【HMD】Windows MR 総合 Part 28【Mixed Reality】at AV
【HMD】Windows MR 総合 Part 28【Mixed Reality】 - 暇つぶし2ch336:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4130-5U4w)
19/11/22 13:40:27 +/fvTY++0.net
Index試したけど、VTuberとかが手の動きを再現したいってのならありなのかもだけど、薬指の位置とか微妙�


337:ナ誤認識するし、ヘッドセットはまあ視野角広いかな?綺麗かな?ぐらいでそんな買い換えるほどかって感じかな



338:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 15:36:04.96 oKqiqSuU0.net
reverbは解像度も低めなのに視野角が広いから実質画質は荒いんだよ
視野角狭めで4Kのreverbとは対極だよ
画質にこだわりたいなら今後もreverbで、ゲーム体験をリッチにしたいならindexじゃね?
ただindexは5万のQuestと食い合いそうなんだよな
Questはコントローラーなしのハンドトラッキングが予定されてるしケーブルレスのインパクトはでかい
解像度も変わらずだしね

339:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 15:36:58.00 oKqiqSuU0.net
x reverbは解像度も低めなのに
○ indexは解像度も低めなのに

340:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 15:40:57.68 BrUY4y3NM.net
Reverbの次はPimax8kxクラスのカタログスペックが無いとなぁ…

341:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 16:31:06.21 8c/GhC/P0.net
INDEXは液晶何だなペンタイルパネルの
実質解像度が低いのを懸念したのかな

342:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b68-NVcb)
19/11/22 16:41:42 mvhKUHCo0.net
元々バルブは発色でOLEDにこだわってたわけじゃないよ
応答速度の早いLEDが出たからそっちにしたってだけ

343:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-/L9V)
19/11/22 17:03:25 UrPH7IIza.net
>>333
今のGPUスペックを考えるとReverbが上限でしょ

GPUが進化しないと8Kは実用的じゃない

344:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 17:09:24.87 8c/GhC/P0.net
>>336
全てがGPU頼りって訳ではな無いよ
アイトラッキング使えば視線中心を高解像度にし
視線から遠ざかる範囲を低解像度にすると負荷を1/5に減らせるとか
現段階で使える低負荷機能はモーションスムージングだな
これはかなり使える

345:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 17:23:08.20 Kg0/gg2g0.net
>>334
IndexはRGBだぞ
今更ペンタイルなんて使ってるのはQuestくらいだろw

346:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 17:26:36.55 a4LrKNSU0.net
>>338
333は変な改行だけど
INDEXは液晶なんだな。ペンタイルパネルの実質解像度が低いのを懸念したのかな
といいたかったんだろう

347:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-Zcz7)
19/11/22 17:37:50 Le9DsE0Ud.net
>>331
解像感に関しては大差ないよ
スクリーンドアの差があるか程度で解像感は殆ど気にならない程度のさ

348:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-GEKG)
19/11/22 19:07:50 mQTKlx5mM.net
ゲームや📹?を座ったまま楽しみたいなら何がおすすめなの。Reverb?

349:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-GEKG)
19/11/22 19:08:45 mQTKlx5mM.net
ん、文字化けしたな
動画、と書きたかったのだが

350:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-lItT)
19/11/22 19:15:19 Ckrs+Fpp0.net
>>338
有機elはpsvr以外全部ペンタイルです
Cosmos がペンタイルっぽい変な配列
Indexはストライプ

351:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-Zcz7)
19/11/22 19:22:35 Le9DsE0Ud.net
>>343
Cosmosはジャギーを抑えるためにあのような配列になってる
解像感は犠牲になってるが嫌みもなくジャギーやモアレが抑えられていい感じだよ

352:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bbb-/L9V)
19/11/22 19:37:11 8c/GhC/P0.net
>>341
動画ならReverbで問題ないがゲームはどうだろね
俺がやるエロゲなら座ったままで問題ない
歩かずにテレポートだけで移動してる

353:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-r/vX)
19/11/22 19:51:19 55S8DevYM.net
Beatsaverも問題ないぜ

354:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/22 22:00:21.41 cb8Otdur0.net
Indexコンは既存の方法でWMRにも使えるのかね
steam controller wireless receiverとペアリングできればいいんだけど

355:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-kqS+)
19/11/23 00:11:53 dTv+s6bMr.net
>>340
解像感が同程度で視野角が広いなら、今後はもうIndex一択ということ?

356:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 00:13:53 gP4fmbqE0.net
>>348
同程度の訳ないじゃん
ppi計算して見ろよ
わりと大差だぞ

357:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-Zcz7)
19/11/23 00:21:33 1wzAWFE2d.net
>>348
Indexの実質画角はそんなに広くないよ
殆どReverbと変わらない

358:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-Zcz7)
19/11/23 00:27:32 1wzAWFE2d.net
>>349
それを言うならPPDでしょ
でも解像感は大差ないよ
例えば解像度チャートを表示すればその差は明らかだがゲーム画面や動画ならその差は殆ど無い
ドライバーのフィルタリング処理の問題もあると思うがジャギーをそのまま残すようにして解像感を高くしているIndexに対してジャギーを抑え少しソフト目にしているのかReverb
そのため解像感の大きな差は殆ど感じない

359:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 00:30:23 gP4fmbqE0.net
>>351
あれだけ画素数ちがって「差がほとんどない」訳ないだろ

360:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-Zcz7)
19/11/23 00:36:10 1wzAWFE2d.net
>>352
実際に同時比較してのコメント
差はそんなにない

URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 00:52:46 gP4fmbqE0.net
>>353
差がわかりにくいコンテンツで「差がない」は「解像感の差がない」ではない事はわかってるよね?

「差が出にくいコンテンツだと僕の買ったINDEXはすごいんだい!」

を「解像感にそんなに差がない」とか言っちゃうとただのバカとしかおもえないんだか?
もしくは目が悪いか、プラシーボ系の脳なのか

362:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f98d-/854)
19/11/23 00:54:42 E/ejvfsr0.net
だな
VRはソースで全然画質の印象変わる

363:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b68-NVcb)
19/11/23 00:56:36 48Z09gIb0.net
俺はオデプラしか持ってないけど近眼だからSS 50%と120%でも「大差ない」からな、文字以外は
知らない人の体感とかわりと無意味

364:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb4b-5U4w)
19/11/23 01:24:42 q3s+BVXE0.net
数字の見方よくわからんけどだいぶ違わん?
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)

365:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 01:30:46 gP4fmbqE0.net
>>357
違って当たり前なんだよ
画素数スペックが全然ちがうんだし

366:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 02:14:53.43 q3s+BVXE0.net
いや上の変わらんって言ってるやつに対してな?

367:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9905-QS5Z)
19/11/23 02:55:15 h/6/m3Op0.net
「大差ない」と「差がない」
「解像感」と「解像度」

どっちも別物なのにごっちゃにして批判してるやつがアホ

368:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1901-jIJM)
19/11/23 03:00:40 mxZXCVwR0.net
revervbとindex、無料で遊べるフラシムのDCSで
コクピットの計器がどの程度読めるかで比較レポして欲しいな

369:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 03:11:54 gP4fmbqE0.net
>>360
おまえはまず356を見てからしゃべろうな

370:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9905-QS5Z)
19/11/23 03:16:22 h/6/m3Op0.net
解像感っていうのはあくまでも主観でしか無く
大差ないっていう表現には振り幅もある
そして>>354の言っているようにコンテンツ次第で差がある以上は
>>340が何のコンテンツを試したのか等を一切掘り下げずに頭ごなしに否定する事は不可能

それを>>340>>359のように大差ないを差がないに置き換えたり
お前の過去の書き込みみたいに解像度だけを持ち出して否定するのは完全にアホにしか見えん

371:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9905-QS5Z)
19/11/23 03:16:58 h/6/m3Op0.net
それを>>340

>>354の間違い

372:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:28:32.36 gP4fmbqE0.net
>>363
お前はどこまでバカなんだ?ん?
二つの機種の性能比較の話なのわかってるか?
そういう比較話の場で、
「フェラーリとヴィッツにスピードの差は無い」
みたいな話に、
「制限速度内で走ってるから差がないかもしれない」
のような訳の分からん擁護してるのがお前だよ
逆張りしたくてたまらないバカがIDカチャカチャやってきた本人かはしらんが

↓だから353でも指摘してるだろ
「差が出にくいコンテンツだと僕の買ったINDEXはすごいんだい!」
を「解像感にそんなに差がない」とか言っちゃうとただのバカとしかおもえないんだか?

373:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:39:51.74 h/6/m3Op0.net
解像度は性能比較だが、解像感は主観における感想でしかない。
>>340>>353で写真を上げたように実体験を語っている様に見える。
この実体験から来た感想を解像度の差を用いて全否定するのはもったいないと言っている。
ちなみにお前のたとえ話、前のやつもだけど何が言いたいのか分かりにくいからいらん。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:46:33.32 gP4fmbqE0.net
>>366
どこまでバカなの?ん?
もう一度書こうか?
↓だから353でも指摘してるだろ
「差が出にくいコンテンツだと僕の買ったINDEXはすごいんだい!」
を「解像感にそんなに差がない」とか言っちゃうとただのバカとしかおもえないんだか?

しかもこういう話を真に受けて
「解像感が同程度で視野角が広いなら、今後はもうIndex一択ということ?」
みたいに勘違いする奴まででてきてるし

375:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:49:12.10 dTv+s6bMr.net
別に勘違いとかではなくて真偽を尋ねただけなのだが( ゚д゚)

376:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:49:51.06 gP4fmbqE0.net
>>366
プラシーポ全開の実体験より356を見て見ろよ
こういう客観的事実がいくらでもあるにもかかわらず
「僕が買った12万のIndexはReverbと大差なかったよ!」
みたいななんの参考にもならん寝言を必死擁護するお前はなんなんだい?ん?

377:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:49:52.68 VfkTknyU0.net
言い方あるやろ
ネットのいざこざで刺されたヤツとかいるから気を付けた方がいいぞ追い込むような物言いは

378:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:51:31.77 h/6/m3Op0.net
>>367 >>369
>「差が出にくいコンテンツだと僕の買ったINDEXはすごいんだい!」

このお前の妄想なら興味ないから全部読み飛ばしてるぞ?

379:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:56:36.02 gP4fmbqE0.net
>>371
たとえ話すらわからんお前に何も期待してないよ

380:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:56:53.14 mxZXCVwR0.net
revervbとindex、差が出やすいコンテンツでしかも無料で遊べるフラシムのDCSで
コクピットの計器がどの程度読めるかで比較レポして欲しいな

381:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 03:57:57.01 gP4fmbqE0.net
>>373
だよね
それが"解像感"って事だ

382:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 04:00:12.14 VfkTknyU0.net
URLリンク(youtu.be)
取り敢えずこう言うのはあるな

383:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 04:02:16.32 h/6/m3Op0.net
>>369
この手(>>357)の写真は参考にはなるんだけど、そもそも肉眼とカメラで見え方は違うし
カメラの性能やコントラスト設定やその他設定次第で黒の浮き方から何から変化する
静止状態と動作状態で感じ方も変わるわけだから、コンテンツ次第でも大きく心象(解像感)が変化する
そうなるとカメラ越しの情報だけでなく実体験としての感想も重要になるってこった

384:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 04:04:01.15 64Il28Qc0.net
>>370
ヒエッ…

385:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 04:05:20.83 VfkTknyU0.net
まぁでもReverbは綺麗だな
Index も悪くない感じ

386:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 04:05:26.91 h/6/m3Op0.net
>>374
一応突っ込んておくけど解像感はあらゆるコンテンツにおける解像感であって
お前の求めた答えを出してくれるコンテンツに限った解像感が世界の解像感ではないぞ(笑
これ重度な糖質君に超マジレスしちゃってるな(笑

387:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 04:56:51.14 OvqQj6eC0.net
もうお前ら富士通使えよ
コントローラーの電池もしっかり富士通製なんだぞ

388:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 05:29:15.82 1wzAWFE2d.net
>>354
これだからスペック厨は…
ベンチマーク的に比較すると当然差が出るがそれ以外は差がないと言っている
つーかおまえ他のHMDと比べた事あるのか?

389:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 05:31:25.92 1wzAWFE2d.net
>>367
逆だよ
スペックだけに踊らされてReverbスゲーとなるやつが多いって話

390:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 05:36:28.94 1wzAWFE2d.net
>>369
おまえと違い様々なHMDを比較しての判断なんだが?
他にも他にもVIVE、VIVEPro、RifsS、Pimax8K、Cosmos、VR-1と使い回してる
そして比較するための解像度チャートを表示するソフトまで自作して比較してる

391:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb4b-5U4w)
19/11/23 08:45:34 q3s+BVXE0.net
>>363
だから差が出ないコンテンツ使って差がないって言ってる上の奴が馬鹿だってことですね。よくわかります

392:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 08:51:34 MzLKT8E8d.net
>>384
ゲームや動画で差が出るコンテンツはほぼ皆無
ベンチマークすれば差が出る程度

393:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 08:52:15 MzLKT8E8d.net
つーかそろそろ「解像感」の意味理解しろ

394:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 09:07:09.53 q3s+BVXE0.net
>>385
細かい文字が見えるコンテンツで比較してくれよ
ぶっちゃけそういうのでなかったらVIVEだってゲーム中気にならんと思うよ?
Varjo vr-2試したけど、あれはデモコンテンツで棚に置いてあった本の背表紙の文字とかはっきり見えてすげーと思ったがそういうの

395:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 09:12:14.76 MzLKT8E8d.net
>>387
だからベンチマーク的な比較すれば差が出る程度だと言ってるんだが?
んでVaryo VR-1も使ってるがFOV狭すぎて実用的ではない

396:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 09:15:06.70 V0jdiR7m0.net
cv1のSDEが気にならない人とか視野角は狭い程エロくて良いみたいな人も居るからな
レンズの質がまるで違うとかならパネルとは別なので理解できるけど

397:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 10:31:19.92 xZrnGIGc0.net
>>357
解像度以前にIndexは画面がやたら青いのが気になるな

398:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 10:48:14.76 MzLKT8E8d.net
>>390
そうIndexは色温度が高めなんだよね

399:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-AASL)
19/11/23 11:22:35 dsA6tRn30.net

revervbとindex、差が出やすいコンテンツでしかも無料で遊べるフラシムのDCSで
コクピットの計器がどの程度読めるかで比較レポして欲しいな


これだな

400:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9168-/L9V)
19/11/23 11:24:46 sAf1iKsO0.net
Reverbは知らんけど液晶を採用したMRも青かったと思うが

401:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 11:27:21.29 MzLKT8E8d.net
>>393
ReverbやCosmosなど最近の液晶は色温度がそこまで高くなく落ち着いた色になってる

402:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 11:40:19.10 V0jdiR7m0.net
Pimaxには液晶の色調整が付いてるんでしょ
WMRも付けてくれんかなぁ

403:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 11:49:12 MzLKT8E8d.net
>>395
Pimaxの調整範囲狭いよ
元々色が良くないから調整してもあまり意味がない

404:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1901-QS5Z)
19/11/23 11:49:36 64Il28Qc0.net
indexよりReverbのが安いしRebverbでええやん

405:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-Ryyb)
19/11/23 11:52:24 F6+hHN4Mp.net
トラッキングが糞。リバーブは動画鑑賞用。

406:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f15f-6HL6)
19/11/23 11:54:36 oqG3VVGa0.net
以前のテンプレにあった、MRとviveコンの併用を解説してるリンク張ってくれませんか?

407:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53bb-/L9V)
19/11/23 12:14:10 nW1xUnJt0.net
この盛り上がりはIndex効果かな

408:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-/L9V)
19/11/23 12:19:59 aA4YhZnFa.net
>>353
こいつの視力が弱いだけという落ち

409:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 12:23:51 MzLKT8E8d.net
>>401
>>351を読めよ

410:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-/L9V)
19/11/23 12:24:15 aA4YhZnFa.net
>>357
リバーブの圧勝やん

411:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-/L9V)
19/11/23 12:26:51 aA4YhZnFa.net
>>402
「解像感」って評論家が誤魔化すために使う言葉じゃんw

412:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 12:31:20 MzLKT8E8d.net
>>404
解像感以外にどう表現するんだ?
表示モジュールとレンズ性能と処理とが合わさって目に見えるわけだがそれを表示モジュールの解像度だけで表す方が変じゃね?

413:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 12:36:35 gP4fmbqE0.net
大体、解像感を比較するのに、解像する必要のないノッペリ映像で比較して「解像感に差がない」って言ってるのが阿呆でそれを必死擁護してる奴がさらにどうしようもない阿呆なんだよ
解像感なら何度も言われてるようにフライトシムの計器がどれだけ読めるかとかで比較しないと何の意味もない

414:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b68-FXT0)
19/11/23 12:37:37 rP5H1JUM0.net
定量的に評価できるなら精細度とか?
比較くらいしかできないなら改造感、精細感でええのでは

415:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-/L9V)
19/11/23 12:37:59 aA4YhZnFa.net
>>405
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)


416:ds/monthly_2019_09/03-Compo-Gauges.png.66add799d686bc6617319b5592a1190b.png そんなレベルじゃなくて圧倒的な差が付いてるじゃん それを言葉で誤魔化そうとしてるんだよお前は



417:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 12:39:51 gP4fmbqE0.net
>>403
そうだよ
ふつうに考えて差がでないわけがないんだよ
さほど変わらんとか言ってる馬鹿がいるが、そういう馬鹿にはおそらく富士通とReverbの差すら大差ないという事だよ
要するに比較する能力ゼロのただの寝言
だから意味がないとずっといってるんだよね

418:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-r/vX)
19/11/23 12:44:43 U66tBsYXM.net
ボケボケやん
これで解像感があるとか目に重度の障害があるレベル
それかアフィ等の回し者によるステマかな

419:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-r/vX)
19/11/23 12:46:12 U66tBsYXM.net
ボケボケというかアミアミの解像感だけはあるなw

420:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 12:54:34 gP4fmbqE0.net
>>410
普通の目してれば気づくだろうし、そもそも論として画素数に倍近い差があるのに同じ解像するなんて思う方のが馬鹿

「比較して同じくらいだった」
なんてのはINDEXがすごいと思いたいプラシーボかほんとに救いようのない客観的比較ができない人って事になる

まあそれも個人の感想なら仕方ないが、機器本来のもつ解像感(能力)とはまったく別物
要するに寝言やチラシ裏日記のたぐいなんだよ
それをこういう機器比較を知りたい情報の場で書き込むことがそもそもおかしい
要するに幾重にもおかしいってこと


まぁ擁護する点があるとすれば、「僕の仕様用途や要求レベルだと特に差は感じなかった」というニュアンスならそれでよかった
ただね、解像感とかいったらだめだわ
それは大差だから

421:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b3a-QS5Z)
19/11/23 12:59:44 ZLGSd4z60.net
実機両方比較した二人がいて一人が大差ない一人が段違いといってるならともかく
両方比較した一人と使用したことないその他の言い争い
傍から見る分にはフフってなる

422:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 12:59:53 MzLKT8E8d.net
>>408
ベンチマーク結果でオナってれば?

423:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 13:01:22 MzLKT8E8d.net
>>412
キミは同じコンテンツで同時に二つ比較して見たことあるの?

424:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9109-o5/b)
19/11/23 13:02:06 aMkpcprP0.net
ワシの為に争わないで!!(*'ω'*)

425:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-/L9V)
19/11/23 13:03:49 aA4YhZnFa.net
>>413
実機の写真で比較した人と
言葉だけの人の違いでしょ

どちらが客観的かは明白

426:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:09:14.74 ZLGSd4z60.net
>>417
他人が撮った女優の写真比較した人と生ハメした人の違いかなw

427:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:13:04.02 V0jdiR7m0.net
解像度が高い方の違いがわからないのはお気の毒にと思う
俺はもっと高解像度が欲しいよ

428:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:14:14.68 gP4fmbqE0.net
そもそも解像感の比較しかたすら分かってない阿呆と、なぜかそれを必死擁護する阿呆だからなあ
客観的な映像ソース(写真)もいろいろ出てるのに、この状態を
「実際持ってるやつのほうが正しい」
なんて言える馬鹿まで現れる始末

429:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:19:59.45 aMkpcprP0.net
ワシのアナルの為に争わないで!!(*'ω'*)

430:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:21:07.98 ZLGSd4z60.net
実機使用した人の意見もその人の主観が大いに入ってるからただの参考意見の一つでしかない
ただそこに使用したことのない奴が鬼のように食って掛かってるのが滑稽だってだけさ
だからフフッとなる

431:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:23:00.44 U66tBsYXM.net
画像もID入ってないし実際には持ってないパターン
んで自演で擁護かな

432:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:24:08.72 gP4fmbqE0.net
>>423
持ってないなら擁護する必要ないし、高い買いものしてこれは良いものだと思い個みたいプラシーボだろ

433:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:25:41.31 U66tBsYXM.net
いつものアンチ君だと思ってるよ

434:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:33:36.42 V0jdiR7m0.net
まあIndexを使ったことがないのも確かなのでredditでレスバトルに勝利して凱旋するってのはどうかな

435:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:33:47.98 gP4fmbqE0.net
INDEX自体は良いものなのに、解像感がReverbと同じとか言い出すともう全てがただの意味のない寝言になるんだよな
これが見分け付かない奴のレビューって何の意味もないだろ

436:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:35:37.60 gP4fmbqE0.net
>>426
使ったことない人の為に比較写真とかあるんじゃん
肉眼の見え方が多少違ったとしてもあれが同じレベルってのは笑うしかないだろ
スペック的にも画素数が2倍程度差があるのに

437:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:41:16.55 V0jdiR7m0.net
>>428
視力は良い方なんだけどスマホをずっと使っていた日とか遠くがぼやけて見える事があって
それが通常の人とかだと嘘は言ってないと思う
なのでこれからも違いが分かる側でいたいな

438:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:45:04.91 gP4fmbqE0.net
>>429
最初から嘘とはいってないよ
プラシーボか、差がわからない目と言ってるだけ

439:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:46:08.43 IxvBLL+W0.net
解像度しか取り柄のないReverbそのユーザーを解像度ネタで刺激したらそりゃオコるで
今後は気をつけな…

440:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 13:47:32.17 V0jdiR7m0.net
>>430
まあ物理的な現実は比較画像の通りだね…

441:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 13:53:26 MzLKT8E8d.net
>>423
でたw
だったらこんなことできるはずかろうw
スレリンク(av板:45番)

442:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 13:54:12 MzLKT8E8d.net
>>427
使ってから言えよ

443:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b68-NVcb)
19/11/23 13:55:25 48Z09gIb0.net
スペックじゃなくて主観の話でレスバしときながら、かたくなに視力も用途も言わないのがアホすぎる
実際に持ってるから偉いとかいう無理筋な擁護してる奴は中卒かよ

444:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 13:56:56 MzLKT8E8d.net
>>427
「同じ」とか何処にかいてある?
寝言いってるの君ね

445:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 13:58:31 MzLKT8E8d.net
>>435
ベンチマークレベルの比較なら差があると言ってるんだが理解できないか?

446:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1302-1dud)
19/11/23 13:59:44 V0jdiR7m0.net
>>431
取り柄は解像度だけだと?値段も安いぞ!

447:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 14:00:34 MzLKT8E8d.net
>>424
Indexが高い買い物だと思ってるのおまえだろ?

448:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 14:01:45 MzLKT8E8d.net
>>438
どれと比べてもコスパは一番いいのは間違いないな
一番のボトルネックはWindowsMRである事かもしれん

449:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b65-EdGs)
19/11/23 14:03:11 6y0nZqSV0.net
9月のクーポンセール逃してReverb買う衝動を必死にこらえてIndexフルセットをポチった俺様高見の見物www

450:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-/L9V)
19/11/23 14:06:38 Y1xrQuKb0.net
両方使ってみた感想= ん~言うほど解像感変わらないかな…?

使ったことが無い奴 =画素数が違うのにそんなわけあるかよ!( ゚Д゚)ヴォケ!!

ってことでおk?

451:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-QS5Z)
19/11/23 14:08:25 tZLGATif0.net
オデプラがめっちゃやすくて気持ちが揺らいでる貧乏人のわい

452:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1302-1dud)
19/11/23 14:10:28 V0jdiR7m0.net
>>440
それね。安く売ってくれるOculus陣営のQuestに4k液晶が乗っていたら直ぐに乗り換えるわ
本当に良いものならPimax8kxを買おうかなって気持ちもありつつ
オデ2が高視野角を攻めて滅びそうとか期待している

453:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 397f-O/Cv)
19/11/23 14:11:08 BcxSY61Z0.net
色薄いから
立体感薄れてんのかもな。

454:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:17:56.14 gP4fmbqE0.net
>>442
比較画像みてごらん
これで同じレベルだというならただの馬鹿なんだわ
そもそもINDEXの解像度って視野角考えたら富士通MRと近いレベル
これをReverbと同じ解像感って言っちゃう間抜けさってわかる?
目が腐ってるかよほどフィルター掛かってる脳か、解像感の意味がわかってない馬鹿のどれかだろ

455:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:18:51.48 MzLKT8E8d.net
>>444
スタンドアローンはいまいち買う気が起きないな
まぁ自分でコンテンツ作るけどPCVR前提だからってのもある
そんでPimax8KX入荷待ちだけどまた裏切られそうでかなり不安
スペック通りなら理想に近いんだけどね
あとReverbの液晶とほぼ同じものを使ったプロ向けHMDあるけどフレネルでないレンズなので超解像する
液晶のスペックはかなりいいからもっと液晶パネル売り込めばHMDの選択肢広がるのにと思っていたりもする

456:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:20:57.78 MzLKT8E8d.net
ID:gP4fmbqE0はスペック厨ってことやな
いってることはGPUベンチマークのわずかな差で勝敗争ってる厨房と大差ない

457:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:22:35.32 6y0nZqSV0.net
結局解像度こだわる奴はエロ目的って事でおk

458:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:23:02.27 gP4fmbqE0.net
>>448
お前は解像感の意味すら分かってないプラシーボ馬鹿じゃん
比較画像見てみたか?おまえの目にはあれが似たように見えるんだろ
かわいそうに

459:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:24:16.16 V0jdiR7m0.net
>>447
Questも最近PCVRに有線対応して無線にもこれから対応するとかでRiftSとはいったい…みたいなことに
ReverbもModレンズとか出ればなー ないな

460:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:27:18.73 gP4fmbqE0.net
二倍の画素数の両機を比較して
「解像感は大差ない」
馬鹿としか言えんだろ
比較画像でも一目瞭然、スペックだけで考えても同様
で、切り札が「俺はもってる!おまえは持ってない!」だからなあ(笑)
「(俺の用途だと)見た目の印象は大差ない」
ならまだ解る
これを解像感が大差ないっていう頭の悪さ

461:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:33:37.27 YW2DSke00.net
>>449
その目的なら有機ELにこだわるべきじゃないか?
解像度はフライトシムやカーシムなんかの文字を頻繁に読む場合に必要で、こだわるのはそっちのユーザーだと思う

462:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:35:53.77 aMkpcprP0.net
ワシのペニスを求めて争わないで!!(*'ω'*)

463:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:45:35.19 6y0nZqSV0.net
>>454
ウホッ

464:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 14:48:36.69 WNakDLUD0.net
ID:gP4fmbqE0、もしリアルでもそんな調子だとしたら陰でめちゃくちゃ嫌われてるだろうから気をつけろよ
正論かもしれんが言い方が印象最悪だし、「解像感に大差ない」はあくまで主観なんだからそんな口汚く全否定できることでもない
うちの会社にも正論かざして人を不快にさせるだけの新人いたけど、皆から相手にされず意見を聞いてもらえなくなったよ

465:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:05:30.79 VfkTknyU0.net
リアルでもそんな調子だとおもうよ
本人に自覚がないから気づかないだけで
言葉って言うのは内面から浮き出てくるもで自覚がないと自然とそうなる

466:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:06:56.19 48Z09gIb0.net
>>456
煽りすぎで不快というのは分かるが、Index解像おじさんは煽りこそ比較的少ないものの中身なさすぎるからなあ
議論進めずに煽りばっかしてるんだから不快度に大差ないよ

467:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:07:21.58 MzLKT8E8d.net
DCS試してみたが計器類の差は殆ど無い
元々、テクスチャで作られているため差異が出にくい表示
ラインで書かれたHUDに関してはpitch角のマイナス表示が点線で書かれているのだがその点線に差があるか程度かな
URLリンク(i.imgur.com)
共にSSは140%。ゲーミングノートでやったから少し重いなw

468:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:10:43.66 gP4fmbqE0.net
>>456
最初は大差ないわけないだろ的な事しか言ってないんだけどな
その後例のアレが訳の分からない言い


469:訳詭弁始めたからこうなってるわけで



470:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:14:10.55 VfkTknyU0.net
売り言葉に買い言葉でずるずる行ったんじゃね
言葉使いに自覚もって自制しないと反発は避けれないぞ

471:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:15:36.58 gP4fmbqE0.net
>>459
お前は何度言えばわかるんだ?
解像しない物で比較すりゃ解像感に大差ないのは当たり前だろ
馬鹿なのか?ん?

472:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:16:17.44 MzLKT8E8d.net
>>460
そればおまえだ
読み返せw

473:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:21:47.07 WNakDLUD0.net
>>460
>その後例のアレが訳の分からない言い訳詭弁始めたから
うーん、そういうところなんだけどな
普通に「あいつが」とかでいいのに、何で「例のアレ」なんてわざわざ煽るような言い方するのかな
他の人が言ってるけど、本人は無意識で気づかないもんなのか

474:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:22:28.15 MzLKT8E8d.net
>>462
ここで紹介されたソフトで比較したんだけどw
>>392

475:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:22:44.08 gP4fmbqE0.net
まぁこの引っ込みが付かなくなった詭弁馬鹿が何を言おうが、
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)
このように客観指標が示されてるわけだしな
これを大差ないとしか感じないならお前の脳ならそうなんだろうなとしか言えない
そしてその脳内妄想をこんな場所で必死主張は寝言と同じだと言ってるわけなんだよ
お前のその寝言を真に受けて解像が必要なユーザーがINDEX買ってしまうようなミスリードも起こる
すべてにおいて害悪でしかない

476:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:24:19.45 MzLKT8E8d.net
>>466
つーかどこが詭弁か書き出してみ
出来ねーだろ?

477:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:24:55.97 64Il28Qc0.net
なぁ…土曜日の使い方がレスバで本当にいいのか?
ちょっと冷静になってスレ見るのやめてみたらどうだ

478:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:28:22.87 VfkTknyU0.net
あいつもそうとう人の話し聴かないな

479:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:33:48.72 gP4fmbqE0.net
>>467
あのさあ、
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)
まず、これが大差ないと言ってる時点で寝言だろ
もしくは判断能力のないじいさんかどちらか
並べるとわかるひとでも、交互にみると判断能力落ちる能力のない人間っているんだよ
プラシーボ効果もね

480:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:36:50.26 YW2DSke00.net
>>459
DCSはプリセットをVRにするとテクスチャがMediumになってボケるから、そこをHighにして比べた方が良いと思う
ただゲーミングノートだと厳しいかも

481:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:41:19.34 TvYq3Pw/0.net
>>459
ss140% ゲーミングノートだけじゃどっちもどんな設定なのかわならないよ

482:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:44:17.77 TvYq3Pw/0.net
あ、リバブは150%で1900x1900くらいになるんだっけ

483:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:51:34.97 pO9+EsqX0.net
ハーフライフ超楽しみ
MR対応してっからリバーブで超高解像度で遊べるぞ
後はグラボ2070で足りるかどうかだ

484:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:52:30.18 MzLKT8E8d.net
>>471
了解
i7-9750H+64GB+RTX2080Max-Q
だから頑張ってみる

485:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 15:57:07.69 MzLKT8E8d.net
>>472
Reverbは解像度が3024×3024ね
Indexは2016×2240ね

486:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 16:07:17.33 YW2DSke00.net
>>475
付け加えるとTF-51のCold Start in Krymskで比べた方が違いが出やすいかもしれない
ただ、あれはマジで文字が小さいからあまり一般例には向かないかも

487:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 16:13:53.31 ijG3MMi/0.net
テレビで外付HDDに録画したものをreverbで
視聴したいと思ったらどうやればいいんでしょうか?

488:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 16:15:15.15 q3s+BVXE0.net
ちなこのSSってなんの略?

489:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 16:31:20.43 V0jdiR7m0.net
>>478
BDに焼いてPCでみるかDLNAとか?
と言うかこれからはPCで録画

490:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9109-o5/b)
19/11/23 16:33:41 aMkpcprP0.net
>>479
スーパーサイヤ人

491:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53bb-/L9V)
19/11/23 17:19:


492:07 ID:nW1xUnJt0.net



493:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 18:17:19.13 MzLKT8E8d.net
>>477
小さすぎて比較対照ならないなw
Varyoのデモのコックピットは感動するがそのレベルに至ってないね
んでいろいろHighにしてみたけどきれいだね
でもやはり大差はないかな
SDEが少ない分Reverbの方がスッキリしてるがダイナミックレンジの広さで僅かに勝るIndexの方が見易いのもある
まぁ数字ほどの差は無いのは変わらないし、実質的に大差ないというのも変わらないね

494:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 18:50:05.58 kTRR7eFwM.net
スペック厨のレッテル張りで誤魔化しているが
見たまんまの実機画面の画像でボケボケアミアミなのに解像感があるとか
まあ結局スペックの劣るIndexのステマなんだろうなと

495:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 18:59:05.41 5pf531Q1r.net
ある人がやっていた画質の調査結果
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにこれはLv.が上がるほど小さい文字が読めたという事

496:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 19:06:48.95 tZLGATif0.net
3万のオデプラ
5万5千のreverb
13万のindexどれがいいかな

497:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 19:09:35.45 kTRR7eFwM.net
Indexは画質よりトラッキングに期待して買うものだと思うぞ

498:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 19:15:50.54 nW1xUnJt0.net
エロゲーマーの俺にはReverbが最適だわ

499:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 19:36:36.28 gP4fmbqE0.net
まだこの馬鹿は解像感に大差ないって言い張ってるの?
フロントヘビーで800g越えのINDEX支えるために頭の血とまるほどバンドしめててなにか障害でとるんちゃうか?

500:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 19:41:08.95 IWP5i1cL0.net
>>488
見抜き専? 親子付けならMR厳しいぞ

501:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 19:50:20.26 fSg+oEouM.net
フラシムだとReverb一択
解像度の違いがもろに出る
動きの速いアクション系は細かい文字とかは
物のディティールを凝視しないから荒くても気にならない

502:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 19:55:30.79 kTRR7eFwM.net
今更アミアミ越しの映像は勘弁かな
>>408の画像の緑の部分のシマシマとか無理だ…

503:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 20:32:44 Yitnqiuid.net
>>489
買う気もないINDEXスレに行き荒らしてるおまえの方が頭おかしいと思うぞ

504:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 20:33:53 Yitnqiuid.net
>>491
DCSだと差異感じないけど?

505:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b332-g07r)
19/11/23 20:40:29 VfkTknyU0.net
人格障害だな
自覚して自重しないと何度も同じ事繰り返すわ
相手を悪と思わなきゃこんな暴言普通は吐けないと思うがなぜ相手を悪だと思ってるのか幼児性の万能かんかなんかなのかね

506:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 20:43:57 gP4fmbqE0.net
ほらな
肝心の議論ではなく単なる個人攻撃しか出来ない欠陥人間ばかりだろ

507:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 20:46:57 gP4fmbqE0.net
しかしINDEX期待してたのに800gな時点で問題外だわ
これでReverbと同じ4K解像度のハイエンドならわかるが、写真みても明らかに網網のゴミ画質であの値段であの重さは問題外だよ
なんで解像度妥協したんだろ
馬鹿なのか?

508:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b332-g07r)
19/11/23 20:49:58 VfkTknyU0.net
何故派手に喚くのか
普通の物言いは出来ないの?
人格障害っていうのはそう言うところだよ
普段どんな人付き合いしてるのか不思議に思うぞ

509:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 20:51:21.78 Yitnqiuid.net
>>496
自己紹介してるの?
キミみたいに人格批判なんて一言も書いてないがね

510:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 20:54:16.11 ZLGSd4z60.net
初期からバカだのなんだの言ってたやつがほらなとかわらかしよるw

511:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 20:56:21.74 aMkpcprP0.net
つまりまとめると
Reberveとはいったい何だったのか…
ゴミだったのか…

512:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 20:57:37.24 gP4fmbqE0.net
>>499
>>493
馬鹿なの


513:?



514:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:00:23.39 gP4fmbqE0.net
>>500
議論の結果間違いを指摘して「馬鹿なのか?」と言ってるだけだよ
くやしくて単なる人格攻撃投石しかしてない馬鹿と一緒にされてもなあ

515:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b332-g07r)
19/11/23 21:17:16 VfkTknyU0.net
馬の耳に念仏かよ
少しは自重してくれこのままお前の我を通しまくればコミュニティが学級崩壊してまうぞ

516:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-r/vX)
19/11/23 21:22:07 kTRR7eFwM.net
MRスレで低スペックアミアミINDEXの方が綺麗とかほざいてたらそりゃ荒れるだろうよ

517:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a95f-eo09)
19/11/23 21:22:47 2S1w88Ia0.net
>>490 親子付けってなんぞ?

518:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 21:23:45 gP4fmbqE0.net
>>504
人にいきなり人格障害だの言ったお前こそ自分自身がみえてないのか?ん?

519:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f98d-QS5Z)
19/11/23 21:24:32 E/ejvfsr0.net
すげえなぁ
今日二人でAV機器板に100近い書き込みしてる

520:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b332-g07r)
19/11/23 21:27:16 VfkTknyU0.net
>>507
人格云々は謝るはすまん
ただ形容しがたい口の悪さを少し自重してほしいぞ

521:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:33:29.38 gP4fmbqE0.net
>>509
いきなり横から人格障害と言い放ったお前が俺に対して口の悪さで自重求めるっておかしいとおもわんか?
しかも、おれは議論の中で間違いを指摘しそれすらわからんなら馬鹿だと言ってるだけ
正論しか言ってないよ
お前はただの人格攻撃な訳
人のこととやかく言う資格はなく自分の書き込みに対してただ猛省してろ

522:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:36:50.45 jL05RyB00.net
>>509
相手を間違えたな
奇形デコに正論も誠意も無駄だぞ
こいつはあらゆる道具をマウント取りにしか使えない猿だ

523:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:37:43.27 oMuCGckJ0.net
>>503
悔しくてってお前のindexスレでの暴れ方からしてお前が一番顔真っ赤なの皆にバレバレだぞwww

524:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:38:37.30 kTRR7eFwM.net
>>499
MRスレで煽りMAXな書き込みしてる癖に何を言ってるんだよw
>>381-382
>>414
>>448

525:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:39:58.32 kTRR7eFwM.net
>>509
お前も口悪すぎるぞ
中立を装ってるが自分の事は気にならない煽りスタイルの人格障害者だな

526:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:40:09.78 VfkTknyU0.net
都合のいい解釈してしまう無敵な人だな
反省することは無いのだろう
他人の言葉に耳を貸す事をしないなら議論すら不要で掲示板に言葉を並べるのも不毛だな

527:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:42:04.89 kTRR7eFwM.net
>>515
やっぱり他人にレッテル貼りしかしない人格障害者じゃん

528:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:45:27.06 IWP5i1cL0.net
>>506
コントローラをヒトガタ(ドール他)とペアリングして、
女の子と物理的な情報のやり取りをするプレイ方法
フォースフィードバックコントローラ無しで擬似的に感触を得ることができるため、エロゲーとの組み合わせて大きな効果を期待できる
性質上、コントローラのトラッキング性能で安定性が決まるため、MRは不向きとされる
詳細はVRエロ総合スレを参照のこと

529:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:46:03.36 gP4fmbqE0.net
>>515
人に対して横からいきなり人格障害者と言い放ち、後に口が悪いから気をつけろとかほんとに頭大丈夫かと?
それを指摘されれば今度は逆切れで無敵の人とか言い出す始末。
正論言われて逆切れはお前らみたいな奴のおきまりパターンなんだよ
結局議論する脳がなく自分の言論もみえてなく、ただただ周りの雰囲気で同調的に一緒に小石をなげる雌脳なんだよおまえは
まあ世の中はお前みたいなの多いしそれがおかしいと気づけないのもわかるけどな
議論からにげて人格攻撃しかできない馬鹿は自己主張しない事だよ

530:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:46:08.96 ZLGSd4z60.net
人格障碍者じゃんとレッテル張りながらそのレスするの痺れるwコメディアンっすかw

531:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:47:16.43 flNDZrZe0.net
Reverb知らなくてINDEXみたいなゴミ買ったかわいそうな子が暴れてるのかな
読んでないけど

532:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:48:26.31 Yitnqiuid.net
目のいい人はこれが劇的な差だと言ってしまうのだろう
URLリンク(i.imgur.com)

533:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:49:56.81 kTRR7eFwM.net
>>519
彼の理屈は>>495で他人を悪にして暴言吐くのは人格障害者と言っているが
彼そのもの姿じゃないかな
自分が言われるとダメージ受ける事を書いてると思う

534:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:50:40.83 gP4fmbqE0.net
INDEX自体は良いものだよ
(フロントヘビーで重量800gあると知って俺は問題外っておもったけど)
ただ、画素数2倍のreverbと解像感が大差ないと書いてひっこみが付かなくなった馬鹿のせいでこうなってるだけ
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)
どういう目でみたらこれが同レベルになるんだと
そしてその書き込みに必死援護してるやつらはなんなの?と

535:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:52:17.08 gP4fmbqE0.net
>>521
まさかPCのスクリーンショット張ったの?(笑)

536:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 21:52:30.91 V0jdiR7m0.net
大きく表示したらオデプラですら見易い
解像度の差を感じたいなら小さく表示しないと

537:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:01:50.99 2S1w88Ia0.net
>>517 調べてみる!

538:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:05:15.96 Yitnqiuid.net
>>525
ジャギー見れば大きく表示してないってわかるでしょ?
>>524
つまり大差ないと認めたってことねw

539:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:12:00.22 gP4fmbqE0.net
>>527
なんだ、網目見えないように写真がんばったのか(笑)
お前のような答えありきの人間が出すソースなんてどうにでもなるしなあ
二倍の画素数でも写真の取り方と表示ソースでね

540:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:12:44.97 V0jdiR7m0.net
>>527
indexを持ってないし各種設定がどうなってるかもわからないので
>>426 を実践してくるかそこまで差がない勢が多いなら既にスレ立ってそう

541:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:16:04.94 Yitnqiuid.net
>>528
答えありきなのキミでしょ?
Index使ったことすらないのに叫んでんだからさ

542:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:16:53.70 Yitnqiuid.net
>>529
各種設定って?
既に書いてあるけど?

543:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:19:36.03 XWXGtbID0.net
レンズ越しの色収差出てる画像をスクショと間違えるような奴が他人に目が悪いガーとか言っててバロッシュwww

544:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:21:18.61 Yitnqiuid.net
>>528
Indexスレで大差ないこと認めたようだねw
作為的でもなんでもなくそのまま写しただけの写真で認めてくれたってことで私は満足です

545:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:23:44.30 V0jdiR7m0.net
>>531
どれか知らんけど普通比較画像と一緒に書くだろ…

546:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:24:32.20 gP4fmbqE0.net
>>530
というか、おまえ自身が
「例えば解像度チャートを表示すればその差は明らかだが」
と書いてるじゃん
画面上の細かい計器や文字なんかはまさにそのチャートと同じくらい差がでるだろ
にも関わらず双方差が解らないようなこんな写真までがんばって何がしたいの?ん?
だから何度も言ってるだろ、
「普通にゲームする分にはそんなに印象は変わらない」なら解るが解像感に大差がないと言っちゃうとおかしいと
おまえはこれに関してひっこみが付かなくなりこんな写真まで自作して今に至るんだよ
画素数2倍で解像感かわらないならReverb以下のHMDなんて全部同じということになっちまう
いい加減意地張るのやめたらどう?ん?

547:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:25:39.03 IfR35ovR0.net
GTO MR

548:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:29:44.50 Yitnqiuid.net
>>535
あのさテクスチャって必ずフィルタリングされてるからそのままの解像度でないの
だから>>351と書いてるの



550:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:31:28.68 gP4fmbqE0.net
>>537
そのお前が言うゲーム画面の差がこれなんだが?
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)
お前みたいな作為的な物ではない第三者の画像ね

551:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:34:56.78 x6dUY3k/a.net
>>521
これカメラの解像度が足りなくて同じに写ってるだけだろw
もっと拡大するかいいカメラ使えよ

552:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:38:06.14 Yitnqiuid.net
>>538
キミがなんと言おうと作為的でな写真で差がないと認めてくれたから満足ですよ
キミの紹介したその写真のSSと解像度が一致しない事を不思議に思わないのも私には理解できませんが
まぁキミが認めてくれたのでどうでもいいことですけどね

553:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:39:18.52 Yitnqiuid.net
>>539
ジャギー出てるのに解像度が足りないと?
面白いこと言いますね

554:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:42:24.88 x6dUY3k/a.net
>>541
お前の写真はスクリーンドアが写ってないじゃん
カメラの解像度が全くたりてない証拠
こっちはスクリーンドアがちゃんと写ってるのに
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)

555:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:46:29.17 AgMM1SRK0.net
>>542
その画像ってより差がわかりやすいように画面の一部をズームして撮った画像だろ
そのSDE通りで見るなら横解像度300くらい
つまりそれだけ拡大してやっとその差ってことだぞw

556:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:48:21.40 Yitnqiuid.net
>>542
SDEが目立つ条件すら理解してないのか…

557:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:49:59.50 x6dUY3k/a.net
>>543
写真で見ても普通に倍くらい解像度の差があるんだけど

558:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:50:51.11 x6dUY3k/a.net
>>544
つうか君、弱視でしょ

559:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 22:53:06.52 gP4fmbqE0.net
お前らって解像度が微増するたびに一喜一憂してたはずなのに、画素数2倍が大差ないとかずいぶんすごい掌クルクルだよな
INDEXは別にそこが売りじゃないだろ
なぜ必死にそこに食い下がるんだ?
大差あって当然のスペック差だろ
2倍だぞ?
というかReverbとIndex両方もってるなら双方の重さの差にどん引きしないの?
450g程度のReverbと約800gのINDEX
これを交互にかぶって何の疑問をもたないどんだけ屈強な頭なんだろ
ほんとフロントヘビーの800g支える為にバンド締めあげて血流に問題でてるんじゃないかと心配になるわ
それならこの奇行も納得できるし

560:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 22:57:23 Yitnqiuid.net
>>546
ランドルト環表示プログラムを書いてVaryoVR-1に表示させてスペック通りの視力1.0(60ppd)まで見えると感動出来る位の視力ですよ
それでも弱視ですか?

561:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:02:29.53 gP4fmbqE0.net
>>548
結局、画素数2倍の差が解らん脳なんだから仕方ないじゃん

562:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:02:37.41 Yitnqiuid.net
>>547
キミさまだ>>351を理解してないのか?
HWの解像度上がっても現時点ではコンテンツがついてきてないと言ってるの
んでさ悔しくてINDEXスレ荒らしてるキミの行動の方が人間として心配になる

563:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:03:50.08 Yitnqiuid.net
>>549
>>351を何回も読み返してね

564:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:05:37.72 x6dUY3k/a.net
>>549
ID:Yitnqiuid はガチで脳の方に障害がある気がしてきた

565:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:05:54.00 gP4fmbqE0.net
>>550
ほんとに馬鹿だなあお前は
だから最初から何度も指摘してるだろ、
「僕がやるゲームの範囲では印象はそんなに変わらない」
とかなら解るが解像感ガーとかいっちゃうとおかしな事になると

566:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:06:58.05 gP4fmbqE0.net
>>550
おまえ自身がWMRスレ荒らしてる自覚はないんだ?(笑)

567:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:10:23.19 BZYJXr8/0.net
客観的にみて40超レスしてほかスレにまで出張してる奴にこそ自覚してほしいものです…

568:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:13:48.16 kTRR7eFwM.net
>>555
これ自演だろうなw

569:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:18:21.34 BZYJXr8/0.net
>>556
-A3ieは全部オレだけど自演じゃないぜ俺は面白いこと言ってるやつにツッコミ入れて楽しんでるだけだからなww

570:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:37:40.94 q3s+BVXE0.net
>>521
SSなんぼなの

571:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:40:49.66 Yitnqiuid.net
>>553
一回も言ってないね
なんで言ってない事を言ったように書くのかな?
「大差ない」が「差がない」になったりさ
んで差が出ると言うからDCSも試してみたんだけどさ

572:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:41:52.58 gP4fmbqE0.net
>>559
何を一回も言ってないの?ん?
お前って会話が成り立たないよね

573:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:42:48.80 Yitnqiuid.net
>>554
歴としたユーザーでIndexとの比較を書いたら荒らしですか?
貴方は買う気のないIndexスレにいって明らかな荒らし行為してるんですが?

574:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 23:43:38.61 Yitnqiuid.net
>>558
実質140%
>>476
>>459

575:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/23 23:46:46 gP4fmbqE0.net
>>561
買う予定がないとスレに言ったら嵐なの?(笑)
ちなみに800gだと知る前はいずれ買う気だったけどね

で?何を言ってないの?ん?
WMRスレで画素数二倍のReverbとindexを比べて解像感に大差ないと粘着してるお前は嵐ではないのか?ん?

576:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9300-liWw)
19/11/23 23:48:15 IfR35ovR0.net
>>521
油温90℃迄ってかなりシビアなエンジンだな

577:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/23 23:51:00 Yitnqiuid.net
>>563
自分で書いたことすら覚えてないのか…

578:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb4b-5U4w)
19/11/23 23:54:51 q3s+BVXE0.net
>>562
上で何処かから持ってきたものがreverbは180%何だよね?
それはつまり高い内部解像度に上げてもハードの解像度が高いからそこまで映せるよって意味なわけで。
だったらそこまで上げてreverbの解像度の限界まで内部解像度上げないと意味ない
そもこの手の限界を調べるなら、はっきり見えるところで両方はっきり見えますね綺麗ですねじゃなくて片側がボケるところまで細かい字などを映して片方は限界きたけどもう片方はまだいけますねってやらんと意味ないでしょ

579:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/24 00:00:38 oJpX3cgF0.net
>>566
だから以前から何度も指摘してるんだよ

差がない状態で比較して
「解像感に大差ない!」
はそうでしょと

たとえば
「フェラーリとヴィッツが速度感に大差ない!」
とわめいて、徐行しかしてなけりゃそのとうりなのと一緒
それをファラーリスレで言ったら何言ってんだこの馬鹿は?になるじゃん
まるで意味のない寝言だから

この馬鹿はそれがわかってないんだよね
挙げ句最終的には作為的な差がないように頑張った写真まで用意しちゃう悪質さ
もう救いようのないゴミだよ

580:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1301-HvdI)
19/11/24 00:05:13 W71pO3T20.net
普通に見れば荒らしてるのは997d-の方なんだが自覚してないんだな。
Sd73-は先行輸入ユーザーの情報提供者だろ

581:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/24 00:05:42 aA1XHVemd.net
>>566
上の例はSteamVRの設定で188%にするとHW解像度と同じになるからそれを選んでますという意味であって実質的にスーパーサンプリングになってないよ
上に表があるからよく見てみなよ
そんで俺は実質的に140%になるように設定してやっておりますので上の例より遥かに高い内部解像度でやってますよ
140%もテストチャート作って事前に確認しそれ以上あげても意味ないことを確認しております

582:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 997d-onOH)
19/11/24 00:09:01 oJpX3cgF0.net
>>568
ここはWMRスレなんだがな
WMRスレでINDEXが解像感が大差ないと寝言いうのが先行情報提供者か?ん?

583:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-r/vX)
19/11/24 00:13:48 9UY0x975M.net
>>569
ss上げても意味無いと言いつつ>>540でreverbのss上げるのはズルい発言してるぞ
140以上は意味無いんじゃねーのかよ

584:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:17:48.24 W71pO3T20.net
Reberbとの比較で議論していたんだからIndexスレより適切なのはこちらだろ。

585:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:19:14.77 oJpX3cgF0.net
この馬鹿の言ってることって
例えばFHDモニターと4Kモニターの比較で、両者にFHDソース表示して
「解像感に大差はない」
みたいなこと言ってるのと同じだからなあ
そんな意味のない寝言を引っ込みが付かなくなって、作為的な写真まで用意する始末だからほんとに悪質だよ
しかもここWMRスレ

586:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:19:58.92 U1XirR+t0.net
>>569
> そんで俺は実質的に140%になるように設定してやっておりますので上の例より遥かに高い内部解像度でやってますよ
具体的によろ
いずれにしても両方はっきり見えますね差がないですねはい全く意味がないのでどこまでやったらボケるかやっておくれ
んでそこで今度は両方180%にしたらどうなるか

587:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:20:24.54 oJpX3cgF0.net
>>572
ほんと頭のねじ飛んでるなおまえ(笑)

588:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:22:30.60 9UY0x975M.net
>>572
お前は普通ではなさそう
普通の奴が考えたらそうなるぜ

589:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:23:05.06 aA1XHVemd.net
>>571
SSあげても意味ないとか言ってないし
>>540でReverbのSS上げるのズルいなんて発言もしてないですが?
上の例はSS=188%と書いておきながら実際には100%でやってるという数字の間違いに気がついていないことを指摘したまでです
つまり上の例では
Reverb 2205×2205(実質的にほぼ100%)
で比較してるのに対して私のは
Reverb 3024×3024(実質的に140%)
で行ってると言っているのです
ちゃんと読んで下さいね

590:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:23:44.32 aA1XHVemd.net
>>574
上の例の
URLリンク(forum.il2sturmovik.com)
見てますか?

591:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:39:16.52 YrvdOw79M.net
>>577
100%なのにアミアミしないreverb綺麗だな
それに比べてindexときたら…
今更アミアミとか論外だわ
実際に見ると違う?解像感強調してるから余計アミアミするだけじゃ
で自分は140%で比較してるっていうけど
うpした画像が低解像度でお話しになりませんと

592:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:43:43.66 aA1XHVemd.net
>>579
アミアミとSSは一切関係ありませんね
アミアミは物理的なデバイス側の問題ですから
そしてSSは周辺の歪み補正のために行う演算時に解像度が下がることを防ぐのが目的で中央部分には効果ないですよ

593:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:46:07.20 YrvdOw79M.net
じゃあどうあがいてもindexは解像度なりのアミアミ感が出るという訳か
それを映らないように比較画像上げるとか意味ネーナ

594:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:46:15.16 oJpX3cgF0.net
>SSは周辺の歪み補正のために行う演算時に解像度が下がることを防ぐのが目的で中央部分には効果ないですよ
(笑)

595:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:46:42.97 aA1XHVemd.net
>>581
>>544

596:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:48:20.14 aA1XHVemd.net
>>582
知らなかったのですか?
と言うかSS=188%で9.5MPに違和感覚えなかった事の方が不思議ですw

597:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:49:34.55 YrvdOw79M.net
>>583
アミアミしてる画像が出ている以上でっていうとしか言えない
アンタはアミアミが目立たない条件で画像上げたん?

598:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:51:01.49 aA1XHVemd.net
>>585
上の写真でアミアミが目立っている場所って何処ですか?
それ以外の部分はどうですか?

599:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:56:12.15 YrvdOw79M.net
>>586
緑は論外で文字もアミアミしてるね
真ん中の文字も所々ドットが足りない感じで文字が細くなって見づらいね
アミアミ解像感タップリ過ぎてパスするレベル
というか文字潰れ過ぎ

600:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 00:59:00.12 qigmee0rM.net
知能が低くて中途半端な知識と糞みたいなプライドだけあるとこういう惨めな感じになる
誰一人賛同者なんていないんだから空気読んで荒らすのを止めてIndexスレに帰って

601:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 01:01:51.18 lZ7j7LoKM.net
でもおまえバットンキンじゃん

602:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 01:03:14.62 U1XirR+t0.net
>>578
いやとりあえずやってみてよ
ていうかどのみちどこまで小さい文字ならはっきり見えなくなるかはおわないと意味ないってば

603:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5329-QS5Z)
19/11/24 01:16:02 EY5BcPe30.net
リバーブ持ってるとこんだけ荒れてても
ニヤニヤしながら読めるねw

604:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 13ad-M7Of)
19/11/24 01:31:16 HSF7MIcb0.net
何であんなに安いのか良く分からんけどリバーブ買って満足してるわ

605:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1390-r/vX)
19/11/24 01:46:15 fMxwaExa0.net
>>586
誰がどう見てもindexの方がアミアミして文字潰れてボケボケ画像だというレベルだろ
アミアミしてるのに聞かないと見えない気づかない盲目さんなのかな
目いいんだろ乱視じゃないんだったら普通にアミアミ見えるだろうよ

実際に被ると違う?アンタがうpした低解像度の画像で分かるわけないし
世間一般で実際にアミアミが見えてしまうから問題になってるんだろうが
やっぱり低解像度新製品のステマなのかね
アンタの根拠は自分は開発者だからとかエクセルで計算して理論上そうなるとか言うが
アミアミ画像が出てる時点でアンタの主張はプラシーボかアフィカスステマの偏向ホラ吹きなんだよ

606:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1390-r/vX)
19/11/24 01:47:28 fMxwaExa0.net
おっとWi-Fiなったがワッチョイで判断してくれよ

607:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-lItT)
19/11/24 01:57:50 pC3+bHE50.net
Riftsと変わらん解像度なんだからそれなりなのは間違いない
利点は90hz以上のリフレッシュレートとかコントローラーなんだから解像度で勝負は負けるでしょ

608:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13bd-QS5Z)
19/11/24 02:30:57 bNZ84OOJ0.net
久しぶりに使ったらポータルでデスクトップ表示してもコントローラーでクリックができない
ちっさいボタン押すと右クリックはできる
なんか変わった?
それともおま環?

609:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/24 05:17:54 aA1XHVemd.net
>>590
あなたはSSの意味を理解してない
全くもって無意味ですな

610:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1301-HvdI)
19/11/24 05:18:37 W71pO3T20.net
>>596
操作がPCデスクトップになっていると仮想デスクトップからトリガーでクリック出来なくなりました。例のWindowsキー+Yで仮想側に移す必要があります。

611:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1390-r/vX)
19/11/24 10:12:52 fMxwaExa0.net
>>597
結局お前は都合の悪いことはスルーして誤魔化すんだな
お前の>>586の質問に答えたがどう見てもアミアミボケボケ映像じゃねーかよ

612:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/24 10:32:15 aA1XHVemd.net
>>599
それはあなたですね
SS=188%の間違いに気づきましたか?

613:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1390-r/vX)
19/11/24 10:36:56 fMxwaExa0.net
>>600
アミアミボケボケな画像はSS関係ないハードウェア起因と言ったのはお前だろ
indexのssを上げてもアミアミボケボケなのは変わらないから

614:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/24 10:52:38 aA1XHVemd.net
>>601
何度も言いますが>>540ですな
答えるもなにも作為的にアミアミを見せるようにしろと?
どうでもいいですw

615:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f98d-/854)
19/11/24 10:56:14 SSgvTot20.net
もう3日目くらいだろ
よく飽きないな

616:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1390-r/vX)
19/11/24 10:59:07 fMxwaExa0.net
>>602
indexのアミアミボケボケな画像から意図的に目を背けてるのはお前だぞ
それにreverbのssが実質100ならまだまだ解像度上がるってことじゃねーか
indexのアミアミボケボケが目立つだけだな

617:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Zcz7)
19/11/24 11:05:49 aA1XHVemd.net
>>604
誰もSDEが無いなんていってませんよ?
SDEが目立ちやすい条件がありそれに当てはまってないと言ってるだけです
そしてSSの話はあなたが理解してから書いてください
話になりませんので

618:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:11:34.15 fMxwaExa0.net
>>605
indexは低解像度だけどSDEは目立たないと…
アミアミ画像出てるしSDEも目視出来るし目につかないわけ無いだろ
indexのSDEは良いSDEなんだね
阿呆かと

619:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:15:11.89 aA1XHVemd.net
>>606
何回言えば理解しますか?
>>605をよく読んでください

620:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:18:43.15 fMxwaExa0.net
>>607
indexはSDEあるけど目立たない
だけど実際にはSDE見えてアミアミして文字潰れてる
阿呆なのかな

621:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:20:53.09 aA1XHVemd.net
>>608
どこにそんなこと書いてありますか?

622:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:23:37.15 SZ0Dg6ARd.net
わかりました
私の負けです

623:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:24:22.33 fMxwaExa0.net
>>609
indexはSDEが目立つ条件ではない(キリ
でも画像で比較するとアミアミしてるし文字潰れてる
実際にSDEも認識出来きてしまう低解像度と

624:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:28:00.07 oJpX3cgF0.net
ほらな
2倍の画素数差があるHMDで「解像感は大差ない」とか言い出す時点で基地外だが
やっぱり基地外だったろ?
まるで会話できない八達生涯じゃん

625:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:28:10.75 aA1XHVemd.net
>>611
そんなことかいてませんね
人を攻撃するために曲解するのが得意なんですか?
>>573とかも間違ったSSの理解のもとに書かれてますが自分の間違いを棚にあげて人を攻撃するのが面白いのですか?

626:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:35:24.06 fMxwaExa0.net
>>613
indexは理屈上SDEが目立つ条件ではありません
でも実際にはアミアミしてSDE認識出来て文字潰れます
比較画像でも明白です
これはss関係なく発生するハードウェア起因の現象です
ss上げても改善しません
これだけで十分に低解像度の証明なんだが

627:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:36:55.62 oJpX3cgF0.net
そもそもこの馬鹿は解像って意味すらわかってないんだよ
例えばFHDと4Kモニターで、双方にFHDソース表示させて「解像感に大差はない」と言ってるのと一緒
解像度以下のソースで解像も糞もねーだろと
だから
「僕の使い方だと映像の印象は大差ない」
とかならまだわかるが、これを解像とか言っちゃうとおかしいことになると何度も何度も指摘してるんだかな
ほんとに真正の基地外だよこいつ

628:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:38:29.84 aA1XHVemd.net
>>614
もう一度言いますね
>>613

629:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:44:40.86 TY/sZdhr0.net
まだやってるのか。。
フェイスパッドでも作ってた方が有意義だぞ

630:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:45:01.98 fMxwaExa0.net
>>616
個人攻撃するなら
こんな無能がVRコンテンツの開発者とかお先真っ暗だなとか言うレベル
アンタの言うindexは理屈上SDEが目立たない条件って話しは分かったが
実際にはアミアミシマシマでSDE見えるし文字が潰れる
ハードウェア起因だからSS上げても改善しない
見えるけど目立たないからセーフ?
ダメダメじゃん

631:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:47:06.64 oJpX3cgF0.net
>>618
VRコンテンツなんて誰でも作れるぞ
俺ですら甥っ子の為にQuest用ミニゲーム何個も作ってる

632:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:49:49.74 oJpX3cgF0.net
俺も長く開発の現場経験してるけど6割は無能の使えない馬鹿だぞ
開発だろうがなんだろうが人類のそれくらいの%はほんとにこんなのばっかり
普通に接してる分には人間だが込み入った事話すとただの肉の塊だなとしかおもわん

633:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:52:37.10 fMxwaExa0.net
>>616
>>614のどこにも個人攻撃なんて無いのに
言い返せなくなると個人攻撃だと騒ぐ
SS関係なく発生する現象だろうが話そらすなよ
彼は自分の意見の根拠に開発者だからと箔をつけてるからな
個人攻撃するとしたら無能の開発者と言うところか

634:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:58:05.22 aA1XHVemd.net
>>618
話が通じないですね
私の言ってない事、つまりあなたの頭の中で湧き出てきた曲解された言葉で私にレスを書いているのですがこれが普通の事だと思いますか?
そしてVR開発者でもありません
>>619さんが言うように今は簡単に誰でも作れます

635:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:59:09.24 oJpX3cgF0.net
>>621
あの基地外の手法はさ、
会話してるふりをして会話になってない受け答えを延々と続け、
それが続いてる間は負けにならない(あいつの中では)って感じなんだよ
そもそも論で冷静に考えてみ
解像度2倍差の機器で解像感が同じレベルとかいいだす馬鹿だぞ?
しかもそれをひっこめられずのらりくらりこうやって会話になってないレスでどんどん薄めてうやむやにしてるだけ
あのアホの言ってる事って解像でもなんでもないから

636:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 11:59:50.46 aA1XHVemd.net
>>621
「阿保なのかな」はあなたにとってフォーマルな挨拶なの�


637:ナすか?



638:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:01:57.59 oJpX3cgF0.net
もう何度目かわからんがもう一度貼っとくぞ

そもそもこの馬鹿は解像って意味すらわかってないんだよ
例えばFHDと4Kモニターで、双方にFHDソース表示させて「解像感に大差はない」と言ってるのと一緒
解像度以下のソースで解像も糞もねーだろと
だから
「僕の使い方だと映像の印象は大差ない」
とかならまだわかるが、これを解像とか言っちゃうとおかしいことになると何度も何度も指摘してるんだかな

639:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:12:31.67 fMxwaExa0.net
>>622
>>605
>誰もSDEが無いなんていってませんよ?
>SDEが目立ちやすい条件がありそれに当てはまってないと言ってるだけです
indexにはSDEがあるけど目立たない
でも実際にはアミアミシマシマして文字潰れるボケボケ画像と
>>580
>アミアミとSSは一切関係ありませんね
>アミアミは物理的なデバイス側の問題ですから
>そしてSSは周辺の歪み補正のために行う演算時に解像度が下がることを防ぐのが
>目的で中央部分には効果ないですよ
アミアミに対してSSは効果ない
やっぱりシマシマアミアミして文字潰れるけど理屈上目立たないからセーフ?

640:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:13:09.57 fMxwaExa0.net
>>624
ならそこに対してレスしろよ
アミアミシマシマ見えるし文字潰れるけど目立たないからセーフとか
阿呆としか言いようがない
話の筋が通ってないんだよ

641:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:15:58.80 aA1XHVemd.net
>>626
>>622

642:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:19:42.01 oJpX3cgF0.net
実際Reverbと富士通MRとの比較でも4Kソース程度のVR動画だと映像の細かさなんてあんま差がないんだよな
6Kくらいあってやっと差が見え始める感じ
これが解像的な視点
"解像"語るなら相応のソースが無いと何の意味もない
だが網目の細かさの違いから映像のなめらかさは桁違い
もう映像クオリティとしての差は歴然
たとえ解像に差が出ないレベルのソースでもね
写真をみるに、INDEXは富士通MRに毛が生えたレベルに見えるな
誰かさんが頑張って網目を見えないように写真とってたが実際の見え方はあんな訳がない(弱視でもないかぎり)

643:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:20:35.77 fMxwaExa0.net
>>628
お前の言葉そのものじゃねーかよ
indexはSDEが目立つ条件では無い
けど比較画像ではアミアミシマシマ文字潰れ
自分の主張の筋すら通せないとか阿呆呼ばわりされて当然だぜ

644:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:22:50.91 aA1XHVemd.net
>>630
日本語理解できないようですね

645:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:25:33.51 oJpX3cgF0.net
>>627
622を読んでごらん

646:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:32:02.87 fMxwaExa0.net
>>631
アンタの言葉そのまんまだぜ
>>605 SDEが目立ちやすい条件がありそれに当てはまってないと言ってるだけです
主語が抜けてるが当然indexはだろうよ
>>580 アミアミとSSは一切関係ありません
でも実際にはSDEでシマシマアミアミして文字が潰れてる低解像度
日本言理解できないのはあんたのようだね

647:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:32:28.36 oJpX3cgF0.net
この手の話をはぐらかす奴を相手するときは相手の会話になってない話に乗ったらだめだよ
脱線して思うつぼになる
こういう輩が逃げ出したポイントを延々と指摘し続けて会話を引き戻さないとらちがあかない
まぁそれをしたとしてものらりくらり逃げるだけだが、それを見てるオーディエンスにはどういう状況かが分かる
こういうやつってさ、計算してこうやってるわけじゃなく、能力のないやつ特有の体験からこうやればうやむやになって負けないと学習してるんだよ
だからアホの左翼とかみなこんな感じだろ
無能の行き着く思考回路なんだよ
だから野党議員とかみんな同じかんじだろ

648:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:41:23.07 hPj6FJvc0.net
Acerの使ってるんだがしばらくするとイヤホンからの音が大きくなって雑音するのはおま環・単なる故障なのかな?

649:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:48:26.07 A6TrDVvh0.net
まだやっててわろた
アホ二人が同じレベルのアホさでシナジー発生してアホのVR立体視
まさにVR関連スレにふさわしい

650:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/24 12:49:12.65 YRqK6qGp0.net
>>491
今度Microsoftからでるクラウドデータベースの
フライトシミュはVR対応するのかな。
対応すれば間違いなくMR対応だろうし。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch