イヤーチップ、イヤーピース Part.8at AV
イヤーチップ、イヤーピース Part.8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/03 19:27:43.09 9VsFKl1Fd.net
>>1
おつです!

3:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/03 22:51:37.80 54fV8KqB0.net
>>1
おつ

4:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/03 22:56:32.74 b+3C7UX50.net
>>1


5:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/05 10:49:13.57 mXLKSP8yd.net
TAGO T3-02の付属のイヤーピースが合わないのですが、オススメのイヤーピースがありましたら、教えてください。

6:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea7-I5PR)
20/01/06 09:59:10 C4XpUTL40.net
自分もT3-02を買ったのですが、イヤーピースが合わなくて困っているのでお願い致します・・・。

7:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa0a-g2RO)
20/01/06 11:52:39 H0uHV91Ea.net
実は私も…助けて下さい。

8:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/07 12:07:54.47 f3cv+VgB0.net
ソニーのトリプルコンフォートの白って普通に売ってないの?
何かの付属品にしか存在しない代物なのかな…

9:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/07 12:25:22.97 SPozU8u00.net
イヤー(といいながらァへ顔ダブル)ピース

10:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/07 13:32:52.67 NeO6R7TNa.net
>>8
WF1000XM3付属のしか無いよ

11:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/07 15:29:03.15 f3cv+VgB0.net
>>10
マジか…ありがとう
ヌルヌルして気持ち悪いけどその名の通りコンフォートなんだよなぁ
白だと耳クソ目立たないから売れそうなのに

12:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-QeDh)
20/01/07 19:29:11 axS+zqZUd.net
前スレ最後に聞かれたクリスタルチップ改造は画像の通り(Symbioより手間)
1.まずケースに入れて出幅を確認
2.出幅ぶんの軸を裏からカッターでえぐる
3.えぐりでザクザクになったウレタン表面をライターの炎で炙って溶かして熱いうちに指で均す
とりあえずこれでケースに収まるし音もいいけど毎回は面倒なのでTG200みたいな高さのを発売してほしい
URLリンク(i.imgur.com)

13:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-oHy1)
20/01/09 01:01:15 YyvFmYpj0.net
dekoniのTWS用でいいのでは

14:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f63-j7PF)
20/01/09 06:26:01 dDG1EAlO0.net
deconiのTWS用はコンプライのTWS用と同じ様にプラスチックの皿が付いているタイプだが高さがなさ過ぎて遮音性低いし音も駄目

15:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/11 00:52:42.63 TqEP+AOEa.net
三段フランジでおすすめはありますか?
コンプライ400適合イヤホンです。

16:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/14 11:05:26.37 4FFbPSR90.net
ウレタンなしのSymbioをpeelとして売るならウレタンの方を具としてばら売りして欲しい。

17:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/14 11:12:26.70 CZeMD36D0.net
確かに(笑)

18:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/14 12:33:53.75 J2a4GCq9d.net
伝えておきます!

19:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/14 12:34:38.78 885imJRJa.net
誰かー!15を教えてー!

20:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/14 12:41:20.95 J2a4GCq9d.net
10分待ってください!

21:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/14 12:46:47.34 SDUzkkvn0.net
はい!

22:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa7f-iC0Y)
20/01/14 21:03:09 dFq9h1owa.net
もう何時間も待ったぞ!誰かー!

23:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/14 22:49:10.78 9jcK86w90.net
耳穴がデカくなってきたせいかSymbioが深く入り過ぎて傘の縁が当たるようになって痛い

24:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f5f-tNSF)
20/01/14 23:08:19 uhFz8WjX0.net
三段フランジなんか使って耳穴拡張しまくってると23の様になってしまうぞ

25:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df63-j7PF)
20/01/14 23:38:41 9jcK86w90.net
final EのMだったのに音漏れが気になってセドナ無印をグリグリ押し込んでるうちに耳穴が広がったみたいでSymbioのLが傘の縁まで埋没するようになっちゃった

26:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saca-DeBb)
20/01/15 01:39:33 ORQTV2Wpa.net
耳穴拡張したっていいわい!三段フランジのおすすめ何だー!誰かー!

27:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 02:11:40.45 vAjQ9iwFd.net
10分待ってください!

28:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 02:15:12.04 mvF0N+pl0.net
トリプルフランジっておすすめ考えるほど種類あるの?
shureとetymoticくらいしか知らない
ちなみにどっちも持ってない

29:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 06:42:28.92 VK9lQXs6p.net
10分待ってくれたら調べておく

30:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-xYvm)
20/01/15 07:38:57 4MuBnuPga.net
wi-1000xにLLサイズのハイブリッドイヤーピースをつけてやっと少し耳に収まったかという感じだけどまだ緩いのでEタイプに変えたらフィット感は増した

でもまだ違うなぁ…手持ちのもうちょっと漁るか

31:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-63hf)
20/01/15 10:50:05 16sojEM6a.net
うるさいですね…
400対応のfinal E-2000にER-4Sのキノコ押し込めるからとりあえずやって見たら
グレー(ER38-18)とフロストL(ER38-18CL-4SX)S(ER38-15SM)で
材質変わるからちょっと音違うがそこは趣味で考えて

32:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 12:29:37.23 al5NxFvkd.net
ShureEtymoってどっちも細軸でコンプライ200サイズに付く3段キノコって無いよね?

33:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 12:44:20.47 l7HGO0N50.net
アマゾンにノーブランドみたいな安いのあるだろ。
返しがないから8割くらいの確率で耳の中に残るけど、ピンセット持ち歩けば問題ない。

34:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 13:01:47.09 16sojEM6a.net
400サイズのE-2000に押し込めるんだから
200も押し込めるだろうが

35:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 13:02:48.12 RhcNDuC60.net
>8割位の確率で耳に残る
そんなの使えません…

36:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-vh9z)
20/01/15 13:29:11 vAjQ9iwFd.net
ひどいです・・・

37:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 17:56:13.10 bjJhZcRya.net
シュアーも、エティも三段フランジ持っとるわい!
ステムが太くて入らんのじゃあ!
しかも無理やり嵌めても、音が細くなるから音が細くなって微妙なんじゃぁ…。

38:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/15 19:07:40.85 bx6k85kBa.net
トリプルあきらめてダブルにいけば?

39:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ea7-tokz)
20/01/15 19:19:35 eCC3+d6A0.net
ダブルあきらめてシングルにいけば?

40:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saca-DeBb)
20/01/15 19:27:29 V8IaHDN0a.net
諦めない、トリプル。トリプル諦めへんで~!

41:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-vh9z)
20/01/15 20:20:38 vAjQ9iwFd.net
なんだこのスレは・・・

42:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saca-DeBb)
20/01/15 21:09:21 Q4WjTaNIa.net
トリプルフランジを見つけるまで帰れま10!

43:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a963-yyz/)
20/01/15 23:36:59 ++joLcgL0.net
ダブルフランジはどこのも皮が薄くてペラッペラな音しかしない
Spinfitのはフィットが悪すぎる

44:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saca-DeBb)
20/01/15 23:51:49 Q4WjTaNIa.net
ダブルじゃ物足りないよ。
サーティワンとイヤーピースはトリプルに限る!

45:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/16 00:30:50.36 RVFCr18gd.net
よかった!

46:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/16 02:20:11.74 37ym60Kf0.net
もうイヤホン変えなよ…

47:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF22-BlZy)
20/01/16 04:17:37 OreUxeaWF.net
荒らしたいだけなんだからNG入れとけ自覚ないならなお悪質

48:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/16 08:24:35.37 Ysx0DPM60.net
完全ワイヤレスイヤホン用に完全ワイヤレス向けのセドナショート買ったんだけど、ケースで充電できなかった…
フォームタイプのイヤーピースを削るなりして使ってる方いたらやり方教えてもらえませんか?

49:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/16 09:32:55.56 RVFCr18gd.net
分かりました!

50:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-4pCG)
20/01/16 13:37:06 v6CYB7q70.net
>>48
>>12
セドナショートも軸抉ればいけるかもよ

51:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a963-yyz/)
20/01/16 21:21:45 qtM3jLaq0.net
>>48
イヤホンは何で、入らなかったイヤピは何?
ウレタン系の軸を削るときは内側からと外側からの2回に分けて削ると一番右のように軸だけへこませられる
ウレタンは遮音性のためにはできるだけ削りたくないがイヤホンのかたち次第で様


52:子を見ながら 切り口がザクザクなのが嫌ならライターであぶって一番左のように溶かせばいい 最初は安い100均ので試すといいよ https://i.imgur.com/gKysBIs.jpg



53:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spd1-Kkrf)
20/01/16 22:54:56 j4Fqd1IWp.net
>>50
レスありがとうございます
軸を抉る方法もあるんですね、軸をカッターなどでカットする感じですかね

>>51
レスありがとうございます
イヤホンはsoundpeatsのtrueminiというやつで、
持ってるフォーム系のイヤーチップはソニーのトリプルコンフォートです

trueminiの純正イヤーチップは軸がかなり奥側にあってその分チップの頭部分が短く、買ったセドナショートやトリプルコンフォートは逆に軸が手前側にあるから高さができてケースに入れるとイヤホンが浮いてしまうんですよね
わかりにくくてすみません

100均のフォームチップ買って練習しようと思います!

54:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/17 00:01:05.23 vPNFJlPyd.net
いえいえです!

55:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd5f-B2GX)
20/01/17 01:16:03 WkbhxWiV0.net
>>52
その手のケース内の遊びほぼないタイプのTWSは純正以外のイヤピは厳しいと思うよ
加工なしで収まるのは軸高が低いCP350とかに限られるんじゃ

56:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a963-yyz/)
20/01/17 06:14:23 NumjaS5h0.net
>>52
わかるよ
軸より傘のほうが長いんだよね
シリコン系ならCP350ならどんなイヤホンでもケースに入るしCP360でも入ると思う
ウレタン系ならコンプライがfor TrueWirelessという皿みたいのを出しているしDeconiも最近似たようなのを出した
いろいろやり方はあると思うよ

57:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/17 07:02:19.98 rG7BBPLFa.net
コンプライリピするか迷っている内に1ヶ月も経たないのにふにゃふにゃに…ちょっとへこんだ
消耗品はやっぱ怖いな

58:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/17 07:05:02.33 ZsUAoKmOa.net
>>56
フニャフニャになったら
Symbio風詰め物に最適だよ

59:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/17 07:21:25.12 rG7BBPLFa.net
>>57
こんなイヤーピースあったんだね、サンクスです。参考にしてみます

60:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/17 09:15:10.94 vPNFJlPyd.net
はい!

61:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/17 10:14:20.58 ohCN9ClYM.net
口径が広いスピンフィットみたいなイヤピある?

62:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-B2GX)
20/01/17 12:11:14 NehnKm7Ad.net
>>55
54だがDeconiもTWS用出てたんだな知らなかったありがとう
ただウレタン系は押し込めてもパンパンで充電端子の接点怪しくなるのもあるしCP360も350に比べると高さあって軸カットしないと収まらないのもあるからまあ試してみるしかないね

63:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-yyz/)
20/01/17 12:50:36 z1bSrOdud.net
>>61
DEKONIのは暮れのポタフェスで聴かせてもらった
あと同じく皿のような形でI‐Planetというのも出た
これは表面つるつるで高音の減衰は少なかったよ
URLリンク(www.e-earphone.jp)

64:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/17 14:56:21.85 P3TtGiB00.net
>>52
シリコンタイプは傘ひっくり返して軸切るだけだよ
すっぽ抜け防止の溝が無くなってしまうのでステム径によっては抜けやすくなるかも
軸高が低い奴だとfenderのSureSeal Tipsも短いよ
MPというサイズ以外は傘の先っちょギリギリまでステムがくる感じ

65:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9194-HClX)
20/01/17 21:44:03 IMo9Xwi00.net
中華のウレタンってKZとTRNどっちのがいいか


66:な



67:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-vh9z)
20/01/17 22:04:58 vPNFJlPyd.net
それなら、KZTRNですよね!

68:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saca-Kkrf)
20/01/18 00:25:58 ToCmluoja.net
>>54
たしかにケースがかなりコンパクトで遊びがないです
ショートなら大丈夫かと思いましたが失敗しました…
CP350、良さそうですね!

>>55
わかってくれてよかったです
ウレタン系もチェックしてみます

>>63
シリコンタイプの切り方教えてくれてありがとうございます
SureSeal Tipsなら軸が低くて収まりそうな気がします!

みなさん親切にレスありがとうございます
I-Planetというやつもかなりよさげですね

69:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/18 01:02:16.17 nAbdLYce0.net
NOBUNAGAのダブルフランジいつの間にか出てたのな

70:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/18 17:27:54.57 SB6UdEmk0.net
>>67
すげえ昔からなかったっけ?

71:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/18 18:57:22.55 ibSwGtKAd.net
はい!

72:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/18 22:46:39.14 oUkOY6J50.net
イヤホンに付いてくるシリコンイヤピって、純正だから形は良いんだけど、傘の皮が薄くて腰くだけのペコンペコンの音のが結構あるから、傘の皮を厚くする加工って出来ないものだろうか
溶かしたシリコンを傘の裏に塗る、とかいう事は出来ないかな

73:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/18 23:06:49.69 1q1Rymnw0.net
>>70
空間にウレタン詰めるとか

74:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a963-yyz/)
20/01/18 23:22:13 oUkOY6J50.net
>>71
ありがと
ウレタン詰めは響きが暗くなっちゃうからだめなんだ
傘を裏返して接着剤を塗ってみてるけどシリコンとの馴染みが悪くて剥がれちゃうのが悩み

75:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 41e5-koPA)
20/01/19 03:29:02 4Gy31onv0.net
>>70
バスコーク

76:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/19 07:39:58.23 eQmopkoY0.net
手持ちのバスコークは銀色しかなかったので、乾きの早い接着剤を傘の裏に付属のヘラで塗ってみた
左が塗ったほうだが1ペア作って数時間乾かしてから聞いたところ、ボーカルが出た瞬間に判るくらい「声がはっきり」した
サ行がキツくなるとか響きがデッドになるのではなくではなく、曖昧なところが減って「声の押し出しがよくなる」感じでわずかに遮音性も上がる
注意は軸には塗らないこと
乾けば指にも付かないし爪で擦ればきれいに剥がせるから一ペアしかない付属イヤピでも大丈夫そう
URLリンク(i.imgur.com)

77:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/19 09:13:48.32 UFOPYEtUH.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
スレリンク(pav板:506番)
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:529番)
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
URLリンク(mevius.2ch.sc)


78:5/889 889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12] 887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう キチガイですわ



79:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/19 09:13:59.92 UFOPYEtUH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
スレリンク(av板:424番)
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
スレリンク(av板:9番)
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
スレリンク(av板:910番)
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
スレリンク(av板:937番)
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
スレリンク(av板:426番)
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン

80:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/19 09:14:09.65 UFOPYEtUH.net
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
スレリンク(pav板:970番)
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
スレリンク(av板:997番)
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
スレリンク(av板:35番)
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
スレリンク(av板:193番)
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww

81:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/19 09:14:19.95 UFOPYEtUH.net
低価格でナイスなイヤホン Part151
スレリンク(av板:9番)
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
スレリンク(pav板:820番)
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
スレリンク(av板:923番)
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
スレリンク(pav板:70番)
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
スレリンク(pav板:26番)
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?

82:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/19 09:14:32.33 UFOPYEtUH.net
【5k~】中価格イヤホンのスレPart28【~20k】
スレリンク(av板:117番)
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
スレリンク(av板:751番)
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016~ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
スレリンク(pav板:427番)
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
スレリンク(pav板:400番)
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?

83:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/19 09:14:43.29 UFOPYEtUH.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:879番)
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
スレリンク(av板:892番)
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
スレリンク(av板:976番)
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや

84:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-FOpW)
20/01/23 00:35:05 WoyV4Neyd.net
なんだこのスレは・・・

85:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fad-D7No)
20/01/23 01:00:09 nSLxm8p+0.net
N6にFinal TypeE Black使ってるんですが音場が狭く感じて変えたいです
なにかおススメあったらどうか教えてください

86:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-t5Rb)
20/01/23 07:06:45 afrrfAOad.net
セドナLiteショートかスパイラルドット無印

87:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp7b-Gc13)
20/01/23 10:12:40 YVIAt/WCp.net
イヤーピースってあんまりイヤホンの奥まで差し込まないほうがいいね

88:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfb7-pMKC)
20/01/23 16:51:30 o5qQy8+M0.net
>>84
人それぞれだと思うけど俺も浅くステムに挿し込むタイプ

89:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fad-D7No)
20/01/25 01:59:51 j6bJzbo+0.net
SureSealTipの手入れって水洗いでいいの?

90:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-ajuj)
20/01/25 08:30:47 HuvaDYlw0.net
ど定番すぎてスルーしてたけど
DEEPMOUNTってすごいんだね
接地面が多いってこういうことか、
自分のイヤーピース探しの旅は終わったよ。

91:275f-WzfS)
20/01/25 08:40:48 n/TLMSpZ0.net
deepmountって言うほどド定番だったっけ?

92:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-ajuj)
20/01/25 09:08:28 HuvaDYlw0.net
大抵どこでも買える的な意味

93:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/25 09:27:36.41 42Rl6uW/r.net
ネットだと送料かかるじゃんディープマウント

94:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/25 13:01:50.60 H2Jhndzo0.net
レビューに書いてあることが人によってバラバラすぎてワロタ
糞耳だらけだな

95:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/25 14:38:27.07 bgBPPNz30.net
耳の形は個人差が大きいから仕方ない

96:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/25 14:39:46.25 HmYwnBikd.net
ひどいです・・・

97:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/25 14:44:50.28 Q58Iokdza.net
うるさいですね…

98:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/25 15:04:05.95 n/TLMSpZ0.net
>>91
個人の嗜好差や試聴環境を考慮できず、レビューを鵜呑みにするクソ脳だとワロタするしか無いだろうな。

99:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/26 23:13:23.93 DZcErLsX0.net
スパイラルドット++をSymbio化したらなかなか良かったんだけど出費が酷い
もうちょっと安価な詰め物ってあるのかな

100:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c7f0-8H/T)
20/01/26 23:54:06 KOwhHftX0.net
手軽ではないがよく話題になるのはモルデックスを工作して詰める

101:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/27 00:37:59.28 8hv7eUCH0.net
モルデックスって耳栓なのか確かに難易度が凄く高そうだ

102:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/27 00:40:03.88 KzHuIq3c0.net
どこのご家庭にもある、使い古したコンプライでいいのでは

103:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/27 00:46:56.48 W1mIZa3Gd.net
はい!

104:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-3yN+)
20/01/27 01:25:47 5fn4J44o0.net
うるさいですね…

105:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c7f0-8H/T)
20/01/27 01:37:39 nnWT6bM70.net
難易度自体は高くないが、手間かかる上に割と頻繁にやるハメになる(もとは使い捨ての耳栓だから劣化が早い
やるならレザー工作用の穴あけパンチがきれいに穴あけられるよ

106:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f02-hW+K)
20/01/27 09:37:29 GfxZacYf0.net
ど真ん中ストレートに穴開けるのって案外難しくない?それに頻繁にやる必要あるから面倒でshureの弾丸くり抜いたり多摩電子の買って詰めてた
今はそれも面倒でsonyのトリコン使ってる

107:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/27 11:41:58.28 a5VoCLIH0.net
実際めんどいからSymbioに乗り換えたよ
カチカチのタブレット錠になるまできれいに垂直に潰してからやれば割とうまくいく

108:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/27 12:36:07.70 bjTi9yGPa.net
ソニーのはハイブリッドもトリプルも装着感がイマイチで外れやすいのでなんとも
RHAのは装着感、音の安定感共に割とイケるのでそのままだけどこれでイヤピ探し終われるかというとまだ足りない

109:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f5a-vjh7)
20/01/27 15:36:08 WLOCXGzN0.net
>>105
トリプルはともかくハイブリッドがはずれやすいって事はないな
LLも試した?

110:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/27 17:00:48.26 VwBWxdv5a.net
LL紫色のならあるよ。RHAのイヤピとの比較になるけど初めてのLLを試した時はそこそこのフィット感と妥当な音
RHAのイヤピはLLよりしっかりしたフィットに梱包材で包んだような輪郭のある音作り
個人的には後者が好み。でもしっかり耳にはまりすぎて圧で耳疲れしやすくキツい

111:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 275f-WzfS)
20/01/28 20:50:21 GCexEccg0.net
付属イヤピ →解決
↓(シックリ来ない時)
とりあえずSedna無印 →解決
↓(シャリ付きが気になる時)
ファイナルE →解決
↓(高音減衰したが低音の締まりもなくなった時)
AET08

(例外)標準がコンプライ→magic ear
(控え)旧solid bass、AET07、spiral dot+、Sonyハイブリ

個人的イヤピ調整のフローだが、最近はSymbio詰めが混じって分岐が複雑化した。皆は個人的ルーティーンあるの?

112:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfb7-pMKC)
20/01/28 21:12:43 f6uuRrKs0.net
TWSを買ったのだが…付属イヤピが中々しっくりこない、sedna light→ SONY ハイブリ→spinfit cp100→spinfit twinblade→final Eクリア→final Eブラック
とサイズも色々変えながら試したが…どれもうまくしっくりこない。大体有線のイヤホンならcp100かfinal E辺りでしっくりくるんだけど…と思ってTWSのステム部をみたらかなり昔に100均で買ったイヤホンのステムにそっくり、
まさかと思ってその100均のイヤホンについてるイヤピに変えたらしっくりきたから物は試しに…
って言うもんやなぁ
因みに音は全く考慮せずに装着感だけでやってる音だけならSONYハイブリとかが良かった様な…

113:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/28 21:20:48.29 R3yZGMST0.net
とりあえずSedona無印とLiteは試すけど結局final E、final A、DeepMount、トリコン、Symbio、ハイブリッド、SpiralDot無印、フェンダー、SpinFit、、と持ってるのを一通り試しちゃう
サイズもふた通り試す
本命と思っていなかったやつで良い音が聞けるとすごく得した気分になるね

114:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/29 07:37:00.61 ItwLYLP20.net
>>108
俺もこんな感じ
sendaのところがAET07になるくらい
最近はAET07のMにsymbioの中身詰めて使ってる
でも中身がSかMかで2種類使いながら毎日ベストはどっちなのか迷ってるw

115:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/29 18:03:30.70 vrqOtqZK0NIKU.net
セリアで売られてる抗菌イヤーピースってのが触り心地もスベスベしてるし耳垢付き難いし音は細かく比較してないけど間に合わせとして使うなら十分やし、どのイヤーピースもあんまりしっくりこないという人にもオススメ。
特にTWS使ってる人は安くケースと干渉しないイヤーピースとしても

116:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-L01+)
20/01/30 00:36:13 VSDojKKHp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こりゃまた変態なイヤピが来た

117:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6d-jmLh)
20/01/30 00:56:33 tjzjDq1rd.net
1ペア¥4kとか富裕層向けかよ

118:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a535-vaIj)
20/01/30 01:01:49 9Zy9aZWt0.net
>>113
薀蓄だけで大したことなさそう

119:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 15f0-8YXd)
20/01/30 01:28:35 PJkcAQF70.net
構造的に突っ込むんじゃなくて軽く耳に蓋するタイプだし
もし音が良くても遮音性低くて外使いには向いてなさそう
ベント広くとってる抜けのいいイヤホンで室内ユース向けか
買わないけど

120:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF0a-Alc0)
20/01/30 01:53:01 rqWr6uNsF.net
>>113
前にレビューしてた人居るけどとんでもねえ駄作のゴミ
装着感が致命的にクソなうえ音が良いのか?と言われると良いところ殺す作りって話
これ買うなら他の3セットは買えるからな

121:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/30 06:26:53.94 PJkcAQF70.net
ボロクソで草

122:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/30 06:41:38.75 UHX/AvCz0.net
装着感以前にフィッティング難度高そうだな
空いてる穴から音漏れさせてその音も拾わせることで無理矢理頭外定位させる的な仕組みか
外ではまず理想の性能発揮できず音撒き散らすだけかな

123:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-bZjT)
20/01/30 07:08:00 1E2gxcfVd.net
ノズルで絞ってホーンで放出するとボーカルがカーカー鳴っちゃう予想
イヤピはイヤホンの良さを引き出すべきなのにイヤピの個性のほうがイヤホンを支配しそう

124:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e02-F/WQ)
20/01/30 13:09:34 I+WnKlfb0.net
つまり中華イヤホン買ってイヤピを厳選しろと

125:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/30 19:30:12.12 YuYBONot0.net
つかノイズ感ってなんだよノイズでいいだろ

126:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/30 21:18:40.41 cUy3pIDY0.net
>>122
オカルトグッズは「感」の一言が大事なんだよ。
「※個人の感想です」とかな。
訴訟ではこの一文字が争点になる。

127:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a563-bZjT)
20/01/30 23:40:25 bDHxL7G70.net
MW07plusの付属イヤピがやたらと着け心地がいい
なんでかと思ったらDeepMountと同じように傘の裾がすぼまっていて、一旦耳に突っ込んだら緩みにくい形になっていた
DeepMountはズンドコ系の低音寄りだがこれは中音寄りでセドナLiteよりボーカルが近くなる
スペアでいくつか取り寄せて他のイヤホンにも付けてみようかな

128:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d8b-2Gz6)
20/01/31 12:05:47 BGGfPcml0.net
>>113
こんな感じの自作したことあるけど低音いい感じになるよ

129:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/31 12:40:33.71 GnHhixG7M.net
>>113
そこまで高くないな
試しにアマゾンで買ってみるわ

130:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/31 12:54:01.22 xf0lfEZj0.net
さてはてめーらメーカーの工作員だな

131:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/31 12:55:54.87 GnHhixG7M.net
>>127
大企業コンプレックス?

132:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/31 13:11:00.03 g1sC8AM3a.net
断面図見てると水に濡れた時に大丈夫なのかなと思ったが防水性あるのだろうか

133:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/31 19:46:35.01 BQMNjcFL0.net
工作員と勘違いされてもおかしくない駄作だからな?
買うだけ無駄

134:名無しさん┃】【┃Dolby
20/01/31 23:02:08.52 xf0lfEZj0.net
>>128
あんなこき下ろされる為に出て来たゴミを
一気に2レスも擁護付いたら工作員にしか見えないのが普通だよ
誰も企業レベルなんて話してないけどwww

135:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3dd3-zRiK)
20/02/01 00:44:54 lE6tXVVS0.net
>>113
レンタル出来るなら手持ちのイヤホンで一番合ってるスパイラルドット++のSymbio詰めと比較して良ければ買いたいけどレンタル出来ないんじゃ厳しいな

136:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 11:12:03.90 XiA8t4tt0.net
>>131
他に語ることもないし、どうゴミか他のイヤピと比較してもっと愚痴ってええんやで
100均イヤピよりゴミだったら流石に笑うけど

137:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 12:30:57.03 s6QheDPl0.net
最近新製品出ねーな。
CrystalのTWS用とか出れば即買いなんだがなぁ。

138:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 14:45:55.73 PZCEBJwOd.net
そうね
ウレタンではクリスタルが一番自然な音だからTG200のクリスタル版がいいな
forTWSみたいのがデコニからも出たけどムズムズしてだめだった

139:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 14:49:49.95 x9er2hp50.net
ここ以外では売ってるところ見つからんけどCleanPieceてどうよ
URLリンク(www.baysidenet.jp)
【CleanPiece(クリーンピース)の抗菌効果】
 この『CleanPiece(クリーンピース)』の抗菌効果は、
東京大学の先端技術研究所と(株)富士通研究所の共同研究によって開発された光触媒『チタンアパタイト』と言う新しい物質を、
イヤーピースの材料に、ある適量を混ぜることによって達成されます。
『日本特許3928596号』
 
 『チタンアパタイト』の構成物質の一部である「チタン」は紫外線に当たることによって「殺菌効果」を発揮し、もうひとつの構成物質「アパタイト」は、
自身の周りに様々な物質を吸着する性質を持っていますので、『チタンアパタイト』は、
周りの雑菌や汚れ成分などを吸着した上で殺菌・分解する(H2OやCO2に分解)効果に優れた能力を発揮します。
 光触媒『チタンアパタイト』は、そのため、夜間や、太陽光などが届かないところでは、その効果を十分に発揮出来ませんが、
『CleanPiece(クリーンピース)』には、そのための補助作用物質として、
太平化学産業(株)の抗菌剤である『シルバーエース』(銀による殺菌効果を有する)も合わせて混入させることによって、いかなる状況下においても、
抗菌効果を発揮するように製造されています。
■『CleanPiece(クリーンピース)』の抗菌・分解効果は、(株)富士通研究所における「アセトアルデヒトの分解試験」にて、実証されています。
■『CleanPiece(クリーンピース)』の抗菌効果は、神奈川県の産業技術センターにおける「大腸菌による抗菌力評価試験」にて、評価を受けています。
 『産セ第103-11719号』
■『CleanPiece(クリーンピース)』は、横浜市の『平成23年度 中小企業研究開発促進助成金交付事業』の認定を受けました。

■EOG滅菌済みケースに収納の上、真空パックしていますので清潔に保管出来ます。
■EOG滅菌済みケースは、持ち運びに便利で、イヤーピースの紛失も防げます。

140:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 15:03:17.26 4rcz9tRp0.net
>>136
必要性が全く感じられない

141:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 15:06:25.32 jYHCEdbs0.net
なでしこブランドと書いてあった瞬間却下

142:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 15:08:30.67 x9er2hp50.net
>>137
手入れが楽そうだから音質的にそこそこならいいかなと
高いイヤピ買って期待値下回ると抗菌効果あるから~とか言い訳できないし

143:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 15:16:19.79 4rcz9tRp0.net
>>139
誰からの菌が誰に移るんだ?
個人利用なら全く意味ないだろ
それに音質が良い根拠も全く無い
長文貼ってまでやたら推してるのがキモいんですけど

144:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 15:21:27.98 IZuVtAuFd.net
>>140
そもそも音質が良いなんて謳ってないw

145:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 15:23:49.00 4rcz9tRp0.net
そんなゴミの長文貼るとか荒らしかステマの二択確定
NGリスト行き

146:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 16:44:34.64 D9bbCY2Vd.net
みなさん、お仕事は・・・?

147:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 17:21:54.80 JUyDG3LLM.net
>>136
なんかもう口径が広ければなんでもいいかなって
あとは刺す深さで調整して物足りない分はイコライザーを使えばいいしって考え始めてたから
チタンアパタイトでも口径が広ければありだったのに

148:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 18:23:58.74 jndJI4PFa.net
そもそも効果出すには紫外線が必要だけど、いつ当てるの?
耳から紫外線出す人用か?
紫外線が当たらないのは自覚してるようで
銀の抗菌効果でごまかしてる
コンセプトがアホ丸出し

149:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 18:28:31.29 rBNRPXuDp.net
というか、光触媒ってチタンじゃなくてチタニアじゃないの?
アナターゼとかルチルとかの構造持ってる

150:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2a7c-y2RP)
20/02/01 19:44:00 jhskbdii0.net
変なイヤピ、全方位からボッコボコ

151:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a51a-Y6bJ)
20/02/01 20:05:31 j/eQcVOo0.net
>>140
自分の菌でも外耳炎になったりするんだが
頭悪そう

>>142
無視する 相手 に無 視って 書 き込 む方が ア ホ ちゃ います う?w

>>145
音質そこそこでも良くて日光当たるし汚れやすい外用に良いよねって思っただけなのに
日光全く当たらんヒキニートなの?馬鹿な奴ほど他人を馬鹿にするってやつなの?w

152:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-vaIj)
20/02/01 20:18:01 jndJI4PFa.net
>>148
糞製品だから売れないんだよ
さっさと破棄しろよ

153:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a51a-Y6bJ)
20/02/01 20:19:20 j/eQcVOo0.net
>>149
買った、なんて言ってないんだがw
自分が興味ないイヤピ必死に叩く方が業者臭いわ

154:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-ELdF)
20/02/01 20:21:07 D9bbCY2Vd.net
なんだこのスレは・・・

155:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-vaIj)
20/02/01 20:23:13 jndJI4PFa.net
発狂の仕方がババァ丸出し
さすが神奈川なでしこブランド

156:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a51a-Y6bJ)
20/02/01 20:24:02 j/eQcVOo0.net
>>151
道徳の単位足らずに留年してる人の集まり

157:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-vaIj)
20/02/01 20:24:46 jndJI4PFa.net
>>153
更年期障害ババァの間違いだろw

158:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a51a-Y6bJ)
20/02/01 20:27:17 r3bbytxA0.net
>>152,154
頭悪そう

159:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 20:31:51.79 jndJI4PFa.net
ご尊顔w
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)

160:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 20:32:59.54 jndJI4PFa.net
在庫捌きたいなら二度とここでステマするなよ

161:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 20:35:18.63 r3bbytxA0.net
>>157
自社製品の在庫捌きたいから二度とここでステマするなよ?って事ですねw分かりますw

162:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 20:42:12.38 3wfkTzdUa.net
ステマ?
これステルスじゃないぞ。ダイレクトやぞ。

163:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 20:43:19.09 D9bbCY2Vd.net
喧嘩はやめてください!

164:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/01 22:30:32.46 TiASDYR80.net
今日、EイヤホンにER4SRの純正チップ買いに行ったら品切れだったので、フィルター抜いてもらってTx-100に換装してきた

165:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー e6a5-UGzq)
20/02/02 11:42:18 PD0ycYL300202.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
スレリンク(pav板:448番)
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
スレリンク(av板:971番)
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
スレリンク(pav板:610番)
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC�


166:iAK4499)が気になっている 完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい この価格になるなら予約するかも?



167:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー e6a5-UGzq)
20/02/02 11:42:31 PD0ycYL300202.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
スレリンク(pav板:691番)
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
スレリンク(pav板:693番)
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
スレリンク(pav板:860番)
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
スレリンク(pav板:918番)
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?

168:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー e6a5-UGzq)
20/02/02 11:42:45 PD0ycYL300202.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:344番)
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:347番)
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:512番)
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

169:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H3e-UGzq)
20/02/02 11:43:44 lGuvLFaPH0202.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:400番)
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
スレリンク(pav板:770番)
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。

170:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H3e-UGzq)
20/02/02 11:44:03 lGuvLFaPH0202.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:401番)
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:406番)
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね

171:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H3e-UGzq)
20/02/02 11:44:14 lGuvLFaPH0202.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
スレリンク(av板:16番)
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:761番)
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:513番)
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

172:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H3e-UGzq)
20/02/02 11:44:29 lGuvLFaPH0202.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
スレリンク(av板:242番)
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
スレリンク(pav板:215番)
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
スレリンク(pav板:705番)
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
スレリンク(pav板:719番)
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD~NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
スレリンク(pav板:720番)
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない

173:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Sdea-ELdF)
20/02/02 13:14:45 3NQSpAL/d0202.net
ひどいです・・・

174:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Sa21-F/WQ)
20/02/02 13:15:35 8IUaq/2Da0202.net
うるさいですね…

175:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー b602-+7fy)
20/02/02 16:50:24 wsFHin5800202.net
まだmaxellが元気だった頃に抗菌イヤーピース出してたよなぁすっごくペラペラでひどかったけど

176:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/02 17:26:44.3


177:0 ID:V38J8BD5a0202.net



178:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/02 17:34:31.84 yXyuqmME00202.net
>>172
サラサラで良いぞ…エアプは失礼な希ガス
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/02 17:41:31.15 V38J8BD5a0202.net
>>173
ん?
セリアはウレタンイヤピも含めてコスパ良いよ
抗菌機能は売りにもならないって意味ね
セリアのシリコンイヤピは開口部が広めで
低音が落ちて中高音が上がるのでボーカル向き
廉価SednaEarfit

180:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/02 18:13:36.77 yXyuqmME00202.net
>>174
噛み付いてすまん。抗菌機能がただ
売りにならないって意味ね、
理解した。
sednalightも持ってるけど自分がこの前買ったステムが短くて太くて先にジョイントがついてるタイプはセリアとかのイヤピの方が良かったりもする。
因みに、
セリアの丸七が作ってる方の"抗菌"とついてないヤツはかなり耳垢がつくから汚れのつき難さと言う意味で抗菌と書いてあるのかも…
抗菌モデルは結構つき難かった。

181:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Sdea-jmLh)
20/02/02 21:08:42 oE955F3Td0202.net
抗菌で盛り上がれるとかコロナ効果かよ

182:名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW c55f-etaX)
20/02/02 21:21:52 8dSb1zYb00202.net
とりあえずセリアイヤピ欲しくなった

183:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/02 22:22:08.65 BiJP1QH2M.net
>>177
中々ええよ、ステムがちゃんと作られてるタイプには合わないかもだけど…
逆ににTWS使ってる人はケースにしまいやすいからオススメ

184:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-Z0h6)
20/02/03 08:29:47 MDwl/sI60.net
セリアイヤピ持ち上げすぎ。これから買う人が誤解する。
あれで良いなら中華イヤホン付属のペナペナイヤピだって誉めてやるべき。例えるなら限界までコストダウンしたスパイラルドット。
強いて良いところを探せばSサイズが極小で、低学年の子供にもフィットした事。

185:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-1hAz)
20/02/03 08:33:48 dDc/kSyxM.net
>>179
スパイラルドットなら良いじゃん

186:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-vaIj)
20/02/03 08:41:12 EhwJ7J3ha.net
持ち上げも何も100円基準だよ?

187:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66e8-LWaU)
20/02/03 08:53:03 icbLcJLR0.net
セリアイヤピは、小さすぎて捨てたは、
Aliだもっと安いの売ってるし

188:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/03 12:52:07.57 Jnl/ePdSd.net
セリアの利点は買って30秒で捨てても痛手が少ないことしかない
特にシリコンは軸までくにゃくにゃだから薄っぺらいのにこもる不思議な特性

189:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-vaIj)
20/02/03 14:48:10 0Tk8+T+ta.net
>>183
ほんこれ

ウレタンイヤピも偽symbio作成に気兼ねなく壊せるし

190:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-1hAz)
20/02/03 15:02:20 dDc/kSyxM.net
>>183
スピンフィットあたりでも買って30秒で捨てても痛くないわ
スパイラルドット++は少し考えるが

191:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/03 17:26:29.95 A3kthvxdF.net
すっかり世の中バブルだな
みんなじゃないが

192:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-bZjT)
20/02/03 18:46:08 Jnl/ePdSd.net
だな
3年前はfinal E、ドット無印、CP100くらいしか有力なのがなくてみな1000円でお釣りがきたのに

193:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbd-3L7B)
20/02/03 18:50:46 26bqUg9Ap.net
スパイラルドットはさすがに高すぎなーい?と思うんだ

194:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c55f-etaX)
20/02/03 19:18:22 wd7gpveo0.net
セリアイヤピ買ってきたよ、ついでにダイソーのも
装着感も音もほぼセリア抗菌=ダイソーで着けてるのが楽なのはいいね
音はセリアの抗菌じゃない方(丸七)が一番好きかな
限界までコストダウンしたスパイラルドットというのは見た目で伝わってきたが聴き比べたら流石に雲泥の差があったw

もとより100均イヤホンで遊ぶ用なのでこのくらいでちょうどいいや
総じて100円なら悪くない

195:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fab7-qmos)
20/02/03 19:19:22 x/P3UhPW0.net
>>189
丸七は装着感は好きなんやが如何せん耳垢が付き易いんだよなぁ…100円だからしゃーないけど

196:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-/13v)
20/02/03 19:20:58 joQ84/K4p.net
>>188
1ペア300円台なのに?

197:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-G7a1)
20/02/03 19:39:37 ni1Fh94Sd.net
>>191
話しの流れからだとスパイラルドット+の事だろう

198:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/04 01:27:03.63 kbgv2sCkd.net
++は肉厚であんなに柔らかいのにオイルブリードもないし
ソコソコいい素材使ってるうえ軸と素材が違うから相当コストかかってるししょうがない
ワンペア1200円とコンプライより高いが耐久はあるし割り切ってる

199:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/04 09:00:21.44 0tMmmIC50.net
セリア抗菌をセリア低反発でSymbio化するのが1番コスパ良さそう

200:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-sfHF)
20/02/07 13:01:30 INUiLzld0.net
AZLA SednaEarfit Shortと、Earfut Light Shortはナニが違うのですか?
Amazon観てても分からなくて、教えてください

201:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 13:37:32.58 VSyhi++xd.net
固さとそれに伴う音が違う
Lightの方が柔らかい

202:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-iOqn)
20/02/07 15:48:58 BncD0Ifed.net
つまり・・・?

203:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp0b-sfHF)
20/02/07 15:50:42 PzAzVshlp.net
>>196
その音の違いkwsk

204:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 17:08:05.26 pj8YYB/n0.net
>>198
アユートの公式サイトのインタビュー嫁

205:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 18:50:47.81 fB1j9J4Rd.net
AZLAはlightでも十分に固い

206:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 18:59:09.30 +lv4nOEIa.net
音の違い意外にも素材の違いとか検索したら直ぐ出るからね

207:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-sfHF)
20/02/07 20:23:05 HMC7qk8Y0.net
音の違いはアユートのページにも“高音質”としか書かれてませんが

208:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 21:07:44.39 +lv4nOEIa.net
公式しか見れねぇのか…
かわいそうな頭してんな…

209:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 21:10:48.29 BncD0Ifed.net
私、女だよ!

210:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 21:17:15.61 pj8YYB/n0.net
>>202
インタビューに、音の表現がマイルドになると書いてあったろ?

211:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 22:59:01.24 7fxJLxFi0.net
私、熟女だよ!

212:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 23:13:14.48 yWcV1HRjp.net
おれは痴女だ

213:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/07 23:30:38.92 BncD0Ifed.net
よかった!

214:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/08 08:58:48.97 Lv+xYrOz0.net
安心安全の痴女

215:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/08 11:07:44.21 V5neWk9Pd.net
いろいろ付け替えてみて、最後に落ち着いたところがセドナLiteということがよくある
芯は硬いんだけど肉厚でちょっと粘る低音と真っ直ぐな中音が他にない
マイナスはボーカルが最前面に出ないこと

216:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/08 14:20:56.14 if7Tk+YE0.net
新スパイラルドットの試作品
URLリンク(i.imgur.com)
スピンフィットみたいに曲がりそう

217:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/08 14:49:32.49 sYe9PWoXF.net
>>211
さいつよでない?

218:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/08 15:16:51.69 uIV14fRgd.net
ほぼCP350だな
少し厚めにも見えるが買うかどうかはともかく聴き比べてはみたい

219:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/08 17:18:53.03 0dsNGCYy0.net
グミみたいで美味しそう...
価格はどのぐらいになるんだろう

220:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/08 17:25:19.30 nGGfwREwd.net
公式に来てるぞ!

221:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-sfHF)
20/02/08 19:29:49 g/S48HbK0.net
俺はSpinFitみたいに耳道に押し込んで曲げる奴は痛くてダメだ
耳穴を蓋の様に塞ぐ従来のスパイラルドットLが良い

222:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-sfHF)
20/02/08 19:30:19 g/S48HbK0.net
>>210
教えてくれてありがとう
ZSXに付けてみる

223:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/09 19:01:01.97 ZpRsNxata.net
>>211
これは低音逃げる

224:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/09 22:48:26.54 KZm5Yy7f0.net
>>211
元のスパイラルドットもだけど軸のばしてくれないかなー

225:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 175f-aovH)
20/02/10 04:10:55 g2IEsNAY0.net
軸は短めのほうがTWSにも使い回せるので自分はありがたいな

226:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/10 05:54:15.29 dBZ+1yxL0.net
軸は長めに作って、好きな長さにカット出来るようにしてくれればいい

227:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/10 10:10:07.62 DKYmjcTX0.net
それだと抜けどめの段の付け方が難しくなる

228:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp0b-c4vs)
20/02/10 11:56:59 D4WFiJRtp.net
傘のSMLだけじゃなく軸長のShortMediumLongも区別して売り出せば良い訳か。ますます泥沼化しそうではあるがw

229:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-sfHF)
20/02/10 17:02:22 DKYmjcTX0.net
低反発ウレタンって大抵大小しかないけど、小を耳穴に押し込むと圧迫が痛くて耐えられない
大サイズを耳穴手前の空間にはめるとガバガバで意味ない
あと、どちらも歩いた時の振動音の伝わり具合がすくなることを期待したがシリコンイヤーピースと変わらないんだね
オラはウレタンダメぽ

230:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/10 18:02:18.49 N2fwdj1td.net
自分もウレタンは駄目
装着が面倒な上に高音がガッツリ削られて解像度落ちる
柔らかいから楽かと思っても耳の中でじわじわ擦れるようで痛くなる
何よりコンプライの殿様商売が嫌い

231:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/10 20:18:52.91 4tPYMBNYM.net
ウレタンが駄目ならカエタンで

232:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/10 20:50:19.14 DKYmjcTX0.net
じゃ、ギュウタンにする

233:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/10 21:04:16.60 Ds4ji/DLd.net
なんだこのスレは・・・

234:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-sfHF)
20/02/11 03:07:57 9D3SVLPw0.net
shure掛けする中華イヤホンは良いんだけど、TWSは落ちない様に吸盤の様に陰圧掛かるように押し込むから何時間も耐えられない
そういう人いる?俺だけじゃないよね?
しかもTWSは筐体樹脂の癖してバッテリー積んでるからフェイスプレートが分厚い金属のZS10Proとほぼ同じ重さというのが許せない
更にはDDが大抵は6mmという非力さなのに馬鹿高いのはボッタだと思う

235:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 04:42:07.43 87gYxrxH0.net
>>229
そういう人はそもそもカナル型向かないんだと思う
軽量カナルなら大丈夫なのか
高いTWSがイヤなら1万以下のもいっぱいあるじゃん
俺は1万前後までしか使ってないよ
1万位のなら接続性は高いのと変わらないよ

236:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 09:03:03.16 3rwXBgoEM.net
>>229
結構わかる…
ちょっと慣れてきたけどそれでも着けてると気になるよね
普通のカナルはもっと軽い装着感

237:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 09:04:34.39 epii3nM/0.net
>>229
ワイヤレスはヘッドホンですら妥協できるレベルってだけで有線より音悪いし重い

238:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdcb-jYlh)
20/02/11 09:35:50


239: ID:Mk8M3PgCd.net



240:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 12:24:57.49 H32A9qprd.net
スパイラルドット++気になるけど安くはないから、もし買ってサイズや装着感合わないと悲惨だし悩む

241:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM0b-b93Z)
20/02/11 12:39:27 OFo8PiQ8M.net
>>234
別にそんな高い物では無いから試しに買ってみればいいじゃない

242:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 13:21:55.71 lF5alfzr0.net
自分も試したいけど試用しに出かけるのがしんどい
一つ買って済むならいいけどサイズ合わなくて複数買うとあら不思議
しかも左右でサイズ違うからなぁ
1組やSMLセットが欲しい

243:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 13:24:18.94 OrbZq+9Md.net
>>229
そもそもカナル型イヤピの意義は物理的な遮音性を高めて音質に貢献することにあるから
有線だろうと無線だろうと密閉させて装着するのが本来の使用法だよ
TWSに関しては発展途上の利便性に対してどこまでトレードオフできるかだから不満の方が大きいなら有線使ってればいいだけ

244:名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-A4QD)
20/02/11 19:32:51 r/UuhhBZM.net
>>234
C12には合わなかった
高音が強くなりすぎて…

>>236
ML/MSまであるもんな

245:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 20:28:21.13 lhuRFn2Yp.net
秋頃に買ったMoondrop Spaceshipが箱出しイマイチで眠ってたんだが、気まぐれでDeepMount合わせて見たらドンピシャで準主力に昇格したw
これだからイヤビ遊びはやめられないw

246:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 20:41:15.48 kFyfLt/sd.net
>>239
そのうち低音鳴り過ぎになってイヤピ元に戻すだろうと予言しておく

247:239
20/02/11 20:47:20.18 1nF4XBzn0.net
>>240
予言あんがとw
今回はSpaceshipがフィッティングで激減するのが実感出来てイイ勉強になったわ。ただ、シリコンでDeepMont並の装着感って中々無いんだよなぁ

248:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 20:57:31.90 Ibk7gYMZ0.net
一旦耳に入ってから抜けようとする力で密着するというDeepMountの装着感自体が結構個性的だと思うんだが
音も低音がボワッと出てボーカルが近い

249:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 21:48:31.77 JO1/xBDxp.net
>>230ー233
色々ありますね
SoundPEATSの左右ケーブルで繋がった奴はそんなに陰圧かけなくても落ちても首からぶら下がるだけだったし、イヤーフック?も付いてたから安定してたんですよね
でも最近のTWSはイヤーフック付いてなくてほとんどイヤーピースのみで保持してるのが多くて
因みに自分はAVIOT 01gでイヤーピースはSonyハイブリッドにしてますが陰圧掛けないと歩いてるとポロっとアスファルトに落ちます、汗掻いたり脂っぽくなってもダメですね

250:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 21:49:15.52 JO1/xBDxp.net
>>234
スパイラルドット無印で試せばほぼ同じサイズと考えてる

251:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 21:52:20.39 JO1/xBDxp.net
>>237
有線で重量級のZSXにスパイラルドット無印付けてるけど、TWS程には陰圧掛けなくても塞ぐことは充分出来る、しかもshure掛けで落とす心配無いし

252:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 21:53:03.76 JO1/xBDxp.net
>>238
C12に無印付けてるけどこういうものじゃないだろうか?

253:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 21:56:13.83 h9m+KIlw0.net
>>243
230だけどTWSのメイン使用は


254:同じくAVIOTのgでイヤピもハイブリのL 自分の場合1時間使うくらいだけどぴったりフィットで気にならないけど、人によるからね



255:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/11 23:36:12.58 da71XqxId.net
>>245
01gの様な型だとよっぽど耳介が発達してない限り蓋をするようなイヤピ装着じゃ取れやすいだろうね
重量級でも有線はコードで重量分散してるしZSXのような筐体は耳介に嵌め込んでイヤピ以外でも支点取ってる
TWSでも特に高価格帯のものはイヤピだけで支点を確保するものは少ないよ
安いのがいいならウイング付きとかJabraの偽物とかまあ探せばいっぱいある

256:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/12 00:14:03.39 J02a8IPR0.net
>>248
01gはそれが良いと思って買ったというよりは、発売直後にYahooショッピングの20%?オフがあったから駆け込みで買ったのよね
よく考えてれば01dの方がまだ良かった

257:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/12 07:21:01.71 gCDzmUTu0.net
>>243
似たような感じで、WI-1000Xだとトリプルコンフォートで外れなかったし密閉できてたんだけどWF-1000XM3だと外れそうになるしそもそも密閉できてなくて遮音性皆無でした
最終的にクリスタルチップスで外れず遮音性も確保できましたがTWSは重みがある分勝手が違う感じですね

258:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-bInv)
20/02/13 12:14:30 p5vPhAPed.net
このスレでのfinal Eタイプの評価を教えてください。

259:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM07-dQMc)
20/02/13 12:39:54 IKApsrzNM.net
>>251
いい感じです

260:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 16:42:25.82 W3vTqlBu0.net
>>251
Eよ

261:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 16:42:36.28 Gip18/5Ea.net
>>251
eイヤとかで妙に持ち上げられすぎで
とりたたて良いところは何も無い
色のバリエーションとか、ケース付で売るとか、
音質や着け心地の良さ以外のところで商売してる

262:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 16:57:43.99 42MadW+va.net
>>251
高音抑えて低音持ち上げる

263:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b732-oFCC)
20/02/13 17:01:57 9zb810/o0.net
ここグラフェン練り込まれたイヤピの話題とか出た事あったっけ

264:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 17:17:10.22 TgR7Ytad0.net
>>256
あったけどボロクソ言われてた

265:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 18:54:29.46 +8FMT0zmd.net
>>251
ザ・無難
付属イヤピが合わなかったときの避難イヤピ。でもそのうち他のジャストイヤピが見つかる(個人の感想)。

266:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 19:49:21.33 UTYLmZ590.net
>>251
イヤピの軸が肉厚だけど意外と柔軟性があるので、イヤホンのノズルが細くても太くても割と対応できちゃう
そういう意味でも持ってて損は無いかと

267:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 21:16:55.12 SgHRQKVr0.net
>>251
音はあんまり
安いのがいい

268:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 21:33:10.89 3UZ1DIr70.net
>>251
どんなイヤホンにつけてもだいたい同じような音を出してくれるから、いろいろ付け替えて分からなくなったときに戻るところかな
サイズ展開が小刻みだしALLも安いからイヤホンが変わったときにも重宝してる

269:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/13 23:28:49.73 r4VOiMLk0.net
>>251
全サイズセットが手頃だから一番最初に買って自分のサイズ確認するのに便利
あとケースがありがたい

270:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc7-Nrvb)
20/02/14 00:55:10 fA5WCzJcp.net
sednaは大きめと聞いたんですけどfinal eのSかMがちょうどいいです。何サイズを買えばいいでしょうか?

的に使える

271:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 929a-+CVV)
20/02/14 01:48:25 YCEUmKzL0.net
前方定位するらしい


272:イヤーピースJIJU https://lizerlab.com/#lizerlab_TOP で、思い出したのが怪しすぎるバイオサイエンスの前方定位イヤーピースEP7 http://www.bioscience.shop-web.org/mep80.html 現在、バイオサイエンスが継続しているかは不明



273:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/14 11:00:06.28 Qsnm0Wnz0St.V.net
AET07に比べてCP500とSedna LightのShortって音の傾向というか違いはどんな感じですか?

274:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/14 19:37:36.45 ChXDFCuiMSt.V.net
イヤーピースは耳垢を押し込むのが困る

275:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/14 23:09:59.90 S3jZThiE0.net
耳垢掃除しろよ

276:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 03:29:18.81 WOGwEB/W0.net
逆に抜くときに耳垢掃除してくれるんじゃないのか?

277:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 06:43:42.54 kcHn9gFp0.net
エティモの3段キノコは耳かき効果抜群

278:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 12:15:33.28 HsOgg/8d0.net
耳が痒くならないイヤーピースを教えてください

279:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 12:27:56.25 cK2/Cu1qa.net
無い。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 15:29:41.85 CcoMBrCQd.net
有る。

281:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 15:55:56.44 JYmyTXCZa.net
ありますん

282:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 16:11:19.18 WJExQo2J0.net
耳が炎症起こしてるから医者行け

283:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 16:58:55.58 PrEzo09ar.net
炎症じゃなくても飴耳ならなる

284:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/15 17:12:17.40 CcoMBrCQd.net
はい!

285:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/16 04:35:16.02 Q+Y2tUf60.net
echoboxのnomadにつけるイヤピずっと何買おうか迷ってるわ

286:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/16 07:33:44.08 YiWRLC9V0.net
>>277
手持ちだとこんな感じ
赤フイルタにfinalE
黒フイルタにfinalE
銀フイルタにSednaEarfit Short
finalEは高音↓低音↑なイヤピ
SednaEarfitは開口部が広いイヤピに置き換え
手持ちだとこんな感じ
音は好みが入るから個人的な感想ね

287:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/16 07:37:38.51 ObhWJxoO0.net
>>278
大体そんな認識で合ってるね
NX7無印にFinalEつけるとちょうど良い

288:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb90-oncu)
20/02/16 12:43:11 Ubqhoz1b0.net
純正イヤーピースはどれもしっくりこないんだけど
noble audioのtridentやSavannaのユニバーサルに合うイヤーピースってどれになるんだろ?
シリコンタイプ
ノズルが太いから開口部の穴が大きくて
柔らか目のものを探しているんだけど

289:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efda-GUQA)
20/02/17 00:34:55 je0IrZvY0.net
>>280
spinfitのcp155とかは?
k10uaはこれ使ってる。

290:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a343-OxJ8)
20/02/17 03:31:47 YRGwCvcl0.net
SednaEarfitってソフトとハードの固さってそんなに違う?

291:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 05:25:38.28 Pux68q6o0.net
全然違うよ

292:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 07:15:19.03 7hwF00Rvd.net
>>282
無印→超固い
light→固い
くらい違う

293:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 12:51:36.27 h/+72uvz0.net
TWS用にCP360買ってみた
解像感も遮音性もAET07に劣るんだけど評判通りつけ心地は最高に良いから家でゴロゴロしながらスマホゲーする時用かなぁ…

294:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 13:01:43.08 iRCc0M76a.net
>>270
スパイラルドット++
これが1番肌に優しい
痒み=微弱な痛み
痒くなるのはたいてい表面がヤスリ状になってて
微小なツメが肌に食い込んでホールドしてるんだけど
それが肌を傷つけて痛痒くさせてる
Sedna無印みたいに固いやつはツメも固い

295:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 13:41:54.90 QXpxrSTNd


296:.net



297:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f2a6-uVIC)
20/02/17 13:51:51 4ocRfYZ10.net
>>286
ありがとう!
どうやらspinfitも痒くなりにくいらしいね
調べておく

298:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 15:26:35.48 d0FD8BLQd.net
いえいえです!

299:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 15:51:27.79 GTax+Uyo0.net
スパイラルドット++は本当にいいよね
長時間つけてられるし音もいい
欠点はお値段
>>288
CP360が一番ソフトで装着感いいよ

300:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-/fsC)
20/02/17 19:11:26 +oefoWI9d.net
セドナ無印はロス無く音を伝える、という意味でトップだし良い音なのは間違えないが、なんかつまらないと思うのは、周りの楽器がどんどん前に出てきてボーカルが引っ込むからなのかな

301:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 335f-aHro)
20/02/17 19:23:38 aYIQcihn0.net
>>291
付属イヤピから大幅に口径を変えると、Sednaに限らずそうなりがち。

302:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-/fsC)
20/02/17 19:42:59 +oefoWI9d.net
>>292
AET07やスパイラルドット無印も同じ傾向あるね
++は素材の柔らかさでごまかしてるけど

303:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c602-KMFD)
20/02/17 20:07:52 9Jx4pY7B0.net
多摩電子工業「せやな」

304:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a343-xnpo)
20/02/17 20:37:47 YRGwCvcl0.net
口径が小さいと音がこもらない?
finalのeシリーズとかそんな感じがするんだが

305:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0e-xPkk)
20/02/17 21:20:27 2OB3LM83M.net
>>295
その傾向はある、でもスカキン寄りな機種な逆に口径が狭い方が相性が良い。

306:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/17 22:50:45.15 sBbCOO7o0.net
余ったイヤーピースで鼻栓作りたい(´・ω・`)

307:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/18 23:32:28.05 DdTQyz1F0.net
中華の安いウレタンをそのまま鼻に入れればいいんでない?
空気穴もティッシュで調整すれば悪くないかもね

308:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f02-JBES)
20/02/19 15:04:30 ZSjWEdSV0.net
トリプルフランジを外向きにつけてレウコクロリディウム

309:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-4VvF)
20/02/20 12:28:41 fykXLMS+d.net
スパイラルドット++通販で買うか迷ってるけどサイズわからんない…
finalのEならSとMになるんですけどこの場合MSで良いんですかね?

310:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/20 14:49:51.56 tOmIc+Gi0.net
URLリンク(hosdiary.blogspot.com)

311:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-SIau)
20/02/20 18:32:23 GRJx3k/O0.net
七福神の長楽、やわらかさをウリにしてるけど軸までやわらかすぎてガバガバ

312:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/20 20:35:49.37 dTZiJP3sd.net
ガバガバって、何ですか。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/20 20:47:07.71 pijI9LRZ0.net
>>303
音導管にはめる部分が柔らかくてユルユルって事でしょ

314:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/20 22:46:19.27 fykXLMS+d.net
>>301
ありがとうございます

315:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/20 22:50:01.81 usxRhroM0.net
>>304
耳に残る・・・

316:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-zmt6)
20/02/21 00:13:41 t022Uy8a0.net
スパイラルドットもよく耳に残る...

317:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-MUkf)
20/02/21 01:43:44 FmzDKSQXa.net
スパイラルドットは単純に穴の直径自体広いからなぁ
ぶっといステムのイヤホンじゃないと

318:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/21 15:40:24.53 9IYqqV+Ta.net
ガバガバの場合はぼやけて聞こえるだけなのでケースの中の肥やしと化している

319:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM1f-DPpo)
20/02/23 14:33:42 fYyqlVy0M.net
>>294
そのせやなってどういう意味?
前にイヤホン忘れてコンビニで買った間に合わせのイヤホンがあって、それが多摩電子のだった。予備のイヤピが同梱されてて、何かに使おうかと思ってるんだけど。

320:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf01-l+F6)
20/02/23 18:35:10 9BHufoVA0.net
>>310
ggrksという意味

321:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/23 18:56:47.88 u66fKFobd.net
つまり・・・?

322:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-cAiS)
20/02/23 20:18:49 ma16NQHxa.net
Google「せやな」

323:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/23 20:56:25.48 1iyreWtC0.net
SednaEarfit Light Short買ったけど固いなこれ
外しずらいし
あとSで俺の耳にはちょっと大きい SS買えばよかったか…
もっと柔らかめのイヤピってない?

324:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/23 21:03:53.41 RJYtuLUs0.net
>>314
ここ見てれば「セドナは同サイズでも大きめ」って何度も書いてあったんだがな…
硬いのはそれなりの理由とメリットがあるから今までのと聴き比べてみればいい
それも嫌ならスパイラルドット++あたりをどうぞ

325:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-XIRs)
20/02/24 10:43:59 jen9P93kd.net
Sedna無印にシンビオウレタンでぼやけない低音が好き。フィット感は二の次三の次。

326:名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-HVkr)
20/02/24 22:36:11 UuewxnqcH.net
これ、どなたか試した方いませんか?
simbio系の新作ですかねえ

URLリンク(www.mtmtaudio.com)

327:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf63-2FIx)
20/02/24 23:00:34 ZAE1Kd9Q0.net
大量のトリプルフランジが忽然と無くなってしまった……
黒白透明赤、合わせて30pairs以上あったはずなんだが

328:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83b3-vZR4)
20/02/24 23:19:43 9xH2lhji0.net
イヤーピースってものが世の中に現れてから
もうそれなりの時間も経ったし
イヤピにまつわる妖怪も生まれてくる頃合いか。

329:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f02-JBES)
20/02/25 01:26:54 3VxNvoH80.net
知らないのか?
妖怪イヤピ外しの被害者が後を絶たないことを。
道を歩いてると痛々しい姿が散見されるよ。

330:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 04:12:35.72 8/GigBbL0.net
スマホ用にパナのRP-HDE5M使ってるが音質以前に付属のXLでも耳からポロポロ
落ちるのでスパイラルドットに交換した。径自体はピッタリで残らない。
解像かなり上がった。付属でもバランスは良かったけど。
もう一つのM2IEGにスパイラルドットは径が合わないっぽい。(これも結構落ちる)
また探しに行くか・・・

331:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 07:28:15.15 uUrLumkFd.net
押し入れの隅っこでイヤピ茸になってるよ

332:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-ZCD/)
20/02/25 10:31:37 ulRT/oxZd.net
よかった!

333:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 11:56:30.49 7aLDzmRja.net
私、男だよ!

334:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 16:45:58.62 od59fQx8d.net
私、女だよ!

335:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 17:06:08.57 DOVS+vQNd.net
んもぅ、何よこのスレ!!

336:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa47-D/OG)
20/02/25 17:37:28 Ipd/2zpga.net
入るわよ!

337:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 18:14:16.28 od59fQx8d.net
はい!

338:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 19:18:43.59 LSzwrRtra.net
うるさいですね…

339:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/25 19:20:03.83 od59fQx8d.net
ひどいです・・・

340:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbed-Dv7S)
20/02/26 01:14:52 vk3yZj650.net
イヤーチップ探して迷い込んだんだけど、なんなんだクォクォア… (驚愕)

341:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-2y9H)
20/02/26 02:52:45 lBFGJnV6d.net
ありがとうございます!

342:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 06:10:41.74 AfYWRdsS0.net
おもしろいこと言ってるつもりになってる痛いやつがいるだけ
どこにでもいるんだよ
中二レベルだな

343:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 06:29:18.45 pWQScbDY0.net
飛行機飛ばして何が楽しいんだよキチガイ

344:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 07:21:23.19 lBFGJnV6d.net
なんだこのスレは・・・

345:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 07:23:53.80 rzPcasv7a.net
私、ネカマだよ!

346:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 07:56:06.17 zr14tIgda.net
>>331
ココアライオン

347:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-qZvw)
20/02/26 13:52:01 /y5qg5ZVd.net
ホントの中2なら赦せるが実際に書いているのはコレがウケると思っているくたびれたオッサン(ヘタすると爺、しかもしつこい)

348:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-2y9H)
20/02/26 15:16:57 lBFGJnV6d.net
17歳、女子高生です!

349:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-+9R+)
20/02/26 17:39:34 IVe9Ftnyd.net
そう
中二レベルのおっさん
間違えなし

350:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 17:53:58.72 rzPcasv7a.net
間違えなし

351:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 18:36:12.54 DTPgBZ1wa.net
爺かな

352:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/26 18:40:36.59 lBFGJnV6d.net
はい!

353:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-EyEt)
20/02/27 03:08:37 R+d9/5rW0.net
新品で2回だけ寝ホンに使ったAET07がこんな感じで欠け?縮れ?てるのに気付いたんだけど開封時に細かくチェックしたわけじゃないから初期不良なのかどうかも判断つかなくて困ってる…
こうなる原因って何が考えられるだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

354:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 04:47:37.61 vBra33cR0.net
>>344
スマン、イヤピ以外は良く見えない

355:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 04:48:18.71 d+XxUnFH0.net
>>344
普通に不良品に見えるけど

356:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de01-e1d4)
20/02/27 05:52:06 dykm7IDe0.net
家では猫がよく齧る

357:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 06:05:21.09 /pIvAz950.net
>>344
イヤピの整形不良でしょう
返品するようなぐらいでもないし寝ホンなら長楽やスパイラルドット++やハイブリッドとかに変えるのがいいのでは

358:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-EyEt)
20/02/27 09:06:40 R+d9/5rW0.net
なるほどやっぱり初期不良かぁ……次からはちゃんと開封時点で確認することにするよ

長楽ってあんまり話題を聞かないけど音的にはどんな特徴なんだろう?

359:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-i1O8)
20/02/27 09:22:07 ZhN+XDebd.net
スピンフィットってSednaEarfit Light Shortより柔らかい?
音もけっこう違う?

360:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 11:49:53.59 1Yuv166ka.net
>>349
高音寄りだと思うよ

361:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 12:33:49.30 AGqoGIgnd.net
私、ふにゃふにゃだよ!

362:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4f-tSAs)
20/02/27 14:02:52 mmgVBI3LM.net
上にあるけど長楽はガバガバで耳穴に残るクソらしいよ

363:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0368-i6n+)
20/02/27 14:03:18 1/+VaIaT0.net
>>350
やわらかいし音も違うよ

364:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0368-i6n+)
20/02/27 14:12:33 1/+VaIaT0.net
>>353
twitterに長楽使用の書込いくつかあるけど抜けやすいって発言は見つからない
キツめのイヤピじゃないとすぐ外れるイヤホン(br5mk2とか)に使ったとかの可能性もあるんじゃないか?

365:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 15:08:58.45 IKiKovjUd.net
>>354
マジ?音はどんな感じになる?

366:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 16:00:04.97 R+d9/5rW0.net
>>351
高音かー
変に音に癖がないなら試しにポチってみるかな
安いし
spinfitといえばCP360めっちゃ着け心地良いのは良いんだけど体温で柔らかくなってくるとベストポジションからズレやすいというかなんか安定しないんだよね
ワンサイズ大きいの買った方が良かったんかなぁーと

367:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 16:17:23.47 z8cVm7sh0.net
手持ち(スマホ用で全部リモコン付)で合うもの
パナHDE5M→スパイラルドット++(L)
ゼンハイザーM2IEG→スパイラルドットは径が合わない。
スピンフィット(CP240)でピッタリ。
デノンAH-C620R→コンプライ標準だが自分に合わない。
これもスパイラルドット++は使える。残りません。
音的にはデノンにスパイラルドットが最もいいわ。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/27 16:36:44.94 gTHmYckH0.net
中華通販でトリプルフランジ注文した

369:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-qZvw)
20/02/27 18:08:17 tqSyLjkmd.net
イヤピの口径を絞れば高音を減衰させるというのは音の回折現象としても分かるが、spinfitの「高音寄りになる」というのは未だによく分からない。

試着試聴した際には「密閉が甘く元々出ていた低音が逃げる」と思い、だからこそ試着止まりで買わなかったが、他に何か特別なウンチクあったっけ?

370:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-2y9H)
20/02/27 18:11:25 AGqoGIgnd.net
分かりました!

371:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-mOom)
20/02/27 18:47:44 nn0H3FTJ0.net
>>360
首が曲がって出口が鼓膜の方向を向くことで
指向性の強い高音域の減衰を抑える

と前の代理店茶楽音人は謳ってた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch