【初級中級】ホームシアターAudio 6【10万~】at AV
【初級中級】ホームシアターAudio 6【10万~】 - 暇つぶし2ch240:up/bw600/volume2.html 684 S2は7万/本、704 S2は16万/本のフロアスタンディング(トールボーイ)だけど 684(13cm×2)は686(13cm×1)に13cmウーファーを1個足して2個とし さらに箱を大きくして低域が出るようにしたタイプで、低域以外の音質は686同じ 54Hz~50kHz(-6dB)→45Hz~50kHz(-6dB) 704(13cm×2+13cm)は707(13cm×1)に13cmウーファーを1個足して2個とし さらに箱を大きくして低域が出るようにしたタイプで、低域以外の音質は707同じ なお13cmミッドレンジを中域用に設けてウーファーは低域に専念させている 45Hz~33kHz(-6dB)→43Hz~33kHz(-6dB) つまり低域レンジは 686 < 707 < 684 < 704 だけど、音質は 686≒684 < 707≒704 なので単体で低域を求めないなら684より707を買った方が安く高音質が手に入る またフロアスタンディングは広い部屋じゃないと低域コントロールが難しいので 広い部屋じゃないならブックシェルフ+SWの方がクリアな音を得やすい >>42-44 >>22




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch