4K/8K総合 part22at AV
4K/8K総合 part22 - 暇つぶし2ch100:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 11:44:21.86 H7zJS6ah0.net
後発のフジに大いに期待

101:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 12:58:51.46 C9Fewnq60.net
何で?
フジだって同じだよw

102:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 13:23:13.20 4h/JwUHO0.net
日テレの間違いだろ

103:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 13:24:51.63 uWw5mr3r0.net
日本映画&時代劇専門も契約してるけど
4K放送は、踊る捜査線関係のスピンアウトしか放送していな現実 
民放も週に1.2本しか見かけない
TXだけがドラマなどを4K放送してる

104:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 15:17:35.96 C9Fewnq60.net
>>103
あの日本映画+時代劇4kも、「若大将シリーズ」とか昔の日本映画を4kマスターで放送してくれるなら契約するけど、
現状ではとても契約する気にはなれんな

105:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 16:01:09.78 KnUDDEDb0.net
NHKはBS8Kでしか流さない番組が多数あるが、BS4Kの深夜帯をBS8Kタイムにして24時間放送にすればいい

106:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 16:17:10.55 V1UXNYtL0.net
>>98
だって8K番組綺麗じゃん
4Kダウンコンでいいから見たい

107:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 16:31:03.40 kAh0cUaw0.net
>>105
>>106
本当に同感
NHK BS4K放送の休止中は8Kでしかまだ放送してない番組を解像度を落としてどんどん放送して欲しい
8Kベストセレクションなんて短い枠じゃなくてさ
地上波やBSプレミアムで放送しろって言ってるわけじゃないんだし
4K解像度なら十分高画質は堪能できるんだから

108:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 16:43:14.88 C9Fewnq60.net
でもあれだけ綺麗にダウンコンが映せるとなると、8K番組を全部4Kでやってしまったら、
8Kテレビなんかいらないんじゃね?とかなって、ますます8kテレビが売れなくなるよw
8kの開発にはシャープの協力も得てるだろうし、流石にそれは無理だと思う

109:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 16:55:13.34 KnUDDEDb0.net
チューナー欠品で買えないじゃん

110:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 17:23:48.97 uWw5mr3r0.net
>>104
日中はずっと時代劇
時代劇に4Kコンテンツがどれくらいあるというんだ
邦画とかフジドラマとか4Kコンテンツにできそうなもの中心に放送すればいいものを
4Kを無視してるというか、ほとんどサギ状態
(無料放送ならともかく)免許取り消しにしてもよいくらい
本来なら加入しないんだけど、4Kアンテナの無料設置をしてもらう関係で1年間だけ契約することに・・

111:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 17:36:45.56 4h/JwUHO0.net
8K番組全然バリエーション無いんだから、4Kに出すストック切れないためにはちょっとずつ出すしかないじゃん
8K番組表見てみろよ
ほとんど1日おきに2時間ぐらいずらしただけの無限ループやぞ

112:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 17:48:09.52 Zaa0bgDa0.net
同時に8K始めたのは判断ミスだな
4K普及させた後に10年後とかで良かった
しかも悲しい事に見る側が受けるインパクトは8KよりHDRの方が大きいからな

113:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 18:09:59.30 uWw5mr3r0.net
今週NHk総合でブループラネット放送してるでしょ
(4K制作)をタイトルでうたいながら、4KBSでは放送しないで地上波で放送するという、意味不明の編成w
結局UHDメディアを売るために4KBSでは放送させないわけでしょ
どうしようもないですよね

114:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 18:16:51.75 uT0msubs0.net
>>112
本当は8kは4kとはずらしてやりたかったんだろうが、
東京五輪に8kを間に合わせろとの総務省のお達しがあったから、泥縄的に始めちゃったんだろうな
だからハード面の準備が出来てないから御覧の有り様w

115:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 18:18:10.71 7MG3WU6Z0.net
>>113
そのうちやると思うよ

116:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 18:25:46.53 4h/JwUHO0.net
>>113
4月からやるよ

117:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 18:43:03.32 uT0msubs0.net
>>113
前の「プラネットアース2」も日本では発売してないし(輸入版を販売しただけ)、
4Kで放送したところで日本のUHD BDの販売会社には影響はないでしょ

118:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 18:57:42.94 2XeDyDsQ0.net
ブループラネットは4K版をBS4Kで4月からやるよ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

119:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 23:12:53.49 J40hykt/0.net
4kチューナー買ってみたんだけど放送がめっちゃ少なくて驚いたw
よくこれで普及させようとしてるなwww

120:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 23:28:55.76 Rje3yybd0.net
>>118
4K放送、アプコン少なくて比較的まともなNHKでさえ、一部を除いてリピート三昧だということが、よーく判った。汗

121:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 23:31:40.31 FPCbXZ6m0.net
>>93
所詮、そんなとこでしょ
経済系webメディアでも家電メーカー側が慎重なのを指摘されてるし
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
4k/8kに積極的なの神南や砧ぐらいで
(あとは放送システムや共聴関係かな?)
ゴリ押しで無理矢理
嫌がってる民放や家電メーカーを引きずりまわしてる感じ

122:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 23:54:42.77 K6SN3/HW0.net
ネット同時配信反対、AM廃止、BS通販地獄、4K制作番組皆無
ほんと勘弁してくれ民放
せめてBSだけは電波オークションして新規局開局させたら?

123:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/26 23:56:21.59 NgZCR3Df0.net
それで名乗りを上げるのがQVCとかショップチャンネルなんだろ

124:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 00:00:47.81 KLHTGQhW0.net
うちの地元の局が4K中継車導入してたわ
金にならないBSはやる気ないけど、地上波4Kならやるよっていうのが民放の考えだろうな

125:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 02:36:09.24 bNPkd0xG0.net
>>108
そのとおり
高解像度は4kで限界にきてる
HDRは解像度上げるより遥かに高画質にするからね

126:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 09:24:46.78 7U6dhFdU0.net
>>120
BS4Kは毎日4時間以上新作供給されてる
ワイドショーやニュースを除いたら、地デジだって日々の新作率は同じようなもんじゃない?
しょうもないワイドショーで時間つぶすよりは再放送で見逃しの機会減らしてくれる方がありがたい

127:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 10:27:19.98 +3Xu9aCr0.net
民放4局の4Kってゴールデンの時間帯に集中してるけど
(スタジオからの生報道番組とQVCを除くと)例えば今日だと
日本の名曲:五木ひろし
てくてく俳句
天才絵師
タビフク
なぜリタイヤした老人向けコンテンツばかりなんだろうか
こういうラインナップなら昼間や夕方にかけて()年寄りが起きている時間帯に)やればいいだろうに
よくわからない編成だわ

128:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 14:31:46.72 tt5iLhbi0.net
今日、80インチの8k液晶を見てきたが、あまり高精細に感じなかったのは残念だった
あれに200万も出す奴はまずいないだろう
まあ8k撮影は良いと思うが、それを70インチくらいの4K有機ELで見るのが現時点ではベストなんじゃなかろうか?
8Kテレビを出さないパナの選択は正解だったような気がするな

129:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 14:38:31.93 HjmR7eud0.net
技研公開で見た8K有機ELはすごかった
シャープの完成度が低いだけ

130:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 14:46:07.27 tt5iLhbi0.net
>>129
何インチだったの?
8K有機ELは興味があるが、日本では影も形もないからさ

131:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 21:10:56.66 i3aQ7bxs0.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
88インチの8Kディスプレー
自分は100インチ(DLA-V9R)の方が断然実物感があると思う。

132:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/27 22:34:52.91 YpJpuvRH0.net
DLA-V9Rは疑似8kというのは置いておくとしても、
8k信号に対応できないから、ダウンコンされた8k信号を再度アプコンする必要があるんだよな?

133:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/28 00:18:58.11 9l3zqKJe0.net
8kで本当に凄さ分かるのはソニーのcrystalLEDかZ9Gだけ

134:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/28 07:51:06.04 nRdlg/Wt0.net
>>122
そう言ってる政党に投票すればいい。

135:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/30 14:36:28.98 Ny3p7NP+0.net
>>105
深夜帯はフィラーでいいけどなぁ 4K8K撮り下ろしのじゃないとだめだけど(そういう番組制作費は資金潤沢なNHKでも出ない?)

136:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/30 14:43:46.27 Ny3p7NP+0.net
>>114
4K8K 中継のうちのどれくらいがそうなるんだろ? 全中継を4Kカメラで撮影してダウンコンバートして2K放送とかになるのかな? 既存台数はもちろん画角の自由度とかでも2K放送には2Kカメラのほうが有利だろうし・・
まさか、国際映像じゃない日本向けのごく一部の競技の中継のみが、4K8K放送ってことはないよね オリンピックで普及しなかったら完全に機会を逃すと思うんだが

137:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/30 15:19:16.58 NUu9LEYn0.net
>>136
今回の新放送は4K放送と8K放送が同時にスタートだから
かなり奇々怪々だよね
NHKフィギュア杯(これは開催自体が11月だから12月に8Kで録画再放送)とか
冬の大花火も技術的には同時生放送できたのに8Kだけ生放送して4Kは数ヶ月遅れの録画再放送とか
大相撲の1月場所の試験8K放送も解像度落とすだけなんだからBS4Kでも同時にやれたはずなのに4Kでは放送自体しなかった。
やっぱりNHKとしては8Kにお金を注ぎたいんだろうな
アナログハイビジョンのぶっちぎりの世界初放送開始や
BSデジタルハイビジョンの世界で先発グループでの放送開始の時と比べて
4KはUHDBDで円盤のほうが先に出来てしまうわ。
インターネットのせいで4Kは有料、無料ともにインパクトを味わい済みだし。
他国に地上波4K放送と衛星4K放送の世界初の実用放送は1年以上前に取られちゃったし。
去年のNHK放送技術研究所の民間公開イベントは8K推しまみれだったし。
国家公務員の高い方の各省庁の平均年収が約800万円なのに、
NHKの正社員の平均年収は約1200万円。
財務省や内閣府よりも200万円以上の高給取り。
アナログハイビジョンの時やBSデジタルハイビジョンの時と違って
4Kでは逆に他国や円盤やインターネットに先行されまくりで
みなさまの視聴料(月額2,280円!Netflix4KプランとAmazonプライムの合計より高い)
を使い潰すために久々の世界初の実用放送である8K放送を優先させないといけないんだよな。

138:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/30 18:20:20.63 RuDQllNA0.net
しかし、国民の99.9%が視聴できる環境をもたない8Kオンリーの放送など、金をドブに捨てているだけだぞ
現在は4Kと2Kの番組制作を共通化し、8Kが単独制作らしいが、8Kと4Kを共通化して、2Kを余った予算で適当に制作するくらいに転換してもらわないと
受信料払っている側の立場としては納得いかない

139:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/30 18:24:09.43 MNNQA/wc0.net
金のあるNHKくらい最先端でいてほしいわ

140:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/30 21:34:37.80 fftGfTqE0.net
わっちょいスレいやだからこちらで。
明日までプレイヤーを安く買えるからどんなソフトがあるかみたら、どうにも食指の動くソフトが出てないのね
フィルム時代の名作は軒並み4K(UHD)化させてくと思ったけど全然そうじゃなくて、CGが豊富な微妙な出来の過去作品が多いね
あと変なアクション物に偏ってるから全く食指がのびない
せめてインディジョーンズ3部作が出てたら
まちがいなくプレイヤー買ったんだけどなー
貧乏性のわたしは、目先のセールに惑わされてます
プレイヤー、どうしよう、、、

141:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/31 03:44:50.28 CTM8tB9I0.net
フナイのチューナー買ったけど契約してない状態だとepg読み込んでくれないの?
チャンネルアップダウンでそのチャンネルが写ったらepgで見えるようになる
8kのチャンネルなんか視聴できないからepgを見ることもできないからどんな魅力的なチャンネルなのかを知りようもない

142:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/31 08:44:49.59 PbQP3eoR0.net
船井もピクセラOEMでしょ
普通に番組表見られると思うが違うのかな?
最新にアップデートした?
URLリンク(funai.jp)
中身はパナと同じで Wi-Fi未搭載ぽいな

143:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/31 18:25:05.52 CTM8tB9I0.net
>>142
ありがとうございます!
うわーーー
なにこれパナと同じくアップデートが遅い!?
wifiもそうだけど結局ピクセラ版買わないとダメじゃん・・・

144:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/01 13:41:56.13 LqR+CN690.net
新元号発表会の記者会見はちゃんと8K収録したのかな?

145:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/03 19:33:48.98 AK8oukvm0.net
深田恭子が4K8K放送の「臨場感」に注目。対応機器普及“足踏み”改善へ

146:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/03 22:47:16.44 sDlTYvxz0.net
シドニアの騎士4kで始まるから録画予約しようとしたら予約失敗するわ。
NHKも視聴契約しないと録画出来なかったのね(^^;

147:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/04 06:19:03.47 Nb+6/NRV0.net
んなことはない

148:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/04 09:07:47.53 JkAZy3Dh0.net
つーか、NHKの受信料ぐらい払えよ

149:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/04 16:06:05.71 Y4nV+7IR0.net
>>145
8k放送の対応機器は未だ「足踏み」が続いてる状態のようだが…

150:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/04 16:51:42.18 U3escuUM0.net
NHKの水泳日本選手権はBS4KではなくBS8Kで放送してるのね
東京2020大会に向けたトライアルなんだろうけど映像機材だけじゃなくて
視聴環境も普及ラインまで降りてこないことにはどうにも

151:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/05 13:44:46.26 +tb06Yla0.net
パナやソニーが動かなきゃ8K機器の価格も下がらないだろうし、性能も上がらんだろうね
まあ8Kの番組を見てれば動きたくない理由もわからんでもないが

152:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/05 22:30:43.50 wZXPw0WT0.net
多くの人は地デジやBSデジタルを1366x768のディスプレイで見てるんだから、とりあえず4Kテレビで8K放送を見るというので良いと思う
でも、ディスプレイは4Kで妥協しても、8Kチューナーと左旋アンテナが必要だから結局ハードル高いな

153:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/06 07:55:56.93 1Axs/bXp0.net
>>152
チューナーは値段のハードルが高いが、左旋アンテナ取り付けるのは簡単だ
ブースターと分配器も交換になるけど簡単
マンションとかならごめん

154:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/06 08:53:45.69 ohqxey5w0.net
宅内配線が3224MHz対応になってないと悲惨
配線を引き直すかアンテナを個別に設置して隙間ケーブルで引き込むか

155:憂国の記者
19/04/06 09:27:05.65 DvhxHutp0.net
もう8Kはいらねえかもって最近思っております

156:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/06 14:14:50.18 4F/0oywR0.net
>>152
そんなもん費用とチャンネル数が全然違う
たった1チャンネルの放送のために30万出してダウンコンバート見るとか、相当なキワモノ

157:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/06 14:19:10.40 ArT8/cib0.net
ソニーが65~70インチの8kテレビを出してくれたら買うんだがな
価格はともかく、あまりデカいのを買うとBDや地デジの画質が厳しそう

158:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/06 14:31:49.61 ArT8/cib0.net
>>156
俺は8K放送で見たい番組がいくつかあるなら、4Kテレビで妥協するのもありだと思う
8K放送は4Kダウンコンでも相当綺麗だからね
ただ、今のチューナーやHDDレコーダーの価格では確かに費用対効果に疑問はある
一番いいのはチューナー付きBDレコが20万くらいで出ることだろうが、現段階では技術的に無理かな?

159:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/06 16:15:34.02 9ShA43Fi0.net
>>158
4k放送が同じようなジャンルの番組ばかりで飽き始めた頃に、アップルTV 4k買ってネトフリやアマプラの 4k番組見出してから世界が変わったわ。
8K放送も 4kの番組とやってるジャンルは殆ど変わらないし、あとの独自性はミュージシャンのライブだけ。
そのためだけに30万も出したくない。

160:憂国の記者
19/04/07 05:48:21.77 kcfSe8dy0.net
シャープの8Kテレビ買う気満々だったが4Kや2Kと混在環境で使うと
どうも我慢出来ないので様子見。
シャープ以外のメーカ、たとえばソニーごときの技術力でそこを解決できるとも
思えないので8Kは諦めておこう。
80インチ導入した評論家のおっさんいたけど 後悔してるだろうなw

161:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/07 09:46:22.30 KzbLkP+B0.net
8kの80インチを買うような人は2K番組は別室のテレビで観てると思うがw
どんな解像度のコンテンツにも対応できるオールマイティなテレビなんかないよ

162:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/07 12:47:46.20 5CmeHPIC0.net
>>160
シャープの8Kなんてゴミじゃん
SONYのZ9Gにしとけ。テレビならあれがベスト

163:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/07 17:39:49.44 rvFzuvIC0.net
BSテレ東の美の巨人たち、4月から新美の巨人たちに切り替わるが、4Kではないのだな
美術番組なんか真っ先に4K化すべきだと思うのだが

164:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/08 10:38:54.59 tfDSGEnw0.net
昨日のNHKの4Kブループラネット、何だあれ?
撮影カメラの解像力が低いのか4Kの精細感をまるで感じなかったが、
編集で加工を加えすぎた24Pのドキュメンタリー映画はあんなもんなのかな…
観たのは65インチの有機ELテレビだったが、
前に地デジで32インチ液晶テレビを使って見た時の方が画質が良いように感じてしまったw

165:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/08 13:41:52.68 vtViMmZ80.net
>>164
確かに・・・。ちょっと期待しすぎた

166:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/11 12:58:57.34 5DrZakyL0.net
民放BS4kは今のところほぼ見る価値無しだな
NHKBS4kが一番マシなんだろうけど、それでもコンテンツが少ないよな~
8kで見れる人なんて少ないんだから、8kでやってるスポーツとかもっと4kで流してほしいし
あと深夜の放送中止、あれなんとかならない?なんでもいいから流してくれ

167:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/11 13:26:17.17 ob5/J+gL0.net
コロンボとか最初の方を見逃してるんで、深夜枠を作って再放送して欲しいな

168:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/12 06:49:07.22 z17iJCKM0.net
深田恭子もほうれい線目立ってきたな…

169:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/12 23:26:58.34 JRxhkGVA0.net
BS4K対応DIGA「DMR-SUZ2060」、4K PPV番組の予約録画に対応
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

170:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 09:56:14.88 4qLfbO9d0.net
BSフジで放送された世界侵略4K観てるけど
わりと精細感あるね、これUHD出てるのかね

171:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 09:58:42.56 4qLfbO9d0.net
>>169
PPVってスカパープレミアム4Kで改編前に専用チャンネルあったけど
今の左遷のBS4Kでもやってるの?

172:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 14:11:02.69 fXbZ16YE0.net
4K総合スレはもう立たないの?

173:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 14:12:09.00 f+p3wMgA0.net
立てられないの

174:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 15:36:25.43 CYjKjLn90.net
4K総合スレ → 4K/8K総合 に吸収されました。

175:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 16:50:51.95 f+p3wMgA0.net
広島ー横浜線見てんだけど、中継カメラには「UHD」と書かれてる
なんで4K放送せんのじゃ~

176:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 17:23:40.78 0hNLe1ka0.net
4K8K放送が始まってるんだから4K/8K総合の方が時代には合ってる

177:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 18:13:33.39 f+p3wMgA0.net
いまNHKでやってる日光すげぇな
HDRで眩しい

178:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 19:16:06.51 WYs2dML30.net
jリーグ 4kでやってるけど、やっぱり 4k中継は綺麗でいいな。

179:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 19:42:23.85 mcab2HuU0.net
jリーグいいな。流石NHK。民放4Kとはレベルが違いすぎる

180:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 19:44:59.01 f+p3wMgA0.net
Jリーグ普段見ないからよく分からない
綺麗なにはわかるしHDRも効いてるけど
やっぱ野球のナイターやって欲しい

181:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 19:51:26.18 WYs2dML30.net
jリーグはDAZNだかの独占契約だから無理なんて意見もあったけど、やっぱりNHKはピンポイントで放送するんだな。
次は野球中継(できればドームじゃなくて芝生が綺麗なマツダや楽天、甲子園)やってくれ

182:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 20:02:15.40 f+p3wMgA0.net
ただしHDR必須な
単なる4Kじゃインパクトなし

183:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 20:13:35.49 rOreqLLz0.net
ラグビーワールドカップはBS日テレ、NHK両方で4K中継してくれるよね

184:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 20:17:17.53 WYs2dML30.net
さあ、今日はこの後ディアハンターだな。
ロレンスまでは無理だろうけど、スパルタカスくらいの画質であって欲しい

185:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:10:16.05 f+p3wMgA0.net
>>184
今んとこ期待はずれ臭バリバリだな

186:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:17:39.35 WYs2dML30.net
>>185
追憶よりはマシレベルだな。
そうは言ってもBDよりは大分上。
マスター的にも、これ以上は望めないかな。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:22:46.24 f+p3wMgA0.net
HDR化したらどうなるんかね

188:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:27:06.86 f+p3wMgA0.net
確かに40年前の映画だと思えばこれがベストなんかもね

189:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:29:24.03 rnqrsCMU0.net
ディアハンターの4kリマスターBDは見てないが、時代的にこれくらいのものじゃないの?
スパルタカスは5Kマスターだったらしいが、もう少し精細感があったかな

190:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:32:22.89 WYs2dML30.net
これでよしとしないといけないかもね。
ゴットファーザーなんかもこれくらいだろうな。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:35:46.69 WYs2dML30.net
しかし、このやたら明るく幸せそうなシーンから、後半にかけてどんどん陰惨になって行くんだよな。
そこいらの戦争映画と違って、その対比をしっかり描いてるから、傑作なんだよね。

192:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:36:11.41 f+p3wMgA0.net
確かにマスター的には限界かもね
近寄って見てもフイルムのザラザラ粒子感すごくて4Kがとうと言うレベルでもない荒さだし

193:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:38:05.96 rnqrsCMU0.net
あとは今月は「ジョーズ」と「アポロ13」か
まあだいたい画質の見当はつくが、アポロの方はUHDの方からマスターを拝借してくるのかな?w

194:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/13 21:40:04.06 WYs2dML30.net
BDと放送はそれなりに画質差があるけど、 4kレベルになるとUHDと放送、配信でそこまでの画質差はないんだよね。
音はかなり差があるけど。

195:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/14 08:14:29.60 7LD8rD/40.net
ディアハンターはあのグレインきつめの絵が内容とマッチしてたとも言えた。
ベトナム戦争でささくれ立ったアメリカの空気感や、サイゴン陥落の混沌とした世界観が、粗めの画質でうまく引き立てられてた。
おれが 4kカメラみたいなスッキリ綺麗な画質になってたら、逆に嘘くさい画になる。

196:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/14 21:33:13.07 plAbQYF40.net
BSフジのハンコック、2K放送とは画角も違うんだな
2K放送はビスタ画角だが4Kはシネスコになってる

197:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 08:23:19.22 3XDtlH2I0.net
ディアハンターの映画、ザラザラ粒子の中に4Kの情報があるのだろうか・・・

198:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 09:01:31.25 3XDtlH2I0.net
ディアハンターの映画、ザラザラ粒子の中に4Kの情報は 無い!

199:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 09:20:26.01 0T00Qef90.net
べつに粒子は構わないんだが精細感が全くないってのがな
80年代以前の35ミリ映画は、ほとんどが4kマスターしてもHDと大きな差はないような感じだな
90年代前後以降の作品だと、4kリマスターでぐっと精細感が増すんだが

200:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 10:06:19.58 3XDtlH2I0.net
映画「沈黙-サイレンス-」主よ、あなたはなぜ黙ったままなのですか
江戸初期、ポルトガルからの宣教師が日本にやって来て最後に棄教する話だが
この時代、長崎におけるキリスト教弾圧で踏み絵を踏まないと処刑される時代
クリスチャンは、イエス様を信じてイエスのように処刑されるのを望んでいる
信仰のゆえに踏み絵を耐えがたい拷問を受けても命にかけても信仰が揺らない
当時のキリスト者たちは命を奪われる事をある種最高の名誉と受け止めていた
そんななかキチジロー(窪塚洋介)は、踏み絵を踏んで後でざんげしてを繰り返し
生き延びてた・・・プロレスラーの高山善廣がクリスチャンを処刑する役じゃで
高山善廣・・・信ずれば救われる・・・

201:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 10:12:23.82 U17fxLxj0.net
>>194
PQできっちり作り込んだもの(UHD BD)を100としたら、PQこらHLG変換は高級機ハイエンド液晶で80、エントリー機やOLEDだと60ってとこだ
これはHLGの特性とスペックによる。
さらに言えばHLG制作の舐めた番組だと30点ってくらい酷い。
制作をすべて改めてs-logにしたら良くなるだろうけど、それやるならそもそもPQで作れるのと同じだしなぁ

202:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 10:32:59.96 3XDtlH2I0.net
映画「沈黙-サイレンス-」主よ、あなたはなぜ黙ったままなのですか 2
遠藤周作の小説をマーティン・スコセッシ監督が映画化だが、この映画を
バチカンの司祭達に見せたかった?以前、映画「最後の誘惑」でキリスト
馬鹿にして、バチカンの司祭達から猛反発を食らったのでこの映画「沈黙」
でお許しを(心の中にイエスはいる?)・・・

203:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 10:50:00.15 z5c5wmJy0.net
映画「沈黙-サイレンス-」主よ、あなたはなぜ黙ったままなのですか 3
以前、宗教レスでクリスチャンと言う女性に1億円と宗教とどっちを取ると聞いた
まあ、本当か嘘かはわからないがクリスチャンを取ると思ったとおりの回答だった
それなら東北地震とかの災害とか聖書に載ってるわけわからん話とかどうなんだと
キリストはちんちん出してるのに絵では布をまとって布教するのに恥ずかしく無い
わからないと言う・・・まあ真実が理解出来てもまあ理解出来ないだろうけど・・・
クリスチャンは結婚出来ないのでキリストと結婚してるとかキチガイが理解出来る!

204:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 11:04:39.22 z5c5wmJy0.net
ディアハンターは、HDR放送じゃなかったが・・・
古い映画は、画質が悪いからHDRにする意味は、無いのかな?

205:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 11:07:24.72 iZT9d0dm0.net
新日本紀行とか見る限り逆に意味あるね
放映権の問題なのか手間(コスト)の問題なのか映画SDR放送ばかりだ

206:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 11:17:58.81 z5c5wmJy0.net
THE CROSSING/未来からの漂流者
小さな漁師町の浜辺に打ち上げられたのは、戦争から逃れてきたという
150年先の未来からの第二弾の難民たちで、難民から聞く所によるとだ
第一弾で来た未来人は、すでに政治の中核に居座っていたのだった・・・
未来人は、未来を知ってて投資とか何処の株が上がるとか知ってるから
金持ちになれて政治家にもなれるだろうね・・・

207:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 11:29:46.83 z5c5wmJy0.net
デジタル処理で当時の映像の情報をフルに引き出す新日本紀行の映像
新日本紀行とか映ってるが見えてない映像をよみがえらせてるがな・・・
記録物としては、新発見があって良いが、映画とか必要ないと思うがな
これに似てる?レコードの元テープからデジタル処理でメリハリをつける
確かに昔レコードで聞いた時よりデジタル処理により綺麗に迫力が出るな
これは、これで良いと思うが・・・昔に買ったレコードを買い直す事になるがな
やはり当時の昔のレコードのノイズがある・・・それでも当時感動したんだがな!

208:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 11:43:37.25 z5c5wmJy0.net
伝説のホラー「サスペリア」4Kプロジェクト始動決定!この夏劇場公開へ
監督:ダリオ・アルジェント(『フェノミナ』、『インフェルノ』)
フェノミナの4Kプロジェクトをお願いしたいですね
16歳ジェニファー・コネリーが主演で出てて見たいのです

209:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 12:21:49.99 U17fxLxj0.net
>>204
フィルムならラティチュードかなり広いので意味あるが、最新の映像には及ばない

210:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 13:08:40.94 z5c5wmJy0.net
Netflix ブラック・サマー:Zネーション外伝
そお言えば、Zネーションってどうなってたのか
Netflix Zネーション シーズン4まで配信してる
全部見てるのか、あらすじを見て見た様なのだが
内容は忘れてるので見直すとそうそうだった・・・
内容は、世界壊滅状態?で、だから最初から・・・
もう、ゾンビドラマの新展開ストーリーはないか?

211:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 14:33:03.20 z5c5wmJy0.net
NHK 4K BSで4Kで無い放送があるな
なんで?

212:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 15:35:22.88 z5c5wmJy0.net
NHK 4K BSで4Kで無い放送がある
手抜きか?

213:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 15:53:29.19 4ETsU2Gh0.net
>>207
>レコードの元テープからデジタル処理でメリハリをつける
確かに昔レコードで聞いた時よりデジタル処理により綺麗に迫力が出る

ねーよw

214:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 16:28:46.42 z5c5wmJy0.net
レコード → 5.1ch化 → 紙ジャケCD → リマスタ・コレクターズ・ボックス
どんだけ~ (チョコプラ風~)

215:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 16:39:57.36 z5c5wmJy0.net
最近は 生歌 で 決まり だ!・・・
MR Removed - GFriend Rough
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 16:51:22.32 z5c5wmJy0.net
デジタル処理で当時の映像の情報をフルに引き出す
ドラマ「タイムトンネル」の4Kテレシネ(HDでも良い)して欲しい!
最近になって何十年ぶりDVDで発売されたんだけど需要が無いのか?
アーウィン・アレン制作の音楽がオーケストラで素晴らしいんだけど
知られてない・・・巨人の惑星とか出る気配も無い・・・

217:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 16:58:03.65 z5c5wmJy0.net
The Time Tunnel 1966 - 1967 Opening and Closing Theme HD
URLリンク(www.youtube.com)

218:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 17:34:40.41 lgKisudD0.net
4K総合がなくなったら今度はこっちのスレで荒してんのかよ

219:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 20:57:59.08 zKD+AfwW0.net
ID:z5c5wmJy0 に
黒澤明「生きる」視聴感想を書かせたら
知能指数と人格の貴賎がわかる

220:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 21:04:02.48 IOZH9++00.net
黒澤wwwww

221:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 21:36:35.14 zKD+AfwW0.net
教養も知識も貧しいと使いこなせる煽りパターン少ないから草連発
バカの1つ覚え

222:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/15 22:48:33.05 l87Rc34f0.net
NHK 4K BSで4Kで無い放送
NHK 4K BS 21日 第34回全日本女子柔道選手権
なんで4Kで放送しないの?

223:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 08:38:20.36 TJfjhISA0.net
Netflix「the OA」鑑賞中!
7年前、突如消息を絶った主人公がまた突如現れ、田舎町の養父母の元に帰って来る
盲目だったはずの彼女はなぜか目が見えるようになっていた(頭を殴られて目が見える?)
そして、主人公は町はずれの空き家に、それぞれ事情を抱えた4人の高校生と1人の
中年女性教師を集め空白の7年間について語り出す。自分は仲間と共に地下室に監禁され
臨死体験を研究するマッドサイエンティストの実験台になっていたというのだ・・・
シーズン2では、念願の違う次元で生活してる・・・
主人公の女性であるブリット・マーリングが原作を書いてる異次元好き女性・・・
URLリンク(ficciones.com.ar)

224:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 10:46:20.66 TJfjhISA0.net
シーズン2になりしょぼくなってしまったSFドラマが多い・・・
シーズン1でやめといたら名作になってたドラマーーーだ!
その1、へリックス-黒い遺伝子-
北極にある製薬会社の研究施設で、謎のウイルス感染が起る
感染者は、ゾンビになる、所長の真田広之(役)は不治の病で
宇宙から来た未知のウイルスで病の克服を目指してるのだが
シーズン1で死んでしまいシーズン2は北太平洋の孤島にある
宗教団体の修道院で謎のウイルス感染が起こり意味不明に!
デスノート(アニメ)でもエルが死んだ所で終わったら良かった!
北斗の拳(アニメ)でもラオウを倒して終わり良い修羅の国行くな!
ドラゴンボール(アニメ)でセルとの戦い後に悟飯が学校に行くとか!

225:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 11:52:16.47 LvMEJW6q0.net
ダブル4Kチューナ&全録の最上位4K液晶レグザ「Z730X」。AI超解像+80Wバズーカ
詳細は・・・後ほど・・・

226:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 12:27:58.27 LvMEJW6q0.net
単体4Kチューナ搭載テレビの存在意味は、100%以上無い!
ファイナラアンサー!!!

227:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 12:40:41.13 vJY+1nkd0.net
SONYも当然4Kダブルチューナー搭載で攻めて来るから
Panasonicも4Kダブルチューナーのテレビを追加発売するしかないし
DIGAも4Kダブルチューナー発売しないとな

228:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 13:04:36.69 7rkmuI+W0.net
民放が全くやる気がない 4kのダブルチューナーなんて無駄だわ。
その分安くしたはうがいい

229:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 13:21:32.46 dkeX4Fsx0.net
LGも新型きたな

230:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 13:29:34.61 BPjiJyP9O.net
地上波で4K倍速で、スポーツやおっぱい縦揺れを観たらどんな感じ?
倍速に期待してるんだけど

231:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 13:33:32.04 LvMEJW6q0.net
LGは、格安手抜きWRGWパネルの供給だけで企業として
サムサンが撤退したように日本撤退じゃ

232:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 14:06:46.16 LvMEJW6q0.net
Netflix「the OA」鑑賞中! 2
Netflixは、初期は、フルサイズ映像だったが
最近になってシネスコ制作に変更したのかな?
the OA 1シーズン 2016年制作フルサイズ
the OA 2シーズン 2018年制作シネスコサイズ

233:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 14:09:46.46 vJY+1nkd0.net
LGまで4Kチューナー標準搭載になってしまったなww

234:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 14:16:21.97 LvMEJW6q0.net
Netflix「the OA」鑑賞中! 3
シーズン2では、念願の違う次元で生活してる・・・
しかしこの作品もシーズン1で終わったら名作だったかも
シーズン2の前の世界と同じパラレルワールドの存在って
多次元の存在は、あるかもしれないが同じ世界がある確率
それも自分とマッドサイエンティストが前世界から来てる
びっくらするで~

235:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 14:19:10.03 LvMEJW6q0.net
LGは、サテラ搭載とかP2Pサーバー機能搭載とか道はある~
番組録画をコピーフリーダビング可能にするとかがんばりなさい!

236:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 15:07:46.26 LvMEJW6q0.net
>>235
よしなさい

237:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 16:35:50.15 LvMEJW6q0.net
ダブル4Kチューナ&全録&AI超解像&バズーカで搭載の無い
テレビの存在意味は、100%以上無い!

238:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/16 18:24:00.98 JHSSKVtn0.net
もう有機以外は興味ねえ

239:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 09:17:28.27 45xfjZg70.net
2020年に出る印刷方式有機ELシートデスプレイ・・・
自動車が出て来るまで効率の悪い馬車を使ってた・・・
現段階のOLEDは、進化途中の通過点でしかない・・・

240:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 09:22:13.13 BOPzmcEs0.net
ノートルダム寺院ってNHKは火事前に4k/8k撮影したのかなあ

241:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 09:23:19.37 45xfjZg70.net
>>237
>>ダブル4Kチューナ&全録&AI超解像&バズーカで搭載の無い
>>テレビの存在意味は、100%以上無い!
同意!すます!
ダブル4Kチューナ&全録&AI超解像&バズーカで搭載のレヅザ
買いま・・・キープ!

242:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 09:24:51.59 45xfjZg70.net
>>240
フランス政府は、ノートルダム寺院の修復前に
デジタル撮影して保存が有ると言われてる・・・

243:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 10:16:05.62 45xfjZg70.net
ダブル4Kチューナ&全録&AI超解像&バズーカ搭載!
これで2020年東京オリンピック五輪の準備は万端だ!
ところで・・・

244:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 10:24:09.46 45xfjZg70.net
先見の明の目!特別編!
2020年東京オリンピック五輪が近づくと共に!
バブル崩壊が近づいていると預言するのである!
すでに不動産屋は優良物件以外を情弱者に売抜!
とか・・・

245:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 10:33:09.30 45xfjZg70.net
先見の明の目!特別編! 2
拙者も家計簿の見直しで令和新家計簿を作成だ!
まず!無駄な消費見直し削減と消費税10%対応!
そこで無駄なお菓子の購入を控えるのであるだ!
消費税10%は、まあ先送りになるから大丈夫だ!
そのぐらか・・・

246:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 10:51:00.82 45xfjZg70.net
先見の明の目!特別編! 3
バブル崩壊が近づいていると預言するのである!
SBIの仮想通貨交換所、ビットコインキャッシュの上場廃止を決定!
SBI 取引所最大手がこんなんだもん仮想通貨に手出し無用だにん!
ギャンブルは、駄目だなやはり配当の有る確実な日銀銘柄に投資だ!

247:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 14:46:14.05 45xfjZg70.net
映画 ジャケット
1992年、湾岸戦争で頭に重傷を負った元軍人・ジャック・スタークス。後遺症で記憶に障害を持つ彼は
ある事件に巻き込まれ精神病院に送られそこで拘束衣(ジャケット)を着せられ実験的な矯正治療を受ける
ところが目覚めると、彼は別の場所に立っていた。そして彼は荒れた生活を送る女性と出会う
信じられないことに、彼女はつい先日、道端で出会った幼い少女・ジャッキーであった
彼は、15年後の2007年にタイムスリップしていたのだ・・・
Netflix「the OA」(原作 主演 ブリット・マーリング)を鑑賞時にこの映画ジャケット
思い出した・・・どちらも狭い部屋に拘束されて別の場所に逃れる(脳内か本当かだが)
ジャケットの場合、未来に移動して大人になったジャッキーと一緒に・・・

248:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 15:26:12.79 LXb83TdC0.net
日記はチラシの裏へ

249:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 15:50:59.13 rLlTPwe50.net
>>245
消費税は凍結延期になるよ、恐らくw

250:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 17:00:37.43 gq1CdLhH0.net
なるわけねぇだろ
バカか

251:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/17 17:41:46.98 M09cKr+B0.net
バブルなんか無いのにどうやって崩壊するんだw

252:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 13:39:48.03 I3G6BwKv0.net
東京オリンピックが開催される2020年での本格普及を目指して・・・
(NHK訪問時 2020年8Kで鑑賞だね・・・安倍総理 談・・・)
1995年 8KスーパーハイビジョンNHK放送技術研究所で研究をスタート
2005年 NHK紅白歌合戦の8K撮影を開始
2014年 FIFA ワールドカップ ブラジルで120Pによるテスト撮影
2016年 8Kスーパーハイビジョン試験放送開始
2018年 スーパーハイビジョン実用放送開始
2020年 130インチシートデスプレイ22.2ch鑑賞(8K120PHDRでDIGA録画)
2022年 8Kスーパーハイビジョン10ch実用放送(8K120PHDRでDIGA全録画)
どうでだ~♪

253:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 13:58:02.22 I3G6BwKv0.net
130インチシートデスプレイ22.2ch鑑賞(8K120PHDRでDIGA録画)
NHKが予想する2020年の家庭用シートテレビのイメージ!
URLリンク(www.nhk.or.jp)

254:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 14:00:00.37 I3G6BwKv0.net
130インチシートデスプレイ22.2ch鑑賞(8K120PHDRでDIGA録画) 2
家庭用シートテレビのイメージ(通常時は、巻取り中型テレビで鑑賞)
URLリンク(i.imgur.com)

255:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 14:20:47.77 I3G6BwKv0.net
映画「リディバイダー」鑑賞!
人類はエネルギー問題を解決するため、パラレルワールドのようなもう一つの地球
“エコー世界”を作り出し、2つの世界を結ぶ巨大な塔を通じ無尽蔵のエネルギーを
取り出すことに成功したかにみえた。だがタワーが暴走、世界中で異常現象が続発!
元宇宙飛行士のウィルは、事態を収拾するためエコー世界に送り込まれるが、
そこで彼が見たものは、戦争が起きたかのような荒廃した世界の姿だった・・・
元宇宙飛行士のウィルは、騙されて片道切符で行きエコー地球を消滅させる
この映画は、どうでも良いB級作品なんだけどリビングでシートデスプレイ
ニュース放送の場面が出てくるんだけど・・・良い感じなんだよ~・・・
元宇宙飛行士のウィルの自宅に80インチぐらいのシートデスプレイが・・・
URLリンク(i.imgur.com)

256:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 14:34:44.51 I3G6BwKv0.net
130インチシートデスプレイ22.2ch鑑賞(8K120PHDRでDIGA録画) 3
超短焦点プロジェクタhisense-4k-laser TVとかあるが・・・
このスピーカーのみ頂く・・・
URLリンク(assets.hardwarezone.com)

257:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 14:39:22.13 bwvzX9ak0.net
短焦点プロジェクターの名前を変えて売るな!
ややこしいわ!

258:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 15:09:25.79 I3G6BwKv0.net
いまカインズホームでLEDプロジェクタ(LED1万時間可能?)が7000円
アマゾンの価格より半額なんだよ!買いそうになったが・・・
20日の5%オフか可能かどうかは不明(広告も載ってる)・・・

259:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 15:14:32.53 I3G6BwKv0.net
いまカインズホームでLEDプロジェクタ(LED1万時間可能?)が7000円 2
これなんだけど・・・どうでしょう?
URLリンク(www.cainz.com)

260:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 15:20:57.98 I3G6BwKv0.net
いまカインズホームでLEDプロジェクタ(LED1万時間可能?)が7000円 3
山善 キュリオム プロジェクター 3900ルーメン 32-120インチ フルHD対応
ホワイト YLP-80HD(W) 山善(YAMAZEN) 価格: ¥ 11,586 通常配送無料
消費電力:最大48W(待機電力2-3W)
明るさ:ANSI 80lm(光束:3900lm)
LEDランプ寿命:約50000時間
コントラスト比:[1000:1]
投影サイズ:32-120インチ(距離1.0-3.5m)
画素数:800×480
入力画素数:フルHD(1920×1080)
投影サイズ:32インチ(距離1.0m)で32型SDテレビ使用・・・
どうじゃ~

261:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 15:22:16.03 I3G6BwKv0.net
>>260
こらこらこら~
いらんもん 買うな~

262:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 16:17:41.95 I3G6BwKv0.net
ネットワークカメラとLEDプロジェクタで遠隔監視のセキュリティ
お爺ちゃん家は、誰も住んでないので遠隔監視のセキュリティ済みだ!
それにプラスしてセキュリティ レベルを上げる為にこのシステムでだ
ネットワークカメラ(2980円)これは、赤ちゃん監視用の安っすいやつ
それにLEDプロジェクタ(7000円)常時上映させて泥棒を撃退するだっ!
ネットワークカメラの人感検知により動作のONでプロジェクタ映像!
プロジェクタ映像でK-POPのLIVE映像で老人の一人住まいじゃない!
これなんだよ!

263:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 17:22:29.80 I3G6BwKv0.net
ネットワークカメラとLEDプロジェクタで遠隔監視のセキュリティ 2
部屋を改造!応接室(昔の部屋には、あるのです)を改造してだす!
窓に剛性な網状にして開かなくしてある、ドアを空けると正面に金庫
この金庫は、手で持てる大きさなのだが床にビス止めして動かせない
このドアには、入れるが出れない仕組みが有り一旦入ったら出れなく
内側には暗号式鍵で出れる使用なんだよ!泥棒確保仕様になってるだ!

264:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 17:29:14.21 I3G6BwKv0.net
ネットワークカメラとLEDプロジェクタで遠隔監視のセキュリティ 3
 ちには、アルソックシールにしときなさい!
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

265:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 18:23:26.46 ezyyiAcr0.net
日記はチラシの裏へ

266:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 22:37:27.47 ls3z6G/i0.net
5月のNHK bs4k
ジュラシックパーク、レオン完全版、ニューシネマパラダイス、フェリーニのアマルコルド
うーん、いい映画やるなあ
あと、8k独占かと思われたJ-POPライブから、コブクロが降りてきた。

267:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/19 22:40:28.58 ls3z6G/i0.net
それに比べて8k番組はスッカスカ
デブの相撲と
相変わらずミーシャ、コブクロ、乃木坂リピート

268:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 00:33:51.10 QMy4lcJu0.net
サカナクションは、そろそろ4Kでも放送して頂きたい

269:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 00:50:10.90 PGPUje/50.net
荒らされてるなぁ

270:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 07:42:06.57 t3s8Fu2o0.net
8kチューナーなんて買わないで正解だな。
NHKですらやる気がなくなってきてるわ。

271:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 10:15:11.39 XAn0aKdS0.net
もしこの先8k番組が4kに降りてくるようになったら本当に8kテレビは不要になる
8kのダウンコンでも相当高画質だからな

272:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 11:41:18.28 t3s8Fu2o0.net
8kテレビはショールームとか、空港の搭乗待ちの場所とかの用途に限定されそう。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 11:46:06.24 WrcvL/jG0.net
コンテンツも配信方法もまだまだだからね

274:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 14:10:00.75 U+7nkH6a0.net
8Kチューナー
URLリンク(jp.sharp)
「※ 現在品切れ状態で、お客様には大変ご迷惑をおかけしております。次回お届けは5月末頃を予定しております。」
買いたくたって買えやしないんだから、どうしようもない

275:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 14:20:26.75 XAn0aKdS0.net
8kチューナーだけを買う人はいないだろうね
普通はHDDレコダーまで必要だから敷居が高くなって、そこで多くの人は門前払いw

276:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 14:26:32.20 U+7nkH6a0.net
チューナー25万円+HDD10万円とか、正気の沙汰じゃないもんな
4K以下にダウンコンバート出力専用でいいからチューナー単独で5万円切らないと厳しい

277:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 14:31:20.78 5leVCfY60.net
しかも現行HDMI 4本出しだから将来の規格の8Kテレビには使えない使い捨て仕様

278:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 14:39:27.86 XAn0aKdS0.net
ソニーがもし8k液晶を出して来たら間違いなくHDMI2.1の一本ケーブになるだろうね
年内にもシャープのレコーダーはゴミになる可能性もある

279:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 14:57:38.25 1HBGXSFn0.net
シャープの8Kチューナーはシャープの8K対応テレビ専用だろ!

280:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 15:47:18.24 H3jTJpAL0.net
使い捨て規格に35万とかないわ。

281:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 19:42:46.33 7sDMGF4/0.net
5月の放送予定を見ると
2018年12月のエンコーダーに不具合があった頃に放送したっきりの番組が再放送されるので録画しなおし必須
・「コズミックフロント☆ネクスト」(12/7)
・「京都 南禅寺界隈別荘群 春」のフルバージョン(5/9)
・「NHKスペシャル 秘宝探検 東京ロストワールド 第1集 「南硫黄島」」(5/14)
昨年以来、やっと再放送してくれる
ありがたや、ありがたや
その他
・「Sound of Brazil(1)「小野リサ」」(5/13)
・「Sound of Brazil(2)「ヤマンドゥ・コスタ」」(5/20)
・「Sound of Brazil(3)「ギンガ」」(5/27)
あたりも録画しなおししておくか

282:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/20 19:44:34.77 7sDMGF4/0.net
訂正
コズミックフロントの放送日は5/7です
※4/30にも初回のコズミックフロントが再放送されます
この回は見ごたえある

283:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/21 19:23:58.71 SR6PXNzg0.net
エンコーダーに不具合
録画データが同じなら再録画でも同じなのでは?
デコードデータで放送 → デコードデータで録画
エンコーダーに不具合、エンコーダー修復

284:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/21 19:32:42.10 ccLhYFRY0.net
>>276
ダウコン仕様で5万でもいるか?
コブクロをやるってことは、少しずつ日本のミュージシャンもやる可能性高いぞ。
そうなると、相撲とハードルが高そうな乃木坂くらいしか8k番組のメリットはない

285:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/21 19:41:12.21 SR6PXNzg0.net
シャープの4Kレコーダーは、再デコード録画してるから?

286:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/21 19:46:59.29 SR6PXNzg0.net
シャープの8Kチューナと対応HDD
4Kチューナ×4基盤
HDD-RAID録画
このままでは低価格化が無理だな

287:AV賢者
19/04/22 07:53:26.21 3v8S3OmQ0.net
最上位4K液晶レグザ「Z730X」ダブル4Kチューナ&全録のAI超解像+80Wバズーカ
Z730Xを購入してAV賢者勝利者になれる!
AV賢者S級勝利者として認定する!

288:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 13:36:22.45 nNsEgwLI0.net
テレビの買い替えは オリンピック終了後の有機ELが本番ですん

289:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 13:51:20.91 0Gh+ezTZ0.net
>>288
その頃にはminiLED化が終わってOLEDはプラズマ並に廃れてるわ

290:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 14:03:32.58 mW5+E4MA0.net
今年中にサムスンがマイクロLED75インチを出すだろう
来年には、印刷方式のOLEDシートデスプレイも出て来る
LG社の偽OLEDは、それまでのつなぎでしかないだろう!

291:sage
19/04/22 14:16:43.86 zyfW5+zu0.net
5月の8kコンテンツで新しいのって何?
見たいものが全く無くて驚いた。

292:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 14:47:52.78 mW5+E4MA0.net
NHKは、8kコンテンツが山ほどあると思うが
出し惜しみしてる!
小出し小出しで出して来ると思うが
まあまだ実用レベルの機器が登場してないので良いが
130インチOLEDシートデスプレイが出るまでに
・・・

293:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 15:33:07.20 5KZWnVVg0.net
>>291
URLリンク(www.nhk.or.jp)

294:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 17:01:09.69 mW5+E4MA0.net
安倍晋三首相がサプライズ出演した吉本新喜劇の放送日はいつ?
5月18日(土)の放送とか・・・
URLリンク(www.jiji.com)

295:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 17:07:32.46 8i8mKu9A0.net
立川駅前の電気屋は4と8Kを並べて同じ映像を流してるが
調整を同じにしてないから比較できない
なぜ調整をやり込まないで流すんだろうか
あれをみて8Kを買いたい人少ないだろ

296:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 17:37:03.59 G4xZO9iK0.net
調整ってなんのこと指してんの

297:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/22 22:34:50.89 BAzIgBH+0.net
乃木坂4Kでやれば機材買う人沢山いるだろうにな
公式が2017までしかBD出してないから
2018の講演は出し惜しみするんだろうな

298:AV エバンジェリスト
19/04/23 08:48:29.35 y7oQE/bv0.net
最上位4K液晶レグザ「Z730X」ダブル4Kチューナ&全録のAI超解像+80Wバズーカ
Z730Xを購入してAV賢者勝利者になれる!
AV賢者S級勝利者として認定する!

299:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/23 13:56:12.09 CMtBsCmn0.net
SONYもダブル4Kチューナー搭載テレビの有機ELと液晶来たね

300:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/23 14:56:55.04 g0HUkQkL0.net
4K8Kって言うけどコンテンツが糞ならどうしようもないな

301:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/23 15:34:37.98 eoHBNmgN0.net
アポロ13まあまあだったんじゃない
再生してみたら大したことないように思ったけど
WOWOWで録ったBDと比較したらぐんとよくなっている

302:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/23 16:08:11.29 WmlTK5F50.net
何か4k放送の映画に期待し過ぎたってのもあるのかなあ
古い作品が多いから仕方ないのかもしれんが、ほとんどが4kらしさを感じないんで保存を保留している作品が多い
90年代の35mm映画でも、UHD BDなら「ドラキュラ」のようにとんでもなく高精細な作品もあるんだが

303:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/23 19:20:00.13 MTOVZya/0.net
プロ野球、BSと4Kアプコンでやってるけど知らなかったらBSの方が4K画像と思っても仕方ないな
どうしたらこんな事になるんや

304:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 03:40:10.18 2TyRXUN40.net
UHDBDと色々比較したけど、下手な円盤よかNHKのHDR方式のがいいね

305:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 09:36:35.01 f1Sy+x3l0.net
「8KTVの時代が来た」「TVはもう8Kの時代だ」と叫び続けてきたAV評論家の麻田氏
そろそろ謝罪コメントを出してはどうだろうか?

306:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 09:49:25.23 eQWpnCLU0.net
映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」5月31日全国ロードショー
Netflixドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の主役のイレブン役の少女が・・・
日本版のゴジラ怪獣総進撃(1968年作)のハリウッド版?と思うが・・・
待ちどうしいな・・・
映画の予告編!Over The Rainbow(オズの魔法使nテーマ)が良い

307:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 10:02:13.62 aiJpPNjC0.net
>>305
4Kですらコンテンツが少ないんだから8Kは時期尚早だったんだよね
でも東京五輪があるから総務省に尻を叩かれてNHKも付け焼刃で8Kを始めざるを得なかったんだな

308:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 10:07:08.33 eQWpnCLU0.net
ソニー、ハイエンド4K液晶テレビ「ブラビア X9500G」。4Kチューナーや「X1 Ultimate」搭載 ビジネスニュースより
ソニーは、同社製テレビ“4K BRAVIA”(ブラビア)新モデルを大量発表。新4K衛星放送(BS 4K)チューナーおよび
最新世代の映像プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載するハイエンド液晶モデル「X9500Gシリーズ」についてレポートする。
「X9500Gシリーズ」は85型/75型/65型/55型/49型をラインナップし、6月8日に発売。85型「KJ-85X9500G」が70万円前後、
75型「KJ-75X9500G」は55万円前後、65型「KJ-65X9500G」は33万円前後、55型「KJ-55X9500G」が23万円前後、
49型「KJ-49X9500G」は18万円前後での実売が予想される。
同時発表の有機ELモデル「A9Gシリーズ」などと同様に、地デジ/BS/110度CSチューナー2基に加えて、新たにBS/110度CS
4Kチューナーを2基搭載。4K放送を本機単体で受信できることに加え、裏番組録画も行える。なお各チューナーとも1基は視聴専用
1基が録画専用となる。また、HDR信号はHDR10/HLG/ドルビービジョンに対応している。
なお、フラグシップ機として展開する2018年秋冬モデル“BRAVIA MASTER”「Z9Fシリーズ」は販売を継続する。
映像プロセッサー「X1 Ultimate」は2018年モデルからさらに進化。新たに4K放送向けの処理アルゴリズムを向上させるなど、さらなる画質向上を図っている。
2018年モデルからの進化点として特徴的なのが、まるで画面から音が出ているかのように音像を定位させるという新機能
「Acoustic Multi-Audio」を搭載したこと。機体下部に配置したフルレンジスピーカーに加え、上部へ新たに
「サウンドポジショニング トゥイーター」を配置して高音および音場の広がりを強化。これにより、音の定位感を向上させたという。
なお、同機能は大画面モデルを想定した機能であることから、49型モデルには搭載していない。
また、85型と75型モデルでは、フルレンジスピーカーにツインダクトのものを搭載。大画面に適した重低音を再生できるように配慮した。
そのほか音声面では、ドルビーアトモスにも後日のアップデートによって対応を予定。アップデートは2019年内の提供を予定している。
また、85型と75型モデルでは、フルレンジスピーカーにツインダクトのものを搭載。大画面に適した重低音を再生できるように配慮した。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 10:38:30.08 siEuczAH0.net
4K有機EL A9GかGZ2000を買うか、
高くとも8K液晶 Z9Gを買うか。
後で人生終盤に成った時、東京オリンピック2020、
高かったけれど8Kで見たねと懐かしめるかは、
そのぐらいインパクトあるプライスレスな価値のあるイベントだからなぁ。
4Kで我慢しちゃって良いのか俺?!

310:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 11:00:22.71 eQWpnCLU0.net
安倍ちゃんは、東京オリンピックでマリオの格好するのだろうか?
今度は、マリオの衣装をもう少し長く着てて欲しい~
それが、気になる~

311:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 12:37:15.66 acoM0DxR0.net
オリンピックまで総理ですいられると思ってるの?

312:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 12:58:08.83 aiJpPNjC0.net
>>309
高いとか安いよりも、日本ではZ9Gが出るかどうかわからないんだが…
今回Z9Gの発売が発表されたのは海外だけなんだから

313:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 14:16:41.49 SiiQQjI50.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
日本で4K120p3D上映できる箱あるんやろか

314:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 14:52:37.64 UTt/N8X50.net
>>313
>>YouTubeのフォーマットがそもそも1080pまでしか用意されていないため
YouTube、8K解像度にも対応して4K/120fpsは左右で4Kで3D規格が無いから
YouTubeの4K60fpsで十分だと思われるが・・・

315:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 15:06:05.94 1DbaHtms0.net
>>308
HDR天ぷらないんかいな

316:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 15:11:00.55 UTt/N8X50.net
>>313
4K120p3D上映は、普通4K60Pプロジェクタの偏光式2台スタックだと思うが・・・

317:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 15:41:56.62 OV0EzKZd0.net
SONY 新しい有機ELからやっと傾斜デスプレーやめて垂直にしたね これで値段や性能が良ければ買う選択肢にはいるよ

318:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 21:21:15.29 RfwGhn6d0.net
>>242
YouTube上に4Kはあるが、8Kはさすがになさそう
URLリンク(youtu.be)

319:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/24 21:53:55.38 aiJpPNjC0.net
>>317
ソニーは去年から垂直の有機EL出してるよ

320:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/25 07:54:19.90 moYIwPaM0.net
毎年この時期に出すのが垂直モデル

321:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/25 22:37:53.97 BC6jORnZ0.net
8k TVで見る
8kの4k落ちと8kは同じくらいの綺麗さだよ
買えるなら8k買ったほうがいいよ

322:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 04:36:56.83 nA0EgQ0T0.net
>>310
安倍はあの場面でマリオの格好で出てくるっていう意味を
全く理解してなかったのにあんな大舞台に立ったんだろ
だからまた同じこと繰り返すよ

323:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 21:26:02.69 cRYLsSm90.net
今年の夏モデルは4Kダブルチューナーくらいしか見所がないけど
シングルチューナー機を使ってみるとなんだかんだダブルが羨ましくなるな

324:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 22:53:26.87 pT+9wbQs0.net
>>323
NHK位しか見るもの無さそうだけど、裏録あった方がよい?

325:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 23:05:33.42 vR0uh9XM0.net
>>324
来年のWOWOWに備えて

326:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 09:08:36.14 9UZPYII60.net
>>324
必要ないと思う。
実質NHKだけだし、来年のWOWOWが始まる頃はもっと安くて容量も多いモデルが出るだろうし。

327:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 10:59:16.06 aBKrrUU60.net
>>324
NHKBS4Kを録画してる裏で民放4Kがスポーツ中継やってる時に便利
まあ民放4KはほぼサイマルだからBS(2K)で見ればいいんだけど

328:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 11:03:14.01 zNlO12uV0.net
今のモデルは他メーカーとの互換性もないから、無駄にダブルチューナーなんを買うより、安くなってるシングルチューナーモデルを買って、そこがクリアになった世代のダブルチューナー買った方がいい。

329:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 13:28:55.59 EDFCbBpY0.net
本当に今の4K録画の互換性問題を何とかしてもらわないと、4Kレコが壊れた時が大変だw
どのUHDプレーヤーでも4K録画済みBD-Rを見れるようにしてくれないと

330:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 15:37:23.86 9UZPYII60.net
わざと互換性問題を解決させないで、壊れても自分とこのレコーダー買わせる作戦とか

331:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 15:45:34.51 NCHb5Xzu0.net
「シャープ機でダビングした4K録画BDはパナソニック機で再生できるのだがその逆ができない」
という事はPanasonicの4K-DIGAを持っていれば何でも再生できると言う事じゃねww

332:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 15:54:32.07 SOglwtUI0.net
8K放送より高画質の円盤か何か新メディア出さないのかな?

333:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 16:16:27.66 9UZPYII60.net
何言ってんだ、コイツ

334:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 17:40:43.66 3GZeAh3u0.net
もうメディアは出ないだろ

335:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 17:46:37.61 DImPyf8S0.net
退位と即位の礼のイベント
4K8K中継ないのか

336:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 18:07:48.78 NCHb5Xzu0.net
>>335
NHK-BS8Kだけ生放送あるよ
退位礼正殿の儀 4月30日 17:00~17:10
剣璽等承継の儀 5月1日 10:30~10:40
即位後朝見の儀 5月1日 11:10~11:20

337:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 18:52:45.73 qUFJkbqj0.net
>>330
互換性問題はシャープが手抜きしてるだけだろw
本道な4K規格から逃げて2K延長の規格で収めてて。
それ以外が再生できない仕組みになってるから。

338:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 18:54:16.22 qUFJkbqj0.net
本来はどちらも再生出来るのがあたりまえだが
どっちかひとつでもOKとしたことが誤りだけどね。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 20:31:59.47 9UZPYII60.net
レコーダー間の問題だけじゃなく、専用機との互換性の問題もある。
むしろこっちの方が問題かも。
同じ4k規格で、品質ではレコーダーより上であるはずの専用機が4k録画を再生できないなんて片手落ち

340:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 21:51:56.98 qUFJkbqj0.net
専用機?言いたいことは理解できるが
UHDと4K放送録画は別ものだろ。
UHD規格は寧ろ手抜きのシャープが採用してるのに近いよ。
2Kの延長線上。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 21:57:22.46 zNlO12uV0.net
UHDが2kの延長とか、おかしな奴がいるもんだな。
どう考えても、
UHD、4k放送
BD、2k放送
って区分けだろ

342:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 22:38:39.51 EDFCbBpY0.net
不思議なのはBDプレーヤーは最初から2K録画したBD-Rを再生できたのに、
BDより遥かに進化してるはずのUHDプレーヤーが4K録画BD-Rを再生できないってことなんだよな

343:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 23:15:36.39 kIzyZWzuO.net
次世代8Kビデオレコーダー
大容量メモリーカード
光ディスクの時代は終焉
去年ソニーが出した業務用レコーダー
PZW-4000版が民生用に成る

344:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 23:29:45.35 K8cflnOb0.net
ブラタモリ当日ドタキャンで静止画垂れ流しか
放送事故過ぎるだろ

345:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 23:32:13.71 qUFJkbqj0.net
>>341
UHDのファイル構成がBDMVと同じだからだよ。
BDの延長線にあるもの=シャープの4K録画機と思想に近い。

346:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 23:38:22.29 K8cflnOb0.net
機械故障だったw
ほんとの事故じゃん

347:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/27 23:40:23.85 qUFJkbqj0.net
>>342
BD再生専用機も最初の頃は日本製品以外はBD録画物を
まともに再生できる機種なんてなかったんだよ。
BDMV対応でBDAV方式まで対応してなかった。
今回もUHDが先行してるからそのうち対応機種が出てくるだろうが、録画機が規格後出しだからだっていうこと
ぐらいは理解しなよ。

348:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 00:14:47.16 hCg9VAHw0.net
>>345
そんな話じゃねえだろ
4k解像度、2k解像度の話だろ

349:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 00:45:53.03 l1TIuFwk0.net
>>348
>>339
>>340
誰も解像度のことなんか言っていない。
>>341
君が勝手に勘違いしてるだけ。

350:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 01:19:15.82 G1boKBmK0.net
>>349
は?
あんたが一人で頓珍漢なこと言ってるだけだが

351:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 08:36:06.08 Ayqluzry0.net
4Kテレビ、置場所的に大きくても32インチがいいんだけど、モニターしかないのかなぁ?
でも、モニターだとどれ選んだら後悔しないかわからない…

352:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 11:23:30.79 O6It4fbt0.net
モニターはノングレアであればどれでもテレビより画質いいでしょ
テレビがひどすぎるんだけどもね

353:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 13:16:23.59 qtJ+Zn6y0.net
日本の家庭用としてなら32インチくらいがいちばんしっくりくると思うんだけど
4Kはもちろん、フルハイビジョンすらほとんど無いってのがなんとも

354:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 13:17:48.53 yy3wBKvL0.net
>>351
TNパネルを採用しているモニターがもっとも4K放送視聴するに適しているモニターだよ。
覚えておいてね。
>>352
その通り!!
マスターモニターには高画質化エンジンなど存在しない。
あるがままを映し出すだけ!それこそが究極の美だと分かっているからだ!
つまりPC用液晶ディスプレイこそが4K放送を見るもっとも最適な手段。
高画質化エンジンなど邪魔なノイズ発生源にすぎない。

355:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 14:38:13.37 BzXyH6LS0.net
>>354
ソースが十分高画質だとそれがガチなんだよなぁ
強いて言えば疑似インパルスくらいだね、テレビの機能でモニタにあってもいいのは。

356:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 14:54:00.20 qbA4MJ7o0.net
高いけど
買えるなら8Kを買っとけよ!
4Kと8Kの綺麗差はかなりある
8K番組見れなくても
4K番組を8Kテレビで見たら、4Kとの大きな差があること分かる

357:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 14:55:25.89 qbA4MJ7o0.net
60以上なら8K見れなくても
8Kテレビ購入薦める
シャープしか出してないけど

358:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 18:57:13.10 TWyt51RJ0.net
>>357
シャープの方ですか?
恥ずかしいのでやめて下さい

359:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 19:29:19.80 2zAp01HI0.net
SONY 8k
URLリンク(youtu.be)

360:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/28 22:48:51.78 7hB0S+Lq0.net
今8kがあまり売れてないのは、8kは欲しいがシャープのしかないから我慢してる奴が多いからじゃないのか?w

361:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 00:21:13.48 LUvCA1MB0.net
8K放送、東京オリンピックが終わったらフェードアウトして行きそうな気がする。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 00:38:00.66 twGMmMME0.net
8K高いし
シャープしか選択肢ないからな

363:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 00:40:14.98 twGMmMME0.net
>>361
8K番組を4K番組で流していくことになるよ
結局は
8Kテレビで見れば8K変換されるから
4Kの四倍高画質
番組の質も高まる

364:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 01:30:19.08 iwJN9JOv0.net
当たるも8K、当たらぬも8K

365:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 02:44:43.50 rXVDRuFV0.net
FHDでもNHK BSとかWOWOWのは4Kテレビでけっこう精彩に見えるもんね
データ量多いらしいから
ていうか地デジがFHDじゃないのが悪いんだけども
あとまじで全ての放送を4Kにして欲しいわ
宝の持ち腐れ感がはんぱない日々

366:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 09:22:40.54 E3UIkSb00.net
8K放送を4Kにダウンして出漁してくれるチャーナーがほしい
シャープの20万なんてとても買えない
3万くらいでどこか出してほしいわ

367:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 09:25:11.93 nobnlwMP0.net
>>366
そんなニッチは商品を、3万なんて言う利益が出ない値段で出すわけがない。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 11:07:08.17 DxUbyqHL0.net
JAWSの画質どうでしたか?

369:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 14:32:34.53 iwJN9JOv0.net
>>368
上手だったよ
とでも言わせたいんだろうが言わねーぞ絶対言わねーからな

370:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 14:43:07.42 nc7Dyqxu0.net
>>368
粒子感も思ったよりなく色も鮮やかで、古い35ミリ映画にしてはけっこう良かったよ
当たり前かもしれんが、今までのHDの媒体で見てきたジョーズの中ではベストだった

371:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 16:34:52.22 mrdlWX1B0.net
放送事故になったブラタモリ「甲府」、5/6の昼12時から放送するみたいだな
ま、実は同じような放送事故は数日前の夜の番組宣伝でもおこってはいたのだが…
NHK、なんかやらかしとるね

372:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 16:51:57.82 r7Je3a4v0.net
>>365
それはビットレートの違い
ちなみにWOWOWは今存在する唯一のフルスペック2k放送
4k化はいらないからmpeg2-ts止めてhevc放送にしてくれればいいのに

373:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 16:54:12.56 3Lsb9FHe0.net
今後の参議院選挙でN国党が大勝して自民党が大敗する未来しか見えないだろww
過去のツケが回って来てんね、どうすんの?ww

374:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 16:58:23.43 r7Je3a4v0.net
>>373
nは2議席か3議席しか無理。これは立花が自分で分析してる。

375:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 17:14:03.70 nc7Dyqxu0.net
>>372
来年4KのWOWOWが始まるんだから、別に今のBSのMPEG2を変える必要もないだろ

376:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 17:43:34.87 h8hBo9Q/0.net
これ新型ですか?
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 17:56:14.18 r7Je3a4v0.net
>>375
2kコンテンツがまだまだ主流だよ
とくに放送は4kやhdrにはまともに対応出来ない
全くきれいになりもしないアプコンとHDRがわかってない素人がやるからめちゃくちゃになる程度のHDR。
WOWOWだけは流石に別だが
ただWOWOWは2kをHEVC化出来るなら是非やりたいだろうね
mpeg2だと24Mbpsいるけどhevcなら4Mbpsあれば同じ画質保てるし
地デジもhevcにするだけでフルhd化が可能

378:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 18:04:26.49 nobnlwMP0.net
最初はwowow2年後とか遅えよって思ったけど、今のスカパーの惨状を見ると、それくらいの準備期間でしっかり体制整えて開局した方が正解だな。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 18:10:03.54 hQiTSruo0.net
またボロPCモニター野郎が来ているのか

380:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 19:58:29.25 r7Je3a4v0.net
>>378
4k HDRはその通り。
hevcにすればデジタル放送全部フルhd化出来るいいチャンスなんだけどな
avc使ってるアベマtvの方が地デジより高画質だし

381:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 21:58:54.52 E3UIkSb00.net
4K放送を全くしないザ・シネマと日本映画+時代劇は
免許を取り消すべき

382:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 23:07:07.83 1auB0geQ0.net
sonyの8kTVが発表されて気になっているけれどいくら解像度とアプコン性能がよくても
本来の性能を活かせるネイティブ8kコンテンツが乏しい現状じゃ出揃うまで待つべきか

383:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 23:40:39.15 dETLxsBu0.net
4KのはUHDブルーレイもろくなの出てない
CGアクション映画なんか見ない

384:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/29 23:53:51.08 b6MDPplg0.net
よく4K8K放送並びにTVが苦戦しているって聞くけれど
UHD苦戦についてはあまり語られなかったな
現在、AV業界ではパナソニックとシャープ、パイオニアの3社だけか?

385:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 00:03:49.41 ADWFIQmZ0.net
>>372
放送波のコーデックは社会インフラ
いくら低効率で時代遅れになっても一度始めたら30年は変えられない

386:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 00:27:13.99 H7bYA2+l0.net
>>383
映画ですらあれだけ苦労してるからな
放送なんてまだまだ対応出来ん

387:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 00:42:30.39 KlG36IWo0.net
宝塚って4kで見ると気持ち悪いな。
ニューハーフショーみたいだ

388:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 01:39:50.45 nzBT0gfA0.net
>>387
何組の見たの?

389:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 07:28:37.97 KlG36IWo0.net
>>388
わからないけど昨日の夜にやってたやつ。
つか、組によって変わるものなの?
とにかく化粧がケバケバしく、まさにニューハーフショーそのものの不気味さだった。
ハイビジョンくらいだとそこまで目立たなかったのが、4kになって異様さが際立ってた。

390:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 09:43:59.96 U0Y8bIKt0.net
色域拡張によって本当の色が分かりガッカリするなんて、何とも皮肉な話だなw
ただ、あのドーランの色はもう少し何とかならんのかなとは思ったが

391:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 10:31:01.32 GwcWFV0K0.net
本当の色が分かってしまって電気屋が4Kなのに映りが悪いとか文句言われるのは大変だろうな

392:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 11:33:40.04 sMIF5bEW0.net
劇場は後ろの観客にも表情が分かる様に化粧はド派手にする事も知らないのか?

393:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 11:37:41.09 KlG36IWo0.net
演劇の舞台をよく見に行くけど、あんなに不気味な化粧する劇団はないわ
あれは改めて異常な世界だと思った。

394:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 11:49:16.05 wmSol9NA0.net
リアル=美しいではないことが4K時代によって実感されてきた
汚いものは正直に汚く映る

395:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 12:00:23.13 6v++/jjB0.net
そもそも女が男装して演技する世界だからな。
男が女装して演技してるのと同じで、まともな視点で見ればおかしい世界。
ニューハーフショーみたいってのは、あながち間違いじゃない。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 15:05:03.97 UhGboy0O0.net
歌舞伎もそうでしょ。何言ってんの?

397:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 15:51:46.70 i2s1MvC/0.net
>>393
あの学校に入るには高校にも行かないからな
親が洗脳するんだろうけど…

398:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 17:36:18.40 U0Y8bIKt0.net
化粧はともかく、あの8kからのダウンコンの映像は高精細で良かったな
他のダウンコン番組でも思ったが、動く人間が画の中に入ってないと8kが生きないような気がする
庭や美術品をただ映してるだけの映像は、たとえ8kであっても退屈でしかないんだよね

399:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 17:40:48.26 wXn5KYvy0.net
映像画像は縮小した方が綺麗に見えるからな
キャプ職人にはわざわざ縮小して貼る人も居るぐらいだし

400:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 18:17:03.07 GmbqaWGK0.net
>>396
は?
歌舞伎は女性が舞台に立つことが感じられた江戸時代からの舞台を、変わらずに継承しているいる、様式美なんだが。
そもそも男装する必然性が全くない宝塚とは全然違う。

401:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 18:19:47.18 GmbqaWGK0.net
「舞台に立つことが禁じられた江戸時代」
に訂正

402:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 18:42:54.98 Eexy0dvL0.net
>>397
高卒でも入れるぞ

403:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 22:29:53.05 UhGboy0O0.net
>>400
経緯はどうであれ様式美と言ってんなら
宝塚も認めてあげたら?
あったま固いオッサンだね

404:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 22:32:07.73 pwq5dnJG0.net
宝塚オタかよ、気持ち悪い

405:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 22:35:20.92 4WnQUOZA0.net
新日本紀行の4Kリマスター版、1970年(昭和45年)9月21日放送の「三重連の峠ー秋田・青森県境・矢立峠ー」をリマスターして放送してくれ

406:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/30 22:59:11.92 ppT9ZDon0.net
宝塚いいよな
能歌舞伎の対極(女)
日本文化
4K8Kは
世界中の自然と美術に触れ合えて最高

407:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 09:37:00.48 e+BrPGNc0.net
クイーンモントリオールライブ、画質はBDとほとんど変わらなかった
ただのアプコンなのかな
音はBDの圧勝で、保存の価値なし

408:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 12:16:36.32 6jBCwUon0.net
退位即位8K中継はどうでしたかね?

409:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 14:08:33.56 joDttxGM0.net
令和天皇も宝塚好きだかんな
平成天皇は夫婦で観に来たし
つまり宝塚好きでない人は底辺以下のゴキブリってこと
ちなみにこないだ放送で話題のは花組のオーシャンズ11だと思うけど、その時の出演メンバーだけ特に残念メンバーだっただけ
トップは宝塚史上稀に見る音痴だし
他の出演者の1人は退団後にファンクラブで脱税がばれて代表やってた母親が書類送検されたよ
ちなみにそのジェンヌは素顔ブサで化粧もひどくてさんざん笑い者になってたやつ
底辺組の底辺メンバーのクソ演目を見て宝塚を批判しないで欲しい
ちな私は花オーシャン11は時間の無駄だったから見なかった
目にも耳にも害なのはわかってたから

410:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 14:12:23.96 e/ScWebd0.net
な、宝塚オタって気持ち悪いだろ?

411:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 14:24:45.72 eCFtEU9a0.net
ここの住人のほとんどは宝塚ファンだから見たんじゃなくて、
ただ8kダウンコンの画質チェックをするために観ただけだろw

412:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 14:37:27.02 uYPWrsM+0.net
これだけ情報が溢れる時代に令和天皇とか書いちゃう人だし

413:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 15:05:50.46 ALVof1yI0.net
>>409
令和天皇とか平成天皇、とか言う時点で知能のなさが出てるな

414:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 15:15:20.11 260me+Ym0.net
バンザイアタックなんだろう

415:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/01 18:58:28.10 eKmqmPzE0.net
宝塚は後半の大勢で踊るシーンや衣装がキラキラしてるところが4K向きだと思った
初日のフランス劇は面白かったけど昨日の会社の劇はつまらなくて退屈だった

416:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 03:47:45.79 63lFrXlh0.net
今の天皇を表現する言葉は「今上天皇」
日本人なら常識

417:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 06:35:12.91 UNehRAee0.net
上は上皇さまだよ
今天皇だよ

418:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 06:43:34.54 e9FJgN0E0.net
昭和天皇という呼び方も一般的なので平成天皇も間違いとは言えない
正しくは、今上陛下と上皇陛下(もしくは先帝陛下)ね

419:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 07:21:03.88 YPsjwIdm0.net
ネットで調べた知識をひけらかす

420:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 07:26:10.87 eNH0i3hT0.net
じょーこーじょーこーじょこじょこじょーこー
麻原上皇ー

421:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 11:09:23.77 4/DAk28i0.net
昭和天皇は諡号なので存命の天皇には使わない。

422:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 11:49:57.21 QcvTTWGG0.net
他スレでの転載だが、有機EL、、、
しかしすげー綺麗だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

423:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 12:24:05.75 yrcDjKOF0.net
昔のCRT並のサイズの静止画像で綺麗だなと言われても反応に困るな

424:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 12:40:06.49 zZO90+Eg0.net
たしかにこんな写真じゃなんとも言えない

425:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:04:47.96 xQl8y3xi0.net
しかし見るもの無さすぎる
みんなだって仕方なく宝塚4Kなんか見るしかないんでしょ?
BSフジのプライムニュースで4Kの反町MC見てもイライラするし

426:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:12:13.52 Z9k1Kq+Q0.net
日本映画専門+時代劇
解約しようと思ってる
時代劇ばかりが中心で
そんなものに4Kコンテンツがある訳がない
日本映画だけで免許得るべきだった

427:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:24:23.71 y9XNMVgb0.net
日専の日本映画だけでも4kコンテンツはそれほどないよ
そもそもあそこが4kチャンネルを立ち上げるのは無理があったんだな

428:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:26:55.87 swH1K98w0.net
8kはカメラが糞なのか
4kのデモ映像みたいなの期待してたのに

429:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:30:53.87 zZO90+Eg0.net
>>425
いや、別に宝塚見るしかないわけじゃないと思うがw
つか、別に放送だけじゃなくて、UHDとかネトフリとか本気で 4k見たいと思ったら広げる選択肢はある。

430:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:39:56.61 xQl8y3xi0.net
なにを4K化して欲しいか考えたら
4Kよりも3D化して欲しい物の方が多かったわ
ロードオブザリング3D
インディージョーンズ3D
出たら5,000円でも買うのに

431:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:48:25.33 JnMWSpMP0.net
>>428
8k HDRマトモに作れるのはsonyくらい
あとはredの8k シネマカメラ使ってる映像クリエイターとかしかいない

432:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:52:42.48 y9XNMVgb0.net
まあNHKのBS4Kの事を言うなら、無料放送でこれだけの4kコンテンツが見れるんだから文句は言えないよ
有料の放送や配信だって、なかなか自分の思うようなコンテンツを流してくれるわけじゃないんだから

433:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 13:53:12.26 cHaO6+kd0.net
NHKは無料ではない

434:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 14:02:01.98 zZO90+Eg0.net
無料じゃないけど、今までと値段据え置きだから無料で 4k放送チャンネルが増えたみたいな感覚ではあるな。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 14:10:36.99 A2d1RT7k0.net
>>422
これサウンドバーの上にテレビをのっけているのか、
危ない置き方だな。
けど今の薄型テレビは画面を下にしすぎで
サウンドバーでもセンタースピーカーでもなんとか工夫しないと置けないけどさ。

436:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 14:37:50.83 JZYBA2O50.net
>>425
4kの反町に笑った

437:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 15:55:52.10 glBN0Hjz0.net
>>426
165 どこの誰かは知らないけれど 2019/05/01(水) 12:37:51.25 ID:5pfvpB3q
日本映画専門チャンネル6月
キングコング対ゴジラ<完全版> 4Kデジタルリマスター ※2Kダウンコンバートにて放送
166 どこの誰かは知らないけれど sage 2019/05/01(水) 18:57:11.22 ID:JuK1G/D5
>>165
調べてみたら、なぜか日本映画+時代劇4Kも2Kダウンコンバート版で放送するのね
がっかり
つか、そんなことなら4K放送なんてやめてしまえ
URLリンク(www.nihon-eiga.com)

438:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 15:55:56.92 0t/r4ve80.net
量販店の店頭でいつもBS8K流れてるんだけど
感動したことない
4Kデモ流している有機は立ち止まってしまうほどきれい

439:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 16:15:05.46 yrcDjKOF0.net
>>435
どう見ても付属のスタンドじゃん
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)

440:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 16:24:23.20 yMpDxfKb0.net
しかし民放はこのまま4k専用の番組作らないのか?ある種の詐欺と受け取られかねないだろこれ

441:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 16:32:11.00 JnMWSpMP0.net
>>438
8kマトモに写せるのなんてZ9Gくらいしかない

442:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 16:52:08.33 9ZVmH5YI0.net
民放は金になる地上波4Kが始まらない限り消極的だろうな

443:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 17:04:50.92 xQl8y3xi0.net
編集機器の入れ替え考えたら無理
そもそも制作会社が編集に時間かけたくなさそう
むしろしょぼい機材でFHDすごいっしょ!みたいな方向に向かってる
iPhoneだけで撮影したドラマを地上波放送したり
そのうちまた3Dが復活するよ
オリンピックはVRや3Dの方が見応えある

444:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 17:05:54.17 ZMlJ6lDG0.net
>>437
え?
スカパープレミアムが2Kダウンコンバートはわかるけど
左遷4Kがダウンコンバートなの!?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 17:13:48.95 y1eQdR8O0.net
>>444
2016年の前回放送時はスカパー!4Kで放送したのに
今回はダウンコンバート版のアップコンバートwで
放送すると書いてある。

446:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 17:15:55.98 xQl8y3xi0.net
宝塚しか見るものないわ

447:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 18:13:14.95 y9XNMVgb0.net
>>445
俺はそのゴジラ対キングコングの4kリマスターのダウンコン版を録画して持ってるが、
旧版よりは綺麗だが驚くほどの高画質ではないよ
仮に4k版で見ても大したことなさそうな感じがする
あの八甲田山のような超高画質な4kリマスター版を期待していたらがっかりするよ

448:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:35:16.28 zZO90+Eg0.net
まあ賛否両論の宝塚でも、アニメの 4kなんかよりは遥かにマシだな。
少なくとも衣装のきらびやかさとか、 4kらしさは感じられる。
ムーミンとかシドニアのなんとかとか、こんなの 4kしにた価値が何にも感じられない。

449:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:38:06.76 yrcDjKOF0.net
とか言いつつめっちゃ見てるじゃん

450:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:39:48.52 zZO90+Eg0.net
とりあえず 4kの適性を見るためにどんなジャンルでも録画して見てるよ。
で、アニメはもう見切った。

451:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:41:30.45 yrcDjKOF0.net
アニメって言うかどっちもCGムービーだな

452:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:42:12.08 eNH0i3hT0.net
画素を鑑賞する奴~

453:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:43:23.28 aOjkO2Kw0.net
あとなんで大草原の小さな家とか4Kやってんの?
NHKってバカなの?

454:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:49:24.74 qpiD9QC+0.net
>>451
お前の方がメッチャ見てるじゃんw

455:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:52:30.16 5MA3HUvp0.net
>>447
自分も持ってるし、バリバリの4K版の上映も六本木で観ている。
八甲田山については、メイキングも観ているが
正直、監督でもない撮影監督が画面の端まで
ブレを止め、人物画像の切り貼りまでして
ピントや撮影ミスの暗い部分の明度を上げて
映像を弄るのはどうかと思う。
SWやETの特別編に近い感覚かな。

456:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:52:32.23 K+Up85K00.net
アナザーワールド楽しみなんですけどー

457:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:55:32.23 yrcDjKOF0.net
>>454
そりゃ見るだろ
だって高橋一生がスナフキンだぜ

458:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 20:58:06.24 6wc0W6RA0.net
>>457
しらん

459:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 21:16:05.40 fMt05B5t0.net
アニメは 4k必要ないってのは同意。
解像度よりHDRより、一番重要なのは発色。
ちなみに、アニメを一番満足度高く見るには、有機ELじゃなくて、エプソンのレーザープロジェクター。
コミックスウェーブ(新海誠)とかジブリが試写室で入れたls10000(ls10500)あたりを中古で狙うのがいい。
わかってる人が狙ってるから、出たらすぐに売れちゃうけどね。

460:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 21:39:11.41 UNehRAee0.net
ディズニーはパイレーツ以降は4K UHD出してるね
実写のパイレーツとかスターウォーズとかハンソロは置いといて
インクレディブルとかシュガーラッシュとかは4K効果あるんだろうか
トイストーリーの4K UHDが近々出るけど
レンダリングからやり直すわけじゃないんだよね?

461:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/02 23:24:18.67 JnMWSpMP0.net
>>443
本当それ
機材もだけどHDRになるとマトモに扱うにはエイゾウの知識が必須。
放送屋の人間にそのレベルの能力はない

462:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/03 20:52:51.03 OXaDP+4b0.net
もう宝塚やらないのかな

463:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/03 23:46:16.23 a4dELm7e0.net
HDD食ってしゃーない
飛ばし見して消すけど

464:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/03 23:49:12.00 Fo9E/Vtb0.net
8TBだから余裕~

465:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/04 03:07:29.12 Ll2UAvYK0.net
>>409
天皇って骨があると不公平だけど洋酒の会とかに出てきたそうだよ
日本酒の会には出てきたことないのに
だから宝塚関係者の人がコネ持ってたかもしれんだろ
プライベートでやってきたならともかく
プライベートで足尾銅山とかに行ったりするんだからね

466:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/04 03:18:28.05 Ll2UAvYK0.net
>>431
ずっと今までスーパーハイビジョン開発をしてきたNHKに力がないっていうのかよ
ただ単にシャープの実力がないか
まだ一般利用で8kテレビを出すのが早すぎただけだろ

467:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/04 04:15:01.60 eMK+rDar0.net
>>465
美智子様が赤十字の仕事してて赤十字関係の演目の時に観に来たの
それでも夫婦そろって来たのがすごくてジェンヌ達が浮き足立ってた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch