【HMD】Windows MR 総合 Part 28【Mixed Reality】at AV
【HMD】Windows MR 総合 Part 28【Mixed Reality】 - 暇つぶし2ch811:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/24 20:34:43 oJpX3cgF0.net
というかこのINDEX博士ってパネルの解像度とSS後のソース解像度計算して画素的に足りてるからOKみたいな馬鹿みたいな理解力なんだろ
例えばMacOSなんかスケーリング表示の際、実際の表示ピクセルの4倍の画素で内部計算して美しい文字表示実現してたりする
VRも同様に数百%までは上げるほどどんどん細かい物の画質は良くなっていく
Reverbのような高解像度機ならなおさら

さて、いつもの貼っとくか

二倍の画素数差があるにもかかわらず
「INDEXはReverbと解像感が大差ない」と言い張り続け、挙げ句の果てに作為的な写真まで作ってきて話を逸らし続ける無能池沼の馬鹿は解像って意味すらわかってないんだよ

例えばFHDと4Kモニターで、双方にFHDソース表示させて「解像感に大差はない」と言ってるのと一緒
解像度以下のソースで解像も糞もねーだろと

だから
「僕の使い方だと映像の印象は大差ない」
とかならまだわかるが、これを解像とか言っちゃうとおかしいことになると何度も何度も指摘してるんだかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch