【初級中級】ホームシアターAudio 11【サラウンド】at AV
【初級中級】ホームシアターAudio 11【サラウンド】 - 暇つぶし2ch487:名無しさん┃】【┃Dolby
23/02/23 01:03:53.59 5ATD5Gh30.net
>>470
スピーカーのバスレフとパッシブラジエーター、どちらが良いというのは無い
それぞれ音を出す方法が違うので、低音の聞こえ方に違いが出る
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(blog.ontomo-shop.com)
1、スピーカーユニットのみで低音を出すのが密閉
◇Magico M2、midrange unit(赤)、woofers(青)
 URLリンク(www.stereophile.com)
2、ABR(Auxiliary Bass Radiators)やドロンコーンといった物で補間するのがパッシブラジエーター
◇KEF Q900、midrange unit(黒)、upper passive radiator(綠)、woofer(青)、lower passive radiator(赤)
 URLリンク(www.stereophile.com)
3、バスレフポートで下の周波数を補間するのがバスレフ
◇Monitor Audio Silver 500 7G、ports(赤)、woofers(青)
 URLリンク(www.stereophile.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch