21/02/26 19:13:15.82 NWyxsTGz0.net
>>677
HDRでちゃんと色が出ただけと誤魔化すwww
URLリンク(twitter.com)
あと赤みというよりHDR化で色がちゃんと出してるのを
SDRにする際にもうちょっと色の出方抑えてもいいかも
(deleted an unsolicited ad)
680:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/26 19:14:14.73 NWyxsTGz0.net
真っ当なご意見を返される
さすがプロ、納得などしない
URLリンク(twitter.com)
なるほど……
sdr化に関する問題でしたか……
何を理想形と捉えたら良いのでしょう?
元の色味に近いことが理想形なのですか
(deleted an unsolicited ad)
681:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 15:14:07.76 DTiyChxp0.net
最近X10をマンセーしないのは何故?
nelldripさん投稿:237件Good獲得12件
2021年2月27日 14:34 返信9件目
OLEDは無茶な光り方をさせてようやくマトモな光に近い性能に近づける・・といった状態なので使えば普通に劣化が目立つのは当たり前。
短距離走しかやってない人にフルマラソン走れと言っても出来ないのと同じ。
消費電力も高いし、色々制限無視すれば一瞬は輝けるけど、維持できない。それがOLED。
SDRはそこまで要求高くないのでいいんですけどね。HDRだとこれは致命的です。
一方のLCDはサポートメカたくさんつけれる中距離ランナーみたいなもんです。
サポートメカがメチャクチャ優秀になりフル装備だと全方向A+とSだけってのが今のLCD上位機種。
そんな状態なので無茶しないでも十分な性能をそもそも出せてる。
LEDだって劣化するんですよ。でも無茶してないから言うほど気にならない。
この辺りはデバイスそのものの性能に依存した話なので対策はないですね。
X300は熱も凄いし、その割に明るさ出ないし、焼付きも酷いとあって評判は悪い印象です。
実際HX310が出てX300使ってたとこは速攻でそっちに乗り換えてますから。
今はほぼ同じか、それ以上の性能をPA32UCXで出せるのもあって、
余程の環境じゃなければわざわざ高いモニタ入れなくても出来るじゃんとなりつつありますね。
682:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 15:30:21.86 7HbBEX8t0.net
>>680
しかしどうして肌レッド雪レッドを堂々と上げるのかな
適当なLUT使ったからと言い訳してるけど適当な仕事を堂々と公開しないよな
683:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 17:18:59.89 FtAphdfj0.net
> X300は熱も凄いし、その割に明るさ出ないし、焼付きも酷いとあって評判は悪い印象です。
> 実際HX310が出てX300使ってたとこは速攻でそっちに乗り換えてますから。
評判は悪い印象とかいって、自分は使ったことないからな
ネットで都合が良い記事を拾った知識しかないし、それが本当かも分かってない
X300とHX310を実際に使えば分かるけど、発熱はHX310の方が大きい
X300の輝度が出ないって言ってるのは、このインプレスの記事がネタみたいだけど
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
全白150nitsが限界というのはこの記事が間違ってる
これは一度でも使えば分かること
使ったことないやつがこれ読んで揚げ足とってるけど
本当かどうかは使ってみろとしか言えない
684:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 19:39:24.07 nkUEMQEc0.net
URLリンク(bbs.kakaku.com)
スレ主から無意味と言われるnelldrip
nelldripさんクチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:12件2021/02/27 14:23
どっちが優れてるか、はSONYがOLEDに引導わたした時点でとっくについてますよ
URLリンク(www.youtube.com)
ここに出てるOLEDはBVM-X300、現存する中で最高性能のOLEDですけど、それですらこの程度です。
一方LCDはFALDやデュアルセルでOLEDより黒が綺麗かつ高輝度まで出し切れるし、色も遥かに出せます。
書込番号:23991727ナイスクチコミ!0点
スレ主 KIMONOSTEREOさんクチコミ投稿数:3255件2021/02/27 15:55
えっと、いろいろ論争が続いておりますが、大前提を忘れずにお願いします。
あくまで個人の用途において同じ価格帯での液晶TVと有機ELTVの画質差です。ソニーの業務用なんて持ち出すのは無意味です。せいぜい参考にっていう程度でしょう。
庶民の懐に優しいレベルでの高画質製品。これが大事です。乗用車の価格帯の製品なんて論外です。そこのところをはき違えないようにお願いします。
コンパクトスポーツカーの相談してる人に、フェラーリやランボルギーニを勧めるようなもんですよ(^^;
書込番号:23991920
685:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 19:40:21.21 7HbBEX8t0.net
>>684
50歳からやる趣味じゃないな
水晶体も濁ってるしまともな色は認識出来ない
686:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 19:57:25.05 FtAphdfj0.net
イトシンが引用しているこの動画みたら、X300が全白150nitsまでしか
出ないというのが間違いだとすぐ分かるよなwww
URLリンク(www.youtube.com)
687:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 20:00:22.04 7HbBEX8t0.net
>>686
まさか千と千尋の肌レッドはイトシンの仕事じゃないよね
688:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/27 20:08:19.39 FtAphdfj0.net
イトシンは自分が持っていないし使ったこともないのに
業務機のことを語るなよな
コンパクトスポーツカーの相談してる人に、フェラーリやランボルギーニを勧めるけど
知識はネットで見ただけ、自分が乗ってるのはアルトワークスwww
689:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/28 04:31:03.93 99M4iAIq0.net
レベル低すぎて専門家には相手にされず、かといって一般人の関係ない話題に入り込もうとしても相手にされずw
690:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/28 13:33:09.41 aVQSqINi0.net
イトシンついに妄想と陰謀論の世界にのめり込む
実はもうすでに全ての映像はHDR制作されている説
URLリンク(twitter.com)
HDRでの見え方、はSDR(bt.709)を厳格に守ってたら絶対出せない。
表示性能が足りないから。
だけどSDRは709をもう守ってないし、
それだけにSDR制作というのはもう概念が崩壊して事実上のHDR制作をしてるんだよね。
(deleted an unsolicited ad)
691:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/28 13:33:42.91 aVQSqINi0.net
URLリンク(twitter.com)
うちのLUTはその事実上HDR制作されてるものを
正しく的確にHDRで表示させるためのもの。
アニメ、CGはこれ使えば余裕でHDR版が出せる
(deleted an unsolicited ad)
692:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/28 13:48:35.17 fRI21IU00.net
クビになったのはお前だろ。つーか仕事してないからクビにはならんか。
nelldripさん投稿:239件Good獲得12件
2021年2月28日 13:21 返信30件目
コスト度外視できる最上位でOLEDは性能不足を理由にクビになりましたよ。
それが上に張ったもの。
今のLCDはこれに近い性能になりつつあるし、mini LED FALD + Q-DOTはBVM-HX310より高性能
OLEDはこれに絶対勝てませんね。ましてやテレビ用ってRGBWで高輝度は色が汚いし、絶対値としても輝度が足りないので。
それでいて黒つぶれもキツい。暗い部分が潰れてしまうので画として黒を出しきれないFALD無しのLCDと大差ないんですよね
PA32UCXなら安価だし性能的にBVM-HX310と大差ないか、上回りますよ。
テレビだとTCLのX10が65インチで既に15~20万程度で販売されています。
693:名無しさん┃】【┃Dolby
21/03/01 22:36:22.08 WqW0BxE80.net
>>683
実際君は使ったことあるの?無いんじゃ無いんじゃろか?
w
694:名無しさん┃】【┃Dolby
21/03/01 23:06:01.20 dyx1mUWe0.net
あるに決まってるから全白150nitsってのは間違ってると言ってんだろ
使ったことあるから分かるんだよ
イトシンはwebが情報源だからX300は輝度が出ないって言ってんだろ
使ったことある人は全員バカにしてるから
素人バレバレで
695:名無しさん┃】【┃Dolby
21/03/01 23:08:59.71 dyx1mUWe0.net
あとイトシン過去に俺の仕事何度も絶賛してるんだよwww笑えるだろwww
こんな分かってない奴に褒められても全然嬉しくないけど
696:名無しさん┃】【┃Dolby
21/03/02 00:26:56.11 TlkEh3Gl0.net
>>695
どこで使ったの?
何の為に使ったの?
使ったUCX誰の持ち物だったの?
今それどうしたの?
返品したの?w
697:名無しさん┃】【┃Dolby
21/03/02 07:04:02.19 pd2bwfhu0.net
イトシンはプローヴァの自演アカウント
698:名無しさん┃】【┃Dolby
21/03/03 12:22:25.96 HOkxtOMQ0.net
ええ歳こいてウマ娘w
699:名無しさん┃】【┃Dolby
21/03/03 13:16:03.78 gAygtytm0.net
親への愚痴を検索されているのがバレてから
その程度の事しか書けないの