4K/8K総合 part22at AV
4K/8K総合 part22 - 暇つぶし2ch917:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 19:47:48.59 CMAYFMRH0.net
SONYとPanasonicの4K有機ELフラグシップにさえHDMI2.1非搭載で、PS5等で欲しく成りそうな4K120p対応は次期モデルチェンジまで見送り。
普通は、GWに新製品の製造ライン立ち上げなんで、東京オリンピック2020前とはいえど、余程に無理して特別シフト組まれないと来年も新製品発売は6~7月。
東京オリンピック2020迄に次モデルを買おうとすると、間違いなく出だしの高値で買う羽目に成り、実際には買う気に成れない気がする。
東京オリンピック2020に8K120pや4K120pのカメラが大量投入されて120p放送される可能性って、あんまり無いよね?
東京オリンピック2020を現有の2Kテレビで見る我慢をしてまで、HDMI2.1や4K120p対応機種待ちすることに意味を感じるかというと、余程にゲーム命な人以外は微妙なような。

918:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 19:51:44.11 xOYp3uns0.net
中継放送は難しくても、オープニング映像とか各タイトル映像とかは8k120pでやりそうだな
あとは各NHKでのパブリックビューイングコーナーとか。

919:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/14 20:46:53.88 4vjP7Lyu0.net
ネタ切れで毎週は持たないらしいね
1時間で一箇所になったのはそのせいだってさ
10軒訪ねても9県は空き家状態で
人がいても取材を断られて放送できないものがいっぱいで
ネタが尽きてきてるんだってさ

920:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 00:07:14.84 8nklXWam0.net
>>909
pqでも使える。問題ない。
やる気の問題だ

921:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 00:22:31.06 dYeFNR0H0.net
生放送なのにやる気ってどうするんだよ

922:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 00:37:22.78 Y5ydXoNE0.net
地デジの4K・8K化
URLリンク(www.soumu.go.jp)
144Gbpsの光HDMIケーブル
URLリンク(www.phileweb.com)
次世代MPEGコーデックH.266/VVC
HEVCを30%上回る映像圧縮
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

923:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 01:25:52.64 TYc08/wv0.net
生でPQなんて設定できねぇだろ

924:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 03:01:17.58 53hg586h0.net
まじでろくな番組がなさすぎる
TBSにいたっては世界遺産すら4K放送しないありさま

925:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:21:38.64 kBSHsrS10.net
サムスン、もはや訳のわからない巨大サイズ「292インチ」のテレビを7月に発売へ
URLリンク(www.excite.co.jp)

926:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:26:04.09 1zW6RiKM0.net
>>920
生中継でしかも明るい夕方から夜というナイター中継でどうやったらできるか具体的に書いてみ?www

927:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:29:23.83 8nklXWam0.net
>>926
お前PQで編集したことないだろ
ちゃんとLUTかカラコレのプロファイル作っときゃ問題ない
こんなのHLGでも一緒。ただしPQの方がそれをやるのに知識と技術を学ぶ必要があるってだけ。だからやる気なんだよ。

928:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:34:02.69 1zW6RiKM0.net
勝手に一人でそう思ってりゃ良いじゃんwww

929:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 09:23:16.72 8nklXWam0.net
そりゃHDR編集もしたことない無知じゃ
「 PQは生放送に使えない(何がどう使えないかは説明できない) 」 なんていうバカ丸出しなこと言い出すわwwwww
カラコレ挟むのは同じだしログで撮ってLUT当てるだけに過ぎん。
HLGで出す程度の画、でいいならPQで撮って出し余裕。
PQでカラコレ追い込んでHLGじゃ到達できないレベルのを作るとなるとポスプロレベルになるがな
放送はHLGがーなんてSDRしか知らん、カラコレ分かってない無知の言い訳に過ぎん

930:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 10:31:08.65 4tzEJ+gm0.net
シャープ、TV用パネル再挑戦へ 堺工場の子会社化検討
シャープの戴正呉会長兼社長が14日、日本経済新聞の取材に応じ、堺市の液晶パネル工場運営会社の子会社化を検討すると明らかにした。
既存工場はスマートフォンなどに使う中小型パネルが主体で、子会社化はテレビ用大型パネル工場への再挑戦となる。
戴氏は経営危機にあるジャパンディスプレイ(JDI)の支援も「要請があれば検討する」とした。

931:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 12:36:27.17 38ibS8bx0.net
>>929
そんなに簡単ならライブ放送でPQ使った事例もしくは予定を挙げよ

932:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 13:20:13.81 8nklXWam0.net
>>931
放送はHLGなので放送でPQを使うことは出来んぞ?w
ちなみにカメラもとっくにキャノンなんかはPQ撮って出し出来るようになってる

933:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 13:41:40.53 38ibS8bx0.net
>>932
じゃあ「やる気の問題」だと言う主張は取り下げる事だな
角度つけて極端なこと語れば賢く見えると勘違いしてる様だが逆に馬鹿にしか見えんぞw
単に互換性と利便性(=経済面)の問題だと普通に書け

934:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 14:20:54.28 8nklXWam0.net
>>933
放送でHLGを希望したのは放送屋。
あいつら旧態依然の古臭い仕事のフリをするしか出来ない無能もいいとこだからな
技術もなけりゃセンスもない。
結局やる気がないからHLGなんて逃げを選んだに過ぎない。
HLGはSDRの考え方を拡張したもの。映像知識がなくても問題ない。
PQは映像表示とはなにか、画像データで何かを表すとはどういうことか、SDRがなんでゴミか、という概念程度は知っておかないといけない

935:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 14:30:15.96 38ibS8bx0.net
そんな基礎的な事は知っている
屁理屈で誤魔化すな
やる気があれば野球中継がPQでできると言う主張の根拠でもなんでもない

936:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 14:41:14.76 1zW6RiKM0.net
変態マニアの御仁的な趣味に合わせて世の中が動いているわけではないと言う話だわな

937:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 14:57:47.47 MNM8Zp+R0.net
ちょっと順番を入れ替えてみた
932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 13:20:13.81 ID:8nklXWam0
   放送はHLGなので放送でPQを使うことは出来んぞ?w
920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 00:07:14.84 ID:8nklXWam0
   >>909
   pqでも使える。問題ない。
   やる気の問題だ
909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/06/14(金) 09:14:54.65 ID:6PSuc6Ob0
   野球中継でPQなんか使えるわけねぇだろ能無しモニター野郎


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch