サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合22at AV
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合22 - 暇つぶし2ch560: を精査すると > リア付きZ9FのVerticalのなんちゃってサラウンドが凄い > TVのバラエティー番組(2ch)をピュア指向のリアルアンプのDTSとかより > TVソースなら現状ベストチョイスだと思う これの詳細 > BDを本気で見る時のみ、リアルAtmos高音質になるアンプ環境にする > 今はDENONアンプでDTS Virtual:Xも併用 > 経験上一番エセサラウンド利かしてくれたのはNeo6 > 古いソニーアンプが電源入いんなくなって捨ててる しかし矛盾が発生 AVアンプのアップミックスなら「Dolby Surround」が最もメジャーで 次に「DTS Neural:X」、DENONのピュア指向AVアンプなら「Auro-Matic」もある なぜこれらの話が出ないのか? 2ch→5.1chのアップミックスならDTS Neural:XよりDolby Surroundの方が得意なのに DENON機はトップスピーカー(イネーブルド含む)を設置使用していると DTS Virtual:Xは使えない、さらにDolby音源には使えない Atmosを再生するにはトップスピーカー(イネーブルド含む)が必要 今年の入門機ならDolby Atmos Height Virtualizerはあるがピュア指向ではない 使用しているのはDolbyのバーチャルはなくDTSのバーチャル これでどうやってAtmosを再生しているのか? さらに、全ての音源にDTS Neural:Xが使える トップスピーカーが無くてもAtmos再生する、と書いている これは一体どう解釈すればいいんだろうw




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch