【初級中級】ホームシアターAudio 7at AV
【初級中級】ホームシアターAudio 7 - 暇つぶし2ch750:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/18 12:35:11.36 +YaChz2L0.net
>>713
広さと言っても20畳ほどで安いアンプじゃ音足りないなんてことあるの?

751:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/18 13:21:48.58 zNv1WrV00.net
>>714
定格出力が小さいアンプだと音量を上げると音が歪む
使用しているスピーカー能率に左右されるが

752:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/18 18:26:34.10 /aBGGQIX0.net
新品NS-F350と中古のNS-8HXならどっちがおすすめ?

753:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/18 20:31:08.31 MhkV/xlS0.net
モニターオーディオ、第5世代「Goldシリーズ」
旗艦機の技術をさらに進化させた上位スピーカー
URLリンク(www.phileweb.com)

754:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/19 19:51:39.57 nQmPbs9W0.net
またBRONZE6とOBERON7で迷っている者ですけど
OBERON7は180mm ウッドファイバー・コーン/ SMCドライバー×2で
36Hz - 26000Hz
BRONZE6は
165mm C-CAM Bass/Midドライバー×1
165mm C-CAM Bassドライバー×2
●周波数特性:34Hz - 30,000Hz
ウーハーの口径が小さいBRONZE6の方が低域が出る事ってあるんですかね?
BRONZE6の方が低域を担当するドライバーの数が多いからですか?

755:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/19 20:36:10.12 9EWxyzu30.net
>>718
>>19-22
スピーカーの低域がどのように出るかは、口径だけで決まる単純な話では無いし
スペックに表示している周波数は、測定条件やデータの取り方がメーカー毎に違うので単純に比較できない
それとスピーカー毎に低音の感じ(解像度、響き方、レスポンスなど)も違う
参考
Oberon 7
URLリンク(www.hifitest.de)
Bronze 6
URLリンク(www.hifitest.de)
683 S2
URLリンク(www.stereophile.com)
Silver 300
URLリンク(www.stereophile.com)

756:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/19 21:48:48.21 jJWxalxO0.net
>>718
スペック比較ではなく、視聴で決めたほうがよくない?
オレは予算とサイズと人気でダリのZENSORとヤマハのNSF500まで絞ってから試聴に行ったんだけど、結局買ったのはBRONZE 5だよ


757:。 BRONZEは音作りが一番素直に聴こえた。買って後悔はない。次もモニオにするかも。



758:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/20 06:28:39.93 oTgypXfg0.net
>>718
その数値だけじゃどっちが低音出てるかなんて分からんよ
口径じゃなく振動板面積で計ったら大きさ逆転してるかもしれないし
特性表記が±3dBと±6dBとで異なるかもしれない
そもそも最低域を出してるのはバスレフポートだしね

759:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 00:20:03.26 Lbsdr4hM0.net
Monitor Audio、シリーズ第5世代の「Gold 5G」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
TEST : Monitor Audio Gold (5G) Home cinema speaker set
(Gold 300-5G / Gold C250-5G / Gold FX-5G / Gold W12-5G の5.1ch)
URLリンク(www.av-online.hu)(5g)-hazimozi-hangfalszett-teszt_2746
TEST : B&W 606 S6
URLリンク(www.hi-files.com)
TEST : Fyne Audio F500
URLリンク(www.stereolife.pl)
TEST : Denon AVR-X4500H
URLリンク(www.digitalvideoht.it)

760:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:33:57.95 rLg7Rzo90.net
>>719
グラフの見方がイマイチわかりませんw
このグラフだとBRONZE6とOBERON7はどちらが良いのかな?

761:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:18:52.11 5Ct8kF7s0.net
JBLが「Studio 6シリーズ」を6月上旬より発売
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
Studio 6シリーズ
URLリンク(jp.jbl.com)
<フロアスタンディング>
Studio 698 (100,000円/本)、3Way、20cm×2+15cm、36Hz~40kHz、35.8kg
Studio 680 ( 70,000円/本)、2.5Way、16.5+16.5cm、38Hz~40kHz、22.6kg
<ブックシェルフ>
Studio 630 ( 90,000円/組)、2Way、16.5cm、45Hz~40kHz、9.0kg
Studio 620 ( 70,000円/組)、2Way、13.0cm、50Hz~40kHz、6.9kg
<センター>
Studio 625C ( 50,000円/本)、2Way、13.0cm×2、64Hz~40kHz、8.6kg、密閉
<サブウーファー>
Studio 660P (120,000円/台)、30cm、バスレフ、28~150Hz、500W、25.1kg
日本未発売
<フロアスタンディング>
Studio 690、 2.5Way、20+20cm、36Hz~40kHz、29.38kg
<ブックシェルフ>
Studio 610、 2Way、13cm、65Hz~40kHz、5.86kg、密閉、壁掛けサラウンド用
<センター>
Studio 665C、2.5Way、13cm×2+13cm×2、58Hz~40kHz、16.12kg
<サブウーファー>
Studio 650P、25cm、バスレフ、30~150Hz、250W、23kg
オンキヨーホームAV事業、82億円で譲渡合意
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.soundunited.com)

762:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 04:48:10.48 K2ckl3An0.net
リアバスレフタイプのスピーカーで
フロントスピーカーから後ろの壁までの距離って左右で違っても問題ないの?

763:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:15:04.85 4uieKQty0.net
子供が小さくて音が出せない関係でここ数年は映画を我慢していたけど、久しぶりにTSUTAYAに行ったらアトモス対応のBD多いんだねー。
六畳の専用室だけど壁の補強はしていないから天井付けはハードル高いかな?

764:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:14:40.40 Hqa57ouy0.net
>>725
低音の響きが変わる

765:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:25:29.30 nEF+R+ic0.net
>>726
補強しないとあぶないだろうね
ポールでやってる人もいる
無理そうならイネーブルドスピーカーというのがある
数年前ならアンプも変えないといけないか

766:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 16:17:24.88 060B5GJ10.net
ミニマム構成の3.1.2atmos環境にしてみたけどよくよく考えたらプレーヤーが無かった

767:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 20:06:10.95 NSxS3MUa0.net
>>728
やっぱ補強いるのか。嫁説得のハードルが高すぎるな。
アトモスってあるとないとでは、そんなに変わる?映画館行ってアトモスすげーってなるレベル?

768:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 20:16:00.23 bUToOSeV0.net
上から音がなる事はなる。それをスゲーと思うかどうかは自分次第。
俺は何回も試聴に行ったけど、こんなもん?と思ってアンプ買い換えるには至らず。

769:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 20:37:33.42 5Ct8kF7s0.net
>>730
7.2chから7.2.4chにして4年程使ってるが、Atmosスゲーってのはちょっと違う
ギミック的な使い方の時はおぉ!ってなるけどそういうのは少なくて
空間が広がり部屋全体で音を感じる事ができ、よりリアリティーと没入感が増す感じ

770:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 21:16:28.21 YcXTgEzf0.net
>>730
私は天井は諦めて2×4材とラブリコでフロント、リアのHighに設置しました
8畳ほどの防音ルームで7.1chから5.1.4chにしましたが
上下の音が入るとかなり変わります
またライブBD等を9chSTEREOにすると臨場感が凄いですよ
ちなみにアンプはRX-A3060です

771:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 21:19:23.12 CYXSiuXz0.net
>>727
どうゆう事でしょうか?
詳しくお願いします。

772:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 21:32:16.66 AfqAc3o40.net
>>730
映画によるがヘリコプターとか雨とかの場面ではすげーってなる
ただ殆どの場面では余り変わらないので無くてもいいかなとは思う

773:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 23:17:57.69 Qq0eMUu00.net
だからみんな7.1.2を勧めるのかな

774:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 23:42:11.40 NSxS3MUa0.net
アンプの調子悪いし多少の変化でもこれがアトモス環境なら、、、と思って観るのも嫌だからフロントhighかイネーブルドで検討してみるか。
天井取り付けなら、、ってなったときはまた考えればいいし。

775:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 23:42:55.67 NSxS3MUa0.net
皆様ありがとうございました。

776:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 04:02:25.71 MqX5Bk490.net
>>736
7.1.2なら5.1.4のが全然良い。

777:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 06:48:03.83 MibbEcVt0.net
フロントトップとリアハイトの5.1.4でもいいのかな

778:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 12:56:01.38 jHP1DKCc0.net
最近はアトモス増えたから5.1.4で
良いけど、7.1の作品も増えたから
ダイレクトだと損した気分になるわ

779:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 14:41:09.62 N5OvMysI0.net
>>740
>>39
トップフロント(45度)とリアハイト(150度)でも可能
理想は同角度のトップフロント/トップリアだけどね
>>741
7.1ch作品はAtmos出る前から増えてたし、Atmos/DTS:X作品も7.1ch+αなので
5.1.4chだとどちらも損するよ、殆どのアンプは7.1.4可能なので7.1.4にしたら?

780:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 16:06:40.31 MibbEcVt0.net
>>742
x4300h だからついかでアンプ買わないと7.1.4はできないのでそこまでして必要なのかなーと
リビングシアターの予定なのであまりスピーカー増やすのも文句言われそうだし

781:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 16:06:51.47 Lzk27S4+0.net
7.1.4ch対応のアンプって高級機種だけだと思うが?
自分が持ってるのは7.1.2か5.1.4のどっちかしかできない

782:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 16:13:07.54 nlwEndRE0.net
うちは3.1.4の配置で5.1.2として使ってる
サラウンドが低い位置に置けないからだけどね

783:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 16:52:50.07 N5OvMysI0.net
>>743
SBが設置可能で、本気で映画を楽しむならSBはあったほうがいい
追加のパワーアンプをトップに使うなら安い中華パワーアンプとかでも問題ないよ
>>744
>>28
9.2ch(7.1.2/5.1.4)可能なアンプは、YAMAHAの2000番以外は11.2ch(7.1.4)可能だよ
PIONEERのVSX-LX304は低価格($800)で9.2chがコンセプトなので9.2chまでだけど
例外としてAtmos登場初期のAVR-X4100Wは9.2ch可能な7.2ch機だった

784:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 16:55:43.23 /FEOsai10.net
5.1からアトモスってはっきり変わる?

785:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 17:29:01.01 IDvRIdWj0.net
変わると言えば変わるが、コンテンツによると思われる。
但し、変わってもそれをスゲーと思うかは微妙、人による

786:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 19:10:07.97 CFVHmkUq0.net
>>742
マンションのリビングなのでサラウンドバックは構造上無理なので
5.2.4しか出来ないんだよね~
専用室とかじゃないと7.1.4とか普通の環境だと無理な人が多いんじゃないかな?
子供が巣立ったら7.1.4とかやってみたいけどね

787:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 19:27:50.16 LV8FZ/lV0.net
フロントだけのATMOSは正直微妙

788:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 21:37:47.91 Y1tUYjXh0.net
【予  算】 10万円程度
【予定ch数】 7.1もしくは5.1.2ch
【使用用途】 (使用時のch数ではなくソース音源の割合を、2chと5.1/7.1ch合わせて100%から配分)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV10 %、音楽 10%、ゲーム % など、↓と合わせて100%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 50%、TV %、音楽 %、ゲーム 30% など、↑と合わせて100%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約 6畳、視聴距離 3m、戸建1階
【接続器機】確定***、予定RX-V585
【現在のシステム】TSS20、プロジェクター出力
【相談内容】
PCでのゲームとXBOXでのメディア再生、ネット配信動画を見るのがメインです
現状光デジタルとTSS20を繋いでいますが
映像出力のHDMIを都度抜差しするのが面倒なので欲しいと思っていたAVアンプの購入と
それに伴いフロントとセンター位は新調したいと思っています
スピーカーやアンプのメーカーにこだわりは無く
今使っているのがYAMAHAだからYAMAHAで考えている。程度です
アンプは4KUHD、及び4K60Hzと3D映像の出力が出来る事が必須です
とりあえずセンターとフロントを変え、TSS20のスピーカーやSWを使い回して7.1chか5.1.2chシステムを構築し徐々に入れ替えて行こうかと思っています
中古スピーカーも特に忌避感は無いので、オススメのアンプやスピーカーがあれば教えて下さい

789:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 21:54:19.67 EmhAnzro0.net
>>750
ヤマハの担当者曰く、12畳までならトップスピーカー は2つの方が繋がりがいいらしい

790:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/23 22:47:56.94 3XHT9fv80.net
>>751
TSS-20のスピーカー
フロント/センター/サラウンドスピーカー:5cm、密閉フルレンジ、4Ω
ケーブルが特殊なのでそのままでは使えない、CN-158Aのピンプラグがメスタイプが必要
URLリンク(www32.jvckenwood.com)
4Ωなのでアンプは4Ω~対応で探す
TSS-20のサブウーファー
パッシブなので使えない、パワーアンプ内蔵のアクティブSWが必要
AVアンプ
3.5 AVR-X1500H(4Ω対応)
フロント/センター(センターはちゃんと置けないなら使わない方が良い >>16-18)



791:4.1 JBL Stage A130/Stage A125C(フロントは13cmなのでちょっと低音が弱い) 4.4 Monitor Audio Bronze 2(16.5cmのフロントバスレフ、センターなしの場合おすすめ) SW 1.5 SA-CS9(リアバスレフなので後ろにスペースが必要) 2.1 SL-D501(フロントバスレフ) サラウンド(TSS-20のスピーカーが使えない場合) 0.7 NS-BP200など適当なスピーカー 1.6 Stage A120(Stageで揃えるなら) サラウンドバック(たぶん設置できないと思う、>>6 >>25) http://i.imgur.com/xTwLnTv.jpg トップ >>83 のようなブラケット対応スピーカーとブラケットでトップミドルに設置



792:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/24 00:23:59.44 cMJ1l1Ba0.net
「AVR-X1600H」と「AVR-X2600H」
URLリンク(ascii.jp)
JBL「Studio 6」シリーズの紹介
URLリンク(online.stereosound.co.jp)
エリプソン「Prestige Facet」シリーズの紹介
URLリンク(online.stereosound.co.jp)
HiVi 6月号で、SWの大型1台 or 中型2台のテストや2台/4台/5台テストなど掲載
URLリンク(online.stereosound.co.jp)
REVIEW : JBL STAGE
(Stage A190 / Stage A135C / Stage A130 / Stage A120P の5.1ch)
URLリンク(www.stereo.net.au)
TEST : DALI Oberon 7
URLリンク(www.hfc.com.pl)

793:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/24 10:34:31.50 pEqHrrNp0.net
>>753
この画像の配置って、真ん中のモニターが大きくなったらスピーカーも同じ距離離していけばいいの?

794:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/24 11:24:24.10 KMDdY5JL0.net
>>755
モニターサイズは関係ない視聴距離の問題
フロントが視聴位置から左右30度で正三角形になるよう設置する
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(許容範囲としては22度までだが、狭くなるほど音の広がりがなくなる)
サラウンドやサラウンドバックも決められた角度に設置する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
理想はフロント/センター/サラウンド/サラウンドバック全て等距離
URLリンク(imgcp.aacdn.jp)
URLリンク(www.howtogeek.com)

795:751
19/05/24 23:15:34.21 S4eFdOk40.net
>>753
ありがとうございます!
返事遅くなってすいません、じっくり構成見てましたw
予算内に収まりつつ素晴らしいラインナップで感動しています
アンプの後継機種が6月に出るようなので、そこら辺を狙い目にしてみます!
TSS20のスピーカーは先端切って丸型かクワ型つければ行けるだろと思ってますが、ダメですかね?
センターは今はこんな感じなのでスクリーンと床の間に置ければそちらに置こうと思ってます
設置位置は耳の高さが一番と言うのはわかっているのですが、スクリーンがあると難しいので、より耳の位置に近い下から鳴らそうかと思っていますが、そうするとサラウンドの位置も下げないとですね、うーむ…
色々ありがとうございました!
また何かあったら是非お願いします!!
URLリンク(i.imgur.com)

796:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 00:49:27.60 FzlHJKOi0.net
>>757
スピーカーケーブルは切断して、プラス・マイナスが分かるならそのままアンプに繋げばいい
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

797:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 01:27:06.34 YBNUxNkK0.net
>>756
なるほど、角度が大事なのか。
配置見直さないと、30度以内で距離バラバラに配置されてるわ

798:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 04:43:05.14 V219biOo0.net
スピーカーの視聴って家電量販店でも問題ない?
家電量販店で視聴する際に注意する点とかあります?

799:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 22:57:07.46 AEdMyGCo0.net
>>760
特にない。自分が購入したい物を買えw

800:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 08:15:34.23 /sQh7XZg0.net
5.1CHで環境整えたい
視聴した結果、フロントペアで20万くらい
全部揃えると40万くらいする
自宅の環境は10畳の部屋です
奮発して購入するのですぐにスピーカーがダメになるのが
怖いです
ダリのものを購入しようと思っているのですが
スピーカーの寿命ってどのくらいもつものですか?
教えてくださいお願いします

801:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 08:49:50.04 eE5wWnPK0.net
>>762
環境が問題なければ何十年も持つよ
幼児が居れば三日

802:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 08:59:46.09 UG2vVi5o0.net
ググれば情報あるし試聴した店に聞けばいいし

803:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 09:16:11.25 /sQh7XZg0.net
>>763
レスありがとうございます
大事に使いたいですね
>>764
レスありがとうございます
結局、ネットで買ったのです・・
だから店には聞けないのです。
保証は2年だけど
高いものだから長く使いたいと思って聞いてしまいました

804:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 09:25:21.64 jGvUmJI00.net
まあ普通に使って20年とかじゃないの

805:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 09:40:40.11 BCSH8yt30.net
ペットと子供と地震を近付けない

806:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 09:41:45.43 eE5wWnPK0.net
試聴したなら試聴した店で買ってやれよと思わなくも無いが
まぁ実際のとこむずかしいよねw
試聴環境を整えてる店にメーカー等から何か支援があったりしないのかしら

807:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 12:06:41.36 lXyq/Nik0.net
>>762
機種によりウーファーエッジが硬くなるとかボロボロになるとかはあるけど
音が出なくなるとかの故障は殆どなく何十年も使えるよ
うちでは何もしてない33年前のやつも使えてるし
エッジの柔化処理した30年前のやつも良い音してるよ

808:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 15:41:04.19 KTJSZuOc0.net
RX-V485 NR1609で迷っています。
そもそも、avアンプで音に大きな影響や違いは出ますか?出ないなら機能面で選んだ方が良いかなとおもっています。それぞれの長所短所について、知っていたら教えて下さい。

809:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 16:52:26.39 wUkWv6Xj0.net
>>770
>>27-29 >>45 >>713
基本的に機能で選べばいいが、使用するスピーカーや部屋の広さも考慮した方がいい
なお低予算ならなるべくスピーカーに予算を使いたい

810:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 17:30:08.49 KTJSZuOc0.net
>>771
賛否両論あると思いますが、実機を聞いてSONYのsrs-x99の音がいいなと思いました。中高音が特によく聞こえて、音量を下げても輪郭がはっきりとしていたので、何かよいスピーカーが有れば教えて下さい。

811:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 17:32:24.31 KTJSZuOc0.net
因みに、8畳アパートです。あまり大きな音は出せません。私の目にはBluetooth、NASは大変魅力的に映っています。

812:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 17:44:41.11 G4HRSZOP0.net
>>772
予算、使用用途、ch数でピンキリなので >>1 のテンプレで書こう

813:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 00:35:30.24 GQiP9tCM0.net
すまんが混乱してきた。
AVアンプは役に立たないという人も居れば、USBDACがいいと言う人もいれば、パワーアンプがいいと言う人もいる。
パソコンに入れた音楽をスピーカーから流したい、テレビの映画をスピーカーから流したい、ipad、XPERIAから無線でネット音源をスピーカーから流したい。有りとあらゆる音源を流したい。運用はは2ch、その内5,1chに拡張する有余も持たせたい。
こういった場合には何を揃えれば宜しいんでしょうか?

814:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 00:46:55.11 GQiP9tCM0.net
プリメインアンプは音楽のステレオ再生を楽しむのに適していますが、映画やゲームなど映像も楽しむ場合は、音響機器だけでなく映像機器にも対応したAVアンプを選択しましょう。映像にくわえ、複数のスピーカーを使った音響効果(サラウンド)を楽しめます。

AVアンプ(ホームシアター用アンプ)とプリメインアンプとは何が違うのですか?
Aチャンネル数、拡張性、機能性が違います。
最大の違いは再生できるチャンネル数です。プリメインアンプでは左右2チャンネルのみですが、AVアンプでは最大11.1チャンネルまで再生できるものもあります。
また、室内環境に応じた音質・音場調整や、多数のAV機器と接続できることもAVアンプの特長です。プリメインアンプも数台の機器を接続できますが、AVアンプと比べると機能的にはシンプルです。
将来的な拡張性や機能性を重視するならAVアンプを、2チャンネルでの音楽再生を前提に音質面を追求するのであれば、プリメインアンプを選ぶのがよいでしょう。
これであってますか?

815:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 02:25:50.10 11PWRSur0.net
>>775
デジタル音源はファイル(データ)から音を出すまでいくつかの工程がある
デコード→DSP→デジタル/アナログ変換(DAC)→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー
2ch音源
ソース→デコーダー→DAC(2ch)→プリアンプ(2ch)→パワーアンプ(2ch)→スピーカー(2ch)
マルチch音源
ソース→デコーダー→DSP→DAC(ch分)→プリアンプ(ch分)→パワーアンプ(ch分)→スピーカー(ch分)
プリメインアンプは2chのプリアンプとパワーアンプを一体にしたもの
PCから光/同軸デジタルやUSBで出力し(2ch)→USB-DAC→[RCA]→プリメイン→スピーカー
DAC内蔵プリメインならPC→[光・同軸/USB]→プリメイン→スピーカー
なおパワーアンプ内蔵アクティブスピーカーは、パワーアンプとスピーカーが一体になったもの
さらにそこにDACやプリアンプを内蔵した物もある
AVプリアンプはマルチchのデコーダー~プリアンプまでを一体にしたもの
AVアンプはマルチchのデコーダー~パワーアンプまでを一体にしたもの
またプレーヤー→[HDMI]→AVアンプ→[HDMI]→TVと繋ぎ、プレーヤーの映像をTVへ送ることが可能
BDのDTS-HD MA 7.1、Dolby TrueHD 5.1、Dolby Atmos、DTS:Xとか
PCやゲーム機のマルチchリニアPCMは、HDMIでしか送受信できないのでこの場合はHDMIを使う
PCの2chリニアPCMやTVのAAC 5.1、DVDのDolby Digital 5.1はHDMI以外の光/同軸デジタルでも可能
2chの音に特化したのがプリメインアンプ、マルチch(5.1chや7.1.4ch)の音が扱えるのがAVアンプ
映画などマルチchの音源を複数のスピーカー(5.1chや7.1.4ch)で観るなら、AVアンプと複数のスピーカー
PCのステレオ音源を高音質に聴きたいなら、USB-DACとプリメインとスピーカー
ネットワークでステレオ音源を高音質に再生したいなら、ネットワークプレーヤーとプリメインとスピーカー
同じ価格のプリメインとAVアンプなら、プリメインの方が音は良い
AVアンプは全部できるけど、単体機器と同等の音質を求めるならそれなりの機種が必要
4万のプリメインと同等音質を求めるなら12万ぐらいのAVアンプが妥当

816:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 06:08:46.33 gp+nG


817:hGZ0.net



818:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 06:43:42.18 o+xZnugm0.net
>>775
AVアンプ:マルチチャンネルで7チャンネルとか9チャンネルのアンプと映像回路を内臓する
USBDAC:アンプではなくUSBから出力されるデジタル信号をアナログの音に変換する装置で中にはアンプ機能やアップサンプリング機能をもつものもある
パワーアンプ:モノラルアンプのためプリアンプが必要
プリメインアンプ:2チャンネルのアンプを内臓するので基本的には音楽ソースのみが対象

819:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 06:55:20.49 r3eleo/H0.net
音楽聞くときはピュアダイレクト系がいいですか?

820:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 06:58:21.65 mw7m49mV0.net
>>780
元の顔が美人ならすっぴんでもいいけどブスならどうする?
化粧するよな?
そういう事だ
原理主義者のヲタはすっぴん以外認めないけどな

821:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 07:00:00.85 r3eleo/H0.net
>>781
ある程度補正かかった、普通のステレオモードできくことにする
ピュアダイレクトだとなんだか迫力不足だったよ

822:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 07:22:25.09 eI9+Wntv0.net
詳細な説明でありがとうございます。
スマホからBluetoothで音を飛ばす場合には、Bluetoothの受信機はパソコンとアンプとどちらに載せればいいんでしょうか?

823:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 17:36:44.92 olc2ni3g0.net
音楽も聴くならフロントプリアウトついてるAVアンプ選ぶか、別途セレクター用意すると良いですね

824:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 17:42:44.39 0zJ1uBXg0.net
>>783
アンプから音だすのなら直のほうがいいんじないか

825:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 17:48:12.93 wczezJ5/0.net
>>782
それはお前の好みだ

826:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 17:55:46.10 GQiP9tCM0.net
スピーカー+プリメインアンプ+スピーカー

AVアンプ
(フロントプリアウト機能登載)

BDプレイヤー

これでok?パソコンはどこに繋げばいいですか?Bluetoothレシーバーは何処に機能を持たせればいいですか?

827:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 17:59:20.61 GQiP9tCM0.net
>>785
spotifyというアプリから圧縮音源をipad経由でスピーカーから鳴らす事は不可能でしょうか?

828:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 18:02:14.73 GQiP9tCM0.net
>>781
出来ればキレイな音が良いですが取り扱う音源の殆どが圧縮形式になると思うので、紛い物かもしれませんが私も化粧され補正された音がいいです。

829:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 18:54:21.81 0zJ1uBXg0.net
というか圧縮音源聞くのならプリメインなしでAVアンプだけで良くないか?
AVアンプにBluetoothの機能もあるし
プレイヤーもパソコンもAVアンプに接続すればいい
AVアンプから直接スピーカーにつなげばいい

830:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 18:54:44.28 11PWRSur0.net
>>789
そもそも予算はいくら?
10万、20万、30万と予算で使える機器が違ってくるし、当然音質も違ってくる

831:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 19:35:31.18 FJ26/xgB0.net
PCデスク周りにレコーダーやゲーム機集めてAVアンプのサラウンド環境作ろうかと思ってるんですが
やっぱり無謀でしょうか

832:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 19:48:37.35 F9BEpA6I0.net
>>792
無駄とは言わんが、PCモニタだとニアフィールドになるのでサラウンドやりづらいな

833:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 20:01:46.26 GQiP9tCM0.net
>>791
なんとか10万でw

834:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 20:21:14.23 F9BEpA6I0.net
>>794
A-70DAとかのUSB DAC機能付プリメインはどう?
A-70DAあたりなら、音質も良いし、将来AVアンプ買い足してもパワーアンプとして使う道もあるしと便利だと思う
まあ、A-70DAだと格安在庫だいたい払拭したので他の探した方が良いかもしれんが

835:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 20:32:03.30 GQiP9tCM0.net
1案
スピーカー+プリメインアンプ+スピーカー
、、、、、、、、、、+
BDプレイヤー+AVアンプ +パソコン,TV
(フロントプリアウト機能登載)

2案
スピーカー+パワーアンプ+スピーカー
、、、、、、、、、、+
BDプレイヤー,パソコン,TV

1案と2案の違いはサラウンドだけでしょうか?

836:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 20:38:09.38 F9BEpA6I0.net
>>796
2案だと音量調節ができねーな
あとPCやTV用にDAC用意してやらんと音が綺麗に聞こえないという問題もある
1案なら、AVアンプにPCをHDMIあたりで繋いで音声出してやればよい
BDプレイヤーは、アナログ出力こだわっている機種なら、プリメインにアナログを繋げるのはあり

837:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 20:52:17.87 11PWRSur0.net
>>794
その予算ではこの辺が限界
スピーカー Monitor Audio Bronze2
URLリンク(naspecaudio.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
AVアンプ TX-NR686、NR1609、AVR-X2500Hなど
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
URLリンク(manuals.marantz.com)
URLリンク(manuals.denon.com)
> パソコンに入れた音楽をスピーカーから流したい
PCは光/同軸デジタルでAVアンプに繋いで、PCの音楽プレーヤーで再生
LANで接続し、AVアンプのネットワークプレーヤー機能で再生
> テレビの映画をスピーカーから流したい
TVはHDMI-ARCでAVアンプに繋げばAVアンプから音が出る
> ipad、XPERIAから無線でネット音源をスピーカーから流したい
AVアンプとペアリング、又はAVアンプで再生しスマホでコントロール
> BDプレーヤー
HDMIでAVアンプと繋ぐ
なおPCに光/同軸デジタルがないならモジュールを付ける、サウンドカードを付ける
USB-DDCを使う、USB-DACを買う、HDMIで使うなどいろいろ方法はある

838:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 20:57:03.64 11PWRSur0.net
>>792
スピーカーをデスク周りに置かないなら可能
URLリンク(www.capcom.co.jp)
URLリンク(www.kd-st.co.jp)

839:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 21:44:02.65 UHRsRLM10.net
深いことは考えずにBluetooth対応した安めのAVアンプと設置できる安めのそこそこのスピーカーで満足できると思う
iPadからはBluetooth、テレビとプレイヤーはHDMIケーブル
パソコンはいろいろあるが光ケーブルか同軸ケーブル等

840:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 22:50:48.62 GQiP9tCM0.net
>>798
いろいろとありがとうございます
いま、YouTubeでスピーカー聴き比べしていました、良いものは高いですね。
A-70DAも10万であれば検討出来たんですが、今20万じゃどうにもこうにも、、、
とりあえずで言ったらNR1609になるのかなと思ってる次第です

841:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 00:13:48.21 g3abSWYc0.net
比較対照が20万円もするものだとズルいよなぁ、いい音聴いちゃったら欲しくなるw

842:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 00:26:23.23 Vnm375KQ0.net
Understanding Loudspeaker Review Measurements Part I
URLリンク(www.audioholics.com)
TEST : Q Acoustics 3050i
URLリンク(hi-fi.com.pl)
TEST : Dynaudio Evoke 20
URLリンク(www.hi-files.com)
Review : Denon AVR-X2600H
URLリンク(www.homecinemamagazine.nl)
Denon AVR-X6500H Review
URLリンク(www.avsforum.com)

843:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 00:50:13.82 3cwRuz5C0.net
PS4のゲームを5.1chでやりたいのでAVアンプ購入したいです。
ニアフィールドで聞くので音質よりノイズの無さを重視して調べると
TX-SR393がSN比109dBと上位モデルより性能よさそうなのですが他におすすめありませんか?

844:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 09:23:12.96 wOnvmvqD0.net
サブウーファーをセンタースピーカーの下に置くのって変かな?

845:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 10:19:19.46 7oJDfs5j0.net
>>805
別�


846:ノ問題ないよ、1台ならその方が定位はしっかりする https://www.phileweb.com/review/article/201506/24/1660_2.html



847:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 14:24:27.54 rlllRONI0.net
>>805
むしろそれが本来正解なんだが

848:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 16:31:32.86 nyAc5cls0.net
ブックシェルフで20万円もする某スピーカーの再生周波数帯域が47Hz~26kHzと表記されています。ハイレゾは40kHzまで録音されてるという事でしたが、ハイレゾ非対応のスピーカーなのに高額な理由はなんでしょうか?
もう1つ、海外製品は価格の中に輸送費も込みなのでしょうか、同価格帯であれば日本製の方がパフォーマンスは高い可能性は有りますか?

849:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 17:21:17.27 m6HtKIYG0.net
俺は、10kHzの音が聞こえない普通15kHzの音は聞こえない

850:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 17:25:09.45 m6HtKIYG0.net
モスキート音の15kHz

851:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 17:28:31.84 xZXfaZLr0.net
>>808
価値が見いだせないなら国産買えばいいじゃん
逆にスペック高くても値段安くても国産なんて糞と思う人間だっている
家具しかり自動車しかり
価値観の違いとしか言えない

852:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 17:28:57.12 m6HtKIYG0.net
テストしたら9KHzまでしか聞けない耳です。

853:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 17:31:48.80 m6HtKIYG0.net
0Hz - 22kHz 何処まで聞こえるか教えてくれ!
URLリンク(www.youtube.com)

854:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 17:57:41.71 acXhC9li0.net
>>808
ハイレゾマークについては日本オーディオ協会が定義して認証しているもの
音源やDACなら意味はあるが、その他の機器ではほぼ意味は無い
何も知らない初心者に、あたかもプレミア製品であるかのように見せるもの
URLリンク(www.phileweb.com)
B&Wの説明
URLリンク(www.phileweb.com)
スピーカーの音域
URLリンク(www.audiosharing.com)
Understanding Speaker Frequency Response
URLリンク(www.ecoustics.com)
+/-3 dB or -6 dB: What’s the Difference?
URLリンク(www.prosoundweb.com)
スピーカーの定価や売価に関しては、日本のメーカーは高い定価を付け実際の売価は
安くして売る傾向がある、海外メーカーが海外で販売する場合定価と売価にあまり差はない
日本で販売する場合は輸入代理店が価格を決めているので代理店や製品毎に価格の付け方は異なるから
日本での実売価格で比較するより海外での価格を参照した方が確実
なお、そもそもスピーカーの音の良さは数値で表せるのもではないし
メーカー毎、製品毎に個性があり、個人の嗜好もあるので
単純にコストパフォーマンスが良い悪いは決められない
一般的に日本、北米、欧州の製品はそれぞれ音の性格が違う

855:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 18:26:27.90 LvN2j9w00.net
>>806
重ねて置くと振動でセンターの音に悪影響があるんじゃない?

856:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 18:26:37.91 DgT9e2tJ0.net
>>813
22kHzまで普通に聴こえるけど?
37歳男

857:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 18:47:10.14 Vnm375KQ0.net
>>816
>>813 の音源は明らかにおかしい
16kHzまではなんとか聞こえるけどそれ以上はダメだな
URLリンク(www.sainokuni-rionet.jp)
URLリンク(www.bee-lab.jp)


858:kikitori2/quiz/ http://www.takuichi.net/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html



859:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:11:54.82 iAtOR/ms0.net
>>213
20.5Hz位まではわかった。48歳。
ただし、音源の問題なのか8~9KHz辺りで
わかりにくい部分がある。

860:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:12:46.30 iAtOR/ms0.net
20.5Hz→20.5KHz

861:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:32:47.31 86CGUmZ90.net
12000Hzからしか聞こえん
40代なんですが・・
自分の耳が劣化しているんだろうか・・

862:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:33:46.29 ltIGoGDG0.net
10年前は18k位までは聞こえてたけど今は怪しいな。てか10年間同じヘッドホン使ってた事に我ながら驚き。

863:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:39:30.53 g3abSWYc0.net
>>813
22khzは聞こえたけど、40khzは無理だな

864:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:44:05.41 g3abSWYc0.net
数値上で良し悪しは判断できないとして、皆さんは、なにをもって値段にみあうスピーカーと判断しているんですか?
もうひとつ、ヤマハの音はピュアでSONYの音は作られて過ぎているという事を言う人が居ますが、皆さんもそう思いますか?

865:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:47:27.66 g3abSWYc0.net
というのも、素人ながらに本物の感覚が知りたくてどのように音をとらえているんでしょうか?感性だけで音の良し悪しを語ろうとするといくら環境が同じでも自身の体調によって簡単に変わってくるんじゃないかな?と思いました。

866:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 21:13:09.04 DgT9e2tJ0.net
音は結局のところ自分で聴いて考えるしかないよ
一般的にスピーカーは値段上がれば音は良くなるが、どこまでが費用対効果で考えて良いかは個人の感性と懐具合によるとしか言えん
体調も含めて何度も聞きに行って判断するしかないわな
ヤマハもソニーも値段なしで一概には言えない
ヤマハも低価格帯はシアターで割りきっているし、ソニーも高価格帯のSS-AR1とかは驚くほどよい音がする

867:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 21:24:47.47 g3abSWYc0.net
>>825
やっぱり実機を聴いて値段に納得いくかどうかなんですね。他の人が聴いたらこんなものによくそんな高額投資したなってなってもおかしくはないって事ですよね
SONYのSS-HW1どう思いますか?参考までに教えて下さい。

868:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 21:33:52.40 g3abSWYc0.net
なんかまた解らなくなってきた
YouTubeで聴き分けしてること事態がナンセンスなのは重々承知なんだが、たったの1万円弱なのNS-B500の音が聴きやすかったりもするから不思議。

869:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 21:34:40.16 DgT9e2tJ0.net
>>826
音に関しては 百見は一聴に如かずなのでちゃんと聴いてこい
個人的な印象は悪くないが、そこまで真面目に比較試聴したわけではないので、DALIと比べてどうとかの評価はできんよ。力になれなくて悪いね

870:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 21:37:50.01 DgT9e2tJ0.net
>>827
Youtubeはスピーカー間の比較なら、相対的な音の癖が判る時もあるので意味が無いとは言わんけど、絶対的な比較には意味が無い
そもそも自分の使うシステムの音に癖があったりすると、真逆の癖を持つスピーカーが良く聞こえたりもする
また、人間の感覚としては音量でかい方が良い音と判断することがあるので、単に音量でかい音が良く聞こえたりもする

871:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 21:48:03.23 xFynyjSn0.net
>>823
最近はどのメーカーも原材料費やコスト増加でモデルチェンジ時に値上がりしているので
これらは今20~30万のミドルクラスブックシェルフとしては妥当だよ
どれも十分に良い音なのは誰もが認めるが、どれが�


872:Dきかを問えば十人十色 DALI Rubicon 2 vs KEF R3 vs Sonus Faber Sonetto II vs B&W 705 S2 vs Dynaudio Evoke 20 https://www.youtube.com/watch?v=e23TRiw-F9E 定価 28.0万(1900 Euro/23.4万)、Rubicon 2(16.5cm、2014年) 30.0万(1600 Euro/19.7万)、R3(16.5cm、2018年) 28.4万(2000 Euro/24.8万)、Sonetto II(16.5cm、2018年) 32.0万(2200 Euro/27.1万)、705 S2(16.5cm、2017年) 30.0万(2000 Euro/24.8万)、Evoke 20(18cm、2018年) 上記動画には入ってないが同クラスのMonitor Audio Gold 100 4Gはうちのシアター用に使っている 30.0万(1850 Euro/22.8万)、Gold 100 5G(16.5cm、2019年) 一般人的にはこれで上がりの部類、この下のクラス10万前後でも十分な人もいるし さらに3~5万ぐらいのでも十分満足な人もいる、オーディオは経験によって音に求める クオリティーが高くなっていくので、熟練者だとハイエンドクラスじゃないと納得しない人もいる 100万越えのハイエンドになると確かに音は格別だが、それを買うかは価値観の問題 ちなみに音楽用のスピーカーはGoldとは別で、英国の50万のと昔の国産40万のを使っている なお初めてちゃんとしたオーディオを買った数十年前は15万のミニコンポで満足していた



873:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 22:09:51.59 xFynyjSn0.net
>>826
SS-HW1の音は知らないけど、そもそもこのスピーカーはマルチchシリーズじゃないので
センターを使う5.1chシステムなどでは使わない
SONYならSS-NAシリーズかSS-CSシリーズから選ぶ事になる
国産メーカーはマルチchシリーズとして展開しているスピーカーが非常に少ない
多くの海外スピーカーメーカーはマルチchシリーズとして展開しており
5.1/7.1システムが組みやすいように各種サイズを取りそろえている

874:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 22:15:04.30 xFynyjSn0.net
>>827
一般的に価格帯が上がると、解像度、歪感、リアリティーが良くなる
理想の音に近づく!! オーディオシステムの音を判断する10項目
URLリンク(www.tamagawaaudio.com)

875:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 22:55:21.48 xZXfaZLr0.net
海外の高級品は芸術品の側面もある
ソナス欲しいなぁ

876:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 23:31:48.02 wWgCkQoS0.net
まあスピーカーに限らずAV機器に関しては自分で試してみて後は懐具合との相談かな
他人から見たら趣味なんてほぼ無駄な事だから自分がいかに満足出来るかだと思う
もちろん扶養家族がいる人は顔色を見ながらだけどね

877:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 23:55:01.50 iAtOR/ms0.net
うちは妻いるけどグレードアップには否定意見は出ないが
操作性の面で使えないのは嫌だと言われるなあ。
予算もあるだろうがピュアオーディオもそうだが
こういうのもネックとしては多い気がする。

878:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 00:30:52.50 K+ISmgXl0.net
>>835
複数機材嚙ますとその分だけコントロールが増えるからな…。
HDMIリンクは機器が増えるほど使い物にならなくなるどころか正常な動作すら阻害するしw

879:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 05:11:20.57 zTJhM4Go0.net
18分あたりでマウス操作してますが
どうやってやるんですか?
プレイヤーは
OPPO 203 & a Panasonic UB900 player.
と書いてありますが左右のモニタでUI違うのに同じマウスカーソルにみえます
URLリンク(m.youtube.com)

880:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 08:16:16.48 KoGqNto80.net
DARIのOPTICON、買って
5.1CH組みだしてから
>>817
やってみると自分の耳が糞耳なのでショック
いつの間にか老化している。
40代なのにここの音が聞こえない


881:・・



882:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 11:21:21.27 TH7vg9Gx0.net
そもそもYou Tubeは16khz以上の音域は圧縮でカットされなかったっけ?
それ以上の音域が聴こえた人はノイズか何かを勘違いしたのでは…
まぁ僕は16khzは聴き取れませんが。

883:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 11:34:03.57 0B/NB6bK0.net
聞こえなくても振動はしてるはずなので、そういった空気感で音に厚みが増すんじゃないですか?と素人が予想をたてました。

884:835
19/05/30 11:48:21.99 EDGNuLKo0.net
>>836
現状ヤマハなんだが妻はスマホでの操作に慣れてるし
ここがどうしてもとなると仮に2Chでいいやとしても
プリに同じヤマハの5200を使ってパワーにROTELかM700u辺りを選ぶ
みたいな形しかないかなと思ってるわ。
これなら操作性にほぼ変化無いだろうし。
セレクター+DAC+ピュア用プリの方がいいのは承知の上だが妻のオーディオに
対するスキルじゃ間違いなく扱えないw
>>839
環境がクロームキャスト+AVアンプとかなら圧縮音源に対する
高域補完が働いてる可能性もあるぞ。

885:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 12:08:55.00 KoGqNto80.net
マランツのNR1609は7.2CH
まで可能だけど
サブウーハーを2つ、違うメーカーのものを
使っても効果はあるのですか?
1つと2つとでは何が違うのかよくわからないです
教えてください

886:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 12:50:39.08 iSG6Wvky0.net
>>813
機械で測定したけど16kHz以降はまったくの無音だな
16kHzまでは同じ音量で鳴ってて突然無音になる
YouTube自体が圧縮音源で16kHzより上はばっさりカットしてるから鳴るわけがない
16kHzまで聞こえたという人が正解
という自分は12kHzくらいまでしか聞こえない
>>841
カットされて存在しない音が補完できるものなのか?
普通は低い音の倍音とかで補完するけど

887:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 12:57:24.29 5b7bG9Wi0.net
12kまでしか聞こえないとか残酷な話やめて。

888:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 13:00:38.73 Xwo7ARh10.net
>>842
YAMAHAとElacの2台持ちだけど
同時使用は何をどうやっても違和感が残る結果となり
音楽等キレの良い音を出したいときはElac、
映画の迫力を出したいときはYAMAHAと使い分けています
※結果的に大満足です

889:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 13:30:27.45 0B/NB6bK0.net
少し前に戻りますが、AVアンプ買って、2ch用のスピーカーを5,1chに流用することは可能なんでしょうか?それとも可能だけど音が変になるから流用しない方がいいという事なのでしょうか?

890:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 15:25:16.99 jsHJFS880.net
>>843
Youtubeでもたぶん1Hzから出てるぞ
ウーハーの動きが目視できる
もちろん音は聞こえない

891:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 15:26:00.68 6WKCqArb0.net
>>842
効果はあるが調整は難しい、特に2台のSWを個別コントロール出来ないAVアンプだとさらに難しい
中級AVアンプになると音量・距離・EQを2台別々に設定できるので比較的合わせやすい
今は38cm密閉と30cm密閉(同メーカーの1クラス違い)で使っている
その前は30cm密閉と30cmバスレフ(異なるメーカーでクラスも違う)で使っていた
かなり試行錯誤が必要だけど効果は大きいよ(定位、フラット化、広がり、スケール感)
ただし、スピード感やキレ、解像度があまりにも違うSWだと違和感が出るだろう
サブウーファー2台及び複数台の記事
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.phileweb.com)
今発売中の雑誌
URLリンク(onl)


892:ine.stereosound.co.jp/_ct/17273043 https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2019/05/15/553bda1376d1f4d6ae2ef57a4a343ccc1676197d_xlarge.jpg Why Go Dual Subwoofers? https://www.svsound.com/blogs/svs/75040195-why-go-dual Multiple Subwoofer Experiment https://hometheaterhifi.com/technical/technical-reviews/multiple-subwoofer-experiment/ Home Theater Multiple Subwoofer Set-Up & Calibration Guide https://www.audioholics.com/subwoofer-setup/multiple-subwoofer-setup-calibration-1 >>846 >>8-25 を読んでみよう ステレオは左右2本で音を表現するから左右に同じスピーカーを使う マルチchは複数本で音を表現するから複数に同じスピーカーを使う https://www.kd-st.co.jp/pospro/maadr_main_new.jpg.JPG http://www.capcom.co.jp/active/sound/wp/wp-content/uploads/studio_2017_01_eye_resize.jpg 左右で異なるスピーカーを使うと音がおかしくなるのと同様 複数で異なるスピーカーを使うと音がおかしくなる、特に前方の3ch(フロント/センター) 家庭では同じスピーカーを複数設置するのは難しいので、マルチchシリーズスピーカーを使う これは低域レンジ以外は同じ音が出る、横型のセンタースピーカーや、部屋のサイズ、 設置場所に応じて選べる各種サイズ・形状のスピーカーをラインナップしたもの 例えば >>29-32 >>87 >>176 >>461 >>724 など海外スピーカーメーカーは 殆どのスピーカーでマルチchシリーズ展開している >>3-5 なおセンターを使わないでフロント/サラウンド/サラウンドバックに 同じスピーカーを使う4.1や6.1なら、どんなスピーカーを使っても構わない



893:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 18:58:42.47 KoGqNto80.net
皆さんありがとうございます
サブウーハーの最適な位置は
どこになるのかいまいちわかりません
サブウーハーを置いて
その上にセンタースピーカーを置くと
重みでサブウーハー故障しますかね?

894:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 20:25:38.51 jsHJFS880.net
バイアンプ対応のAVアンプなら
バイアンプ出力の左右の低域にサブウーファーを一基ずつ接続してクロスオーバーを80Hzとかに設定
サブウーファーは無しの設定にしてやれば
左右のサブウーファーを個別に自動調整してる事にならんかな?

895:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 20:44:38.96 xj64yStr0.net
>>849
SWの最適な位置は部屋と環境によって異なる
URLリンク(www.svsound.com)
URLリンク(www.digitaltrends.com)
URLリンク(www.sunfire.com)
URLリンク(www.ecoustics.com)
Subwoofer Crawlをやるとベストポジションが見つけやすい
URLリンク(www.audioholics.com)
なおSWの上に直接センターを置くのは全くおすすめ出来ない(両方振動している)
センターをスピーカースタンドに設置してその手前にSWとか
四つ足テーブルみたいな物にセンターを設置してその下にSWなら分かるけど
こういうキーボードスタンドが意外と使えるかも
URLリンク(static.roland.com)
>>850
無理

896:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/31 01:45:05.88 WJrhUhO60.net
4,1ch、6,1chという方法があるんですね、これは検討の余地有りです。ありがとうございます

897:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/05 00:09:36.53 ac4pYhd/0.net
KEF 新Rシリーズレビュー
(R11 / R2c / R7 / R3 / R400b)
URLリンク(online.stereosound.co.jp)
REVIEW : B&W 606
URLリンク(www.stereo.net.au)
TEST : KEF R11
URLリンク(audio.com.pl)
URLリンク(www.stereo.net.au)
TEST : MONITOR AUDIO Gold 300 (5G)
URLリンク(audio.com.pl)
TEST : Elac Vela FS 409
URLリンク(www.hifitest.de)
HomeTheaterReview's Sub-Thousand-Dollar Subwoofer Buyer's Guide
$1000でのSW購入ガイド(残念ながら国内販売してるモデルはない)
URLリンク(hometheaterreview.com)
Rogersound Labs' Speedwoofer 10S ($399)、Polk HTS 12 ($399)
MartinLogan's Dynamo 600X ($599.99)、SVS SB-2000 ($699.99)
HSU VTF-3 MK5 HP ($799)、Definitive Technology SuperCube 6000 ($999)
Paradigm Defiance X10 ($999)

898:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/06 00:09:02.13 znSwgAKi0.net
Sonus Faber(ソナス・ファベール) Chameleon B レビュー
URLリンク(www.phileweb.com)
TEST : KEF R5
URLリンク(www.lite-magazin.de)
Review : Monitor Audio Gold 300 (5G)
URLリンク(www.hifi.nl)

899:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 21:15:09.80 vfeCsyXV0.net
高いスピーカーでもアンプとの相性では、アパートなどの小音環境では音がこもって聞こえる場合があると聞きました(ボリュームを上げるとそれなりに鳴りはする)。セッティングは今回考えないとした場合、アンプに求められるのはどんな事でしょうか?出力レベルでしょうか?

900:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 22:26:46.19 s8VBulFd0.net
>>855
多分に音場補正とあとはDF値の高いアンプではないかな。
AVアンプでその値の高いのはほぼほぼ無いから
AVプリとDF値の高目なパワーアンプって事になるだろうけど。

901:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 23:57:27.09 HS1AsvdL0.net
>>855
音がこもるのは中低域の周波数が出すぎている場合
安いスピーカーだとスピーカーに問題があることもあるけど
まともなスピーカーなら部屋とセッティングに起因があるので
環境を弄らないならイコライザー(音場補正)で対処する事になる
自動音場補正のEQ補正値を読み込み微調整できる機種が望ましい
以下の機種なら可能
D&MのAudyssey MultEQ XT32、MultEQ XT搭載機
YAMAHAのYPAO R.S.C搭載機
PIONEERのMCACC Pro搭載機

902:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 00:19:34.99 msLYw05k0.net
自動音場補正は大いに関係しそうですね。
それで、確認したら、プリメインアンプは同じで、音がこもっていた方だけPCとの接続用にDACを咬ませて有りました。これが原因なのは明らかですが、DAC咬ますだけでこもるんですかね、ちょっと不思議です?
DF値については大方の見解は決まっているみたいですが、多様な捉え方が在るみたいで勉強します。ありがとうございました。

903:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 00:56:15.07 MeW/8OVJ0.net
5.1.4ch(5.1ch+フロント/リアハイ)の構成用にアンプ探しているのですが
AVR-X4400H と RX-A2070だったら、どちらがおすすめですか?

904:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 01:09:37.16 ktRym7Nk0.net
>>858
DACでも当然音は変わるし
P


905:CならWASAPI/ASIOとかドライバーやデコーダー、出力端子でも音は変わる なお人間の聴覚は大音量と小音量で音の聞こえ方が違う https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20031022/pr20031022.html AVアンプの自動音場補正は75dBを基準に合わせている スピーカーは80~90dBを基準に合わせている これらの音量ならフラットに聞こえるが、小音量で使う場合は低域や高域の 認識レベルが変わるので、音のバランスに問題があるならフラットに聞こえるように EQやセッティングで調整するのが望ましい



906:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 01:22:02.08 ktRym7Nk0.net
>>859
それぞれ機能が違うので取説を見て自分で考えた方が良いだろう
決定的な違いはRX-A2070は7.1.4ができない
なお5.1.4可能なアンプは他にもいろいろあるよ >>28 >>443

907:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 01:22:17.74 msLYw05k0.net
音場補正の基準が有ること事態知りませんでした、調べる前に勉強になりました、ありがとうございます。

908:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 17:44:59.50 BCpyaxs00.net
>>861
回答ありがとうございます。

909:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 18:41:31.73 W0FwaQ8c0.net
モニオのsf2使ってる人いる?
見た目がカッコよくて気になってるんだけど感想とか全然見ないから不安になってる

910:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 21:59:14.22 OfjxYFht0.net
トップスピーカー使わない時は場所移動できるようなスタンド設置とか可能?

911:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/11 06:37:36.07 iFBpvYD70.net
天井に設置したスピーカーをいちいち片付けるのか

912:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/11 07:36:32.28 7B+paMG70.net
キャスター付きのポールに吊すのは?

913:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/12 01:07:58.49 iVMqs4Fj0.net
Can Sound United Bring Honest Power Ratings to AV Receivers?
(AVアンプのパワーアンプ出力について)
URLリンク(www.audioholics.com)
JBL Stage A170 Loudspeaker Review
URLリンク(www.soundandvision.com)
TEST : ELAC Debut F6.2
URLリンク(www.hifi-voice.com)
TEST : B&W 606
URLリンク(avmania.zive.cz)
TEST : Dynaudio Evoke 30
URLリンク(www.hifi-voice.com)

914:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/13 17:21:37.03 +wt/Tvki0.net
DIATONEがマルチchも含めフルラインナップしてくれると面白いんだけどな
DIATONE復活からまもなく2年。既成概念に縛られないアプローチでさらなる浸透と躍進を誓う
URLリンク(www.phileweb.com)

915:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 00:34:23.92 tAXC2T4H0.net
マランツ「NR1710」の宣伝
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
Elac Debut 2.0 F5.2 review
URLリンク(www.whathifi.com)
TEST : Focal Aria 936
URLリンク(www.av-online.hu)
TEST : Monitor Audio Gold 200
URLリンク(www.hifi-voice.com)
TEST : Onkyo TX-RZ840
URLリンク(blog.son-video.com)
URLリンク(www.hifitest.de)
Yamaha RX-A3080 Review
URLリンク(www.trustedreviews.com)

916:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 07:05:29.39 dJx8mlqv0.net
NR1710って薄型だけど、ミドルスラスのAVアンプなの?
他の薄型ではないエントリークラスのAVアンプよりも音質が上って事?

917:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:32:02.54 9uprEmE50.net
>>871
それはケースバイケースだが、あまり気にする必要は無いと思うな
薄型が良いなら、VSX-S520とNR1710のどちらかで機能と値段考慮して買えば良いよ
音質の好みはあれど、どちらも同価格帯のアンプに劣る音質ではないし
他の選択としては旧型のNR1609にありだとは思うよ

918:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:45:17.57 epot77nv0.net
>>871
NR1710はエントリークラス、ベースはAVR-X2600Hと同じ
メーカーは最近ミドルとうたっているが少し前まではエントリーと言っていた
上記記事はNR1710の宣伝記事なので持ち上げているだけ
DENONとMarantz
AVC-X8500H≒AV8805
AVR-X6500H≒SR8012
欠番のX5000≒SR7013
AVR-X4500H≒SR6013
AVR-X3500H≒SR5013
AVR-X2600H≒NR1710
AVR-X1500H≒NR1510

919:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 22:27:04.45 /ZGI5ZaA0.net
DENONのavr-3312を使っているけど、視聴中に電源が落ちたりフロントの出力がプリアウト使わないと音が出ないなど、不具合増えてきたから買い替えを検討。
部屋は6畳で全てjbl control 1xの6.1chの環境だけど、アンプ買い換えの機会に突っ張り棒を使ってアトモス環境の導入も検討中。(スピーカーは軽いのを使う)
映画メインだけど、中古含めて予算4万弱でいいのあるかな?

920:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 23:39:14.58 dSbzNPuZ0.net
>>874
6.1chにアトモスしようと思うと
7.1chに天井2chで9.1ch分アンプが必要です
これは予算が10万円くらい必要です
5.1chにすれば天井2chで7.1ch対応アンプなら5.1.2chとして新品でも予算くらいで買えると思います
天井のスピーカーも同じものが良いかと思います
アンプのおすすめは好みもあるのでなんとも言えないですが
たとえばNR1609とかですかね

921:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 00:00:07.45 19lTRzsS0.net
AVアンプは最新型が基本と思うな

922:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 00:26:56.21 wlJ2Q35B0.net
>>874
>>28
AVR-3312の後継機はAVR-X4000番台、7~8万出せば同クラスのアンプで
7.1.2ch(7.1.4ch)可能なのが買える
AVR-X4300H(中古)、RX-A2060(中古)、VSX-LX503(新品)、TX-RZ830(新品)
4万弱万だとエントリークラスで5.1.2chまでのものか
Atmos/DTS:Xに対応していない旧規格のミドルクラスアンプの中古になる
なお2014年にAtmosのみ対応の初モデルが出て
2015年からAtmos/DTS:X対応のモデルになった、これ以降はHDMI関連が主な改善になっている

923:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 16:01:02.95 0kaoEkwn0.net
>>872
>>873
薄型じゃなくていいってなっても
NR1710を音質面で選ぶ事はあるのかな?

924:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 16:57:26.05 wlJ2Q35B0.net
>>878
マランツの音が好きなら選べばいい(暖かみのあるマイルド系な音)
逆にクールな音、パワフルな音が好みならマランツは合わない

925:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 18:41:16.09 AwMmGQ0Q0.net
2人ともありがとう。
>>875
NR1609は魅力的ですね。天井も同じスピーカーなのは重量的に考え物だな。。
>>877
avr-3312は新品で4万弱で買えたけど後継機は3万も値段あがるわけかー。部屋の配置的には7.1.2chも可能だけどそこまでの予算がなー。。

926:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 17:02:42.27 CRU9BJ9w0.net
>>879
主に映画使用だからパワフルな音のAVアンプがいいかな?

927:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/19 00:57:51.54 GMU7yCZz0.net
DENONがDRA-800Hを正式発表(HDMI入出力対応ネットワークステレオレシーバー)
URLリンク(www.denon.co.uk)
自動音場補正は無いが、手動で距離、LEVEL�


928:ASWのLPFは設定可能(メインのHPFは無し) $499 DRA-800H $599 PMA-800NE、DNP-800NE、PMA-60 $599 AVR-X1600H $799 AVR-X2600H マランツ「NR1710」レビュー https://www.phileweb.com/review/article/201906/18/3475.html TEST : Q Acoustics 3020i https://www.soundstagehifi.com/index.php/equipment-reviews/1281-q-acoustics-3020i-loudspeakers TEST : Elac Debut 2.0 F5.2 https://afdigitale.it/elac-debut-2-0-f5-2-recensione/ TEST : Sonus Faber Sonetto Wall On-Wall https://www.soundstageaccess.com/index.php/equipment-reviews/972-sonus-faber-sonetto-wall-on-wall-loudspeakers



929:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 01:04:42.42 D32od5co0.net
Marantzが「SR6014」と「SR5014」を発表
URLリンク(www.highdefdigest.com)
DENON「AVR-X1600H」「AVR-X2600H」レビュー
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
TEST : Fyne Audio F502
URLリンク(www.hifi-voice.com)
URLリンク(www.hfc.com.pl)
Understanding Loudspeaker Review Measurements Part II
URLリンク(www.audioholics.com)

930:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 21:08:13.39 erUCp/f/0.net
色々と調べてみたがAVアンプってそんなに選択肢ないんだね。結局のところpioneerの20万クラスが1番いいんじゃないかと思ってる。聴かないことには解らないが…

931:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 21:33:25.35 yrMc2NLF0.net
>>884
LX901は音は良いよ
普通にUHD見るくらいなら困りはしないレベル
これ以上求めるならセパにするかフロントをピュア用アンプで駆動するしかないな

932:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 22:05:22.14 D32od5co0.net
>>884
日本のメーカーが普及価格帯では世界的なシェアを持っているが
残念ながら日本のメーカーでも日本で購入できる機種は限られている
海外だとハイエンド含むいろいろなメーカーがあり、日本のメーカーも機種が豊富
日本でもStormAudio、Trinnovとかは販売しているが他にもいろいろある(AVプリが中心)
Anthem、Arcam、Rotel、NAD、Emotiva、Cambridge Audio、Outlaw Audio
AudioControl、Acurus、Classe、Lexicon、Datasat Digital、Lyngdorf Audio
Steinway Lyngdorf、JBL Synthesis、Bryston、ATI、Monolithなど

933:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 22:30:22.68 F/PfpA5t0.net
>>884
映画や普通に音楽聞くだけならpioneerの801で充分だよ
音は好みがあるからヤマハのアンプの方がアクション映画とかだと映えるかもしれない
pioneerは素直な音だと思う

934:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 23:49:01.06 n+byhcHQ0.net
デノンのX4500HとパイのLX701だったらどちらがオススメ?

935:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 00:27:00.64 QMvEZ2PS0.net
>>888
AVR-X4500H:ソフトな音、SC-LX701:ソリッドな音

936:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 08:22:59.77 zm7hctwQ0.net
パイオニアは自動調整機能がよくできてる
スピーカーの存在を感じさせない

937:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 14:09:54.55 f/sIM1nL0.net
>>890
ヤマハも音場補正優れてるイメージなんだけど
どうなのかな?

938:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 17:20:30.02 YEwqZ6SY0.net
AAD のS-5ってスピーカーが手を出せる価格で売っていたのですが、
フロントとして使うのはどうかご存知の方いませんかね?
今使ってるセンターも貧弱なので一緒に買い換えるつもりなんですが
中々日本じゃ見ないメーカーなのでどうしようか悩んでます

939:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 20:31:16.84 ocFMm78j0.net
YAMAHA(rxv585)とデノン(x2500hk)聞き比べしたけど


940:、音楽ならYAMAHA、映画なら断然デノンだね。双方流してるものが同じなら良かったんだけど。 なんだろうデノンの方が力強くて一見良さそうに聴こえる。どっちも小音量でもクリアだし、スピーカーが5000円のでもこれ程の音になるとは凄いね



941:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 20:35:11.51 ocFMm78j0.net
しかも、デノンの方が音が通るような気がする。候補に無かったのに…聴かなきゃよかった…

942:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 22:59:19.12 NlAhw7Pb0.net
>>893
x2500hkの方がグレードが上だからだな
同グレードでもDSPのコストの分YAMAHAの方がアナログ部分が細い印象

943:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 11:50:30.37 yg/OloPo0.net
>>895
YAMAHAがドーン→だとすると、デノンは↑ドォ〜ン↓って感じ。抑揚(↑↓)も揺れ(〜)も深み(ォ)も有るのは映画なら良いんだけど、音楽聴くなら邪魔にならない?

944:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 11:51:45.90 yg/OloPo0.net
〜は波線

945:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 12:33:00.77 unbFaity0.net
>>896
そんな違うもんなんだね

946:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 14:10:57.89 yg/OloPo0.net
映画なら良いんだけど、テレビや音楽でも同じように表現されると、たぶん聴いてたら疲れる。設定で変えられるなら良いんだけど…

947:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 14:16:03.75 CO5g8rxr0.net
>>896
それは調整の問題だろう、スピーカーによっても違うし
DENONの低音が緩めなのは確かだが、そんな極端に違いが出るものじゃないよ
AVアンプの場合、音場補正が適正じゃないと音の比較は難しいので
必ずピュアダイレクトでも試聴する必要がある
プリメインの場合は補正などないので各社の傾向が分かり易い

948:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 15:03:11.55 74mc4fr40.net
>>900
やっぱそうですよね
よほどDACの性能が変わらない限り誤差ですよね

949:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 15:03:42.48 4fqtRXEB0.net
なるほど。
spektor1を視聴して、フラットで抑揚が小さくて物足りないって思ったけど、こういうのがテレビを見るときには良いのかもね。

950:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 15:47:42.65 yg/OloPo0.net
聴き比べた場合の話であって、どちらの音も良かったというのを前置きとして下さい。

951:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 15:54:06.87 yg/OloPo0.net
初めてのAV機器でこれから何買おうか迷ってるんだけど、聴く前にある程度候補絞ってて、実際聴くと候補に無いものの方が良かったり思えて、でも実際は両方良くて好みとか言われてもどっちが好みかまで解らないのが今w
だれか解決策を教えて欲しい

952:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 15:56:32.12 tKHP0SVw0.net
>>904
リファレンス、基準となる音源を使って、どっちが好きかで決めるしか。
大好きな曲とかない?

953:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 17:36:24.05 CO5g8rxr0.net
>>904
スピーカーに比べてメーカーによるアンプでの音の違いは小さいので
エントリー機なら機能を比較し、スピーカーに対するクラスで考えたらいいんじゃない >>45
あと音源を持って行って各メーカーのプリメインで比較試聴するといいかも

954:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 19:13:26.19 T6j1exys0.net
X4500を普段からテレビの音声出す時も通してるけどニュースだのバラエティだので映画のような音場になることはないよ
ただCMではたまにハイトスピーカーまで鳴ってるかな

955:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 19:45:58.70 ip0287or0.net
ホームシアターやらゲームやら
VRやら配線が多くなって
整理がうまくできないです。
どうしていますか?

956:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 20:15:13.75 dw8yPJSy0.net
配線がごちゃごちゃになる原因はあれもしたいこれもしたいと前の配線を片付けないで次の配線を引き回すから。
まずスピーカーやAVアンプの配置をきちんと決めその配置に沿って線カバーを貼り付けてその中に配線を通す。
スピーカー線はきちんと必要な分だけカットして通す。配線が直線的になって見た目もきれいだよ。
いちど配線したら配線替えも線カバーの張替なんかマンドクセとなってごちゃごちゃに崩れないよ。

957:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 21:04:48.96 HHger77E0.net
>>904
自分が映画(ジャンルも)見たいのかアニメ見たいのか音楽聴きたいのか絞ってCDとかBlu-rayもってお店で聞き比べたら
そういうやり方でヤマハとDENONとpioneer聞き比べて俺は音楽を聴く時間が長いと思ってpioneerに決めたよ

958:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 21:10:45.47 ieAUwL6E0.net
>>904
買うもののグレードを上げてプリアウト付きのAVアンプを買い、
さらにパワーアンプとしてもつかえるプリメインアンプも買う
というのが正解

959:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 21:30:11.63 m/XWHnpu0.net
【予  算】 20~30万円程度
【予定ch数】 5.1ch
【使用用途】
・(2chステレオ音源) TV 20%、音楽 30%
・(5.1/7.1ch音源) 映画 20%、ゲーム 30%
【接続器機】ps4pro 、switch、firetv stick4k
【現在のシステム】RX-V583、OBERON7(フロント)、NS-F350(サラウンド)、NS-P350(センターのみ)、NS-SW210、SKH-410
【相談内容】
当初、ヤマハの350番をベースに5.1.2chを組んだのですが、スピーカーに物足りなさを感じてオベロンを購入しました。
F350と比べて満足しているんですが、店頭で試聴した時と比べて音が前に来ないように感じています。(店頭ではプリメインアンプに繋いでありました。)
そこで、どうしたらより満足できるのか以下の案で悩んでいるのですが、ご意見いただけたらありがたいです。
① NR-1710等のプリアウトができるAVアンプと、プリメインアンプを購入する
② 現状よりも上位のAVアンプ(RX-A2080等)を購入する。
③ フロントのスピーカーを新調する。

960:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 21:58:03.94 XYotDcH70.net
D/Aコンバーターってなんですか?
(以下説明文)
PCと接続するためのUSBポートはもちろん、CDプレーヤーやデジタルテレビと接続するための同軸や光などの入力端子も完備。
1台で様々な機器をハイレゾ音源に変えることができます。こちらはPCM形式のみしか対応していませんが、192kHz/32bit対応と、十分な再生能力をしっかり押さえ、基本的かつ無駄のない入出力端子構成
(ちょっと上手く説明できないので以下だとどれに当たりますか?)
デコード→DSP→デジタル/アナログ変換(DAC)→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー
2ch音源
ソース→デコーダー→DAC(2ch)→プリアンプ(2ch)→パワーアンプ(2ch)→スピーカー(2ch)
マルチch音源
ソース→デコーダー→DSP→DAC(ch分)→プリアンプ(ch分)→パワーアンプ(ch分)→スピーカー(ch分)
PCから光/同軸デジタルやUSBで出力し(2ch)→USB-DAC→[RCA]→プリメイン→スピーカー
DAC内蔵プリメインならPC→[光・同軸/USB]→プリメイン→スピーカー
PCのステレオ音源を高音質に聴きたいなら、USB-DACとプリメインとスピーカー
ネットワークでステレオ音源を高音質に再生したいなら、ネットワークプレーヤーとプリメインとスピーカー

961:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/24 22:36:15.52 XYotDcH70.net
すいません長々と、911さんの言うとおりAVアンプにプリアウト機能、プリメインアンプにパワーイン機能のを見つけます。

962:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 00:28:14.45 0JJmCIxm0.net
>>912
選択肢にない候補だが
同じヤマハなら1080辺りのプリアウト付を買って
フロントにAP-505


963:なんかのパワーアンプを使うのは? この二つだと実売25万程度で揃う。 以前NS-F350にプリメインの70DAを繋げた音を聞いた事あるけど 3080のフロントバイアンプより確実に上に感じたし音が前に出ないとか もなかったな。



964:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 00:52:34.96 c7y0trEg0.net
>>912
その選択肢なら自分ならA2080のみ買う
安いプリメインとならそんなには差はない
予算できればA2080に追加してもいい
それよりセンタースピーカーを変えたほうがいい
OBERON/VOKALどうぞ

965:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 01:45:45.89 HfPMH2Qw0.net
>>913
DAC(デジタル/アナログコンバーター)
レコードやテープ、以前のアナログTV放送やラジオ放送などは、アナログ音源
音を電気信号に変換して記録、その電気信号を再生しそれをパワーアンプで増幅
増幅された電気信号を振動に変換して、スピーカーが音を出すアナログ機器
一方、CD/DVD/BD、MP3やAACなど音源ファイル、地上デジタル放送などは、デジタル音源
0/1のデジタルで音が記録されているので、これをスピーカーで再生するためには
DACでアナログの電気信号に変換する必要がある
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
なのでCD/DVD/BDプレーヤー、現代のTV、PCのサウンドチップ、スマホなど
デジタル音源を扱える機器全てに内蔵している
URLリンク(www.e-earphone.jp)
デジタル状態での送信は光/同軸デジタル、USB、HDMIなど
アナログ状態での送信はRCA、XLRなどが使える
DACは主に2chのチップと8chのチップがあり、8chのチップは1個で7.1ch分変換可能
ここには書いてないが、さらにZone用に別のDACを持っている機種もある
RX-V485は、Burr-BrownのPCM5101A(2ch)×4(1基はMusicCast用)
RX-V585~RX-A880は、Burr-BrownのPCM5101A(2ch)×5(1基はMusicCast用)
RX-A1080は、ESSのES9007S(8ch)×1
RX-A2080は、ESSのES9007S(8ch)×2
RX-A3080は、ESSのES9026PRO(8ch、7.1ch用)×1、ES9007S(8ch、その他用)×1
AVR-X1600H/2600H、NR1609は、旭化成のAK4458VN(8ch)×1
AVR-X4500H/6500Hは、旭化成のAK4458VN(8ch)×2
AVC-X8500H、AV8805は、旭化成のAK4490(2ch)×8
VSX-LX304は、旭化成のAK4458VN(8ch)×1、Burr-BrownのPCM5101A(2ch)×2
VSX-LX503は、旭化成のAK4458VN(8ch)×1、Burr-BrownのPCM5101A(2ch)×3
SC-LX701/801/901は、ESSのES9016S(8ch)×2
TX-NR696は、旭化成のAK4458VN(8ch)×1
TX-RZ840は、旭化成のAK4458VN(8ch)×1、Burr-BrownのPCM5101A(2ch)×3
DRX-7.1/R1.1は、旭化成のAK4490(2ch/フロント)×1、AK4458VN(8ch/フロント以外)×2、AK4388(Zone)
なお2chオーディオ用の単体DACなどは、同じDACチップを使っていても回路やパーツ
電源などが良いので音も良い、またDACの使い方にこだわっていたりもする
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

966:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 02:01:02.26 HfPMH2Qw0.net
>>912
AVアンプをミドルクラスにする、センターを揃える、SWを替える
RX-A2080クラスならプリメインで5万クラスの音になるだろう >>45
RX-A1080クラスでも今よりかなり良くなるだろう
RX-A780クラスにプリメインで、音楽はプリメインで聴くというのも可能だが
マルチchでの総合的な音質向上にはならない
スピーカーをミドルクラスにするのもいいけどRX-V583では良さが出ないだろう

967:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 06:57:53.54 y+8kwUay0.net
■相談テンプレート
【予  算】15万円
【予定ch数】 5.1ch ※将来的には5.1.2か7.1.2にしたいと思います。
【使用用途】 (使用時のch数ではなくソース音源の割合を、2chと5.1/7.1ch合わせて100%から配分)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV 20%、音楽 %、ゲーム % など、↓と合わせて100%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 40%、TV %、音楽 %、ゲーム 40% など、↑と合わせて100%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約6畳、視聴距離1.2mから1.6m、コンクリ壁打ちっぱなしマンション1階の角部屋 
【接続器機】確定 PS4Pro、任天堂switch
予定 AppleTV4k
【現在のシステム】
アンプSONY STR-DH530
スピーカーシステム BOSE AM-6Ⅲ
 
【相談内容】
テレビをLGのOLED65に買い替えするのを機にオーディオシステムも一新したく考えています。
アンプはDEONのAVR-X1600Hを考えています。
昨日、ヨドバシに視聴に行きペアで5万円位のスピーカを聴き比べしてましたが、DALIのOBERON1が出す音が好みでしたが、ゲームや映画をメインに考えた場合におすすめのスピーカがあれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いいたします。

968:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 11:00:27.75 PwKIUUNK0.net
>>919
10.2 Monitor Audio Bronze 2(16.5cm/フロントバスレフ) + Bronze Centre(14cm) + Bronze 1(14cm)
10.7 Wharfedale Diamond 225(16.5cm/底面バスレフ) + Diamond 220C(13cm) + Diamond 220(13cm)
11.7 Fyne Audio F301(15cm) + F300C(12.5cm) + F300(12.5cm)
12.8 ELAC Debut B5.2(13cm/フロントバスレフ/46Hz) + Debut C5.2(13cm) + Debut B5.2
15.7 Oberon 3(18cm) + Oberon Vokal(13cm) + Oberon 1(13cm)
SWはSL-D501(20cm/フロントバスレフ)、SA-CS9(25cm/リアバスレフ)

969:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 11:27:04.57 HdFATVOy0.net
>>920
早速のおすすめありがとうございます!
頭にある10.7とか数字は金額になるんでしょうか。

970:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 12:08:44.57 PwKIUUNK0.net
>>920
価格.comで見た最安値、探せばもっと安い店もあるだろう
フロントは可能なら上記の15cm以上が望ましい
なおフロントバスレフや底面バスレフなら設置も楽

971:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 12:41:03.28 HdFATVOy0.net
>>922
フロント15㎝以上がおススメとのことですが、置けるスペースがペアで350ミリしかないんです。
ONERON1をフロントだとやっぱり物足りなく感じますかねぇ

972:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 12:55:12.54 nPIugvVE0.net
>>915
3080と70daのお話からすると、やはりプリメインを導入するのは効果ありな感じがしますね。また、プリメインを購入した方がavアンプを更新しやすいのかな、とも思ってます。
パワーアンプは考えてなかったんですけど、ap505 は拡張性があって良さそうですね。調べてみたいと思います。
>>916
オベロン導入した際に、センターの力不足は感じてました。今はボリューム上げて対応してますが…やはり合わせた方がいいですよね。
予定としては5.1chですが、4.1chにしてファントムモードにするのはアリなんでしょうか?
>>918
フロント2本の効果を感じすぎて、まずはフロントの強化を…って思っていて、SWまで考えてませんでした。なので、もしかしたらアンプよりも先に、ミドルクラスのspを導入した方がいいのかな?とか思ったり…
徐々に入替していくとした場合、どんな順番に変えていくといいんでしょうか。

973:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 14:19:29.59 wSV9Z3ps0.net
その価格を調べて、同じ価格でワンランク上の中古を買うという手もある

974:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 15:30:05.66 Zit5dV4o0.net
>>925
menuet?

975:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 15:57:35.25 gt4Wpnr/0.net
>>908
配線をよく変えるならマジックテープおすすめ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch