サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合12at AV
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合12 - 暇つぶし2ch1010:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 15:20:23.80 Zza1a+O2.net
>>983
350って、HT-S350のことか
URLリンク(www.sony.co.uk)
HDMI output1は、文字通りHDMI出力端子(ARC)の数が1つってこと
実際の動作上はARCによる音声入力だが、規格上はあくまでも出力端子

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 15:29:11.29 rxfqiT/z.net
>>969
別に買わないだろ?Z9F/R持ってるんだから

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 15:30:00.75 zm8ltiev.net
シアターバーの音に満足して数カ月
サブウーファーがオフになってた事に�


1013:。気づいた オンにするとマンションで夜中にかけられんな…



1014:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 15:46:23.77 LP0oru10.net
>>985
そだねー

1015:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 16:18:55.75 tSDl9HK7.net
>>975
うん、下の方がベターだとは思うんだけど、ニトリのカーテンロールに投影してるからレールの上じゃないと壁掛けできないんだ…

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 16:25:53.23 JOl/EEi8.net
>>988
俺もニトリのロールカーテンだよ
出窓だから下にサウンドバー付けてる
そっちは床まで窓があるから、下に付けるのは無理ってことか

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 16:49:20.36 hL8hFIWI.net
サウンドバーってあまり高い位置に設置するのはダメなの?

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 17:26:03.80 IHLEpG+S.net
試しに置いて見て2ch音源が違和感なければ良いんじゃないの?

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 17:40:19.80 ee7vJgUA.net
メーカーが想定してるのは目線より下じゃないかな
イメージ画像やメーカーのショールームでも頭より上に設置してるのを見た事が無い

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 17:41:38.42 ee7vJgUA.net
目線じゃないな目の位置より下

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 17:44:38.81 Xix7YqBa.net
頭より上に置くと広がり感はかなり増すよな
小さな音でかけると喫茶店的イメージも満喫出来るし

1022:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 17:56:49.94 S39ypHG3.net
サウンドバーについての購入相談スレみたいなのって別であります?

1023:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 17:59:04.17 Q3OXVGGx.net
>>995
ここしかない

1024:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 18:03:52.92 Q3OXVGGx.net
何がしたいか
接続器機品番
予算
等明記したら、親切な人が答えてくれる…ハズ

1025:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 20:28:20.54 2UP9t3A/.net
>>995
ここで何かお気に召さないことでもあったのか?

1026:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 20:29:17.22 2UP9t3A/.net
埋め

1027:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 20:29:24.22 2UP9t3A/.net


1028:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/08 20:30:08.42 2UP9t3A/.net
オレのZ810Xが、ファームウェアアップデートでeARCに対応しますように

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 32分 19秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch