19/01/05 19:52:33.32 h5wNaSue0.net
>>152
概念的な話をすると、アンプを電池と置き換えたときそれぞれは2つの電池がある状況でF901とは
バイアンプはF901のジャンパを外してウーファ専用に電池1個、スコーカ/ツィータ用に電池1個という接続
ブリッジは電池を直列に繋ぎ2倍の電圧でF901と接続
というイメージ(あくまでイメージね)。
ネット再生の話としては、3080や5200より古い世代のユニット使ってるNP-S303は買う必要が無い。
ステレオ再生用にどうしても買うならNP-S2000の中古品がDSD再生できないってんですごく安いので
お勧めしちゃうけどね(単機で2バイト文字表示できるし)。