サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合22at AVサウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん┃】【┃Dolby 19/10/31 11:07:50.30 eCHjndhm0.net >>525 サウンドバーをテレビにくっつけるとか工夫はできるでしょ ってかレコーダーとかHDDとか繋げる機器は他にもあると思うけどどうするの? 551:名無しさん┃】【┃Dolby 19/10/31 11:29:20.20 a3flkFri0.net >>525 配線モール使えば少しはスッキリするよ あとはウォールステッカーでデザインとしてごまかすとか 552:名無しさん┃】【┃Dolby 19/10/31 11:31:35.19 3xQhCpW90.net >>518 それは過去の話 欧州共同体(EC)からお目玉を食らったDolbyが早々に制限を撤回して、将来的にも他社に対する嫌がらせはもうしませんと名言している https://www.dolby.com/us/en/about/post-processing-policy.html DTS Virtual:X vs Dolbyコーデックで制限が掛けられてる既存の製品も、恐らく今後の更新で対応していくものと思われる 553:名無しさん┃】【┃Dolby 19/10/31 11:55:15.73 sZBfhSRD0.net YAS207かHTX8500か迷うわ 一万円の差が反映されるならHTX8500買うんだが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch