【HMD】Oculus Go 7【VR/Standalone】at AV
【HMD】Oculus Go 7【VR/Standalone】 - 暇つぶし2ch220:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 22:36:23.85 ql9fVJNpp.net
>>211
なるほど
そうやって違法DLをうながすとは酷い奴だな
くたばれ

221:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 22:42:36.15 Feez/vGu0.net
ちょっと調べりゃ分かる事をいくつも聞いてくる事で
自分で何もしないで他人任せなのが透けて見えるんだよなぁ。

222:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 22:59:56.04 ql9fVJNpp.net
>>216
ところがAVgleが見れるかどうかなんてどこにも書いてないんだけどな
あるなら言ってみろボケが

223:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:00:53.46 ahIzbNMRd.net
ヤバいやつ湧いてるやん

224:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:03:02.89 I0g1kF+Q0.net
64GBが容量いっぱいになってしまった
とりあえずDMM動画を消す

225:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:05:11.99 Feez/vGu0.net
>>217
すぐ見つかるやん。
煽って答えてもらうのも他人任せ。

226:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:05:56.29 vnn0A49c0.net
>>217
過去スレ内検索も出来ないのか

227:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:08:16.23 5dAVq8m30.net
そろそろUSBストレージ対応アプデお願いします…

228:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:12:27.27 mqgiTlYA0.net
Unextって観れないの?
何か方法あるんですか?
スマホパソコンよりGOで観たい

229:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:14:56.29 Feez/vGu0.net
>>217
あ、ごめん。
実機で試したら、調べて得られた情報とは違ったとだけ報告しとく。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:23:00.04 +Wyxkzau0.net
>>220
絶対にないね
あるなら貼ってみろぼけ

231:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:24:12.81 KagByxtip.net
ようやく届いたけど電池持ち悪くない??
土日一日中被っとくのってむり??

232:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:27:40.40 Sp67ZNb00.net
好きなだけかぶるが良い
土日余裕。真っ暗なだけど

233:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:36:25.87 Dt1Idop4a.net
前スレでポケットwifiしかないから共有環境どうしようって聞いたけど答えてくれた人ほんとありがとう
11ac対応の買ったら別世界ですわこれ

234:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:44:11.91 ZaOnKdZo0.net
モバイルバッテリー買ってきた
かかってこいエロ動画っ!

235:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:46:56.30 uzfMSjWf0.net
Pigasus用にファイル名に末尾を付け足そうとしてるのだけど
? side by side 3D video: “_3DH”, “_3DPH” and “_LR”
? full side by side 3D video: “_3DHF”, “_3DPHF” and “_LRF”
SBSとFull SBSの違いって何なの?

236:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 23:58:38.76 QhXyoj+p0.net
注文日の翌日には営業所で引き取れるはずだったがインボックスが入ってなくて遅れた
FedExとOculus社に必死で連絡取って翌々日に手に入れた

237:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 00:04:44.10 1JkKb49o0.net
しょうもない質問にスルーするのはともかくとして、悪意を持ってデタラメ回答する奴って何なん?
リアルでも同じ事して相手の怒りを買って、「冗談の通じない奴だ」とか言って無自覚に顰蹙買う奴なん?

238:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 00:12:04.62 ResfNONT0.net
関係ないお前のリアルなど知らぬ

239:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 00:13:17.92 pIKU4zbD0.net
Avgle見れねーじゃねーか!
フザケンナ

240:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 00:39:03.83 rAlP9hEM0.net
>>226
充電という考えは捨てて
使用中はモバイルバッテリー刺してる
GOは動き回らないので気にならない

241:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 01:05:21.51 Rulfvpnk0.net
ポケットにモバイルバッテリーを入れUSBケーブルで繋いで使えば1日ぐらいなら行けるか?

242:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 01:13:29.82 m7Hjf3f7a.net
>>228
何を買って幸せになれたん?

243:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 01:25:41.49 5q0Osr8Q0.net
URLリンク(satch.tv)

244:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 01:37:25.26 wyiMFxS4H.net
>>237
無線LANアクセスポイント
匠でもDLNAサーバーからストレスなくストリーミング再生できるし、シークも一瞬

245:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 03:35:01.70 Ptj4B/RI0.net
ブラウザでU-NEXTもいけたので一応報告します。
カーソルオーバーするだけで操作できるようになるのでアマプラより快適です。
日本語入力の問題で検索できないので、視聴履歴作って被り、フルスクリーンにすると眼前にIMAXスクリーンで幸せになれます。
スピーカーも耳を覆うと音に重みがでるので、簡単な被せものを付けるとさらに幸せになれそうで怖いです。
平たい顔族用のフォーム完備とかRiftより完成度マシマシでサンタクルツも凄そうですねぇ。

246:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 05:39:24.93 ggTOCu2z0.net
>>179
配置後に360°スクリーンショット撮れる機能もよろぴこ

247:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 05:46:16.05 WekRC/Sh0.net
>>33
海外のユーチューバーがxboxをpc経由のビックスクリーンでゲームやってたぞ

248:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 06:05:16.82 IRjo+Y3L0.net
niconioVR、dアニメストアニコニコ支店に対応していないというか検索機能もない?
マイリスト機能はあるけど表示された動画の中から動画選ぶしかできないのか

249:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 06:17:17.74 IRjo+Y3L0.net
wiki見たらniconicoVRじゃなくて本家niconicoで見るのがお勧めなんだな
あと本家dアニメストアもお勧めにあるね

250:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 07:01:59.06 EGTXNZlkd.net
充電しながら使用するとエヴァンゲリオンみたいだね

251:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 07:13:11.88 K1usVWm50.net
>>240
どうやって観れました?
Unext

252:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 08:07:33.76 +13sEfrL0.net
鼻の隙間最高だわ
エロ見ながら手元も見れるし

253:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 08:10:56.20 HwY+yv2Ed.net
360チャンネル見れなくなってね?
音声のみになるわ

254:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 08:11:06.43 YZq3SYE80.net
AMAZEがパワーアップしてるな
スクリーン移動出来るようになってる

255:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 08:14:26.45 G9P1DCEM0.net
URLリンク(ab-abo.com)

256:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 08:52:13.55 41/w03tA0.net
昨日AVVR童貞卒業したがパンツびちゃびちゃなったわ

257:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 09:18:47.75 3sBaATLga.net
>>230
違いがわからなかったから気にしてない

258:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 09:25:08.43 C1WpcVT80.net
>>246
ブラウザモードをモバイル<->PC切り替えると上手くいった。
Tverもこれで行けた記憶が。
>>248
普通に見える。

259:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 09:39:28.68 XC9GFFRs0.net
goで海外無臭はどの形式が最高画質で見れるの?
gearvr版でDL済だけど退会してるので比較できない。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 09:44:01.40 9auss4Ad0.net
>>230
横幅が半分かどうか
180°や360°の動画には関係ない

261:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 09:51:21.54 AZP6/+Pe0.net
ずっとスリープ?で放置してるんだけどちゃんと電源とか切った方がいいの?

262:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 09:53:48.74 mqvN02730.net
添い寝、膝枕、耳かきのどれかをしてもらえる動画ないですか

263:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 10:13:54.16 TL7FXXdz0.net
goって3D Blu-rayってどうやってみたら良い?
そもそも飛び出して見えるんだろうか。
手元にあるアバターやラプンツェル、いずれ3D対応に買い換えるとか思ってたけど無理だわ。
データ抜くのはできるけど、3DBlu-rayってm2tsってどうなってるか知らない。
>>257
URLリンク(www.appbank.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


264:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 10:22:23.48 txK+1vym0.net
ブラウザからYouTube見られるのはわかったけど、YouTube上のVR動画は、VRとして表示されるの?

265:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 10:23:13.19 vSaH9S0f0.net
実際のところ、canbor + iPhone8等のスマホ系より画質って良いですか?

266:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 10:26:23.91 dS79E6520.net
>>258
BDのisoイメージは観れてないけど
BSでやってるsbsの3D動画mkvは観れたよ
…と言っても
オールユーニードイズキル一本観ただけ
3DTVより没入感が強くて疲れたよ

267:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 11:00:44.75 LzAJ9eQD0.net
>>258
過去スレにもあるが、SBSに変換してリップ

268:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 11:11:14.92 C1WpcVT80.net
>>259
アイコンで縦分割・横分割か360°・180°かを指定して再生する。
>>260
画質はMirage soloとどっこいどっこいらしい。
そちらは店頭に置いてあるので自分の目で確認しみたら?

269:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 11:33:52.56 41/w03tA0.net
モバイルバッテリー持ってないので購入考えてます
0%から100%まで充電する場合、容量いくら必要ですか?

270:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 11:34:40.84 vSaH9S0f0.net
>>263
ありがとうございます。早速店舗に行ってみます!

271:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 12:00:47.63 gG/4Dnj+p.net
>>264
goは2600mAhらしいからそれ以上
当たり前だが使いながら充電だともっと必要

272:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 12:11:57.53 Zq4lJNTS0.net
泥アプリのx-ploreみたいに、ファイラーからパソコンのフォルダにアクセスってのはできますか?

273:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 12:43:12.04 gwJK++qK0.net
skyboxがplayerのなかではダントツのレビュー数と好評価で、立ち上がり時間以外不満はないんだけど、日本語版と英語版で使える機能が違ったりするのでしょうか?リリースノート見ると最新版でファイル削除機能が追加されてるはずなのに、どこにも見当たらないんですが

274:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 12:44:07.41 1cBR7DJva.net
>>253
やってみます
ありがとうございました

275:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 12:55:40.08 41/w03tA0.net
>>266
ありがとうございます
参考にさせてもらいます

276:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 13:12:46.68 2/2AIb9e0.net
oculus venuesでエンゼルスの試合観るの楽しみにしてたんだけど、FBアカウント必須なのな

277:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 13:26:46.70 d2CqvqlE0.net
>>268
サムネイルが並んでいる中央ウインドウの右上にあるスパナのアイコンを選択すると削除できるよ

278:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 13:39:33.27 Ge6Sa+/Ta.net
水中ゴーグル用の度付きレンズ着けたけどなかなかイイね
もう少し強い度のレンズもほしいところだけど
レンズ買った店から送られてきた封筒に
手紙が入ってて
今シーズンは何処の海に行くんですか?って書いてあった
VRの海に旅立ってくるわ

279:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 13:52:25.97 nfPFaPLl0.net
電源長押し、画面内メニューから
電源を切る→しかし再度装着すると
起動している。
電源を入れる手間はないけど、
電源が切れているかどうか分からないので不安。
自動起動する仕様?

280:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 14:25:06.25 qY71bATap.net
>>274
電源入ってるのは別に気にならないけど画面焼きつかないかそれだけが心配だな

281:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 14:28:00.41 +B/sLGHT0.net
>>268
すべてのファイル、の一覧の右上のスパナアイコン

282:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 14:33:40.55 1JkKb49o0.net
>>266
5V 2Aの充電器で充電時間が3


283:時間 桁がおかしいって分かるよな?



284:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 14:41:01.48 GJuDelPN0.net
>>273
オーシャンリフトも!

285:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 14:48:11.29 GJuDelPN0.net
>>268
起動1分くらいかかるんだけどどうにかならないのかな
再インストールしたら直るんだけどまた大量のファイル見に行くと遅くなる

286:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 16:06:32.82 sntm3ySMM.net
>>274
100回くらい出てる話題だけど、切れてないか充電挟んでない?

287:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 16:07:07.16 j/1PVnAG0.net
>>71のmoonlightVRいいぞ
正直BigScreenで仮想デスクトップはこんなもんなのかな…と思ってたけど、これはすごいぬるぬる動く
リモート接続云々がよく分からなくて途中でやめたけど、多分デスクトップ自体も動かせるし
Steamの普通のげーむとかもできるので試せる人は試してみて

288:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 16:11:02.19 gWQ8902R0.net
オメーガエージェントセールキタ━━(゚∀゚)━━!!

289:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 16:33:27.62 gWQ8902R0.net
オメーガエージェントオモスレーケドヨウ━━(゚ q ゚)

290:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 17:58:21.92 TL7FXXdz0.net
>>261-262
サンクス、sbs化ね。

寝転びながらamazonプライム観ることできる?(専用アプリ?)
PCと同じくブラウザでamazon開いて観ることになるの?

291:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 18:32:07.21 KCWRH7lW0.net
セッティング途中で電源が切れて入らなくなった
ボタン長押ししても一切起動しない
USB繋いでも充電ランプもつかない
初期不良つかまされた?これ

292:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 18:54:59.50 Toe6IvrX0.net
>>281
遅延より少ない1080pでいけるし寝転がれるしいちいち部屋ID入れなくていいしな
gforce使っててapk入れられるなら使わない手はない
BigScreenは結局多人数用なんだと思うわ

293:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 19:26:03.33 J4SzQt9N0.net
女を拷問するようなSMチックなゲームない?

294:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 19:34:33.98 qZ60gT1o0.net
>>281
低レイテンシ最高だけどpc側解像度が1280x720に強制的に書き換わってストリーミングの解像度も720pになるのは仕様かな?

295:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 19:45:14.41 rCSueQ/X0.net
>>284
どちらもyes。ブックマークレットがあると捗るので、詳しくはググってね

296:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 19:47:29.46 rCSueQ/X0.net
知る限り無いし、今後もフェイスブックがアプリストアの審査通すとは思えないなぁ

297:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 19:58:23.87 TL7FXXdz0.net
>>289
サンクス、ブックマークレットのおかげで閲覧が捗りそうね。
家族共有でプライムvideo観ようと思ったら、恥ずかしい注文履歴も観られることになるなぁ。
専用アプリ早く出て欲しい。

298:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:06:52.61 y7g7c84+0.net
>>285
ボタン長押しって電源ボタンだけ?
初期化リセットは「電源ボタン&音量ーボタン」の同時長押しだよ。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:08:28.59 i7Jrnr/ta.net
家族と共有とかって疑問なんだけど、こんなVR機器あるだけで家族にはエロに使ってると思われるんじゃないの?

300:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:16:03.53 KCWRH7lW0.net
>>292
今やってみたけどうんともすんとも
何にも反応しない

301:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:19:43.21 WlO5djc40.net
このスレに集う猛者どもの性欲が強いだけで世間的には何かおもしろガジェット風の見方でしょうよ

302:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:23:34.72 rCSueQ/X0.net
>>293
エロいことに使ってる自覚がある人はそうだろうけど、普通は結びつかないと思うよ(笑

303:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:31:37.58 u8a51ZVLa.net
マジかよ信じられん
まして体験させたら、これで他に何しようとしてんの?って思うと思うけどなぁ
女性はまだVRAVとか知らないのかねぇ

304:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:32:40.96 bCzand0w0.net
ネトフリとかVOD知らない人はエロしか思い浮かばんやろうな

305:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:34:21.55 K1usVWm50.net
>>274
これ気になってた
たまにこの症状あるわ

306:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:43:21.66 K1usVWm50.net
>>253
> >>246
> ブラウザモードをモバイル<->PC切り替えると上手くいった。

これどこで切り替え出来ました?

307:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:50:21.13 SjcrnrRq0.net
世間のイメージだと、あのジェットコースターのやつ?っていうのが俺の周りだと多い

308:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:51:09.83 ynvEq3FD0.net
GOを買ってからMACのブルートゥースが頻繁に切れるようになった人って俺以外にいない?

309:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:52:00.25 LyZujuxVM.net
世間のイメージは知らんが俺が茶の間で被ってたら嫁と娘から変態コール浴びせられる

310:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 21:01:51.09 AZP6/+Pe0.net
常スリープで放置してもいいの?
電源切らなくていい?

311:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 21:06:12.67 9g08G0w50.net
>>300
ブラウザ右上の2つ目のアイコン。
つか画面上のアイコン類ってみんな一度確認しとかないの?

312:305
18/06/02 21:09:06.41 9g08G0w50.net
×右上の二つ目
○右上の右から二つ目

313:305
18/06/02 21:24:10.94 9g08G0w50.net
>>294
過去ログに同じ様な状況でしばらく充電状態で放置して
電源入れ直したらセッテイング出来たって報告があったけど
それ試してみた?
それでダメなら交換交渉してみるとか。
液晶関係で交換交渉した人の報告も過去ログにあったので
参考になるかと。
もしかしたら交渉中の症状確認手順で復活可能かもしらん。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 21:35:25.68 F9hlBolA0.net
gearvrからの買い替えを考えてるんだけど
gearvrで買った有料アプリは、goでも無料ダウンロードできますか?
それとも買い直しですか?
go用のアプリ一覧のようなものはありませんか?

315:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 21:40:15.75 8tY+8OPu0.net
>>302
俺はもともと頻繁に切れるわ
Magic Mouseなんて使えたもんじゃねえわ

316:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 21:47:04.73 j/1PVnAG0.net
>>288
多分仕様なんかなあ、それは俺も気になった
Goのコントローラーのトリガー押すと設定出てくるんだけど画面設定で解像度とかいじっても、あまり違いが判らない…
誰かBluetoothイヤホンの接続できたって人いる?できるなら教えてほしい

317:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 21:58:08.43 Toe6IvrX0.net
>>310
ホスト選んだ後STEAM起動してない?
適当なフルスクリーンじゃない物登録すればデスクトップの解像度になるんじゃないかな

318:274
18/06/02 21:59:50.41 nfPFaPLl0.net
>>280
すまぬ。
使い終えると充電してた。
って事は充電すると起動するのか。
使い終えると必ず充電するから
電源オフにする意味が感じられないな。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:08:39.21 teUmWcFYM.net
>>312
充電終わってから電源切るようにするしかないっぽいね
でも充電中って大概寝てるんだよなぁ、、、

320:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:09:33.48 +G82C4dz0.net
moonlightVR いいね!
すごくサクサク。ほとんどSteamlinkでのストリーミングとかわらないくらいストレスなく動くね。
apkを自分で入れたことがなかったので1時間くらい試行錯誤したが(installでエラーがでたので悩んだが-tコマンドをつけて解決)その甲斐がありました。
これで寝ながらゲームができるよ。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:09:35.95 tRCD7DIU0.net
NASに入ってる3GB超のmp4のファイルが認識されない
小さいファイルは認識されるんだが
内部ストレージにコピーしたら認識されて再生もできる

322:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:18:21.24 y+IjaLp40.net
SDカードリーダーとか認識できないかな

323:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:19:10.17 9CrVFHCia.net
たった今だけどgoいじってたら目の前でコントローラとの接続が切れた。
その瞬間applewatchとiphoneのアラームが同時に鳴るとコントローラが再度使えるようになった。 一瞬の接続切れだった。
iphoneのアラーム設定がBluetooth通じてwatchも鳴らすんだけど、あからさまに干渉してしまうようですね

324:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:23:20.62 qZ60gT1o0.net
>>311
そもそもデスクトップキャプチャなのに何故か勝手にsteam起動するのも謎

325:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:28:51.16 ResfNONT0.net
なんか適当なexe登録しとくと良いよ

326:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:43:41.58 K1usVWm50.net
>>305
頭悪くてすまん
ブラウザでUnext開いて
右上はブラウザのサイズとデスクトップをリクエストとブックマークしか出なくないですか?
そもそも違うとこ観てます俺?

327:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:55:45.41 /IkzCJxrd.net
そのデスクトップをリクエストの事を言ってるんだと思う

328:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 22:58:55.63 9g08G0w50.net
>>305
「デスクトップをリクエスト」が所謂pc向け表示になる。
説明下手ですまん。

329:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 23:10:34.20 4oE6P8qb0.net
>>315
噛ませてるルーターが2GB制限なんじゃね?
良くある話

330:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 15:52:53.36 24ZkEcyK0.net
リーフツアラーの度付きレンズって
関東圏だと、どこで扱っているかわかりますか?
近所の大手スポーツショップ3店電話してみたけど
どこも置いて無かった。

331:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 15:58:17.18 y028cayoM.net
>>324
ビクトリア本店の2階。検眼も無料でやってくれてサンプルもあるので
確実。VRというと店員が困るので水中眼鏡の度付きレンズというと
スムーズ

332:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:09:03.63 rjap6eWU0.net
質問です。
pigasusにはskyboxで言う「モノスコープ」モードはありませんか?
3D動画を2Dで観るやつ。
SMB便利だし、支店リセットもやりやすいからpigasus使ってるけど、
クリックメニュー出さないと2D化してくれないのが残念。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:09:21.41 j0h51IvPa.net
ビクトリアの店員も
またエロ客来たぞとかげで…

334:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:11:08.17 9jmBaLtF0.net
100円ショップのピンホール眼鏡は
文字読む必要が無いならオススメ。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:13:59.26 uqgo1Mv80.net
やっと書き込めるようになった
>>311
そうかな、適当なexe登録して起動しても同じだった気がして
もっかい試してみる

336:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:20:41.02 W7ymviQPM.net
>>314
たしかにMoonlight for Goいいね。
うちは初回必ずエラーになるけど、resumeしてみると接続できている、という謎の動き。
Bigscreenでストレス溜まりまくりだったので、試した価値があった。
関係ないが、MOONPLAYERが必死さアピールで笑った。
速攻でアンインストールしたけど。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:24:25.92 j0h51IvPa.net
dmmダウンロードしたものでも
たまに認証前でログインさせられるの面倒

338:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:37:22.89 GhXdUPSf0.net
買ってもコンテンツがなくない?

339:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:38:19.37 68x6jzm


340:P0.net



341:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:43:59.08 97rSON1Kd.net
>>332
ゲームも動画もエロも数千本あるよ

342:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:51:25.45 wkFhjRo60.net
>>333
IPD合ってないけど周辺情報(客席とかの風景)で脳が自動補正してくれてるとかじゃね?
今見てきたけど特に違いは感じられなかった

343:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 17:05:46.00 YQ48PzIs0.net
スマホからoculusのアプリ落とせばコンテンツ何があるか見れるぞ
それに加えてブラウザやらエロ動画やら色々楽しめる

344:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 17:11:03.69 xjCgmOVY0.net
ようつべの8K動画を落として本体ストレージに入れてどのプレイヤー使っても音声のみしか流れないんですがスペック的に見れないんでしょうか?

345:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 17:36:56.65 9pCBQ3oB0.net
エロゲはないのけ?ん?

346:324
18/06/03 17:39:33.12 24ZkEcyK0.net
>>325
ありがとうございます。
都内出張時にでも寄ってみます。

347:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:18:20.66 PEgyDWd+0.net
DMMアプリが入ってる時点で家族共有は有り得ない
返答に窮するので嫁に見せても居ない

348:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:21:13.73 PEgyDWd+0.net
>>337
つべの8Kってのがどんなコンテンツか知らないけど、その情報を読む限り厳しいんじゃないかと。
5Kでも30秒ほど待って画像が出て来てそこからかなりゆっくりなコマ送り状態だったから

349:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:23:21.44 w/cYnf8e0.net
これもう売り払ったんやけどなんか増えた?

350:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:25:35.08 PEgyDWd+0.net
前スレでdispatchってのがオヌヌメされてたんだけど、これってホラー系?
DLして視聴を始めてちょっと嫌な予感がしたのでそこから先は見てないんだけどどうなんでしょう?
霊幻導師みたいなほぼコメディーでも駄目なくらいホラーは苦手なので知りたいっす。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:28:32.44 eoZ2vU9t0.net
along togetherセール中だからやってみてるけど面白い!

352:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:29:24.78 nn8LBHzT0.net
dispatchはスリラー/サスペンス系でホラー要素は全くないよ
スリラーもダメってならどうしようもないが

353:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:31:59.61 daX0Qz1z0.net
>>307
メールは送った
コンセント挿しっぱなしで放置してみる
ありがとう

354:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:40:00.25 d/vK0+pj0.net
pigasusの初期設定がwiki読んでもさっぱりわからん…smb接続ってのはどうやったらいいんだ
1.goとpc繋いでアクセス許可
2.該当フォルダにパスとID書いたテキスト置く
で繋がるの?
smb1.0許可したけど「サーバ動かしてからアクセスしろ」みたいなメッセージ出て動かんのだががが

355:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:45:24.62 ForiuEO10.net
>>344
興味あるんだけど日本語に対応してるかな?

356:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:51:06.61 CAUkusqS0.net
youtubeの1080p以上でも動画によって全然解像感が違うな

357:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:53:48.48 C6EmbrJ90.net
>>347
oculus go再起動必要

358:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:54:17.43 XRrIBCRj0.net
nas(QNAP)に置いてある動画もsmbで見れますか?

359:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 18:56:26.06 hvJnZsEj0.net
nasneに入れた匠動画。OculusGalleryからは見れるけど
Pigsus、SKYBOXのDLNAだとダメだわ。
同じ症状の人います?

360:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 19:07:02.72 nn8LBHzT0.net
>>348
対応してるよ
してるかどうかは詳細タブに切り替えれば判


361:る 昨日セールだったオメガエージェント初日15分でグロッキーになったけど オプションでターンコントロールをルックからスウィーベルチェアーにしたら全く酔わずプレイできるわ ジェットパックオモスレ━━━━(゚ q ゚)━━━━!!



362:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 19:12:27.11 1OfGqj3ka.net
>>322
とんでもない
ありがとうございます

363:347
18/06/03 19:27:01.64 Hfh69yCNd.net
>>350
再起動は何回もしてるんだ
smbがよくわかってないんだけど、pc側で何か事前準備みたいのが必要?
サーバが動いてない的なメッセージが出るから事前準備が足りてないのかな、と

364:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 19:31:02.57 pjd8W0tS0.net
>>347
テキストの題名にサーバー名
1行目 ユーザー名
2行目 pass
でいけるはず
俺はOculus本体の読み込み許可で躓いてたわ
pcにつないでわざわざかぶって許可とかめんどくさすぎる

365:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 19:41:21.51 Wv1cROa30.net
>>351
見れるけど、NASならDLNAの方が良いよ。QNAPならその機能あるし
smbは大容量ファイルは(DLNAに比べて)詰まる

366:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 19:45:16.84 frD24Swq0.net
macの画面配信できるやつ無いの?(T_T)

367:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 19:55:00.46 pYeiIMvA0.net
落ちてる間にセッティングしたけどPC持ちならServiioと公式プレイヤーで十分かな?

368:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 20:02:15.85 qao7I0KR0.net
>>359
skyboxおすすめ

369:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 20:19:58.57 tz+DSMJ20.net
>>347
多分SMB1.0 CIFServerが有効になっていないから
有効にしてみる
URLリンク(i.imgur.com)

370:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 21:08:13.30 PEgyDWd+0.net
>>345
ありがとう。
スリラーの部分がちょっと怖いけど日中に観る事にするよ

371:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:03:58.63 xAzGPfAy0.net
youtubeの360°動画spotlight storiesのisle of dogsが凄かった。
映画犬ヶ島の出演者インタビューの体で
ストップモーションアニメを舞台裏制作現場込みで360°見られる。

372:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:05:42.26 leayy3cx0.net
Oculusって土日作業おやすみなの?
土曜日午前に頼んで進展がない

373:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:05:53.81 a/myuHZH0.net
>>322
dmmだけだったけど
unextで感動!
映画はスクリーンて観る感覚で!
まさかスクリーンてエロを観るなんて…
本当にありがとうございました…

374:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:18:02.92 +jMUNwMY0.net
ワイのGOはSENNAN-SHIにいるみたいだけど大阪か?
早くみんなとエロ話したいやん

375:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:23:12.71 tz+DSMJ20.net
>>364
fedexは土、日、休日は集荷も運送も休みだから土日は状況は動かない。

376:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:35:32.11 9pCBQ3oB0.net
>>366
そこからランタオ島に戻る可能性もあるから油断するな。

377:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:42:06.25 KZpHm2ue0.net
もうちょっと小型化して欲しい

378:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:42:10.36 BHge9H7h0.net
HDDレコーダー買い換え時期なんですが、今のならOcuGoで出先から録画した番組見られるんですかね?

379:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 22:57:48.78 Lr7Pwc8j0.net
無理です

380:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 23:23:05.80 tz+DSMJ20.net
YouTubeで4K 360 で検索で出てくる動画が素晴らしい。
特にコレには真下を見下ろしてびびった
360°, Angel Falls, Venezuela. Aerial 8K video
URLリンク(www.youtube.com)


381:watch?v=L_tqK4eqelA&t=39s



382:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 23:40:04.71 9fmhA1eLd.net
まともなPCVR持ってると結局goの有料ゲームコンテンツ買うのが馬鹿らしくなるし、動画再生の手軽さくらいしか使い道なくなるな。
そして動画再生もやっぱり最初だけで今では使わなくなってしまった

383:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 23:47:13.66 VR/zHQoZ0.net
Vive持ちなんでそもそもVRAV再生以外の用途で使うつもりがなかった

384:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 23:56:09.32 SgOiGcrpd.net
カスメハニセレコイカツVRに手を出してしまったらVRAVも観なくなっちまったよ

385:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:02:35.56 H4atHzGM0.net
2台目の扱いなんてそんなもんでしょ。
俺1台目なんでmoonlight for goでsteamどれくらい遊べるか試してみたい。
nolo cv1必要かなぁ…

386:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:06:53.53 4dUZHHSS0.net
>>353
ありがと!

387:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:08:25.06 H4atHzGM0.net
>>372
良いね!
気球で成層圏まで飛ばした360°動画も感動したけど
今探したら見つからなかった。
SamsungVRかOculus Videoだったかも。

388:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:11:09.39 eztNtGc10.net
これ量販店で売らないの?

389:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:13:36.56 ZETMNBm90.net
>>379
OculusってかFacebookがリアルの流通ルートを持っていない
ただ、将来はわからない
例えば、LINE Clovaは当初、ネットのみだったけど大規模量販店で扱うようになった

390:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:39:08.94 naUSaa9DM.net
動画広告が鬱陶しいんだよなぁ
adblock出ないかなぁ

391:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:41:21.11 EZP3ihwkM.net
ヨーロッパでは量販店で販売開始するとさ

392:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:55:15.11 +LMDGikO0.net
YouTube のVR動画をブラウザで見ようとすると
上下が「昔の映画のワープシーン」みたいににゅーっと引き伸ばされて歪んでるんだが
ダウンロードしてプレーヤーで再生したらちゃんと見えるけどこんなもん?

393:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:55:16.95 PN5E05De0.net
2次コンテンツでまともなエロないかなぁ
VR彼女はPSVRだけっぽいし

394:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 01:01:11.88 xvNQBkpS0.net
VRに二次エロを求める感覚がわからない

395:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 01:03:54.96 fqSY8rHL0.net
求めるやろ常識的に考えて・・・

396:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 01:09:15.66 Ay5NE5Ae0.net
録画TSのシークができるアプリって結局まだないのかな?
Serviio,universal media server,とかを使ったDLNAでも、SMBでも、
Pigasusはシークができない。
SKYとServiioの組み合わせだと、一見動くけど、シークできない。
PLEXはTSは苦手みたいで、transcodeプロセスが落ちて、404。
まあ、テレビ録画をこれでみる必要はないかもなのだけど。

397:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 01:19:56.67 t950DhSZ0.net
ALVRでmokumokudanceが捗る

398:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 01:44:16.90 n9iR0C4d0.net
アマプラとかの映画を寝転んで視聴したいんだけど
テレビやPCで見るのに比べて、見劣りしないぐらいの画質はありますか?

399:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 01:47:07.24 zYQSp0xf0.net
>>376
>2台目の扱いなんてそんなもんでしょ。
>俺1台目なんでmoonlight for goでsteamどれくらい遊べるか試してみたい。
>nolo cv1必要かなぁ…
かなり行けるよ。
ETS2は頭を振ると画面の向きが変わるのでまさに本当に運転してるみたいな気持ちになる。
skyrimも3Dではないが、かなり没入感あり。
ただ、VRでゲームするのってかなり疲労する。

400:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 02:14:31.14 RE8dC7nE0.net
>>258
ありがとう
でもそれGo


401:向けアプリじゃないようなんだよね



402:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 02:14:56.42 SmxWjdkCM.net
>>376
VRのゲームをGoに送るならばVRidgeじゃないか?
こちらはnolo使えばVRのトラッキング、コントロールデバイスとして使えるはず。
デスクトップや非VRのゲームをGoに送るのがMoonlight for Goだと思ってる。
逆にこちらは、Xboxコントローラーで等で対応する必要がある。

403:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 02:15:36.81 RE8dC7nE0.net
>>389
画質は見劣りするよ

404:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 02:20:39.44 xxiUS6pj0.net
>>389
程度は人によると思うけど、個人的にはかなり見劣りする

405:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 02:56:56.63 KXL09sVmH.net
2560x1440を左右に分けて、それをさらにレンズで拡大して視界一杯に広げたものを見るわけで、ドットバイドットのPCやTVとは比べものにならないかと

406:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 03:18:09.28 9J9PpBbP0.net
レンズの倍率が低ければSONYのHMZみたいに高画質になるけど、遠くて小さい画面になる

407:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 03:39:59.83 6X/KPwDH0.net
アスペクト比が狂うのがある
謎・・

408:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 04:37:04.55 tFkiGIyC0.net
Moonlight for Go試してみたけどかなり使えるな

409:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 05:41:30.16 pc8ql3xMa.net
アマプラ見ようたら保護されたコンテンツエラーって出で見れないんだけど何これ?デスクトップリクエストはオンにしてるんだけどなあ

410:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 07:48:37.16 CEKbdUYa0.net
Thetaの写真を見るのに一番手っ取り早い方法って何でせう
アプリはまだないんだよね?

411:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 07:59:52.37 NJoc4u5Ha.net
>>385
普通にやりたいんだけど

412:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 08:34:17.68 arerK+Y+a.net
>>400
thetaからスマホのカメラロールに写真をダウンロードする。
オキュラスから、スマホの写真をブラウズする。

413:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 08:55:42.11 E/ur4qyia.net
今デイリーセールのdreadhalls日本語対応しているぞー
レビューの役に立ったボタンを押してから買ってねw

414:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:00:24.50 ZfEmvwlwa.net
fitter interfaceポチったんだけどもう配送された人いる?
あとヘッドバンドのスペアも欲しいんだが売られないのかな そろそろ洗濯したい

415:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:03:51.35 Nb7hlbZX0.net
goでvrデビューしたんですが無修正海外物のマ◯コ押し付けてくる動画を見たら肉の圧と錯覚の匂いで気持ち悪くなった
切り抜かれた2dの絵が飛び出してくるくらいを想定してたので刺激が強すぎた
これ解像度上がったらマジでエロ酔いして吐くかもしれない

416:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:04:58.24 1EjOyOij0.net
>>367
じゃあ日曜夜に頼んで水曜に届いたって人がいるからそれくらいかね
.comのamazonで頼んだ時なんか6日以上掛かる時もあるから全然早いね

417:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:09:34.80 uoYBoWIcM.net
>>352
全く同じ症状。ちなみにmoon playerもだめだった。
nasneの内蔵HDD特殊フォーマットらしいからそのせいなんかな。

418:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:21:18.03 jH6h5E8va.net
アベマは観れないよね?

419:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:36:01.46 0lJadBBGM.net
>>408
abemaも tverも見れるよ。

420:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:37:04.97 0lJadBBGM.net
>>408
abema、Tverは見れる。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 10:37:33.13 SmQUXE2Od.net
>>404
木曜日に注文したがまだ来ないぞ。

422:376
18/06/04 11:28:33.30 9CimOdUo0.net
>>392
教えてくれてありがとう。
なるほど、moonlight for goは、vr入出力は考慮されてないのか。
oculus go + nolo cv1で多少おかしいながらもbeat saber遊んでる動画あって
(コントローラは6DoFだけどヘッドが3DoFのままっぽかった)
これがVRidge使った環境か分からんけど実現できれば
Mirage Soloと同じ値段でヘッド + 2コントローラの
ワイヤレス6DoF環境が出来そう。

423:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 11:57:07.09 K/MlgO540.net
>>399
問題なく見えるよ。
最初に「保護されてる・・端末アクセスの許可が必要です」みたいなメッセージが出て時に許可した?

424:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 11:57:19.43 wTyJCQiV0.net
OculusGoでSteamVR→Riftcat+VRidgeあるいはALVR
普通のSteamゲーム、仮想デスクトップ→moonlight
って感じやね

425:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 12:41:28.07 XK9puAK1M.net
>>412
414の言ってるように
steamVRはriftcat+nolo+VRidge
デスクトップ画面をそのまま転送したいならmoonlightという構成が一番安定した
一応riftcatにもmoonlight出力あるから色々試したんだが使うとriftcatがエラーで止まって上手く動かない
一応moonlightでもsteamVRゲームは出来なくもないが前方だけ描写(PC画面に映ってる部分だけ)になる

426:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 12:58:43.55 BC0o46UXa.net
日本語入力ブックマークレート
URLリンク(twitter.com)

427:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 14:01:54.56 /OmpLj8Y0.net
横からすみません、なんか色々と入れれば
PCVRできるPCスペックあれば>>414さんが言っている方法で
エロゲVRの表示だけはできるんですか?
PCVR環境を今後揃えていこうと思っていて、体験でもいいからやってみたいと思っていたので

428:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 14:08:44.07 ruxt1ccDM.net
エロにもゲームにも飽きた。AltspaceやOculus room等の
ソーシャルアプリ試してみたんだけど、1対1ならともかく
外国人が英語で会話している中に割り込むの難しいね。
Oculus venuesも時差の関係で、平日の午前中なんか無理。

429:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 14:49:03.70 lLbAqgJHM.net
みんなでエロ動画見たい

430:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 14:59:22.47 audxNbhhp.net
>>417
ALVRは出来たよ

431:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 15:00:44.82 ij0VfMEIM.net
>>407
nasneに繋げてるポータブルHDDからは問題なかったぞ
本体は試してないから分からんが

432:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 15:18:56.87 JkUQJ9Tip.net
金曜に注文したのですけど、届くのってどれくらいかかるんですか?

433:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 15:35:46.89 5ytsvOKbp.net
金曜日注文したの今日届いたよ
6/6の予定だったけど

434:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 15:46:27.91 x/9XbsNw0.net
地球防衛軍みたいなシューティングないかな。ゾンビはなんとなくやだ。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 15:50:09.83 uoYBoWIcM.net
>>421
外付HDDはFAT32だから2GBのファイルサイズがね、、、
やっぱり内蔵がだめなのか。

436:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 16:08:55.89 JkUQJ9Tip.net
>>423
あれれ、まだ何も連絡ない
発送メールきました?

437:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 16:11:15.07 T4hWxSz/0.net
moonlight 4k60fpsサポートらしいけど1080p以上でストリーミングできてる人いる?
exe登録も駄目だったわ。アプデ待ちかな

438:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 16:16:11.94 5ytsvOKbp.net
>>426
金曜日のうちに追跡番号書いてある発送メールきたよ

439:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 17:18:09.26 v1S1j8sQ0.net
一緒に頼んだ平たい顔族用のクッションは来なくて本体だけ届いたわ

440:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 17:24:43.40 HX6WMlcl0.net
俺も金曜に本体と平顔カバー一緒に注文して本体だけ今日届いたわ
発送ミスじゃないようで安心した

441:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 17:27:18.68 1EjOyOij0.net
土曜にカバーと一緒に頼んで発送メールすら来ない
あと1日早く注文してれば・・・

442:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 17:33:42.96 T9p8Dtf10.net
俺なんて水曜に平顔パッド頼んだのにまだ来てない
何故か府中で保管中になってるし今日も来そうにないわ

443:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 17:33:49.22 pMy3uS9h0.net
発送メール出るの遅いよ
届くのと同時とか普通みたい
俺は届く前日にきた

444:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 18:22:08.08 O1mq//2I0.net
>>405
俺もGoでデビュー
エロ目的で買ったがまだ無臭未経験だから見たい
海外物って外人ってこと?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 18:22:55.70 agYiXmdGa.net
>>426
私は家に届いた後に発送メール来たよ…
5月19日注文で23日午前着、午後発送メール着
メール見たときは発送までかかったなあと思いきや
トラキッング情報見るとdeliveredとあるからびびった

446:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 18:37:12.88 HexOWtlgd.net
URLリンク(mobilevrxxx.com)

447:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 18:38:01.17 KR26PbhL0.net
寝転んで見られるから良いとか
よく見るけど、ヘッドマウントの重みが
顔面にモロかかってこない?
なんかコツあるのかね。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 19:00:07.66 1EjOyOij0.net
>>405
なんてサイト?
被害に合わないように気をつけたい

449:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 19:01:26.59 tFkiGIyC0.net
ALVR動かそうと思ってGoにapkインストール、PC側で色々設定していたんだけど、moonlightが起動しなくなった
Goでmoonlightを起動するとPCでゲームは起動するけど、Goに画面が表示されない
同じ状況になった人いる?

450:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 19:21:51.22 h5QF2qkxd.net
今まで8kなんていらねと思ってたけど、VRのためにあったんだな。次期モデルで8kが再生できるようになったらヤバイね

451:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 19:33:04.68 Tq1Q7CDX0.net
古くて安くなったスナップドラゴンが8Kに対応した頃って話になると何年先になるやら。
Oculus Goは性能的には2016年発売のGalaxy S7 edgeとGearVRが一体化したような存在だし。
2018年の最新スナドラでも4K解像度までの対応だし。
けどVRには8Kくらい解像度は絶対に欲しいよね。その点はすっごく同意。
映画館風動画プレイヤーアプリとかを高解像度で実用的に見るなら必須だし。

452:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 19:33:36.15 QYXUFbTk0.net
ファイル名をゴニョゴニョしないで良いようにVR用の標準規格作ってくれないかね
そうすると映像正面の画質を重点的に良くするチューンができたり
左右(上下)の類似性からVR特化の圧縮アルゴリズムとか出てくると思うんだが

453:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 19:52:35.15 gyTwXL5X0.net
今日到着しました
かかった日数は4日
思ったより早かった

454:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 19:59:55.00 wYwBcBbB0.net
426です
発送メールきました!
6日あたりに届くっぽい…

455:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 20:05:50.30 gyTwXL5X0.net
かぶってみたら接着剤みたいな嫌なにおいがする
くせ~っ

456:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 20:12:09.05 KzZKvy+k0.net
スタンドアローン型で8kを処理するにはよっぽどのブレイクスルーでもないと無理なんじゃ

457:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 20:13:34.72 zP33PH8r0.net
>>445
これがいいんだがw

458:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 20:51:59.92 fCegGFh6p.net
>>442
>左右(上下)の類似性からVR特化の圧縮アルゴリズムとか出てくると思うんだが
あーこれはいいな
このアルゴリズム考えたら覇権の予感

459:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 21:01:27.61 rXHR4FH00.net
>>438
素直に見たいから教えてって言えばいいのにw

460:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 21:06:00.00 X+uVcYc20.net
go 内のストレージの画像拡大表示できるアプリない?

461:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 21:33:44.36 MdHVbBLG0.net
Samsungのプレイヤーの視点変更のコツ分かったけど既出ってか需要ある?

462:376
18/06/04 21:33:51.76 H4atHzGM0.net
>>414,415
OculusGo + NOLO CV1でSteamVRをプレイするには
1:NOLO CV1によるヘッド&コントローラはPC側認識。
2:OculusGo側にSteamVRゲーム画面を表示するにはRiftCat + VRidgeまたはALVR単体。
と言うザックリした認識でok?
SteamVRゲーム中は左右か縦分割したVR画面がPCでも表示されて
単純にそれをOculusGoで表示出来れば済むんだと思ってたけど
それだけじゃダメなのね。

463:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 21:42:38.63 OWeDIwtn0.net
>>416
これって既出?
ちゃんと動いたし、なかなか良いと思うんだが
まあ、googleなんかはローマ字でもそれなりに検索してくれるから需要は少ないのかな?

464:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:12:01.48 OGeZRcJLM.net
>>418
Altspaceで、夜中1時からAppleのWWDCの生中継やるみたい。

465:376
18/06/04 22:16:46.42 H4atHzGM0.net
NOLO CV1のヘッドセットマーカは有線なのかorz

466:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:16:47.59 l5gB0KSs0.net
画像をワイヤレスで飛ばせるようになってPCでデコード、スタンドアロンのゴーグルで再生の方が早いかも

467:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:22:40.96 TETfkJ5B0.net
>>452
noloはコントローラーをriftcatと連動させてsteamVRに認識させてるから
ALVRは未検証だけど対応してないなら無理かも
noloアプリ単体ではsteamVRに認識させることは出来ないと思う(公式のマニュアル見ても基本何かとの連動前提だから)

468:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:38:26.78 1fjyheR10.net
ねぇコントローラの電池が全く取れないのだけど、とり方教えて…

469:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:41:47.99 k4WJKKpa0.net
鼻ぺちゃパッドまだ来ない

470:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:46:19.92 1fjyheR10.net
URLリンク(youtu.be)
絶対こんな簡単に取れないよな
めっちゃクチャ出てこない

471:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:52:49.24 g6aaojyea.net
>>460
こんな感じで取れたが

472:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:54:16.39 UnUBbD7Q0.net
>>460
マイナス側がバネみたいになってるから
押し込みつつ引き出せば取れる。
動画でもそうやってる

473:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:54:53.56 1fjyheR10.net
いや…バネなんてないぜ…
一切電池動かない
不良品きたかこれ

474:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:57:40.08 F3ydv1r60.net
+-反対に押し込んだだろ…

475:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:58:11.47 1fjyheR10.net
ストラップ側にプラスやから間違ってないで

476:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:59:33.62 /jFqtz000.net
おい!おまいら!Yogibo Max最高だぞ!
座位からの女性上位がシームレスだ!
仰向けでアホみたいに首上げてとかおさらばだ!
アーロンとかエンボディとか窓から投げ捨てちまえ!

477:376
18/06/04 23:04:03.21 H4atHzGM0.net
>>457
ヘッドセットマーカはOculusGoにusb接続して
その情報ごとRiftCat VRidgeでPCに送ってるのかな?
ALVRはGitHubのreadmeではGearVR/OculusGoコントローラ対応としか書いてない。なるほど。
あまりにも知らなすぎるんでもっと調べてみる。
色々教えてくれてありがとう。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 23:17:07.74 0hQ/g3xJ0.net
macにserviio入れてBUFFALOの11ac無線LANに有線で繋いでdlnaサーバにしてるんだけど。
goで匠のストリーミングが読込ばかりですぐ止まる。
匠以外のは普通に再生されんだけど。
匠をスムーズに再生させるにはどうしたらいいの&#8265;&#65038;

479:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 23:52:39.92 lLbAqgJHM.net
360channelってブロックノイズが多いんだけど
こんなものなのかな?

480:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 00:05:37.58 C985k/70r.net
これ汗かくな。マスク必要か。
汚れたら洗濯orパーツ購入?

481:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 00:18:18.79 z3aQGP3s0.net
平顔マスク必要?
今のままでも確かに少し隙間はできるけど
気にならないけどなぁ
いく瞬間ティッシュの場所も確認出来るしw
余程鼻が低いのわずかな隙間も嫌なのか…

482:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 00:22:01.10 fz52EUGQ0.net
平たい顔族

483:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 00:39:15.53 h5Tkj7+y0.net
頬骨の圧迫と微妙な違和感

484:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 00:41:52.89 Q6ORHG3G0.net
スマホのカメラロール開けないんだけど自分だけ?
Oculusのアプリいれてカメラロール許可してるandroidで、wifiも繋いである

485:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:00:43.40 72BvLHRO0.net
31日に本体と平たい顔オプションを同時に注文
みなさんとは逆にオプションだけ先に到着
4日の朝成田着で、江東区(フェデックスの営業所?)に到達して4分後に
輸入許可が出たらしい。
04/06/2018 10:32 国際輸送許可 - 輸入
TOKYO-KOTO-KU JP
04/06/2018 10:28 輸送中/処理中
TOKYO-KOTO-KU JP
04/06/2018 07:11 仕向国仕分け場所
NARITA-SHI JP
で、セイノースーパーエクスプレスで15時半頃着(23区内)
ネット情報によるとフェデックスがセイノーに委託するのは
30kg以上の荷物らしいのだが、届いた荷物は小さく軽いもの。謎だ
本体の方は輸入許可まで4時間近くかかったし、
セイノーで番号を入力しても出てこない。日本郵便に委託?フェデックス直配?
04/06/2018 14:27 国際輸送許可 - 輸入
TOKYO-KOTO-KU JP
04/06/2018 10:31 輸送中/処理中
TOKYO-KOTO-KU JP

486:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:02:09.88 xWNYP7wW0.net
一通り触って飽きてきた
最初は感動するし凄いとは思うけど
やっぱり飽きるよね

487:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:03:35.28 pF466NTr0.net
>>470
俺はこれ使ってる、Goのクッションにもちょうど合ってた
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

488:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:15:26.27 72BvLHRO0.net
>>339
本体到着を待ちきれずに神保町のヴィクトリア本店に行って
リーフツアラー買ってきた
売り場は4階一番奥。
2階の一番奥にメガネ・グラサン売り場があって、
そこで今自分が掛けているメガネの度数を機械で測定してもらった
レンズ1枚916円、フレーム453円、全部で2467円也
これから買う人の参考に

489:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:20:11.98 nMKJNafOp.net
今日届いてやってみたけど期待しすぎたせいもあってか正直思ったより微妙だった
文字とか色ズレが結構あるのと サイトやTwitterでオススメされてるアプリや有料ゲームもやってみたけど思ったより面白くないのが正直な感想
DMMもめっちゃ評価高いやつや色々試したけど思ったより抜けない
何か面白いオススメのゲームやアプリある?

490:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:21:22.07 XgzEI3Ft0.net
amazeのデート動画の食事のとこって割り勘選べば成功するんだな
欧米は割り勘の方が女にウケがよくなってんのかね

491:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:26:39.27 nO237U1x0.net
スマホを持ってないのですが泥タブでセットアップできるでしょうか?

492:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:43:38.10 WEOgv1kK0.net
「このPCを信頼する」
「外してたoculusの電源を落とす」
どちらも面倒くさくて死にそう
何でみんな我慢できるの?

493:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 01:47:37.17 WEOgv1kK0.net
Pigasus見やすいな。
枠をボカしてるのは色収差を防ぐ為かね?すげー良いわ。
ipd調節できるのも良い。
もう標準ビューワで見る気がしない。

494:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 02:00:01.73 i9yYP0zG0.net
>>476
飽きるけどまたたまにこれでav見たくなる
エロゲばっかやってたらたまにav見たくなる、avばっか見てたらたまに成コミ見たくなる。そんな感じの位置付けやで
主食じゃない、オカズが一品増えただけ

495:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 02:31:31.79 VkC1XSND0.net
2D特化なGoを開発して欲しい
はっきり言って3D立体視に魅力は感じない
動画も写真もぼんやりチラチラな3Dよりも、くっきりはっきりした2Dの方が迫力を感じる
Goを手に入れて初めて知ったのは、3D立体視な映像だけでなくって、2D映像を表示させる際にも、スクリーンを左右分割して、パネルの1/4の解像度しか出せていない事
Goは2560x1440なパネルを使ってるけど、動画視聴時の実際の解像度は1050x591
横2560の半分の1280の左右をさらに削った1050が実際の解像度
2560x1440なパネルを使っての実際の解像度がDVD以上720p未満な1050x591
これが3D立体視を重視したVRヘッドセットの現状
MovieMask
URLリンク(www.makuake.com)
これの「VRゴーグルとの違い」を見れば、3D立体視を重視する事で、VRヘッドセットがいかにパネルの解像度を無駄にしているかが分かる
2D特化なら、Goの2560x1440なパネルのままで、1080p以上の解像度で動画も写真も表示できるし、瞳孔間距離の個人差も問題にならない
3D立体視を切り捨てる事で失う物、得られる物、両方あると思うけど、このMovieMaskの2D特化のコンセプトとGoの操作性が融合すれば、すぐにでも同程度の価格で良い物が出来ると思う

496:376
18/06/05 02:40:33.82 UINHZAxV0.net
そのくっきりはっきりした迫力のある2DってのがGoで見た画像なら
その位置に一枚板で表示されている3D物体なんだけど。

497:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 02:47:01.25 UINHZAxV0.net
あーでも一枚絵なら周辺解像度下げる処理はいらないか?
だとすると解像度1/2程度だね。失礼、

498:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 02:56:20.18 L5c7VW3IH.net
ブラウザやNetflixとPigasusの映画館後部席の距離感の違いとか、
ヘッドトラッキングによる「仮想空間にいる感覚」は2D特化だと味わえなくなるし、
早く液晶なり有機ELが進化して、
3Dかつ十分な解像度が得られるようになるといいね

499:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 03:06:27.38 yicyGtXn0.net
ていうかそれって普通のヘッドマウントディスプレイとどう違うんだ?

500:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 03:12:33.98 rHxxyTEZ0.net
普通の、ってのはHMZとかのことを言ってるの?
ならまず値段見てくればいいんちゃう

501:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 03:46:59.72 yicyGtXn0.net
あーゴメン、俺が悪かった

502:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 03:50:04.17 HyAGYVlg0.net
エロ抜きでいいんだけでなんかしらの美少女ゲームアプリ的なものは出た?

503:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 04:08:28.99 2+MO/xdg0.net
アジアンフィット届いた人いたらレポよろ

504:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 07:39:16.89 M+/VH0sv0.net
>>479
スレで出てたアプリが結構面白かった

505:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 07:42:59.43 1Tv7+J3XM.net
GOって網目が気になるから
高解像版が欲しい気持ちはわかる
でも今はここらが限界やろな

506:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 07:50:13.29 pz7Jdqjn0.net
数年後にはスタンドアロン8Kポジトラ付きが当たり前になってるよきっと
まだまだ発展途上だし
しばらくはこれでいいや俺は

507:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 08:21:37.41 TEg1Mrlx0.net
Pigsus入れてPCのフォルダにアクセスできるようにしたんだけど、フォルダ1個しか共有設定してないのに
PC内の全てのフォルダにアクセス出来るんだけど何でだぜ
ちゃんと共有されてないフォルダの動画も再生できるんだけど

508:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 08:24:46.35 vYUkmOs2M.net
>>481
oculusアプリをタブレットにインストしたら?

509:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 08:25:32.26 npUDHNJTM.net
>>480
割り勘にするか、彼女に全額払わせるかの2択だったはず。全額払わせるとゲームオーバー

510:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 08:36:02.90 vYUkmOs2M.net
>>481
追加です
アカウント設定とgoとリモコンを認識させて
ネットに繋ぐのをする
wifi,bluetooth,位置情報gpsかな?

511:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 08:46:20.36 XgzEI3Ft0.net
≫499
もう一回ちゃんと見た方がいいぞ
彼女に全額支払わせる英語の選択肢なんて
出てこない
彼女が自分のクレカをテーブルの上に出してて
男だけで支払い済ませるから「あれ?」
ってリアクションしてるだろ

512:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 09:16:01.63 CYfK/hw2M.net
肉眼と同じ解像度求めると36kぐらいいるっていうからな
あと5、6回は技術的ブレイクスルーが必要

513:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 09:33:53.65 gdfZZbWE0.net
リーフツアラーの度付きレンズ使ってる人いる?
普段のメガネの度数でいいのかな。
それとも近くを観るから弱め?

514:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 10:06:22.18 jyMrrnx1d.net
>>503
弱くする必要などない
オレはコンタクトと同じ両眼-5.0だ…

515:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 10:13:27.18 WtdSY5yea.net
映画見るのにオススメのヘッドホンある?

516:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 10:14:25.96 0vEBSCu40.net
弱くする必要無いっちゃ無いがあえて若干弱くすることで仔牛感を弱めるという選択肢もある

517:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 10:25:05.24 R7BQQBseM.net
度付きレンズ買おうと思ったら-2.0からしかないのな、、、

518:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 10:28:17.58 MmgEQV4wM.net
>>504
度数コンタクトとメガネで違うと思うが
基本メガネのほうが強くなると思う
まあこれに関して度数弱い分にはたいして問題にならないだろうけど

519:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 10:39:20.97 ZeRC/7S40.net
nolo cv1って良いのかな

520:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 10:57:25.62 Z0uQOIkE0.net
4kならまだしもスタンドアローンで8kが数年後にくるはずがない
10年後ぐらいだよ

521:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:13:51.72 adxCwZ11p.net
>>510
このレス保存しとくと面白そう

522:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:17:26.68 y8ddliZI0.net
そして10年後俺たちは脳に電極刺していたみたいな展開希望

523:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:20:06.79 gdfZZbWE0.net
>>504
参考になった。
メガネでもコンタクトでも-6.5だから
リーフツアラーの-6.0までっていうのが
気になってた。

524:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:22:18.90 ulp5ERiU0.net
今年になって1000ppi以上のディプレイが
うじゃうじゃ出て来たからな
結構あっという間なんじゃないか

525:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:26:49.56 pCnBgbVip.net
いくら高ppiのディスプレイがでたところで現状のハイエンドPCですら8kなんて性能足りてないのにスタンドアロンで実現するのなんてどんだけかかるやら

526:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:34:01.18 ulp5ERiU0.net
googleはforveated rendering使えば
スマホSoCでも可能と言ってるし
2


527:020年くらいに8k出すくらいで各社動いてんじゃないかな



528:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:35:48.36 7TC03kVF0.net
まだ有料アプリに手を出してないんですがこれ体験してないと損といえるアプリがあれば教えて下さい

529:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:38:31.91 VnRC6BkUM.net
おらもメガネまんやが
ふと、ロードで使ってるスポーツインナーレンズいけるんちゃうかと
つけてみたらドンピシャ
きれで焦点ずれやコンタクトに気にせず
好きなだけおなれます

530:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:58:20.26 QdccpAC20.net
平顔パッド届いた
鼻は1cm位詰まってて日中でも光がそんなに入ってこないが俺は若干鼻が当たってしまった
&#38960;当ても1cmほど薄くなっててフィット感良好
レンズと目の距離が近くなる分視野も広がる
メガネスペーサー無しでの眼鏡使用も問題無し
平たい顔族の人は必須かな

531:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:59:00.33 QdccpAC20.net
&#38960;当ても
が文字化けしたわ

532:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 11:59:09.72 QdccpAC20.net
ほお当て

533:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 12:08:18.91 jyMrrnx1d.net
サードパーティでもいいからフレネルじゃない高品質レンズ出ねえかな
>>518
どう固定するの?有益な情報なら広めるべきだ

534:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 12:12:17.44 Z0uQOIkE0.net
>>516
Foveated renderingを若干簡易化したFixed Foveated renderingは
既にOculus Goで採用されてる
2020年に8kはPCでもまず無理
viveが2年でどれくらい進化したか調べればわかる。

535:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 12:14:52.84 9fq+KPY/0.net
技術の進化は指数関数~って偉い人が言ってたアル

536:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 12:17:52.00 O615ugEkp.net
流石に日本の代理店なんてないよね?
東京在住だけど、1割り増しで店買いできるなら買いたい

537:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 12:22:58.43 Z0uQOIkE0.net
>>524
残念ながらGPUの高速化は1.5年で2倍ぐらいにしかなってない
ところが、4kは2kの4倍の面積、4倍の性能がいる
もちろんFoverted renderingなどの工夫で単純に4倍にはならないけどね
そして8kは2kの16倍の面積になる
これを踏まえると、8kを数年後とはいうのは、かなり難しいことがわかる
まぁ10年はいいすぎた。6~8年はかかる。

538:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 12:36:03.55 fouBad5Rd.net
今後のプロセスルールの微細化が
これまでのようなペースで進むとは思えんけど

539:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 12:58:38.41 Ik6s9dtn0.net
だよな。どんどん半導体の性能向上率は低下するはず。

540:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 13:04:45.36 bUHHTyCvp.net
URLリンク(widmovr.com)
きたか

541:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 13:04:56.51 ulp5ERiU0.net
マシンパワーで解決しようなんて作る方も考えてないでしょ
forveated rendering使えば8K解像度でも実際レンダリングするのは4K未満
みたいな感じにごまかし系ソフトウェア的に性能上げていくんじゃないの

542:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 13:22:24.89 AUdi4MpM0.net
439でmoonlightがうまく起動しないって書き込んだけどやっと原因が分かった
何かのきっかけでGEFORCE EXPERIENCEのバージョンが3.14.0.139にアップデートされて48010ポートが接続失敗になってた
GEFORCE EXPERIENCEのバージョンを 3.10.0.95 までダウングレードしたらすべて解決
android用のmoonlightでも同じ症状が出てたみたいだから同じ症状の人いたらネットワークの設定見直す前にバージョンの確認をしたほうがいいかも
URLリンク(github.com)


543:immer/moonlight-embedded/issues/609



544:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 13:25:52.90 VkC1XSND0.net
>>485だけど、色々意見くれてありがとう
PSVR発売時に「解像度が全然足りない」って言われてたのが全然理解できてなかったんだけど、Goを実際に手に入れてやっと実感できた
現状の安価なパネルとSoCでの製品化は2D特化した方が良いのでは?と思って書き込んでみたんだ
正直、MovieMaskの見え具合がどうなのかは実際に体験してみないと分からないけど、理屈上は高い解像感が期待できると思うし、瞳孔間距離の個人差を問題にしないのなら大きなアドバンテージだと思う
「MovieMaskの2D特化のコンセプトとGoの操作性が融合」ってのは、「スタンドアロンなMovieMask+ヘッドトラッキング+コントローラー操作」、これに豊富なアプリ環境が加わればいいなって感じ
2D特化でも180°写真/動画や360°写真/動画をヘッドトラッキング視聴は出来る訳で、これをより高い解像度で安価に実現できる2D特化は現状での妥協案としてはいいのでは?と思えて
数年以内にこの価格帯で実現できるのはせいぜい4Kの1枚パネルだろうから、それだと720p以上1080p未満な解像度と瞳孔間距離固定な製品になっちゃう、「それなら」ってね

545:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 13:50:09.41 Z0uQOIkE0.net
>>530
だからさっきも言ったけど、オキュゴーでもすでにごまかしてんの
これ以上解像度をごまかす系の処理入れたら、もはや物理解像度高くする意味がなくなるぞ

546:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:02:08.69 cCqWq4KK0.net
>>519
thx 早速ポチった
汗対策にRift用VRカバー検討したけどデザイン変更で保留した
とえりあえずエレコムVR保護マスク使ってるけど今ひとつ
純正品かvrcover.comからGo専用品出ないだろうか

547:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:08:20.05 5JuyzT1i0.net
だな。リアル8Kに意味があるのに誤魔化す技術の話混ぜるのは意味がないね。
実現可能の話をするとIPD調節とmicroSDスロットがクソ欲しい。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:09:48.41 ulp5ERiU0.net
>>533
開発元のgoogleがモバイルSoCで可能って言ってるのに否定する根拠がない

549:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:26:44.97 oSprViuG0.net
電子機器って、本当に努力して毎回毎回少しずつ機能向上するもんなのかな。モニターに関してはブラウン管→液晶→有機ELみたいに「発明」を伴うレベルの変化は別にして、年何回かのバージョンアップはメーカーの商売上の理由で小出しにしてるんだと思ってた。
解像度とかフレームレートの向上程度であれば、VRで市場のニーズが高いのならいくらでも前倒してくるんじゃなかろうか。と、まあ門外漢の妄想です。

550:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:36:21.40 yxKRErcqp.net
まだまだ昭和のブラウン管レベルだからなあ
ハイビジョン感覚で見られるのは5年くらい先か

551:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:37:32.01 AUdi4MpM0.net
>>532
>>533
>>535
>>536
今発売されているGo以外の話(ハードの要望、未来の話)は↓でやってくれない?
【一体型】スタンドアローンVRヘッドセット 総合3
URLリンク(2ch.live)

552:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:37:45.27 Z0uQOIkE0.net
>>536
じゃあFoveated Rendering使えば数年内のモバイルSoCで8kが可能だと
Googleが公式に発言しているソース出してくれ

553:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 14:49:25.32 lHlXOvizd.net
pigasusでsmb接続したらCドライブの中しか見れない;;
エロ動画は外付けHDDなんだがどうやったらsmbで共有設定できるんだ…

554:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 15:21:42.82 Stx4uwY8d.net
>>519
どのくらいで届いた?土曜に買って、日曜にまもなく発送するよメールきたが、まだ発送完了メールが来ない…

555:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 15:39:42.91 VYY0jliIa.net
買って数日使ったけど売った現状使い道が無さすぎる
エロvr専用機だろこれ

556:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 15:43:00.21 cGGp4VajM.net
>>517
Virtual Virtual Reality

557:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 15:48:56.20 JP3v+LiaM.net
寝ながらネトフリ捗るで
これとdmmで充分元取れたわ
おまけでゲームもできるし、これからツベとかのお手軽3dコンテンツ増えるだろうし

558:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 15:53:37.86 X1M1SZIWp.net
海外ばかりでなく日本の景色ももっとVR空撮して欲しい
と思ったらコンシュマー向けの一体型が出てないのか

559:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:13:37.89 48EAh/oDa.net
はじめはエロ専用機として買ったけど
YouTubeとかUNEXTとか普通に最高
映画観るのには本当良いよ
まぁエロ専用にはかわりないけど

560:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:24:31.51 1Tv7+J3XM.net
自分も平顔買うかな
鼻の光漏れは気にならないけど、
頬が痛くてなあ

561:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:25:47.55 DukeVtX90.net
vvrやったけどこれ向き変えることできないのかね?
いつのまにか真後ろみてることがあるから回転イスでもないと辛いわ

562:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:35:31.11 /dlMfR0rp.net
lands endはお手軽で雰囲気よかったよ
もうちょっと長いとありがたかったけど

563:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:38:03.12 RKx9Pue60.net
お恥ずかしいのですが、情報が欲しいのでもう一度書き込みを……。
前の板で少し話題になったイヤホンノイズについての情報が欲しいです。
自分も先日届いたgoに家にあるイヤホンをつけましたが、ノイズがかなりうるさいレベルで酷かったです。
(ヘッドホンだど比較的マシなレベルになる)
ちなみに公式のサポートに今日相談したところ、回収して調査・修理、または交換を行うとのことです。
イヤホンの規格(インピーダンスや感度など)について質問したがこの返答しかなかったのでやっぱり初期不良扱いなんでしょうか?

564:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:39:36.37 nMKJNafOp.net
VVRはひたすらロボットやバターや船や風車に説教や文句や罵倒を言われ続けて精神的にやられた
リアルの仕事の方が楽しい

565:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:54:56.83 r/dGeQoU0.net
dmm画質悪くて泣いた。スマホと変わらんやないか、、

566:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 16:58:22.03 Ik6s9dtn0.net
そりゃあ画質が悪いと拍子抜けされたGalaxyS7&GearVRと同じWQHD(2560x1440)だししゃーない

567:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 17:13:50.46 /dlMfR0rp.net
>>453
使えた
エロサイトで漢字の検索できる

568:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 17:25:57.48 yV0cV7c2d.net
かおたいらwww

569:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 17:29:55.37 fouBad5Rd.net
>>549
トリガー2回で180度回転する
わりとタイミングがシビアだが

570:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 17:55:57.80 rCGHp4no0.net
Oculus Go&NOLO CV1のチュートリアルSteamVRゲームプレイ
英語だけど、Googole翻訳で訳せば内容が理解できるはず。
URLリンク(business.facebook.com)
noloのモーション&ポジションのラッキング情報はVRidge/Riftcatを使ってワイヤレスで送られるため、VIVEやRiftでもまだ実現できてない、ワイヤレスでPCVRが


571:できるみたいです。



572:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:01:35.56 juVTaIX30.net
vr経験無しだが、psvrとocu go、どっち買うか迷う・・・
psvrはps4 proじゃなく、ノーマルだしなぁ。
このスレ住人はpsvrも持っている人いて、使い分けているんだろうな。

573:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:05:20.93 6zEGtwbV0.net
PSVRでやりたいゲームがあるかないかで判断 エロメインならお手軽なGo

574:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:12:55.83 QXhU6dRv0.net
メガネでつかってるんやが
本体とメガネが干渉はしないんだが
ちょっと触るとめがねがちょいずれてなんともあかんのやが
メガネで使ってるやつはみんな我慢してるんやろか

575:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:15:07.85 Ik6s9dtn0.net
>>561
コンタクトレンズにするチャンスというか機会だな

576:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:15:23.59 6zEGtwbV0.net
平たい顔族用パーツの発送待ちだけど上部の形状かなり違うのね
Oculus Goが顔にフィットしないと感じているなら、アジア人向けパーツに交換するといいかも Dream Seed
URLリンク(www.dream-seed.com)

577:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:16:40.89 6zEGtwbV0.net
>>561
リーフツアラーおすすめ

578:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:32:51.51 M/tc1QhsM.net
>>558
すまんtpcast

579:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:33:47.89 a4QGDVap0.net
>>551
俺のはノイズ無いよ。
安物イヤフォンだけど。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:40:39.46 CYBD4T7Za.net
>>541
エコモードとかでHDD動いてないと消える
適当なファイルをPCで開いてpigasus再起動
ダメならOculusも再起動

581:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:47:08.20 CjpGEVqZ0.net
>>561
ジンズで、寝落ちしても大丈夫な眼鏡買えよ。

582:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:47:25.30 miG7cCcsd.net
32G買いやすいがやっぱり64Gの方がいい?

583:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:51:19.18 4pNqZbGhp.net
俺は寝っ転がって動画視聴専用機だから32GBでも多いくらい

584:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:52:21.49 0QY/ciql0.net
なんか充電中はいくらシャットダウンさせても起動しちゃうんだが・・
これじゃあいつまでたっても満充電にならんわ

585:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 18:54:58.74 SJnzNNQ/M.net
>>569
32で良い

586:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 19:01:25.25 orQf0cGl0.net
>>571
充電完了したらケーブル抜いて、その後に電源切るしかないね

587:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 19:04:03.14 W6TefpvYM.net
>>561
Riftは絶望しかないが、goは眼鏡無問題な印象。
セルロイドのデッカい眼鏡と想像すると、JINSで薄い金属フレームの眼鏡作れば良いかと。

588:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 19:14:13.85 xWNYP7wW0.net
netflixの字幕出ないバグ早くどうにかしてくれ
何も観れない

589:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 19:26:30.75 0vEBSCu40.net
GTX使ってるならスレで度々話出てるMoonlight for Go使えばネトフリも字幕問題無く見えるぞ
ネトフリだけでなくPCで再生できる動画は全部そのまま見えるしフレーム補間も聞かせられるし
動画用途でもMoonlight for Goはかなり良い
音声が圧縮されるからちょっと音質わるくなっちゃうのが欠点だけど
どうでもいい話だけどMoonlight for GoでPC接続したままトイレ行ってうんこしてても
自室のPC操作できるのは何気に画期的だと思った

590:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 19:29:30.72 UBDXRYCv0.net
youtubeの動画で人間が巨人サイズに見えてしまうのですが
普通の人間サイズに変更できます?

591:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 19:30:50.00 vycxfAoE0.net
充電速度結構速いから、挿したら起動するのはあんまきにならんな

592:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 20:09:42.52 M+/VH0sv0.net
>>569
アプリに手を出さない自信があるなら今のところ


593:32Gでもよさそう



594:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 20:16:22.89 s7zWqERCp.net
初VRだけどアダフェス匠のデリヘル物最高だわ
本物だと無愛想なの来たりするけどVRの子はみんな優しい(´;ω;`)

595:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 20:38:23.12 1Tv7+J3XM.net
>>569
動画目的32G
ゲーム目的64G

596:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 20:43:33.44 BOZ8Msixa.net
>>551
ノイズありまぁすイヤホンはSE215と535
>>569
どう使うか知らんが32の自由に使える容量は23GBだと伝えておく

597:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 20:44:38.44 vycxfAoE0.net
最高画質のストリーミングも別にもんだいねーし
ゲーム系のアプリ落とすならってかんじだな

598:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 20:50:40.51 JP3v+LiaM.net
そんなに重いゲームあるか?
普通何個も入れて同時にゲームせんだろ
よって32Gで必要十分

599:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 20:57:39.79 9fq+KPY/0.net
俺はスマホが10ギガしかなくてこりたので、オキュゴーは64ギガ買った
ゲームは一つ1ギガ超えが普通になるから容量は大きくした

600:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:00:51.42 3pWwveN/0.net
Vridge でskyrimVRをやっててなかなかいい感じ(操作はコントローラー)なのだが、水平に緑の線が表示される。
これは消せないのでしょうか。だれかわかる人いますか?

601:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:14:16.20 BV570nOh0.net
平たいパッド発送きたー

602:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:16:36.93 1Tv7+J3XM.net
Bluetoothのゲームコントローラーとか対応せんのかな

603:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:21:08.66 FZJ3Qa3Ip.net
してます

604:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:26:16.13 Q6ORHG3G0.net
じゃあbluetoothヘッドホンは?

605:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:33:56.68 D8dvJ6zt0.net
Vridgeいれてからvysorも入れたらsteamVRが起動しなくなったわ
301エラーがでるんだけど入れたの全部消してもダメだしもうだめだ

606:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:34:15.82 CQuCGCqd0.net
>>479
能動的にVRゲームやりたいなら機能を削った廉価版GOでは無くリフトかPSVR買うべき。
GOは視聴用だわ。
DMMは画質が悪いのでアダフェスで匠を見て見るべしそれでも満足できない時はGOはヤフオク行きだね

607:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 21:45:55.89 nCjJHQU50.net
ちょっとでもレンズと目の位置がずれると凄くぼやけるよね

608:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:00:19.27 HsmlE2+r0.net
>>592
エロは画質より内容

609:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:04:05.52 s7zWqERCp.net
内容がよくてさらに画質も良ければ最高でしょう

610:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:06:52.93 J7DgcAGK0.net
>>595
4Kは逆にキツイ説は本当
毛穴だのシミだの余計なのが見えると萎えるよ
女にもヒゲはあるし

611:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:08:38.55 HsmlE2+r0.net
匠は女優が違うだけでやることほぼ一緒だからね
企画が優秀なSODは匠化しないし

612:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:13:10.69 nCjJHQU50.net
エロは受け身ばっかりなので、攻める感じなのが見たいですわ

613:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:21:58.75 vBXyia7v0.net
匠のキスシーンで顔が近づいて来ると小鼻の油やメイクで固まった産毛が見えて軽くオエッてなる。見えすぎるのも困りものだな。

614:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:30:59.63 NJ5Kr3uoa.net
女の子にヒゲなんてあるわけねーだろ

615:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 22:52:17.83 vJTkGo6H0.net
DMMアプリの取り敢えず見れるだけでも作った感
はよアプデで改良して欲しい

616:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:01:56.90 MJLqMnl5F.net
>>601
登場から2年一切のメジャーアップデートなし。
DMMは刀剣乱舞とPUBGで忙しいんだ。あきらめろ。

617:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:05:15.60 vJTkGo6H0.net
>>602
そんな経ってるのかよ
DMMは諦めるか

618:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:13:20.43 1CCQfbIWd.net
4KエクスペリアにVR ONE PLUS使ってんだが、オキュラスゴーにしたら画質・臨場感など総合的に見たら良くなるのだろうか?
ポチるのかポチらないかで悩んでお腹が痛くなりました。

619:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:18:25.77 Z46+qVSV0.net
DMMってダウンロードもできるっぽいですが
セキュリティかなんかでPegasusでは見れない感じですか>¥?

620:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:19:19.12 nCjJHQU50.net
>>604
OculusGOは画質に大きな期待したらがっかりするぞ
でも目の前に広がる空間に画面が浮いていて、それを操作出来たりするのは未来感はある

621:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:24:05.68 RwiXeUHB0.net
>>372
たしかに素晴らしいんだけど、何度も見ると画質が・・
8Kはあくまでも記録メディアの企画であってその一部を拡大誤差拡散してる画質を表すものではないからなぁ
VR用のより高画質な液晶とか開発されてるみたいだけど、現状でこういう画像鑑賞中心で使うなら3軸のGoが一番バランスが良くて利便性が高いよね

622:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:43:26.22 wDYIcJAa0.net
洋の東西問わず、VRはエロのためのものだよ。そこを把握した企業が天下を取る。マーク・ザッカーバーグの童貞臭は信用できる。

623:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:53:32.47 H3By+COOa.net
>>551
あんま情報にならないので悪いが
うちのはインピーダンス30でもノイズないから
個体差あるかも
ちなみにイヤホンはue900s(リケーブル)。俺が買った時は4万したのに今安いな…
Oculusgo意外とイヤホン性能高いので耳元で囁いてほしいならお薦めかも

624:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 23:55:02.15 6JIGduc10.net
>>608
ソニーのハードは末期はほとんどギャルゲ専用機になってんのに、PSVRをエログロに振り切らなかったのは大失敗だったな。エロメガネの覇権取れたかもしれないのに。

625:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 00:01:38.66 MfTymZru0.net
まじでいつの時代になってもエロと技術革新は切っても切れないな

626:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 00:08:52.09 VgRvjQX6a.net
>>610
このスレで言う事では無いが
Oculusのように野球サッカーライブ観劇を
特等席で毎週配信があればエロじゃなくても日本で覇権取れたろうにとは思う

627:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 00:45:08.36 bj2b7GYw0.net
つまりここのエロい人たちは未来人だということか

628:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 01:00:13.04 /dZcp0m+0.net
>>599
DT?

629:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 01:02:05.24 /dZcp0m+0.net
イヤフォン自慢ぶっこむ人なんなの?

630:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 02:37:10.48 NVqZRjZFM.net
そろそろエロに手を出そうと思う

631:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 02:44:21.20 0DyzJ7v40.net
John Carmackがmoonlight for goを使わないリモートデスクトップアプリを開発しているって
URLリンク(twitter.com)
John CarmackはOculus VR 最高技術責任者

632:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 02:46:33.22 lsiUAWfi0.net
>>610
テレビ事業がある以上、そこと食い合う一定以上のラインは超えられない(かった)んだろうね。大企業病。スタンドアローンで設計して携帯ゲーム機カテゴリーとして仕切り直せばあるいは、と本気で思うわ。
>>612
大多数にとってスポーツ番組はリラックスして複数で観るものだし、音楽関係は市場がすでに小さいから、そういうクリーンな方面に普及の芽はないと思うね。VRはテレビの子孫ではなく、ビデオデッキの系譜だよ。

633:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 05:20:27.25 AukoLWhV0.net
>>611
PS2の普及すらDVD見れるってのが大きかったからな
完全な娯楽要素だけで流行ってるものってそんなに多くないよ
PCが家庭用に普及し始めた頃でさえエロ画像がみたいが買う動機だったし

634:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 06:57:49.47 RwRen8TD00606.net
>>618
面白いな。
ビデオデッキが出た時、ハリウッドの映画業界は映画館の客がとられると思ってビデオに作品を出さなかったけど、エロビデオがビデオの普及を後押しして、映画を出すようになったら映画業界全体の市場規模が爆発的に拡大した。
エロでVRが普及したら、色々コンテンツも出てくるだろう。
PSVRは順番が逆だった。

635:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:22:43.75 YpfNk3IJ00606.net
DMMの購入済商品のタイトルがず~っとクルクルしてて見られない
もう3日になる。おま環だと思うけどなんだこれ

636:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:23:53.12 2WZe9xao00606.net
これって水平の左右での画面中心は設定できるけど
垂直方向の中心はいじれないよね?
それさえ出来れば座位のAVがかなり捗るんだが・・・

637:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:32:01.90 6nd3M4iCM0606.net
>>616
ようこそこちらの世界へ
汚れ防止のマスク、普通のマスクに切り込み入れたら当座は凌げそうだった。

638:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:36:33.98 2WZe9xao00606.net
日本人アタッチメントの話題も出てるけど
デフォルトの顔枠だと、いい感じで鼻息というか鼻周りの空気の流れて
まるで相手が目の前に居るかのような感覚になること無い?
光来ないようにティッシュ挟んだら、
それなくなったからワイの中では現状がベストな気がしてる

639:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:44:31.58 FBIigI4RM0606.net
うちの環境だとNASNEは表示されるけど、
ルーターの簡易NASは表示されぬ
うーむ

640:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:46:55.53 EWEZIzw700606.net
アジア面用マット頼んだけど通気性悪くなって曇りまくるようになるんじゃないかと思って来た

641:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:47:57.05 36IEHOk9p0606.net
>>605
DMM再生は専用プレイヤーのみ

642:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:53:21.08 sXWl7Isx00606.net
>>621
再インストールしたら見られるようになったけど
それが効果があったのかどうか不明

643:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 07:59:08.64 0DyzJ7v400606.net
>>626
眼鏡用のくもり止め塗ったら曇らなくなるよ
Amazonで500円くらいのやつでも十分効果ある

644:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 08:14:46.29 DmSBMDdkM0606.net
>>621
昨日それなったけどログアウトして再ログインで直ったよ
試してみ

645:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 08:24:15.77 GybtnW+sM0606.net
>>630
うちも明示的にログアウト、ログインで復旧した。
キャッシュでも壊れたのかな。

646:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 08:40:49.75 IdJkCPCL00606.net
>>622
アプリによるんだろ。homeは設定の正面のリセットで出来るしPigasusならsticky screenで上


647:下左右好きな方向でsticky解除すれば良い。



648:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 09:12:56.33 dqCPihPA00606.net
>>518
wifi 設定長押しでipアドレス設定出るんだけど
保存ができない。
DLNAのために固定したいんだけどな。

649:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 09:14:12.60 IqfxbTXSa0606.net
dmmで内部ストレージ一杯に…
面倒臭…
リモコンの電池も切れやがった

650:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 09:56:34.98 ORgpD6ZC00606.net
本体初期化方法を教えて下さい

651:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 10:36:35.46 j4DEc/kC00606.net
スマホアプリで初期化できる
初期化すると英語になる

652:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 10:43:33.81 ajGRge4H00606.net
都内で、Oculus goをWifiで使えるところありますでしょうか?ブラウザで認証できるならそれでも良いのですが、友人に見せたいので

653:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 10:46:49.81 ORgpD6ZC00606.net
>>636
ありがとう
やってみます

654:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 11:05:00.70 7XdSZKwR00606.net
注文後、確認メールてすぐ来るもんなんですかね?昨日の午前中に注文した気でいるんですが、未だ何のメールも届かなくて。確認する手段もないので困ってます。

655:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 11:13:44.37 fFeS0SNs00606.net
>>569
360動画鑑賞系アプリが多くて気に入った動画を落としまくりたいなら64かな

656:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 11:17:39.01 k5bzxV8oM0606.net
PigasusなのかDLNAなのかわからないけど、
再生途中で終了した動画を再度再生すると途中から再生されてしまうのを何とかしたい。
エロ動画をちょっと流しながら選んでるときに鬱陶しい。

657:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 11:49:11.46 669wS8PQ00606.net
>>617
bigscreenみたいに複数人で視聴出来ると嬉しいけど
公式だとfacebook縛りなんだろうな。

658:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 12:17:06.19 j51EwnCZ00606.net
>>625
DLNA
ルータ側確認して。

659:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 12:19:50.31 IdJkCPCL00606.net
>>639
それ注文出来ていないのでは?
1.Oculasへの注文 注文直後の確認メール(注文番号が記述されてる)
2.注文のUpdate 注文確定されました。(支払い明細が記述されてる)
3.Oculas支払い明細書(商品発送されました。)
と都度メールが届くいた。1.は即、折り返しで届く。

660:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 12:23:56.59 IdJkCPCL00606.net
>>644
あと、注文はできたがメールアドレスが間違ってたか、届いたけどメールソフトが迷惑メールとして処理してる可能性が高いかな

661:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 12:29:14.99 4LgYgZBf00606.net
>>624
あの隙間は手元の確認用にいいと思う
完全に塞ぐのはちょっと怖い

662:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 12:54:02.69 fFz0VYoNM0606.net
仰向けでブラウザとかPigasusから動画視聴してると、5分ぐらい経つと画面が真っ暗になるんだが
もしかして定期的に頭動かしたりする必要がある?

663:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 13:06:24.50 JIiXCGFv00606.net
それは正直貴方自身が動かなすぎな気がする

664:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 13:12:43.01 fjbAq1cid0606.net
そんなん半分置物だろ

665:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 13:22:31.80 kbYMv7BTM
RIFTもってるけど気軽さからGOしかつかってない。でも、
gunjack2やmainecraftVR、VISOなど、GEARVRでできるけどGOでできない・・・・。
現在未対応のソフトは今後も出ることはないんだろうか?

666:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 13:19:56.22 7XdSZKwR00606.net
>>644
ありがとうございます。1すら届いてないので怪しいですね。サポートに連絡してみます。

667:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 13:32:13.93 V8sj0N71p0606.net
配達のステータスでこんなのが出たけど大丈夫?
Customer not Available or Business Closed

668:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 13:47:0


669:1.80 ID:xLTYsp6VH0606.net



670:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 13:54:59.87 xLTYsp6VH0606.net
それからここ
注文履歴
URLリンク(secure.oculus.com)

671:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 14:06:03.86 UgPYyBU8a0606.net
普段メガネだから脳死で即スペーサーつけたけど
自分は外しても問題なかったわ

672:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 14:11:22.53 K4n8tQhLM0606.net
>>652
再配達依頼したらOK

673:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 15:01:01.93 V8sj0N71p0606.net
>>656
不在届みたいな感じ?
ありがとう!見失ったのかと焦った

674:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 15:03:08.19 NRWcxLV+M0606.net
Twitterで、オキュGoを見かけて以来、気になる毎日。VRも体験した事がなかったので、まずはとSOD VRを先日体験してきた。臨場感すごいすね。
メガネ族ですが、スペーサー使用すれば問題ない感じですかね?

675:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 15:09:35.35 nK79G6BLd0606.net
>>658
今時、瓶底眼鏡なんてないだろう。

676:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 15:16:08.31 OhsQu1j300606.net
>>658
スペーサーすらいらない

677:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:05:59.76 +pVX05kX00606.net
>>658
セルフレームの大きめな眼鏡だと結構きつい

678:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:18:56.06 xrBTtbE300606.net
64GBぽちったぞー
エロ動画ビュアーとして。

679:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:19:14.93 UEuYEBd500606.net
俺は完全にエロ専用機だわ
匠用のoculusギャラリーとDMMの2本のみしか入れてない
匠の60fps見たら次元が違いすぎてDMM見る気無くなった。めちゃくちゃリアル

680:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:25:07.61 UPRoZkKr00606.net
今日アジア人(日本人?)専用のパッドが届いたので早速着けてみた。
よく出来てる。デフォのパッドより若干密閉率が上がったけど
息苦しいほどではない。下の隙間も1/2くらいになったので没入感も上がった。

681:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:39:21.97 UEuYEBd500606.net
appleが16KのVRゴーグルを2021年に発売するらしいから本番はそこからやな
16Kのエロ動画はまさにバーチャル

682:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:40:14.91 Vx3V7y/vH0606.net
もっと継続的にR18以外のVRコンテンツを供給してくれるところが日本にあればなあ
360chは非3Dばっかだし・・・

683:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:44:35.98 r/Ogq+bNM0606.net
youtubeって180度4kのソースってないのかな
360だと4kでもボケボケだけど180ならそこそこ見られる

684:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 16:46:52.75 fMYFPnhA00606.net
>>664
ナイスレポ

685:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 17:16:39.67 AukoLWhV00606.net
>>665
そこまで先の予定って平気で数年単位の遅れが出そう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch