【4K】4K総合スレ 46【UHD】at AV
【4K】4K総合スレ 46【UHD】 - 暇つぶし2ch22:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 22:30:21.75 .net
ラスレスはまだまだ先だよお爺ちゃん笑

23:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:29:42.06 qWHKeWLM0.net
よっぽど暇なんだねお爺ちゃん(笑)

24:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:30:23.34 .net
引っ込みつかないよね笑

25:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:30:45.21 goUIGIU/0.net
>>22
自分の歳もわからないのか?
ボケ老人(笑)

26:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:31:14.81 qWHKeWLM0.net
老人がバレて大発狂(笑)

27:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:33:27.74 .net
ラスレスはまだまだ先だよお爺ちゃん笑

28:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:36:23.94 goUIGIU/0.net
ジジイはおまえだろバーカ(笑)
30代で爺さんなら68歳のおまえは化石だよ(笑)
さすがはボケ老人(笑)

29:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:39:25.01 .net
IQ30だっけ笑

30:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:40:06.56 nwDoT+6C0.net
うちのテレビは近所で一番にトリニトロン入れたんですぢゃ

31:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:46:17.71 goUIGIU/0.net
40年前に見たハイビジョンは綺麗だったの??
お爺ちゃん(笑)

32:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/07 23:48:25.80 .net
IQ30だっけ笑

33:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 00:40:55.04 GIUlD8NU0.net
幸子さんや、居間に置いたわしの
リアプロジェクション50インチが見当たらんのぢゃが
いやですよおじいちゃん、あれはもう15年も前に捨てたじゃないですか

34:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 07:59:34.69 aRlA55Pwr.net
ストーカーのお爺ちゃんご臨終?
昨日まであんなにお元気だったのに。。笑

35:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 10:32:13.37 ADrDBqPa0.net
>>32
これコピペBotじゃん、レス時間が3の倍数分になってるw
ロボットに一生懸命レスしてた老害のアホw

36:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 11:12:27.80 Thp+v5t20.net
>>34
よお!68歳元気か?(笑)
今日も構って欲しいのか?
あいにく暇人のご老人を相手するほどひまじゃないんだ(笑)
大人しく老人ホーム逝け(笑)

37:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 11:15:27.66 .net
老人ストーカー?笑

38:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 11:30:19.41 .net
あー見たことあるわ、ペッパー君に一生懸命話かけるボケ老人をw

39:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 11:34:24.05 Thp+v5t20.net
反応してもらって大喜びの長老(笑)
大阪万博が人生の思い出らしい(笑)

40:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 11:36:24.10 .net
あー見たことあるわ、ペッパー君に一生懸命話かけるボケ老人をw

41:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 14:04:46.87 pmypZHej0.net
おまえのことだろボケ老人(笑)
40年前のハイビジョンに大興奮したのが忘れられないんだろ?爆笑

42:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 14:06:24.98 .net
まだ生きてたの?笑

43:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 15:50:10.91 pqU2mEc20.net
おまえの方が先が短いじゃん(笑)

44:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 15:51:23.70 .net
引っ込みつかないよね笑

45:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 15:58:39.65 pqU2mEc20.net
毎回ID変えて大変だね爺ちゃん(笑)
そろそろ40年前のハイビジョンの話をしてくれないかな?(笑)

46:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:00:24.49 .net
まだ生きてたの?笑

47:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:03:07.11 pqU2mEc20.net
おまえはそろそろ寿命だろ?(笑)
40年前のハイビジョンが昨日のことのように走馬灯のように蘇って死ぬんだね(笑)

48:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:03:24.43 .net
ラスレスはまだまだ先だよお爺ちゃん笑

49:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:06:48.69 pqU2mEc20.net
おまえの寿命のほうが先に来るね(笑)
お爺ちゃんがんばれ(笑)
はやく40年前のハイビジョンの話をしろよ(笑)

50:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:09:24.65 .net
ラスレスはまだまだ先だよお爺ちゃん笑

51:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:11:10.15 pqU2mEc20.net
また反応しちゃったね(笑)

52:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:11:50.10 pqU2mEc20.net
爺さんはおまえだよ(笑)
まぁボケてるから理解できないよね(笑)

53:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 16:12:26.92 .net
痴呆かな?笑

54:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 20:51:20.19 AEALaGz80.net
ここ何スレだっけ?

55:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/08 21:57:21.03 .net
あー見たことあるわ、ペッパー君に一生懸命話かけるボケ老人をw

56:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/10 12:06:34.35 QqZltEk901010.net
お知らせ
本日10月10日 午後1時30分から
BS 4K 「ニューヨーク1997」
レターボックスサイズ 5.1サラウンド

57:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/13 22:44:46.27 a81D/2BC0.net
ウルトラセブン 4Kリマスター版
第5話 本日23時15分よりNHK BS 4Kにて放送

58:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/17 07:12:39.38 kxg7zNC+0.net
NHK BS4Kの 「ジョーズ」 
レターボックスサイズ 5.1ch
今夜10月17日 午後9時49分から午後11時55分

59:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/17 10:29:52.41 NSVlK/HK0.net
ジョーズは先月UHD買っちゃった。

60:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 02:36:57.56 X1bM4dwR0.net
何で当日に言うの?
何日か前に言えばいいのに

61:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 12:25:16.30 84+v/b8h0.net
>>60
当日が1番いいかなと思って。
必ずみたいと思ってる人は事前予約してると思うので。
よほどみたい映画じゃないと、みんな忙しくかったり他の用事で2、3日前に書き込んでも忘れちゃうだろうし。
何となく当日時間があるひとが、何となく観る機会になればいいなぐらいの気持ちで、何となく書き込んでいるだけなので。

62:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 15:03:56.81 rlQxlQ6P0.net
まぁ善意で書き込んでいるのに注文つけるのもアレだけど見たい物を見逃して後から見た時の気持ちもわかる…
二、三日前で忘れるくらいなら見逃しても気にしないだろうし、二、三日前なら確実に録画予約するなぁ。
自分も出演者のtwitterで今夜放送です!ってツイートを深夜に見て、ぉぃぉぃと思ったことは結構ある。

63:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 15:58:25.10 owSXTPrl0.net
そんなにBSで見たいの?

64:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 16:18:16.88 9xj2UoIs0.net
意外とBSフジの映画4Kマークの放送あるんだよな
土日の番組表みて気づくんだけど
いかんせん吹き替えでステレオだから録画はしないという

65:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 17:23:48.22 84+v/b8h0.net
>>62
まあ、自分が観たいから見ようとしてるんだけど、ついでに他にも観たい人もいるかもなって声かけてる感じなので。
そのレベルの軽い感じの書き込みです。

66:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 17:29:45.46 rlQxlQ6P0.net
>>63
正直なところ>>60 には悪いがジョーズに思い入れもないし事前に知っていて録画も視聴もしていない。
これがエイリアンなら見てた。テープの時代から延々とフォーマットを変えつつUHD BDも買ったが、多分見る。そういう事

67:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 18:25:06.33 tHQY7bBMM.net
BSアンテナが4K対応してたら、普通のフルハイ
2Kのテレビで受信(視聴・録画)はできる?
4Kチューナーが無いと受信すら無理かのかな?

68:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 18:34:26.26 Nmcb3DXb0.net
そらチューナーないと無理よ

69:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 20:30:31.52 BgrzMdxB0.net
既存のテレビでは、受信すら駄目なのね。
ダウンスケールして映してくれるのを
期待してたけど、4Kテレビ買いますわ
ありがとうです

70:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 20:53:19.43 7gQD0wJKp.net
>>67
BSチューナーが必要。
2Kへのダウンコンバート機能付きの。
録画は 4KチューナーにHDD付ける方法と ダウンコンバート付きの4KUHDブルーレイレコーダーに録画する方法の二つ。

71:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 20:54:27.62 7gQD0wJKp.net
>>70
4Kチューナーの書き間違い

72:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 20:55:43.83 7gQD0wJKp.net
いま BS放送見られるなら右旋の 4K放送は、 4Kチューナーあれば見られる。

73:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 21:01:42.59 G39D+yKf0.net
>>69
民放はサイマルだし、テレビ買い換えるほどじゃないですよ。
まだ安く買える4kチューナー買っとけば。

74:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/18 21:10:44.24 G39D+yKf0.net
ごめん。ちょっとテスト。

75:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/19 00:27:12.72 xRdyBKsO0.net
4K放送が受信できることと見る番組があるかどうかは全く別の話なんだよな
民法はBSとほぼ同じで4Kで見る価値が殆ど無いし

76:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/23 23:27:16.36 zxn6188I0.net
「ジョーズ」字幕レターボックスサイズ5.1
BS 4K 明日10月24日 土曜日 13時30分

77:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/31 23:29:48.26 3tRtvEqQ0HLWN.net
オリンピックありきの4Kだったからなー。
狙って買った人も多かったはず。

78:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/31 23:38:48.51 rQnnP8BI0HLWN.net
それ言うならオリンピックありきの8Kでしょ
海外から素材も難しいからほぼ再放送チャンネルになってる

79:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/01 02:05:32.72 BDWE8ZMu0.net
画質が良いほうにはすぐに慣れるからな
地デジの時もきれいになったってしょうもないのしかやってないと言われたが
いまさらSD画質には戻れん
ただ4Kについては地デジが撮影から放送まで4Kになるのかどうか‥‥
今の昭和の時代劇再放送に4Kとか意味不明

80:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/01 06:37:58.07 In5J67R+0.net
時代劇が35㎜撮影で4kテレシネとかなら意味あるが…
映画くらいか

81:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/01 11:04:46.09 BDWE8ZMu0.net
時間帯にもよるんだろうが、うちで4Kテレビ設置して
動作確認で各チャンネル見たときに流れていたのが
複数TVショッピングや藤田まことの必殺仕事人でね
「こんなんばっかりか‥‥」と思った

82:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/01 11:56:03.59 3B8g8Z5zd.net
市川雷蔵版眠狂四郎は4Kリマスターで一見の価値がある。

83:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/01 13:21:22.20 73GVsYPKH.net
ただ市川雷蔵なんて4Kで買う人がいるかが問題
古くてもゴジラみたいにある程度普遍的なものじゃないと無理だよ

84:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/01 14:19:19.68 DWZPrl270.net
見ればわかる (by 2B cv 石川由依

85:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/01 16:16:23.28 BDWE8ZMu0.net
まぁ昭和時代劇を見る層はどうせ老眼でフルHDでも4Kでも見分け付かないかも

86:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/06 09:20:17.95 0MJ3wu+V0.net
NHKの4K放送で雷蔵の眠狂四郎やらないかな(^-^)
あれは保存状態がかなりいいからね

87:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/06 10:42:41.39 9JPesYpBd.net
そんな爺向けコンテンツやらないと思う

88:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/06 11:32:49.39 iH0So4iF0.net
4Kは経済力のある年寄を最初のターゲットにしてるのか

89:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/06 11:52:56.06 One++kE1M.net
nhkのオナにー

90:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/06 15:45:26.58 qD+EZv/60.net
>>89
NHKは「新聞買えよお前ら」と言ってみんな無理やり巻き上げた金で
オナホとAV買って自分で使ってるようなもん

91:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/06 15:53:33.58 RAcT6pDcM.net
NHKは押し売りヤクザと同じにみえる
押し売りヤクザは通報できる分マシか

92:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/06 17:09:09.02 iH0So4iF0.net
押し売りヤクザではあるが法律的に許されてるのが問題
根本的には法律を変えないと無理

93:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/07 10:42:31.29 HTRuowyPr.net
>>92
憲法変えないとな

94:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/07 10:43:39.80 HTRuowyPr.net
NHKに黒澤とか秀吉とか再放送してほしいと要望出しておいた

95:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/07 14:16:17.48 8uf06LyA0.net
たしかに4Kは時代劇多いよなw

96:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/08 08:45:53.39 7agUkOuP6
ここはジジババのスレなのか・・

97:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/20 19:57:45.73 QTLnrYK50HAPPY.net
4Kスレに来てアンチNHKしてる奴ってテレビで何を見てるのw

98:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/20 23:01:05.00 f0xyYnGp0HAPPY.net
NHKはBSから撤退しろ

99:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/21 00:11:04.15 bKcTB5Mc0.net
4K映像は圧倒的にNetflixで見る
次はiTunes Movie

100:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/26 08:52:27.91 gX0yNt1H0.net
>>98
NHKが2KのBSプレミアムをやめても何ともないが、BS4Kをやめられると困るわ
ドラマとかけっこう見てるが、2Kのドラマとはまるで画質が違うからな

101:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/26 11:27:41.94 7mxttHlp0.net
NHKのBS4Kの8Kベストウィンドーが美しすぎて、やっぱ8Kはいいな~ってなる
4K放送は全部8Kカメラで収録して欲しい

102:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/26 11:54:04.37 pu2ehFtDa.net
8Kがきれいなのはカメラのイメージャーもレンズもでかいってのがある
映画やCMもIMAXに近いラージセンサー撮影が少しずつ増えてる

103:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/26 13:20:00.07 gX0yNt1H0.net
「麒麟がくる」の4k画質も最初の頃より良くなってないか?
機材とか変えたのかも

104:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/26 17:02:55.70 P246GS7Zd.net
>>103
最初の頃より極彩色じゃなくなってるね
最初は明るさとかめちゃくちゃだった

105:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/26 22:11:49.42 9CaZx8g6M.net
初期のHDRは、ターゲットとする最大の明るさを高くしすぎてたんだよ
おかげでHDR放送をSDRテレビで視聴するとコントラスト表現がめちゃくちゃになった
最近は慣れてきたのか、SDRへの変換を経ても無難な表現になってきている
※ただし、民放は除く

106:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/27 17:44:07.96 aWQlyCjH0.net
ひかりTVの専門チャンネルとDAZN併用して野球とか見る事多いが
こういうのを4K化してほしい。
他ジャンルのスポーツでもそう思ってる人はいると思う。
55インチとかだともう4Kしかないから4Kテレビにはしたけど
現実にはAVアンプかテレビ本体でアプコンされたのばかりだな。
アプコンはよくなってるからFHDテレビでそのまま見てるよりは
見やすくはなったけど。

107:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/28 12:29:55.20 9IWTHcBK0.net
お知らせ
本日13時30分より
NHK BS 4K 「スター・トレック」字幕
J Jエイブラムス監督

108:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 04:34:18.21 Cb1fMPeda.net
42K円+50%ポイント待ちのOL40XD100で4Kデビュー(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

109:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 08:43:14.10 ooTqwQjLM.net
うそーん、、スカパーからCS883chでのF1 4K生中継が今年2020年シーズンいっぱい年内いっぱいで提供終了のお知らせの手紙が来た
せめてホンダラストイヤーの来年までは続けてくれよ...
やっぱりF1 4K視聴契約者数がものすごく少なかったのかな?今年はF1 4K(月額税込み1,540円)より料金の安い
2KのフジテレビNEXT(税込み1,320円)を契約するだけでF1 4Kチャンネル無料にしたけどそれでも契約者増えなかったのか

110:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 08:48:46.47 ooTqwQjLM.net
CS4Kはまず左旋環境を整えないと たとえ契約料無料にしても見られないってのが大きすぎる
通販番組ばっかりで全然4K番組やる気のない民法キー局各局は4KチャンネルのBS帯域返上してくれないかな?
この分だと来年3月から始まるWOWOW4Kも心配だ

111:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 09:59:43.16 GNoT2sVH0.net
民放4Kは右旋没収してWOWOWやスタチャンにまわして欲しい
民放4KはサイマルでBS放送で見られるしほとんど4K番組が無い

112:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 10:33:44.20 txBuEskFd.net
そら無理だ。(株)放送衛星システムの出資社追い出して乗っ取るなんて

113:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 13:51:58.80 Bk6t5kTc0NIKU.net
確かに今の民放4kは全くヤル気がないから免許を返上して、空いたところにWOWOWを入れてほしい。
そうすれば8K放送でも見ない限り左遷アンテナは必要ないからな。

114:112
20/11/29 13:56:53.15 Bk6t5kTc0NIKU.net
あ、「左遷アンテナ」は変換ミスw
でも民放4kは本当に「左遷」して欲しいわ

115:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 15:12:35.71 q39NJc1e0NIKU.net
NHKがBSから撤退したら、国民優勝なんだよなぁ

116:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 15:48:14.19 rQZ6ZxKx0NIKU.net
俺は民放4Kを全部つぶしてNHKにしてほしいけどな

117:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 17:24:19.26 okD+okeYaNIKU.net
その辺のユーチューバーですら4K解像度で撮ってる時代に民放の制作力は情けないな

118:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/29 21:51:35.82 R2u4B83N0NIKU.net
12/1には2周年特番とかないのか

119:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/30 10:11:53.35 /9A7duuv0.net
放送局とyoutuber比べちゃいかんだろう。全システム4K対応するのは金はかかるし習熟に時間もかかる。通常業務をしながらは大変だ。
その過程までネタにできてmbpとfinalcut pro程度で済むyoutuberとは次元が違う。

120:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/30 12:56:06.91 0XzVWJg4a.net
プローヴァさん
私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
精々ご自愛ください。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

121:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/30 20:55:30.85 R7cyqXUVM.net
わざわざ質問に答えてあげたのに、お礼どころか論破されるなんて、プローヴァたん可哀想・・・ ・゜・(ノД`)・゜・。
>プローヴァさん
>私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
>精々ご自愛ください。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

122:名無しさん┃】【┃Dolby
20/11/30 21:30:53.89 .net
>>121
お前はカラリストじゃなくて絡みストやん

123:名無しさん┃】【┃Dolby
20/12/01 06:09:24.36 /lDFNL0T0.net
プローヴァさん へ (ここを見てるんは、知ってます)
友人が画質にほれ込んでOLED55C6Pを買ってしまいました。
でまあとりあえずキャリ前とキャリ後の測定結果を上げときます。
2016/12/17 書込番号:20490509
URLリンク(bbs.kakaku.com)
でまあとりあえずキャリ前とキャリ後の測定結果を上げときます。
URLリンク(9ch.net) 書込番号:20490509
(ウェブ魚拓より)
この写真に写り込むイスとベッドが同じなんですよね。
URLリンク(9ch.net)  書込番号:20949763
(ウェブ魚拓より)
C6Pのユーザーです。この機種はDLNAクライアントの機能を有しています。
添付のイメージをご覧ください。
2017/06/07 書込番号:20949763
URLリンク(bbs.kakaku.com)
この写真は、両方共に自宅での撮影と思いますが、書き込みは、嘘なんでしょうか?

124:名無しさん┃】【┃Dolby
20/12/01 06:13:34.56 .net
>>123
雪レッド笑

125:名無しさん┃】【┃Dolby
20/12/02 14:51:22.44 ISk3Mcpda.net
プローヴァさん 
すでに10-12bit再現可能な4K HDR対応有機ELテレビは所持しております。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
10-12bit再現可能な4K HDR対応有機ELテレビってあるの?

126:名無しさん┃】【┃Dolby
20/12/02 14:56:03.97 .net
>>125
まあイトシンもそれなりの覚悟で煽ったり嘘ついたりしてたのだろうから
ただめちゃくちゃ恥ずかしいな。自分なら人生の黒歴史になるわ

127:プローヴァさん 所有のLGOLED55C6Pテレビ (湾曲)~♪
20/12/03 15:14:47.18 YHe2mJRGa.net
プローヴァさん
パナソニックのホームページに書いてある内容は嘘です。
URLリンク(9ch.net)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
パナソニックに、やってもうた~♪

128:名無しさん┃】【┃Dolby
20/12/03 15:20:55.18 .net
>>127
違法コピーのアニメばかり弄らないでたまにはフィリピンパブのおねーちゃんでもHDR化すりゃ良いのに
見たくないけど

129:名無しさん┃】【┃Dolby
20/12/06 16:34:42.69 YIXHUCaZ0.net
暗いBS4K民放を明るく見ることのできる「第二世代BS4Kチューナー」はいつ発売されますか?

130:名無しさん┃】【┃Dolby
20/12/06 18:24:05.77 Y/amD27c0.net
チューナー単体に期待するだけ無駄
Panasonicの4K対応レコーダー経由で見れば幾分マシにはなるが
根本的には放送局側の問題

131:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/03 14:41:34.75 fJXfSziy0.net
15時からNHK4Kでマイフェアレディ
楽しみ~

132:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/03 22:38:38.67 mwqj59bA0.net
古い(荒い)時代の画像を4Kで見るのが楽しみとか理解が出来ないのだが。

133:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/03 22:59:40.23 pLOfpkBU0.net
35mmフィルムならFHDより高解像度だから4Kの意味はあるな
老眼の人には関係ないと思うが

134:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/03 23:31:51.91 hUhe9UJ10.net
レコードは20kHz以上出るからCDより高音質って言い張る人みたい
当時の制作行程全ての要素が合わさって記録された結果なのにな

135:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 00:01:57.84 79LbYJB40.net
可聴周波数を超える音の議論と一緒にしても意味ない

136:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 00:11:26.31 9l7RG7G90.net
フィルムなら必ず高解像度って言い切る人種と本質が一緒だなと

137:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 00:14:28.31 79LbYJB40.net
フィルムなら必ず高画質と言い切ってるやつなんていたのか
アホだろ

138:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 00:55:52.00 OGrB1jdB0.net
フィルムの限界解像度が高いのは事実だけど光学系の解像度が悪いと記録自体の品質がね。
ただ、そこら辺は傷の修正とかと同じで色々手はあるといえばあるが…

139:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 01:24:53.88 9l7RG7G90.net
35mmでかつ高画質を意図して撮影された作品なら4Kの意味はあると思うけど
>>133みたいに
「35mmフィルムならFHDより高解像度だから4Kの意味はあるな」
とか言っちゃう人にはちょっと突っ込みたくなった
かじった知識だけで実体験がないんだろうなと

140:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 08:39:06.89 79LbYJB40.net
それを突っ込むならマイフェアレディがFHDより低解像度だってことを
示さないと、にわか知識でどや顔してるだけって言われちゃうよ?笑

141:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 09:03:05.25 yqRohQpM0.net
マイフェアレディは65mmフィルムだから全然荒くない
メチャクチャきれいだよ
35mmフィルムしか見たことなかったらビックリすると思う
しかも8Kでリマスターしたのを4Kにダウンコンバートしているから
普通の4Kよりもずっとキレイ

142:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 09:21:56.27 yqRohQpM0.net
フィルムの解像度については
フィルムの1フレーム(1コマ)の情報量を解像度に転化するならば、35mmフィルムならば6K、70mm(65mmネガ)フィルムならば8Kに相当すると言われる。
URLリンク(www.moviecollection.jp)
みたいな話もある

143:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 10:04:48.14 9l7RG7G90.net
フィルムの粒子の大きさだけで解像度が決まるわけではないというコラム
デジタルカメラと35mmフィルムの解像度(解像度比較2回目)
URLリンク(www.dxa.co.jp)

144:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 10:12:00.42 hts3yQsEa.net
ああそれさっき読んだ
人によって言う事が色々違うみたいね
「上映用のIMAX70mmフィルムの解像度は何と15K相当を誇るのである。」
URLリンク(cinemore.jp)
みたいなこと言う人もいるし

145:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 10:14:34.26 Qemrcfldr.net
いずれにしてもHDの解像度は超えてるな

146:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 15:23:48.75 OGrB1jdB0.net
レンズにも解像度というものがあるのをご存知でしょうか?まぁそれなりの映画では当時最先端の光学系を使っているとは思いますが、念のため。
どんな素晴らしいボディで撮像素子が素晴らしくても5000円のレンズを使うとあら不思議

147:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 15:39:01.63 79LbYJB40.net
そんなもん誰でも知ってるでしょ、小学生じゃあるまい。
わざわざ65mmフィルム使ってそれを活かせないレンズを使うと思う方がどうかしてるよ。

148:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 16:04:05.05 Sz7UQICr0.net
>>133
>老眼の人には関係ないと思うが
老眼は目から30cmとか50cmとかの近くにピントが合わないだけだから、
4Kテレビなら普通は大画面でピントは合うはず。
自分は老眼だけど視力1.5あるから細かいところもよく見える。

149:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 16:05:01.43 OGrB1jdB0.net
誰でも知ってるようには見受けられなかったものでつい念のため
F.Y.I
URLリンク(www.dxa.co.jp)

150:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 16:17:58.24 79LbYJB40.net
>>148
老眼がひどい人は2mでも合わないよ
>>149
引っ込みつかない気持ちはわからないでもないが>>143で既出
古い映画が解像しないと決めつけたのは失敗だったね

151:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 17:20:32.27 fq30YVAp0.net
40過ぎて急に老眼っぽいわ。見えてたものが見えないストレスを
なんとかスマホのカメラでしのいでる
バッテリーやアダプタの入出力仕様の小さく薄い文字が読めん
TVやディスプレイの距離は大丈夫だな

152:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 17:31:07.86 OGrB1jdB0.net
結局、この人は何がいいたいのだろう? マイフェアレディにケチ付けられたと思っちゃったのか?

153:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 17:35:45.58 meo3SvHA0.net
40代で老眼鏡とかハズキルーペは抵抗あるだろうから
遠近両用コンタクトをオススメしておくよ
遠くの視力に問題なければ近くだけ度を入れればいいし

154:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 17:36:57.25 79LbYJB40.net
負け犬の遠吠えが聞こえる。。。
反論できないときはゴメンなさい、でいいのにw

155:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/04 20:40:51.73 RR/J5oy70.net
>>152
いや、むしろあんたこそ脊髄反射で古い映画=解像度が低いって思い込みで書き込んで恥ずかしくないの?
挙げ句、65ミリフィルムでも5000円のレンズ云々って…ハイエンドフィルムを扱えるカメラに家庭用以下の安物レンズなんて使うわけねーだろww

156:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/20 21:34:22.23 ODpDPsS6M.net
・3月1日正午開局「WOWOW 4K」。視聴には“4K放送登録”が必要
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

157:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/21 19:34:43.71 Uv1JVuBk0.net
で、どれだけ豊富な4Kコンテンツ見せてくれるの?
そこを明らかにしない公式にはガッカリだわ

158:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/23 10:26:16.39 dx7xG1FZ0.net
僅かな4Kコンテンツの為に有料のWOWOWと契約する気はないな
今のところはNHKの4K放送で十分w

159:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/23 10:55:55.91 LN3RYiiHM.net
現時点では、3月から日本のゴジラシリー


160:ズ4Kを 6本放送するであろう、日本映画+時代劇4K CHを 契約したほうが有意義。なかなかUHDにならないし WOWOWはサッカーやテニスなどスポーツ4K放送しだいかな。 契約したいと思うのは。



161:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/23 13:42:56.22 sAYhyDVq0.net
音がへぼい4Kに金払う気には余りなれないわ

162:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/23 22:47:20.28 dXccQx0j0.net
普通にwowowを契約してれば左旋アンテナだけで4Kを見られるので、
wowowの契約もできない貧乏は嫌だね

163:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/23 23:13:44.17 lZFWD9pq0.net
映画を見る人なら契約してるだろうしな

164:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 01:05:48.16 uhSUvYRQ0.net
こんだけ配信が充実すると今更WOWOWなんて入る人いるのかな

165:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 07:34:14.16 ew4ckSqt0.net
WOWOW加入しつつネトフリとアマプラの契約してるけど配信の4kは正直コンテンツ少な過ぎだよ

166:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 09:15:41.15 U+tajXYF0.net
映画好きでも画質にうるさい奴はもうWOWOWなんか見ないよ
高画質コンテンツならUHD BDや4K配信、NHKの4K放送とかあるからね
4K化するなるならWOWOWを見てもいいかなと思ったが、
コンテンツ不足ならわざわざ金を出してまで契約する必要はないってことだな

167:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 09:36:18.48 16Mh3N6r0.net
この4Kチューナーを買って
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)
このカードを使えばスカパーをタダ見出来るらしい。
URLリンク(imgur.com)
2Kチューナー
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)

168:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 11:42:58.54 c5D0F4+S0.net
通報しますた

169:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 14:09:02.98 lcxPD0dRd.net
この言葉自体が死語だけどWOWOWはオワコンだよ
映画好きはwowwow入る金あるならほぼ同じお金だしてネトフリ、アマプラの両方入るだろネットあればすぐ入れるし
俺はそれに加えてunextとdtv入ってるから今更アンテナたててまでwowwow入らない

170:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 16:17:52.82 3fDh/wws0.net
ネトフリって早見再生できるの?
たいてい2倍で見てるからできないと不便

171:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 16:34:05.44 ls8gvvGj0.net
>>168
映画だけじゃ無くライブやスポーツ目当ての人もいるからな
WOWOWでしか中継されないライブとかもあるし
ただそういうのは減ってきてるよね
スポーツはスカパーやDAZNともかぶってるしライブはコロナ禍で開催されないか有料チケットのライブ配信にとって変わられてるのが痛い
あとWOWOWはBSアンテナ無しでも視聴可能だよ
NGNの光回線やCATVとかでも視聴できる
戸建てでも集合住宅でも今時BSアンテナも光回線もCATVも無い家なんて少数派でしょ?
ただ3月からのWOWOW 4Kは左旋だから 4K対応アンテナじゃないと映らない
わざわざ左旋アンテナに交換してまで見たいかって言うと微妙だね
他に選択肢が無いアナログ時代とは違う
俺は今でも加入してるし左旋アンテナに交換済みだから一応は見てみる
将来的にはわからないな

172:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 17:11:03.76 lcxPD0dRd.net
>>170
今見られる設備が整ってる人は見ればいいかなと思うけどwowwowの為にっていうのはないかなー
確かに昔は格闘技とかもwowwow限定があったけど国内の格闘技が下火でメジャースポーツはdaznがあるから用は足りるしね
ドラマもwowwow制作はいいものがあるけどそれも少したつと配信で見れたりするし
もうwowwow自体が地上波とBSしか選択肢がなかった時代の遺物になりかけてるから厳しいだろうね

173:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 19:35:27.28 4Dn2dfnj0.net
>>168
そんなこともない
ネトフリは映画は少ないし、unextにしても準新作がなかなか課金が解けない。
WOWOWはとりあえず準新作はHDDに残しといて、二度見はないものから消してる。

174:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 19:38:43.32 zBbDPC5oa.net
>>170
うちフレッツテレビなんで左旋用アダプタ付けんと見れんのよな
結構めんどくせぇ…

175:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 21:49:51.78 U+tajXYF0.net
確かに今のアンテナで4KのWOWOWを見れるなら取りあえず何回か契約してみるってこともできるが、
左旋アンテナと配線を変える手間を考えると二の足を踏むよな
まあ何にしても、UHD BDや普通の配信では見れないようなコンテンツをやらない限り、ダメ

176:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 22:06:24.04 PmJzdicL0.net
うちだとひかりTV+DAZN
(ひかりTVだとスポーツライブ+が見られずJスポを足すとむしろ割高になる)
でそれにアマプラだけどWOWOW4Kは多分無いな。

177:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 22:29:48.50 ls8gvvGj0.net
既にHDのWOWOW会員であれば 4KのWOWOWを視聴するのに新たな料金は発生しないから視聴する人は少なくは無いでしょ?
ただしこれだけ左旋対応アンテナが必要って告知されててもWOWOW 4K映らないって開局後に言い出す奴は出てく�


178:驍セろうな 今まで 4Kテレビで既設の右旋専用アンテナ使って映らない 4Kは通販2局と有料放送だから今後もそれで行けると思ってる人は多いかも アンテナがベランダ設置なら素人設置も可能だけどこのコロナ禍で業者を呼ぶのに抵抗感がある人も多いだろ



179:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 22:34:14.60 ls8gvvGj0.net
>>175
そもそもWOWOWに加入してない人のWOWOW 4K新規加入はそんなに無いと思うよ
今HDのWOWOWに加入してる人が今後も契約続けて貰えるために追加料金無しで 4K視聴出来る様に開局しようとしてるんだろうし

180:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 22:34:49.08 R1shrtAi0.net
一般人に一目瞭然でわかりやすいもっとわかりやすい名称にしたらよかったのにな

181:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/24 22:58:05.89 E+B56U7G0.net
俺んちマンションで供用なんだけど左旋用にベランダに付けたら、
NHKが申請用紙を入れてった。

182:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 12:51:59.94 O2Mibu1W0.net
>>174
既にWOWOW見てる契約者なら WOWOW 4K登録に追加費用も追加月料金もかからないんだから見た方が得だわ
問題は左旋アンテナ等の視聴環境の有無

183:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 13:19:47.58 3jOioV0Ua.net
スカパー4K本放送の歴史・・・
2014年 6月 2日 4K試験放送Channel 4K(502ch)試験放送 開局
2015年 3月 1日 スカパー4K本放送 スカパー! 4K 映画(Ch.595) 総合(Ch.596)開局
2016年 3月21日 4K試験放送Channel 4K(502ch)放送終了
2016年 5月 1日 スカパー! 4K体験(Ch.597)開局
2018年12月 1日 スカチャン4K 1(Ch.596) ショップチャンネル4K(Ch.597) 4K QVC(Ch.598)
2020年3月31日 ショップチャンネル4K(Ch.597) 4K QVC(Ch.598) 放送終了 
現在 スカチャン1 4K のみ放送
2020年を持ってスカパー4K本放送用チューナー発売終了

184:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 13:21:27.05 3jOioV0Ua.net

訂正!
スカパープレミアム4K本放送の歴史・・・
スカパープレミアム4K本放送用チューナー発売終了

185:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 13:26:00.26 3jOioV0Ua.net
ところで・・・
雑誌の月刊スカパー!と暮らすを見ると(スカパー会員に毎月送られてくる)
スカパープレミアム4K本放送の記事が何も無い。以前は、書かれてあったん。が

186:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 15:30:25.85 O2Mibu1W0.net
>>183
スカパーは右旋左旋BS/CSアンテナで視聴出来る新 4K放送に主軸を移してるもんね
光回線での放送も新 4Kの方のだし
なにせスカパーの公式サイトですらプレミアムの4Kの公称であるスカパー! 4Kの名前で情報が載ってるのって新 4K放送の方の 4K放送だし
スカパープレミアムの方はスカチャン1の 4Kしか残って無いもんねえ
スカチャン1の4kの放送内容は同じ夜景とかの繰り返しだし広報誌に内容載せるまでも無いんでしょうね
4KのBSCSチューナーが内蔵される前の 4Kテレビの上位機種には 4Kプレミアムのチューナー内蔵されてたのになあ
仕打ちが酷すぎる
その時期に 4KBSCSチューナーレス買ってくれた人達のおかげで今安くチューナー内蔵買えてるのに
結局後付けチューナーも各メーカーろくなの出さなかったし
テレビのチューナー使わず純正後付けチューナーのリモコン使えば全く内蔵と変わらない操作感で操作できるレベルの商品が出ると思ったら全然だった
SONYはチューナー在庫限りだしPanasonicはピクセラかなんかのOEMだし
そもそもPanasonicなんてVIERAのリモコンでDIGAをまともに操作することすらできてない

187:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 18:24:48.12 unbe0Kphr.net
WOWOWは1990年代から見てたが再放送だらけで録画しないと今見たいものが1週間後や一ヶ月後によくなっていたからもう3年前から解約してるよ

188:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 20:06:50.64 O2Mibu1W0.net
>>185
WOWOWを庇う訳じゃ無いけど契約者はWOWOWオンデマンドでも見られるからなあ
ただWOWOWオンデマンドそのものもアプリの出来も良くは無い
AndroidTVにはアプリあるけどPanasonicだとアクトビラアプリからWOWOWオンデマンドに入らないといけないけどね
無料番組の電波少年Wは隔週放送のWOWOWよりWOWOWオンデマンドのが毎週放送で有利だな
まあ無料だけあってかつての面白さは無いけど

189:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 22:49:53.38 jvbyixh00.net
wowowは月々たったの3000円ではいれるぅ~

190:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/26 23:40:28.59 WXQooKKW0.net
プライムビデオ半年分か

191:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 00:03:23.69 icNdiFwJ0.net
マトモにNHK携帯ネット回線WOWOWネトフリアマプラ等払ったら毎月大変だよね

192:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 01:06:27.16 AAR+IRyZ0.net
>>185
>よくなっていたから
どういう意味?

193:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 01:14:35.85 icNdiFwJ0.net
>>190
ゴメン
1週間後とか1ヶ月後とかにしか見れなかったと言う意味でね、そういうことが俺には感じたと言う意味です
わかりづらくてごめんね

194:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 05:15:36.66 IZXMTc2B0.net
>>186
WOWOWオンデマンドアプリのAndroid版レビュー見ると笑うよ
ホワイトリスト方式らしく最近の端末じゃ使えないらしい
不満レビュー大量ʬ
まああんだけ番組の最後にWOWOWオンデマンド推してて対応してなかったらそうなるわな

195:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 10:05:49.87 AAR+IRyZ0.net
>>191
それってWOWOWの問題ではなく個人的な視聴スタイルの問題だよね

196:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 14:52:49.64 3smF+rNK0.net
1番家計を圧迫するのはスカパー!だよね
基本プランだとしたら基本料金と合計で4,389円とかなりの出費
WOWOWは3チャンネル+ 4K(予定)で2,530円
しかも 新4Kはパックに含まれないチャンネル毎の別料金
でも今のところスカパーは多チャンネルのおかげか、ながら見する層からの支持もあってWOWOW程の危機感じゃないっぽい。
DAZNがサッカー欧州CLで放映権失ったにもかかわらず契約者にちゃんと周知しなかったり、
WOWOWがその欧州CLの独占中継を始めたりとかWOWOWも存在感示してるしDAZNの地位も盤石では無いわ

197:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 14:53:53.07 3smF+rNK0.net
>>194
新 4Kが別料金なのはスカパーね
書き方が悪かった

198:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 16:30:05.02 lJlECkhk0.net
まあWOWOW4Kはカネや手間よりもコンテンツ次第だな
どうしても見たいものがあれば左旋アンテナ設置だろうが、万難を排しても契約するだろうからね
果たしてそういったコンテンツが出てくるのかどうか?

199:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 17:04:08.22 3smF+rNK0.net
>>196
厳しいよね
VODでも映画の4K配信始まってるし
頼みのライブやスポーツはコロナ禍で思うように開催されない
コロナ禍での開局延期ってのは事務的経営的な事情もあるけど予定してたコンテンツが総崩れってのもあるのかもしれないよね
でもだからこそWOWOWとかに無観客ライブとかを主催してもらいたいわ
最初の緊急事態宣言の頃は出演者が集うのすら憚られる世相だったが今は違う
いつまでも飲食業やライブの主催者など全方向に税金注ぎ込んでばかりじゃあ皆が共倒れになりかねない
だからこそアーティストの為にも視聴者の為にもWOWOWの自身の為にもそういった取り組みでコンテンツ作成していって欲しい
そして今コンテンツ不足なのはVOD、放送問わず 4K映像
サーバーの能力に限りのある配信より放送の方が 4Kに向いてるはずなんだから頑張って欲しいわ
有料チケット配信の収益を規模で上回れるとしたら今の日本にはWOWOWとかしかないし

200:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 17:30:26.97 M1Z8tfLvd.net
そもそもオリジナルのドラマだとネトフリには敵いそうにないからスポーツ中継とかライブとかを充実するしかだけど世界的にコロナでそういうイベント自体やらないから辛いよな
BS8Kもソフト不足で殆ど再放送だし

201:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/27 23:16:59.89 oHO40ElR0.net
WOWOW4Kの番組表出たけど、ちょっとがっかりだな。

202:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 01:33:01.83 qgMvNpBa0.net
>>199
以前、スカパー4K総合で放送していた「Railway Story 東北復興の鉄路を行く」が3/2に集中放送だな
※3/13及び3/21にそれぞれ再放送あり
映画は
3/4に映画「御法度」
3/5に映画「その男、凶暴につき」
3/9に映画「幸福の黄色いハンカチ」
3/10に映画「武士の一分」
3/10に映画「キネマの天地」
3/13に映画「東京物語」
3/14に映画「男はつらいよ」
3/15に映画「相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿」
3/16に映画「相棒シリーズ X DAY」
3/17から映画「007シリーズ」
その他
3/3から「CONTACT ART~原田マハと名画を訪ねて~」
3/4から「連続ドラマW トッカイ~不良債権特別回収部~」
3/7から「連続ドラマW コールドケース3~真実の扉~」
あたりが気になるところかな

203:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 04:10:52.98 Tn7X0L/Y0.net
>>200
映画はかなり古いよね
もう見たものばかり東京物語は知らないけど007シリーズなんかは嫌というほど見たしね!

204:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 05:17:11.59 UcLQe+iz0.net
URLリンク(www.wowow.co.jp)
これも4kにあるのワロタ

205:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 08:19:12.28 dgAvXu17a.net
映画「男はつらいよ」 とかBSと4KBSで4K映像が同時放送されてるから
見比べると・・・
BSより4KBSの4K映像は、詳細差が増すがフィルムグレインも増すです。
自分では、35ミリフィルムは、4KテレシネのBS放送で十分棚と思います。

206:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 09:30:10.07 hco9kIXTM.net
>>200
キングコング対ゴジラ 4Kリマスター完全復元版
が無いのが残念。今じゃ時代劇+日専4Kで
放送なのだろうけど

207:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 10:02:03.71 QsbcfTqM0.net
>>200
その映画のラインナップは4kでスキャンし直したネイティブの4kリマスター版だろうね?
ただのアプコンで解像度だけ4kにしたんじゃ意味ないんだけど

208:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 10:15:22.05 6iT0kxyp0.net
WOWOWはフルHD放送が始まった頃はアプコンの映像が結構多かった

209:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 10:21:40.37 QsbcfTqM0.net
WOWOWのHD化時はHDかアプコンかの区別がちゃんと表示されてたからね
区別表示もなくごちゃ混ぜにされるのだけは勘弁してほしいわ

210:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 11:27:05.78 dgAvXu17a.net
BS4K放送は、番組表にちゃんと4Kのマークがあるんが4K。
スターチャンネルも1週間に1,2つ?4Kのマークがついてる。
昔の35ミリ映画とか4Kテレシネしても画質よりノイズが気。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 11:40:24.95 WXgWT3NU0.net
>>200
映画以外は自然と紀行と酒蔵とかスカチャン1 4Kの無料放送かよと
せっかくのスポーツ中継も録画
音楽は古い映像の寄せ集めたチャックベリーのトリビュートくらい?
まあ今の所は4Kの映像美を魅せる番組があってもいいけどそろそろ内容がほしくてWOWOWに期待してたのに
これじゃあAmazonプライムの 4Kのがマシじゃない?
マクラーレンやルマンのとか内容は置いといてもレーシングカーの映像綺麗だし
綺麗な花や深海とかはNHKでやるから有料放送ではもういいのに。
Amazonの 4K映画は無名のしか揃ってないけどスパイクリーのシャイラクとかはそれなりに良かったよ
WOWOWのはNHKでもスカパーでも民放無料 4Kでもやりそうな一般的な古いのばかりだし
料金の差を考えたらもうちょっと頑張って欲しかった
せめて開局月くらいは
と言うか未だに具体的な申し込み方法を明らかにしてないとかどうなってるんだろ?
以前はこの間のプログラムガイドで詳細公表されるはずだったのに未定のままだったし

212:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 11:41:51.43 WXgWT3NU0.net
>>208
4Kかどうかはわかるけどソースがネイティブ 4KかHDからのアプコン 4Kかはわからないでしょ?

213:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 11:45:15.31 glXVYC1a0.net
>>200
映画の初期ラインナップに関しては0点に近いね内容はともかく4Kにしてもなあみたいなのばかり

214:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 11:59:08.49 WXgWT3NU0.net
今のところHuluは4K無しだよね?
Amazonは新作映画はHDで 4K映画はマイナー作品、4Kドラマはオリジナル中心
Netflixは契約してないんでわからないけどどうなの?

215:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 12:13:48.48 nCVJzZ080.net
4Kに慣れると、ハイビジョンがボケて見える

216:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 12:42:24.97 dgAvXu17a.net
>>210
現在、基本がHDのアプコン 4Kだから(これもBS画質よりは良い)
4Kの表示のは、ネイティブ 4Kと思う。

217:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 12:43:05.37 H5e+CsQh0.net
でも元が確実にFHD以下でAVアンプやテレビのアプコン経由で見ていても
元ソースの画質自体がちゃんとしてるものだと判別がややしにくいのもあるね。
4K同士でもYouTubeとかだと使用してるカメラで全然違ったりするが。
中にはこれならいいカメラでFHDで撮った方がまだマシだろと思うのもあるな。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 13:30:08.40 QsbcfTqM0.net
>>214
どうだろうか。
4kと表示されていてもアプコン4kかネイティブ4kかは不明かもしれんね。
新作なら4k以上のデジタルカメラで撮られていたりするからアプコンの4kでもいいが、
古いフィルム作品だけは4kネイティブでなければ絶対に駄目だよ。

219:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 13:31:26.94 WXgWT3NU0.net
>>211
テネットとは言わないけどレヴェナントくらいにはならなかったんだろうか?
SWとかp

220:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 13:34:26.10 WXgWT3NU0.net
>>211
テネットとは言わないけどレヴェナントくらいにはならなかったんだろうか?
SWとかもさ

221:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 14:13:21.87 WXgWT3NU0.net
BS 4Kのキー局系の4Kは通販ばかり
地上波番組は再現映像やYouTube映像の紹介
そりゃあテレビは見ないわ
例え在宅でテレビが売れても見てるのはVODやYouTubeでしょ?
その間にVODは4K化してく
これじゃあテレビ局も家電メーカーも生き残れないだろ

222:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 19:17:58.72 hco9kIXTM.net
865 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9be8-b71I [39.111.115.135]) sage 2021/01/28(木) 14:57:42.05 ID:Cb4Fy2dE0
既報の『ゴジラ』シリーズ 4Kデジタルリマスター 最恐画質 8ヶ月連続放送 ですが
J-COMマガジン2月号によると、日本映画+時代劇4Kチャンネルで3月よりピュア(トゥルー)4K放送との掲載あり
トゥルー4Kでのゴジラシリーズ(8作品全部?)放送は初となるようです。

223:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 20:13:46.00 0dGoXoOz0.net
WOWOW 4kのためにアンテナ付け替えような迷ってたけど、これじゃあしばらく待ちだな。

224:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 22:22:53.71 ikZVROxo0.net
>>221
韓流増やさないとあんたみたいなこと言う人多いと思う

225:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/28 23:54:59.75 qH5U8y+VM.net
4Kは、コリアフリーで

226:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 00:06:00.76 hd8vWmHLd.net
NHKの大河ですら 全編4K制作は 4Kでの放送が始まったのは前作のいだてんからだもんな
ハイビジョン制作もBSハイビジョン試験放送の最後の年でBSデジタル初年度である2000年にアナログハイビジョン→BSデジタルNHK-hiで放送された葵 徳川三代から
アナログハイビジョン試験放送の頃には全編ハイビジョン制作された大河ドラマは無い
と言うか8Kの放送も始まってるんだからいだてんのタイミングで8K制作すべきタイミングじゃない?
NHKですらこの有り様だもん 4Kのコンテンツは不足するわ

227:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 00:21:59.77 yqFKOpgN0.net
>>221
4Kで追加視聴料金発生しないでしょ?
もし今WOWOWに入ってるんなら大きな損にはならないよね?
屋根の上なら危ないけどベランダ設置の人なら自分で交換すれば7,000円くらいだし
簡易レベルチェッカー使うにしたって3,000円くらい
WOWOWの番組に価値がある無しよりはアンテナ設置作業が好きか嫌いかだと思うよ
俺はアンテナ屋とかじゃなく知ってる電気工事店に頼んだら、どっかの大きな工事のついでやってくれたのはいいけど、
夕方高所作業車に車3台と職人5人とガードマン2人で作業始めて近所中から何が起きたのかと聞かれて恥ずかしかった
請求額は総額税込一万円だった

228:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 00:38:01.57 ILaXyKx40.net
8K BDレコはいつになったら発売するんだよ

229:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 09:00:01.05 USsousv40.net
今もWOWOWを契約中の奴ならばアンテナだけの問題だが、
新たに再契約する人間には腰が重い内容やね

230:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 09:30:51.23 /kF7sagi0.net
俺のマンションの部屋は東向きだからどっちゃにしろ不可能だな。

231:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 09:31:49.73 /kF7sagi0.net
ちなみにスカパープレミアも片方の衛星しか掴めない。

232:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 15:47:31.27 pFvizhUf0NIKU.net
>>222
韓流なんて関係ない
4kは日本映画が少しと、あとはWOWOWのドラマ程度でわざわざアンテナ買って設置する気にはならないだろ

233:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 21:11:37.58 USsousv40NIKU.net
>>230
その日本映画もネイティブの4kかどうかわからんしね

234:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 21:45:50.05 yqFKOpgN0NIKU.net
>>230
ちゃんとテニスやサッカー欧州CLの中継もあるじゃん
だいぶ前の録画だけど

235:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 22:53:57.37 hd8vWmHLdNIKU.net
大雪降って45cmアンテナの左旋の番組は全滅した
そのあとしばらく経ってから右旋民放もTBS 4K以外死んだ
NHK 4Kは大丈夫
普通のBSデジタルはBSスカパーとかも含めて全チャンネル大丈夫
でもこれ以上大きなアンテナは気象条件と建物的に無理だ
雪国でWOWOW 4Kを見るのに45cmアンテナは厳しい
光回線での視聴が可能ならその方が良い
もしくは戸建てでも鉄筋コンクリートとかで頑丈なポールとステーを設置できる屋上があってそこに60cmアンテナを設置できる環境とかならアンテナでも良いけど

236:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/29 23:44:08.69 ENH0DkRBMNIKU.net
雪国はケーブル加入必須だろ

237:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 00:06:56.58 I3k1IYAJ0.net
>>232
それは4kじゃないだろ

238:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 04:40:38.43 a0eO0j5/0.net
>>235
このスレの情報だけ見て判断してるだろ?
WOWOW公式の4K番組表見てみろよ
ラクビー、テニス、サッカーは多いぞ

239:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 04:43:41.68 a0eO0j5/0.net
>>234
別に豪雪地帯では無いしBSデジタルは普通に受信できてるけどなあ
この程度の雪でこれじゃあちょっとなあ

240:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 07:09:18.99 a0eO0j5/0.net
>>236
ラクビーじゃなくラグビーな
ラックミーと間違えちゃったよ
サントリーのほろよい ハピクルサワーはなんでハピクルなんだ?
ハピクルはアサヒだろ?
サントリーはビックルじゃねえの?

241:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 07:55:55.08 I3k1IYAJ0.net
>>236
その公式番組表を見たら、それらの番組には4kマークついてないんだが

242:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 08:06:30.52 a0eO0j5/0.net
>>239
そっか
よく見てなかった
ごめんね

243:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 09:59:55.78 zMFGgc/X0.net
>>239
「あしたのジョー」は4kリマスターらしいが、4kの番組表には4kマークは付いてないぞ
まあスポーツとかなんかには「4k」とか書かれてるのもあるけど、何かハッキリしないなあ

244:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 11:13:52.87 I3k1IYAJ0.net
>>241
4kマークついてるけど

245:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 12:15:51.92 zMFGgc/X0.net
>>242
え?そうなの?
WOWOWのサイト内の3月の4K番組表を見てるんだが、4Kマークらしきものはないようだが…
他にも4Kの番組表があるんだったら教えて欲しい
URLリンク(www.wowow.co.jp)

246:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 12:45:23.44 I3k1IYAJ0.net
>>243
いや、その番組表で明日のジョーに4kって入ってるけど。

247:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 13:15:28.60 zMFGgc/X0.net
>>244
俺のPC画面上では4Kのマークは見えない
「同時配信」の文字の右側が空白になってるが、そこに書かれているってことなのかな?
だとしたら俺のPCの問題?w

248:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 13:30:17.42 rneRtdLC0.net
>>245
ブラウザを替えてみたらどう?

249:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 13:37:58.75 zMFGgc/X0.net
>>246
そうだね
まあ、色々やってみるわ、サンクス

250:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 13:38:18.83 eBnTcNexM.net
おまかんw

251:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 13:53:45.75 bXszRrBVa.net
>>247
こういう風に見えてないってこと?
URLリンク(i.imgur.com)

252:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 15:02:39.56 zMFGgc/X0.net
>>249
ブラウザを変えたら、ちゃんとそう見えるようになった
お騒がせしましたw

253:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/30 16:29:59.50 vm4fArskd.net
>>243
NHKの番組表かと思ったわw

254:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 09:32:18.70 Y7WCDRkB0.net
せっかく4kリマスターしたのに
2kダウンコンバートして送出する番組もある
BS4kテレ東の寅さんとか
4kマザーは有料配信や円盤発売のため温存出し惜しみ

255:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 11:10:30.69 vnO8BuCD0.net
4Kテレビって殆どの人が現段階では 4K映像を滅多に見てないと思うけどみんな大枚叩いて買ってるよね?
大型テレビ売れてるって言うし
なのに地デジはHDテレビより汚いしBSは以前より低解像度だしBS 4KはNHK以外ほとんど通販とサイマルだしVODはまだ 4K配信少ないし意味ないよね?
ワンセグ見てるみたいな残念な気持ちで地デジ見るしか無い
地デジは8K以前にせめてフルHDの16:9で送信出来ないの?

256:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 11:52:19.65 Sz1iBuqI0.net
地デジなんて年寄り向け放送はどうでもいい

257:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 12:32:41.86 qL+gqf9o0.net
>>253
大型テレビが売れてるのはデジタル配信を見るためだよ
ネット機能が重要視されてるからAndroidTVのソニーがトップシェア

258:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 12:53:45.72 vnO8BuCD0.net
>>255
だとしても配信だって画質いいのはそんなに無いじゃん
HDでも画質まともなのは限られたタイトルだしHuluなんて 4Kそのものが無いし
正直配信の平均的画質で 4K有機ELって意味あるの?
それに配信で1番視聴されてるのって多分TVerでしょ?
それって「地上波のテレビは見てない」って言えるの?

259:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 13:12:26.39 vnO8BuCD0.net
BS 4K放送はテレビを見ない人が多いこの時代に内容が通販番組や画質劣悪な昔の2時間ドラマばかり
そんなじゃテレビ見る層にすら見捨てられる
おまけに戸建てアンテナ受信ならいざ知らずマンション住民とか簡単に移行できないのに内容はその程度
そりゃあVODに負けるよね
VODは内容がどうあれ好きなタイミングで視聴出来るし
少なくてもスカパーより安いし
でもそれなら 4Kである必要あるの?
配信でも比較的最近のはHDでも比較的画質良いけど古いのは地デジ以下じゃん
極少数の 4Kタイトルの為にわざわざお金かけてより汚い絵で配信見るのに意味あるの?

260:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 13:38:21.31 j/pxVw9K0.net
アプコンの性能が良くなったのがかなり大きいと思うよ。
量販店とかで見てると経年劣化とかには国内メーカーより弱いかもしれないが
今時のハイセンスとかでもアプコンされてる画質自体は悪くは無いからな。
うちも最近50インチのFHDから65インチの4KにしてるがFHD以下のソースでも
見やすいのは後者だよ。
あと古いのだと自分も90年代の月9みたいのは今も割とみるが
画質以前に単純に懐かしい観点で見てる人の方が多いと思う。
今更当時と同じブラウン管には戻れないしな。

261:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 13:54:04.03 vnO8BuCD0.net
>>258
俺はHDのVA、HDのIPSと 4K有機ELを併用してて以前はHDプラズマとHDブラウン管を使ってた
でも質の悪いハーフHDのソースをアプコンで 4Kテレビで見るよりHDテレビで見た方がマシだと感じるわ

262:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 14:19:39.59 e15u/IYr0.net
4Kテレビの本領を発揮してるのは、ゲーム機じゃないのかね、今は。
4K放送みるのも目的だったとは思うけど、そんなに見るものはない。
どちらかというと4Kの良いところは家庭用ゲーム機に全て持っていかれている。

263:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 15:02:10.78 7T918/3Hd.net
FHDの昔の中級機で見るより4Kにアプコンしたほうが綺麗。特にBD。
勿論、素直にアプコンじゃない4Kソースが増えてほしい。
You Tubeは個人も4Kで上げてる人多いからよく観てる。

264:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 15:03:25.54 IvQEdO2n0.net
マニアじゃない一般の人は安くなってきてるから大きい画面のテレビが買いたいだけ。
大きい画面のテレビは4Kしか選択肢がないから。
たいてい見てるのは地デジの番組。
地デジ(1440x1080)はフルHDの50インチプラズマより、55インチ4K有機ELの方がきれいに見える。
フルHDは1920x1080
ハーフHDは1280x720(1366x768)
1440x1080はフルでもハーフでもない、なんと呼べばいいのか。
クオータHDとか?

265:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 15:09:43.86 IvQEdO2n0.net
クオーターHDはおかしかった。
スリークオーターHDか?
なお、動画の自然さはプラズマの方が上。
たまにだけど、有機ELは画像処理してるからか、
背景と人物の境目とか、人物の動きが不自然だったりする。

266:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 21:42:43.08 XFGaWXwm0.net
有機はグレアばっかで映り込みがねえ・・・

267:名無しさん┃】【┃Dolby
21/01/31 21:58:42.60 vnO8BuCD0.net
綺麗に見える 4K報道の為にBSデジタルまで画質落とされたのに肝心の 4K放送がこのザマ

268:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/01 00:24:26.17 UQSlUVkm0.net
有機ELってアプコンで倍速ないとボケボケで倍速入れると不自然だしノイズだらけじゃん
UHDとかならシネマモードで倍速なしで良いけど、4K以外の配信や地デジは倍速ないと見てられないじゃん

269:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/01 04:18:57.81 G31ZrL3E0.net
何を言ってるんだコイツは…

270:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/02 23:19:47.11 YfwvP4ds0.net
そういえばひかりTV使ってるが地上波と同じ1440×1080のはずだが
アプコン通した同士で比べても地上波より画質は上に感じる。
ビットレートとかひかりTVの方が上なんかな?

271:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/03 00:10:59.04 0lScwwmC0.net
>>268
ビットレートの詳しい運用知らないけど、圧縮方式がH.264なのが画質に
寄与してる。地上波はMPEG2という20世紀技術だからビット効率超悪い。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/03 12:04:15.01 223NwAaGa.net
ひかりTVまでは、フル HD → 家庭にH.264配信?
とかじゃ・・・ないだろうか?じゃろ?

273:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/03 12:35:18.88 MYao8J300.net
4Kやから良いというより画面が大きくなったことによる恩恵の方が多いような気がする
有機ELになったことも関係してるのかもしれないけれど

274:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/03 23:58:14.99 xlsB6pGc0.net
WOWOW 4Kちょっと前までリモコン9押しても選べず「このチャンネルはありません」だったのに今は「放送してません」になった
もちろん受信レベルはゼロだけど 
開局まで1月ないのに詳細は近日公開のまま

275:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 00:57:37.69 M5gxyK8K0.net
>>272
ギリなのになんもわからんのは楽天モバイルのスタートの時みたいだな
何も知らせんが契約してね、で金出すやつ居るんか?
それとも新規はそもそも相手にしてない?

276:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 07:12:09.73 5fRYF/CG0.net
それを言ったら4K放送はH.265だしそれすらH.266の策定で旧世代になってる
方式が古い新しいだけじゃなく圧縮率と復号の話じゃね?
同じH.264だって低レートも高レートもあるんだし
圧縮効率はMPEG 2の2倍だから限られた通信帯域を圧迫しないためには高効率の圧縮方式の方が有利なのは事実だけど本来は元データに忠実な方が高画質と言えるんだし

277:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 07:12:55.71 5fRYF/CG0.net
>>269
それを言ったら4K放送はH.265だしそれすらH.266の策定で旧世代になってる
方式が古い新しいだけじゃなく圧縮率と復号の話じゃね?
同じH.264だって低レートも高レートもあるんだし
圧縮効率はMPEG 2の2倍だから限られた通信帯域を圧迫しないためには高効率の圧縮方式の方が有利なのは事実だけど本来は元データに忠実な方が高画質と言えるんだし

278:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 07:41:38.73 z8sfSXHt0.net


279:="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>272-273 https://www.wowow.co.jp/schedule/20210301/4k 番組数出てるけど、他に何がわからないんだっけ



280:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 07:42:18.89 z8sfSXHt0.net
はっきりしてることはロクなコンテンツないということw

281:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 07:48:07.63 5fRYF/CG0.net
>>276
視聴方法

282:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 07:58:22.76 5fRYF/CG0.net
>>276
URLリンク(www.wowow.co.jp)

283:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 08:10:12.70 QIkEKBz1a.net
WOWOW 4K は、以前・・・
音源 48kHz/24bitの可逆圧縮のMPEG-4 ALS規格のテストをしてたんに・・・
どうなったの、これせな、WOWOW 4Kインパクトないじゃんろ。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

284:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 11:34:52.27 LZdG8hss0.net
>>278
視聴方法なんて、左旋アンテナつけてチャンネル選べばいいだけじゃないの。
それたら案内が流れるでしょ。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 11:57:33.02 J3LnY7V10.net
>>281
左旋アンテナからチューナーまでの経路を全部左旋対応にする必要がある
アンテナからのケーブルを直結出来るような接続なら楽だが通常は分配器などを経由するからかなり面倒

286:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 12:42:56.97 QIkEKBz1a.net
左旋アンテナは、やはりやったら駄目なんだよな~
もちろん、左旋は、韓国のBS電波で日本が購入?したんだよね
しかし従来の規格と違ってアンテナが違うし分配器が違うとか
やってはいけない事をやってるんだよね・・・

287:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 12:45:03.95 QIkEKBz1a.net
WOWOW 4K も当初は、右旋だったんだが・・・
左旋にされて、やる気がなくなってたんだよね。
誰も左旋とかやりたくないんだよね・・・

288:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 12:53:08.71 5fRYF/CG0.net
>>281
俺に言うな
WOWOW自身がそうアナウスしてる
> 4K放送登録は
オンラインで簡単お手続き
WOWOW 4Kをご視聴いただくために、4K放送を見られる機器の登録(4K放送登録)が別途必要となります。
こちらはMyWOWOW、またはカスタマーセンターへのお電話で簡単にお手続きが可能です。
詳細は近日公開
知らないならレスすんな

289:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 12:58:13.32 5fRYF/CG0.net
>>284
雨や雪降ったら真っ先に映らなくなるしね
光回線の再送信もみんなが簡単にできるわけじゃないし別途費用も必要だし
NHKBSPとBS1を統合するとかして帯域空けさせるべきだった

290:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 12:58:57.29 QIkEKBz1a.net
BS4Kは・・・最初の出だしが・・・駄目だったんだが・・・
右旋で同じ番組(2K4K)で放送を・・・するんならん・・・
全部を4K放送にして、テレビに2Kダウンコンバート機能搭載
で・・・良いと思ったんだが・・・
で・・・以前・・・4Kテレビが高くて規格も不安定な時・・・
2Kダウンコンバートで鑑賞してたんだよね・・・
パトレイバー首都決戦(4K録画)を2Kダウンコンバート鑑賞!
URLリンク(4k2kdownconverting.web.fc2.com)

291:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:01:29.89 5fRYF/CG0.net
最初はプログラムガイド2月号で詳細発表って言ってたんだよ
2月号には詳細はWOWOW 4K公式ウェブサイトでって書いてあった
公式WEBには詳細は近日公開
グダグダ過ぎる

292:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:05:09.89 yNgIqV7Y0.net
>>285
4K放送登録?
もう以前に4kレコでWOWOWに登録してある人はいちいち連絡はいらないんだろ?

293:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:12:16.48 5fRYF/CG0.net
>>281
そもそも数日前まで9チャンネル選べなかった
今は選べるけど放送されてないって出るだけ
これがいつどうなるかなんてどうなるかなんて公表されてない
今後おまえが公式の発表チェックして随時スレに書き込めよ

294:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:13:52.48 5fRYF/CG0.net
だから 知らねえならレスすんな
決めるのはWOWOWだ
おまえじゃない

295:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:21:17.69 QIkEKBz1a.net
BS左旋波は、閉店ガラガラ?
入居募集に誰も入居者がいない現状・・・
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

296:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:21:18.20 5fRYF/CG0.net
>>289
だから 知らねえならレスすんな
決めるのはWOWOWだ
おまえじゃない

297:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:28:04.03 QIkEKBz1a.net
BS左旋波は、閉店ガラガラ? ・・・2
8K放送も当初は、右旋波放送の予定されてたが・・・
左旋波では現在のNHK8K放送のみの1局で終了と予想
まあ今後、放送規格が(VVC規格)変わり2025年からの
地上波4K放送(VVC規格)が出て来た頃に新8K復活か?

298:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:35:18.02 59mG7I/z0.net
>>284
> WOWOW 4K も当初は、右旋だったんだが・・・
そんな話は初耳ですが。ソースは?
右旋のトランスポンダは6ch分しか空いてなかったので
民放とNHKで埋まるのは最初からほぼ確定だったと思いますが。
>>286
左旋がなんで右旋より雨に弱いのかわかりませんが。
ちなみにWOWOW 4kの中間周波数が2433.46MHzなので、
ノイズに弱い環境だとWiFiや、Bluetooth、電子レンジとかからの
影響で受信不良を起こす可能性があります。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:40:14.63 5fRYF/CG0.net
>>295
帯域が高周波だから障害物に弱いんじゃね?
実際自分の環境でも大雨大雪だと左旋が真っ先に死ぬ

300:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:42:11.43 yNgIqV7Y0.net
WOWOWは有料放送なのにNHKの4Kに負けていちゃしょうがないな。
映画でも、もっと最初からごついコンテンツを持ってくるかと思ったら
4K映画は寅さんと東京物語の2本と、あとは聞いたこともない洋画を2本だけ。
何の冗談だよ?(笑)

301:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:46:44.55 QIkEKBz1a.net
ところで・・・
今日、本日、発見したんだが・・・
放送がダブって事を発見したんだよ!

BS右旋
URLリンク(blog.avac.co.jp)
BS左旋
URLリンク(blog.avac.co.jp)
CS右旋
URLリンク(www.paku-net.com)
CS左旋
URLリンク(blog.avac.co.jp)
今後、解明する・・・
まんず!
スカチャン4K・・・CS右旋とCS左旋が同じ放送してる・・・

302:296
21/02/04 13:47:00.96 yNgIqV7Y0.net
あ、あと韓国の「パラサイト 半地下の家族」もあったかw
何にしても酷い

303:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 13:58:16.05 QIkEKBz1a.net
>>295
スカチャン4K・・・CS右旋とCS左旋が同じ放送してる・・・

訂正!
スカパープレミアム放送の128度CS波だな・・・
スカパープレミアム放送
124度CS
URLリンク(www.paku-net.com)
128度CS
URLリンク(www.paku-net.com)

304:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 14:07:23.15 QIkEKBz1a.net
この・・・スカパープレミアム放送
スカパーTVとパーフェクTV(元ディレクTV)が合体したのも駄目だな・・・
(アンテナ線が1つで1個しか使えない)
BSCSスカパープレミアムアンテナが一体化してるんなら・・・
スカパープレミアム放送のダブってる放送番組を統一して
何とかできなかったのか?(決行CS右旋に移動してきてるが・・・)
スカパープレミアム放送の会員だが・・・
(スカチャン4K鑑賞用)
もうあと、CS右旋に移動して欲しい局は・・・
DAVTだけだな(旅チャンネルも良いが・・・)

305:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 14:15:19.11 LZdG8hss0.net
>>293
なんでお前はそんなに偉そうなんだよ
いちいち喧嘩腰で書き込むな

306:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 14:19:03.22 QIkEKBz1a.net
>>295
スカパープレミアムの韓流チャンネルのKNTV放送とCS右旋のスカチャン2が
同じ放送をしてるのか?番組表では、似てるのだが。。。どうなんじゃろう?
(アジアドラマチャンネルも韓流だが・・・)
DAVT録画・・・
URLリンク(i.imgur.com)

307:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 14:32:43.82 QIkEKBz1a.net
>>295
>>WOWOW 4K も当初は、右旋だったんだが・・・
20年も右旋波で放送してて、新たに新アンテナとか買い替え必要な
韓国所有電波の左旋を使用するとか・・・バカかーーーー!
左旋がなんで右旋より・・・
左旋は、画質が悪いんじゃなかったか?
右旋波と左旋波を比べると使用できる容量範囲が小さくて駄目なんだよね。

308:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 14:41:04.08 QIkEKBz1a.net
右旋BS放送を・・・いつからか・・・
フルHD放送からハーフHD放送にしただろ。
NHKとwowowは、HD放送のままだったか?
昔は、BSでMステとか紅白歌合戦とかHD放送
してたんだよ・・・キチンと見ると画質差が
で・・・何が言いたいかと言うと・・・だね。
つづく・・・

309:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 14:51:40.43 QIkEKBz1a.net
右旋BS放送を・・・いつからか・・・ 2
ところで・・・考えたら・・・
右左旋放送アンテナの設置について10年で交換も良いと思う。卍まじ!
2001年BS放送開始でアナログBSアンテナのままだったがスカパーHD
2010年にHD対応に交換して2020年に右左旋放送アンテナの交換なる
スカパーは、90年代?試験放送から・・・
当時CS放送を受信したくて、女子アナの中継放送準備前の舞台裏が見れたんだよ
それで導入を考えてたんだが・・・スカパーが始まるとかでラジオマニアの雑誌
スカパー受信機セットを通販購入して・・・友人は気象衛星ひまわりで天気予報
中古購入して受信してたような・・・で・・・何が言いたいかと言うと・・・だね。
つづく・・・

310:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 15:05:51.64 QIkEKBz1a.net
右旋BS放送を・・・いつからか・・・ 3
アナログテレビジョン放送
BSアナログ放送(1989年(平成元年)6月放送開始 - 2011年(平成23年)7月24日まで。地上アナログ放送と共に終了)
デジタルテレビジョン放送
東経110度BSデジタル放送 - 放送衛星システム(2000年(平成12年)12月放送開始)
BSアナログ放送の時のWOWOWは、専用チューナー必要だったんだか?忘れたが。
で・・・放送は、見れたんだよ・・・なんか色の線がごちゃごちゃして、目を細めると見える。
どうじゃんろ。

311:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 15:50:38.65 5fRYF/CG0.net
>>302
どの前に憶測や嘘で他人の書き込みを否定したのは誰だよ?

312:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 16:57:40.54 LZdG8hss0.net
>>308
お前コミュ障かよ。
チャンネル合わせれば案内が出るんじゃないのって、今までのWOWOWの案内の仕方を話しただけで、お前を否定するとかそんなレベルじゃないだろ。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 17:49:29.42 M5gxyK8K0.net
URLリンク(flets-w.com)

314:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 17:51:07.20 M5gxyK8K0.net
フレッツテレビにしようぜ、っていうセールス用の画像だけど
クソめんどくさいことになりそうなのはわかる

315:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:23:52.88 5fRYF/CG0.net
>>309
今の段階でそんな案内はない
WOWOWが詳細近日公開と言ってる以上詳細はまだわからない
WOWOWが4K放送登録が必要と言ってる公式のソースを示してもそれすら否定する奴がいる
公式見れば誰でもわかる事を調べる事もせずに他人を攻撃して悦に入ってるような奴に歩み寄るつもりは無い

316:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:28:51.37 5fRYF/CG0.net
>>309
相手をを否定しないとか言いながら他人をコミュ障認定
他人を根拠なく精神疾患者扱いするとか名誉毀損じゃねえの?
名誉毀損は民事だけじゃなく刑事罰もある重大な犯罪なんだぜ?
人に反論する前にまずは自分を顧みろよ

317:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:31:36.63 LZdG8hss0.net
>>313
最初に攻撃的な発言をしてきたのはお前なのに、何が名誉毀損だよ。
第一、ここは公式の事実だけを語り合う場所じゃない。
憶事実だけが知りたいなら、公式ホームページにでも張り付いてろ

318:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:37:03.09 5fRYF/CG0.net
>>314
おやおや
では貴方の発言に根拠がない事自体は認めるんですね?

319:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:39:27.33 5fRYF/CG0.net
>>314
左旋アンテナつけても現段階では案内なんて流れない
それを知らなかったんだろ?
まずは事実を事実として、間違いは間違いとして認めろよ。
話はそれからだ

320:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:42:40.35 LZdG8hss0.net
>>315
だから事実だけが知りたいなら、こんなとこに書き込んで情報を求める事自体が間違ってるだろ。
まだ開局前の事に、色々と意見を書きながら期待したりして楽しむ場なのに、お前は知らないなら書き込むなとか、最初から間違ってるわ

321:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:43:40.47 3c2rLE9Fd.net
>>314
デタラメを書き殴る場所でもないけどな

322:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:43:54.42 LZdG8hss0.net
>>316今は放送始まってないんだから、案内が流れなくて当然だろうが。

323:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:45:12.44 5fRYF/CG0.net
>>317
開き直るんだ?

324:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:48:43.28 5fRYF/CG0.net
>>319
その当然の事がお前にはわからなかったんだろ?
本放送開始前にどう言う手続きが必要か、今の段階で何がわかってるのかを話し合う場を壊したのはオマエ
ごめんなさいも出来ない幼稚園児はもう相手にしない

325:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:56:35.99 LZdG8hss0.net
>>321
はあ?
話し合う場もなにも、お前が人の書き込みにレスするなとか、自分勝手に仕切ろうとしただけだろうが。
ここはお前のサイトじゃねえんだよ、そんなこともわからないお前は幼稚園児以下だな

326:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:57:36.47 3c2rLE9Fd.net
>>321
左旋アンテナもたてられない貧乏人はもう相手にしない方が良いよ?

327:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 18:58:12.18 3c2rLE9Fd.net
>>322
知らないなら黙ってた方がいいよ

328:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 19:01:21.30 LZdG8hss0.net
>>323
なんで関係ないお前が、ちょっかい出してくるわけ?
しかも誹謗中傷してまで

329:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 19:04:10.84 3c2rLE9Fd.net
>>325
ちょっかい?
人の書き込みにレスするなとか、自分勝手に仕切ろうとしてるわけ?
ここはお前のサイトじゃねえんだよ、そんなこともわからないお前は幼稚園児以下だな

330:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 19:06:43.32 LZdG8hss0.net
>>326
お前は左旋アンテナを立ててないだけで人を貧乏人扱いするキチガイだな。

331:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 20:39:33.02 3c2rLE9Fd.net
>>327
えっ?
本当にアンテナ立ててないの?
アンテナ立ててない人ならWOWOW 4K関係ないじゃん
関係ない話題に何故参加しようと思ったの?
バカなの?

332:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 21:08:49.06 LZdG8hss0.net
>>328
馬鹿かお前。
放送始まるのに合わせて立てようと思ったから今までは設置しなかっただけなのに、勝手に関係ないと決めつけるとか救いようがないアホ

333:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 21:17:32.02 JfttX9Ft0.net
50U8Fは8万くらいまで下がりそうだな
4K60fpsは対応してないみたいだな~

334:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 21:39:59.74 fuMLrIUd0.net
>>4K60fpsは対応してないみたいだな~
今時、そんな4Kテレビ無いだろ。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 21:47:53.77 fuMLrIUd0.net
BS左旋
URLリンク(blog.avac.co.jp)
CS左旋
URLリンク(blog.avac.co.jp)

これを見ると・・・・
まだまだBS左旋波アンテナの設置は必要ないと感じる。
どう?

336:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 21:53:47.27 fuMLrIUd0.net
4KBS右左旋波アンテナを設置しても・・・
NHKBS4Kとスカチャン4K(5年前から同番組の繰り返しだが)は、
常に4K映像を放送(ショップchも)してが・・・他はダメダメ。
まあNHKBS4Kを従来のBSアンテナで見るんで十分と思えるです。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 21:58:57.54 fuMLrIUd0.net
4KBS右左旋波アンテナを設置しても・・・2
BS左旋とCS左旋波は、局を数年前?募集しても
集まらなかった。WOWOWは、従来BSと同じの
右旋波希望だったが空きがなく渋渋参戦と思うよ。
ここ数年は、このままの状態で将来は、撤退有得るんじゃ
どうじゃろ。

338:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 22:09:24.95 3c2rLE9Fd.net
>>329
だったら立ててから書き込めよ
憶測で書き込んで情報提供潰すとか僻んでたとしか思えないけど?

339:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 22:11:37.47 fuMLrIUd0.net
4KBS右左旋波アンテナを設置しても・・・3
2030年・・・BS左旋波が撤退と予想する。
だいたい、今まで放送から10年で撤収になる。
2025年から4K地上波 (vvc規格) 試験放送に
なると思うから、4KBSも 新規格の(vvc規格)
放送も配信も米国から新規格の(vvc規格) なり
アナログハイビジョンの失敗を思い出すだろう
どうじゃんろ。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/04 22:47:57.76 fuMLrIUd0.net
懐かしい・・・2015/09/19(土) の書き込み・・・

来年夏から4K8K試験放送するが・・・
BS17chで4K8K試験放送(8KのNHK1局と4KのNHK1局と民放2局)
これは、あくまでも試験放送なんで2018年で中止になる。
2018年から8KのNHK1局の試験放送は中止になり
4KのNHK1局と民放2局に民放3局が加わり本放送になる
BS17chで4K8K試験放送用チューナーとか2年でゴミになる
まあ・・・マニア以外は手出し無用なんよ!
スレリンク(av板:962番)

341:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 07:00:20.15 c6SzJpbP0.net
左旋アンテナの交換だけで済めばいいけどな
右旋の帯域ならアンテナもブースターも分配器も端子も地デジ対応製品で問題無いしレベルに変わりもない
でも左旋ならブースター、分配器、端子、分波器等が対応してないと視聴はできても受信レベルは低い
天候の悪化で簡単に視聴不可になる場合が出てくる

342:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 08:44:55.45 iU+N46xW0.net
8k放送でも見たいコンテンツがたくさんあれば、
ついでに4K WOWOWも見れるからという事で左旋アンテナを検討してもいいが、
両方ともあまり見たい番組がないんじゃ、コストと手間をかけてまで左旋にする理由が見当たらない

343:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 12:06:30.18 jAtpxZqNp.net
>>335
アンテナ立てないとWOWOW 4k話題に絡んじゃダメとか、たかだか1万ちょいの商品で僻んでるだの貧乏だの、お前は思考回路がおかしい。

344:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 12:20:17.03 VGlB39DYa.net
4K8Kアンテナの工事をアンテナ工事業者に依頼した場合の費用の相場は以下の通りです。
4K8Kアンテナのみ:20,000円~30,000円
地デジ(八木式)+4K8Kアンテナ30,000円~50,000円
地デジ(デザインアンテナ)+4K8Kアンテナ35,000円~55,000円
上記はアンテナ本体と固定具や作業料込みの金額で、ブースターや分配工事などの金額は含まれていません。
集合住宅で4K8K放送を視聴する方法をまとめると以下のとおりです。
現在共同アンテナでBS放送を視聴している⇒大家や管理会社にお願いして4K対応の工事をしてもらうか、
  個別にベランダなどに4Kアンテナを設置する
現在ケーブルテレビでBS放送を視聴している⇒ケーブルテレビ会社に4K8K放送が視聴できるか確認する、
視聴できない場合は個別にベランダなどに4Kアンテナを設置する
現在個別でBSアンテナを設置してBS放送を視聴している⇒アンテナを4K対応のものと交換する

345:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 13:04:36.45 VGlB39DYa.net
平成29年(2017年)5月11日以前に機器を設置された方に助成金交付が出てた。
助成金交付の条件は?
平成29年(2017年)5月11日以前に衛星基幹放送の受信設備が設置されていること。
 (右旋のBS受信設備が設置されていること)
平成30年(2018年) 6月8日以降に右左旋対応アンテナを設置すること。
  新築の方は残念ながら無理
例・・・ 工事費 125,250円  63500円助成金
https://ゼロエネルギー住宅.jp/wp-content/uploads/2018/11/4k8k-Subsidy.jpg

346:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 13:18:28.77 VGlB39DYa.net
Netflixが値上げ。スタンダードは月額1,320円から1,490円に
ベーシック:880円 → 990円 (110円値上げ)
スタンダード:1,320円 → 1,490円 (170円値上げ)
プレミアム:1,980円 → 1980円 (据え置き)
Netflix&プライムは、価格と内容の充実を考えると優秀と思う。
で・・・WOWOW 4Kの導入順位を考えると・・・
Netflix&Amazonプライムビデオ
Hulu・・・月額1,026円(税込)
YouTube & AbemaTV & TVer(無料)
・・・WOWOW 4K:20位ぐらいか?
無料配信LINK
URLリンク(4kbscs.web.fc2.com)

347:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 13:44:19.19 VGlB39DYa.net
URLリンク(reiwa7.starfree.jp)

348:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 13:56:10.22 VGlB39DYa.net
>>343
こらこらこら~
無料配信LINK ・・・Dplay サービス終了やん~♪

349:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 17:45:54.12 c6SzJpbP0.net
WOWOWに問い合わせたら今日の段階でも 4K登録手順は未定
公式に今言える事は9チャンネルの案内(現段階ではまだ出てない)と公式WEBでいずれ発表されると思われる
いつ発表されるかそれが確実に開局の前になるのかは現段階では何も言えない
既存契約者も 4K放送登録は必須
プログラムガイドで詳細発表としながら未定になってしまっている事についても何も情報がない
という事で現段階ではなんらかの形で4K放送を見られる機器の登録(4K放送登録)が別途必要となる事以外何も公表されてない
2月に入ってこの状態ってのが驚き
これで12月に開局しようなんてそりゃあ無理だったわ

350:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 17:58:47.54 l25/6RsD0.net
思ったよりコンテンツ集められなかったから
やむを得ず8月とか12月に延期とか検討中だったりして

351:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 22:17:18.70 BjfRAjir0.net
>>347
それはもうやった。
コロナのせいにして、開局を2020年12月1日→2021年3月1日へ延期した。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/05 22:42:32.39 89uxcEFI0.net
WOWOW 4Kで、おまえらは何を見たいんだ?
オレはコンサートや演劇が見たいなあ

353:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/06 01:03:29.75 U0lxiwoZ0.net
スカパーどのチャンネルでもいいから最低一年契約条件で1万円でアンテナ立ててくれる
引っ越し先が地上波のアンテナしか立ってなかったからこのサービスで申し込んでまたBS4KもWOWOWも観れるようになった
しかしスカパーの4KはどれもHDR非対応アプコンばかり、民放BS以下の糞画質で泣けてくる

354:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/06 01:05:11.30 v2fecSnV0.net
>>349
俺もライブとかだなあ
映画なら配信でも4Kで観れる
WOWOWオリジナルのドラマはNetflixみたいな派手さは無いし地上波民放ほど万人受けするようなのでもない
残る期待はライブやスポーツの独占中継くらいでしょ?
生の 4K中継は敷居が高いとしても最初は録画でもいいからやって欲しいのに
NHK以外の放送局にとっては 4Kチャンネルなんて本当は要らない子なんだろな
そりゃあ4Kテレビが売れてもNetflixしか見ないわな

355:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/06 01:12:34.58 gJ6r/Yl50.net
全裸監督4Kは良かったな。

356:名無しさん┃】【┃Dolby
21/02/06 12:28:59.40 v2fecSnV0.net
NetflixならDolby Vision IQとか対応してるもんなあ
PanasonicのテレビならDolby Vision IQ未対応コンテンツでもNetflix画質モードに設定出来るし
画質と内容でNHK以外のBS 4Kでは唯一期待されうるのがWOWOW 4Kだったのに開局月の内容があのザマ
画質はまだわからないにせよかつては画質や安定性に疑問を持たれてた配信がここまで良くなってるからなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch