19/06/02 13:33:36.77 mYXnDtsD0.net
>>32
アンプ側で BD は Audyssey とか Dynamic EQ が ON だけど、
PS4 は OFF とかになってんじゃねーの?
42:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/02 13:44:57.17 tbBo+jlE0.net
PS4の特異な点なんだけど、たとえソースが2chであっても、キャパさえ合えば7.1のMCH PCMで出力してくるんだよね
43:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/02 16:19:07.62 WqZjwTS30.net
>>41
うん
44:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/02 21:43:19.71 VCq9BoEY0.net
1710ポチったどー
45:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 08:28:54.40 gcvBtHnw0.net
>>16
同じこと考えてたけど、サラウンドバックにして、
ATMOS+DOLBY SURROUNDで上からの音はバーチャルでも、
結構行けませんかね?自分はこれで満足。
46:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 08:31:28.07 gcvBtHnw0.net
fire tv経由でアマゾンプライムの映画を見てるけど、最近映画は軒並みATMOS対応なんで、
当分は楽しめる。検索で「dolby atmos」で引っかからない作品でも
実際見てみたらatmos対応だったりというのが結構ある。
Netflixのドラマも結構あるし。
47:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 08:44:38.47 5H3sGsgt0.net
>>45
Fire TVあれば、Atmos対応作品多いのか。
4Kはどう?本数ある?
NetflixとAmazon Primeどっちか切ろうと思ってるが、
現状Fire TVなくてPCで観てるので対応状況がよく分からん。
48:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 09:37:05.90 2sJtikDz0.net
>>45
Amazon Prime VideoのAtmosはトム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン
これの4Kだけじゃないの?それとも最近増えた?
なおNetflixはFire TVでのAtmosは対応してないよ
49:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 12:30:42.97 gcvBtHnw0.net
>>46
アマゾンは、4Kはまだ少ないね。
自分はアマゾンプライムを継続して、Netflixは止めたり再開したりを繰り返してるよ。
あと、Fire tvは設定で画像をHDRに変換する機能があって、気のせいか画像がきれいに見える。
>>47
NR1609にFire TV stick 4Kを直刺しの前提で話をするけど、まずアマゾンだと
例えばゼロ・グラビティの吹き替え版を選ぶとdolby Atmosが選択可能で、
それなりの音がでているように感じられる。
トランスフォーマーとかターミネータシリーズ、MARVERAのとか軒並み
Atmosが選べた。
ただし、このときAVR Remoteの入力信号の表示はAtmosじゃなくてDD+だったと思う。
Netflixだと、例えばBLAME!を選ぶとアマゾンプライムのときと同じ様になる。
確証はないけど、作品によってAtmosが選べたり選べなかったりするんで、
間違いないと思うんだけどなあ。
50:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 12:32:03.30 gcvBtHnw0.net
>>48
訂正
ゼロ・グラビティの字幕版
51:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 13:21:14.66 5H3sGsgt0.net
>>48
ありがと、参考になります。
直近で4Kプロジェクタ入れるつもりなので、
今後アンプをパイのVSX-S510から1710に乗り換えるか
考えてて、じゃあプレーヤーはUHDBDメインにいくか
配信メインにいくか考え中だったもので。
52:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 14:11:56.73 sHDaXSX80.net
配信のアトモスはDD+規格にしたアトモスだから、>>48状態で正しいハズ
ジャック・ライアンだけはサービス開始直後の話だな
それもあってUHDに比べたら配信アトモスの音質は悪いぞ
アンプ買っちゃうユーザーだと気になるかもしれない
でもiTunesだと、アップデートが無料だしで円盤か配信かはほんと悩ましい
記憶のかぎり、iTunesコンテンツだとアトモスがDD+じゃなくて独自変換だったような……
53:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 14:15:17.80 9Q4fTpEe0.net
>>48
INPUT SIGNALに「Dolby Atmos」と出ないとAtmosじゃないよ、出てる?
URLリンク(ksassets.timeincuk.net)
URLリンク(h-m-entertainment.com)
54:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 17:38:26.97 StjTkC6I0.net
>>52
BDで観たときはその画面の通りだったんで、知ってるけど、
Fire TVだと>>51の通りなんじゃないのかな、としか言えないわ。
55:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 18:21:59.28 /0uoCN8r0.net
BDはTrueHDのAtmosだが
URLリンク(i2.wp.com)
配信はDD+のAtmosなのでこうなる
Fire TVでU-NEXTの例
URLリンク(i0.wp.com)
Atmosが表示されていないときはただのDD+
56:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/04 08:40:07.01 cg9zR4Sf0.net
48だけど、>>54みたいに表示されないわ。
見間違えだったのかな…
もう少し調べてみる。
57:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/04 09:06:14.78 0bREYU040.net
アンプ本体側の表示じゃないよ
58:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/04 13:09:22.49 tOBQmEHq0.net
配信AtmosとUHDAtmosが結構根本から違うのは混乱の元だよな
DD+ならARCで出るけど、TrueHDはeARC必要になるし
HDAtmosとか通称でいいから付けといてほしかった
59:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/04 13:15:34.06 Wp/kr9or0.net
配信Atmos=max768Kbps
ディスクAtmos=max18Mbps
その差20倍以上
60:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/04 13:35:32.08 2aRtT86U0.net
映画の音声にそこまで質が要るかってのがあるから
自分は配信でいいわ
61:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/04 17:09:40.13 qvQ5dNoZ0.net
適当に観るやつなら配信やBS/CSでもいいけど
ちゃんと観たいのはやっぱりDISCだね、音は確実に違う
5月に発表した音質改善後のNetflix
Dolby Digital 5.1 192kbps~最大640kbps
Dolby Digital Plus with Dolby Atmos 448kbps~最大768kbps
BD収録のロスレス及びロッシー音声
Dolby TrueHD 7.1 with Dolby Atmos VBR 5414kbps(最大8448Kbps)
DTS-HD MA 7.1 VBR 5460kbps
Dolby TrueHD 7.1 with Dolby Atmos VBR 4253kbps(最大7884Kbps)
Dolby Digital 5.1 CBR 640kbps
Dolby TrueHD 7.1 with Dolby Atmos VBR 3214kbps(最大5520Kbps)
Dolby Digital 5.1 CBR 448kbps
Dolby TrueHD 7.1 VBR 4492kbps(最大6759Kbps)
DTS-HD MA 5.1 VBR 3928kbps
62:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/05 04:59:44.29 39verSyW0.net
筋肉体操Youtube版と公式配信版で全然音が違うんでやっぱりビットレートは大事だなと。公式配信幾つか知らんけど。
63:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/05 09:31:55.18 R+IfR6Yf0.net
TVスピーカーなら差わかんなそうだけどな
アンプ付けたりすると差感じるだろうなあ
しかしitunesだと4kアップデートも無料だったりで悩ましい
64:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/05 12:22:16.34 P+htxjqs0.net
apple TVは操作性が良いらしくて、netflixのatmosにも対応してるけど、
ios端末をすべて処分してしまった。
パソコンのnetflixとiTunesで我慢するかなあ。
65:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/05 13:33:31.84 /Gs/7sVu0.net
>>63
AppleTV買えばいいだろw
単体で動作するんだから他のiOS端末があるないは関係ない
66:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/05 22:52:16.39 39verSyW0.net
>>62
このスレなんだから当然AVアンプ+スピーカーの場合の話ですよ。
自分はSR7010+Focal Aria 906 +雑多なサラウンドとイネーブルド。
67:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/06 12:16:03.97 JxMqGkzX0.net
>>64
買った。
fire stickは固まったり、スローダウンするんよね。
68:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/07 00:06:26.16 qMAre3FI0.net
助けてください。
apple TVをテレビに直接刺すと、HDRを有効にする事ができるのですが、
NR1609に刺すと、テレビが対応してない言われてしまいます。
何か設定を変える必要があるのでしょうか。
69:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/07 01:21:47.82 ujHvrBNB0.net
>>67
ケーブルをPremium認証のものにする。
70:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/07 02:12:50.83 bAy2Eez60.net
>>67
>>68 の言うようにケーブルを18Gbps対応の4KHDR対応のプレミアムケーブルにした方がいい
もちろんAppleTV>アンプ と アンプ>TVの両方のケーブルな
あとAppleTVからアンプ経由のTV迄のトータルの長さを出来るだけ短く
71:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/07 07:03:57.53 Qw/HM02K0.net
>>68
>>69
ありがとうございます!
買ってきて交換してみます。
72:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/07 10:27:49.05 zKRvjZh30.net
AppleTV-TV直に使ってるケーブルはHDR問題ないからママでいいんじゃん
アンプ-TVがダメなんでないかね
でもHDMIは今どきスペック満たしてても相性問題起こすから、複数試すしかないんだよねえ
73:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/07 14:38:31.54 5bFK5p/a0.net
>>67
セットアップで4K/信号フォーマットの設定は拡張にしてある?
74:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/07 19:18:03.78 a+au/55w0.net
AppleTV-TV直に繋いでるケーブルがHDR対応でなくてもHDRを認識する場合はある
その場合ギリギリ認識しただけであって、途中何かあれば認識しなくなる
そのままでいいかというとそうとは限らないという事
75:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/08 18:56:45.63 GRN06Xvk0.net
>>72
そこは大丈夫でした。
結局、ケーブルを2本交換したら、上手く行きました。
ありがとうございました。これから、映画を見まくります。
76:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 20:31:38.82 JSkeilfI0.net
cr612安いし良いなと思ったんだけど
CD聞かないから無しのもので音のグレードが同等以上のモデルってどれになるかな
コンポは初心者でポタは真面目に集めてるからそこそこの価格ながら音質はこだわりたい
dsd~flac音源がほとんどです
77:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 22:47:20.33 OIJlrkPT0.net
>>75
>r612安いし良いな
スレが・・
【マランツ】M-CRシリーズPart2【ミニコンポ
スレリンク(av板)
・値段は同じくらいまで? 倍くらいまではOK
・サイズは同じくらい? 普通のコンポまでOK?
・マランツ? 他社も? 海外も?
マランツならHD-AMP1 お値段3倍ぐらい。
USBか光接続だけなら、マランツPM7005 (標準の幅)、お値段2倍。
意外に、このスレのAVアンプ マランツNR1710が需要に合うかも。
78:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 02:07:20.06 GxrMJcQn0.net
スピーカーは何繋げるの?
79:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 07:48:28.14 TpcU2owO0.net
75です
値段は10万くらいを考えてます
スピーカーはおべろん
80:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 07:49:34.73 TpcU2owO0.net
>>78
ミスった
スピーカーはオベロン1とmenuet、707s2聞いたけど
今のところ707s2が好みでした
81:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 11:45:11.87 Xs4N8ISO0.net
>>78
>値段は10万
デノン PMA-1600NE (DAC付き) 定価15万
マランツ HD-AMP1 定価14万
マランツ PM7005 定価10万
YAMAHA R-N803 定価11万 ←機能的にはこれぐらい?
82:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 17:28:38.62 BsHYijAC0.net
ここはNR1609とoberon1とPM7005とR-N803を持ってるオレが何か言うべきだろうか。
あと、CR610なら昔使ってた。
83:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 17:33:00.55 yfKuc+Ly0.net
>>81
オベロンってどんな感じ?
84:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 18:27:37.19 TpcU2owO0.net
>>80
ありがとうございます
ワンランク上のpm8006なら実売10万くらいですね
707s2を諦めれば20万以内と手頃なので組み合わせを考えてみます
85:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 18:36:40.58 TpcU2owO0.net
>>83
8006はDACついてないんですね
7005と707s2で良さそうです
86:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 20:05:40.51 BsHYijAC0.net
>>82
すまん、oberonは寝室でベッドの横に、狭い間隔で置いてて、
実力を発揮できてなくて、的確なこと言えないです。
B&Wに比べてマイルドで、リラックスしながら聴くのに向いてるんじゃないかな。
試聴できるみたいなんで、気に入ったのを選ぶのが一番かと。
87:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/13 18:00:15.26 Ee82TvFj0.net
NR1710の出荷連絡が来た
意外に早かったな
88:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 10:53:40.30 3vtY+HtF0.net
NR1200が日本で発売されれば良いんだけどな
89:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 13:17:59.31 n3wgri8A0.net
実は一番売れてるAVアンプは“薄い”。マランツ「NR1710」でTVもゲームも激変
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
90:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 13:42:21.23 wz5iwCgp0.net
NR1608
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
NR1609
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
同じ人が似たような文章書いてる
アナログアンプ部分は大して変わらないから書くの大変なんだろうな
91:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 14:04:45.47 /XUOfcyQ0.net
>>89
去年のやつは完全にコピペ改変で笑ったけど今年はちゃんとやってるな
92:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 14:56:30.70 yNTncjJy0.net
>>88
ん?記事中に2chでアトモス再生してるレビューあるけど、あの機能って秋のアプデで対応だよね
NRでアトモス再生は5.1ch構成が必須だった気がしたが仕様が変わったのかな?
93:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 18:35:33.72 ckqm0DOM0.net
「「「「「「「「「「「「
94:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:44:24.83 ealgQdQB0.net
1609の最大の改善点はシルバーの復活
95:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 09:10:34.66 3DGDISNE0.net
おれもシルバーを買ったわ。
HDDレコーダーとか黒だから、最初から色の統一は諦めてるけど、
選べるならシルバー選ぶ。そして、買って半年で7.1.2chが欲しくなってる…
96:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 16:22:45.99 Oul3z51a0.net
>>94
今何ch?やっぱりAVアンプはSPつなげてナンボって感じなのかな?
97:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 19:03:12.73 160pe8S+0.net
>>95
5.1→7.1→5.1.2(イネーブルド)ときて、イネーブルドをトップに変えようかなと言うところ。
まさかここまでハマるとは思ってなかったから、チャンネル数まで深く考えて無かったよん
98:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 19:28:38.35 7UgFbXav0.net
>>96
自分と全く同じだ。。
DENONのスピーカーで5.1.2にしていたが
音を大きくすると音が濁る感じがして
ダリのスピーカーにした。
部屋の状況からして11CHにしたと思っている。
お金がかかるから年単位で計画しています
99:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 16:13:21.81 lHUqSUEU0.net
NR1xxxシリーズ
AVアンプで一番売れてて2chで使ってる人が多いというのなら
純粋に2chか2.1chのAVアンプを出さないのだろうか
パイのSX-S30がまさにその製品で自分は使用中だが 同クラスの2chの音質では明らかに上回ってる
そういうニーズがあるって事なんだし 2ch分にコストを使えば10万クラスに迫る音質になると思うが
100:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 17:14:20.95 s01bIF590.net
>>98
日本で発売されるか微妙だが、ヨーロッパでNR1200がすでに出てるよ
101:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 17:17:14.53 laEadsgO0.net
スピーカー増やせば良くなるってもんじゃないからなサラウンドって。
無理に5.1CHにしなくても2.1CHくらいでもTVスピーカーよりは大分マシだし。
102:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 21:46:15.27 IQquGGAO0.net
NR1710昨日届いてとりま2ch接続なんだけどwifiトラブルで困ってる
DHCPが自動でオンにならなくてオンで保存してもオフに戻されてスキャンしてパス入れてもパスワード違うとはじかれる
オフでIPアドレス入れても保存できず
やったこと
・本体初期化
・ネットワーク初期化
・再起動
・コンセント抜いてしばらく置く
・接続はTVのみ
これって初期不良かね?
肝心なとこ見落としてるかもと思い
103:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 22:01:52.17 dTrzVsoU0.net
有線でつないでみた?
104:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 23:15:24.01 2zE4VrOZ0.net
関係ないと思うけどアンテナ接続した?
105:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 00:45:48.58 KNc6JXYL0.net
有線だと自動でDHCPオンになってアンテナはつないでますね
106:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 02:12:13.28 7slSThLG0.net
>>101
それDHCP以前にWi-Fi繋がってないだけだろ
DHCPは 接続されたネットワークにルータが割り当てるもので、ネットワーク(Wi-Fiであれ有線であれ)につながって始めてルータがIPを自動的に割り振るんだよ
有線でつないだら ルータがDHCPで自動的にIPを割り振るんだからDHCPがONになるのは当たり前
明示的にOFFにすれば別だが
だからまずルータに繋が�
107:轤ネいと意味がない 繋がらない理由はいくつもあるからこれが原因というのは一概に言えないが、セキュリティで対応してない設定でつなごうとしてるとか、11a とか11bとかが対応してない又は違うとか色々ある その状態でDHCPだのIP固定だのは関係ない
108:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 07:38:14.47 FcGO+Z870.net
大文字、小文字の違いだろ
109:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 07:49:42.25 FcGO+Z870.net
wpsボタン押してないだろ
110:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 11:34:42.78 4oZqumMQ0.net
便乗して質問させてください。
・Wi-Fiルーターが固まってリセットすると、NR1609のWi-Fi情報が喪失するのは自分だけでしょうか?
そのたびにWi-Fiのセットアップをやり直してます。
・Audysseyで自動設定すると、サブウーファーから過剰な低音が出ます。
フロントスピーカーが「小」に判定されて、フロントスピーカーの
低音がサブウーファーに回されているんでしょうけど、マニュアルモードで
フロントスピーカーのサイズを「大」に変える程よい感じになります。
こういうものなんでしょうか?因みにフロントスピーカーは、
Focal Chorus 706(16センチウーファー)です。
111:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 12:12:43.53 hrBqvlSE0.net
>>105
スキャンは出来てるのよね、でパスではじかれる(念校済み)
情報みるとDHCPがオンになってない
詳細設定のとこでオンして保存、オフで適当に値入れて保存しても開き直すとオフの000になってる
ここだけ故障とかありえるのかなと
112:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 12:19:18.70 tJHdLtlS0.net
>>109
スキャンで出るのは当たり前だって
ただ公開してるSSIDを取得して表示してるだけなんだから
何度も書くがパスワードが弾かれるのはセキュリティ方法が違うとか色々な理由があるのでルータの設定とアンプの対応してるのを確認して合わせる
それで繋がらないとDHCPでIPなんて取得出来ない
113:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 12:25:02.28 tJHdLtlS0.net
>>109
いやもう面倒くさいから修理に出せば?w
114:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 12:27:36.40 FcGO+Z870.net
質問者と回答者の区別ついてないし
115:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 12:29:08.13 QbKdchkT0.net
ていうか据え置き機なんだし有線接続でいいと思うんだが
あとWi-Fiルータの機種名くらい書こうぜ
116:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 12:31:39.09 cHBZJ4R/0.net
>>113
さすがにそれは乱暴。
一戸建てだとしたら、全部屋に有線引いてる家なんてないでしょ。
117:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 14:27:13.67 E5lwWM7O0.net
>>114
おいおい、どんだけ無知なんだよ
部屋間を無線ルータで繋いでそこから有線で繋げばいいだけだろ
まぁ そんな知識だからWi-Fi接続してないのにDHCPとか言い出すんだろうけどw
118:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 14:58:48.32 TiEg0xPE0.net
いや、流石にそのくらいはあるだろう
119:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 15:16:11.40 hrBqvlSE0.net
>>111
とりあえず返品交換手続きとった
開封時からアンテナとりつける部分がぐらついててあんまいい気分してなかったので
これでだめだったらルーター見直してもらうわ(兄弟が管理しててさわれなくて)
いろいろありがとね
120:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 15:18:43.72 zLBh4gHu0.net
どう考えてもルーター側だろ
というかパスワード間違えてるんだろ
121:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 15:24:34.05 tZ4sPlDz0.net
>>115
横だけど、無線LAN子機ってどこの家にも必ずあるものではないだろ。
122:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 15:47:06.87 7LONjW2i0.net
>>119
買えばいいだろ
123:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 15:47:07.21 FcGO+Z870.net
>>117
すきにしろ
124:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 15:54:22.79 iaK22Vnw0.net
>>108
まずAudyssey Dynamic EQとDynamic VolumeをOFFにする
5.1ch映画は各chに20Hz~20kHzの音が割り振られている
これとは別にLFEchに専用低域効果音が割り振られている
URLリンク(i.imgur.com)
通常のスピーカーでは20Hz~をまともに再生出来ないので
スピーカーでの再生音圧が落ちる周波数帯域はSWへリダイレクトして再生する
(リダイレクトしない場合はその音が減衰又はロストしてしまう)
URLリンク(www.soundandvision.com)
スピーカー設定の大/小、クロスオーバー周波数、SW設定のLFE/LFE+メインについて
URLリンク(i.imgur.com)
正しく設定すればSWでのリダイレクト再生帯域~メインスピーカーでの再生帯域がフラットに繋がる
フラットになっていない、又は好みの音じゃないなら、SWのLEVELやクロスオーバーを調整する
URLリンク(www.tonmeister.ca)
URLリンク(www.audioholics.com)
125:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 16:17:18.16 FcGO+Z870.net
アンテナを立てにしたら認識しましたなら笑うわ
126:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 17:10:01.39 hrBqvlSE0.net
性格悪いの一人いるな
127:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 17:14:09.05 FcGO+Z870.net
メーカーも側も大変だわ
128:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 17:32:43.51 wDLMHg830.net
>>117
もう交換手続きとったという事だから、多分新しいの来ても同じだと思うから一応その時の為に書いとく
ルータ側の設定で、接続するSSIDのWi-Fiが2.4GHzなのか5GHzなのかを調べる
そしてそのSSIDのネットワークの無線の認証が何になってるか調べる(WEPやWPA2-PSKやその他)
それからMACアドレス規制を設定してないかどうか
それで大体繋がるはずだが 説明書によれば下記でも何やら設定出来るらしい
持ってないから知らんが
- 無線LAN対応のパソコンやタブレットから、本機の無線LAN(Wi-Fi)の設定をおこなうこともできます。
- 本機の電源が入っているときに、本体のM-DAXとSOUND MODEを3秒以上長押しする。
- ディスプレイに“Wi-Fi機器のWi-Fiネットワーク一覧から、“Marantz NR1710”を選んでください。”と表示されたら、ご使用のパソコンやタブレットの無線LANを“Marantz NR1710”に接続する。
- ブラウザを起動し、URLに“192.168.1.16/Settings/”を入力する。
- ブラウザを使用して設定を入力し、“接続”を選び、設定を終了する。
- 本機の“デフォルトキー”は“1”に固定されています。ルーターの“デフォルトキー”の設定を“1”にしてご使用ください。
129:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 17:39:13.68 wDLMHg830.net
>>117
特に
WEP 64bit,
WEP 128bit
WPA/WPA2-PSK(AES)
WPA/WPA2-PSK(TKIP)
ここ重要だからな
これがルーターとアンプ側で合ってないとパスワードが通る事はなく繋がらない
DHCPとかIPはこれが繋がった後の話
130:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 17:39:27.39 hrBqvlSE0.net
>>126
おお、ありがと
最後の奴は昨日やってみたけどアクセスできんかったのよね
最初の奴メモメモしときます
131:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 22:47:29.48 4oZqumMQ0.net
>>122
ありがとうございます!
勉強して、セッティングし直します
132:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 04:23:51.03 zrmY3uyA0.net
ネットワーク検索で接続するネットワークを選んで、ルーター本体に貼ってあるPass Keyを入力するだけでしょ。
133:名無しさん
19/06/18 08:03:23.31 SD1WuWcQ0.net
買った機器をどう設定してもネットに繋がらない→「ルーターは他の兄弟が管理してる。設定はその兄弟しか解らん」
何故先にその兄弟に設定内容を聞かないのか...
134:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 09:03:48.87 Gis7YGPc0.net
>>131
兄弟が出した結論が「なんでDHCPオンでステータス維持できないのか」ってなったから行き詰まったの
このアンプだけすんなりつながらんから困ってた
他機器、前機種のヤマハのAVアンプや兄弟の二年前のAVアンプ(オンキョー)はこんなトラブルなかった
まあ交換機で答えが出るわ
ちなみに一回だけ繋がったけど翌日少し移動させたらだめになってた
135:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 09:05:51.38 wYvPW3ud0.net
>>132
頭悪そうだな
136:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 12:04:28.69 eFdLWrlt0.net
>>133
いいよそれで
137:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 13:46:12.64 Aj9qThQe0.net
こういう知識ないヤツ相手にせないかんのだから、サポートも大変だのう
138:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 14:23:15.51 wYvPW3ud0.net
電波が上手く届いてないなら交換しても無駄と思うが
139:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 14:53:21.88 azpQTEen0.net
>>132
> 兄弟が出した結論が「なんでDHCPオンでステータス維持できないのか」
ステータス保持するしないは機器側の仕様の問題だからなんでという疑問になる時点で詳しくないんだろその兄弟
ネットワークに接続されて初めてDHCPの設定が有効になるし そのネットワーク毎にDHCPのON OFFの設定があるので接続してない状態では保存のしようがない
保存する為のネットワーク接続が無いんだから
有線の場合Wi-Fiではなくパスワードなんかもないんだから接続は確率されてる
その接続に対してDHCPの設定だから保存出来るのは当たり前
> このアンプだけすんなりつながらんから困ってた
> 他機器、前機種のヤマハのAVアンプや兄弟の二年前のAVアンプ(オンキョー)はこんなトラブルなかった
これもそれぞれの機器のデフォルトの問題だから問題なく繋がったとしてもほかの機器でそのまま繋がるとは限らない
例えば他のアンプのデフォルトセキュリティがWEPでルータもWEPだったら 繋がるのは当たり前で、他の機器がWPAがデフォルトだったら繋がるわけがない
DHCP状態保存の疑問がネットワーク認証タイプより前に出てきた時点でその兄弟も詳しくない
古いのは繋がってたという事だからますます認証タイプがルータ側はWEPになってる可能性が高いなw
新しい機器でデフォルトがWEPなんてほとんどないから
140:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 15:08:22.66 eFdLWrlt0.net
>>137
ああ、そのWEPの件少し思い当たるから確認してみるわ
そういや取説にもはじく書いてた気がする
141:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 15:09:52.54 eFdLWrlt0.net
ケチつけるやつは書き込まんでいいよ
142:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 15:11:13.45 SD1WuWcQ0.net
>>108
ルーターが逝きかけてるから、新しいルーター用意したらいいんじゃない?
143:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 15:13:05.19 wYvPW3ud0.net
>>139
お前がケチつけてるだけ
144:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 16:46:23.44 utnmM1gL0.net
>>137
>ちなみに一回だけ繋がったけど翌日少し移動させたらだめになってた
こう言ってますけど
145:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 17:11:39.72 eFdLWrlt0.net
>>142
ほんとそれだけ謎現象なのよね
ネットワーク初期化直後にいけた
それ以降は初期化しようが弾かれてて・・
たまたま隙間ぬってたまたまうまくいっただけなのかしら
いっそ初期不良であってほしい
146:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 17:18:27.37 wYvPW3ud0.net
すべて機械のせいですか―
147:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 17:46:40.72 bXia+axf0.net
>>140
新品だよ。
4kの動画を連続で見てると、熱暴走する。
ファンで冷やすようにしたらマシになったけど
148:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 18:03:02.15 utnmM1gL0.net
>>143
アンテナ不良ということで
149:名無しさん
19/06/18 18:28:15.83 SD1WuWcQ0.net
>>145
いやいや、それもろルーター原因でしょ。保証あるなら交換すればいいし、保証無いなら別の機種に買い替えるだけ。
ルーターも最新機種だとファームウェアが不完全なせいでそういうトラブル話をPC板とか価格comとかで見るね。
最新機種じゃなかったら単にハズレ品なのかもね。
150:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 19:09:21.87 SkI/7M9I0.net
DHCPで取れないなら固定すればいいじゃない
151:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 20:42:35.47 kOyE8fjt0.net
最近、ホームシアターを設置したばかりで
配線とかいろいろ変えながらやっているから
電源切るのが面倒になって映画を観ながら
配線を変えていたら
アンプがショートしたように火を噴いた。
故障したかと思ったが
安全装置みたいなのが働いて電源が落ちて
復活は出来ました。
そんなことってあるんですね
反省しています
152:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 20:55:15.50 7VR7JvWU0.net
横着だめゼッタイ
153:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 21:06:39.86 ZdM90xQ00.net
>>149
そら電気流してるんだからショートすれば危ないよ
154:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 21:07:17.07 ZdM90xQ00.net
>>149
ショートしたようにっていうかショートしてるからねそれ
155:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 21:12:13.67 kOyE8fjt0.net
故障しますかね・・
156:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 21:19:01.60 ZdM90xQ00.net
安全装置が働いたみたいだからとりあえず大丈夫なんじゃないか
157:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 21:23:03.21 kOyE8fjt0.net
NR1609
だったんですが火事だと思いました。
怖い。大事に使います
158:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 21:32:01.56 utnmM1gL0.net
>>155
火を噴いたんだったらダメだろ
159:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 22:25:58.69 tAv557xt0.net
アンプを比較するためにバイワイヤリング対応スピーカーに金具付けたままアンプ2台繋げてたけど、これも一歩間違えれば火吹いてたのか。
160:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 22:28:43.94 ImjwuKJn0.net
ザ・シークも火を吹いてたけど最近見ないよな
161:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 22:32:47.50 5V4AB/Ms0.net
火吹きじゃなくて火花じゃないの? コンデンサー燃えたら音出ないでしょ
162:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 22:37:07.85 kOyE8fjt0.net
火花です。
火を噴いたくらいの衝撃でした。
火を噴くことなんてあるんですか・・
一回、電源が落ちてから
起動させたら配線どうしは当たらないようにと
説明が出ました。
163:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 23:28:30.97 SpiTjd+C0.net
スレチだったら申し訳ないです
230v-のマランツのオーディオアンプ?を使うのってやっすい昇圧器でも問題なく使えますか?
もし無理な場合オススメの対策を聞きたいです
164:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 23:33:06.01 UPERsypO0.net
>>161
安い昇圧器じゃアンペア足らなくてまともに動かない場合がある
しっかりとした大きい昇圧器を使うのが普通
165:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 23:35:51.09 SpiTjd+C0.net
>>162
回答ありがとうございます!
50w仕様のものなので100wの昇圧器で充分と考えたのですが考え直してみます
166:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 01:36:50.59 pWOu9QZv0.net
火事にならないように気を付けた方が良いよ。
高々数万円のアンプで火事起こしたら数万円の被害じゃ済まない。
火花散るような状況が起こったのにそのまま使い続けるなんて怖過ぎる。
音が出ると故障がないかは別の問題。
167:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 02:31:23.15 RSH94nxg0.net
スピーカーケーブルってショートの注意書きがあるけど本当に火出るのかよ
それに比べてステレオミニプラグって安全なんだな
ミニプラグの端子で繋がるアンプとスピーカーでいいじゃん
そんな音質下がるの?
PCの横に置くようなスピーカーってミニプラグや赤白プラグじゃん
ヘッドホンイヤホンもミニプラグだな
なんでアンプ通すのだけ特殊なケーブルやねん
168:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 02:33:29.57 RSH94nxg0.net
そういやバナナプラグにすればショートしない?
169:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 02:42:22.20 g7iCYN0b0.net
スピーカーケーブルって
動線むき出しのまま使うから
熱とか持ったら怖いですね。
うちなんて離れで使用しているから
発火しても気づくのが遅れるから怖い。
安全装置が働いたとしても
火花散ったものは様子見て使用するよりも
やめたり、修理に出したほうが良いのですか
170:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 05:28:22.56 Zh+OCYbl0.net
>>160
何をやってるときに、何処から火花が出たんだよ
171:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 08:15:26.14 Pw/3kMXS0.net
パワーアンプ回路の抵抗やトランジスタが焼損したんじゃないの?
火を吹くレベルだったら中開けたらどこか黒く焦げてる部分あるはず
まあメーカー修理出したほうが良いね
172:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 08:31:27.54 we4DVMvJ0.net
スピーカーケーブルのショートで一番ありそうなのがコンデンサーの損傷
嫌な臭いしなかった?
173:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 08:42:28.09 eW0fyv3B0.net
確かにそのまま使い続けるのは怖いな
プロに確認してもらった方がいい
174:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 09:39:31.96 Co+QKeOq0.net
俺の1609が火を噴くぜ!
175:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 09:47:03.07 FObatW9D0.net
僕のマラも何かを噴きそうです
176:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 10:06:33.44 Ad0IIkzK0.net
日本語検定か何かか?
177:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 10:35:42.24 S/7wGTCP0.net
流れに乗らず申し訳ないんですが、使っている人に質問があります
ネットワークオーディオプレーヤー機能の使い勝手はどんな感じですか?
現在、音楽部屋ではNP-S2000でNAS内のflacまたはwavファイルを聞いている環境ですが、
居間のTVの所でもNAS内の音楽ファイルを聞けるようにしてしまおうと思ております。
ついでに今は安物のHDMIセレクタからTV直付けにしているのをAVアンプにしてさらについでに
サラウンド環境にもしてしまおうと思っております。
で、他社より薄いので1609後継の1710はどうかと思っているのですがサラウンド関係の話は
過去レスみてればなんとなくわかるんですがネットワークオーディオ機能の話はないので…
178:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 10:45:55.76 pyOIhul90.net
使い勝手というと難しいな
どんな機能が欲しいとかあるの?
179:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 10:47:35.93 pyOIhul90.net
とりあえず一度取説ダウンロードして読んでみなよ
180:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 10:53:55.98 nmV+q5x/0.net
正直GUIのってるNASあたり用意したほうが幸せになれる気がする
なんだったらやっすいノーパソで
181:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 11:14:37.62 S/7wGTCP0.net
>>176-178
居間での使用なので、とりあえず通常・連続・ランダム再生位が出来ればいしまあそれは当然出来るでしょうが、
専用機じゃないので機能面っていうよりは実際の使い心地に関してストレスがあるかとかそういう面です
例えばスマホでの選曲・設定の操作しやすさとか、アプリが頭いいとか悪いとか、そんな実際の操作感というか…
結構サクサクできるとか、あくまでオマケ機能でイライラするから使ってないとか
182:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 11:34:47.73 CAwFvq+D0.net
>>175
AVアンプは買い替えとか機種変とかよくあるし、同じ機能が欲しいけどないという事も良くある
TVを買うときもBDレコとかついてるTVを買って買い替えたら見れなくなったなんて事があるのと一緒
なので将来的に考えて別機種にした方がいい
例えばネットワークプレーヤーを買うとか、AppleTVなんかのメディアプレーヤーを買うとか
iPhoneを使ってるならiPhoneのNASアプリから直接AVアンプにAirPlayで転送するというのもあり
183:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:04:17.54 S/7wGTCP0.net
>>180
いや、あくまで今あるいろいろな機器に1個だけ追加して居間でオールインワンにそれなりに使えるAVアンプ兼用の機械を
求めているので、TVを変えるとか、NASを変えるとか将来性とかそんな大がかりな話ではないのです
184:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:12:47.95 UrdUyx1+0.net
ノーパソ母艦にして飛ばした方が勝手良さそう
185:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:30:39.81 BrNpk0+J0.net
>>166
スピーカーケーブルとステレオミニプラグじゃ扱う電圧も構造も全然違うだろが
バナナプラグに変えたってショートすりゃ火花出るわ
186:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:34:50.93 pyOIhul90.net
スピーカーケーブルにはスピーカーを動かせるだけの電流が流れてるからね
ステレオミニプラグのくだりは意味不明
187:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:43:48.04 9AU2s3F00.net
LGのテレビOLED55B8PJAにてmarantz1710のセッティングで困ってます 初期設定でHDMIarcから音声が出力されテレビのリモコンで音量調節も出来ました。
テレビのリモコンで電源を切るとアンプも切れましたがそれからテレビのリモコンでテレビをつけてもアンプの電源がつかずmarantzのリモコンで電源をつけても音声が出力されません。
188:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:48:44.45 9AU2s3F00.net
コンセントを抜いて放置したりHDMIを交換したりしても音声が出ません。初期化しても同じです。テレビの外部機器登録も出来てます。
189:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:51:56.32 zbU9+ots0.net
>>181
お前、理解できてないだろw
190:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 12:53:58.10 zbU9+ots0.net
>>185
アンプの入力はTV Audioに切り替わってるか?
191:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 13:01:11.45 9AU2s3F00.net
>>188
なってます 自動でなります でも音が出ません
192:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 13:02:22.24 4/nF3xJX0.net
>>185
テレビ
設定>詳細設定>音声>スピーカー設定>HDMI ARC
アンプ
SETUP>ビデオ>HDMI設定>HDMIコントロール>オン
ARC>オン
193:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 13:42:53.77 MIREVsWK0.net
>>189
ん? 自動でなる?
言ってる事が矛盾してるが
> テレビのリモコンで電源を切るとアンプも切れましたがそれからテレビのリモコンでテレビをつけてもアンプの電源がつかず
ということは自動で切り替わってない(そもそも電源が自動で入らないんだから自動で切り替わるという言葉がおかしい
HDMI端子に接続してる機器でHDMIコントロールに対応してない、もしくは対応してると謳っててもまともに動かない機器を繋いでるとそれに引きずられて全体的にまともにHDMIコントロールが動かなくなる事がある
接続する機器を一つづつ外してみて試した方がいい
もちろん
>>190
の書いてる設定もそれぞれちゃんと設定した上で
194:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 14:09:05.56 Co+QKeOq0.net
個人的にはスマホのHEOSアプリは使いにくい
195:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 14:14:45.84 S/7wGTCP0.net
>>187
>>180のようなことは>>175の3行目に書いてある通り既に別の部屋でやっているのでね
あくまで居間にあるTVとかBDとかスカパーとかにもつなぎつつサラウンドにし、ついでにNASの音楽も聞ける機能があり
できれば操作性が簡単で居間なので他の家族も出来るものを求めてるんだけど、あなたの言うのはそれが出来るの?
出来るのならそれを教えてくれよ
196:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 14:24:07.20 pyOIhul90.net
無意味な言い合いやめろよ
スマホアプリからも操作できるし操作自体は難しくないけど使い勝手はあんまり良くないと思う
あとは取説読んで判断してくれよ
197:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 15:23:32.55 S/7wGTCP0.net
>>194
スレ汚し失礼しました
そんなご感想を求めてました
あとは取説見てみて他社の同等品の取説と見比べてみます
thx!
198:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 15:45:04.99 9AU2s3F00.net
>>190
この設定になってるんです
199:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 15:51:14.78 9AU2s3F00.net
>>191
アンプの画面上では手動で電源付けたあとにテレビに切り替わります ちなみにアンプに繋いだブルーレイの音声は出力されるんです テレビだけが音声が出ません
200:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:19:42.81 4/nF3xJX0.net
>>197
これで駄目か?
テレビ
設定ボタン>詳細設定>映像>追加設定>HDMI 4Kディープカラー>オン
アンプ
SETUP>ビデオ>4K信号フォーマット>拡張
201:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:20:28.92 bbtjF6p90.net
>>198
さんきょ
202:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:20:42.48 w0BGFjUo0.net
>>48
うそーんこっちはAtmosにならないぞと思ってAmazonに問い合わせたら、
ゼログラもトランスフォーマー(最後の騎士王?)も
203:Atmosじゃないよと言われた。 何を信じればいいんだ~
204:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:21:52.09 4/nF3xJX0.net
Atmos聴きたいならネトフリだろ
205:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:25:19.60 4/nF3xJX0.net
NR1710はHDCP2.3だから接続のコンパチビリティについては色々あると思う
特に相手がLGとかテストしてなさそうだしw
206:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:33:48.21 LALjT+860.net
ID:S/7wGTCP0
久しぶりに見る馬鹿
207:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:35:50.48 PLQzMOdi0.net
>>197
他が大丈夫なら最後に残ってるTVが問題なんだろw
208:名無しさん
19/06/19 16:51:29.44 9fCB+VoQ0.net
>>175
さっきなんとなく試した。
ウチは有線接続の1609だけど、マランツアプリだとどうやっても1609を認識出来ず、デノンアプリ(手持ちにDNP720があるから)だと認識出来た謎現象。
でもそのアプリ触ってたら勝手に接続切れたりしてイライラするからアプリ触るの諦め、結局1609のリモコンで直接操作する事にした。
但し純正リモコンだとフォルダ操作とか曲選択はテレビ見ないと無理。1609本体画面にそういう情報は出ない。
短時間でやったし、使用環境も違うから参考にならないかも知れないけど一応そんな具合って事で。
209:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 16:57:34.83 ueqxXgZu0.net
>>205
マランツアプリじゃなくてHEOSアプリじゃなきゃダメじゃないかな
210:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 17:02:32.11 qDO65C6O0.net
>>206
馬鹿はほっとけって
211:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 17:05:18.48 qDO65C6O0.net
>>205
お前もわざわざやらず 馬鹿はほっといた方がいい
212:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 17:41:58.03 wbWwqtP50.net
>>198
半分ビンゴでした!HDMI2画面でディープカラー設定したらテレビオンでアンプもつきました!しかしオプティカル接続してないと音声出ませんでした
213:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 17:46:52.51 wbWwqtP50.net
>>204
多分そうですね ディープカラー設定してテレビはHDMIarc設定しながらオプティカル接続でアンプはオプティカルにすると問題なく音声も出ました。テレビ電源オンでアンプも電源もつきました。テレビのarcが故障しているのかも。
214:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 19:32:04.55 g7iCYN0b0.net
NR1609をショートさせたものですが
嫌な臭いなどは一切なかったです。
火を噴いたという言い方は間違えです
火花が出たショックでそのような言葉を使いました
外装などは焦げ跡などないです
215:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 20:33:00.43 ElgCGNYR0.net
>>211
心配しなくても大丈夫
パワーアンプから出るスピーカー端子を短絡させればバチっと火花は出る
車のバッテリーでプラスマイナスを短絡させればバチっとなるのと一緒
最近のパワーアンプは安全装置ついてるからそれが効いたなら問題ない
216:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 18:18:25.54 jjKgm2Jx0.net
110です
アンテナ不良に疑い持ってNR1710返品交換した者だけど
やっぱアンテナ不良だったわw
交換品は根元ぐらついてなかったし、ルーター弄らずに一発で繋がった
一月前から予約してたから組み立ての不慣れ期の奴だったのかな
代替品と比べてリモコンもフニャフニャしてたし
wifiとかの相談は難しいね。
環境うまく伝えきれないし
でも色々教えてくれた人感謝でした
217:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 19:38:48.44 3ZEnD15Y0.net
>>213
良かった
218:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 21:35:29.84 G3HCypC60.net
>>210
テレビ側のHDMIはarc対応端子に繋いでます?
219:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 21:42:30.10 KQdXYIix0.net
>>197
一つ気になったんだが、
> HDMI端子に接続してる機器でHDMIコントロールに対応してない、もしくは対応してると謳っててもまともに動かない機器を繋いでるとそれに引きずられて全体的にまともにHDMIコントロールが動かなくなる事がある
これ本当にやってるよな?
つまりアンプとTVだけをつないでほかの機器は外してやってみろって事だけど
まぁでも TVだというのは決定っぽいから関係ないか
220:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 23:13:12.09 GfV3VOO00.net
>>215
HDMI2につなげてます
221:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 23:14:47.79 GfV3VOO00.net
>>216
ありがとうございます やはり駄目です。テレビのarcの故障かなと思います。
222:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/21 05:54:22.15 9PZNdfx80.net
>>218
設定時だけど、“HDMI コントロール”の設定を変更した後にテレビの電源をオフ/オンしてる?
223:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/21 06:10:39.59 9PZNdfx80.net
“HDMI コントロール”を再設定してみたら
1.“HDMI コントロール”の設定をオフにしてテレビの電源をオフ/オン
2.“HDMI コントロール”の設定をオンにしてテレビの電源をオフ/オン
224:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 07:19:27.95 3im1Yxtc0.net
>>220
出来ませんでした
225:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 07:06:19.46 T+/pWjpZ0.net
初心者なのですが、アドバイスを頂ければ有り難いのですが、現在SonyのHTーSS380で5.1chを楽しんいるのですが、もっといい音で映画観たいと計画しています。
今買うなら1609と1710どっちがいいですか?eARCっていうのがあるみたいなんですが、あまりよくわかりません
用途は、apple TV4kで映画見るのが主です。
スピーカーは、DALIのSPEKTORシリーズで統一を予定しています。いきなり全ては揃えられませんが、
将来的には、7.1chもしくは5.1.2chを考えています。
226:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 09:21:55.53 UZg0fRCK0.net
大抵のもんは無いよりあった方が良いので1710で
227:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 10:43:29.27 pm6tNwVC0.net
>>222
1609と1710ならそりゃ1710ですよ
新しいものを買おう
228:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 12:22:36.26 tE9GBbS10.net
1710かパイオニアvsx-lx304で迷っています。ミドルクラス買う方が良いでしょうか?
229:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 12:26:42.20 GcEE7wz20.net
NR1710は7ch、LX304は9ch 何をやりたいか次第では
230:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 12:53:14.38 tE9GBbS10.net
>>226
今はセンター入れて3chですが5chにはしようと考えています。
新築18畳リビングで映画用です。
スピーカーはB&W CM8ですがマランツが相性良いと聞きました。
231:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 13:53:41.88 GcEE7wz20.net
CM8の持ち味を活かせるのはプリメインならMarantz PM-14S1とかRorel RA-1520あたり
パイオニアはMCAACの補正が凄すぎてスカスカのフラットな音になってしまうと思う
デノンやオンキヨーも解像感が落ちてもっさりになるので消去法でNR1710は良い選択
232:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 14:08:46.94 Y/rHuyPq0.net
>>227
NRは薄型のため標準サイズのアンプよりパワーアンプ出力が小さい
よって18畳で5chならおすすめしない、以下8Ω2ch使用時の定格
NR1710 50W、AVR-X2600H 95W、TX-NR696 100W
SR5013 100W、AVR-X3500H 105W、VSX-LX304 90W
SR6013 110W、AVR-X4500H 125W、TX-RZ840 130W
なおVSX-LX304は出たばかりでまだ高値だよ
在庫があればVSX-LX503の方が安いし、SC-LX701も+1万ぐらいで買える
233:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 14:26:49.54 tE9GBbS10.net
>>229
ありがとうございます!
503,701を検討してみます!
234:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 14:33:33.24 GcEE7wz20.net
完璧な防音設備のある18帖の部屋があるとしてスタジオレベルのピーク104dB/SPL鳴らすのに
必要なアンプの出力は20Wもあれば良いので実用上足らない訳じゃ無いよ
235:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 14:39:02.67 tE9GBbS10.net
>>231
そこが心配なんですが、それほど高音質を求めているわけでもないので、、どうなんでしょうか、、迷います。
236:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 15:41:05.07 uT8Rhtn10.net
これっくらいのお弁当やれ
237:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 16:30:20.69 /m4DosUS0.net
>>232 モニオのSilver RXでNR1710、AVR-X2600H、TX-NR696、RX-A780クラスから SR7013、SC-LX701、RX-A2080クラスに買い替えたら凄く音が良くなったよ CMの良さを出すならミドルクラスがおすすめ
239:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 05:39:23.26 3kDd7J6v0.net
>>224
ありがとうござます。
AVアンプは新しい方がいいみたいですね。
240:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 05:13:19.68 qUu2bd0G0.net
>>48の情報がおかしいなと思ってAmazonで調べてもらったが
現状ジャック・ライアンのUHD版1本しかアトモス配信やってないと正式回答貰ったぞ
一瞬信じた俺も悪いがこんなんで嘘付くんじゃねーよもう
241:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 13:31:28.74 zkm00n9W0.net
NR1710で黄色端子やコンポーネント端子の映像が映らない人が他にいないか気になる
HDMIに駆逐されて使う人自体レアだろうけど、PS2もVHSデッキもダメだった
242:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 13:37:28.33 Mq4tsMSV0.net
>>237
やったことないけど設定しなきゃ映らないんじゃなかったっけ
243:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 13:40:28.02 hFr3vzxY0.net
取説174ページ
HDMIと割り当て被ってないか確認
244:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 20:44:21.43 HICiSOEa0.net
>>236
ばーーかー
245:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/26 00:02:48.59 Q5/8HAVV0.net
>>240
なんだこの小学生はw
246:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/26 14:09:49.58 Xz/t5m5x0.net
>>237です
端子割り当ての見直しや初期化をしても、相変わらず音だけ出て映像はマランツロゴが出るので、サポートに問合せたら初期不良扱いで交換となりました
これで他の個体もダメならファームウェア不良を疑うものの、果たして
247:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/26 15:11:25.22 E/7iUarj0.net
アンテナの初期不良もあったけど
多いな
248:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/26 17:11:48.98 9ZXsFEbP0.net
まあ出たばっかだしね
不良率は幾分高いかと
アンテナ不良者の感想
249:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/27 09:57:12.54 XPTm3zPo0.net
>>232
パワー出力の数字が音質を決めるって? www
使うSPの能率が90db/W程度なら、20W/chの出力のアンプをフル稼働させる音量では
うるさくていたたまれん上に周囲から苦情が来るぞ、たとえ10畳越える部屋であっても
パワーアンプ部の出力数字はSPの能率との絡みで見るべきだが、最近の100W/chとか言うのは
カタログ数字馬鹿向けのスペックと言って過言ではない
音質は出力数字含めた各種スペック数字では全く計れない
自分のSPをつないでの試聴がすべて
なお一般に、音質の95%はSPとアンプのデジタル→アナログ変換部が決定する
売れ線のアンプならパワーアンプ部が音質に関与する部分はごく少ない
250:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/27 19:29:21.37 rAsnbzjO0.net
>>245
なんだ、結局分からないんか
251:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/27 22:46:00.25 KxUOtHC60.net
>>245
試しにお伺いしたい。
"音が出る"のと"「良い」音が出る"という違いに対してアンプの最大出力が関連するのかどうか。
言い換えると、100Wのアンプを1W駆動する時と、20Wのアンプを1W駆動する時は同じ音に聴こえます?
252:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/28 12:46:48.52 8hW4TY3S0.net
音質なんて価格相応だ。
出力なんて気にしてもしょうがない。
スピーカーに相応のアンプを利用していれば問題はない。
最大出力なんて利用することもない数字を気にするだけ無駄。
253:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 12:03:12.24 UFhijPbB0.net
>>248
初心者を卒業したと思い込んでる初心者と 真空管至上主義のジジイしかそんな事は言わない
>>247
こいつの言ってる事の本質を理解出来てないだろw
そいつの例えは実質的な例えだからピンとこないだろうが
最大100W出力のアンプで10W出力するのと最大10Wのアンプで10W出力するのでは、明らかに後者の方が歪むし最悪の音になる
最低音量から最大音量までの効率をグラフにして、ありえないけど全く同じ特性だったとして同じ形になるとした場合10Wの方は急勾配になるが100Wの方はなだらかになる
その時小音量で聞いた時の位置も違うし10Wの時の位置も違うというのは中学生でも分かる
254:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 12:05:19.96 iq3zEA820.net
ヲタはマウンティングが大好きなんだな
255:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 12:48:15.50 0AUN84eb0.net
10Wならそうなることも多いけど5Wだと100Wのやつで5W出すより10Wのやつで5W出すほうが良かったりするよ
256:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 16:02:40.43 PmGvn3N90.net
10Wだろうが100Wだろうが音質には何の影響もないぞ
影響があるのはドライブできるかどうかだけ
257:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 17:31:19.50 Wlr16Ku60.net
>>252
超初心者現るw
いいなぁそんな安っぽい耳でw
258:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 18:07:32.66 6rq2DDyP0.net
NR1608なんですけど、
とある機器をフロントのHDMI端子に接続すると音声データも認識するのに、リアのHDMIだと音声データが認識しない症状に悩まされています。
ケーブルを変えても変わらないみたいです…。また別の機器だとリアの端子でも音声データを認識しています。
似たような事象を経験した事ある人いらっしゃいますか?
フロントとリアってスペック違うんでしたっけ…?
259:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 18:12:46.92 WWPgs1Vu0.net
>>254
フロントのスペックは違う 18Gbps非対応
260:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 18:28:15.71 p3QnjWCk0.net
繋いだ機器がステレオ出力になってるだろ
5.1出力に
261:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 18:35:02.83 WWPgs1Vu0.net
>>254
ここに居るのは超能力者じゃないので具体的にソース機器の型番を書いてくれ
262:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 20:41:10.36 OKPtKQ5O0.net
音展いってきたがD&Mは全力でNR1710推してた
263:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 21:01:20.02 HwW5vFbs0.net
そりゃあ
そうでしょう。
発売されたばっかりだし
264:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 01:38:25.74 VMBKfbQT0.net
>>255
スペックが低い方が音が出ているという事ですね…
>>256
ステレオだめなんでしたっけ?
>>257
HVT-BTLという古い機器みたいです。
↑の機種は音声は必ずステレオになるみたいですね。
BDP-LX58はリアのHDMI端子でも音出るんですけどね…。
265:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 01:47:47.00 0mxZ4WJE0.net
>>260
スペックが低い方が音出ていて高い方が出ない
だからだろ
意味わからんか?
ケーブルが低い方の仕様だったら当然高い方のHDMIコネクタからまともに出るわけないという事
ケーブルの仕様がプレミアムと書いてあったり18G bpsと書いてあっても無印や中華製だと実は満たしてない粗悪品という事は多々あるし、相性の問題もある
同じケーブルを複数持ってたらケーブル変えても同じなのも当たり前
266:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 07:48:12.41 YnktwzYQ0.net
HVT-BTL
チューナーじゃん
放送が2ch放送なだけだろ
267:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 09:23:59.53 5Vbdvk3x0.net
安かろう悪かろうと言って安物には安物の理由があるんだよ
まともな家電メーカーの製品を買った方が良い
価格.com - 『音がでません』 IODATA HVTR-BTL のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
268:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 12:38:56.81 h7QGNf830.net
>>261
HDMIは後方互換あるでしょ。LX-58で4K/60Hz使えてるケーブルでも同じ症状。相性もあるとは思うけど、以前は使えてたんだよね…。
>>262
で、なぜ2chだとダメなんですか?
対応しているでしょう?
>>263
似たような事例あるんですね。
普段からテレビ見ないので、こんなクソな製品を使い続けているのですが、後ろ向きな対応としては音声をアナログで別に接続すれば鳴るので、暫くそれで対応かなあ…。
気持ち悪いので原因究明はしたいのですが…。
269:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 12:55:00.36 8sZIvwnn0.net
>>264
後方互換w
何言ってんだお前はw
HDMIケーブルの話してるのが分からんのか?
粗悪なHDMIケーブルは突然使えなくなる
他の機種で使えてたからと言って他でもそのケーブルが使えるとは限らない
他の機種ではギリギリのラインで辛うじて使えてるが他のキッチリした機器では使えないなんて事は普通にある事
初級中級ホームシアターAudioスレでも書かれてるが初心者は絶対にHDMIケーブルを疑わず、安物ケーブルでも一度映れば問題ないと思い込む
270:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 16:41:13.88 h7QGNf830.net
>>265
ありがとう。兎にも角にもケーブルが問題という見解なんだね。買って試してみるよ。
でも自分が疑問に思っているのは、
①そもそもHDMIは映像と音声を物理的に異なる線ではなくて同じ線を使っているし、
映像の方が伝送レートが必要でその映像が出ているのに、音声が出ないのはケーブルの
問題なのか?ということ。
②送出側のHVT-BTLは年代的にHDMI 1.xのハズなので少なくも18Gbpsでの
転送はしてないし、受け側のNR1608もHDMI 2.xのチップが載っているとはいえ
後方互換でHDMI 1.xも充分復調可能でしょう?
(相性の問題は出る可能性がありそうですが)
③ケーブルの型番はもう分からないけど(でも少なくとも貴方の言う中華製の
安物は買ったことはない)、少なくともLX58で4k@60Hz送出で使用中の手持ちの
中では比較的上級のケーブルをHVT-BTLに使っても音だけ出ない(1080iだから
4k@60Hzよりも伝送速度遅いでしょう?)。また、直ぐにそのケーブルをLX58に
戻してもちゃんと4k@60Hzで使える。という事はケーブルは壊れていないという
事ではないのかな?
④手持ちのHDMIケーブル全部についてPCとiPadから映像+音声をリア端子に
出力できるか確認したけど、全て問題なかった。
⑤そもそもこれまでHVT-BTLがリアのHDMI端子でも使えていたのに、最近機器の
配置換えをしたら、フロント端子でしか音が出ない症状になってしまった。
という事なので、ケーブルで直ったら謎が深まるな…。
271:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 16:46:26.91 7rSNwd9J0.net
後出しで色々情報を出されましても
272:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 16:47:43.29 Za3YZRW/0.net
ここにいるのは超能力者じゃないから入れ替えた機器の型番を明らかにしないと何の解決もしないし発展的じゃない
273:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 17:09:09.92 YnktwzYQ0.net
サランウドスピーカー設定になってるだろ
274:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 17:15:35.01 +mPULvVK0.net
>>266
まず、兎にも角にもケーブルが問題という事を言ってるんじゃない
まず最初に疑うべきがケーブルという事
ケーブルが問題かどうかをまず確認する必要があるが、その確認が不十分という事を言ってるんだよ
そして①~⑤全てにおいて 全くもって典型的な初心者の考えその物だし、人の意見を全く聞こうとしてないし理解もしてない
面倒くさいから「全部修理に出せ」
275:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/30 17:28:15.45 hljSzdh00.net
ちゃんと読まずにレスして適当なこと書いてる人沢山いるけど、さし当たり設定見直せば?位しか思い当たらんな。
出力側の音声信号は何か、受付側は何を受け付ける設定になっているか、音量は有意な量になっているか、これでダメなら4kチューナー購入のチャンスと思うんだ。
276:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 08:13:42.70 NAtaplY50.net
1608を1710に有償でいいからアプグレして欲しい
とくに何が変わるかわからんが
277:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 09:18:12.43 2MIitDta0.net
なんだそれ
278:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 11:30:27.48 zIgn84L20.net
>>237=>>242ですが、交換機が届いてもHDMI出力からでは映らず、試しにコンポーネント出力からテレビに繋いだら普通に映りました
改めて説明書p251を見ると、NR1609まであったはずのビデオコンバージョンが削除されたオチだったようです
HDMI出力と併用できるし一応解決とするものの、内部回路が関係してそうだし、アプデで機能復活は厳しそうですかねorz
279:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 11:52:38.70 WTH8hKfT0.net
デジタルからアナログに変換しないと映らないのか
280:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 12:19:18.79 qB45chKh0.net
マジかよ完全に改悪だな
281:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 12:53:55.38 FMirVeqn0.net
>>272
あったらあったで高いとか言って使わないんだろ
そんなサービスがあったとしても基板入れ替えになるから安くはならんぞ
282:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 20:12:27.93 O34LUuDF0.net
いまどきコンポーネントなんてついてなくてもいいだろ
283:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 10:30:59.24 of1MuKR30.net
テレビ側が古い機種なんだろ
284:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 16:34:01.58 BqJoGliV0.net
アンプ買うほど音にはこだわってて、TVだけ糞オンボロなんてヤツがいるとも思えんのだが……
285:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 16:44:59.90 of1MuKR30.net
現に>>274はアナログで繋いでるだし
286:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 19:38:45.08 RGXA0yRx0.net
音にこだわりが無くてもTVの内蔵スピーカーはひどすぎるから、AVアンプ買いましたって人もそこそこいると思う。
287:237
19/07/03 21:40:57.30 dgZRcmiS0.net
アンプとテレビは普段勿論HDMI接続ですが、ギリギリD端子もあった頃のテレビなので、コンポーネントとD端子の変換ケーブル出してきて>>274を試せたという訳です
アンプに昔のゲーム機を繋ぐ時、NR1710のHDMI変換機能の削除は痛いですが、今時HDMI無い機材はいい加減退役させてやれというマランツの忠告と思っておきます
288:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 22:22:19.28 JuN56+W40.net
>>282
そういう人ごちゃつくの嫌いそうだからサウンドバーとかじゃないの?
289:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 10:40:13.53 PuEyI/DP0.net
>>282
呼んだ?
テレビの音も良くなって音楽もそこそこ聴けて、特に不満なし
センターなしの4.1
290:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 10:10:43.84 lVFcA1MW0.net
>>282
ピュアオーディオにはまったく興味なくアンプで作ってるけど
さすがにアナログなんて使ってねえわ
コンポーネントケーブルすら手元にないかもしれん
>>283の言う通り、HDMIない機器はもうお蔵入りって時代だよな。PS2以前だろ >>284 それが大多数だろうな。俺は映画メインだからリアルアトモス欲しくて組んだけど
292:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 11:27:34.23 CuWlc0nF0.net
NR1609が売れ残らなくていいじゃないか
293:名無しさん
19/07/06 10:59:17.53 m5buemfY0.net
その時のユーザーが多く望む(売れそうな)機能を載せる代わり、利用ユーザーが少ない機能は削減されるのは、省スペースが売りのこのシリーズだと必然になるんだろね。
294:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 23:11:37.05 dWdDaUg00.net
NR1710を我慢してあと1年待てばさらにグレードアップしたのが出るかな?
295:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 23:18:32.14 1jndimyh0.net
毎年出てるからそりゃ出るだろうな
でもいつまで経っても買えないぞっと
296:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 02:05:05.70 TXzfBP1h0.net
>>289
後から出たものがグレードアップとは限らんぞ
必要な機能を減らして不要な機能を増やしただけの場合もある
分かりやすい例で言えばPS2
最初は拡張ベイや色々てんこ盛りで付いてたが後から出たモデルはどんどん小型薄型機能カットをしていった
もちろん小型になってファンの音も小さくなり消費電力も下がってスペック的に良くなった部分もあるが、その反面削られたものも多い
AVアンプも一緒で削られるものは使用頻度の少ないと思われる機能
代わりに増えるのは、使用頻度が少なくても巷で話題の機能(数年後にやっぱり削られると思われる)
変わらないのは物理的な機能(音質に大きく影響するプリ部やパワー部)
その昔殆どの家電に搭載されたファジー機能も今ではすっかり見なくなった
名前を変えてAI機能とか呼んで本当のAIとは程遠いファジー機能が復活してるけどなw
297:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 20:01:16.74 kNhZ7e8P0.net
cr612って6mmの芯径だとバナナつけないとつけられないよね
計ってみたら5mm位だった
298:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 20:53:00.83 zzYjVIAa0.net
結構力いるけど
299:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 22:24:43.86 fHjd5LmC0.net
初心者の質問です。
NR1710にもヤマハのシネマDSPみたいなサラウンド機能はあるんですか?
今日ヨドバシカメラのヤマハのコーナーでシネマDSPがオフになった状態からオンになったときスゲェってなったんです。
店員に「これはヤマハにしかありません(ドヤァ)」って言われたんですけど、昔ミニコンポでこんなリバーブかかるような機能があったので本当に他社に同等の機能が無いのかが気になります。
300:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 22:33:42.25 BoYtjtFC0.net
>>294
それが風呂と馬鹿にされる機能w
301:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 23:52:01.60 5A+ppJRB0.net
NR1710の唯一気に入らないところがBTのバージョンの低さ今どき4.2もないとかどうなのよ
302:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 23:58:58.75 27HS+qYy0.net
別に5.0になったからってよくなってるとこもないだろ
303:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 00:12:00.83 a1oQRvAf0.net
……BT4.xから5になって音質があがると思ってたんやろなあ
304:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 00:17:15.27 JQFIzVd10.net
いま仕様をみて驚いた。3.0ってのは流石に、てことか
305:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 00:22:51.56 UxTDQhTc0.net
HDMIは2.1に対応させたんだっけ、なのにBTは3.0とかずいぶんバランスが悪いなぁー
306:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 02:38:29.39 NDC9f3rV0.net
>>294
そんなのはどこの�
307:=[カーでもつけようと思えば付けられる ヤマハは20年以上前から付けてるけど、他のメーカーが付けないのには訳があるんだよ そんな機能誰も望んでないし、最初の一回はいいが2回目からは飽きて使わなくなる 音質を落としてまで付ける機能ではないという事
308:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 12:13:02.43 d0iVsZ3P0.net
ヤマハで羨ましいのはアプリの操作感くらいかなあ
あとは普通に無難
アプリだけはマランツは手放しで褒めるとこない
309:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 14:13:09.30 6pEJliSV0.net
1710購入予定なんだがこれのフロントプリアウトってパワーアンプ経由でフロントスピーカーに繋げば
オートでセッティングできるものなの?
310:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 16:33:53.13 g9vgi/O00.net
できる
311:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 21:00:04.39 cwxLxBXZ0.net
あり
312:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 10:57:36.99 jdAOttX20.net
AACの配信で320kbpsより上のビットレートのファイルがあった
1608で再生できないわ
313:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 11:28:44.17 tSDCQJLd0.net
>>297
ノートPCをBTでアンプに繋いで音ゲーやるから5.0ないときついね
314:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 12:23:08.82 ZdDl5SUD0.net
>>307
鬼クソニッチ需要だな
否定はせんけど
315:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 13:20:37.93 9Au+swTG0.net
音ゲーやるのによくBT使おうと思ったな…
316:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 13:31:04.54 qFY+744z0.net
てかノートPCをアンプに繋ごうとするならBT以外だと何を使うんだ
ノートPCだとサウンド系の端子ないからやっぱ無線に頼るほかなくね
317:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 13:35:48.87 9Au+swTG0.net
HDMIは?
318:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 13:55:49.55 qFY+744z0.net
PCのHDMIって音酷くない?
以前デスクトップでやったことあるんだが雑音がすさまじかった
PCスレで聞いたら映像だけで音別にだせと言われたな
319:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 14:10:03.03 9Au+swTG0.net
確かに映像も同時に出せば音声のビットレート落ちるけど
ノイズは別に感じないな
ディスプレイ設定すれば映像出さずに音声だけ出せるでしょ
有線が気にならなければ、遅延の大きいBTよりはましなはず
320:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 14:18:02.86 SD1eg4Nc0.net
USB DAC使えばいいじゃん
321:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 15:39:36.15 tSDCQJLd0.net
>>314
ノートPCのUSB空きないしこれ以上線増やしたくない
322:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 19:03:13.65 ZbIEEXQk0.net
>307
どんな音ゲーやるのか知らんけど、apt-X LLじゃなきゃ遅延でゲームにならんでしょ
対応のトランスミッタとレシーバ経由でアナログ入力だな
323:316
19/07/09 19:06:03.41 ZbIEEXQk0.net
あー、USBの空きがないとか文句垂れてるのか
じゃーレシーバだけ導入してapt-Xで妥協だな
324:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 23:42:10.42 1Kf2ge+L0.net
>>301
294です。なるほどですね。確かに昔のミニコンポでもスタジアムとかコンサートとかいろんなプリセットありましたけど一瞬で飽きましたし、それと似たようなものなんですね。一気にNR1710の購買意欲につながりました。
あとはしばらくリアスピーカーをつける予定が無く、フロントとセンターの3.0状態で構築しようと思ってるので「じゃあEB70でいいんじゃね?」という心の声と葛藤することとします…。
325:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 00:09:11.68 vkcdt5Lf0.net
単に音としてDSPを聴くとすぐに飽きるけど、映像と込みならそれなりに楽しめる。
今のヤマハのDSPは結構優秀。
326:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 01:06:30.23 9thAe+qm0.net
ヤマハのDSPが楽しめるわけねーだろw
そもそもジャンルで設定毎回変える奴なんていねーだろ
327:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 01:55:10.93 c66n7cnj0.net
フロントSPだけでも音が立体的に聞こえるとか、スピーカーの位置を疑似的に変えるとかそういった機能を望むなら1710は不向き。
328:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 07:20:05.83 C3k3xY0W0.net
NR1609で5.1.2CHにしています。
同一シリーズのスピーカーでないので
購入を検討しています
アニメとか昔のやつはステレオが多いと思うんですが
マルチステレオCHにするとそれぞれのスピーカーから音が出るから
臨場感が出ますか?
サラウンドとの違いがよくわからないのです
教えてください
329:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 07:24:02.91 tjuDOSrr0.net
それなりに
330:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 09:51:27.21 EJcrAyFw0.net
>>322
Multi Ch Stereoは別名BGMモード
ステレオ音源はそのまま、マルチch音源はステレオにダウンミックスして
同じステレオ音声をフロントLR、サラウンドLR、サラウンドバックLR
トップLRに出力、センターへはモノラルダウンミックスして出力
331:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 12:12:13.49 VBsWBzxP0.net
5.1chのスピーカーが設置
されているとして
2ch ステレオ音源は
マルチ ステレオチャンネル
以外ではどのような設定を
すればスピーカーを生かせますか?
332:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 13:36:37.95 EJcrAyFw0.net
>>325
スピーカーを活かすという発想が間違っている
まあ初めてAVアンプを買った頃なら分かるけど
それなりのスピーカーでセッティングもしっかりしてあれば
2ch音源はそのままStereoで2ch/2.1ch再生が一番いいだろう
とりあえずDolby SurroundやDTS Neural:Xのアップミックス再生を使ってみる
もともと5.1chで制作された作品の2ch音源なら割と上手くアップミックスされるが
2chで制作された作品は違和感も多いので自分で判断
Stereo再生とアップミックス、ソースに応じて好きなので再生すればいい
ある程度使い込んでくると、2ch音源は2ch/2.1chで再生が一番良いとなってくる
333:名無しさん
19/07/10 14:36:02.40 oyBGFNEE0.net
テレビ番組とかアニメ見る時に使うんならDolby SurroundかDTS Neural:Xの好きな方を選んだら良い。
334:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 15:09:28.64 tvX1N21N0.net
アニメ映画ってなんであんなセリフ音量絞ってんだろうな
今センターないからしんどい
335:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 19:21:39.11 tjuDOSrr0.net
洋画良いが邦画が小さい
ライブは大きい
336:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 00:45:12.92 ESXzZ2Mh0.net
>>321
これが目的ならEB70のほうが向いてますか??
337:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 20:20:02.37 /ai1uZgH0.net
eARC詳しい人に聞きたいんだけど
いままではPS4→アンプ→TVだったのがPS4→TV→(eARC)アンプでゲームのサウンドが出るようになるの?
そしてこれでドルビーサウンドやDTSが使えるのか、なんというかHDMI1にゲーム挿しててHDMI2(eARC)から音声が出るのが不思議な感じで合ってるのかわからないんだ
338:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 22:15:05.36 zVaPgdos0.net
>>331
eARCはTVの機能なのでTVが外部入力も対応してれば鳴る
逆に対応してないTVを見たことは無いけどw
HDMI2から音声がTVに入ってHDMI1からeARCで音声がアンプに流れる
HDMIと言っても映像が流れてるわけじゃなくて音声が流れてるんだから
TVの光出力やRCA出力をHDMIの音声部分で流してるだけ
339:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 22:18:11.31 zVaPgdos0.net
HDMI2がeARC対応のTVなんだな
逆に書いたから逆に読んでくれ
340:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 09:14:46.03 X1BniAJz0.net
でもわざわざTVにPS4つなぐ意味なくね?
341:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 09:43:45.74 1dP/6QZ40.net
PS4-AVアンプ-TVでいいじゃない
342:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 11:10:40.95 UWIEMnc50.net
HDMI2.1の新機能でアンプが足枷になるんでしょおそらく対応してない機能がアンプは多いから
それで映像優先で直接テレビにつなぎサウンドはeARCから出したいのでは
343:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 11:40:59.75 X1BniAJz0.net
PS4てHDMI2.1対応だっけ?
344:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 12:07:40.15 1dP/6QZ40.net
>>336
なるほど
345:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 12:15:42.28 svKbzkf/0.net
>>337
PS5はほとんどの機能に対応してくるでしょ
そうなるといまあるアンプでは支障がでるからテレビにつなぐのは正解じゃね
eARCはアンプの救世主
346:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 15:58:36.74 X1BniAJz0.net
なんだ未来の話なのね(´・ω・`)
347:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 18:31:06.02 4h2S09QH0.net
197でテレビ音声が出なかったものです 問題が解決しました。テレビやアンプに繫いでいたandroidBOXのhdmi端子を抜いたらテレビの音声が出力されました。電源が入っていなくても影響があるんですね
348:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 20:03:28.12 x9SycE1b0.net
>>341
そういう事はままあるよ
例えばHDMIでの電源連動全てしてる機器繋いでても、ある一つの機器が少しでもおかしいと 全ての連動動作が微妙におかしくなることもある
旧Apple TVを繋ぐと連動がおかしい(BDレコーダの電源を入れても入力が切り替わらなかったり、BDレコーダの電源を切ってもTV Audioに戻らなかったり)
けど、Apple TV 4Kに差し替えると全て正常に動作するようになる
とか
349:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/22 19:21:32.01 UZrtodV00.net
nr1710中々値段下がらんね。
350:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 04:58:15.35 d/ggcJKi0.net
NR1710ってBluetoothのウーハー繋げませんかね?
ヤマハのサウンドバーのを使いたいんですが
…
351:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 08:35:53.34 aPIHu0zs0.net
同軸ケーブルでつながるだろ
352:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 10:49:55.26 d/ggcJKi0.net
ケーブル使えないんです。無線だけなんで。
353:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 11:55:15.11 cUgPn4Ou0.net
>>344
こういうSWならワイヤレスで使えるけど、YAMAHAのは専用だから他で使うのは無理だね
URLリンク(www.paradigm.com)
354:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 13:00:17.63 w1WaoHqp0.net
無理ですか。ありがとうございます。
355:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 14:14:43.76 d8sP11LQ0.net
そもそもAVアンプでサブウーファーへのBT送信なんて出来るものなんてないだろ
BT受信で音楽再生はあってもw
356:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 15:12:10.37 z7li/6Or0.net
1710はアプデでできるんだなこれが
357:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 15:14:28.82 w1WaoHqp0.net
できるんですね。ありがとうございます。
358:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 15:34:47.28 IItibZbO0.net
1710なんだけどHDMI端子にアマのFireTVとBDプレイヤーがつないであって
BDプレイヤーを見て本体の電源を落とすとFireTVが見れなくなっちゃう
FireTVを見て本体の電源を落とす分には問題がない
これって使ってたHDMI端子以外のものはスルーしてくれないの?
359:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 15:50:25.82 z7li/6Or0.net
>>351
Bt出力が出来るという意味だよ
機器が受信出来ないと意味ないから気をつけてね
360:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 15:54:10.58 z7li/6Or0.net
あとBt送信アプデは予定されているだけで今は無理だからね
361:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 15:56:31.82 z7li/6Or0.net
>>352
リモコンでソース変えないとスルーしてくれない
電源オフ時のソース変更許可、と言う設定がある
もしくは特定のソースを常にスルーするかも設定できるよ
362:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 15:58:24.14 aPIHu0zs0.net
>>352
アンプ側の入力モードをブルレイモードからFireTVモードに切り替えたら
見えるだろ
363:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/23 18:06:46.43 cUgPn4Ou0.net
>>353
Bluetooth送信機能はBluetoothヘッドホン用でしょ
SWや各chを送信する機能じゃないよ