562
アプリは引き継がれるけど、本体に動画保存してる場合はそこまで引き継がれないから入れ直しが必要
577:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:20:22.12 L4+oCP3X0.net
>>560
せやなQuest3は安い
VRChat勢だから何にも買わんけど
みんなはストアでゲームを買ってメタを支援してやって
578:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:24:28.57 Sjc40rea0.net
>>542
沢山あると思うんだが出てこないw
こういうのは若い人のほうが得意そう
これからは朝カーテンを開けたら毎日富士山が見れるな
リアルならあり得ないような部屋のコーデをして
買い物するときは実物大の家具とか実際に試し置きできるね
579:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:26:15.07 6GAI+U8k0.net
VRChatだけならアイトラフェイトラあるQuestProをメルカリでって思ったら売ってないのな
Quest3が発売したら並ぶかもね
580:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:30:55.70 Sjc40rea0.net
>>556
ボディフルトラッキングってどうやるの?
センサーがあとから発売されるのかな。
581:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:33:29.29 IJc4X9410.net
カメラでやるんだよ!でも下半身は推測だよ!これで騎乗位のエロゲ開発が捗るよ!
しかしボディ云々よりQuestLinkでハンドトラッキング出来るようにしてくれや!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
582:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:35:49.36 OYTpyFQa0.net
PSVR1以来の初心者で、modとかエロとかよく分かんないでまた色々教えて下さい
583:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:49:49.25 2CKvtMI/0.net
>>570
VRの沼に沈めてやんよ
584:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 14:55:23.49 IrD5Lr7s0.net
発売日到着まであと 4日
585:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:00:23.52 Vz+HxrR80.net
meta公式ストアの保証って何年なの?
586:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:10:26.63 McqUcmvZ0.net
まあちゃんとしたフルトラしたいならmocopiでも買ったほうがいいと思う
手首のセンサーを太もものセンサーに転用して下半身トラッキングの強化出来るようになったから
questシリーズでの使い勝手が更に良くなったよ
ソニーから出ててquestで重宝されるってのもなんとも皮肉だけど
587:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:10:34.13 5wO3tAi90.net
5の日がガッカリだったから、発売日諦めた
お前らの反応を見てから良さそうなら年末までに買うプランBにした
588:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:11:4
589:9.27 ID:0Q+HSmWz0.net
590:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:16:36.64 oTPusdkv0.net
>>575
今ヤフショでハッピー12アワーやってるで
通常+4%還元で5の付く日より良いぞ
591:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:20:04.55 2t3e8S7p0.net
ecのquest3のページ削除されとる
592:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:22:24.29 +POCoRi70.net
ほんと後4日で来るのか
実感が湧かない
593:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:24:46.74 McqUcmvZ0.net
ECカレントのヤフショはページごと無くなってるね
自社ストアと楽天では10月下旬発送予定で受け付けてるから発売日分は終了したと見ていいんじゃない?
594:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:27:42.82 j5H3JzZv0.net
量販店の地方分なんかはそろそろ発送すんのかな
595:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:28:54.87 tx3D8xK10.net
もう日本の割り当てが極端に少ないとしか思えん
多分Quest2のときの3分の1もないわ
596:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:31:36.98 N3KCo4xx0.net
>>580
カートに入れてたのは10月下旬入荷予定になってた
しばらくはYouTubeとかで様子見だな
597:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:37:50.36 zSP4s2q00.net
>>524
これはDropdead The cabinに追加されるの?
それとも別ゲームとして買う形?
598:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:40:06.12 VrMEIfRH0.net
安く買える所の在庫無くなってるから割り当て少ない!は草
599:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:47:25.24 jO8r9pPp0.net
いやどうみても少ないわ
これで察することができないって相当だよ
それか前回いなかったやつかね
600:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:48:20.94 B1XU/kqr0.net
充電ドック買うか悩むわ
いつも置き場に困るんだよな
ケースにぶっこんだほうがいいかなぁ
601:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:50:31.85 KaG9iKxI0.net
やっとなかったのか?
602:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:51:00.08 HRELyx330.net
安くないAmazonまでなくなってるからなあ
603:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:52:40.87 KaG9iKxI0.net
Amazonキャンセルして楽天ヤマダで512買ったわ
発売日前日発送とか本当なんだろうな?
金は即効引き落とされてたし
604:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 15:57:58.99 efA2cZ+T0.net
公式からリンクしているQuest3用レンズを買おうとして
配送先に今の住所入れてpaypalで送金したら
paypalの住所が引っ越し前のままなの気づかずに
何故かそっちの住所が反映されてしまったんだが
キャンセルも、変更もできなそうなんだけど
どうしたらいいんだろう
605:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:06:57.57 D5keE9Ip0.net
届いてる人達良いな〜
やっぱ軽さと酔いにくさ感じるんだ〜
606:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:07:57.89 TG5l7fAB0.net
アリエクで3用にシリコンマスクとか色々注文したが、国慶節のせいか中々発送されない
607:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:20:50.81 VrMEIfRH0.net
>>586
ヨドバシとかビックカメラとか余裕で当日配送残ってるんですが
608:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:23:46.21 IrD5Lr7s0.net
ある意味PSVR2ショックだよなw
新規需要をぶち殺した感
没入体験知ってる奴だけ買ってる感
609:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:25:01.34 8GQCiUz70.net
今回当日届かずに阿鼻叫喚になるのはどこの店かな
610:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:26:21.81 Pdbfn76Y0.net
>>593
注文画面に注意書き出てたでしょ
長いショップだと仕事は明日からだよ
しかも今は成田だと通関めっちゃ遅い
611:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:33:20.71 K/Gorf+p0.net
ヤフショECは128GB10月下旬予定になって売ってるね
俺の23%がちゃんと発売日付近に届きそうで一安�
612:S
613:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:35:49.48 tJMOv20y0.net
なんか面白そうw これでスイカゲームやりたい
URLリンク(x.com)
URLリンク(www.oculus.com)
614:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 16:39:53.88 ZJxNnxJ70.net
>>599
いいなこれ。
こんな感じで、おっぱいジェネレーターはやくこい
615:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:00:20.59 haceiz/70.net
昨日予約したけどmetaショップのゲーム微妙なのしかないな
steamだと面白そうなのが多いがスペックいる?
スターウォーズスコードロンとかやってみたい
616:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:04:53.10 gKimSNUG0.net
>>551
550だが更新来てないが何故かスレ取得できるようになったわ
少し前からiPhoneのmaeでも読み書きできてるけどね
617:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:14:02.39 WIO2DdbW0.net
先走ってクエスト2ヤフオクに出したわ
ほぼFANZA専用だったが3年間ありがとう
クエスト3では健全なゲームもたくさんやるよ
618:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:14:02.78 I19Q36aJ0.net
>>601
Steamで遊ぶなら当然VRがバリバリ動くハイスペックPCが必要ですよ
619:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:22:26.18 3zlSqH9J0.net
充電ドック買ったのはいいがセットしたままだと充電しっぱなしなってバッテリーに悪いよな
埃も気になるし結局充電したあとケースに入れそうだ
620:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:29:57.84 3zlSqH9J0.net
>>591
ご注文についてご不明な点がございましたら、vrlens.support@zenni.com までお問い合わせください。
日本語OKか分からんけど
621:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:32:15.07 6LV2zCag0.net
>>599
これできるってだけでもうあれこれ想像してしまうよな
早く試してー
622:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:35:38.77 nUdQbtlH0.net
今ヤフショECカレントで11%で買ってきた10月下旬
23%が悔やまれるわ
乞食乙やわー
623:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:44:59.34 haceiz/70.net
>>604
ほへぇ
じゃメタショップで探すかぁ
624:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:47:58.69 SbDWfrme0.net
PSVR2にQuest3のスペックの話をしたら、泣きながら出て行ってしまった・・・
もう帰ってこないかもしれない・・・ ( ; ; )
625:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 17:49:34.34 EQ48iqCH0.net
RTX1080じゃスターウォーズ動かんかなあ
mfsもやりたいけど無理かなあ当時10万したんだけど今だったら4070tiだよね クエスト3も買って無理だよ
626:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:00:09.45 efA2cZ+T0.net
>>606
発注先から何もメールも来ず
paypalから振込メールしか来ないんで
注文情報が良くわからなくて困ってるんだ
取り敢えず、paypalの注文IDを書いて英文で住所間違えたからなんとかしてくれってメール投げてみた
627:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:04:20.30 UNTmTPPE0.net
ヤマダ発売日「以降」お届けに変わったな
9月中の「発売日入荷分」になってた分くらいは10日届くんかな?
628:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:04:31.10 UNTmTPPE0.net
ヤマダ発売日「以降」お届けに変わったな
9月中の「発売日入荷分」になってた分くらいは10日届くんかな?
629:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:06:03.03 1CjFOjDp0.net
PS5、箱X、ゲーミングPC、swich、Quest3
俺はこうやって死ぬまでゲーム機を買い続けていくんだろうな
Switchは発売日に買うもずっとオブジェになっとるけどw
630:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:10:46.35 zuNPJlRV0.net
>>605
あれだけの値段するんだから給電ストップするんじゃない? エネループの充電器でさえ止めてくれるんやから。
631:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:23:11.77 rnlk4sV+0.net
日本でももう届いてる人いるの?
632:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:31:16.35 CH8Psn7r0.net
国内なら8日と9日に発送じゃねーかな
それでちょうど発売日にくる
633:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:33:43.42 vTEFURSS0.net
>>611
MSFSのVRは4070tiでも色々落として何とか遊べるレベルらしい
634:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:34:06.27 Vb1mwp110.net
>>613
ECカレントは10月下旬だし割引率高いところは枯れたな
これから発売日に欲しい人はとりあえずヨドコムが安定かな
635:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:37:27.55 HDOf+vuc0.net
>>599
下手な私でもVRなら沢山スイカ作れそう
636:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:45:25.60 nCmhDc7y0.net
Quest3用レンズのステータスが加工中に変わったわ
この調子だと予定どおり、10日に発送ってことになるのかな
少し待つ必要があるようだ
637:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:47:06.26 qXaDejDD0.net
どうせなら連休中に触りたい
なんとか奇跡起こせないか
638:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:48:05.57 MYD+RSPm0.net
ハイスペッコつかgtx1060以上のグラボ積んでればおk
639:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:48:10.34 N7PTHU1n0.net
来月まで気を失えばワンチャン
640:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 18:53:23.17 XjM1ndhh0.net
Wi-Fi6eだけじゃなくてグラボも新しいシリーズじゃないと高画質で見れないのか
641:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:02:09.31 SbDWfrme0.net
キタアアアアアアアアアア。
2023.10.06
「Meta Quest 3」を体験できる店舗一覧公開
ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラなどが対象
10月10日(火)発売の新型VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」を体験できる店舗の一覧が公開されました。
URLリンク(www.moguravr.com)
642:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:06:37.88 /c+Nmd2E0.net
>>623
10日から体調が悪くなる奇跡ならどうにか
643:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:09:40.91 ZJxNnxJ70.net
>>627
新宿のヨドのやつは俺の汗が染み込んでるぜフヒヒ
644:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:10:24.09 ii0xWD9u0.net
5Ghz帯が混雑してないならWiFi6で十分かもね
X見てると手に入れた人が居るがどうやって...
645:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:11:02.87 u/Kn3W4A0.net
MQ3を遊びながら給電し続けるにはどれぐらいのバッテリーが必要なんだろう?
OQ2の時はPD20Wだと2時間で少しずつ80%ぐらいまで減っていた
PD45W対応なら維持できるんだろうか?
646:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:13:17.62 K80OwglW0.net
>>627
これはもう体験出来るの?
それとも10日から?
647:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:19:35.41 pFxGLpBU0.net
>>622
公式のやつ?
そんなのみれる?
648:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:23:26.51 vEF6bM7C0.net
そいや思い出した
日付前の届けは厳禁みたいなシールついてたな
649:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:23:38.31 pFxGLpBU0.net
ごめん見れた
650:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:27:48.57 z82d/N1V0.net
Amazonの公式騙りは結果どうなったん?
651:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:35:29.21 8MxeRKj+0.net
Quest3来たら新しいアカウント作ってそれでアクティブ化すれば自分の紹介URLで3000円のポイントってもらえるんかな
652:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:36:31.86 rnlk4sV+0.net
充電台はカバー類付けられないからなー
後下に置くタイプは邪魔だから壁掛けタイプがいい
653:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:38:25.32 n812qPGK0.net
コントローラーがエリンギみたいだな
654:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:41:26.10 Pdbfn76Y0.net
>>626
むしろWi-Fi6eは必須じゃない
Wi-Fi5の安いやつ買い足して専用APにするのが安定してコスパいい
655:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:45:47.97 j6sVWnxD0.net
スマホとquest以外の無線デバイス全部を2.4GHz接続に押し込んでる
656:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:49:43.88 5uZwkDre0.net
PC-Quest間の通信を安定させるのが最重要
うちはacまでのルーターだけど部屋に置いてるから電波が安定して十分快適に遊べる
657:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:51:19.96 YF9g3MK20.net
MRで石原さとみ部屋に置けないの?
658:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 19:52:12.25 PGo5UkJA0.net
そういやPCVRってDLSSとかの解像度技術って対応してんの?
659:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:04:41.65 5wO3tAi90.net
>>644
やる気あるとこはやってるよ
VR HOTっていうエッチなゲームはFSRしか対応してなかったけど、最近DLSS対応した
660:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:05:41.96 ugPeQoe/0.net
>>599
現実のソファーとかの上に載るのすげえ
MRマジですごい(語彙力)
661:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:07:35.24 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtu.be)
これは酷い
662:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:11:59.12 5kJHb6hc0.net
psvrはpcvrよりスタンドアロンに近い性能って事か…
663:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:12:44.20 GbN2CRBr0.net
全然違うのねうちも1080だけどpcvrでもやってみることにする でも3でグラはスタンドアロンでもかなり進化してるっていうから楽しみ
664:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:12:44.54 6E5d1nxZ0.net
0692 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4a-wZNY [49.239.67.11]) 2023/10/06(金) 13:54:36.07
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽??? 見なければいいのでは…|ू·᷄ 3·᷅༽???
ID:N1Kxow90M(2/3)
665:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:12:58.34 ii0xWD9u0.net
公式DLSSはMSFSとKayakとInto The RadiusとNo Man’s Skyしか知らんな
あとはMODでSkyrimやFallout4かな?
666:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:17:28.57 vTEFURSS0.net
>>647
こう言うのは酷いとは言わない
同等を求めるのが間違い
昔よくアーケードゲームを家庭用ゲーム機に移植してたが雲泥の差があってもユーザーは絶賛してたくらいだからね
スペックの違いを理解した上で楽しんだ奴の勝ち
667:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:19:17.12 DBTzkyzU0.net
URLリンク(x.com)
Qproでも出来るけど解像度が違うだけでも全然違う印象だな
668:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:20:38.19 ii0xWD9u0.net
>>647
Quest2のスタンドアロンでここまで出来るのは凄いけど
こういう殺伐としたゲームが楽しいなんて理解に苦しむわ
669:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:21:49.60 Ua107ba40.net
>>652
あと、線の有る無し。
VRにとって、映像美だけで語られるのはちょっとと感じる…
670:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:22:20.08 HzwAnpOM0.net
PCVRやると正直スタンドアロンのグラには戻れなくなる
もちろんスタンドアロン専用ゲーはやるけどクロスバイならもうPCVRばっかだわ
into the radiusも雰囲気出ててその世界にどっぷり浸れる
671:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:23:35.67 KnDtjZLd0.net
モータルコンバットはswitch版が劣化しすぎで炎上してたな
672:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:26:22.52 vTEFURSS0.net
>>656
そんな事は無い
PCの凄いグラフィックのゲームは沢山あるがチープなグラフィックのゲームがヒットする事は多々ある
グラフィックの良さはゲームの価値を高める1要素に過ぎない
673:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:31:27.21 XYpNBhtX0.net
グラが同じならスタンドアロン
高いならPC
無線は絶対
674:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:32:09.51 PwNW0JFT0.net
>>629
俺もマジで額が
675:脂でテカってるからな 酷いときはポロポロ角質が落ちる みんなに常在菌が移りそうで心配だ
676:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:32:44.98 HzwAnpOM0.net
>>658
グラが全てなんて言ってないだろ
同じゲームで低グラと高グラが選べるんだからPC起動と接続の手間がかかっても高グラばっかやるようになったってこと
677:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:36:02.19 6E5d1nxZ0.net
もともとグラフィックの酷いクエスト2だから
クエスト3を選ぶのか
ヘルスイーパーの動画みたら
ps2のゲームかと思った
PC最強
PSVR2はどちらかと言うとPCの次に綺麗
678:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:38:59.54 6E5d1nxZ0.net
過去数年間にわたるサポートと、ヘルスイーパー VR の発売に多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございました。私たちは、発売時の PSVR2 プラットフォームのグラフィック品質に関するフィードバックを認識しており、ゲーム エクスペリエンスの向上と新機能の実装に熱心に取り組んでいます。
私たちが取り組んでいることを共有するために、一連のグラフィック機能の強化とコンテンツの更新を概説するエキサイティングなロードマップを作成しました。私たちの目標は、Hellsweeter VR に対する皆様の期待に応えるだけでなく、それを超えることです。
何よりも、私たちの目標は、すべてのプラットフォームで没入型、迫力のある、大胆なゲーム体験を提供することです。ヘルスイーパー VR と今後のすべてのコンテンツを最高のものにするよう努めておりますので、引き続きのご支援とご理解を賜りますようお願いいたします。
URLリンク(twitter.com)
PSVR2のグラフィックの向上に対しての声明。クエストは無かったことにされている。
(deleted an unsolicited ad)
679:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:41:00.28 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtube.com)
GT7
どーも、ほぼ実写です
680:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:41:51.63 vTEFURSS0.net
>>661
君はそうなんだろうね
俺はRiftのクロスバイのゲームで
PCVRの方がグラが良くてもスタンドアロンでしかやらないゲームはあるよ
BestSaberなんかでもスタンドアロンをわざわざ買ってまでやる奴もいるだろ?
681:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:42:10.34 WIVNo8b80.net
無無無無線でVRwwww
682:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:43:36.32 5uZwkDre0.net
価値観の相違で終わる話だな
683:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:44:52.22 5Up+z5XW0.net
せめてPS3位のグラだろquest2
684:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:48:00.13 6E5d1nxZ0.net
総評:2023年のVRゲームオブザイヤーは『Vertigo 2』
URLリンク(www.moguravr.com)
PSVR2に10月25日に登場
685:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:52:05.77 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtu.be)
カヤック
PCVR vs PSVR2
686:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:53:44.97 vTEFURSS0.net
>>667
その通り
俺はスタンドアロンでどこまでできるのかと言うワクワクを感じるけどね
昔は家庭用ゲーム機がどこまでアーケードゲームに近づけるかでワクワクしてたけど
今じゃその楽しみは無くなったからね
687:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 20:59:50.63 z82d/N1V0.net
PSVRは買ったんだけどな
PSVR2はスルーしたわPS5持ってるけどね
PCもあるからPCVRしようと思えばできるが
とりあえずスタンドアロンでやる
688:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:01:37.14 CDvbdS2X0.net
PSVR2からVRコンテンツの楽しさにのめり込んだ新参者だけどmeta quest 3も欲しくなって淀まで試し�
689:ノ行ってきた 事前に知識があるせいで先入観が入っていそうだけど 黒単色の表現ではPSVR2に劣るかなって印象もあった 単純な画質の綺麗さではペンタイル有機ELのPSVR2よりも遥かに綺麗に感じたわ
690:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:01:55.04 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtu.be)
Retribution PSVR2 .PCVR.Quest2.ピコ
PCVRとPSVR2はほぼ大差なく
クエスト2とピコ4は残念という
691:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:01:58.48 McqUcmvZ0.net
俺の思うVR Game of the YearはGhosts of taborだわ
クロスバイだからPCVRでもQuest2でもできるけど基本的にはQuest2でプレイしてるな
ちなみにVertigo 2とやらはファイナリストに残れてないという
692:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:04:13.59 PwNW0JFT0.net
PSVRは4と5のソフトは面白そうだけど後方互換がなく両方やるのに2台置くのは邪魔すぎるし面倒の極み
昨今のSONYは守銭奴すぎて嫌いになった
693:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:04:29.78 ii0xWD9u0.net
>>669
教えてくれてありがとう
Steamで買ってみるよ!!
694:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:05:29.66 CDvbdS2X0.net
遥かには言い過ぎかも
同じコンテンツで比較したわけじゃないしな
695:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:05:36.69 Sjc40rea0.net
俺..
バイオ4のクラウドバックアップデータ消えて…
もう二度とスタンドアロンでやりたくないんだ...
696:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:05:50.40 xMdYIupU0.net
とりあえず落胆マラソンでポチってみた
697:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:05:53.23 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtu.be)
HUBRIS
PSVR2.PCVR.Quest2
PCVRよりPSVR2の方が綺麗
698:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:06:52.71 z82d/N1V0.net
そうなんよねPSVR買ったけどPSVR2買うのやめた理由に
SONYがPSVR後期に放置レベルのコンテンツ供給なくて
しかもPSVR2で互換切ったんよ
流石に買えない
699:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:07:27.09 n812qPGK0.net
ガーディアン境界線ギリギリでの半透明パススルーがQUEST3でも生きているか気になる
700:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:07:58.71 TjgNQ+hL0.net
んでお前らウンコいじりした後はどんな石鹸と消毒薬使ってるんだ?
701:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:10:32.46 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtube.com)
ホライゾンとあれ
702:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:13:59.85 9r2J5QLn0.net
>>681
ハブリスはクソつまんなかったな
レッドマター2も佳作だったし
703:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:14:10.60 PGo5UkJA0.net
ファーストタイトル以外は
基本的にPCからPS5へ移植が必要だなんだけど
PSVR経験してたらPSVR2買うの勧める人いませんよ
PSVRの普及台数ですらSONYの移植支援金がない後期は
ゲーム全く出なくなったんですよ
PSVRより全く売れてないPSVR2にゲームが出続けるって思うなんてお花畑もいいとこだと思う
704:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:15:35.80 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtu.be)
バイオハザードヴィレッジ
PSVR2 vs PCVR
705:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:19:03.13 6E5d1nxZ0.net
動画を観るのはタダですよ
ピコ、PCVR.PSVR2.クエスト2
映像載せているだけですよ
706:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:22:16.45 rnlk4sV+0.net
いや荒らしだよお前
せめてSteamVRスレに貼ってこい
707:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:23:40.85 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtu.be)
After the Fall
PSVR.PSVR2.Quest2
18:29から胸アツ展開が君を待つ!
708:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:26:58.50 bu8yY/PI0.net
板の勢いトップだから
キチガイが寄ってきて困る�
709:ネ 人気すぎるのも考えものだね
710:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:28:47.77 6E5d1nxZ0.net
>>690
これは映像を見て楽しもうという企画なので、荒らしだと言われるのはちょっと違う。
HUBRIS
の場合、クエスト3でプレイすると
グラフィックはほぼ大差なくフレームが安定
しているだけなので。
全てのタイトルが劇的に変化しないけど
週末のせっかくの休みじゃないか。
楽しんでくれたまえ
711:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:31:42.69 6E5d1nxZ0.net
URLリンク(youtube.com)
GT7のどうがだけど後半の動画は
口に飲み物を含んでみてね
712:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:40:56.36 ii0xWD9u0.net
またQuest3スレ荒らされてるねって他スレで言われてるんだが頭大丈夫かな?
713:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:43:33.25 z82d/N1V0.net
どう見ても荒らしてる自覚もあるだろw
714:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:48:38.24 IrD5Lr7s0.net
>>683
俺は天井特化が見れるかが気になるわ
715:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 21:52:18.75 /4NcAKtX0.net
PSVR2があれじゃ信者も頭おかしくなるよ
716:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:00:53.07 7JRkgL//0.net
なんで荒らしになるんだろ?
クエスト3に移行してクエスト3に最適化された
ゲーム以外はフレームレートが上がるだけだから
荒らしじゃないよ。
クエスト2のグラフィックがクエスト3に移行するだけなんだから。これは荒らしではなく、
これからこう進化しますと言う、ご説明なわけであります。やはりご説明は必要でございますでしょう。わたくしともどもクエスト3にたがいなる貢献をするために、参上つかまつりマスタ。
もうすぐクエスト3が発売でござる。
体を慣らす為にも、これをみてクエスト3を楽しみに待ちましょう。楽しみだろ?
なぁ?楽しみだろ?
96800円とその他周辺機器にお金出して、本当に、いいお買い物をしましたねみなさん。
ご冥福をお祈り致します
717:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:09:17.10 oPCcsH/Z0.net
>>660
俺の時も普通に俺の汗でぬれてるのに次の人の付けてたわ
718:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:13:39.45 oPCcsH/Z0.net
PSVR2も持ってるけどGT7とバイオ村だけはめちゃくちゃ面白かったで
719:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:17:31.30 Sjc40rea0.net
>>700
アルコールティッシュで拭いたりしないの?
720:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:22:45.62 oPCcsH/Z0.net
>>702
俺が気付いてなかっただけで、見てないときふいてたのかもな
721:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:22:55.29 oPCcsH/Z0.net
>>702
俺が気付いてなかっただけで、見てないときふいてたのかもな
722:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:25:52.61 Sjc40rea0.net
>>703
気になる人は持参したほうがよさそうねw
723:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:28:50.70 5Up+z5XW0.net
PSVRはバイオ専用機
724:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:37:00.01 EimUtGQS0.net
………ドーンギャーバリバリー(大音量)系のホラー苦手なんよね
怖いってかビックリさせてくる奴
だからバイオも無理
725:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:37:36.17 n2/un2e70.net
(PSVR2って発売してたのか…)
726:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:39:23.77 rnlk4sV+0.net
いわゆるゲハ民だよな
ほんと気狂いだよあいつら
ニュース板にゲーム関連スレ立つと飛んできてチョンテンドーだのチョニーだの喚き出すからな
底辺ネトウヨみたいな奴ら
727:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:40:50.40 2CSPkbKD0.net
>>637
これ俺も考えたけど、3,000円付与された2つのアカウントが同じQuest3でアクティブ化するわけだから、バレて何かしらのペナルティ受けそうでビビって出来ないわ
ある程度期間空けたら大丈夫な気がするけど、そんな待ちたくないし
728:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:42:01.86 b7vRcCUz0.net
懐かしい単語いっていい?
いくよ↓
「キリ番」
いやほら、700番が10レスほど前にあったやん?ただそれだけなんだけどなう
729:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:47:05.85 nCrk3hji0.net
発売前のスレは大体どこもこんな感じの基地外湧くよな
レス乞食化してるから無視が一番いいよ
730:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:51:54.03 EimUtGQS0.net
そろそろPSVRの話題飽きたしquest3買ったら何やるかの話しよーぜ!
俺は去年戸建て建てて自室ゲットしたから嫁に内緒でthe handyとquest3使って河北彩花と涼森れむとMRセックスするんだ!
この日のためにVRAVの背景を緑に塗りつぶしたんだぜ!!!
731:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:54:01.86 adUdPXBL0.net
>>713
VRAVの背景塗りつぶすってどうやるの?
すごいPCパワー使いそう
732:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:54:42.36 OoKD+9DR0.net
ゲハ民って何で湧くのかわかんねえわ
ゲーマーなら色々ハード揃えるだろ
まあPS5はやりたいゲーム無いから買わないけど
733:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:55:11.58 xLvsMUhC0.net
>>707
ああいうのが楽しいてのがさっぱりわからんw
巨大ロボットに乗って怪獣と戦うとかのハラハラならまだわかるが
734:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:56:23.55 7JRkgL//0.net
おかしいとか
キチガイとか
荒らしという表現でなく
論理的にわかりやすくご説明頂けるとありがたいです。
HUBRISのクエスト3の動画あるんですけど
フレームレートが上がっただけなんですよ
なので最適化されないゲームはクエスト2と変わりなくフレームが良くなると言うことです
メリットがあるのはこれから発売するタイトルが性能に見合ったゲームが出ると言う見解でして
735:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 22:59:16.36 IJc4X9410.net
今日も元気だボインボイン!スシローで豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!ビール500㍑!これでたったの2222円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
736:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:00:26.34 EimUtGQS0.net
>>714
つってもアフターエフェクトでロトブラシツール使っただけだけどw
多分何らかのAI使えばもっと綺麗に自然な塗りつぶしができるんだろうけど
737:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:00:58.98 NexrbG420.net
悲報 ワイ今日から緊急入院でメタクエスト3発売日に受け取れない…
738:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:03:10.30 LVohLpXO0.net
寝VRしようず
739:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:08:52.12 JjQ5RSdT0.net
新規多そうだからハンブルでも教えておくか
PCVRやってみる予定の人は今steamのVRセールやってるから気になるソフトあればありかも
24ドルで全部買える
URLリンク(www.humblebundle.com)
あとベゼVRバンドルとかskyrimVRやフォールアウト4VRとかセットで激安で買える時もあるぞ
740:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:12:12.63 zP8YSgZq0.net
>>720
お大事に
741:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:12:30.48 Vz+HxrR80.net
Quest3についてくるゲームコードやサブスクコード転売したり買ったりしたらアカウントBANされる?
742:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:18:53.48 cUTZLwHB0.net
>>724
試せばわかるよ
743:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:20:04.15 C13dA9lK0.net
PSみたいなコードじゃないから人に譲ることはできない
744:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:30:15.11 n2/un2e70.net
Q2の発売日に手に入ったものの、家族が骨折で入院してそれどころではなかった記憶
もう3年前なのかぁ
Q3も3年現役で居られるのかな?
745:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:30:19.29 XEuQyP+30.net
>>643
高橋ひかると小芝風花のほうがいいよ!
746:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:35:21.48 Vz+HxrR80.net
なるほどー、PSのコードみたいにオクで二束三文になることないのね
747:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:42:24.42 svZ+oExk0.net
面白いVRゲーム教えろ
748:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:48:58.72 McqUcmvZ0.net
Ghosts of tabor
dungeons of eternity
どっちも日本語ないけどチュートリアルさえ理解したら特にプレイに問題はない
Quest3が来ても暫くはこの2つを中心にプレイする事になりそう
749:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/06 23:57:32.85 n2/un2e70.net
普段から汚部屋だと気になんないけど
カメラやAR通すとうっわキタネってなる不思議
美少女ちゃんをAR降臨させるにしてもまずは部屋を片付けないとだな…
750:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 00:10:11.61 CLQgvLRP0.net
逆に考えるんだ
その汚い部屋に美少女がいてベッドに押し倒せるのを想像してみ
興奮するだろう
751:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 00:17:16.75 mHu1QI0U0.net
最初から背景を緑に塗りつぶしたMMD動画とかないんか?
「この日のために背景を緑に塗りつぶしたんだぜ!!!」とかまでして見る気はないんだが
752:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 01:01:14.61 o9s+RQcR0.net
Kayak Steamでセール中だな
PCVRでは最高峰にグラフィックがリアルらしいから気になってた
753:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 01:04:10.23 o9s+RQcR0.net
VaMではパススルー用に背景色変えるプラグイン出てるから簡単に出来る
まだ試してないけど
754:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 01:08:10.61 m1bdWWbf0.net
MMDの動画を部屋に召喚したいんなら固定カメラスタイルであれば自動で透過できると思う
755:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 01:09:25.19 AwxJTt6K0.net
>>736
背景色変えるの簡単だったよ
これはきれいに抜けそうだ
756:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 01:40:27.34 mcdsYhc10.net
>>734
無いんじゃないかな。MMDは背景を塗りつぶす機能がないしVR出力機能もない。
MMD動画でもややこしいことすれば緑色に塗りつぶすこともできなくはないだろう。
しかしVRユーザーのためにわざわざそんなことをやってくれるクリエイターはいないと思う。
757:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 02:23:00.14 5ezgNWVA0.net
>>736
VaMは元々背景黒だろ
何もしなくてもVDで黒を透過にするだけで召還できる
今すぐ試してみ
758:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 02:23:57.75 wcfD6VPz0.net
ステータスが出荷準備中になってるけどマジで10日に届くのかな?ヤマダ
759:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 04:02:35.00 0oqg4dt30.net
Resonite来たな
760:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:27:55.05 Qzu4jNzd0.net
「全ワイヤレスPCVRで最高のヘッドセット」
これだけで買いだな
URLリンク(twitter.com)
にしても10-bitってなんだろな
(deleted an unsolicited ad)
761:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:39:52.30 mtLUqnKr0.net
>>743
RGB各色8ビットから10ビットになる
約10億6000万色
762:(^ν^)🏺
23/10/07 05:42:34.59 PxRLAZPG0.net
荒らしじゃなくて5chが攻撃受けてるんだよ
763:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:44:48.64 C6Z2LkPY0.net
何の期待作もないのにVR機器新調する意味もあんまないんよな
764:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:45:31.95 olAubfAE0.net
戦争系のシューティングゲームで定番の人気作ってどれ?
ホラーや近未来的なのは無しでおなげえしますね
リアルなのがいいよ
765:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:46:17.17 6f0f2y2F0.net
AIで生成した画像を立体視VR化してかつAR化を
お気軽にできる方法ってあるん?
766:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:49:02.40 RQT3GAzI0.net
quest3のディスプレイは10-bitカラー出力対応してるのか
767:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:54:58.27 olAubfAE0.net
747だけど、日本が対応してるのがいいよ
あとから付け加えてごめんね
768:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 05:56:28.35 Qzu4jNzd0.net
>>744
モニターのアレと同じなのね
使ってみると重いだけで色の違いはわからんかった
769:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 06:14:35.18 a5KiKBZ80.net
>>751
人間にとってはHDRでの違いでしか認識できないんじゃないかな、5bitの時点で人口の過半数をカバーとか言ってた気が…>95時代はフルカラー16bit、各色5bitもあった
770:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 06:17:26.86 ZUBFV2370.net
虹が8色見えない人には意味がない
771:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 06:37:50.00 TZbyPHm20.net
>>747
Q3用のアップデートあるか知らんけどメダルオブオナー
772:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 06:40:13.56 fKfG0S4C0.net
>>748
動かしたりしないのであれば、写真から3Dモデル作るソフトあるじゃん?
あと、グラビティスケッチとかでいけるんでは?
あとは2Dで映像作ってtouchlyで3D化したら?
773:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 06:46:50.07 ePLs2c6Q0.net
Resonite次のVチャになったらいいなこれ
日本語対応なのも新規に優しい
774:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 07:39:45.44 CvCtc9/Q0.net
VRネタのアニメ漫画は腐るほどあるのに、国産VRゲームはほとんどない
何とかしてくれ!
775:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 07:41:56.78 olAubfAE0.net
>>754
ありがとねー
776:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 07:43:14.23 olAubfAE0.net
Touch Plusコントローラーの電池って単4?それとも形状特殊な専用?
777:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 07:49:32.58 frMomrp80.net
>>737
MMDのパススルーするのに固定カメラが前提って条件が厳しすぎるw
778:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 07:56:58.75 PMQsLdO40.net
>>759
単3で充電ドックに付属してる特殊な形状の専用充電池も使えます
779:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:04:05.05 olAubfAE0.net
>>761
どもっす!
780:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:21:08.84 TZbyPHm20.net
>>757
儲からないんだろうね
781:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:23:59.41 VMWfReQr0.net
ECカレント10日に届くだろうか
ステータス全く変化ないな
782:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:24:34.52 +X9QntWC0.net
なに?うん
液晶の VR買うだって?
お前馬鹿だろ、黒という影の部分が白くなるのわかんない。
何?レッドマター2が前より綺麗になる?
ほーん、まだジャギってんな。
もしかしてお前全てのタイトルがこんか風に変わると思ってるの?
お前馬鹿だろ
対象外のタイトルはグラフィックはクエスト2のままで、フレームレートが上がってカクツキが減る程度よ
これといったタイトルはないし、クエスト3でなくてはならない理由にはならない
783:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:28:21.37 RMYztoGy0.net
使用するにあたりスマホのアプリは何を入れておけば良いのですか??
784:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:29:57.17 VMWfReQr0.net
>>765
こんか風とは?
785:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:30:29.51 VRcslyHE0.net
>>766
Meta Questだけ入れとけばええ
ちゃんとアカウント登録しておくんだぞ
786:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:31:16.10 RMYztoGy0.net
>>768
ありがとう
787:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:40:30.13 wriRsAGX0.net
Quest 3興味あったがこのスレ見てたら買いたくなくなる話が多すぎて困惑してる
ROM128GBしかないのにゲーム一本が120GBで残り容量8GBだし
スタンドアロンの話できずにPCつなげだのVDつなげだの誰も買いたくなくなる話を延々とする人いるし
固定カメラでないと動画再生できないとか
何これ?
アンチが書いてるのか真面目に書いているのかわかんね
ステルスアンチ?
788:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:40:49.45 2KQoiHXw0.net
まあ聞けよ。例えるなら
PS5を購入しました
しかしグラフィックはPS4と変わらなくフレームレートが上がりました
こんなん欲しいか?
売り切ったメーカーはクエスト3向けに最適化してくれないわな
お前はフレームレートが良くなった
クエスト2で遊んでるのと変わらないんだよ
わかるか?これから新規で発売するタイトルが性能に見合ったゲームになるだけで。
新作と、最適化されたゲームだけがグラアップ。
新規ユーザーは96800円払ってクソグラで遊ばなきゃならないんだ。このゲームやりたかったんだ
!なんだこれはスゴーってなもんよ
わかるか?理解出来たのか?
言ってみろ
そう!ps5と…もう一つあるだろ
PSVR2を…そうそうそう
買ってくる。ディーモールト
非常にいい。
789:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:42:11.60 k1St8BZ20.net
Quest3届いたら4000番代持ってる人はVDのAV1とデフォの違いレビューお願い申し上げ
790:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:42:16.44 VMWfReQr0.net
アカウントがメタアカウントなのかFacebookアカウントなのかでよくわからん状態になってるんだけど10日以降はここにQuest3が現れてデバイス追加で本体のシリアル入力しするだけで今のアカウントに紐付けしてくれるのかね
URLリンク(i.imgur.com)
791:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:43:03.35 I1b8qCpp0.net
ROMの意味も判からん様なレベルのヤツが来んじゃねぇ!消えろ!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>770
792:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:44:04.96 PMQsLdO40.net
>>770
ちゃんとスレ見ろ
お前がアンチだろ
793:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:46:15.70 k1St8BZ20.net
>>770
的確に間違ってる情報拾ってて草
794:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:48:56.22 ZUBFV2370.net
>>770
冬のボーナスでゲーミングPC買えばいいじゃん
795:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:51:00.56 2KQoiHXw0.net
買いたくなくなる情報が嘘であるなら論破されるぞ。無いってことはそう言う事だ770
796:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:51:32.56 bE+/oEad0.net
>>771
PCと接続して遊ぶんじゃない?
797:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:52:09.41 87BzDmDY0.net
>>751-752
8bitだと圧縮するときにバンディングが発生することがあるが、
10bitにしとくと手っ取り早く回避出来る
色空間が違うからね
798:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:53:48.01 haAI3OxI0.net
三連休やることないんだが
799:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:53:49.90 HZDAL0uk0.net
>>770
ネタで書いてるなら面白かったが
マジで言ってるなら読解力なさすぎて心配になるレベル
800:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:54:29.81 5ezgNWVA0.net
>>764
届かないだろうね
土日祝は出荷作業してないから
早くて10/10出荷準備じゃない?
801:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:56:49.04 5ezgNWVA0.net
>>774
多分君の方がROMの意味を理解してない
802:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 08:57:01.25 6f0f2y2F0.net
>>755
情報ありがとう
ドラッグ&ドロップで簡単にできるもんじゃないのね
もうちょっと勉強してみます(´・ω・`)
803:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:03:29.64 PMQsLdO40.net
>>778
いやお前の場合はiPhone欲しいのにXperia買えって言ってるようなもんだぞ
要するに話にもならないんだよ
804:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:04:01.71 jYl1Jdgf0.net
Amazon当
805:日発送になってるやん 注文してたやつはずっと11日から13日のままで変わらないや・・・
806:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:03:59.61 VMWfReQr0.net
そうなのか
休業日は出荷しませんとは書いてあった気がしたけどECカレントの営業カレンダーだと祝日も休みじゃないっぽかったから期待してたんだけどな
807:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:04:24.03 /23E0heJ0.net
三連休やることないんだが
808:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:06:11.35 jYl1Jdgf0.net
>>787
あ、ごめん、当日お届けだったわ
809:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:09:19.98 o9s+RQcR0.net
>>748
Owl3Dで簡単に3D化は出来る
グラボは必要だけど
810:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:16:00.45 OUVSy1vj0.net
>>770
スタンドアロンとMR削っていいから有機EL採用して安くしろくらいには考えてる人は多いかもね
それはつまり別にQuest3が欲しいってわけじゃない
811:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:16:06.86 olAubfAE0.net
3のパススルーってProと比べてさらに良いの?
同じくらい?
812:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:21:09.94 olAubfAE0.net
ごめん自己解決したわ
proがPPD8で3が18ね
最高やん
813:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:22:32.28 U6pCkZaB0.net
3年前にクエスト2買って、去年VR ReadyPCに買い替えて念願のPCVR始めたんだけど、
Half Lifeとか噂通りスゲーんだけどPCVRやればやるほどクエスト2のスタンドアロンの秀逸さを思い知ることになったよ
個人的には、VR体験で重要なのはグラフィックの良し悪しじゃなくて環境の快適さだと思ってる
そういう意味でクエスト3は正常進化したスタンドアロン機としてもかなり期待してる
814:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:26:25.41 GqMFCNbS0.net
>>793
SoCの性能とカメラはQ3の方が上
815:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:31:42.48 0kvq7FDY0.net
>>791
おーこんなのあるんだ
AI生成のために4070ti買ったから試してみますThanks
816:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:37:39.09 I1b8qCpp0.net
>>784
ほー?Quest3のストレージはROMなん?読み込みしかできんのん?
アプリはどうやってインストールするん?死ねバーカwwwm9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
817:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:38:06.64 8FBI4wtV0.net
PSVR2スレに居着いてるキチガイを持って帰ってくださいお願いします
818:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:39:16.64 /23E0heJ0.net
4070って10万以上するんだな。2年前に3060tiのPC買ったとこなんだけどな
819:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:43:02.30 87BzDmDY0.net
フラッシュメモリって分類上はROMなんだよなあ…
820:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:43:09.17 YDRlMrQq0.net
>>795
自分もGoogleEarth目的でPCVR環境作ってぎゃるがんとかVRChatとかその他いくつかのミニゲームも試したけど最近は面倒でほとんど触ってない
今はほぼスタンドアロンオンリー
GoogleEarthも泥アプリで楽しんでる(立体視は出来ないけど)
PCVRは起動も面倒だし操作もままならないのあるし何かイライラ
821:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:48:12.72 z6neRx1R0.net
>>800
セールで7万や実質も探せばある時はあるよ
でも4070は帯域が狭いからVR向きか分からん
にしても3080がVRChatだと4080より上な場合があるのが信じられんw
822:名無しさん┃】【┃Dolby
23/10/07 09:48:29.05 I1b8qCpp0.net
>>801
日本だけな?海外でそんなこと云ったら射殺されても文句言えねーよw
これだから日本はIT後進国のまんまなんだよ!あーやだやだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!