【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part12at AV
【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/19 22:49:35.48 uMBleHRq0.net
代行レスはここへ360
スレリンク(operatex板:540番)

3:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 00:18:11.79 BrzbuzOFO.net
パナは77型を出さないのか
8K有機ELテレビは?

4:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 04:40:24.26 aSqGdzGz0.net
価格で地元のイオンで1000が10万円と
展示品でもなく未使用新品で

5:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 18:00:18.98 xhwCWziL0.net
買え

6:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 18:10:16.30 Xe/y0R8m0.net
来年はPanasonicの8K有機ELテレビがCESで発表かな?

7:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 21:02:39.47 c/uD6rf30.net
パナはテレビ事業大赤字でやめるかどうかの瀬戸際だろ
ソニーみたいにほかの事業が稼いでれば余裕があるが
パナはそれがないからな
東芝みたいにテレビ部門をシナ企業に売るようなことになれば
シナ製ビエラだぞ
そうなったら俺は買わない

8:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 21:05:35.52 CMZ9/0ue0.net
売れもしないし普及する要素も今の所まったくない8Kテレビは当面表舞台に展開しないだろ
社長もテレビやる気ないしな

9:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 22:49:29.28 Y/Jnq2GR0.net
65HZ2000の価格が、ここのところ急落。実質40万円で買えるところまで来たけど、なんでこのタイミングなん?GZ2000の二番煎じだから原価が安いのか?

10:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 22:51:31.53 VGcK1WUf0.net
izの繋ぎ機種だからな

11:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 22:54:20.54 Y/Jnq2GR0.net
>>10
izって何に?

12:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 22:58:31.07 Y/Jnq2GR0.net
>>10
トレンドはPS5の4K120P対応なのか?

13:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:05:24.08 Xe/y0R8m0.net
液晶だがシャープの8K液晶テレビがもう60型で35万円
8K有機ELテレビだとまだまだ高いが
液晶テレビなら8Kでシャープ並みの価格で出るかもね
東芝は8K有機ELテレビを出すと去年
試作機をお目見えさせたし

14:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:07:39.64 Xe/y0R8m0.net
8Kテレビの最終的な仕様は
8K120Pで地上波8Kチューナー内蔵仕様だろう
液晶テレビでも有機ELテレビでも
最終的にコレ

15:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:11:08.37 xhwCWziL0.net
地上波とBS全てが8K120P放送なんて夢のような世界が来たら俺は死んでもいいわ

16:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:12:55.61 BrzbuzOFO.net
パナソニックってテレビ事業がそんなに苦しいの?
幾らテレビ事業が苦しいからって8Kテレビくらい出せるだろう

17:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:15:20.62 BrzbuzOFO.net
>>15
URLリンク(tvkoudoka.jp)
8K地上波実験放送はやっているよ

18:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:23:35.67 CNK/AxGB0.net
今年と同じで年明け早々にはHZの後継機が発表されるんじゃない?
そしてPS5需要を見込んで後継機は海外と同時期の来年前半には発売すると思う
販売期間が短いから在庫は積極的に減らしていくんでしょ

19:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:26:30.30 xhwCWziL0.net
>>17
本放送が放送される日は果たして来るのでしょうか

20:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:30:03.80 kxt49URW0.net
ここも価格コムも書き込みが激減しているように、
世間のハイエンドテレビへの関心は年々低下している
8Kテレビとか国内で発売しても採算が合わないでしょ

21:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:32:57.84 BrzbuzOFO.net
>>19
NHKは早ければ2025年にも
8K地上波放送を開始したいと言う事だ
去年に東京タワーから発射された8K地上波実験放送の映像を観たが
まだまだ酷い画質だったな

22:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/20 23:35:44.86 DoMwgFVX0.net
価格.comのHZ2000だけ55型と65型が別商品の様にクチコミ数別れてるんだろう。
書き込み数が少なく見えてしまう。

23:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 10:25:29.13 FsS5CCKA0.net
8Kニュース映像
8K天気予報
8Kバラエティ番組

24:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 10:26:02.65 FsS5CCKA0.net
>>23
わくわくするね!

25:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 10:26:38.90 nsigRK4J0.net
ファッション通信は8Kになって欲しい
テレ東がんばれ

26:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 13:36:11.60 sDBhF17c0.net
>>16
苦しいよ
赤字だから
パナはテスラの電気自動車のリチウムイオン電池開発に社運をかけてるようだけど
シナ朝鮮も低価格で追いかけてきてるから安泰とはいかない
他には会社の屋台骨を支えるような事業がないから苦しい
赤字部門は売却される可能性がある

27:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 14:58:51.98 Jh3C1sZP0.net
電池もすでに中韓に抜かれいるよ

28:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 15:51:06.87 r5Eikbb30.net
車載電池もLG、CATLに抜かれて3位になってしまった。
トヨタとの合弁会社も株式保有割合から、トヨタ主導になっているし。

29:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 15:52:41.93 sDBhF17c0.net
じゃあもうパナはダメじゃん

30:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 16:02:31.25 r5Eikbb30.net
ホンダや日産にも供給しているし、3位以下には大差を付けているから良いんだけど、テスラの計画にもあるように、自動車メーカーが自前で電池を生産し始めるのが可能性もある。

31:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/21 21:05:49.83 5S94wlcE0.net
テストモードで直ぐに結果が表示されます
本体の音量マイナスボタンを押しながらリモコンの青ボタンを3回連打

32:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 08:19:54.65 1R2rCGCT0.net
8Kソフトって何時出て来るのかね
8Kで光ディスクでは容量が足り無いし
どんな記録メディアで8Kソフトは出て来るのか?

33:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 11:34:39.17 i2Lkhu/O0.net
55HZ1000、購入3ヵ月目でモニターメンテナンス来たんだけど、ちと使い過ぎなのかな~(^^;
こんなもん?

34:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 13:09:17.39 Z/pofcVu0.net
>>33
ヘルプからID表示で状態4の項目左から
AとかCの数列がパネル時間らしいから見てみろヨ。

35:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 13:30:59.83 qavIQBN00.net
>>1
なんでPart12なん?

36:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 20:44:35.89 6RmoIdAZ0.net
GZ1000
全録DIGAとリンクしてるんですが、過去番組表に表示される「再生」とかがなくなってしまいました
どうすれば!!!

37:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 21:00:23.35 6RmoIdAZ0.net
全録DIGAのメニューから過去の番組表見たら、普通に録画されてました
ビエラの番組表からだけ見えなくなってしまった…

38:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 21:05:51.82 6RmoIdAZ0.net
URLリンク(s.kakaku.com)
これとまったく同じ症状だ…
初期化いやだなあ…

39:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 22:32:54.17 c+5voGWW0.net
65HZ2000だけど、いくらだったら買う?

40:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/22 23:30:28.11 qPPa83Jv0.net
>>39
20万

41:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/23 06:44:49.96 w42blUGw0.net
18万

42:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/23 09:37:36.95 ro+0fjbJ0.net
3ヶ月後には新製品が発表されそうなことを考えると、19万かな

43:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/23 13:53:15.40 kE/KCVv+0.net
>>32
いわゆる4KUHDは可能であったが、
8Kドライブ&ディスクメディア化は到底無理だろう。
今からはいよいよ5G化に伴い、ディスクメディアは
VODにとって変わりそう。
現状アマプラとか4K動画品質よりもUHDが一番
最高画質、最高音質なので今後8Kがどのように浸透して行くのか気になるけど。

44:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/23 14:11:49.98 kE/KCVv+0.net
先で単なる8Kアプコンで映画を見るのが主流になりそう。
それこそRED Weapon8Kカメラ収録で8Kマスターの完全8Kで
終始監修されロスレスで何らかのメディア化が図れば、
一番超絶最高画質だろうけど、4KではUHDでダウンとは言え
可能だったが、8Kではさすがに無理だろう。現状でそんな兆しが全くない。
ネット配信が中心となるのかな。後、8K放送って言ってもそこまでしても見るものもなく超コスパ悪いし。

45:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/23 14:15:43.97 vj8zVUVA0.net
>>32
BDは10層でもいけるからBDのままやろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch