Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ140at AV
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ140 - 暇つぶし2ch1050:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 03:37:42.74 7x+rpQQNp.net
なんで映画見るのにスピーカでなくヘドホン使うのん?

1051:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 06:19:15.88 EZ0xrhZ6I
>>1017
HD600はスッキリ、クッキリ系だからな
クリアーに聴こえるってのはあるが、聴き比べると立体感や奥行きはHD650の方がある

1052:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 07:56:55.29 1gCB3gO90.net
映画は700DS使ってる
スピーカーは夜とか重低音で鳴らせないだろうしな

1053:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 08:41:11.39 at60Nd1ip.net
オケならHD600,HD650,HD660の中だとどれがいい?

1054:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 09:13:26.99 vG7NxlaYa.net
どれでもいい

1055:4545HG
19/01/17 14:26:51.03 Ncowi50Th
いい音過ぎて平に平にお詫び申し上げます
土下座からの逆立ち

1056:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 14:53:10.10 k0ETlAKx0.net
>>1028
多少無理してもHD800
中古なら660に少し足すくらいでも買えるよ

1057:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 16:59:44.85 arWIfRy+a.net
800はボーカル主体には遠く感じて不向きらしいけどつまり楽器主体なら最適?

1058:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/17 17:11:11.96 zlGxZItK0.net
別にそんないうほど遠くないよ
微細な違いを大げさにわかりやすく言ってるだけで
普通にヘッドホンだからジャンル問わず聴ける物だし
音場の広さに余裕があり
あえて言うならってだけ
まぁできれば試聴してみて下さい

1059:382
19/01/17 20:19:13.28 aSXJizue0.net
キャッシュバックの発送1月末って書いてたけど今日届いたわ

1060:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 02:07:25.49 Ikm0F5U60.net
>>1032
らしいけどって俺ボーカルでも普通に使ってるがな 普通に良いよ

1061:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 02:57:51.68 /qrrwOVhd.net
800は環境次第で結構変わる
流行りのアンプとかDACは正直相性悪いと思う

1062:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 03:09:15.97 3Nb7H18x0.net
HD650は、クラシックと相性が特にいい。
交響曲、室内楽ともよくこなす。
あとは、生楽器とも相性もいい。
JAZZのウッドベースとトランペットの金管楽器も
良く表現する。電子音と、いつ込みが苦手。
HPAは複合機でも、定価で10万クラスを怒らないと
マトモな音にならないのが欠点。

1063:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 06:19:35.79 Vb+LvAb+h
HD650系はクラシック、アコースティックに相性がいいと言われるが、ロックも意外に合う
過剰な刺激さえ求めなければほぼ万能。まあベイヤーのような金属的な響きが好きなら向かないだろうが

1064:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 08:06:08.54 ENEtCXhF0.net
そんなことないよー。中華アンプなら安くイケるししっかり鳴らせるから

1065:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 09:45:53.45 A2YVQJF70.net
hdv系アンプはまず初めに電源ケーブルを交換することから始まる
付属の最低限電気付くレベルのケーブルでは眠ったような音しか鳴りません

1066:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 10:11:46.74 lUhyMn0Z0.net
量販店の試聴機で大した音が出てないのはそれが原因かw

1067:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 10:57:57.40 hjM5WKMn0.net
禅はケーブル基本ひどいからなあ

1068:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 12:02:28.74 ab40pqk00.net
650はハッキリゴミってわかんだね
URLリンク(www.youtube.com)

1069:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 12:06:20.96 IzL3Wdgka.net
660がある今ケチる以外にわざわざ650を買う意味あるのか
800Sと800も然り

1070:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 12:15:07.35 wksdn0uf0.net
650や800の方が良かったという声は結構あるぞ
米屋のT1とかも
後継機の方が必ずしも良くなるとは言えないのがオーディオの難しいところ
音質はトレードオフの関係が多い

1071:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 12:18:54.56 hjM5WKMn0.net
結構がどんくらいの割合なのか知りたいところ

1072:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 12:29:09.94 GcF3xCNM0.net
HD6XXを買ってみて、もっといい音で聴きたくなって、買う気満々で800Sを視聴してきた。結果、すごく良かった!
ただ、俺の財力で20万払うほどの違いだろうかと考えたら買えなかった。
やっぱりクソ耳なんだな、おれ

1073:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 12:30:26.09 wksdn0uf0.net
まあ俺の感覚だが
新旧で判断せず自分で聴いてみて好みで選んだほうが良いのは間違いない

1074:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 13:07:25.12 ds/kSY150.net
>>1047
それ耳の問題じゃなく金銭感覚や価値観の話じゃん

1075:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 13:19:05.04 lc61tit80.net
音質なんてしょせん個人の思考や体調でコロコロ変わるもんなんだよ

1076:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 14:02:25.25 uLoGgDvc0.net
最新モデルってだけでもよく聴こえたりするもんだからね
だから明らかに評判が悪いとかじゃなきゃ迷ったら高くとも新作モデル買っといた方が良く感じられると思うよ Sシリーズとか

1077:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 15:02:59.78 bTlqcjxpd.net
800Sも660Sも800や650と比べると押し出しが強くてキレがある今風の音になってるからな
好みはあるけど大衆受けして一聴して
あ、良い音!だと感じる上手な音作りは新型なのは間違いない

1078:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 15:08:56.24 bTlqcjxpd.net
後、聴き慣れた手持ちの旧世代機の音の記憶と店頭での新世代機の音のみたいな比較をしてるやつも多いけどそれって意味ない
心理的に手持ちの聴き慣れてるやつを持ち上げちゃうから
比較試聴は同じアンプ、楽曲、同じ場所で時間を置かずに差し替えながらしないとね

1079:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 16:51:17.92 3Nb7H18x0.net
HD700発売時、H650より音がいいという評判はなかったなw

1080:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 16:53:15.79 Cy2Fr+mA0.net
800と800Sてそんなに違わなくない?
比較試聴すればわかるけどブラインドで単品試聴だとたぶんどっちかわからん。
650と660Sは余裕で聴き分けられるけど。

1081:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 16:57:25.52 Cy2Fr+mA0.net
>>1046
ケチる以外にも旧モデルを買う意味はあるという反論なんだから、割合はどうでもいいんだよ。
ちなみに俺も660Sより650のほうが好き。

1082:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 17:09:22.60 ENEtCXhF0.net
やっぱりみんな650なんだよなあ

1083:4545HG
19/01/18 17:45:58.26 6IBMFUr2j
600+サブウーハー=650
どちらも名作といえよう
他は駄作といえよう

1084:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 18:08:46.06 hG/dSNOfd.net
次スレ頼むで

1085:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 19:06:36.40 xlm2k+gh0.net
どうぞー
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ141
スレリンク(av板)

1086:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 19:21:30.25 xlm2k+gh0.net
スレ立てしてたので連投になっちゃいますが
>>885
自分の環境や商品を客観的に見て検討した結果なのだからそんな卑下しなくても良いじゃないですか
お金をかけようと思えば天井はないのだから、足るを知るというのは大事だと思いますよ

1087:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 19:22:36.93 xlm2k+gh0.net
さらに連投申し訳ありません>>1047の間違いです

1088:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 21:10:56.46 hG/dSNOfd.net
スレ建て乙

1089:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/18 23:17:07.02 ab40pqk00.net
650をやたら持ち上げる奴ってスパイラルにはまらせたい業者かよ
大正義HD600のF特変テコにしただけやん

1090:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/19 00:01:06.73 BKIYaV9r0.net
HD650は、2002発売以降ロングセラー

1091:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/19 00:04:03.33 r9q5FH9o0.net
660S人気も一段落したらまた650再評価されだしたな

1092:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 14時間 6分 15秒

1093:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch