【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】at AV
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】 - 暇つぶし2ch654:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/03 20:58:57.42 lco3KXXf0.net
>>628
SWがない場合はフロントスピーカーの低域再生能力に依存する
これをヘッドフォンで聴いてみる、30Hz台まで同じ位の音量で聴くことが可能だろう
これがSWありの状態、SWなしならフロントスピーカー次第になる
URLリンク(www.audiocheck.net)
160Hzを基準として、100、80、70、60、50、40、30Hzがどれ位の大きさで聞こえるか
2/3の大きさで聞こえたなら、その周波数は-3.5dB、1/2の大きさで-6dB
1/3の大きさで-10dB、1/4の大きさで-12dBって感じで想像するといい
例えばSpektor 1(11.5cm)、スペック 59Hz~26kHz(±3dB)
25平方メートルの部屋で、スピーカーから1mで測定した実測値
URLリンク(www.hifi-voice.com)
73Hzが-3dB(2/3)、70Hzが-6dB(1/2)、64Hzが-10dB(1/3)、60Hzが-12dB(1/4)になる
Q350(16.5cm)、スペック 63Hz~28kHz(±3dB)、42Hz(-6dB)の実測値
URLリンク(www.hifi-voice.com)
SW(Klipsch R-112SW、30cmバスレフ)、スペック 24Hz~125Hzの実測値(50平方メートルの部屋)
URLリンク(www.hifi-voice.com)
SF映画の低音
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch