【初級中級】ホームシアターAudio 8at AV
【初級中級】ホームシアターAudio 8 - 暇つぶし2ch25:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:04:31.52 ksEh10Zq0.net
■サブウーファーの選び方1
◇SW選びの参考サイト
URLリンク(homecinema.seesaa.net)
URLリンク(www.tamagawaaudio.com)
URLリンク(emotion-jp.com)
◇バスレフやパッシブラジエーターの場合、ポートやドロンコーンの位置に注意
URLリンク(www.areadvd.de)
◇ウーファーユニットの向きフロントファイアリング・ダウンファイアリングで音の響き方が違う
URLリンク(jp.yamaha.com)

26:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:06:26.45 ksEh10Zq0.net
■サブウーファーの選び方2
★SWは必要かどれを使えばいいか
映画ならSWはあった方がいいです。フロントがブックシェフなら必ず必要です。
フロントがトールボーイでも映画のLFEで使う重低音は再生できないのでSWが必要です。
映画や音楽での低音 URLリンク(i.imgur.com)
ドクター・ストレンジ URLリンク(i.imgur.com)
ブレードランナー2049 URLリンク(i.imgur.com)
SWはバスレフならウーファー径20cm以上できれば25cm以上、密閉なら25cm以上がおすすめです。
密閉の場合、アクション映画で大迫力を求めるなら30cm以上か25cm×2以上を推奨します。
20cm以下の密閉は音楽用なので映画には不向きです。また映画と音楽を両立させるなら、
反応が速くキレの良いSWを選んで下さい。密閉かパッシブラジエーターがおすすめです。
音楽の音質を求めるならフロントと同等クラスのSWを使って下さい。
SWがあるシリーズだと価格は大きいブックシェルフペアかトールボーイ1本分以上だと思います。
密閉SWの参考:KEF Kube 8b(20cm)/10b(25cm)/12b(30cm)
URLリンク(www.lowbeats.de)
フロントに10cm以下の小型スピーカーを使う場合、SWが負担する音域が広くなるので品質の高いSWを
使って下さい。安いバスレフSWを使うと高めの低音がモゴモゴして聞き取れない音になります。
なお低音は隣接や階下の部屋に響きやすいのでアパートでは注意が必要です。SWの音量を絞って使うなら
問題無いと思いますが、バスレフ型はポートの音が拡散しやすいので避けた方が無難かもしれません。

27:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:08:26.02 ksEh10Zq0.net
■スピーカーのセッティングについて
5.1/7.1ch/Atmosには基本となるスピーカーのセッティングがあります。使用していて満足感が少ないなら
スピーカーセッティングを見直すといいかもしれません。また、自動音場補正後そのままの状態で使うのではなく
設定値を自分の耳で聴きながら微調整する事も重要です。
●フロントスピーカーは、自分から見て逆正三角形配置が基本で、スピーカーの正面を自分に向ける。
●スピーカーの高さは、ツイーター若しくはツイーターとウーファーの中間が耳の高さになるように調整する。
●センタースピーカーを下方・上方に置いているなら、仰ぎ角度を付けて自分に向ける。
●サラウンドスピーカーの角度や高さを調整し、スピーカーの正面を左右・上下共自分に向ける。
◇スピーカー配置ガイド
URLリンク(www.dolby.com)
URLリンク(imgcp.aacdn.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.jas-audio.or.jp)
URLリンク(www.howtogeek.com)
URLリンク(www.audioholics.com)
◇スピーカーセッティング参考
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(ask2010.web.fc2.com)
URLリンク(pluton-online.com)
URLリンク(www.ippinkan.co.jp)
◇スピーカー設置実例参考
URLリンク(www.stereosound.co.jp)

28:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:10:40.63 ksEh10Zq0.net
■バータイプについて
TVの音をもう少し良くしたい、スピーカーやアンプを置く場所がない、設置や配線が面倒
といった場合にはおすすめです。但し音質やサラウンド感はそれなりなのであまり期待しない方が吉。
<座談会>ホームシアターシステム担当者が集結
URLリンク(ure.pia.co.jp)

29:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:12:35.17 ksEh10Zq0.net
■AVアンプ一覧
税抜定価-税込最安値[19/06/28までの価格com履歴]、旧モデル定価と最安値、プリch(パワーch)
★2019 ●2018 ○2017 ◇2016モデル
ハイ
●AVC-X8500H 48.0万-39.2万、(35.5万-16.3万)、13.2ch(13ch)、旧AVR-X7200WA
◇SC-LX901._ 41.0万-19.7万、(39.5万-17.2万)、11.2ch(11ch)、旧SC-LX89
○SR8010 .__ 37.0万-27.5万、11.2ch(11ch)
●RX-A3080 _ 27.0万-26.2万、(27.0万-16.0万)、11.2ch(9ch)、旧RX-A3070
◇SC-LX801._ 35.0万-15.8万、(29.5万-12.5万)、11.2ch(9ch)、旧SC-LX79
●AVR-X6500H 32.0万-24.0万、(30.0万-17.2万)、11.2ch(11ch)、旧AVR-X6400H
ミドル
◇SC-LX701._ 23.3万-11.0万、(21.0万-10.9万)、11.2ch(9ch)、旧SC-LX59
●RX-A2080 _ 20.0万-15.8万、(20.0万-10.8万)、9.2ch(9ch)、旧RX-A2070
●AVR-X4500H 17.0万-11.7万、(17.0万-9.8万)、11.2ch(9ch)、旧AVR-X4400H
★TX-RZ840 _ 14.8万-12.0万、(14.8万-7.0万)、11.2ch(9ch)、旧TX-RZ830
●VSX-LX503 _ 19.4万-6.8万、(18.5万-6.7万)、11.2ch(9ch)、旧SC-LX502
●RX-A1080 _ 14.0万-10.2万、(14.0万-7.8万)、7.2ch(7ch)、旧RX-A1070
アッパーエントリー
★VSX-LX304 _ 12.0万-9.9万、9.2ch(9ch)
●RX-A880 __. 11.0万-6.9万、(11.0万-6.3万)、7.2ch(7ch)、旧RX-A870
★AVR-X2600H__ 9.0万-6.4万、(9.0万-4.8万)、7.2ch(7ch)、旧AVR-X2500H
★NR1710 ___ 9.0万-6.4万、(9.0万-4.7万)、7.2ch(7ch)、旧NR1609
★TX-NR696 .__ 9.2万-6.9万、(9.2万-4.0万)、7.2ch(7ch)、旧TX-NR686
●RX-A780 __ 8.8万-5.8万、(8.8万-3.6万)、7.2ch(7ch)、旧RX-A770
エントリー
○STR-DN1080 _ 7.8万-5.2万、(7.2万-4.0万)、7.2ch(7ch)、旧STR-DN1070
●RX-V585 __ 7.3万-3.8万、(7.2万-3.5万)、7.2ch(7ch)、旧RX-V583
★VSX-834 __ 6.5万-5.6万、(6.5万-2.9万)、7.2ch(7ch)、旧VSX-832
★AVR-X1600H__ 5.9万-4.3万、(5.9万-3.2万)、7.2ch(7ch)、旧AVR-X1500H
●STR-DH790._ 4.5万-3.1万、7.2ch(7ch)

30:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:15:12.51 ksEh10Zq0.net
■スピーカー一覧
フロントをブックシェルフにする場合、国内メーカーの下記シリーズは小型のため低域が出ず不向きです
◆ロワーエントリー
Spekter、Stage、Mission LX、NS-350(NS-F350/P350)、SS-CS、Theater Black
◆エントリー
Bronze、Oberon、Studio 2、Mercury 7、Fyne Audio F300、Diamond 200/11
Mission QX、Debut 2.0、Q Acoustics 3000i、D-509、NS-500、NS-700
◆アッパーエントリー
B&W 600 S2、KEF Q、Chorus 700、Emit、Studio 6、Uni-Fi Slim、Fyne Audio F500、Prestige Facet
◆ミドル
Silver、Opticon、Revolution XT、Concerta2、Chameleon、TMicro AMT
◆アッパーミドル
Gold、Rubicon、B&W 700、KEF R、Aria 900、Evoke、Sonetto、ELAC 260、Performa3、Argon、NS-901、SS-NA

31:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:17:39.21 ksEh10Zq0.net
■アンプとスピーカーの関係
アンプとスピーカーはコスパの問題があるので、適度なバランスで組み合わせる方が良いです。
アンプを固定してスピーカーのランクを上げれば、音質はどんどん良くなります。
スピーカーを固定してアンプのランクを上げれば、そのスピーカーの実力をどんどん引き出せます。
しかし一定のレベルを超すとほとんど違いは出なくなります。アンプはスピーカーの実力を
どれだけ引き出すかなので、スピーカーの実力で音質の上限が決まってきます。
だから安いスピーカーに高いアンプを使うより、高いスピーカーに安いアンプを使った方がコスパは良い。
よく言われる予算配分、スピーカー(ブックシェルフ):アンプ(プリメイン)=5:3はコスパ的に優れたバランス。
URLリンク(www.jazz.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(echo.2ch.net)
■スピーカーとAVアンプの組み合わせ例(スピーカーはフロントの価格で最安値基準)
上段:映画メインの場合、下段:音楽の質を上げたい場合
☆14万~のブックシェルフ、又は同シリーズのトールボーイ
RX-A2080、SC-LX701、AVR-X6500H、SC-LX801、SR8010、RX-A3080、SC-LX901、AVC-8500H
AVR-X6500H、SC-LX801、SR8012、RX-A3080、SC-LX901、AVC-8500H
☆10~13万のブックシェルフ、又は同シリーズのトールボーイ
AVR-X4500H、RX-A1080、VSX-LX503、TX-RZ840
RX-A2080、SC-LX701
☆6~9万のブックシェルフ、又は同シリーズのトールボーイ
STR-DN1080、RX-A780、TX-NR696、NR1710、AVR-X2600H、RX-A880、VSX-LX304
RX-A1080、VSX-LX503、TX-RZ840、AVR-X4500H
☆3~5万のブックシェルフ、又は同シリーズのトールボーイ
AVR-X1600H、RX-V585
STR-DN1080、RX-A780、TX-NR696、NR1710、AVR-X2600H、RX-A880、VSX-LX304

32:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:19:03.85 ksEh10Zq0.net
■5.1.2chのレビュー
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
ボーダーライン、駆込み女と駆出し男、Cheek To Cheek - Tony & Lady Bennett
■5.1chのレビュー
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
ワンダーウーマン、ラ・ラ・ランド、Live in Prague - Hans Zimmer

33:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:20:42.43 ksEh10Zq0.net
●5.1.2chのレビュー
アクション/ドラマ/ライブ メーカー _ フロント / センター / サラウンド / トップ or イネーブルド / SW
☆ 3.0 - 3.0 - 3.5 DENON ___ SC-T37 / SC-C37 / SC-A37 / SC-EN10 / DSW-37
☆ 3.5 - 3.5 - 3.5 ONKYO ___ D-309E / D-309C / D-309M / D-309H / SL-D501
☆ 4.0 - 3.5 - 3.0 JBL _____ Studio 280 / Studio 225C / Studio 230 / Studio 220 / (TD520SW)
☆ 4.0 - 4.5 - 4.5 ELAC _ _ FS U5 Slim / CC U5 Slim / BS U5 Slim / TS3030 / SUB 2030
☆ 4.5 - 4.0 - 4.0 Revel _ _. Concerta2 F35 / C25 / M16 / M16 / (TD520SW)
☆ 4.5 - 4.5 - 4.5 DALI _ _ Opticon 6 / Opticon Vokal / Opticon 2 / Opticon 1 / SUB E-12F
☆ 4.5 - 4.0 - 4.5 PIEGA __ Classic 7.0 / Classic Center Large / Classic 3.0 / Classic 3.0 / (TD520SW)
☆ 4.5 - 4.5 - 4.5 Eclipse ___. TD510ZMK2 / TD510MK2 / TD510MK2 / TD510MK2 / TD520SW
☆ 5.0 - 5.0 - 4.5 KEF ___ R700 / R600c / R300 / R50 / R400b
☆ 4.5 - 5.0 - 5.0 Monitor Audio Gold 200 / Gold C150 / Gold 50 / Gold 50 / Gold W15
☆ 5.0 - 5.0 - 5.0 B&W _ _ CM10 S2 / CM Centre2 S2 / CM6 S2 / CM1 S2 / (TD520SW)
●5.1chのレビュー
アクション/ドラマ/ライブ メーカー _ フロント / センター / サラウンド / SW
☆ 4.5 - 3.5 - 4.0 JBL _____ Studio 270 / Studio 225C / Studio 220 / (TD725SWMK2)
☆ 4.0 - 4.0 - 4.0 Mission ___. QX-4 / QX-C / QX-2 / (TD725SWMK2)
☆ 4.5 - 5.0 - 5.0 KEF ___ Q750 / Q650c / Q350 / Kube12b
☆ 4.0 - 4.5 - 4.0 DYNAUDIO _. Emit M30 / Emit M15 Center / Emit M20 / Sub3
☆ 4.5 - 5.0 - 5.0 FOCAL ___ Chorus 716 / Chorus CC 700 / Chorus 706 / (TD725SWMK2)
☆ 4.5 - 5.0 - 4.5 DALI _ _ Opticon 6 / Opticon Vokal / Opticon 2 / SUB E-12F
☆ 4.5 - 4.0 - 4.5 PIEGA __ TMicro 60 AMT / TMicro Center AMT / TMicro 40 AMT/ TMicro Sub2
☆ 4.5 - 4.5 - 5.0 Monitor Audio Silver 300 / Silver C350 / Silver 100 / Silver W12
☆ 5.0 - 4.0 - 4.0 Revel _ _. Performa3 F206 / C205 / M105/ (TD725SWMK2)
☆ 4.0 - 4.5 - 5.0 Eclipse ___. TD510ZMK2 / TD510MK2 / TD510ZMK2 / TD520SW
☆ 4.5 - 5.0 - 5.0 ELAC _ _ FS267 / CC261 / BS263 / SUB 2070
☆ 4.5 - 4.5 - 5.0 B&W _ _ 703 S2 / HTM72 S2 / 706 S2 / (TD725SWMK2)

34:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:22:32.02 ksEh10Zq0.net
■SW一覧1(欧州安値換算─国内税込安値、BR=バスレフ、PR=パッシブラジエーター)
20─20:Gold 100
28─28:Gold W15(密閉15、35kg)
10─14:Silver 100
15─20:Silver W12(密閉12、20kg)
15─21:706 S2
19─26:DB4S(密閉10、26kg)
22─19:BS 403
20─23:SUB 2070(密閉10×2、32kg)
18─18:BS 263、21─**:BS 244.3
14─18:SUB 2050(密閉12、22kg)
25─29:Evoke 20
20─23:Sub3(密閉9.5、11kg)
19─20:SCM11
22─20:C1 sub(密閉12、20kg)
25─24:Rubicon 2
23─**:SUB M-10D(密閉10、21kg)
10─12:Opticon 2
13─**:SUB K-14 F(BR14、26kg)
20─17:NS-F901(/本)、22─**:NS-B951、17─14:NS-B901
22─19:NS-SW1000(BR12、43kg)、19─17:NS-SW901(BR10、32kg)
**─18:SS-NA2ESpe(/本)、**─25:SS-NA5ESpe
**─20:SA-NA9ESpe(密閉10×2、36kg)
**─24:TD520SW(密閉8×2、37kg)
**─11:TD316SWMK2(密閉6.3×2、23kg)
**─9.9:CW250D(密閉10、19kg)
**─6.3:CW200D(密閉8、13kg)

35:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:24:15.89 ksEh10Zq0.net
■SW一覧2(欧州安値換算─国内税込安値、BR=バスレフ、PR=パッシブラジエーター)
7.8─6.6:Q350
10─12:Kube12b(密閉12、20kg)、8.2─8.7:Kube10b(密閉10、17kg)、6.8─5.8:Kube8b(密閉8、11kg)
7.5─9.7:606
9.6─11:ASW610XP(密閉10、15kg)、6.8─8.4:ASW610(密閉10、12kg)、5.0─6.5:ASW608(密閉8、9kg)
6.2─10:Prestige Facet 8B
8.9─13:SUB 10(BR10、22kg)、6.1─8.5:SUB 8(BR8、16kg)
4.0─6.0:Debut B6
8.2─*.*:S12EQ(PR12、25kg)、5.2─9.2:S10EQ(PR10、14kg)、2.7─2.7:S10(BR10、13kg)
3.8─4.5:Bronze 2
6.8─6.7:Bronze W10(PR10、13kg)
3.4─4.7:Fyne Audio F301
8.2─13:F3-12(BR12、20kg)、5.5─9.2:F3-10(BR10、16kg)、4.1─7.4:F3-8(BR8、13kg)
6.2─6.6:Oberon 3
6.8─6.8:SUB E-12F(BR12、15kg)、5.5─5.1:SUB E-9F(BR9、11kg)
2.7─3.1:Spektor 2
4.8─*.*:SUB C-8D(BR8、10kg)
4.2:NS-F700(/本)
4.3:NS-SW700(BR10、21kg)
3.1:NS-F500(/本)
3.1:NS-SW500(BR10、18kg)
2.6:NS-F350(/本)
3.1:NS-SW300(BR10、18kg)
3.7:D-509E(/本)
2.8:SL-D501(BR8、19kg)
1.3:SS-CS3(/本)
1.5:SA-CS9(BR10、11kg)

36:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:25:47.45 ksEh10Zq0.net
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説1
【注意】天井にスピーカーを付ければ、全てが立体音響になるわけではない
Dolby Atmos/DTS:X対応AVアンプと、天井にトップスピーカー(イネーブルド含む)だけでは足りません。
一番肝心なのは対応ソフトです、これが無ければ高いアンプや面倒な天井スピーカーは無駄になります。
対応ソフトとは、Dolby AtmosやDTS:Xで作られたUHD BD/BD/配信及びゲームです。

37:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:27:59.44 ksEh10Zq0.net
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説2
最新洋画メジャー作品のUHD BD/BD、旧作洋画をUHD BD化したものなど。
BDの場合、ワーナー・ブラザース、ユニバーサル・スタジオ、ライオンズゲート、パラマウント・ピクチャーズなどから、
UHD BDの場合上記に加え、ソニー・ピクチャーズ、20世紀フォックス、ディズニーなどから出ています。
●Dolby Atmos作品の国内発売リスト
URLリンク(www.dolby.com)
●UHD BD(Atmos/DTS:X)
URLリンク(forum.blu-ray.com)
●BDとUHD BD(Dolby Atmos)
URLリンク(forum.blu-ray.com)
URLリンク(www.blu-ray.com)
●BDとUHD BD(DTS:X)
URLリンク(forum.blu-ray.com)
URLリンク(www.blu-ray.com)
●配信の場合Dolby Digital Plusを使いAtmos配信を行っていますが、対応機器が限定されます。
URLリンク(help.netflix.com)
対応作品はiTunes+Apple TV 4Kが最も多く、Netflixはオリジナル作品メインになっています。
URLリンク(hd-report.com)
URLリンク(www.flatpanelshd.com)
URLリンク(www.highdefdigest.com)
ビデオマーケット、U-NEXT、ひかりTV、Amazonプライム・ビデオなどは数本しかないのが現状です
●ゲームは数本出てますが、機種が限定されています。
URLリンク(www.avsforum.com)
これらを見ない使わないなら、トップスピーカーや高額の7.1.4、5.1.4対応アンプを考えるより、
5.1/7.1chでスピーカーやSWに予算を使い、スピーカー・SWの音質を良くした方が効果的です。
なお2ch~7.1chの音源を、元の音源より多いch数にアップミックスする新しいDSPプログラム
(Dolby SurroundやDTS Neural:X)を使えば、擬似的に5.1.2~7.1.4chに振り分けて、
それらしく聴くことは可能ですが、あくまでアルゴリズムにより二次的に加工してるだけなので、
Atmos/DTS:Xで作成したような音にはなりません。こちらはオマケ程度として考えて下さい。

38:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:29:50.79 ksEh10Zq0.net
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説3
従来の5.1/7.1chは、制作時に固定された5chや7chのスピーカーに音を配分して、
視聴位置から前後左右360°に音を配置・移動させて作るチャンネルベース(ベッド)です。
再生時は5.1/7.1の各chに収録された音をそのまま再生します。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

39:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:31:55.63 ksEh10Zq0.net
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説4
★Dolby Atmos/DTS:Xの仕組み
Dolby Atmos/DTS:XはDolby社及びDTS社が開発した新音響システムでどちらも同様の仕組みです。
従来は前後左右方向のXY軸平面で製作してましたが、上下方向が加わり立方体のXYZ軸で製作します。
使用している音源から自由な位置に配置したい、立体的に動かしたい、高さのある空間を表現したい
という音を、ベッドではなくオブジェクトに指定します。指定した音は立方体空間のどこでも自由に
配置・移動させる事ができ、XYZ軸の座標とオブジェクトサイズを記録します。
これがメタデータで、7.1chベッド+オブジェクト音+メタデータで収録します。
URLリンク(icon.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
再生時は7.1のベッド音源はそのまま7.1chのスピーカーへ出力、オブジェクトはメタデータから
座標とサイズを読み取り、実際に使用しているスピーカー構成に合わせてどのスピーカーへ
分配・配置するかを計算して出力します、これがレンダリングです。
URLリンク(mixingsound.files.wordpress.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
劇場用Atmosは音源が128トラックまで対応、そのうち10トラックがベッド用(7.1.2)118トラックがオブジェクト用で
スピーカーが64ポジション対応です。これをDolby社の業務用専用プロセッサーでレンダリングして再生します。
URLリンク(www.dolby.com)
家庭用AtmosはBDに収録するため、劇場用のままではデータサイズが大きすぎて収録不可能。
さらに大量のオブジェクト処理が可能な高性能プロセッサーを導入できないため、
使用可能なオブジェクト数を16まで縮小、スピーカーポジションも24.1.10chまで縮小。
DTS:Xは規格上32chですが今は7.1.4chの制限が掛かっており、7.1.4のチャンネルベース制作が多いです。
2019年登場予定のDTS:X Proでは制限が解除されるらしい。
URLリンク(drive.google.com)

40:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:33:43.25 ksEh10Zq0.net
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説5
★トップスピーカーの位置とアンプの設定
家庭用Atmosが24.1.10ch対応といっても、現実的に設置出来るスピーカー数は限られますし、
オブジェクトをこれだけのchにレンダリングできるのは超ハイエンドのプロセッサーとなります。
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.phileweb.com)
トップスピーカーは最大10ch設置可能ですが、通常のAVアンプでは最大6chで、2chしか設置できない場合もあります。
そこでトップスピーカーを減らした場合にどれを使えば立方体(半球状)を表現できるかが問題となります。
Dolby社が公表しているインストールガイドでは、スピーカー位置及びアンプの設定を以下のように推奨しています。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
x.x.10(トップ10ch)の場合は、前後を5点で表現
(フロントハイト FH/トップフロント TF/トップミドル TM/トップリア TR/リアハイト RH)
x.x.6(トップ6ch)の場合は、前後を3点で表現(トップフロント/トップミドル/トップリア)
x.x.4(トップ4ch)の場合は、前後を2点で表現(トップフロント/トップリア)
x.x.2(トップ2ch)の場合は、前後を1点で表現(トップミドル)
フロアの7.1chで前後左右のサラウンド、トップスピーカーで上空の前後左右サラウンド
トップスピーカーとフロアの7.1chで上下のステレオを表現
URLリンク(i.imgur.com)
ソース音源のオブジェクトは、上方の前後自由に配置され移動もします。
よってトップスピーカーは極力半球状となるように設置します(DTS:Xも同じ考え)。
2点なら、中間点のTF/TR(前後等角度)に設置しそこでレンダリング出力。
1点なら、前後を均等にカバーできる中間位置のTMに設置しレンダリング出力としています。
FH/RHの場合、前面・後面壁となりスピーカーが物理的に頭上には無いため、
どちらか単独で出力すると音が上で鳴っていると感じ難い。
また最前・最後部以外は必ず前後2個のステレオ表現が必要だが、TF/TRなら真上以外は単独で出力可能。
1点の場合、Atmosではトップの信号をダウンミックスするらしく、どこに設定しても同じ音が出る
という報告があります。よってフロントハイトだと前方に全ての音が出力されてしまい、
中央や後方の上下が表現できない、さらに前面壁の上方からしか音を感じないのでリアル感が出ません。
もちろんこれらはベストパフォーマンスを発揮するための方法であり、実際は設置可能な条件から
ある程度パフォーマンスを妥協して、部屋に合ったポジションで設置することになります。

41:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:35:38.32 ksEh10Zq0.net
■Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説6
★トップスピーカーに使用するスピーカー
旧来のDolby PLIIz、DTS Neo:X、Audyssey DSX、シネマDSPの7.1~11.1chで使用していた
フロントハイトなどの場合は、主にサラウンドchから作成した残響音やアンビエントを出力していたので、
小型で音質も適当なスピーカーでも大丈夫でした。
しかしAtmos/DTS:Xは劇中音そのものをオブジェクトとして扱い、エフェクトや効果音、環境音
だけではなくBGMや音声もあらゆる音をトップスピーカーに出力します、帯域制限もないので
20Hz~20kHzのフル帯域の音です、衝撃音・爆発音などもトップスピーカーで出力します。
従って理想はフロントと同じスピーカーですが現実的ではないので、同シリーズのブックシェルフや埋め込みスピーカー、
現在サラウンド用に使ってる物と同じがベストです。しかし天吊りの場合、天吊り可能で重量も考えると
設置可能なスピーカーは限られてきます。なるべく音色や音質が近く低域も出るスピーカーが望ましいです。
まあ、実際のところ殆どの人は妥協して設置してますので、サイズや価格で選んでも構いません。
但し激安の小さなサラウンド用スピーカーを使うとパフォーマンスは確実に落ちます。
また、Dolbyのインストールガイドではトップフロント/トップミドル/トップリアは真下に向けるとなっていますが
これは分散角の広い(指向性が広い)スピーカーを使う前提なので、通常のスピーカーの場合ブラケットで角度調整し
視聴位置に向けて設置する事をおすすめします。
なおイネーブルドスピーカーはどうしても天井に設置できない場合は有効ですが、天井の形状や材質で
効果は変わるし、天井に設置した場合と同じような描写にはならないのであまり期待しない方がいいです。
可能な限り天井にトップスピーカーを設置することをおすすめします。
★現在Sur/SBが天吊り/壁掛けの場合
Atmos/DTS:XはZ軸(高さ)を表現するため、フロアの7chと天井の4chには物理的高低差が必要です。
7chは耳の高さを標準とし、Sur/SBはフロントの1.25倍まで、トップはフロントの2~3倍の高さ推奨です。
よって、少なくとも高低差は30cm以上設けたいです。
URLリンク(www.youtube.com)
トップを天井、Sur/SBを壁掛けの例
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

42:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:36:05.84 ksEh10Zq0.net
以上、テンプレ終り

43:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:37:18.91 VTKwdxJL0.net
>>1
お疲れさまでした
早速質問ですが
Zensor3および1で5.1にしてるなら
ATMOSの天井SPはどの程度のものが適切ですか?

44:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:46:33.25 /bGNpJJ20.net
前スレ
>1000 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2019/06/29(土) 21:20:37.23 ID:0EBTQg5+0
>
>まぁ自分のおススメを言えない奴は放置が良いんだが
初心者はこれだからw
相性があるのにオススメなんて出来るわけねーだろ
だからこういう奴は何言っても人の意見なんて聞かねーし意味はない
勝手に安物買ってドツボにはまってろって話だ

45:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:49:27.75 ksEh10Zq0.net
>>43
天井に設置できる条件次第になるが2~4万のブラケット対応ブックシェルフ
Diamond 210、Mercury 7.1、Bronze 1など

46:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 22:56:50.25 VTKwdxJL0.net
>>45
設置はDIYでなんとかする予定です
ディアウォールで柱作って金具なりなんなりで固定します
BRONZE 1なんかは高価すぎで難しいです

47:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 23:09:39.75 ksEh10Zq0.net
>>46
> どの程度のものが適切ですか?
これの答えは上記になる、妥協するなら好きなの使えばいい >>41

48:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 23:39:46.28 VTKwdxJL0.net
>>47
フロントのZENDOR3より高いのを提示されたのでそういったまでです

49:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 23:47:24.55 IjR/x9/70.net
>>46
自分でスピーカーに鬼目ナットを取り付ければ、どんなスピーカーもブラケット使えるよ
URLリンク(www.nigi-rom.co.jp)
中古ならZensor Picoが2万以下、Zensor 1が2万ちょっとで買える
鬼目ナットが面倒なら木ねじで直接ブラケットを取り付けてもいい

50:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 23:57:24.38 VTKwdxJL0.net
>>49
穴開けるのは不安ではありますけどね
例えばZENSOR1の中古やOBERON1を買い足すくらいなら
OBERON5を買い足してスライドさせて
ZENSOR1を天井にしたほうがいいですかね?

51:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 23:58:22.33 VTKwdxJL0.net
>>50
すみません
OBERON3を買い足して、です
部屋が広くないしスタンドはあるので3でいいかな、と

52:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 02:56:32.93 YOj2fJ/B0.net
>>50-51
スピーカーは後継機なら音の違いは微妙なもの
現在使っているスピーカーの購入額より高い後継機を買うのは費用対効果は悪い
現状分析、今後の予定、予算など方向性を自分が決めて
詳細な情報を伝えないと誰も助言しようがないし、最適解も出せない
現在使用している、スピーカー、SW、AVアンプのバランスを総合的に確認し
足を引っ張っているのはどれかを特定、何をどうすれば目的を達成出来るかを考えてみる
音質を落とさないで、とにかく安くAtmos/DTS:Xを再生したい
多少お金を出してもいいので、不満点を解消しつつAtmos/DTS:Xに対応させたい
最終的に予算を掛けてもいいので、音質をランクアップさせるついでにAtmos/DTS:Xに対応させたい、など
今使っているスピーカーの音の特徴に不満があるなら、別メーカーのスピーカーに変える
音質に不満があるなら、エントリー→アッパーエントリー→ミドルなど上のクラスに変える、など
参考:ペア10万円以下スピーカーの一斉レビュー
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
費用対効果を考えるなら、現行品の前モデル、前々モデルの中古を積極的に検討する

53:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 03:08:51.65 Ff+2tRA+0.net
>>52
天井用に2万程度のSPを買ったほうがいいのか
先述のとおりフロントを買い替えてスライドさせるの
どちらがいいかわからないんですよね
予算的には安く済むほうがいいけど2万が無駄になるなら10万以下でフロントを変えたほうがいいのかな、と
メーカーに相談したことあるけど
部屋的にはトールボーイは不要と思うとの回答でした

54:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 14:13:16.36 xX9coENs0.net
テンプレにあるセンタースピーカーと別シリーズのフロントスピーカーを別にした時の違和感ですが、
5.1chや2.1ch等の映画を見た時の違和感て結構酷いですかね?
定価15万位のペアトールボーイスピーカーが手が届く範囲に値下げされてて悩んでるんですけど
そうするとセンターがそのままになるのと
あまり日本では手に入らないスピーカーなのでセンターを合わせるのが難しそうなんですよね
違和感等は当然人によるとは思うんですけど、相談させて下さいな

55:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 14:41:58.29 zQy4iwU/0.net
>>54
自分の経験ではセンターのクラスが下で、フロントのクラスが上なら使えない
センターを使うと主要な音の音質が下がるためセンターを使うメリットがない
この場合はセンター無しにした方が良い音になる
センターのクラスが上で、フロントのクラスが下なら使える
主要な音の音質が上がるため多少の音色違いは気にならなくなる
但し音色傾向が違いすぎるとEQで調整しても違和感は少し出るだろう
又5.1ch使用時はセンターの支配力が強いので音質は良く満足するが
ステレオ使用に切り換えると音質が落ちるためがっかり感がハンパない
センターもフロントも同クラスなら音色違いの影響はモロに出るだろう

56:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 16:22:09.94 xX9coENs0.net
返答ありがとう!
そうすると、ペア15万の同クラスのセンターと言うと7万以上位の奴で傾向が似てる奴って感じですかね?
単純に価格を半分にしただけで考えてますが…
AAD って所のスピーカーなんですが、あんまり情報なくて、原音に忠実、脚色なしって言ってる人がいるのでヤマハ辺りが方向性似てますかねぇ…

57:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 05:43:57.01 +e+CAaWe0.net
>>41
20Hz~20kHzのフル帯域の音
とのことですが、エントリーやアッパーミドルでも50Hzあたりで
10万しない程度のSWで30Hz前後のようです
基本的には低音まで出るSWをつかい
スピーカーの出せるギリギリ(80Hzが定番のようですが50Hzにしないとスピーカーがもったいないような…)でカットオフしてSWに渡すものでしょうか
つまりSWはいいものにしたほうがいいということになりますか?

58:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 06:03:13.13 1dXdfiAt0.net
スピーカーが出せるぎりぎりで美味しい音が出るか?といったら難しいと思うぞ

59:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 06:04:42.03 ptNQGGJJ0.net
天井に関してはこんなこと書いてあったけどどうなんでしょうか?
なお、天井スピーカーでは、100Hz以下の低域はカットしており、通常のスピーカーやサブウーファに割り当てる。天井からの反射音を使う、ドルビーイネーブルドスピーカーの場合は180Hzでカットしているとのこと。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

60:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 06:07:46.42 ptNQGGJJ0.net
>>58
つまり基本的にはSWに渡せということになるので
SWは良いものを使ったほうがいいということになるようですね
SWもスピーカーとメーカーやシリーズを揃えたほうがいいんですか?
DALIなどはSWに力いれてないのか7万くらいのまでしかないですよね

61:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 15:37:07.50 9sLXr6B90.net
オーディオやると
金銭感覚がおかしくなる
費用対効果、考えると
前のモデルのものというが
商品をどこで取り扱っているのか
わからないです
個人取引になるのですか?

62:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 16:11:48.88 Gay0yLPr0.net
>>61
「スピーカー 中古」で検索、オーディオショップやハードオフ
楽天、ヤフオクやメルカリなどいろいろある
ラインナップは中古なので、誰かがどこに何をいつ売ったか次第
入荷後即日売れてしまう場合もあるので、定期的にチェックするとよい

63:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 16:42:08.00 BhTs8XqF0.net
>>59
その記事は間違い(Atmos発表時なので取材した人もよく分かっていなかった)
音源はトップも20Hz~のフル帯域なのでフロントと同じスピーカーが理想
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
スレリンク(av板:967番)
イネーブルドの場合は音を天井に反射させて視聴位置へ到達させる仕組み
直進性の低い低音はイネーブルドからそのまま視聴位置へ向かうので天井反射音とタイミングがズレる
だからイネーブルドの場合は、スピーカーそのものが低音を出さないようにしてあり
AVアンプで高めの周波数からカットし低音はSWへ割り振る(他のスピーカーとSWへ割り振る機種もある)
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)

64:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 16:58:37.65 BhTs8XqF0.net
>>57 >>60
>>22-26 をリンク先も含めて読んでみよう
ベース・マネジメント
URLリンク(www.genelec.jp)
URLリンク(www.audioholics.com)
URLリンク(www.tonmeister.ca)
クロスオーバーはその名で分かるように周波数を交差させる方法
80HzならSWが80Hz以下、メインが80Hz以上ときっちり分けるのではなく
SWへはLPF(ローパスフィルタ)、メインへはHPF(ハイパスフィルタ)を使い
-24dB/octや-12dB/octのカーブで減衰させながら繋げる(HPFを使わずメインは特性のままも可能)
URLリンク(www.hometheatershack.com)
だからSWは80Hz以上の音も出しているし、メインは80Hz以下も出している
URLリンク(i.imgur.com)
またLFEはこんな感じで入っている
URLリンク(i.imgur.com)
AVアンプにLFE用のLPF設定があればLFEはそれでカット(120Hzが推奨値)
LPF設定がないAVアンプは、設定クロスオーバー周波数に連動してフィルターを掛けている
SWもスピーカーなのでクラスによって当然音も違う、音の質や解像度も違うしレスポンスも違う
40Hz以上なら音階も分かり、周波数が高くなるほど音の良し悪しに影響が出る
URLリンク(www.audiocheck.net)
だから、メーカーは揃えなくてもいいけどクラスは合わせた方がいいね >>34-35
DALIはSWにあまり力は入れていないが、海外では現在6機種売っている
URLリンク(www.dali-speakers.com)
URLリンク(www.audiovisualonline.co.uk)
以前は日本でも上位機を売っていた
URLリンク(homecinema.seesaa.net)
SWは、作ってない安いのしか作ってない、得意じゃないので品質もいまいちなメーカーもあり
単純にメーカーやシリーズで揃えるのが良いとはいえない
北米ではシアター用にSVSのSWが人気(しっかり下まで出て音も価格の割に良いらしい)
URLリンク(www.svsound.com)

65:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 17:15:22.34 8tmePxho0.net
>>63
>>64
間違いだったんですね
現実的にはエントリーやアッパーミドルあたりのスピーカーで20Hzあたりを鳴らすことは不可能なので
SWに金かけて80Hzでクロスオーバーさせるものなんでしょうか?
SVSのSWは日本では一般流通はしていないようですね
ZENSORシリーズに合わせるならどのようなものがおすすめになりますか?

66:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 17:34:17.40 Sm2d5Ndb0.net
5.1.2で組もうと思います
フロント OPTICON 2
センター ZENSOR VOKAL
サラウンド ZENSOR 3
トップ ZENSOR 1
SW SA-CS9
ではシリーズやグレードバラバラなのであまりよくないですか?
ZENSOR 3と1はすでに持っていてそれを流用します

67:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 17:59:39.36 BhTs8XqF0.net
>>65
日本ではSWの認識・知識、製品数が乏しく、その重要性があまり理解されていない
海外フォーラムで相談すると、スピーカーはトールボーイでも必ず小設定にして
下はSWへリダイレクトするようにすすめられる、そしてSWに予算を掛けろと言われるw
残念ながら日本では入手可能なSWは限られており、価格も割高になってしまう
>>30 >>35 のエントリーやアッパーエントリーのシリーズが妥当だろう
なおエントリーの方は35Hz以下の再現性や音質的にはいまいちなのも多い
URLリンク(www.avtest.pl)
>>66
センターは >>55、フロントを替えるならセンターも替えるか使わない
SWも替えた方がいいね、せっかく中高域が良くなっても低域が足を引っ張る

68:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 18:07:26.71 RgtJi7MT0.net
>>66
フロントとセンターはそろえましょう

69:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 18:30:23.16 8tmePxho0.net
>>67
予算的にきつくなってくるので
フロント ZENSOR 3
センター ZENSOR VOKAL
サラウンド ZENSOR 1
として
トップ と SW を別のにしたほうがいいかもしれませんね
SWはいいのにしろ、というアドバイスに従うなら
同じメーカーのSUB E12Fになりますが
上位モデルのOPTICONの推奨SWのようです
SWは、メーカーやシリーズがズレてももっと得意なメーカーのものにしたほうがいいですか?
トップにZENSOR1を買い足そうと思いましたが生産終了なのであまりないですね
SPEKTOR1になるんですかねえ

70:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 19:09:17.85 BhTs8XqF0.net
>>69
> 同じメーカーのSUB E12Fになりますが上位モデルのOPTICONの推奨SWのようです
違うよ >>34-35 >>64
SUB E-12FとSUB E-9FはZensor用、12インチと9インチでサイズが違うだけ
例えばKEFはQ用に、Fyne AudioはF300用に12インチ、10インチ、8インチと出している
Opticon用はSUB K-14F(海外では13万、Ikon SUB MK2の後継機)
OpticonはIkon MK2の後継機、Ikon SUB MK2は日本でも売っていた
URLリンク(www.phileweb.com)
> メーカーやシリーズがズレてももっと得意なメーカーのものにしたほうがいいですか?
考え方としてバスレフ、密閉、パッシブラジエーターどれにするかで違ってくる
音質と低域周波数どちらを優先するか、音質なら密閉かパッシブラジエーターが有利
低域周波数の音圧ならバスレフが有利 >>25-26
Zensor1は中古ならいっぱい売ってるよ
URLリンク(www.audiounion.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)

71:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 19:34:48.54 8tmePxho0.net
>>70
日本のHPにはそう書いてありましたが
日本では、ということなんでしょうね
SUB E-12Fにしておけばいいみたいですね
トップはやはりZENSOR 1を中古で探して合わせたほうがいいでしょうか?

72:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 19:37:32.06 8tmePxho0.net
ちなみに値上げ前に2万チョイだったのに中古でそれより高いというのはなんだか損した気分ですね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch