mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ★3at AV
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ★3 - 暇つぶし2ch950:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/23 22:22:36 NYTRa7Cg0.net
>>935
OLEDと違って本物の高画質を出せるのがmini LEDってのが万人に当てはまることなら、サムスンは1.2兆円かけて液晶を捨てて有機ELにせんよ
つまり、お前の言い分は、高輝度フェチな一部の人にしか通用しない

951:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/23 23:19:41 ds7RMK2a0.net
ワッチョイ不要
どこのスレでも通用するモニターくん識別キーワード

ゴミ確定
目の性能
嫉妬
ド貧民
無能
ニダ!
ウダニダ
買える(従来は買うであった)
スタジオレベル
カラリスト
マスモニ
公開処刑
輝度
全白600cd
oled
問題無い
PQ
HLG
暗部階調崩壊
PA32-UCX
miniLED
X10
残念だが
現実
確定

うち
からねぇww

952:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 00:23:10.65 KRG59C070.net
>>936
必死こいてその程度をローンで未だにヒイヒイ言ってるド底辺 or 脳内で確定だからなぁw
高画質求めて金があるなら黙ってmini LED買うわな。
OLEDは色が変、黒は潰れる、明るいシーンはコントラスト崩壊。
この時点でゴミ確定なんだわ
スマホのOLEDはまだいいよ。寿命捨ててる分黒潰れ以外の問題は起こらないから

953:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 00:36:17.80 bUhdTKT30.net
このアホ、PC-ハードウェア板でも同じノリでアホを晒して荒らしてるのな。
檻から出るなよ。

954:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 01:14:54 3h4ENJ0g0.net
>>939
普通テレビ如きでローンは組まないと思うがローンがオマエの常識なのか?
いずれにしてもオマエの持ち物よりも高額商品買ってるわけなのよ
とにかく5万のヤニモニターと10年落ちのPCしか持ってないオマエが現時点でこのスレの底辺なのはわかるよな?
馬鹿なオマエには難しすぎるか?

955:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 01:27:22 XBcDnHdM0.net
>>939
有機ELは、一部のシーンでは輝度不足ということがありうるが、輝度フェチ以外の多くの人にとって総合的にはmini LEDより画質が上
だから、サムスンは1.2兆円かけて液晶を捨てて有機ELにする

956:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 01:38:37 KRG59C070.net
残念だがサムチョンはoled糞だからqledにしようぜを言ってるからなw

957:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 03:04:06 XBcDnHdM0.net
>>943
それよりもmini LEDが糞なんだろ
だから、液晶を捨てる決断をした
お前が言うようにmini LEDが完璧なら、1.2兆円かけて液晶捨てる必要がない

958:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 06:58:18.90 CIdL1amX0.net
液晶を捨てたというよりは、中華に液晶では価格面で太刀打ちできないから撤退して、有機に活路を見いだそうとしてるだけかと…
性能が良いからいっぱい作るのではなく、
売れるであろう製品をいっぱい作って売りたい。
性能や真新しいワードは必要だけども。

959:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 08:15:20 HVSTpTq20.net
たかだか20万のテレビを首長くして待ってる度底辺のモニターくんは大変だなぁwww

960:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 08:25:26 qSdopL3B0.net
次々と新しいモデルも出てくるからいつまでたってもucxは買わない
っていうか買えないから言い訳探してるだけと見たw

961:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 08:33:49.39 XVzsddgo0.net
その20万のテレビもゴミだと判明してるからなw

962:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 08:46:26.44 3h4ENJ0g0.net
輝度のスペックだけ見てこれだけ熱狂的になる馬鹿がいるわけだからメーカーとしたらチョロい客だわな

963:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 11:12:51 k4irMKfx0.net
残念だが黒と階調も最高性能だからねぇ、miniLEDだとw
oledはスマホに限定すれば黒潰れだけが欠点なのでまだ許容出来るが

964:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 11:28:51 ajatkNXf0.net
根拠無しwww

965:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 11:40:39 k4irMKfx0.net
残念だが業界じゃこれが標準

966:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 11:46:32 iu2HFxCB0.net
同人HDR業界かな?

967:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 11:48:00 k4irMKfx0.net
プロの判断がローカルディミングminiLEDだからねぇw
oledなんてありがたがるプロは存在し得ないw

968:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 12:15:41 DGDUn/ML0.net
ちょろいな笑笑

969:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 12:21:14 qSdopL3B0.net
たかが20万のテレビを何ヶ月も吟味して買わない
いや買えない見栄っ張り
金がなくて買えないのにいつまでも言い訳ばかりで惨めw

970:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 12:38:39 iu2HFxCB0.net
結局のところ同人HDRチームの一部(1人?)が現物見ないで過剰期待してるってだけだなw

971:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 12:41:13 XVzsddgo0.net
モニター君は韓国が嫌いだから有機ELじゃなきゃ何でも良いんだよw
輝度輝度言う割にはサムスンのQLEDやマイクロLEDは酷評してるからなw

972:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 12:59:45 k4irMKfx0.net
サムチョンmicro LEDは全然だめ。ソニーに比べたら数段下。
qledが優れてるのは原理上当たり前の話

973:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 13:30:22 Lxld1wLH0.net
マイクロLED vs QLED
URLリンク(youtu.be)

974:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 13:32:44 k4irMKfx0.net
まぁcrystalLED見たことあるやつなんてここじゃいねーだろうなぁw
あれでソニーの8k HDR流せば確かに最高。

975:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 13:58:51 g4ph/ynQ0.net
CLEDISなんて見れるところいっぱいあるがなw
ピーク1000cdなのでモニターくんに言わせれば大したことない。
2000までいくサムスン製の方が遥かに優れているということになるのかなw

976:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 14:07:49 1aghiQO00.net
見たことあるかどうかが勝負ポイントwwww

977:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 14:11:38 XBcDnHdM0.net
>>954
プロの判断がローカルディミングminiLED一辺倒じゃないから、ソニーやFSiなどはデュアルセル投入
デュアルセル投入できない価格帯、大画面については、有機ELありがたがるプロが存在するから、FSiはM551U等を投入

978:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 14:21:12.03 qSdopL3B0.net
>>963
もう他に自慢できるポイントが無いんでしょう
因みに俺はスーパーカー見たことあるぞw

979:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 15:08:44 XBcDnHdM0.net
>>945
最高輝度と寿命(焼き付き)に弱点がある有機ELが活路になりそうな点は何だと思ってるの?

980:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 15:23:52.49 iu2HFxCB0.net
商売はより競争の少ない所でやるのが鉄則だからな

981:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 15:44:45.12 k4irMKfx0.net
>>962
それを見に行くことすらしないのが無能
まぁ1000cdしか出ないのはcrystalLEDの弱さだね

982:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 15:45:38.85 k4irMKfx0.net
>>966
ないよ
車載とかで使うパネルくらいしかoledには存在価値はない

983:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 15:59:02.50 ajatkNXf0.net
実際のところスマホや車載の方がマーケットデカイけどなw
電気食って発色汚い液晶は既にクビ
スマホじゃMiniLEDも使えん
iphone 11 pro 手に入れたんで試しにHDR映像見たら結構凄いね

984:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 16:05:24.18 Cw/glWhz0.net
>>966
最高精度:消費者にはそれほど意味がないけど精度が高いと良さそうなイメージ
焼き付き:販売側は買い替えサイクルが早くなるから美味しい
有機:新しいワードでなんか良さそう。消費者は有機の意味を理解していない。。。
黒の表現:プラズマ組がうれしいワード
応答速度:普通の消費者は気にならないが早い方が良いと思うイメージ
自発光:プラズマ組がうれしいワード
消費者は8Kとか新しいワードだと良いものと思いこむので、
そこに活路を見出しているのと
液晶の低価格競争をしていても中華の物量、助成金攻勢で
勝負してももうからないから撤退しないといけなくなっただけなんでは、
サムソンだって中華がこなければ既存の工場を長く使った方が
利益上がるだろうけど、儲けられないことが予測できているから撤退
を決めたのであって、単純に性能が良いとかだけの判断では無いと
思う。
単純に高性能だから高くて良い製品って


985:思っているのは昭和な発想な 人達。 有機物なので徐々に減衰していく点は逃れられない 寿命が延びたというが、新品の時の品質をどれだけ保ちながら 寿命が延びているか分からない 徐々に減衰していくのでなかなか気が付かないのと 加齢も加味されて気つけない。。 有機は富裕層で比較的短いサイクルで新製品を買い替える人には良いんでない? 富裕層は細かいスペック気にしないでしょ ステータスは気にするけど



986:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 16:14:10 k4irMKfx0.net
>>970
スマホや車載はmicro LEDが来るだろうけどね

987:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 16:16:30 ajatkNXf0.net
>>972
何年先の話かな?

988:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 16:47:26.76 XBcDnHdM0.net
>>969
>>966は、>>945氏に、サムスンが有機ELに活路を見出した点が何かを聞いているわけだが
サムスンが有機ELに存在価値がないと思っているのに1.2兆円をかけるって、意味不明だわな

>>971
サムスンのテレビは、日本を相手に商売してないので、日本ローカルな視点で説明しようとするのが間違ってる
「昭和な発想な人達」なんてのは、世界市場にはいない
欧米では、客観的な測定検証サイトが大きな力を持っている
そこで、液晶は、最高輝度と焼き付きぐらいしか勝てず、有機ELに総合力で劣るとされた

989:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 17:23:32.72 k4irMKfx0.net
残念だが意味のない測定値を向こうの人間は相手にしないからねぇw
昨年一番評価が高かったディスプレイはxm310k。

990:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 17:36:00.38 HVSTpTq20.net
そしてここでの最高評価は20万のX10 ww

991:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 17:41:06.92 Cw/glWhz0.net
>>974
マスコミや第三者の情報を鵜呑みにする
この発想が正に昭和のまま
マスコミや宣伝、検証サイトは
全てお金もらってるよ
テレビ で何気ないランキングやオススメコメントも台本にある内容で、お金が発生してるよ。

992:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 17:43:03.51 Cw/glWhz0.net
>>975
TCLの社長がまずは日本の中級レベルの品質を目指すと言ってたから、そこそこな感じなんではと思うなぁ。

993:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 19:11:57.85 XBcDnHdM0.net
>>975
輝度フェチのお前にとって意味のない測定値が向こうの人間にとっては意味あるから、サムスンは液晶を捨てた
1.2兆円かけた工場で生産されるサムスン製有機ELは、輝度や焼き付きじゃ液晶に敵わないだろう
「昨年一番評価が高かったディスプレイはxm310k」ってのが、ある一面から見た評価に過ぎないから、>>964
XM310Kが最高って視点のプロはいるが、デュアルセルや有機ELの方がいいというプロもいるってことよ

>>977
テレビメーカーから金をもらってデタラメな捏造測定値を公表しても大丈夫という発想が正に昭和のまま
欧米のマニアは、キャリブレーターを持ってる
自分が買ったテレビは、自分で追検証できる
その追検証により検証サイトが測定データをテレビメーカーに都合よく書き換えてることが判明した場合、昭和時代なら広める手段がなかっただろう
しかし、今どきは様々な手段で広められるので、検証サイトが炎上する羽目になる
なお、テレビ番組のランキングやオススメコメントについては追検証しようがないので、欧米の測定検証サイトの信頼性と同様に語ることはできない

994:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 20:56:34 CIdL1amX0.net
>>979
デタラメなんて誰も言ってないよ。
設定など細かな条件とか公表してたっけ?

有利になる設定や環境で測定してたらどうなのかなて思っただけ。

ライブでノー編集で流してるの?

995:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 21:29:14.76 oi/Eo3oc0.net
↑面倒くさい奴笑

996:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 21:34:25.37 Lxld1wLH0.net
虚偽癖とか妄想癖があるから根拠を示さて言ってるだけで これを面倒くさて
言い訳しても誰も信じない ただの狼少年

997:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 21:38:49.35 8y56jKCJ0.net
↑誰が誰だか混乱中

998:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 22:38:42 XBcDnHdM0.net
>>980
URLリンク(www.rtings.com)
何か適当なテレビのレビュー見てくれ
各測定項目のLEARN ABOUT ○○みたいなところを見ると、詳しい説明がある

999:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 23:05:38 KRG59C070.net
全く無意味な測定値だからなw
LCDの場合最大輝度出してる状態で他が0である必要なんてまったくない
BVM-X300でも最大輝度ガンガン出してる部分があったらそっちが優先されるからな

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/24 23:12:06 XBcDnHdM0.net
>>985
URLリンク(www.sony.jp)
人の眼は瞳孔を固定した状態で10^5のダイナミックレンジがあると言われているので、意味がある
それこそがHDR

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/25 00:32:59.94 TQ5ofl9l0.net
>>984
こんなのいちいち見て買う人ってどんだけいるの?

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/25 01:26:21.06 FDvVystO0.net
>>987
ハイエンドを買うマニアは、結構見てるだろ
テレビ購入者本人がこういったサイトを直接見てなくても、サイトを見るマニアからお薦めテレビを聞くとかして広まっていく

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/25 01:40:08.92 FDvVystO0.net
自動車でも、アメリカでは消費者テストで安全性などが試され、問題が指摘されると、販売に多大な影響が出る
日本の自動車雑誌は、そんなテストをせず、試乗などの主観的感想を述べるだけ
ラルフ・ネーダーの消費者運動があり、日本とは消費者テストの文化が違う

1004:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/25 02:05:26.14 oMds+6HX0.net
>>1
次スレ
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 5
スレリンク(av板)

1005:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/25 07:59:50.92 8FTw4EWQ0.net
モニターくんモドキが出たのか?

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 05:32:49.55 zzF1qnNG0.net
モニターくん脂肪過多?

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 09:16:04.39 rN6ym+3r0.net
著作権法違反で家宅捜査アンド機材押収だったら笑う

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 10:00:56.27 qjl3UhX70.net
著作権違反でそれは絶対ありえないなw
著作権も知らないムチがバレバレだぞw

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 10:36:40.48 ZkfhDFdw0.net
モニター買うために治験のバイトか何かに行ってるとか?

1010:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 11:02:20 nEdSrnfu0.net
著作権について調べないといけないようなことをやってる時点でお察し

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 13:08:05.78 qjl3UhX70.net
>>996
逆だな。知らないから違反するんだよ

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 14:12:48 zzF1qnNG0.net
じゃあやっぱ脂肪過多だな

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 18:04:46.75 MxYSDFi70.net
ts抜きは合法とか言ってるぐらいだから
例え私的利用でもコピーガードをやぶった時点で違法

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 18:48:35 XZfFd+Hm0.net
逮捕されるとMiniLEDを買えないよ。

1015:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 4時間 18分 48秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch