サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合22at AVサウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト954:名無しさん┃】【┃Dolby 19/11/24 13:13:11 kLvQIHgb0.net EB70の設定を色々試してるけど悩ましいな 地上波ネトフリPS4がメインなんだけど、ドルビーサラウンドエンハンサーが一番違いがわかり易くて、とりあえずコレで落ち着いてる こういうの試してみたらどう?ってのある? 955:名無しさん┃】【┃Dolby 19/11/24 13:36:41 wPaPtS2S0.net >>914 スマホアプリでスピーカーレベルのオールレベルって項目を3ポイントから5ポイントくらい下げてその分リモコンの音量を少し上げるとサラウンド成分だけが強調されてとても豊かな音場になる 956:名無しさん┃】【┃Dolby 19/11/24 14:09:52 nYZOMHZv0.net とりあえずHS512が届いたので、したことないけどレビュー 接続はREGZA4Kテレビとゲーム(xboxとswich、視聴距離2mくらい) 今まではYAMAHAのホームシアターTSSを使用し、その後引っ越しを機にyas107に移行 【見た目】 メタルなので悪くない。パンチ越しのLEDもいい感じ。ロゴはいらないけど笑 久々のサブウーファーだけど前面にスピーカーないんだね、筒状なのは面白い 【使用感】 テレビの電源入れて20秒位立ち上がりに時間がかかるので、その間は映像のみ あとゲーム機に入力切り替えたら連動しないからリモコンで切り替えが必要 (yasは連動してた) 他は概ね問題ないかな 【サラウンド感】 あんまりyasと変わらないかな アトモスもだけどそんなに包まれてる感はないです (大音量だと違うかも!?) これは細かい設定が出来ないからだけど、それだけがマイナス点 (サブウーファーレベルだけ調整可、4つモードのみ) あとは返信遅くなるかもですが、何か確認して欲しい事あればレスください。 初心者ですが、だいぶこのスレには助けられたので… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch