【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】at AV
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】 - 暇つぶし2ch1031:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/22 19:01:10 iFSv8/qy0.net
>>990
MCS-434
スピーカーは6.6cm・4Ω、SWはパッシブで16cm・4Ω、スピーカーケーブルの末端は専用コネクタ

Pioneer VSX-S520、Onkyo TX-L50ならスピーカーとSWはそのまま使える
スピーカーケーブルは専用コネクタの前でカットすればそのまま使える
URLリンク(www.youtube.com)

昨年なら3万程度で売っていたが現在は品薄でかなり高い
VSX-S520の展示処分品がシマムセンで3.8万
BDプレーヤーは1万程度で売っているので適当に選ぶ

1032:987
20/04/23 12:52:09.87 rvQ/2kf20.net
>>991
サンクス。
うぅぅむ、難しそうですなぁ。

1033:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 00:04:39 2Sh0D1tp0.net
>>992
あとは、中古で探すとか。

1034:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 00:21:51 HVzjBQcJ0.net
>>990
これ、BDプレイヤーだけ買ってきて
今のBDプレイヤーに新しいBDプレイヤーを繋げばいいんじゃね

1035:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 00:34:34.14 U/r6uiU90.net
一体型のデメリットだね
プレイヤーは4K見ないのなら1万もしないと思うが
アンプとスピーカーはちゃんとそろえると10万くらいかかる
最近はサウンドバーとかのほうが主流でこだわらなければこれでもいいかと思うけど
分離したスピーカーのほうが音はいい
>>991の案がベストだと思う

1036:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 00:38:02.59 WaqTprQG0.net
>>990
機能や音に不満が無いなら普通に修理に出すのが一番安上がりじゃないかなあ
まだ新しい機種だから修理可能だろうし
不満があって買い替えるなら5万じゃ予算不足だと思う

1037:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 01:21:17.99 HVzjBQcJ0.net
なんかおかしいなと思ったら、元スレであったBDプレイヤーのドライブ部がいかれたって情報がこっちに来てないんだな。
ドライブがいかれただけなので、プレイヤーに付いてる4つのHDMI入力のうち一つに
新しく買ってきたBDプレイヤーを繋げばとりあえず解決する。
AVアンプに替えるのは懐具合と相談しながらでいい。
修理するよりは新しいプレイヤーを買った方が
今後AVアンプやサウンドバーに替えやすい。

1038:名無しさん┃】【┃Dolby
2020/04/25(土


1039:) 21:19:02 ID:ry/q6nSk0.net



1040:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 21:19:19 ry/q6nSk0.net
埋める

1041:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 21:19:31 ry/q6nSk0.net
997

1042:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 21:19:39.81 ry/q6nSk0.net
998

1043:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 21:19:48.19 ry/q6nSk0.net
999

1044:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 21:19:55.61 ry/q6nSk0.net
1000

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 496日 3時間 6分 12秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch